ガールズちゃんねる

神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

1741コメント2021/07/27(火) 04:16

  • 501. 匿名 2021/07/13(火) 14:12:44 

    あ…理事のあの人でおなじみの手法…

    >【ボランティアは有料】
    設営の時点でもう何だかなぁ

    ・TDW(東京デザインウィーク)の会場を一緒に作る権 3000円
    鬼頭健吾(アーティスト) 只石快歩(建築家) 長谷川喜美 (TDWショーデザイナー) ホームレス小谷 といったそうそうたるメンバーと共にTDWの会場設営をお手伝い出来る権利。
    ※TDW設営期間(10/23(日)、24(月)、25(火))の中で参加可能な日

    みんなでつくろう TOKYO DESIGN WEEK プロジェクト! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
    みんなでつくろう TOKYO DESIGN WEEK プロジェクト! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)camp-fire.jp

    今年で31年目を迎えるデザインとアートの祭典「TOKYO DESIGN WEEK」の作り手になりませんか?

    +11

    -2

  • 502. 匿名 2021/07/13(火) 14:12:59 

    -1が綺麗についてて草
    例の元学生来たのかな

    +34

    -2

  • 503. 匿名 2021/07/13(火) 14:14:09 

    >>494
    初めまして、皆さんこんばんわもなんか流れが微妙だねww
    初めまして、村瀬と申しますで十分。

    +13

    -2

  • 504. 匿名 2021/07/13(火) 14:14:22 

    マイナスの人は関係者?
    前のトピでもいたよね
    大学が恥ずかしいなら他の大学に入りなおした方がいいです

    +39

    -3

  • 505. 匿名 2021/07/13(火) 14:16:58 

    >>134
    あら、これは学生側かなり不手際だね。
    そこ指導受けてたのにそのまま強行してたわけだ。
    あれ、静岡の盛り土と同じ流れ?
    市から指導が入っていたのに強行した盛り土。
    教授から指導が入っていたのに強行した学生。
    指導が入った意味を考えよ。
    そんなだからしでかすんだよ。

    +87

    -2

  • 506. 匿名 2021/07/13(火) 14:16:58 

    >>10
    でも執行猶予だよ!

    +56

    -3

  • 507. 匿名 2021/07/13(火) 14:18:17 

    >>25
    一級建築士の資格試験なんか受かるわけない

    +122

    -3

  • 508. 匿名 2021/07/13(火) 14:18:31 

    >>476
    LED主流になってから物心ついた子なら知らないのも分かるけど
    27歳だっけ?今 
    無理ある…

    +16

    -2

  • 509. 匿名 2021/07/13(火) 14:20:41 

    前のトピにもいたマイナス魔が来てる?
    一度、関係者の学生がトピに来た事あったけど
    また来てるの?

    +8

    -2

  • 510. 匿名 2021/07/13(火) 14:20:57 

    >>10
    無知というか偏差値30台の大学じゃなかった?

    +33

    -4

  • 511. 匿名 2021/07/13(火) 14:21:06 

    投光器はどこから調達したんだろうか?
    扱う時に講習でも受けるようにしないとダメだね
    バカが何やらかすかわからないし

    +12

    -2

  • 512. 匿名 2021/07/13(火) 14:21:20 

    >>303

    こんな状況ではあるのですが、それでも前を向き、これからどうしていくかを考えて行かなければならないとも考えています

    これ被害者が言う言葉だ。
    加害者は前向く前に反省と償いだろ‼️


    +523

    -4

  • 513. 匿名 2021/07/13(火) 14:21:20 

    >>506
    だよね。
    執行猶予と実際に刑務所に入るのとは雲泥の差
    半年でもいいから刑務所に入って欲しい。
    アートだかなんだか知らないけど
    子供を関わらせるのにこんなに危機感がないなんて許せない

    +70

    -3

  • 514. 匿名 2021/07/13(火) 14:22:27 

    >>471
    学生に安全性を聞いたら鼻で笑われた、とツイートしてた人は、その後NHKニュースの取材を受けてコメントしてたよ

    >火災が起きた4日前の11月2日、観客として会場を訪れた男性が
    NHKの電話取材に応じ、今回の展示物について
    「発火の危険性を感じ、関係者とみられる男性に防火対策を聞いたが、何も答えてくれなかった」と証言しました。

    男性は証言の中で「木くずが気になって展示物を見ていたとき、関係者とみられる男性から
    『内部で電球が点灯します』と言われた。
    発火の危険性があると感じ、対策をしているか聞いたが、何も答えてくれなかった。
    その時は防火対策は当然しているものだと思い、気にしなかったが、
    事故が起きたと知り、もっと、きちんと言っておけばよかったと後悔している」と話しました。

    +125

    -2

  • 515. 匿名 2021/07/13(火) 14:22:39 

    注意義務を怠った事件としては、どちらかと言うと量刑重いよね。あとは民事でお願いねってことなのかな。

    +3

    -5

  • 516. 匿名 2021/07/13(火) 14:22:45 

    >>463
    以前、関係者の学生がこの事件のトピにコメ残していったよね
    そいつかな?

    +31

    -2

  • 517. 匿名 2021/07/13(火) 14:23:12 

    >>498
    そこまでして最終学歴上げたいもんかねぇ

    +7

    -3

  • 518. 匿名 2021/07/13(火) 14:24:07 

    >>516
    もしそうなら、言いたいことあるなら言えばいいのにね

    +32

    -2

  • 519. 匿名 2021/07/13(火) 14:25:28 

    >>451
    偏差値35だよ。

    基礎科学部は37くらい

    てか偏差値40ない大学って必要なのかな?

    +38

    -3

  • 520. 匿名 2021/07/13(火) 14:25:41 

    >>498
    入る価値ある?
    身の丈に合わないところに無理して入って付いていけないのとは訳が違うよね。

    +5

    -2

  • 521. 匿名 2021/07/13(火) 14:28:17 

    >>498
    >>520
    このレベルの大学には、実家の工務店を継ぐ予定で箔付けのためだけに入ってるのも多い

    +7

    -2

  • 522. 匿名 2021/07/13(火) 14:29:12 

    >>518
    前のトピでは、そいつは自分は4年だったから知らないとか騒いでた
    能天気ツイッターを批判されて、ガルに来てたけど、ツイッター非公開にして自己陶酔はいった文章残して逃げてったよ

    +23

    -3

  • 523. 匿名 2021/07/13(火) 14:30:20 

    >>517
    実際、就職出来てるし入る意味はあるんだろうね

    +2

    -7

  • 524. 匿名 2021/07/13(火) 14:31:40 

    >>202
    有罪って言っても執行猶予付きだからね。

    +20

    -13

  • 525. 匿名 2021/07/13(火) 14:33:19 

    >>118
    当日に急遽白熱灯に変えたとかじゃなかったっけ?
    胸糞すぎて忘れられん

    +75

    -2

  • 526. 匿名 2021/07/13(火) 14:34:05 

    >>522
    そんなことあったんだ。ダサすぎ…

    +18

    -2

  • 527. 匿名 2021/07/13(火) 14:34:13 

    このオブジェを作った人たちに全責任があるし非難するのは当然だけれど
    それだけで終わりにしたくないと思っています。

    晩秋のすでに暗くなってきて寒い時間帯に外で子供を遊ばせない
    木くずなどで服が汚れたりケガをする恐れがある所に入らせないなど
    ほんのちょっとした親の気遣いで避けられることがあるのなら
    絶対に避けたい!とこの出来事で思った親御さんはとても多いはず。

    予想できないものを予想することはできないけれど
    子供より人生経験が多い親が自分の直観を信じたり
    今まで目にしたニュースなどを思い出して
    子供の命が長く続くために親ができることなら何でもやる!
    と私はこの出来事で強く思ったし今も思っています。

    +1

    -77

  • 528. 匿名 2021/07/13(火) 14:35:14 

    >>521
    企業就職も現場系が多いイメージ。

    +4

    -2

  • 529. 匿名 2021/07/13(火) 14:35:28 

    >>41
    お父さんが泣き叫ぶ声を茶化したり、人格否定したりする書き込みとかたくさんあったよね
    血の通った人のすることとは思えない

    +146

    -3

  • 530. 匿名 2021/07/13(火) 14:38:01 

    >>517
    お金に余裕のある親は、お金さえ出せば大卒の肩書子供に付けてあげられるならそら大学入れるわなと思うよ
    やっぱり高卒か大卒かで、どんなバカな大学出でも選択肢全然違うもん
    子供も専門行って声優になりたい!とかアホな夢持ってない限り、モラトリアムひゃっはー!と喜んで親に勧められた大学に無勉で入るだろうね

    そういう大学がある限り入学者は絶えんと思う
    高校修了レベルの学力がなくても入れちゃう大学なんて、全部専門学校扱いにしてやればいいのに

    +7

    -3

  • 531. 匿名 2021/07/13(火) 14:38:32 

    >>33
    つかカメラ向けてた学生は呪われると信じてる
    自分ではなくて同じように身内とかね

    +97

    -2

  • 532. 匿名 2021/07/13(火) 14:39:00 

    >>521
    いるね。箔付いてなくない?って思ってしまう。

    +9

    -2

  • 533. 匿名 2021/07/13(火) 14:40:06 

    >>518
    以前のトピで、なんか「後輩もすごく泣いていて寄り添うことしかできなかった」とか書いてあったけど...
    加害者同士が寄り添いあって何になるんだよ!って思った

    +84

    -3

  • 534. 匿名 2021/07/13(火) 14:40:33 

    >>12
    fランってやばいね

    とりあえず、大卒の給料が欲しいからってのと
    4年間まだ学生したいからってアホが集るんだろうな

    講義でまじめにしてる人の邪魔もしそう

    +248

    -11

  • 535. 匿名 2021/07/13(火) 14:42:55 

    >>515
    有罪で過失は認められたから賠償金は請求できるね
    でもお父さんが望んでいるのはそんなことじゃない
    せめて執行猶予なしで刑務所に送りたいね

    +15

    -2

  • 536. 匿名 2021/07/13(火) 14:43:11 

    あの時燃えるオブジェの前でスマホで写真だの動画撮ってるだけで消火を手伝うなりしない奴ら多数でビックリしたわ!!!
    中に人がいるとはわからないにしても火事だとわかるだろ!!って感じなんだけど!!

    +18

    -2

  • 537. 匿名 2021/07/13(火) 14:43:43 

    >>527
    何だかまるで亡くなった男の子の親御さんに落ち度があったかのような意見だね

    +61

    -2

  • 538. 匿名 2021/07/13(火) 14:44:09 

    >>534
    前Fランの子が世田谷読めなくて「よだたに」って読んだのは笑い話ですんだけど、こういう理系のアホは笑い話ですまないからねぇ

    +64

    -3

  • 539. 匿名 2021/07/13(火) 14:45:36 

    >>203
    まあ管理を怠ったのほ確か。
    何より信じらんないのは電球をあんな位置に設置してこの二人を含め誰一人危機感がなかったこと。
    親御さん達にどうこうじゃなく設置した側には非常に重大な責任があるといまだに強く思う。

    +27

    -3

  • 540. 匿名 2021/07/13(火) 14:45:45 

    >>527
    ここでいうことじゃないと思う
    親御さんにしたらその言葉は刃になるよ

    +45

    -1

  • 541. 匿名 2021/07/13(火) 14:45:49 

    >>533
    そりゃ、泣くだろう
    泣いても男の子はかえらない
    責任とらないとね

    +41

    -2

  • 542. 匿名 2021/07/13(火) 14:46:05 

    学校側や主催者側のお咎めはないんだろうか。
    学生は建築家を目指している割に無知すぎるなと思うけど、馬鹿な学生を指導するシステムがないのが問題で。

    +6

    -2

  • 543. 匿名 2021/07/13(火) 14:46:33 

    >>533
    その後輩に寄り添ってご遺族に謝りに行きなよ

    +60

    -2

  • 544. 匿名 2021/07/13(火) 14:46:56 

    >>504
    本当に関係者なら頭おかしいから逆張りかなんかの部外者であってほしいな。

    +5

    -2

  • 545. 匿名 2021/07/13(火) 14:47:08 

    >>58
    子供でもわかりそうな事だよ!!!
    マジでFランク大学行く意味ってね〜な!!!

    +42

    -7

  • 546. 匿名 2021/07/13(火) 14:47:12 

    >>374
    理事の名前消して東京デザインウィークと無関係を装うくらいなら名前貸すなよ
    事件の責任があるとは思わないけど、客寄せになってた以上名前出される事は仕方ないと思う

    +10

    -4

  • 547. 匿名 2021/07/13(火) 14:48:43 

    >>538
    おバカなのは別に罪じゃないのよね
    おバカなミスしても大して被害出ないような仕事してれば平和
    ミスったら重大な事故が起きるような仕事をおバカがやってるのは怖い

    +22

    -3

  • 548. 匿名 2021/07/13(火) 14:49:16 

    >>527
    あなたは強く思っているんでしょうけれど、この事故は予測できたものです。
    私はあなたの意見に全く賛同出来ません。

    +46

    -1

  • 549. 匿名 2021/07/13(火) 14:49:44 

    >>94
    さっさと逃げれば良かったのに!ってヒスってる女の学生がいそう
    画像を見たけどいかにもな顔してた

    +58

    -4

  • 550. 匿名 2021/07/13(火) 14:51:16 

    >>527
    亡くなった子のご家族に同じことが言えますか。

    +35

    -1

  • 551. 匿名 2021/07/13(火) 14:51:26 

    >>504
    他の学校に入る学力ないから無理

    +6

    -1

  • 552. 匿名 2021/07/13(火) 14:52:08 

    >>1
    この事件が起こった日、外苑東通りを物凄い数の消防車とパトカーが爆走して行ったのを見て何か大変な事が起こったと胸騒ぎがした。自分の想像のはるかに超えた最悪な事件。
    親子でアートを楽しみに来ただけなのに。

    加害者側の態度も最悪だし全てにおいて酷過ぎる。

    +152

    -1

  • 553. 匿名 2021/07/13(火) 14:52:33 

    >>527
    流石のマイナス1もプラスを押せないw
    まあ全部マイナス押してたら押し間違えたのか

    +3

    -1

  • 554. 匿名 2021/07/13(火) 14:53:22 

    日本工業大生が鍵垢で問題発言してるぞ

    「(オブジェ火災したことに)堂々のトレンド入り嬉しい」


    「トレンド入りしたので今日はお祝い」

    +85

    -5

  • 555. 匿名 2021/07/13(火) 14:53:27 

    >>547
    人が触れる建築物作ったらダメ
    芸術気取るなら絵でも描いてろと思う
    無罪主張してたけど遺族に謝罪もしてないのかな
    飲み会メールといい神経疑う

    +41

    -1

  • 556. 匿名 2021/07/13(火) 14:56:50 

    >>19
    凄いな…どっかの会社でまた殺人マシーンのような物をデザインしてるのか…。

    無罪主張してたんなら、是非同じ状況のオブジェに入って過ごして貰いたいわ。

    +500

    -3

  • 557. 匿名 2021/07/13(火) 14:58:03 

    >>548
    予測難しかったんじゃない?
    立派な会場で高い入場料取ってるアート展、ご自由に遊んで下さいと展示されてるジャングルジム、先客の子供もたくさん
    まさか安全性が確保されてないなんて思わないよ
    遊びたがる子供に許可を出さなかったり、ちょっと待ってと静止して掻き入って光源を確認しに行ったり…子供の安全の為とはいえ一々そんなことやってる親がいたら常軌を逸してると感じてしまう

    +7

    -9

  • 558. 匿名 2021/07/13(火) 15:00:22 

    罪軽すぎる

    ふざけんな

    +16

    -1

  • 559. 匿名 2021/07/13(火) 15:02:16 

    >>554
    民度を疑う

    +76

    -1

  • 560. 匿名 2021/07/13(火) 15:02:28 

    これには関わってなかったんだろうが、すごい煽って炎上したのあったよね
    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +4

    -17

  • 561. 匿名 2021/07/13(火) 15:02:45 

    >>554
    え、この子は日本工業大生なの?
    普通は自分の学校が悪い注目のされ方したら、勘弁してくれ世間よ早く忘れてくれ…と思うけど
    嬉しいのか?

    +86

    -5

  • 562. 匿名 2021/07/13(火) 15:03:03 

    >>2
    訴えられるかもよ、、、?

    +3

    -4

  • 563. 匿名 2021/07/13(火) 15:04:47 

    >>527
    あなた毎回この事件のトピに現れて両親批判してる人だよね?
    毎回同じ事言ってるね。

    +39

    -1

  • 564. 匿名 2021/07/13(火) 15:05:40 

    >>119
    会長は民主党のロゴデザインやった人だよね
    日の丸にガタガタに歪んだ日の丸をくっつけたやつ

    +32

    -1

  • 565. 匿名 2021/07/13(火) 15:06:52 

    >>563
    あーいつもいる人なのか
    触っちゃったわ
    加害者サイドの関係者で責任そらししようとしてるとかだったら最悪だな

    +25

    -1

  • 566. 匿名 2021/07/13(火) 15:07:29 

    >>390
    謝罪する為に出てきた上がこれってやばい。

    +62

    -2

  • 567. 匿名 2021/07/13(火) 15:09:40 

    >>282
    凄惨な現場だね・・・

    撮ってる人も叩かれてるけど、こういう動画も大事だと思うけどな

    +0

    -11

  • 568. 匿名 2021/07/13(火) 15:11:48 

    >>565
    うん、毎回出没してるよこの人。
    いつも同じ事言ってるからすぐわかる。
    あんな時間まで子供を連れて遊ばせてたからだって毎回その話。
    夜じゃくて夕方起きた事故だってガル民みんなに言われても引き下がらなかったり。

    +30

    -1

  • 569. 匿名 2021/07/13(火) 15:12:29 

    ご自由に遊んでくださいみたいな看板をつけなければよかったのに、そこは教授は注意しなかったんだろうか。それも学生の独断だったのかな。

    あれだけ大きな会場で一見ちゃんとしてるイベントなんだからこんなこと起きるなんて夢にも思わないよ

    ご両親の気持ちを考えるだけで胸がえぐられるよ

    +20

    -1

  • 570. 匿名 2021/07/13(火) 15:14:07 

    >>515
    大学とは、示談が成立したとか何かで読んだ気がする。ということは、大学が払うもん払ったってことか…。

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2021/07/13(火) 15:16:05 

    >>310
    経歴のところに過失で人を殺しましたって書くの?

    +34

    -2

  • 572. 匿名 2021/07/13(火) 15:17:05 

    6年もかけて裁判して、執行猶予付き
    ほんとにこの国は被害者にムチ打つね
    遺族も納得出来ないわ

    +34

    -1

  • 573. 匿名 2021/07/13(火) 15:19:04 

    >>67
    低っ!
    入る意味ある?!

    +62

    -2

  • 574. 匿名 2021/07/13(火) 15:20:18 

    >>10
    正直、私が親だったらこの学生◯すかもしれない。

    我が子が亡くなるだけでも辛いのに、
    それが誰かの過失だなんて…

    そしてコイツらには未来があるのかと思ったら、
    生きたまま火炙りにしてやりたい

    +188

    -4

  • 575. 匿名 2021/07/13(火) 15:29:28 

    >>84

    吐きそう
    感性が人間じゃないな

    +326

    -1

  • 576. 匿名 2021/07/13(火) 15:29:39 

    >>554
    フォロワー16人しかいないのに身内に売らたんだね
    本当にそこに在籍してる大学生ならそりゃこんなことツイートしたら冷たい目でみられるわな

    +90

    -2

  • 577. 匿名 2021/07/13(火) 15:31:55 

    >>98
    危険性を知ってたなら殺人じゃん。

    +16

    -1

  • 578. 匿名 2021/07/13(火) 15:32:35 

    >>175
    名字を変える目的だったら今頃結婚してるだろうね
    好きでもない男と結婚するなんて…って
    悲劇のヒロインぶってんじゃない?

    +18

    -4

  • 579. 匿名 2021/07/13(火) 15:32:47 

    >>350
    >>303
    これ送ったのは事故に直接関係した人じゃないでしょ
    だからといって不適切であることに変わりはないけど、他人の行為を判決に影響させるのは明らかにおかしい

    +20

    -124

  • 580. 匿名 2021/07/13(火) 15:36:29 

    >>74
    だからこれまでの関連トピでも何度も言われてるけど、当日現場にいた学生たちが勝手にやったことで、指導にあたる大人は白熱灯の使用許可してないから。
    あなたみたいな人たちの知能も心配になるわ。
    ろくに調べもしないで嘘並べ立てて…、この大学生たちのこと言えないぐらい自分も愚かだと自覚した方がいい。

    +2

    -6

  • 581. 匿名 2021/07/13(火) 15:39:18 

    >>303
    本当、軽すぎる文面で腹立ちます。

    +258

    -1

  • 582. 匿名 2021/07/13(火) 15:42:58 

    >>364
    お願いします。

    +10

    -2

  • 583. 匿名 2021/07/13(火) 15:44:30 

    >>579
    そういう理論的な考え方ができる人はガルには少ない。
    感情論でしか考えられないバカばっかりだよ。

    +14

    -44

  • 584. 匿名 2021/07/13(火) 15:44:32 

    >>175
    確か本名でTwitterやってて、アカウントも晒されてたよ
    ガルで誰かが批判ツイートしたみたいで、それから鍵垢にしたみたいね

    +24

    -1

  • 585. 匿名 2021/07/13(火) 15:46:02 

    >>336
    花火?信じられない。怒りで震えるわ。

    +69

    -1

  • 586. 匿名 2021/07/13(火) 15:46:11 

    >>74
    許可した大人って具体的に誰ですか?
    教えてください。
    誰ですか?
    本当にいるんですか?
    だだの思い込みならば関わった大人たちに対する名誉毀損になることを忘れないでくださいね。
    犯罪ですよ。

    +0

    -12

  • 587. 匿名 2021/07/13(火) 15:46:30 

    >>382
    お昼休憩ってニートは知らないのかな

    +8

    -3

  • 588. 匿名 2021/07/13(火) 15:47:06 

    これって学生の作ったものをチェックする先生はいるよね?その先生は何の罪にならないの?

    +10

    -1

  • 589. 匿名 2021/07/13(火) 15:47:47 

    これに協力してた芸能人や会社も変な奴多かったしね。
    罪を問われる人はまだいると思う。あの撮影してた人達も罪はある。救助より撮影はおかしい

    +1

    -2

  • 590. 匿名 2021/07/13(火) 15:49:11 

    >>457
    大学は退学になったのかな?

    +1

    -1

  • 591. 匿名 2021/07/13(火) 15:50:07 

    >>589
    あなたならあの場面で男の子を救助できましたか?
    どうやってやりましたか?
    具体的に教えてください。

    出来ることがあればすべきですが、事件や事故の記録もまた大切なことなんですよ。
    感情論でしか物事を考えられない人には理解できないでしょうが。

    +1

    -12

  • 592. 匿名 2021/07/13(火) 15:50:21 

    >>590
    1人は同大院生じゃなかった?

    +1

    -1

  • 593. 匿名 2021/07/13(火) 15:51:01 

    >>52
    そうだよ
    その期間中(これは3年間)の間に問題を起こさなければ刑の執行が猶予される
    禁固(懲役刑を受けた犯罪者と同様の労働などが無く緩い収監)と言えども
    当然、刑務所なんか入りたくないから適当に普通に暮らしてれば楽勝で過ぎて行く
    犯罪者にとっては超ラッキー

    +66

    -1

  • 594. 匿名 2021/07/13(火) 15:55:06 

    執行猶予付きって、執行猶予期間に犯罪犯さなければ刑務所入らないの???

    そうだったら軽すぎておかしくない??

    +4

    -1

  • 595. 匿名 2021/07/13(火) 15:55:14 

    >>554
    赤の他人が炎上目的で書いたんじゃないの?

    +22

    -6

  • 596. 匿名 2021/07/13(火) 15:55:46 

    >>76
    ほんとのバカはバカっていう自覚がないなら、有り得ない行動ができちゃうのかな。
    自分はバカだと思ってる人は、気をつけられるし学んで向上できるけどね。

    +0

    -1

  • 597. 匿名 2021/07/13(火) 15:57:54 

    おが屑や白熱電球が燃えるの知らない大学生がいるのが驚く
    ヤンキー工業高校でも常識なのに、あとは遊んで怪我して学んでる

    +2

    -2

  • 598. 匿名 2021/07/13(火) 15:57:55 

    >>25

    実際は就職できなかったから東大大学院とかに進学して、学歴ロンダリングの人もちらほらいる。
    少子化だから名門も昔とは違って入学しやすいって大学生から聞いたよ。

    +9

    -19

  • 599. 匿名 2021/07/13(火) 15:58:25 

    >>17
    ぱっと見10年と思ったら10月??
    甘すぎだろ!裁判官しっかりしろよ!

    +106

    -1

  • 600. 匿名 2021/07/13(火) 15:58:56 

    >>596
    小泉みたいな学生だろうね

    +3

    -2

  • 601. 匿名 2021/07/13(火) 16:01:38 

    >>591
    消火器ぐらい取りに行ったり、建築物壊す事するでしょ
    感情論は貴方出すよ焦りが見える

    +2

    -3

  • 602. 匿名 2021/07/13(火) 16:01:56 

    >>98
    私も文化祭でこういうオブジェ的なもの作ったことあるけど、全員が内容を把握してる訳じゃないんだよね。ほとんど準備に来ないで、当日の監視役とかの人員確保のために呼ばれて初めて案件に触れる人もいる。この事件も今まで指導された過程を知らないからやった可能性はあると思うよ。

    +9

    -9

  • 603. 匿名 2021/07/13(火) 16:03:44 

    >>72
    またこういう嘘を言う無責任な人、信じてしまう愚かな人たちがいる…
    欠格事由にあたる犯罪歴扱いはある程度の期間で消えるよ。
    執行猶予付き判決の場合は執行猶予期間終わったらそれで終了。
    ちゃんと調べてね。
    法律に関係することはちゃんとした知識がないなら聞きかじりでテキトーなこと書かない方がいいよ。

    +6

    -40

  • 604. 匿名 2021/07/13(火) 16:03:58 

    当日危険性を指摘されてニヤニヤしてた人がいたって目撃なかった?
    木屑が電球に直接当たらないように植木鉢で対策してたって報道されてたんだから絶対分かってたよね

    +6

    -3

  • 605. 匿名 2021/07/13(火) 16:05:12 

    >>601
    あなたみたいな人が火の中に飛び込むとは思えないし、余計に混乱させるだけだよw
    冷静な判断ができない人っていつも他人に迷惑かけるよねw

    +0

    -9

  • 606. 匿名 2021/07/13(火) 16:05:36 

    >>98
    LEDでも付け根や電源部分は危ないんですけどね。おが屑も湿気で放置すると熱を持ちますね
    杜撰な大学だろうね。何を学んだのだろうか

    +68

    -2

  • 607. 匿名 2021/07/13(火) 16:05:57 

    >>601
    感情論はあなた出すよ焦りが見える?
    日本語大丈夫…?
    頭大丈夫?

    +2

    -9

  • 608. 匿名 2021/07/13(火) 16:06:37 

    >>607
    偏差値低いと大変だね

    +6

    -2

  • 609. 匿名 2021/07/13(火) 16:07:28 

    >>176
    なんでこんなおバカなコメントにプラスしかついてないの?
    その投光器が白熱灯だったから高温になって火災に繋がったんだけど。
    火災原因は「『白熱灯』の投光器」だよ。
    そして投光器は「外側から」じゃなくて、中に設置された。

    >>1の学生を責めてるガル民もこのレベルの知識、常識、読解力しかないってことに驚愕する。
    有罪になった学生と何も変わらないじゃん。

    +80

    -17

  • 610. 匿名 2021/07/13(火) 16:08:00 

    >>310

    今は書かなくていいみたいだよ。

    >履歴書に賞罰の欄がなければ、応募者に書く義務はありません。ただし、履歴書に賞罰の欄があったり、面接で賞罰について質問されたりした場合には告知義務が発生します。
    基本的に、相手から問われることがなければ、自ら答える必要はありません。

    今の履歴書は賞罰の欄が設けられていませんが、会社の指定する様式によっては、賞罰の記入を求められることもあるようです


    +74

    -2

  • 611. 匿名 2021/07/13(火) 16:08:02 

    >>608
    あなた出すよ焦りが見えるだと大変だねw

    +0

    -5

  • 612. 匿名 2021/07/13(火) 16:08:25 

    >>607
    タイプミスぐらい許してよごめんね。変な人相手で疲れてた。
    こうやって事故が起きるね

    +7

    -2

  • 613. 匿名 2021/07/13(火) 16:10:19 

    >>597
    常識すぎて授業でやらないし、大学だと座学ばかりで実技というか現場系の授業ないからね。知らない人間はそのまま知らないままだよ。

    +0

    -1

  • 614. 匿名 2021/07/13(火) 16:10:46 

    >>40
    主催してるの日本人じゃないし。在日利権みたいな感じで、外国人が税金をむさぼる構図。
    こういうアートのイベントはだいたいそうだよ。日本侮蔑目的の愛知みたいに。
    デザインでは、オリンピックの盗作で問題になった在日の人みたいに日本人排除だし。そのアート版。

    +58

    -0

  • 615. 匿名 2021/07/13(火) 16:11:06 

    >>601
    消化器はすでに使用されていたし、周囲の人たちが出来る限りの消化火にはあたっていたんだよ。
    そして燃え盛る建築物を壊すって具体的にどうやって?
    矛盾を突かれて焦っているのあなたの方に見えるけど。

    +2

    -4

  • 616. 匿名 2021/07/13(火) 16:12:40 

    >>612
    タイプミスこそがあなたの焦りを表してるよね。
    できもしないことを他人に求めるのはやめなさい。
    あなたのように自身の愚かさに気付けず自分を過大評価する人が事故を起こすんだよ。
    肝に銘じなさい。

    +1

    -13

  • 617. 匿名 2021/07/13(火) 16:13:24 

    >>613
    工業大学なのにね。危険物乙4ぐらいヤンキーでも取得するのにね

    +1

    -1

  • 618. 匿名 2021/07/13(火) 16:13:38 

    >>514
    この人も辛いね。少なからず責任を感じてしまうだろうな。

    +16

    -18

  • 619. 匿名 2021/07/13(火) 16:15:27 

    >>616
    しつこい性格ですね(笑)なんか疚しい事あるの?タイプミスごめんて言ったじゃん

    +3

    -1

  • 620. 匿名 2021/07/13(火) 16:16:04 

    >>603
    ね。いまだにこんな都市伝説信じてる無知な人が多いことに驚愕する。
    ガル民のバカさよ…。

    +2

    -18

  • 621. 匿名 2021/07/13(火) 16:18:21 

    >>527
    お父さんが一番悔やんでるだろ。それくらい想像できんのか。その辺の河原とかじゃなくてイベント会場で、しかも他の子どもも遊んでたんだ。

    +42

    -2

  • 622. 匿名 2021/07/13(火) 16:22:56 

    >>323
    横だけどこの人のどこが煽ってるの?ww
    普通じゃん

    +5

    -6

  • 623. 匿名 2021/07/13(火) 16:25:26 

    >>468
    何この柏瀬って人…

    連絡先聞きそびれちゃったなぁ〜、じゃないんだけど。
    子供の命より出会いって感じ。これ、参加者も同類だわ。

    +38

    -1

  • 624. 匿名 2021/07/13(火) 16:27:11 

    >>173
    あの現場職もあるんですけど…
    最近は現場にも大卒入ってきてるよ

    +7

    -1

  • 625. 匿名 2021/07/13(火) 16:28:41 

    >>568
    来てるよねー
    夕方のニュースで速報入ったとガルで指摘されても、夜遅いと言って聞かない人

    +9

    -1

  • 626. 匿名 2021/07/13(火) 16:34:39 

    >>603
    とはいっても、記録は残る

    +24

    -1

  • 627. 匿名 2021/07/13(火) 16:35:37 

    >>207
    火災の前に子供が乗って壊れない強度はちゃんと確保されてるのか?ってのも気になる
    遊んでる時に壊れた落ちて頭打って死亡とか…
    美大出身だがいろんな死亡事故を授業で教わったし子供は特に何するか分からないとも教わった

    +84

    -2

  • 628. 匿名 2021/07/13(火) 16:37:41 

    >>609
    横だけど、おバカながるみんはこんなオブジェ作らないもの
    ちゃんと身の程わかってるから

    +53

    -2

  • 629. 匿名 2021/07/13(火) 16:39:37 

    >>615
    横だけど、当時映像見たよ
    あのオブジェに立ち向かってるのは中年男性ひとりだけだったよ
    まわりはスマホで撮影してた…

    +9

    -2

  • 630. 匿名 2021/07/13(火) 16:40:50 

    >>561
    感覚が違うからね

    +17

    -1

  • 631. 匿名 2021/07/13(火) 16:43:01 

    まーた関係者来てるのか
    前にも来てたよ
    写真出回ってる子

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2021/07/13(火) 16:45:10 

    >>3
    打ち上げじゃないよ
    忘年会だよ
    一生忘れちゃいけない年だろ!

    +459

    -2

  • 633. 匿名 2021/07/13(火) 16:45:16 

    >>628
    だよね。DIY女子多いしね。塗料の気化性とか有毒性もしってるしね。
    釘剥き出しなお粗末な事はしない

    +4

    -2

  • 634. 匿名 2021/07/13(火) 16:47:20 

    昔、ドラマの中で古畑任三郎が「執行猶予なんてついたらもう今までの生活は戻ってこないよ」と言っていたのが印象に残ってるんだけど、実際はどうなの?

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2021/07/13(火) 16:48:18 

    >>20
    それこのトピにいる多くのガル民にも言える
    自覚のないバカが事故を起こす

    +4

    -2

  • 636. 匿名 2021/07/13(火) 16:51:23 

    >>597
    ここの大学のレベルを知らんのか
    英語はアルファベットの小文字大文字の書き分けから始まるんだぞ

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2021/07/13(火) 16:53:07 

    >>613
    授業でやってもすぐ忘れたか、そもそも覚えられないか、漢字が読めなかったか

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2021/07/13(火) 16:55:51 

    >>614
    コレ↓に決めた奴らも
    日本人とは思えない
    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +65

    -2

  • 639. 匿名 2021/07/13(火) 16:56:35 

    >>636
    大学で???

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2021/07/13(火) 16:58:13 

    >>1
    これ指導教授の責任はないの?

    +24

    -0

  • 641. 匿名 2021/07/13(火) 16:58:16 

    >>591
    それネットにアップして見せ物にするのはいかんやろ

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2021/07/13(火) 16:59:26 

    >>604
    Twitterで大丈夫と声かけたと言ってる人いたよね
    火事になったの知って今後の大学生の人生を案じてた

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2021/07/13(火) 17:00:13 

    >>639
    そうだよ!
    当時、2ちゃんねるに元学生来ていて、驚愕の実態を教えてくれた

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2021/07/13(火) 17:00:59 

    >>30
    お前なんでそんな馬鹿なの?

    +3

    -36

  • 645. 匿名 2021/07/13(火) 17:01:31 

    >>538
    東大出の人でも滑り止めのイボ付軍手の使い方分かってない人いて驚いたわ
    てか東大の人って頭固い

    +14

    -0

  • 646. 匿名 2021/07/13(火) 17:02:13 

    兄弟だかお友達だかが、名前叫んでたよね確か、、、辛すぎる
    周りの大人たちも必死に助けようとしてた。。。
    本当にいたましすぎる。。。

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2021/07/13(火) 17:02:44 

    >>640
    指導してた助手もこの大学出身なのよ
    もう起こるべくして起こった事故

    +9

    -1

  • 648. 匿名 2021/07/13(火) 17:03:46 

    >>638
    気持ち悪いマークだね
    なんだこれ

    +75

    -1

  • 649. 匿名 2021/07/13(火) 17:04:20 

    >>51
    うわ…
    娘さんも大変でしたね

    こんな事件があった後にしつこく打ち上げに誘うなんて…

    +32

    -0

  • 650. 匿名 2021/07/13(火) 17:04:54 

    >>554
    これ本人?なりすましとかの可能性もあるけど本人なら晒されてしまえと思う。

    +6

    -6

  • 651. 匿名 2021/07/13(火) 17:07:42 

    このイベントの主催だか運営団体の役員に名義貸ししてた芸能人いっぱいいたよね

    +16

    -0

  • 652. 匿名 2021/07/13(火) 17:08:37 

    >>33
    私は呪ってるよ。

    +77

    -1

  • 653. 匿名 2021/07/13(火) 17:09:14 

    写真の女、能天気なツイッターやってて、ガルで晒されたよね
    ガルにやってきて、ポエム書いて、さらにガル民を激怒させていた

    +26

    -0

  • 654. 匿名 2021/07/13(火) 17:10:23 

    >>44
    あの現場見てたかどうか…
    光の速さでみんなSNS消してたよ
    救助活動せずにスマホ見てたと思うよ

    +44

    -0

  • 655. 匿名 2021/07/13(火) 17:12:09 

    >>19
    そもそもこの時関わった学生は全員退学にすべき。
    ちゃんと卒業して就職したならこの学校恐ろし過ぎる。

    +628

    -4

  • 656. 匿名 2021/07/13(火) 17:12:49 

    >>278
    工業大の学生なら、高温になる白熱電球で、燃えやすい木くずを投光したらどうなるかくらい分かりそうなものなのに…。

    +85

    -0

  • 657. 匿名 2021/07/13(火) 17:14:11 

    ひとりは就職、ひとりは大学院行ってたよね
    あんなアホが大学院?
    もう建築から離れろ

    +32

    -0

  • 658. 匿名 2021/07/13(火) 17:17:29 

    これさ二人に罪を押し付けたのはちょっと酷いよね
    全体責任勿論大学も責任取らなきゃおかしいと思う

    +4

    -5

  • 659. 匿名 2021/07/13(火) 17:18:32 

    >>653
    自分に酔った文章書いて、ガル民から批判されたら「ここの人間には私の気持ちは伝わらなかったみたい」とかって捨て台詞残して逃げたよね

    +14

    -0

  • 660. 匿名 2021/07/13(火) 17:18:58 

    サークルの他の人は普通に就職してるよ
    しかも建築関係!

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2021/07/13(火) 17:21:18 

    >>659
    そうそう!
    あれはひどかった
    消え入りそうな後輩に寄り添うことしかできなくてーと書いてあって、力が抜けた
    後輩に寄り添ってどうするの
    もう根本的に頭の構造が違いすぎた

    +11

    -0

  • 662. 匿名 2021/07/13(火) 17:23:29 

    アホの極み
    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +36

    -1

  • 663. 匿名 2021/07/13(火) 17:24:43 

    うちの子と同じ幼稚園で、園長がテレビでコメントしてた。

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2021/07/13(火) 17:24:47 

    >>578
    当時は彼氏がいたみたいだけど、(〇〇で結婚式挙げたい〜とかTwitterで言ってた)その後はどうなったんだろうね?
    まともな男なら別れるだろうけど

    +22

    -0

  • 665. 匿名 2021/07/13(火) 17:25:08 

    ふざけるな!
    許せない!

    +4

    -1

  • 666. 匿名 2021/07/13(火) 17:25:08 

    >>266
    この後に及んで、おつかれっした!くらいのことを言えるんだから、なにも考えてないんだと思うよ。

    事の重大さと保身にビクつくくらいアタマ回るなら、片付けもそこそこに弁護士等立ててすぐ雲隠れするはずだから。

    +56

    -0

  • 667. 匿名 2021/07/13(火) 17:28:14 

    >>44
    もっと大事なものができてからだろうね、自分の子供や孫。胸糞だけど。

    +30

    -1

  • 668. 匿名 2021/07/13(火) 17:29:18 

    >>504
    胸なめられてせん妄扱いされた人のトピでも関係者いてきもかった。

    +1

    -2

  • 669. 匿名 2021/07/13(火) 17:30:06 

    >>636
    そうなんですか!びっくりした。もうお金があれば大学に入れるような社会は変わって欲しい。優秀な学生が大学進学をあきらめたり、適当に過ごして学位を貰ったりするような矛盾が発生してはならないと思う。

    +8

    -0

  • 670. 匿名 2021/07/13(火) 17:30:26 

    >>375
    自分たちは関係ないって思ってるからできる

    +137

    -0

  • 671. 匿名 2021/07/13(火) 17:36:32 

    >>661
    あとは「自分は当時4年生だったから直接は関係無い、知らなかった」とか言ってたよね

    +5

    -1

  • 672. 匿名 2021/07/13(火) 17:37:41 

    >>287
    今も変な編集のがあがってる

    +23

    -3

  • 673. 匿名 2021/07/13(火) 17:38:55 

    >>228
    人殺し馬鹿学生の親族か何かですか?火消しご苦労さまです!

    +19

    -1

  • 674. 匿名 2021/07/13(火) 17:39:29 

    子供が亡くなったのに、打ち上げで酒飲んでたゴミクズ共よね。
    本当に甘すぎる。しかもパクり作品。

    +5

    -1

  • 675. 匿名 2021/07/13(火) 17:39:39 

    >>499
    本当に、そうですよね。
    私も、そう思います。

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2021/07/13(火) 17:43:17 

    >>280
    遊具じゃないならそもそも子どもを入らせないし触らせないでしょ
    遊べるアートみたいに思ってたんじゃないの?

    +27

    -0

  • 677. 匿名 2021/07/13(火) 17:46:49 

    >>3
    しかも打ち上げが焼肉でしょ?俺たちヤベェヤベェ言いながらゲハゲハ汚く笑い散らしてただろうね
    こんなクソ学生ども、おが屑キャンプファイヤーで生きたまま丸焼きにしてもらわないと全然罰にならないわ
    5歳のただ遊んでただけの子供が経験するにはあまりにも残酷すぎる

    +596

    -5

  • 678. 匿名 2021/07/13(火) 17:47:25 

    >>233
    この学生らは、自分が同じ目に会うか、自分の子供を失くさない限りわからないのか

    +21

    -1

  • 679. 匿名 2021/07/13(火) 17:50:43 

    >>628
    身の程弁えてたら自分がわかってるようにコメントしないよ
    結局間違えたことを拡散してるし

    +1

    -2

  • 680. 匿名 2021/07/13(火) 17:50:47 

    >>12
    危機管理能力も無ければ人の心も無いのか
    理解出来ない人種

    +18

    -2

  • 681. 匿名 2021/07/13(火) 17:50:50 

    >>259
    関係者ですか?

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2021/07/13(火) 17:51:19 

    >>3
    事故は過失で仕方ないのかなと思ったけど、その後の反応が異常だから許せない心情になった。

    +313

    -23

  • 683. 匿名 2021/07/13(火) 17:52:09 

    >>233
    どれが白熱灯に変えたバカ?

    +28

    -0

  • 684. 匿名 2021/07/13(火) 17:52:38 

    >>181
    こうした方が明るくて綺麗じゃん!的なのりなんじゃない?

    +13

    -0

  • 685. 匿名 2021/07/13(火) 17:55:16 

    >>435
    関わってる人がたくさんいて大勢が多かれ少なかれ罪の一端を担ってるから有罪も2人だしたいした罪にはならないんだね
    みんながみんな自分の責任じゃないと思ってこういうことが起こるんだ

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2021/07/13(火) 17:56:56 

    >>684
    いわゆる陽キャなノリというやつですか?

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2021/07/13(火) 17:57:20 

    >>311
    コードもたるませっぱなし
    頭悪い人の配線

    +14

    -0

  • 688. 匿名 2021/07/13(火) 18:00:19 

    >>175
    あの子、個人情報晒してて笑った
    野尻湖でおじいちゃんがボート屋やってるんだよね

    +27

    -2

  • 689. 匿名 2021/07/13(火) 18:01:12 

    >>622
    「物事をの勢いを強める」あるいは「おだてたりして、(相手がある行動をするよう)仕向ける」という意味として使用されています。

    草生やすだけが煽ることじゃないよ

    +0

    -4

  • 690. 匿名 2021/07/13(火) 18:03:41 

    >>209
    LEDでも絶対じゃないからライトアップしたら遊ぶの禁止にして鑑賞のみにしたらよかった

    +27

    -0

  • 691. 匿名 2021/07/13(火) 18:05:34 

    >>60
    ほんとこれ。
    責任者のいる意味!!!

    +17

    -0

  • 692. 匿名 2021/07/13(火) 18:05:55 

    >>280
    無罪になるわけないじゃん
    遊具じゃなくても子ども遊ぶの許可したんでしょ?

    +15

    -0

  • 693. 匿名 2021/07/13(火) 18:06:56 

    >>253
    そりゃ、子供は馬鹿だけど学費は出せるって層がそれなりにいるからじゃない?
    それに一流企業は到底無理でも中小以下ならFランでも入れるし、Fラン>>>>高卒が現実だよ、お金で買えるなら大卒資格を与えてあげたいって親はいっぱいいるから名前さえ書ければ入れるし卒業できる大学ってのは十分需要ある

    本当は、進学意欲がないわけではないけど家庭の方針や情報不足から奨学金借り入れを反対されて大学行けなかった高偏差値校の高卒の子と、親がぽんと学費をだしてやった最底辺の超馬鹿大卒なら前者のほうがずっと頭良いとけどね、底辺大の授業って高校以下だから…

    +21

    -0

  • 694. 匿名 2021/07/13(火) 18:09:10 

    >>691
    自己レス

    指導無視したんだね、、、
    そりゃいかんわ、学生よ
    責任者いてもここまでされては防げないかも

    +12

    -0

  • 695. 匿名 2021/07/13(火) 18:11:51 

    >>17
    本当にね。執行猶予とか意味わからない。
    有罪なのに執行猶予って法律が私本気で理解できないんだけど。刑務所入らないなら有罪の意味ある?
    ほんと犯罪者に甘い国だよね。
    被害者顔も名前も晒しておきながら、加害者は執行猶予付きでプライバシーも守られるむておかしいわ。

    +61

    -1

  • 696. 匿名 2021/07/13(火) 18:13:43 

    >>682
    事故だから仕方ない?本気で言ってんの?
    亡くなったのが自分の子供だったとしても同じ事言えるの?仕方なかったと。
    凄いね。

    +34

    -22

  • 697. 匿名 2021/07/13(火) 18:13:50 

    >>23
    しかもパクリ

    +12

    -0

  • 698. 匿名 2021/07/13(火) 18:18:36 

    >>19
    しかも一人は建築でしょ?
    普通は、自分が関わった事故なら申し訳なさすぎて携われないけどね

    +418

    -0

  • 699. 匿名 2021/07/13(火) 18:19:57 

    >>662
    これ見た参加者が「これ危険だよ」って教えたんだよね、それを設置した学生は鼻で笑ってたとか

    +28

    -0

  • 700. 匿名 2021/07/13(火) 18:20:02 

    >>233
    これがおがくずが燃えること知らなかった奴らか
    LEDでも根元が熱くなったら危険はあった
    こんなに人数いて思いつきもしなかったのか

    +23

    -0

  • 701. 匿名 2021/07/13(火) 18:22:56 

    >>655
    えっ!
    てっきり退学で関わった教授も退職してるのかと…
    さすがFランだ…

    +190

    -0

  • 702. 匿名 2021/07/13(火) 18:23:21 

    >>688
    そうそう!
    野尻湖の「〇〇ボート」って自分からモロに晒してたよね
    危機感無いわ

    +21

    -0

  • 703. 匿名 2021/07/13(火) 18:24:16 

    >>3
    そんなことあったの?

    うわー最低ですね

    +7

    -4

  • 704. 匿名 2021/07/13(火) 18:25:43 

    >>3
    今時の大学生って、バカしかいないの?

    +153

    -58

  • 705. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:34 

    >>278
    そもそもこの企画に許可出した学校側にも言いたいことあるだろうね

    +69

    -0

  • 706. 匿名 2021/07/13(火) 18:32:45 

    >>1
    そんな軽いんだ
    こんな残酷な顛末になったのに
    死んで詫びてもいいくらい

    +35

    -2

  • 707. 匿名 2021/07/13(火) 18:37:57 

    >>284
    そもそも建築学科って定員が少ない

    +0

    -6

  • 708. 匿名 2021/07/13(火) 18:38:40 

    >>699
    鼻で笑ったってほんと?
    そんなわけねーだろって思ったのかな

    +19

    -0

  • 709. 匿名 2021/07/13(火) 18:43:58 

    >>618
    いや責任はおかしいでしょ
    後悔をしてるんだと思いますよ

    +27

    -0

  • 710. 匿名 2021/07/13(火) 18:44:47 

    >>17
    執行猶予が付いたら
    なんとなく有罪ではない感じがするの
    わたしだけ??

    だって普通に暮らせるじゃん。
    刑務所に入りなさいよ。

    有罪で執行猶予は
    肩書きは有罪だけども
    普通に暮らせるんだから
    少なくともちゃんと刑務所に
    入れと思うわ!

    クソガキが!

    +92

    -0

  • 711. 匿名 2021/07/13(火) 18:49:01 

    >>662
    発火原因は投光器の発熱だったらしいけど、延長ケーブルおがくずだらけの所に入れてるのも危ないね
    せめてジャングルジムの外に出そうよ…ここまでやってると悪意を感じるんだけど、本当に過失?

    +33

    -0

  • 712. 匿名 2021/07/13(火) 18:49:14 

    今から会社23歳24歳ってなってるけど、フリーターなのかな?
    流石に就職はできてないよね?

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2021/07/13(火) 18:49:16 

    >>704
    大卒にコンプレックスでもあるの?
    大卒だってピンきりだよ

    +56

    -4

  • 714. 匿名 2021/07/13(火) 18:50:10 

    >>453
    面倒とはいってなかったね

    あんなことがあってせっかくのイベントなのに連絡先交換できなかった人
    この機会に人脈作りましょ~!って内容だったはず

    正直バカかと思った

    +110

    -0

  • 715. 匿名 2021/07/13(火) 18:51:09 

    >>712
    普通に就職してるよ

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2021/07/13(火) 18:53:29 

    >>712
    読めよ
    建設業勤務と院生だと書かれてあるだろ

    +4

    -1

  • 717. 匿名 2021/07/13(火) 18:53:38 

    >>706
    火災って普通は二酸化炭素中毒で意識を失うけど、この事件は火の回りが早すぎて、喉まで火傷していた(意識があった)と聞いた。火刑って大人も泣きわめくくらいきつい死に方らしいね。

    +31

    -0

  • 718. 匿名 2021/07/13(火) 18:53:49 

    >>643
    ええー
    地元の低偏差値の高校は中1、科目によっては小学校の復習から授業が始まると有名だったけど、まさか大学でそんな所あるとは
    入試内容が気になるw

    +1

    -2

  • 719. 匿名 2021/07/13(火) 18:54:45 

    >>716
    勤め先「家族を暖める家」とかコンセプトになってて寒気がした

    +6

    -0

  • 720. 匿名 2021/07/13(火) 18:55:19 

    >>677
    打ち上げは批判が殺到して中止になったんじゃなかった?
    その後またやったのかな

    +17

    -1

  • 721. 匿名 2021/07/13(火) 18:57:51 

    >>719
    ぞっとする
    火災のイメージしかないのに
    雇う方も同レベルなんだろうな

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2021/07/13(火) 18:59:25 

    >>685
    有罪になった2人も、スケープゴートにされた!くらいの感じで有罪とはいえ大して罪の意識はないかもね
    運が悪かった〜とか思ってそう
    やり切れないわ

    +15

    -0

  • 723. 匿名 2021/07/13(火) 18:59:52 

    >>718
    理系は入学してから厳しい講義で鍛え上げるタイプの大学が多い
    理科大はその手で有名
    国立落ちの巣窟だけどめちゃくちゃ勉強させる
    だから企業からの評価が高く就職で無双できる
    芝工や工学院もかなり就職に強い

    fランだと金沢工業大学が有名
    入るのは簡単だけど入学後中学の勉強から初めて徹底的に鍛え直す
    それで大手就職率は駅弁国立理系を上回る

    +0

    -4

  • 724. 匿名 2021/07/13(火) 18:59:54 

    >>19
    皆さん結構過激な思想をもってますよね。
    まるで一度罪を犯したものは理由はどうであれ
    死を持って償えと言わんばかり。

    彼らに過失はもちろんあったけど、
    殺意はなかっただろうから、
    殺人ではなく、過失からの致死。
    一人亡くなり負傷者も出た痛ましい事故だけど、
    罪の大きさに妥当とか短いとか長いとかは
    それぞれ感覚が違うから、
    裁判長が決定するわけであって。
    当時学生だった二人のその罪に罰が与えられた事に対しては裁判所として妥当な判断が下ったんだと思う。
    もちろん親族やその人たちに共感する人たちからはやり場のない悲しみや怒りで納得できないという意見は出て当たり前だと思うけど。

    +26

    -264

  • 725. 匿名 2021/07/13(火) 19:00:43 

    >>104
    今の日本ならこの結果にも満足しないといけないのかもね、、
    執行猶予付きとはいえ、前科がついたから、これからの人生は決して楽では無いと思う
    その中で反省する気持ちを持って欲しい

    +13

    -0

  • 726. 匿名 2021/07/13(火) 19:01:07 

    >>720
    批判があって忘年会はなくなった
    でも新年会はやったらしい

    +53

    -0

  • 727. 匿名 2021/07/13(火) 19:01:08 

    >>717
    まだ子供なのにかわいそうすぎる…
    ほんとうに加害者が全然反省してなくてそれなのに執行猶予つくし、もやもやする

    +38

    -0

  • 728. 匿名 2021/07/13(火) 19:02:03 

    >>717
    そうやって小さな男の子が亡くなったのかと考えると、胸が苦しくなる....。本当に可哀想。

    +41

    -0

  • 729. 匿名 2021/07/13(火) 19:02:17 

    >>725
    理系職は人手不足だから全く支障ないよ
    実際に片方は建設業勤務だしもう片方は院在学
    理系院卒なら就職は楽勝

    +1

    -9

  • 730. 匿名 2021/07/13(火) 19:02:31 

    >>724
    本人らが辛そうなら同情もされたと思うよ
    でもあの人らかなりひどかったよね
    あれじゃ誰も同情もしないと思う

    +108

    -1

  • 731. 匿名 2021/07/13(火) 19:03:21 

    風化させないように時々ネットにあげてやる

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2021/07/13(火) 19:03:39 

    しかも忘年会まようとしてたんだっけ?
    本当にクズだよね!

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2021/07/13(火) 19:04:03 

    ここ見てると感情的な人が多すぎるよ
    そもそも有罪になったこと自体に驚いた
    高裁で無罪にひっくり返る可能性が高いと思う

    +0

    -11

  • 734. 匿名 2021/07/13(火) 19:05:56 

    >>717
    自己レス
    一酸化炭素中毒ね

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2021/07/13(火) 19:07:03 

    >>733
    裁判官でもなんでもないんだから感情的になってもいいと思う
    人の心を失ったらおしまい

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2021/07/13(火) 19:07:07 

    >>682
    確か危ないから投光器をあてないほうがいいって注意してくれた人が何人もいたはずだよ。
    それなのに無視したの。
    それで焼き殺されたんだよ、なんにも悪くない子供が。仕方なくなんて全くない。

    +137

    -0

  • 737. 匿名 2021/07/13(火) 19:09:18 

    >>733
    悪意のかたまりみたいな理由で幼い子供が悲惨に殺された
    犯人は学生同士で押し付け合い
    開催者は責任ないと言い
    大学はすごい恰好で会見
    さらに舌の根も乾かないうちに打ち上げメールと、かなり悪質な事件だったね

    +7

    -1

  • 738. 匿名 2021/07/13(火) 19:10:18 

    >>726
    うわ...あり得ない!
    本当に何にも考えてない〇カの集まりなんだね
    こいつらに新年を祝う資格なんか無いのに!

    +77

    -0

  • 739. 匿名 2021/07/13(火) 19:11:01 

    >>736
    ここで「学生は知らなかったんでしょ」って言ってる人も投光器なんて見たことも触ったこともないんでしょうね
    一応教えてあげる、手を当てたらジュッってなるから触っちゃダメでちゅよ!

    +67

    -1

  • 740. 匿名 2021/07/13(火) 19:14:09 

    >>724
    綺麗事言ったって、この元学生が自分の住居に関わったら嫌じゃない?

    +98

    -3

  • 741. 匿名 2021/07/13(火) 19:18:06 

    >>723

    ここはそういうタイプの学校ではなさそう

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2021/07/13(火) 19:18:25 

    >>3
    人が一人死んでおいて打ち上げなんかよくやる気になるよね
    亡くなった子はもう美味しいもの食べたり飲んだりできないのに

    お父さん元気にされてるかな
    連れて行ったばっかりに目の前でお子さん亡くしてきっと罪悪感物凄いと思う
    それくらいの罪悪感を学生や指導した先生も持って死ぬほど反省してほしい

    +429

    -1

  • 743. 匿名 2021/07/13(火) 19:19:06 

    >>733
    なぜ有罪になったことにおどろいたの?

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2021/07/13(火) 19:20:28 

    >>729
    この人たちはたぶん親の会社とかだと思うよ

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2021/07/13(火) 19:22:03 

    >>72
    警察官の結婚相手の身辺調査は本当に厳しいよね。
    ママ友は警官の奥さんなんだけど、元カレの犯罪歴まで調べられたって言ってた。

    +85

    -2

  • 746. 匿名 2021/07/13(火) 19:23:10 

    >>724
    その過失がありえないくらいの無知から来てるからみんな怒ってる
    その後の対応も悪すぎた
    投光器なんて触ったら火傷するレベルだよ?

    +94

    -2

  • 747. 匿名 2021/07/13(火) 19:23:16 

    >>742
    一番後悔してると思う。
    自分だったら耐えきれず後を追ってしまうかも…

    +154

    -2

  • 748. 匿名 2021/07/13(火) 19:23:31 

    >>743
    この二人の学生は制作に関わっていないよ
    現場の管理を先輩たちから任されていただけで当日初めてどの作品を見た
    ちなみに検察が起訴したかったのはその先輩たちと教員だけど無理だった
    この二人が起訴されたのは検察のゴリ押しに近い
    地裁は結構めちゃくちゃな判決が出るがたいてい高裁でひっくり返されている
    この件もその可能性が高い

    +1

    -1

  • 749. 匿名 2021/07/13(火) 19:24:39 

    >>746
    すごく高熱になるから危ないって小学生でもわかる。

    +26

    -1

  • 750. 匿名 2021/07/13(火) 19:28:07 

    >>748
    初見だったとしても建築学科の学生でしょ?
    投光器が熱くなることは、誰でもわかるよ?
    つけた端から熱くなっていくのに?

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2021/07/13(火) 19:29:55 

    前々トピに来てた子、すごかったよね
    アロマキャンドルの写真あげて、火は癒しと書いちゃったり
    呆気に取られたわ

    +19

    -0

  • 752. 匿名 2021/07/13(火) 19:30:25 

    >>750
    それが有罪になる根拠としては乏しい

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2021/07/13(火) 19:31:07 

    >>752
    やりきれないね
    なんで先輩と教員は起訴できなかったんだろうね

    +7

    -0

  • 754. 匿名 2021/07/13(火) 19:32:00 

    この子達が成人していたらもう少し重たい刑になったと思う

    +2

    -1

  • 755. 匿名 2021/07/13(火) 19:32:12 

    >>739
    間違いを指摘されても軌道修正するどころか教えてくれた人をバカにする始末
    ろくでもないのだけは確か

    +48

    -0

  • 756. 匿名 2021/07/13(火) 19:32:40 

    責任者はいなかったの?
    この件について責任は問われてないの?
    じゃあ何のための責任者よ???

    +4

    -1

  • 757. 匿名 2021/07/13(火) 19:33:46 

    >>754
    そもそも有罪になったことがおかしいから

    +0

    -11

  • 758. 匿名 2021/07/13(火) 19:33:54 

    >>724

    こいつら謝罪すらしてないんだよ
    殺意がなかったとしても反省の気持ちが微塵もないんだから許されないでしょ

    事故は事故でも不慮の事故ではないし
    普通なら防げた事故

    +108

    -1

  • 759. 匿名 2021/07/13(火) 19:34:41 

    責任者っていうか顧問はいたよね
    助手の人
    彼もなかなか強烈な人たちだった気が

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2021/07/13(火) 19:35:19 

    >>757
    おかしいかな?
    人が亡くなってるのに?

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2021/07/13(火) 19:37:06 

    主催者も忘年会しようとするわ、大学もラフな格好で謝罪会見するわ、学生は反省しないわ、遺族が本当に気の毒すぎる

    +18

    -0

  • 762. 匿名 2021/07/13(火) 19:38:32 

    忘年会の会場、結婚式もできるところなんだよね

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2021/07/13(火) 19:38:43 

    >>717
    かわいそうに、、。

    +12

    -0

  • 764. 匿名 2021/07/13(火) 19:40:09 

    たとえ初見の展示物だったとしても、監視員を引き受けたんだから責任はあると思うよ
    バカなのになぜ引き受けた

    +8

    -0

  • 765. 匿名 2021/07/13(火) 19:41:03 

    >>17
    あり得ない
    火炙りで処刑して

    +37

    -1

  • 766. 匿名 2021/07/13(火) 19:41:19 

    >>758
    お父さんが謝罪もないって言ってたね
    前の裁判の時も加害者たちは下を向いてるだけで、お父さんたちのことは見なかったらしい

    +59

    -1

  • 767. 匿名 2021/07/13(火) 19:42:55 

    >>766
    当たり前でしょ 無罪主張しているのだから
    謝ったら本当に負けだよ

    +3

    -32

  • 768. 匿名 2021/07/13(火) 19:43:34 

    白熱灯なくても、中で子供を遊ばせるには危ないわ。おが屑って簡単に刺さるよ。

    +6

    -3

  • 769. 匿名 2021/07/13(火) 19:44:37 

    無知で人をころしてもたいした罪にはならないって恐ろしいな…
    人をころすくらいならバカは一生家にこもっててほしい、何もするな

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2021/07/13(火) 19:44:38 

    >>14
    覚えてる。しかも、その頃ネットでインセルによる女叩きが異様に盛り上がってて、「○ーん(女性を意味する蔑称)は子供が死んでるのに嬉々として撮影してて、助けに行ったのは男だけ。これだから○ーんはw」みたいな論調のコメントがたくさんあった。ライブドアブログでランキング上位に来るまとめブログで「○ーん、○んさん」という単語を見ない日がないくらい○ーん○ーんだった、あの頃。

    +20

    -32

  • 771. 匿名 2021/07/13(火) 19:45:08 

    この動画見たことあるけど確か
    父親が泣きながら近くにいた警備員か警察?の人に助けてくださいと言ってたのに
    その助けを求められた人が全くのノーリアクションだったのが解せないんだよね

    +8

    -4

  • 772. 匿名 2021/07/13(火) 19:45:23 

    この作品、パクリなんだよね
    アートって本当にパクリ多いんだねえ

    +8

    -1

  • 773. 匿名 2021/07/13(火) 19:45:31 

    >>757
    弁護士にでもなりそこなった?

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2021/07/13(火) 19:48:04 

    民事で徹底的に争うんだな
    まともな生活できないくらいガッポリとってやれ

    +9

    -0

  • 775. 匿名 2021/07/13(火) 19:48:31 

    >>758
    普通の神経なら即日に謝罪に行くよね。

    +18

    -2

  • 776. 匿名 2021/07/13(火) 19:49:06 

    普通の神経なら自分達の作った物で子供が目の前で焼け死んだとかトラウマもの。コイツら名前出していいよ(出てるのかな?)

    +12

    -0

  • 777. 匿名 2021/07/13(火) 19:49:46 

    >>767

    それは裁判になったからでしょ?普通はすぐに謝罪するじゃん

    +30

    -1

  • 778. 匿名 2021/07/13(火) 19:50:48 

    >>767
    やっぱり民事で戦うべき?

    +9

    -1

  • 779. 匿名 2021/07/13(火) 19:51:58 

    私がこの犯人たちの立場だったら、謝って刑を食らった方がまだマシだわ
    とてもじゃないけど、無罪なんて言えないわ

    +14

    -0

  • 780. 匿名 2021/07/13(火) 19:52:35 

    >>775
    裁判に影響するから弁護士に止められる 
    謝罪イコール過失を認めたということ

    +0

    -6

  • 781. 匿名 2021/07/13(火) 19:52:58 

    もう名前も顔も全部出てるしね

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2021/07/13(火) 19:53:14 

    >>777
    後日過失を認めたとしてめちゃくちゃ不利になる

    +7

    -11

  • 783. 匿名 2021/07/13(火) 19:53:40 

    >>534
    大学生だったの?
    ここまで思考力のない人でも大学に入れるんだ…ヤバっ
    罪悪感、反省、責任感が欠落してる

    +25

    -0

  • 784. 匿名 2021/07/13(火) 19:54:25 

    >>726
    主催者は新年会くらいしても良いでしょ

    +1

    -38

  • 785. 匿名 2021/07/13(火) 19:56:30 

    >>784
    やっぱり一般人とはかなり感覚が違うね

    +28

    -0

  • 786. 匿名 2021/07/13(火) 19:56:54 

    >>423
    日本工業大学か東京工業大学のどっちかだったような?

    +1

    -20

  • 787. 匿名 2021/07/13(火) 19:57:13 

    >>782
    でも自分達のせいで幼い子供が亡くなってるんだから裁判で不利になろうが良心の呵責に耐えられなくなって、せめて誠心誠意の謝罪を...ってならない?
    普通はそう思うものだけどな

    こいつらは普通じゃないから、そうならないのか

    +39

    -1

  • 788. 匿名 2021/07/13(火) 19:58:16 

    >>786
    東工大ではないよ!
    東工大が可哀想だよ!

    +43

    -0

  • 789. 匿名 2021/07/13(火) 19:59:17 

    打ち上げをやろうと思うくらいなーんとも思ってないのが本当にむかつく
    一生後悔しろって思う

    +7

    -0

  • 790. 匿名 2021/07/13(火) 19:59:22 

    >>459
    確かにそうだけど、合格者の出身大学を聞くと、やっぱり難関大学卒ばかりだよ。

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2021/07/13(火) 19:59:40 

    >>786
    東工大のわけがない
    バカなのに

    +40

    -0

  • 792. 匿名 2021/07/13(火) 19:59:41 

    >>514
    何も答えてくれなかったて学生はその時はなんと思ってたんだろう?
    このときに注意されたことをいかしていれば…

    +41

    -0

  • 793. 匿名 2021/07/13(火) 20:01:21 

    >>751
    その子ってどのくらいの関係者なんだろう?
    制作までしてる側なら火が癒しなんて怖すぎるな

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2021/07/13(火) 20:01:51 

    写真の女の子、建築士事務所にいるんだよね
    正直、恐怖しかない

    +13

    -0

  • 795. 匿名 2021/07/13(火) 20:02:01 

    >>790
    建築士で一番多いのは日大出身
    日大の建築は名門だからね
    東大早稲田日大が建築界の御三家
    スーゼネの役員もこの三大学出身が多い

    そして著名な建築士には高卒もいる
    宮大工の多くが高卒の1級建築士

    +14

    -1

  • 796. 匿名 2021/07/13(火) 20:02:40 

    >>786
    東京工業大学は東大の次くらいの難関なんですよ!

    +38

    -0

  • 797. 匿名 2021/07/13(火) 20:02:47 

    >>434
    工業大学って頭いいイメージだけど、知り合いで名古屋工業大学卒の人いるけど、頭よかったわ。

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2021/07/13(火) 20:04:22 

    >>797
    国立理系の単科だから当たり前
    東工大名工大九工大は国立の理系単科の名門
    でも名大出身からは格下扱いされるから学生は名大コンプが多い

    +8

    -0

  • 799. 匿名 2021/07/13(火) 20:04:47 

    生きてたら10歳か
    お父さんとの楽しい休日だったのにね

    +6

    -0

  • 800. 匿名 2021/07/13(火) 20:05:45 

    >>790
    これが難関大学?
    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +1

    -2

  • 801. 匿名 2021/07/13(火) 20:07:58 

    白熱灯は熱を持つって当たり前すぎて、大学生が知らないとは思わないもんね。なんかクラクラするわ。

    +33

    -0

  • 802. 匿名 2021/07/13(火) 20:08:12 

    自分らのミスで子供が残酷な死に方をして、打ち上げやろうって思考回路が…
    考える力はあるのか?

    +22

    -1

  • 803. 匿名 2021/07/13(火) 20:08:17 

    >>795
    宮大工は日本の建築士の頂点って感じ
    バリバリの職人だから大学行くより弟子入りして現場で鍛えられる

    +26

    -0

  • 804. 匿名 2021/07/13(火) 20:09:20 

    >>638
    こわいんだけど

    +39

    -0

  • 805. 匿名 2021/07/13(火) 20:10:13 

    >>802
    自ら子供を死なせた人たちは打ち上げしてないよ…。

    +0

    -1

  • 806. 匿名 2021/07/13(火) 20:10:19 

    >>804
    太陽の塔と同じ
    関西らしさ

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2021/07/13(火) 20:16:23 

    >>1
    女も死刑で

    +7

    -0

  • 808. 匿名 2021/07/13(火) 20:17:11 

    >>236
    執行猶予の意味知らんのか?

    +25

    -0

  • 809. 匿名 2021/07/13(火) 20:17:58 

    >>638
    オリンピックのロゴとか授賞式の衣装とかホント変なデザインなのに選ばれてるよね
    トリエンナーレもだけど芸術って名前使って利権貪ってる今の日本どうにかしたいよ

    +50

    -0

  • 810. 匿名 2021/07/13(火) 20:20:04 

    >>704
    そんなことはないかと。。。

    +39

    -0

  • 811. 匿名 2021/07/13(火) 20:22:41 

    >>176
    たしかにこれで多数のガル民がこの学生と同レベルの頭だと証明されてしまった
    危ないのは中学生でもわかるわ!とかのコメントたくさん見たけどそれならなぜこのコメントにプラス

    +3

    -6

  • 812. 匿名 2021/07/13(火) 20:23:06 

    >>17
    民事訴訟出来ないのかな

    +18

    -0

  • 813. 匿名 2021/07/13(火) 20:25:51 

    >>557
    横ですが展示側は出火の危険性を予測できたという意味なのだと思います。また、私の母校ならイベントには必ず防火対策班がいてこんなのはまず認可されなかったと思います。

    +24

    -0

  • 814. 匿名 2021/07/13(火) 20:26:04 

    >>303
    当事者なのに凄く他人事だね…。

    +194

    -0

  • 815. 匿名 2021/07/13(火) 20:26:52 

    >>780
    明らかに自分達の過失なのに...
    そもそも無罪主張して、不利になるから謝罪しないって神経がおかしいわ

    +22

    -0

  • 816. 匿名 2021/07/13(火) 20:28:23 

    >>717
    当時動画見ちゃったんだけど、お父さんの姿が忘れられないわ
    うちの息子今ちょうど5歳だけどもしと想像すると一緒に死んでしまいたいと思ってしまいそう
    もっと重い刑にしてほしい!事故の後の打ち上げの話とか人間と思えない

    +58

    -2

  • 817. 匿名 2021/07/13(火) 20:30:49 

    >>816
    心が痛いよね。子供がいるけど親の立場だったら本当悔しい。殺されたと思う

    +36

    -0

  • 818. 匿名 2021/07/13(火) 20:31:15 

    >>609
    恐らく、年齢的に投光器=白熱灯という固定観念があるのでは。

    +10

    -2

  • 819. 匿名 2021/07/13(火) 20:31:23 

    >>704
    一括りにはしないでいただきたい…

    +47

    -1

  • 820. 匿名 2021/07/13(火) 20:31:31 

    まさか打ち上げで焼肉食べるところまでがアートじゃないですよね

    +0

    -2

  • 821. 匿名 2021/07/13(火) 20:34:58 

    当日このイベントに参加してました。私が帰った数時間後にこの事故が起きていて愕然とした…
    本人と遺族の苦しさに比べたら刑が軽すぎる気がしてしまうけど、当時未成年で過失となるとこんなものなのでしょうか。刑期が終わっても謝罪と償いはしてほしい。遺族がもういいですよって言うまでちゃんとやってほしい。。

    +18

    -0

  • 822. 匿名 2021/07/13(火) 20:36:36 

    >>25
    私電気系の学科出身なんだけど、他大学(Fラン)で同じ学科名出身の人と大学時代に習ったことの話になった時に「何それ?そんなの習ってないよー」って言われた
    基本中の基本のことなのにFランって何習ってんだ?って思った

    +95

    -1

  • 823. 匿名 2021/07/13(火) 20:37:41 

    判決甘くない?
    中学の技術でも習うことじゃん
    未必の故意で殺人でしょ

    +10

    -0

  • 824. 匿名 2021/07/13(火) 20:40:16 

    なんで執行猶予?
    このバカたちは実刑でいいでしょ

    +7

    -0

  • 825. 匿名 2021/07/13(火) 20:40:53 

    >>525
    そう、本当はLED照明を使ってたけどLEDが切れちゃったから投光機を使ったの。
    バカだよ。

    +24

    -0

  • 826. 匿名 2021/07/13(火) 20:41:25 

    >>792
    発火するなんて微塵も思ってなかったんだろうから、うるさい客だくらいの気持ちでいたような気がする

    +44

    -0

  • 827. 匿名 2021/07/13(火) 20:42:39 

    >>12
    人様のお宅の宝物な子供を焼き殺しておいて「はーい!お疲れ様でした!打ち上げは~」とか言い合ってたのかと思うと、人とは思えない感性だよね
    むしろ仕出かした事の大きさに申し訳なくて震えて泣いてるレベルなのに

    サイコパスなのか

    +175

    -2

  • 828. 匿名 2021/07/13(火) 20:42:57 

    >>825
    LEDにしろと言われた理由さえ分かってなかったんだ…大学生なのに

    +44

    -0

  • 829. 匿名 2021/07/13(火) 20:43:27 

    >>88
    設計士相手の仕事していたけど、若い設計士なんて現場知らないし、壁や屋根とかの材料の事なんてメーカー任せだし、そもそもデザイン重視で本来の使い方しないし、認定とかも無視だしびっくりするよ!建築雑誌見ていたら、ドン引きする建物よく見るよ。パッと見オシャレかもだけど、うわぁ施主が気の毒だなって毎回思うわ。

    +27

    -0

  • 830. 匿名 2021/07/13(火) 20:43:27 

    >>10
    無知は罪の筈だけどね。
    善人でも無知だと捕まる。
    悪人でも賢いと捕まらない。

    +11

    -0

  • 831. 匿名 2021/07/13(火) 20:44:04 

    罪悪感無さそうだよね
    罪悪感と後悔があったら、即打ち上げの話なんてしねーわな
    頭がおかしいよ

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2021/07/13(火) 20:45:12 

    >>704
    こんなバカ大ばっかりだったら日本終わりよ。

    +32

    -0

  • 833. 匿名 2021/07/13(火) 20:45:12 

    >>826

    バカなのになぜ人の忠告を素直に聞かないんだろ

    +33

    -0

  • 834. 匿名 2021/07/13(火) 20:45:19 

    >>638
    これ漫画(作品名忘れた)の中に出てくる妖怪?のパクリ疑惑なかった??

    +13

    -0

  • 835. 匿名 2021/07/13(火) 20:45:19 

    >>58
    高卒の私でも知ってます。てか、周りに止める大人はいなかったのか?主催者含む参加者全員アホなん?

    +43

    -0

  • 836. 匿名 2021/07/13(火) 20:46:32 

    >>724
    でもこの学生が仮に自分が家建てる時のハウスメーカーとかに居たら私はそこでは建てたくないなー
    そんな学生雇ってる会社って何かあっても責任とってくれなそうで

    +87

    -1

  • 837. 匿名 2021/07/13(火) 20:48:04 

    おがくずに白熱電球放り込んだら火事になるなんて普通誰でもわかるのにね
    Fランとか関係なく無知は罪だよ、知らないで許される話ではない

    +5

    -1

  • 838. 匿名 2021/07/13(火) 20:49:18 

    >>56
    あなたのコメント読んで、全面ガラス張りの物件とかとんでもリフォーム思い出した!!

    想像力欠けた人は建築士になっちゃダメだよね。デザインの先にあるものを見据えることができず、作品が惨たらしく子どもの命を奪ったのだから。

    +44

    -0

  • 839. 匿名 2021/07/13(火) 20:49:49 

    >>833
    バカだからじゃない?

    +35

    -0

  • 840. 匿名 2021/07/13(火) 20:50:23 

    おんなじ目に合わせてやりたいくらいだわ

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2021/07/13(火) 20:50:43 

    執行猶予なの!?
    しかも3年…

    せめて執行猶予50年にしてよ。
    じぃさんになるまでこの事故に向き合え。

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2021/07/13(火) 20:51:49 

    >>303
    申し訳なく思う相手が違うだろ。バカしでかした仲間ではなく何も悪くないのに物凄い恐怖と苦しみのなか幼くてして亡くなった子供に思えよ。
    と赤の他人ながらキレ散らかしてやりたいくらいムカつく文章だわ。

    +205

    -0

  • 843. 匿名 2021/07/13(火) 20:52:21 

    主催者の責任は?

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2021/07/13(火) 20:53:45 

    別の方法で不幸になってほしいな。
    幸せにはならないように。

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2021/07/13(火) 20:54:06 

    >>822
    職場に最終学歴が美容の専門中退の子がいるけど、
    人柄は愛嬌あって良いんだけど、義務教育レベルの事が理解できていなくて、
    でもウンウンという感じで質問してこない事も多く、任せられる仕事が一向に増えない。
    三十路で社会人歴も長いんだけどね…。

    私も大した大学の出じゃないけど、本当に高卒?って疑いたくなる位にちょっとした知識や教養が無くて、そもそも話が伝わっていない。
    昔はバカ高校でもFラン大でも定員割れしてるような所は少数だったけど、
    今は名前さえ書ければ合格する所も少なくないだろうから、
    一部の大学は理系でも相当レベル低いと思う。

    +19

    -1

  • 846. 匿名 2021/07/13(火) 20:54:31 

    これほどムゴい事件はないわ

    判決下ったってご両親の心は晴れないよね

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2021/07/13(火) 20:56:13 

    >>1
    何で元学生だけなのかな?

    認可したり指導した人も同罪だと思うけど

    学生が個人的に勝手に参加したなら仕方ないですけど

    +43

    -0

  • 848. 匿名 2021/07/13(火) 20:56:19 

    >>810
    思いたいけどね

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2021/07/13(火) 20:58:03 

    >>158
    いい大学出て設計士になっても、現場に出てないならずっと無知のままやで。大手ゼネコンや大手建築事務所勤めの人の方が立場的に偉いのかも知れんけど、中卒とか高卒の職人さんの方が安全面や建材の事をよく知っている。だから現場では職人さんが現場監督や設計士に施工に関する事を教えてはる。有名建築だって、設計やゼネコンの名前しか出ないけど、それを実際形にしている下請けの力が大きいのにね。だけど屋根や壁や内装とか各部門の下請け企業や職人さんの名前は表に出ないんよね。

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2021/07/13(火) 20:58:51 

    >>790
    学科試験もあるし、暗記とか計算とか勉強が得意な方が受かりやすいのはあるよ。ただ学歴があってもコツコツ勉強するのが嫌で途中で諦める人もいるし、学歴ない人もちゃんと努力して受かる人は毎年いる。そういう意味で学歴は関係ないよ。

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2021/07/13(火) 20:59:25 

    >>175
    因果応報で自分の子供にも災いが必ず起こるよ。

    +20

    -3

  • 852. 匿名 2021/07/13(火) 20:59:44 

    >>3
    この有罪になった人とは、別な人でしょ?

    +3

    -14

  • 853. 匿名 2021/07/13(火) 20:59:54 

    >>402
    辛すぎる…
    燃え盛る炎の中に何度も入ろうとしてたよね…
    お父さん、何も悪くないのに苦しんでるだろうな…
    なのにこの判決。

    +365

    -0

  • 854. 匿名 2021/07/13(火) 21:01:52 

    >>1
    殺人事件ですよね

    +16

    -0

  • 855. 匿名 2021/07/13(火) 21:03:18 

    >>838
    そもそも、そのデザインすら殆どパクリっていうね...

    +16

    -0

  • 856. 匿名 2021/07/13(火) 21:04:07 

    >>795
    地方宮廷建築から宮大工になった人がいるらしい

    +4

    -0

  • 857. 匿名 2021/07/13(火) 21:06:19 

    >>610
    私が社長なら賞罰の欄用意しとくわ。

    +60

    -0

  • 858. 匿名 2021/07/13(火) 21:06:55 

    >>29
    あるニュースでは全身火傷で死亡って言ってたらしいけど
    動画見た人の話だと
    もうすっかり焼けて胴体も空っぽで
    ほぼ「骨格標本」みたいな状態だったって話だね‥
    誰が見てももう骨状態になってても
    親が「救急車!救急車!」って叫んでたとか‥

    +124

    -29

  • 859. 匿名 2021/07/13(火) 21:07:28 

    >>662
    これを危険だと1ミリも思わないなんて怖すぎ。無知を装って殺人を目論んだって言われた方がまだ腑に落ちるレベル。アホすぎて引くわ。てか、よくこんな事件起こした大学の卒業生を雇うよな。私が面接官なら、この年の卒業生は大学名だけで不採用にするわ。

    +30

    -0

  • 860. 匿名 2021/07/13(火) 21:07:50 

    >>364
    ごめん、メモ。

    +2

    -0

  • 861. 匿名 2021/07/13(火) 21:10:32 

    >>682
    過失で仕方ない?
    プラスの多さに驚く。我が子がこんな目にあったら、同じように焼き○してやりたいと思う。

    +102

    -2

  • 862. 匿名 2021/07/13(火) 21:11:17 

    >>859
    どういう構造物なのか見てみたら
    こりゃ骨しか残らなかったってのも納得だわ・・
    ほんと火葬するのか金属でも溶かすのかってレベルの構造だよね

    +1

    -2

  • 863. 匿名 2021/07/13(火) 21:13:02 

    >>303
    トンボの佐藤を思い出す軽い文だな

    +43

    -0

  • 864. 匿名 2021/07/13(火) 21:13:09 

    偏差値35だからな。

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2021/07/13(火) 21:13:15 

    >>554
    どんな育て方したらこんな人間が出来上がるの?
    凄いね、こいつ。名前も住所も特定されればいいのに。

    +64

    -1

  • 866. 匿名 2021/07/13(火) 21:16:16 

    >>717
    言葉が出ない

    +6

    -0

  • 867. 匿名 2021/07/13(火) 21:19:17 

    名前でてんの?犯罪者たちの
    人●した後の打ち上げが焼肉ってすごいよな。

    +6

    -0

  • 868. 匿名 2021/07/13(火) 21:19:24 

    >>95
    こんな馬鹿でも大卒で、土方とかを馬鹿にしたりしてるんだよねー。

    +35

    -1

  • 869. 匿名 2021/07/13(火) 21:20:23 

    >>1
    なんだ、男児か。

    +1

    -14

  • 870. 匿名 2021/07/13(火) 21:21:01 

    >>434
    馬鹿そう
    聞いたことないもん

    +14

    -0

  • 871. 匿名 2021/07/13(火) 21:22:21 

    >>677
    これが事実なら、こいつら全員バチが当たるよ。こんな鬼畜が平穏な人生送れるわけがない。

    +61

    -1

  • 872. 匿名 2021/07/13(火) 21:23:15 

    >>851
    それが現実は意外と幸せに暮らしてたりするんだよね
    本人忘れてたり

    +14

    -0

  • 873. 匿名 2021/07/13(火) 21:23:16 

    この学生たちって名前でてますか?
    出てたらどなたか晒して頂けませんか?
    犯罪者たちですし

    +8

    -0

  • 874. 匿名 2021/07/13(火) 21:23:41 

    >>339
    前を向こうとするの早すぎるよね
    一瞬でも後ろを振り返ったのか問いたい

    +54

    -0

  • 875. 匿名 2021/07/13(火) 21:24:02 

    >>872
    ツイッターの子、毎日幸せって言ってたな

    +7

    -3

  • 876. 匿名 2021/07/13(火) 21:27:41 

    >>858
    服とか靴は意外と燃えてなくて、いかにメーカーが気を遣って製品を作り出してるのかわかった
    この建築家もどきとはまるで違う

    +135

    -1

  • 877. 匿名 2021/07/13(火) 21:28:19 

    前のトピで実名と顔も全部晒されてたよねw
    知れ渡って滅びろクズが

    +8

    -0

  • 878. 匿名 2021/07/13(火) 21:28:55 

    >>35
    がるちゃでも実名出てたよ。顔バレもしてる。

    +30

    -0

  • 879. 匿名 2021/07/13(火) 21:29:25 

    これTDWだよね
    近くで買い物しててサイレンや凄かったから覚えてる。

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2021/07/13(火) 21:30:49 

    >>782
    反省してない、って逆に重い判決になりそう

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2021/07/13(火) 21:31:04 

    >>568
    主犯の身内なんやろね。わざわざマイナスくらうコメントしてないで反省しろや。あぁ、無知で鬼畜でカスみたいな連中の身内だから同類か。白熱球でおが屑燃える事すら知らない人達の身内だから、こんなしょうもない事するのか。ごめん。頭の悪い人に言っても通じないよね。ま、せいぜい頑張って火消ししとけば?お疲れ様です😙

    +20

    -0

  • 882. 匿名 2021/07/13(火) 21:34:39 

    >>434
    誤解する人がいるのか…
    ここで学歴言われるけど、学歴というかこのイベントの仕組みが機能していなかったという帰結なのよね

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2021/07/13(火) 21:36:03 

    >>576
    フォロワー16人しかいないのに、そのうちの誰かに晒された時点で色々とお察しするね。

    +28

    -0

  • 884. 匿名 2021/07/13(火) 21:37:04 

    この事件考えただけで本当に苦しくなる。
    我が子を目の前で亡くしたお父さんもそうだし、5歳の小さな子が焼死だなんて。
    死因は一酸化炭素中毒じゃなくて焼死なんだよ。一番苦しい死に方だよ。
    神様なんか信じてないけど関わった学生には天罰が当たってほしい。

    +45

    -0

  • 885. 匿名 2021/07/13(火) 21:44:16 

    >>682
    素朴な疑問なんだけど親は何してたの?

    +1

    -26

  • 886. 匿名 2021/07/13(火) 21:44:50 

    >>838
    あんなもの自分の家じゃないから好き放題するんやわ。素人目で見てもガラス張りの家なんて光熱費凄そうとか、プライバシー無視やなとか思うのに。人の金でやりたい放題の設計士多すぎ。

    +7

    -0

  • 887. 匿名 2021/07/13(火) 21:45:49 

    >>150
    神宮外苑火災 西野
    で検索して出てきたサイトに行ったら
    偽物Googleのウィルス警告が出たw
    いつの間にか消されてるみたいだけど確かに
    事件当時までは主催者に西野の名前もあったよね


    +9

    -0

  • 888. 匿名 2021/07/13(火) 21:46:46 

    >>7
    親は見てなかったの?
    犯人は学生だけど親が近くで見てたら救えたかもしれないんじゃないかなとも思う。
    焼き殺された子が本当に可哀想。

    +4

    -147

  • 889. 匿名 2021/07/13(火) 21:47:46 

    >>733
    控訴するなんて書いてあったっけ?

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2021/07/13(火) 21:48:02 

    逆に考えるとこの加害者を似たような状況で死なせてもこの程度の量刑ですむってことだよね
    それって加害者に恨みがある人にとっては好都合なんじゃないの

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2021/07/13(火) 21:48:06 

    >>742
    動画が回ってた時にお父さんの様子を見てしまったけど、あんなの目の前で起きたら狂ってしまうと思う。

    +127

    -0

  • 892. 匿名 2021/07/13(火) 21:49:25 

    >>311
    写真の左真ん中は、実際の人だよね??Σ(゚д゚lll)

    +2

    -2

  • 893. 匿名 2021/07/13(火) 21:49:26 

    >>888
    しつこいね
    親御さんは近くにいたよ
    これ、投光器突っ込んで数秒で燃え広がったんだよ

    +90

    -1

  • 894. 匿名 2021/07/13(火) 21:49:33 

    >>782
    謝罪=過失を認めたとはならない

    +12

    -0

  • 895. 匿名 2021/07/13(火) 21:49:38 

    >>375
    学生ボランティアなら打ち上げの方がメインのお楽しみなんだろうね
    事故のことはチッとしか思ってなさそうだわ

    +76

    -0

  • 896. 匿名 2021/07/13(火) 21:50:17 

    こいつらがウェーイってやってるときに投光器突っ込めばよかったのに

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2021/07/13(火) 21:51:16 

    このイベントのNPOの理事が茂木で、
    ブログで知らなかったとだけ書いて済ませたんだよね・・

    今でも毎日毎日、ニュースにどーでもツイートしてるのに
    そういう時だけダンマリ

    +8

    -0

  • 898. 匿名 2021/07/13(火) 21:51:26 

    過去トピにも色々出てるよ
    その時見てたから分かる
    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2021/07/13(火) 21:51:28 

    >>50
    禁錮刑ってやる事も無くただ閉じ込められているだけで、すごい暇じゃない?私だったら懲役刑の方がマシなんだけど。

    +20

    -1

  • 900. 匿名 2021/07/13(火) 21:51:42 

    >>375
    あれは学生だったの?
    ボランティアリーダーとは書いてあったけど
    ちなみにこのボランティアはお金を主催者に払ってボランティアをやるのよ
    お金もらうんじゃないの、払うの

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2021/07/13(火) 21:52:19 

    >>878
    マジ?それほんと?嘘じゃない?

    +12

    -2

  • 902. 匿名 2021/07/13(火) 21:52:35 

    >>888
    またこの手のコメント...
    関係者の方ですか?

    +72

    -2

  • 903. 匿名 2021/07/13(火) 21:52:48 


    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +51

    -0

  • 904. 匿名 2021/07/13(火) 21:53:42 

    >>875
    Twitterでわざわざ幸せアピールしてる時点で幸せじゃないと思うよ。必死に幸せを装ってるって感じ。まぁ、いつか痛い目に遭うだろうね。

    +32

    -0

  • 905. 匿名 2021/07/13(火) 21:54:17 

    昔は色々サイトにも出てたんだけどなぁ、、
    消されたんかな?
    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +48

    -3

  • 906. 匿名 2021/07/13(火) 21:55:28 

    >>825つかLEDも絶対安全なわけではないしね。

    +28

    -0

  • 907. 匿名 2021/07/13(火) 21:56:27 

    >>221
    お手紙かよ
    主催者ヤバすぎる何処の誰ですか?

    +26

    -0

  • 908. 匿名 2021/07/13(火) 21:57:19 

    >>533
    泣いても無罪を主張するあたりがねえ
    後悔はしても反省はしてないだろ

    +23

    -0

  • 909. 匿名 2021/07/13(火) 21:57:29 

    >>893
    救いようのないバカじゃん。

    +12

    -7

  • 910. 匿名 2021/07/13(火) 21:57:30 

    過去トピにも載ってたよな
    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +15

    -1

  • 911. 匿名 2021/07/13(火) 21:58:45 

    >>888
    またかよ。暇人。ここにコメントしてる間に手でも合わせろや。だからバカとかアホとかクズとか言われるのやぞ。あんたらカスのせいで、ほかの日本工業大学の生徒がかわいそうやろ。これ以上醜態晒すな。

    +59

    -3

  • 912. 匿名 2021/07/13(火) 21:59:05 

    >>271
    前科がつく→職に就けない→再犯を犯す→実刑

    +13

    -0

  • 913. 匿名 2021/07/13(火) 21:59:30 

    ダメだこれ 怒りがまた何日も続くやつだ
    なんなのこいつらと大人たちと裁く人らは。
    普通に生きて他のこと考えてるんだよね?
    なんなのお前ら。いつもどこにいるの この2人以外ももっといたろ どーしてんだよ全員

    +25

    -0

  • 914. 匿名 2021/07/13(火) 22:00:29 

    >>279
    執行猶予中に何か別の犯罪を犯せば刑が執行される。

    +11

    -0

  • 915. 匿名 2021/07/13(火) 22:00:38 

    >>909
    だから、白熱球が熱くなることも知らないバカ学生が起こした事故だと言っている

    +57

    -1

  • 916. 匿名 2021/07/13(火) 22:00:57 

    >>726
    自分だったら皆で集まったら必然的に事故を思い出すし、楽しく飲み食いなんて出来ないな。

    +57

    -1

  • 917. 匿名 2021/07/13(火) 22:02:16 

    >>899
    志願してなにか労働することはできるよ

    +2

    -3

  • 918. 匿名 2021/07/13(火) 22:02:29 

    >>888
    調べてから物言いなよ。。何度もトピ立ってるんだから時間を詳しく知ってから来て。ネットにたくさん転がってるよ。

    +55

    -2

  • 919. 匿名 2021/07/13(火) 22:03:16 

    >>910
    この人は部長じゃなかった?
    いや、部長も責任あると思うけど

    +20

    -1

  • 920. 匿名 2021/07/13(火) 22:03:56 

    >>1
    理科の授業きちんと聞いてれば小学生でも分かるような危険な遊具を作ったんだよね。

    +10

    -1

  • 921. 匿名 2021/07/13(火) 22:04:22 

    あ、奇跡。過去トピの時に拾ったやつでてきた!
    恐らく関係者。出てたよ。

    高桒広太郎
    木村拓登
    相沢広樹
    指田尚樹
    関沢秀一
    徳竹美月
    長尾穂の華
    吉村菜摘


    東京デザインウィーク2016

    会長
    浅葉 克己

    理事長
    川崎 健二

    副理事長
    森浩生 佐藤茂

    理事
    池坊美佳 生駒芳子 伊東豊雄 今村有策 海豪うるる
    川上麻衣子 川上元美 隈研吾 小林武史 小山薫堂
    佐藤可士和 篠原ともえ 田淵諭 鶴田浩 中田英寿
    西野亮廣 根津公一 VERBAL 長谷川喜美 菱川勢一
    日比野克彦 宮本洋一 茂木健一郎 越智茂樹

    +26

    -0

  • 922. 匿名 2021/07/13(火) 22:05:05 

    >>7
    親は見てなかったの?
    犯人は学生だけど親が近くで見てたら救えたかもしれないんじゃないかなとも思う。
    焼き殺された子が本当に可哀想。

    +1

    -72

  • 923. 匿名 2021/07/13(火) 22:05:06 

    私、この事件(あえて事件と書く)のことは一生忘れないと思う
    野尻湖と神田に行ったら、たぶんちょっと探しちゃうだろうな

    +10

    -0

  • 924. 匿名 2021/07/13(火) 22:06:14 

    >>682
    自己レスなんだけど、私はこの事故の詳細をそこまではっきり知らない。けど素人なので第一報では学生の創作というレベルで自分自身が無知故に火事をおこしそうになったりした経験もあるし、危険に気付かなかったのだろう、過失だろう、と思った。
    でも詳細が報道されるにつけ、あぁこれはいろんな意味でダメだよね、に変わったけど。
    どちらにせよ、ちゃんと教訓になって今後痛ましい事故が起きないことを祈ってます。

    +24

    -4

  • 925. 匿名 2021/07/13(火) 22:06:25 

    >>1この作品、何人くらいで作ったのかな。止める奴1人もいなかったの?そんな馬鹿しかいない学校なの?

    +41

    -0

  • 926. 匿名 2021/07/13(火) 22:07:13 

    >>458
    まともに勉強している建築士に合格した人たちに言っているわけではないよね。無知でこどもを焼き殺したFランの学生に言ってるんだよ。

    +11

    -0

  • 927. 匿名 2021/07/13(火) 22:07:31 

    >>925
    そんなバカしかいない大学なんだよ
    しかも顧問である助手もこの大学出身

    +34

    -0

  • 928. 匿名 2021/07/13(火) 22:08:31 

    >>782
    車の事故とかで過失割合が微妙な時は謝るなって言われてるけど、この場合、どんな事情があったにしろ、自分たちの作品で幼い子供が焼き殺されてるんだよ
    普通の神経してたら謝るよ

    すぐに誠心誠意謝罪してたら世間の反応は全然違ったと思う
    ご遺族の気持ちもほんの少しは軽くなったかもしれない
    謝ったら不利になるって言うけど、ここまで世間的に回したら、これも不利になるよ
    世論は少なからず反映するから


    +35

    -0

  • 929. 匿名 2021/07/13(火) 22:08:33 

    >>912
    前科も職場によっちゃどうにかなるもんじゃない?

    テレビでさ、逮捕された犯人(会社員)の過去を辿ると前科持ちだったりするよね。

    +9

    -1

  • 930. 匿名 2021/07/13(火) 22:09:27 

    めちゃくちゃ軽いと思うけど有罪になったことは良かったと思う

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2021/07/13(火) 22:09:56 

    素人でも予知できると思うけど、何の対策もしなかったくせに無罪を主張してたの…

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2021/07/13(火) 22:11:03 

    >>910
    アホそうな顔してる。仕事できなさそう。物知らなさそう。要領悪そう。

    +18

    -2

  • 933. 匿名 2021/07/13(火) 22:11:04 

    >>458
    果たしてこの大学から一級建築士になるような人はいるのだろうか

    +12

    -1

  • 934. 匿名 2021/07/13(火) 22:12:22 

    「馬鹿は罪」って当時めちゃくちゃ言われてた事件だよね?

    人が亡くなってるのに「知らなかったんだもん!悪気なかったもん!」で許されたらやりたい放題になっちゃうもんね。

    +27

    -0

  • 935. 匿名 2021/07/13(火) 22:12:25 

    >>922
    しつこいよ
    犯人である学生は救助活動したわけ?
    火傷したのは中年男性2人と報道されてたよ

    +43

    -0

  • 936. 匿名 2021/07/13(火) 22:13:05 

    >>922
    見てたけど、あっという間に火が回って救えなかったんだよ
    助けようとして火傷してる
    目の前で子供が焼け死んでいったんだよ
    想像するだけで心が痛い

    +57

    -0

  • 937. 匿名 2021/07/13(火) 22:13:26 

    >>922
    同じコメント2回書いてる!あなたも頭大丈夫?

    +15

    -1

  • 938. 匿名 2021/07/13(火) 22:13:51 

    >>278
    白熱灯が熱くなるとは知らなかったっていうけど
    点灯から20分後にずらしてるんでしょ?
    充分熱いよ

    +25

    -1

  • 939. 匿名 2021/07/13(火) 22:14:48 

    >>825
    展示中、幾度もその危険性を指摘されていたにも関わらず、展示側はなんの対策も取ることもなく、ジャングルジムで遊んでいた幼い子供が発火したジャングルジムの火災に巻き込まれ、命を落とす結果になった。


    学生「LED電球しか使ってない」←虚偽の発言だった 警察の捜査で判明

    +49

    -0

  • 940. 匿名 2021/07/13(火) 22:15:10 

    この事件を思うと亡くなった子の痛み苦しみ、遺族の気持ちに共感しすぎて気が狂いそうです!!!
    無知は罪です。知らないでは済まされない。
    もっと重い刑にしてほしい。

    +20

    -0

  • 941. 匿名 2021/07/13(火) 22:16:30 

    >>212
    親がちゃんと子供見とけよとか、子供のせいでイベントにケチついたとか思ってそう。

    +10

    -0

  • 942. 匿名 2021/07/13(火) 22:16:48 

    >>921
    ありがとう。
    理事に芸能人何人か入ってるけど、
    このリスト中、このイベントに直接関係してたのはどこまで?

    +5

    -0

  • 943. 匿名 2021/07/13(火) 22:17:23 

    偏差値37.5の大学出身の建築家なんて絶対危険だわ…
    常識知らないし、重大なミスしても予見してなかったとか。無知って怖すぎる。

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2021/07/13(火) 22:17:57 

    >>852
    別の人だとしても、打ち上げなんてする気分になれる?
    YouTubeで動画見てきなよ
    木が燃える横で父親が泣き叫んでて悲惨

    +14

    -17

  • 945. 匿名 2021/07/13(火) 22:18:01 

    >>875
    それって事件後?

    +7

    -0

  • 946. 匿名 2021/07/13(火) 22:18:34 

    >>221
    草々?!?

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2021/07/13(火) 22:18:35 

    >>144
    今この事件を知って見れば明らかに危険だと思えるけど、いざ自分が学祭でこの作品を見た時に、危険を察知して我が子を制止できるか100%で無いかも…

    学校の主催なんだから、もちろん『先生』がきちんと安全確認しているって思うよ
    あらゆる事は自分の感覚で判断しなくてはと痛感する事件
    心よりご冥福をお祈りします

    +149

    -0

  • 948. 匿名 2021/07/13(火) 22:18:39 

    >>171
    「色々あった 」は、自分達が警察に色々聞かれて、はひー疲れたーってことだよ。
    たった5歳の子供が亡くなったことには、思い至ってすらいない。
    親御さんは、やりきれないよね。

    +16

    -0

  • 949. 匿名 2021/07/13(火) 22:20:36 

    >>736
    これで「故意ではなかった」は無しだよね

    +25

    -0

  • 950. 匿名 2021/07/13(火) 22:20:56 

    >>858
    事件の痛ましさを語るのに、そんなに生なましい話は必要でしょうか?
    そこまで知らなかった人があなたのコメントを見てしまって、必要以上にショックを受ける可能性もありますので、少し表現に配慮していただければと思います。

    +52

    -68

  • 951. 匿名 2021/07/13(火) 22:21:44 

    >>947
    子供が入って遊んでよし、となっているのに
    崩れるかもしれないわ、ましてや燃えるなんて予想もしないよ…

    +82

    -0

  • 952. 匿名 2021/07/13(火) 22:23:02 

    >>934
    ほんとこれ。勉強できても稼げないとしょーがないとか言う人いるけど、普通に教育受けてきてニュースや新聞に目通して、大学も中堅大以上に行ってたら、こんな馬鹿みたいな事しないし危ないと気づく。建築関係ならなおさら普段から安全性に留意する大切さは知っていなきゃ。

    大学側も、こんな馬鹿入れちゃダメだし、ゼミや研究室の人間も、熱と燃えやすいもの、人が入る、これらで危ないと阻止しなかったのか…?

    +29

    -0

  • 953. 匿名 2021/07/13(火) 22:25:05 

    >>917
    希望して懲役囚と同じ作業する人の方が多いと聞くね

    +7

    -0

  • 954. 匿名 2021/07/13(火) 22:25:07 

    中に入って遊ぼう!って遊具で遊んだだけなのに「こんな遊具で遊ばせた親の責任」とか親を叩いてるアホいて絶句した記憶

    +76

    -2

  • 955. 匿名 2021/07/13(火) 22:26:01 

    >>334
    もう既に燃えかけてるように見える…
    恐ろしすぎる。

    +37

    -0

  • 956. 匿名 2021/07/13(火) 22:26:03 

    >>925
    学校は安全のための改善の指導してたよ。学生が従わなかった。チェックしなかった学校側も責められるかなと思ったけど、大学生だから流石にそうはならなかったみたいね。

    +2

    -9

  • 957. 匿名 2021/07/13(火) 22:28:23 

    胸糞悪すぎる
    被害者だけが苦しんで
    なんで人を殺したやつらが
    普通に生活していけるの?
    一生苦しめよまじで

    +31

    -1

  • 958. 匿名 2021/07/13(火) 22:29:28 

    >>945
    そうだよ!
    一年、二年後くらいだった気がする。

    +9

    -0

  • 959. 匿名 2021/07/13(火) 22:29:52 

    >>951
    親が最終的な判断しなきゃだめだね。
    特にこういう素人イベント系は。
    学祭のおばけやしきとか、理科実験も素人の催しだから事故は考えうる。
    あと話ずれるけど
    食物アレルギー児の外食も完全に入ってないとは見てないし言えないから、親が最終的に判断する。
    たまに、入ってませんって表示が間違えていたり差し替えミスだったりするから。あまり過信しないことだね。
    仕事先の飲食店でも、入ってませんとは言えない。
    どの段階で混入してるかわからないし、客が自分で食べるかどうか判断してください、と言うようにマニュアルがある。命が関わるからこそ、サービス側に委ねない方がいい。

    +22

    -10

  • 960. 匿名 2021/07/13(火) 22:29:56 

    >>334
    それもこれパクリなんだよね。
    何も考えられなくても、せめて安全性位は考えろよと思う。本当に何にも考えて無い何も。

    +33

    -0

  • 961. 匿名 2021/07/13(火) 22:30:48 

    >>884
    せめてせめて、
    一酸化炭素中毒で気を失うのが先だったら良いなと思ってしまう。
    でもあれだけ酸素取り込む構造になってたら
    肉体が焼かれる痛みの方が先に来てしまうのかな。

    辛すぎるよ。
    なんでそんな最古の拷問のような亡くなり方をしなければかからなかったのか。

    +46

    -0

  • 962. 匿名 2021/07/13(火) 22:31:13 

    >>956
    それでも改善せず強行とは…タチ悪い。

    +17

    -1

  • 963. 匿名 2021/07/13(火) 22:32:01 

    >>334
    見るからに熱そう

    +27

    -0

  • 964. 匿名 2021/07/13(火) 22:32:56 

    >>959
    そういう考えの親は物凄く増えたろうね。

    +6

    -0

  • 965. 匿名 2021/07/13(火) 22:33:49 

    >>959
    このコメントマイナスだろうけど、
    自己責任ってことが言いたいってより、
    素人の物は何でも信じらんないねってことが言いたいんかね。
    確かにこんなバカ学生が作ってるなんて
    夢にも思わないわ。

    +29

    -1

  • 966. 匿名 2021/07/13(火) 22:34:28 

    現場にいた人がこれ危なくね?安全管理どうなってんの?的な意見を生徒に言ったのに鼻で笑われてスルーだったみたいなリークあったよね

    人に言われても改善しなかったなら人災じゃん、学生といえどお金とるイベントで客を死なせたなら過失致死で重たいのくらうと思ってたんだけど刑が軽いね・・・

    +31

    -0

  • 967. 匿名 2021/07/13(火) 22:35:34 

    >>945
    そう、事件後だよ
    それどころかアロマキャンドルの画像アップして、「炎の癒し効果たるや〜」やらドラマ仁が再放送してた頃、「この時代に生かされている事に感謝〜」やら自己陶酔ポエムツイートしてた

    +39

    -1

  • 968. 匿名 2021/07/13(火) 22:37:16 

    >>414

    お父さんが叫んでる声が印象に残ってる
    切実だった...

    +29

    -1

  • 969. 匿名 2021/07/13(火) 22:37:54 

    >>962
    危険性が理解できない頭だったんだね。

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2021/07/13(火) 22:39:04 

    >>53
    学生じゃないんだよ。
    展示制作してたのは学生だけど、
    ボランティアは本当にボランティア。
    学生もいるけど、フリーターが中心。

    他に打ち込む仕事とか、やることがないんだと思う。

    +117

    -5

  • 971. 匿名 2021/07/13(火) 22:39:38 

    >>965
    そうです、コメントありがとうございます。
    この事件の後から学園祭に子連れで行って、学生が作った遠心力でぐるぐる回る遊具に乗る時すごい悩みました!
    学生の素人が作った物を過信しすぎない、は教訓になるかと。東南アジアの屋台ぐらいにリスク負わなきゃ楽しめないと思います!

    +21

    -2

  • 972. 匿名 2021/07/13(火) 22:40:11 

    >>944
    そんな動画あるの、、?
    絶対見れない

    +19

    -0

  • 973. 匿名 2021/07/13(火) 22:40:25 

    執行猶予とか要らないだろが‼️なんで、2人だけなんだ‼️連帯責任だろがぁー‼️

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2021/07/13(火) 22:41:34 

    >>610
    今の履歴書って賞罰の欄ないんだ、びっくりなんだけど
    まあ大手企業は採用する時に調査するだろうけどさ

    +42

    -0

  • 975. 匿名 2021/07/13(火) 22:43:09 

    >>1
    短い、短すぎる。

    +9

    -0

  • 976. 匿名 2021/07/13(火) 22:43:49 

    >>96
    素人目にも燃やす気しか感じないんだけど。
    まじでこれ通したやつ狂ってるわ!
    打ち上げの件といい全員もう一回義務教育からやり直せ!

    +59

    -0

  • 977. 匿名 2021/07/13(火) 22:43:53 

    >>670
    殺人犯人の癖にその上サイコパス。この学生ら将来結婚したらそいつらの子供も同じ目に遭えばいいのにと思う。

    +16

    -3

  • 978. 匿名 2021/07/13(火) 22:44:12 

    >>280
    話ずれちゃうけど、舞台のセットでこういう木材使って製作してたけど、これ凸凹なってたりするけど、そもそも強度的に乗ったらあかんやろ?って気がする。

    +13

    -0

  • 979. 匿名 2021/07/13(火) 22:45:34 

    自分が母親なら、関わった人間全て火で亡くなって欲しいと思ってしまった。

    +35

    -0

  • 980. 匿名 2021/07/13(火) 22:47:34 

    このニュース、旦那と観て言葉を失ったのを覚えてる。

    今の子って…
    経験不足だからこんな事もわかんないのかな?
    親の育て方が悪いのかな、環境かな。
    勉強しすぎて遊んでこなかったんじゃない?

    って話したんだけど
    まさかの馬鹿大学。。

    何をどう生きたらアレもダメ、コレもダメ
    な人間に育つんだろう。
    頭悪いなら、せめて思いっきり遊んで経験値上げていてほしかったな。ゲームばかりじゃおが屑の燃えやすさとか分からないか…うーん

    +10

    -1

  • 981. 匿名 2021/07/13(火) 22:48:07 

    加害者の名前晒すべきだわ。一生肩身狭い人生観歩んでもらいたい。
    コイツら結婚とか絶対させたらアカン。

    +7

    -0

  • 982. 匿名 2021/07/13(火) 22:48:55 

    >>742
    お父さん...
    ヤフーのニュースでは「当時の行動を反省し、事故と真摯に向き合って欲しい」ってコメントが出ていたよ
    体は元気かもしれないけど、心は元気になれないよね...

    +119

    -0

  • 983. 匿名 2021/07/13(火) 22:49:06 

    >>888
    犯罪者かお前。

    +26

    -1

  • 984. 匿名 2021/07/13(火) 22:49:37 

    >>96
    これ見て「人が入って遊ぶもの」とは思えない
    「お祭りの後に燃やすんだろうな」ってなる
    作った人の知能が低すぎて腹立つ

    +47

    -0

  • 985. 匿名 2021/07/13(火) 22:50:28 

    >>311
    おが屑の中に蛸足配線..しかも、こどもが入ってきてる場所で。眩暈するわ。いろんな方向からどんな事故が起きてもおかしくなかった。

    +10

    -1

  • 986. 匿名 2021/07/13(火) 22:52:00 

    >>385
    法律で捌ける罪と捌けない罪があると思う
    誰が見ても「燃える」ってわかるものを止めなかった人も罪
    法では捌けないけど罪がないわけじゃない

    +9

    -0

  • 987. 匿名 2021/07/13(火) 22:53:09 

    >>1

    男の子の人生を終わらせたくせに、たった10ヶ月?執行猶予付き?
    ふざけんな
    熱くて苦しかっただろう男の子と、目の前で我が子を亡くしたお父さんを考えると、余りに甘すぎる

    +73

    -0

  • 988. 匿名 2021/07/13(火) 22:54:03 

    >>951
    学生が作ったオブジェだよ?安全性考えて作った公園遊具でさえ事故は起こるのに。自己責任でしょ。いくら学生が遊んでいいよーとか言ってても怖すぎる。何でも教えなきゃ自分で考えて判断する人が減ってるね。

    +3

    -33

  • 989. 匿名 2021/07/13(火) 22:54:41 

    >>965
    建築科の学生です。って言われたら、ちゃんと専門知識持ってるだろうって思っちゃうよね。
    大学生は所詮こどもで、例え真面目に知識を学んでいても、一般常識は欠けてるって事だね。

    +17

    -0

  • 990. 匿名 2021/07/13(火) 22:57:31 

    >>704
    日本工業大学は偏差値37〜40なんで、平均的な大学生がこれだと思わないでほしい。

    +37

    -0

  • 991. 匿名 2021/07/13(火) 22:58:20 

    >>1
    これは本当に無知の学生と無責任の運営、教授の人災です。
    皆さん、こんな事滅多に遭わないと思うでしょ?
    実は都内、関東の公立小中学校の改修工事は無資格のしかも部長(60代)とか設計してますからね。
    役所の担当者も無資格。役所が1級建築士事務所に仕事依頼するけど、担当者は無資格。
    よくありますよ。
    改修工事って、大規模じゃないと確認申請が不要なので。
    厳密に言えば違法じゃないけど、1級建築士事務所に依頼して担当者は無資格って詐欺に近い。
    内装制限のチェックとかろくにしてないでしょ。

    皆さん心配なら役所のHPに質問や意見言った方が良いですよ。

    まともな1級建築士より。

    +45

    -0

  • 992. 匿名 2021/07/13(火) 22:59:28 

    >>782
    池袋のおじいちゃんもそれなの?
    人の命よりちっぽけなそんなことが大事なら家にとじ込もっておいてほしいわ。

    +12

    -0

  • 993. 匿名 2021/07/13(火) 23:00:01 

    >>86
    その時点で遊具にするのやめてたらオブジェ自体は燃えても怪我人も死者も出さなかったのにね
    危なくないかって指摘されてるのに子供遊ばすとかないわ

    +24

    -0

  • 994. 匿名 2021/07/13(火) 23:01:35 

    すごく苦しい事件。
    当時同じ年頃の子供がいて、こういう都内のイベントには
    連れていったりしてた。
    たまたま我が子じゃなかっただけ・・・。
    こういうのはほんとに辛い。

    +8

    -0

  • 995. 匿名 2021/07/13(火) 23:05:15 

    製作に関わった人間全員、許されない過ちを冒した事を認識して誠心誠意ご遺族に謝罪。そして一生忘れず二度とこのような事を起こさないよう、起こらせないよう方策を考え続けて。

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2021/07/13(火) 23:07:49 

    >>610
    名前も出てないし、就職には引っかからなさそう。
    結婚とかは苦労しそう。

    +13

    -0

  • 997. 匿名 2021/07/13(火) 23:08:00 

    >>952
    大事なのはコミュ力!とかこの学生達も言ってたのかな。

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2021/07/13(火) 23:08:47 

    >>988
    よくそんなこと言えるよね…
    でも学生もそんな気持ちだよねきっと。
    親も悪くね?って。

    +24

    -0

  • 999. 匿名 2021/07/13(火) 23:10:47 

    >>947
    子どもだから、自分から遊びに行くかもしれないしね。

    +2

    -2

  • 1000. 匿名 2021/07/13(火) 23:11:50 

    >>252
    いらないよね
    実刑10年の間違いでしょ…

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。