ガールズちゃんねる

入浴後、コンビニ行きますか?

339コメント2021/07/14(水) 07:45

  • 1. 匿名 2021/07/12(月) 21:55:56 

    お風呂に入ったあと、お酒・アイスが欲しくなります。
    旦那からは外の空気浴びると汚いと言われ、行かせてくれません。

    先程もお願いしましたが、怒られました。
    旦那はかなりの潔癖症。他にも色々言われる時ありました。

    皆さんのお家では、入浴後コンビニ行けますか?

    +46

    -308

  • 2. 匿名 2021/07/12(月) 21:56:25 

    行けます、余裕です

    +510

    -183

  • 3. 匿名 2021/07/12(月) 21:56:26 

    行っちゃうなー。
    そんな怒られるとかやだわー。

    +412

    -93

  • 4. 匿名 2021/07/12(月) 21:56:30 

    行かない

    +775

    -26

  • 5. 匿名 2021/07/12(月) 21:56:31 

    行かない
    汚いから嫌
    外に出た体で布団に入りたくない

    +1201

    -64

  • 6. 匿名 2021/07/12(月) 21:56:31 

    夏は行かない

    +128

    -4

  • 7. 匿名 2021/07/12(月) 21:56:42 

    >>1
    なぜ買い置きしておかない

    +567

    -9

  • 8. 匿名 2021/07/12(月) 21:56:43 

    行かない!

    +234

    -11

  • 9. 匿名 2021/07/12(月) 21:56:48 

    外の空気浴びると汚い

    外に何かあるんですか?

    +63

    -71

  • 10. 匿名 2021/07/12(月) 21:56:52 

    行けるよー!

    パジャマや濡れた髪のままでは行かないけどね。

    +180

    -27

  • 11. 匿名 2021/07/12(月) 21:56:53 

    入浴後、コンビニ行きますか?

    +33

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/12(月) 21:56:57 

    全然いけます
    お風呂上がりのビールとか

    +92

    -45

  • 13. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:02 

    >>1
    夏場は汗かくから行かない
    冬は寒いから行かない

    +253

    -4

  • 14. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:03 

    お風呂入ったら、ただ自分が出られない状態だから行けない

    +214

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:05 

    >>1
    行かせてくれませんって何?監禁されてるの?行きなよ

    +293

    -14

  • 16. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:21 

    行かない
    汗かくのイヤだから

    +127

    -2

  • 17. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:23 

    自分は絶対に行かないけど、周りに強要まではしないな

    +187

    -5

  • 18. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:29 

    車でさっと行く。4分で帰って来れる。

    +31

    -19

  • 19. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:30 

    >>5
    一緒!前からやらないようにしていたけどコロナ禍で余計に無理になった

    +379

    -6

  • 20. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:38 

    >>1
    欲しくなるのが分かっているなら
    買っておけばいいのに
    夜に買いに行くの危ないよ

    +305

    -6

  • 21. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:38 

    >>9
    排気ガスとか虫が付いたりとかってことかと思った

    +89

    -2

  • 22. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:38 

    好きにしたらいいと思う。
    仕事が遅くなったときに、コンビニで湯上がり家族と遭遇すると、なんか微笑ましく思う。

    +137

    -11

  • 23. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:40 

    行かない。
    面倒だから何か欲しくなったら旦那に指示する。

    +36

    -5

  • 24. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:47 

    この季節は外に出ただけで汗かくから行かない
    春秋冬なら行くかも

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:48 

    どうしても行きたくなったら行くよ

    +49

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:48 

    髪が濡れてても行くしかない時は行くよ!
    お風呂入って寝る前に、明日〇〇が要るんだった!!とか息子の無茶振りに、チャリンコ飛ばしたり。

    +79

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:54 

    近いからたまに行く。近いけどもちろん車でw

    +14

    -5

  • 28. 匿名 2021/07/12(月) 21:57:59 

    ダメと言われる事はないけど私自身が家から出たくない。
    お風呂前にあらかじめ飲み物やアイスは冷蔵庫に用意してます。

    +123

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:09 

    コロナ以降は嫌だな

    昔は行ってた

    +73

    -2

  • 30. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:09 

    デルタ株とか考えると
    今は行きたくない

    +37

    -3

  • 31. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:11 

    >>1
    そんなキツい言い方する旦那さんで幸せなの?

    +44

    -18

  • 32. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:14 

    そもそも風呂上がりで行ける距離にコンビニない

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:17 

    行かない
    あと夜行くのは危ないよ

    +85

    -5

  • 34. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:20 

    普通にジャイアントコーン買いに行くよ?

    +9

    -8

  • 35. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:22 

    >>1
    モラハラ予備軍な旦那だな

    +16

    -30

  • 36. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:25 

    欲しくなるのがわかっているなら
    最初から家にお酒やアイスを買っておけば済むだけの話なのでは?

    ちなみに風呂上がりにフラフラ出歩くことはしません。

    +125

    -7

  • 37. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:27 

    >>1
    全然行く。お風呂あがりのコンビニ最高。
    てか風呂上がりの外出旦那の許可必要…?

    +93

    -20

  • 38. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:29 

    行かない。
    都会は排気ガス汚いし、田舎はどこで虫がくっついてくるか分からない。
    絶対いる!みたいなものなら行くけど、アイスとかなら我慢する。

    +87

    -2

  • 39. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:31 

    じゃあもう1回お風呂入れば行かせてくれるのかな

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:35 

    >>23
    旦那さん大変そう

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2021/07/12(月) 21:58:49 

    >>21
    虫はたしかに嫌だね。主さんのお家だと、外でたらシャワー浴びなきゃなんだろうか…。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/12(月) 21:59:09 

    行ったあとシャワー浴びなおせば旦那も許してくれるんじゃない?私はもう外出したくない

    +73

    -1

  • 43. 匿名 2021/07/12(月) 21:59:19 

    汚いとかじゃなくて着替えるのが面倒くさいから行かない

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2021/07/12(月) 21:59:32 

    行かないよ。
    アイスの他にたくさん買っちゃう結末しかないから

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2021/07/12(月) 21:59:35 

    お酒とアイスか。
    風呂入った後に買いに行くんじゃなくて
    風呂上りに口にできるように冷蔵庫にストックしておくのは?

    +57

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/12(月) 21:59:36 

    風呂上がりの夜のお散歩、風が気持ちいよねー

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2021/07/12(月) 21:59:41 

    行きたいけど、外気よりも靴履くのに抵抗あるから行かないかな。

    +35

    -2

  • 48. 匿名 2021/07/12(月) 21:59:48 

    >>1 コンビニって中で調理してるからか独特の匂いがつくから風呂後は緊急以外は行きたくない

    +30

    -6

  • 49. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:13 

    お風呂出てタバコが残り3本
    なら行きます

    +33

    -3

  • 50. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:18 

    一階にコンビニがあった時は行ってた

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:20 

    フツーに行く
    外の空気って何なんでしょうね
    人間のほうがよっぽど汚いですけど

    +11

    -18

  • 52. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:22 

    マスクライフになってから、こういう事に躊躇いがなくなったところはあるかな。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:23 

    健康ランドに行けないね
    そんな潔癖症じゃ
    スレ主さん可愛そう

    +13

    -15

  • 54. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:23 

    夏場意外なら行く
    近場でも汗かくから夏場は嫌
    又シャワー浴びる事になる

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:38 

    でもこういうのって家のしつけとかもあるよね。

    主の家は親も風呂あがりだろうが普通に夜に外に出てたような家じゃないのかなぁ

    +8

    -6

  • 56. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:44 

    以前は普通に行けてたけど、コロナ禍になってから買い物とか無理になった
    散歩くらいなら行ける

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:49 

    >>1
    私は行かない。単純に出かけたくない。
    でも、夫に「お願いする」とか「行かせてくれない」とか意味わかんない。小学生が親に止められるならわかるけどさ。

    +68

    -3

  • 58. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:54 

    行かないけど、どうしても行きたかったら帰って来てからまたシャワー浴びる。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2021/07/12(月) 22:01:17 

    行かない
    面倒くさ過ぎる
    風呂に入ったら家から出たくない

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/12(月) 22:01:27 

    ガリガリ君乳酸菌飲料味おいしいよね

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/12(月) 22:01:36 

    >>1
    旦那さんの気持ちわかる。
    知らんおっさんとかがいる空間の空気を浴びたくない

    +39

    -13

  • 62. 匿名 2021/07/12(月) 22:01:47 

    >>18
    コンビニ行くのに車って(笑)

    +17

    -35

  • 63. 匿名 2021/07/12(月) 22:01:58 

    これ着て行く
    入浴後、コンビニ行きますか?

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/07/12(月) 22:01:59 

    夏は汗をかいてまたシャワー浴びないといけなくなるから行かない。
    冬はどうしても我慢できなかったら行くかも。
    でも、外に出た体でベッドに入りたくないからまたシャワー浴びるけど。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/12(月) 22:02:27 

    面倒臭いから行かないけど、外が汚いとかはわからない(笑)

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2021/07/12(月) 22:02:28 

    この時期は玄関の前にセミが止まってるから夕方以降外に出れない
    アイスは常に買い置きがあるし口寂しくなったらお鍋でポップコーン作る♪

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2021/07/12(月) 22:02:32 

    新しいブラつけていくの?それまた明日つけるの?
    サンダルで足汚くなるよ?それでベット入るの?
    汚くて無理ー

    +25

    -8

  • 68. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:02 

    >>1
    買いに行ってまた風呂入れば解決!

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:02 

    行く
    この時期は夜道歩くのが心地いいから散歩がてら

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:03 

    主です!

    もちろん、着替えては行きます。
    さすがにパジャマでは行かないです…

    それでもダメって言われます…

    +5

    -16

  • 71. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:12 

    >>62
    私も車

    +24

    -2

  • 72. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:20 

    私は行きません
    お風呂入った後は家から出ない
    どうしても外出しなくてはならない用事ができた場合は、帰宅後にもう一回お風呂入って、服も全部着替えます
    外の汚れが付いた体で自分の布団に入りたくない

    +20

    -3

  • 73. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:21 

    >>62
    夜は車が良いよ
    変なのに出くわすかもしれんし

    +28

    -1

  • 74. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:26 

    行くなら同じ格好で布団入らないし足洗う。
    頻繁にだと言われても仕方ないけどさ
    行きたい時ない?

    買い置きしなって人にはわからないのかこの気持ちw

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:39 

    >>1
    「先程も」って前も行こうとして止められたんでしょ?
    旦那に怒られたくてやってんのかと思うわ

    +35

    -2

  • 76. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:43 

    >>1
    全然行けるよ〜
    主はダンナさんに頭上がらない感じなのかな。となると、お風呂上がりのお楽しみ用に買い置きしておくしかないか。

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:46 

    >>35
    人の行動を制限してる時点ですでに予備軍ではない

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/12(月) 22:04:00 

    >>62
    これ女の意見だったら危機感無さすぎ
    ガル男ならわかるが

    +3

    -11

  • 79. 匿名 2021/07/12(月) 22:04:08 

    >>1
    若いのか?
    風呂入ったら体力奪われるし動きたくなくなるからコンビニ行く気力皆無だわ。
    風呂入ったらビール飲みたくなる、アイス食べたくなる!って毎回じゃなくてもなるなら買い置きするな、私なら。
    ただ、その行動力はただただ羨ましい。

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2021/07/12(月) 22:04:13 

    >>1
    どうしてもほしかったら車で行っちゃってたよ
    旦那か行く時もあったよ

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2021/07/12(月) 22:05:06 

    >>27
    それは近いとは言わないのでは?

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2021/07/12(月) 22:05:10 

    >>1
    潔癖症って分かってて結婚したんでしょう
    潔癖症の人からしたらお風呂上がりに外出されるって絶対嫌だと思う
    私もちょっと躊躇うな

    +54

    -5

  • 83. 匿名 2021/07/12(月) 22:05:26 

    >>1 夫は風呂上がりでも平気で行くよ。私はただ着替えるのが面倒なので行きたくない

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/12(月) 22:05:28 

    >>1
    夜中に風呂上がりの女の人が
    ひとりでビール買いにコンビニに行くという概念が自分にはありません
    周りにもそういう人はいません。
    どうしても欲しくなるのわかっているならなぜストックしておかないのか理解できません

    +16

    -8

  • 85. 匿名 2021/07/12(月) 22:05:32 

    >>1
    行きたくない

    コロナ禍だよ?
    平気で公共の場で鼻くそほじる不衛生な人間もいるのに何がウヨウヨしてるか分からん

    どうしても緊急で出掛けたらまた風呂入り直すね

    +34

    -10

  • 86. 匿名 2021/07/12(月) 22:05:38 

    >>1
    主です。

    コンビニは徒歩2分で行けます。
    もちろん着替えますが、それでも禁止されてます

    +6

    -17

  • 87. 匿名 2021/07/12(月) 22:05:39 

    >>62
    買い物込みの往復4分って、歩いて3分で着きそうな距離だわ

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2021/07/12(月) 22:05:41 

    >>62
    田舎はコンビニまで距離があるんだよ

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2021/07/12(月) 22:05:56 

    絶対行かないな〜。
    汚いとかじゃなくてお風呂入った後また着替えて出かけるのがめんどくさい。
    そんなめんどくさいことしてまでほしくなることないかも。
    家にある何かで我慢する!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/12(月) 22:06:15 

    >>1
    シャワー浴びた後でないと出掛けない

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/12(月) 22:06:23 

    その状態でその時間だったら旦那が買ってきてくれる人の方が多いのでは?うちはそう。でもそもそもアイスとか買っておくようにしてるよ!
    潔癖症なのはわかるから行かないけど。夜一人で危ないし。
    主が毎度毎度買い溜めするのを忘れて繰り返してるなら旦那はモラハラではないよ。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2021/07/12(月) 22:06:30 

    >>27
    もちろんの意味がわからん

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/12(月) 22:06:36 

    私もちょっと潔癖だから自分は行かないけど、旦那は普通に行ってるしそれを咎めるほどではない

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/12(月) 22:06:40 

    >>62
    400m先のコンビニでも
    夜は車だわ

    +25

    -2

  • 95. 匿名 2021/07/12(月) 22:07:02 

    >>53
    わたし行けないタイプw
    銭湯もプールも無理。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2021/07/12(月) 22:07:24 

    外に出たらもう1回お風呂入らなきゃベッドへは行けない

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2021/07/12(月) 22:07:51 


    コンビニまでどれくらいの距離なの?
    うちはコンビニ徒歩1~3分圏内に何件かあるから
    普通に深夜いくけど。

    そもそも何でお願いしたり、怒られなきゃいけないの?笑
    かなり遠くて防犯面で危険って理由なら納得せざるおえないけど汚いとか……いちいちうざいしうるさい

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/12(月) 22:07:56 

    >>35
    アメリカでは潔癖症も、LGBTみたいに個性として受け入れられ始めてるよ。

    +10

    -3

  • 99. 匿名 2021/07/12(月) 22:08:01 

    >>70
    許可を得る必要があるの???

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/12(月) 22:08:29 

    >>1
    私が出るのは危ないから、代わりに旦那が行ってくれる。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/12(月) 22:08:40 

    入浴後に冷たいビール飲みたい時はあるけど
    家になかったら麦茶飲んで寝るわ
    自分にとって入浴は寝仕度の一環だから外に買いには出ない。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/12(月) 22:09:01 

    >>95
    プールって普通に性病うつるからね。考えられん

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2021/07/12(月) 22:09:03 

    >>97
    家の目の前にコンビニあります!
    徒歩2分です!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/12(月) 22:09:14 

    >>1
    夜道こわいから、行かんよ。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/12(月) 22:09:22 

    >>73
    マンションの駐車場行くよりコンビニのほうが近いし安全だわ(笑)
    まあ私は車持ってないけど

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/12(月) 22:09:34 

    行きません

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/12(月) 22:09:46 

    コンビニでバイトしてたけどたま〜にいた
    明らかに風呂上がりっぽいおじさん

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/12(月) 22:09:53 

    >>86
    お風呂上りはノーブラだからまた服着るの面倒くさい

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/12(月) 22:10:01 

    >>78
    なんで?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/12(月) 22:10:23 

    コンビニなら平気かなー
    店内の滞在時間5分とかでしょ?
    お風呂上がりに軽い散歩とか、バルコニー出て涼むとかも駄目なの?気持ちいいのに

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/12(月) 22:10:26 

    今の時代では行かなくなった

    潔癖でもなんでもないけどね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/12(月) 22:10:42 

    行かない
    体洗ったのに、靴履いたその足を洗って布団に入るのめんどうだし、洗わないままなんて絶対嫌だし無理
    緊急時は別だけどアイスやお菓子なんか買い置きしておけばいいもの
    しかも自分の夫にお願いするとか意味わからない
    行きたきゃ行きなよ、どんな夫婦関係なの

    +9

    -7

  • 113. 匿名 2021/07/12(月) 22:10:43 

    >>1
    旦那は何の権利があって主の自由を奪っているの?
    行きたければ行けばいいのよ
    私は買い忘れとかあったときに入浴後でもちょっと行くことあるよ

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/12(月) 22:10:50 

    >>5
    分かる!外出た体でベッドに入るの無理!
    そんなに毎回コンビニ行きたくなるなら買い置きしようよ!笑

    +237

    -9

  • 115. 匿名 2021/07/12(月) 22:10:50 

    >>1

    行かない。

    旦那さんと同じ考え方をしちゃいますが、自分以外は別に構わないです。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2021/07/12(月) 22:10:52 

    行かない!汚いもん

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/12(月) 22:11:06 

    >>94
    ド田舎ってそうだよね

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2021/07/12(月) 22:11:09 

    >>9
    排気ガス、タバコの煙、下水の匂いなどが無差別に入り混ざった外気がそもそも不衛生だと感じます。
    その上、
    セルフレジでない場合は現金を触った店員さんとの間接接触も不潔と感じます。

    帰宅後に手や顔を洗うのは簡単ですが
    髪の毛まで洗い直すのは億劫なので
    コンビニに行くのは翌朝に持ち越します。

    +30

    -9

  • 119. 匿名 2021/07/12(月) 22:11:11 

    行かない。
    旦那が行ってくれる(笑)

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/12(月) 22:11:39 

    行けなくはないけど、あんまり行きたくはないな

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/12(月) 22:11:41 

    >>23
    旦那可哀想

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2021/07/12(月) 22:12:26 

    お風呂上がりはボディーソープとかシャンプーの良い匂いがするから、変なやつに目をつけられないように、って旦那さん思ってるのでは?

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/12(月) 22:12:28 

    コロナ前は行ってたけど
    コロナ渦は入浴後は外に出たくない。

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2021/07/12(月) 22:12:38 

    >>5
    特に夏なんかだと知らず知らずに小さい虫とかひっついしたりするし、極力でない

    +82

    -3

  • 125. 匿名 2021/07/12(月) 22:12:40 

    行くわな。
    マスクしておるし、昔より気にならん(笑)

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/12(月) 22:12:44 

    コメ読んでて、コンビニが目と鼻の先にある人と車でなきゃ行けない人がそれぞれいて、温度差があるまま話が続いてる事に気づいた

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2021/07/12(月) 22:12:45 

    >>1
    行くよ!

    しかもちょうど今から行くとこじゃ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/12(月) 22:12:49 

    すっぴんだし髪ボサボサだし行かない。
    夏は汗かくし、冬は着込むの面倒。
    昼間のうちにたくさんストック買っておきます。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/12(月) 22:13:06 

    旦那さんの気持ち分かるわ。
    寝室別なら好きにしていいけど、同じ寝室の家族がそんなことしたら嫌。コロナ禍じゃなくても虚弱体質だから嫌。
    シーツやカバー替えるのは私だし。

    +7

    -4

  • 130. 匿名 2021/07/12(月) 22:13:48 

    >>119
    だよね
    これに似たコメにだけマイナスつける人なんなの

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2021/07/12(月) 22:14:01 

    たとえ自宅から2~3分の距離でも
    何があるかわからないのが現実にはあるんだよ
    風呂上がりでツルツルした人妻がひとりでビールもって夜道歩くのは危険の可能性高いと思う

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2021/07/12(月) 22:14:06 

    >>62
    私も車で行くよ。田舎の人間は歩かない。

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2021/07/12(月) 22:14:21 

    >>10
    そのまま行くと安っぽくみられそうで髪は結ぶしダサくしていく(笑)

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2021/07/12(月) 22:14:34 

    >>1
    えー汚いからヤダ
    夜お風呂入らない人はもっとヤダ
    顔と足だけ洗うらしいけどめっちゃ肌汚かった女なのに

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2021/07/12(月) 22:14:57 

    >>14
    すっぴんだし、ノーブラでパジャマだしね。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/12(月) 22:14:58 

    行かない
    汚い

    コンビニってトイレ見たら分かるけど基本的に全部汚いと思う
    ゆとり世代の店員って本当に掃除すらまともにしないからね
    そのまま出かけて寝れるの強すぎ

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2021/07/12(月) 22:15:14 

    >>5
    コロナになってから余計加速するよね
    菌がついた気になってしまうから
    帰る前に買いたいもの買ってすぐお風呂入るし
    その後は家からは出ない

    +102

    -2

  • 138. 匿名 2021/07/12(月) 22:15:22 

    前は平気で行ってた。コロナ禍の今は絶対に行かない。

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2021/07/12(月) 22:15:35 

    旦那さんの気持ちはわからんでもない。足りないとすれば「俺が買ってくるよ」「気をつけていってきなー」ていう言葉よね!この文を見る分にはね。
    モラハラに近いようなそうじゃないような…そこは曖昧。

    ただ、主も配慮が足りない。
    事前に買っておくべきだし、禁止されてるなんて言ってるけどもし何回もそんなことやってるのならあんまり旦那さんは悪くないような。。

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2021/07/12(月) 22:15:53 

    >>62
    あんたの場合は車持ってないだけだろがw

    +5

    -6

  • 141. 匿名 2021/07/12(月) 22:16:09 

    >>86
    もしうちの旦那が同じ事を言ってきたら
    おめぇの方が汚いわ!って心の中で思っちゃうし
    シカトして買いに行くけど
    主さんは旦那さんに何と返してるの?
    もともとモラハラっぽい感じですか?

    +12

    -7

  • 142. 匿名 2021/07/12(月) 22:16:11 

    いつも欲するなら事前に買っておけばいいと思う

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/12(月) 22:16:16 

    行くときはまたお風呂に入るつもりで行くかな

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2021/07/12(月) 22:16:43 

    >>1
    潔癖症じゃないから余裕で行けます。何も問題ありません。でも面倒くさがりなので絶対行きません。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/12(月) 22:17:34 

    行けるよー
    アイス買いに行ったりするよ

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/12(月) 22:17:41 

    >>86
    ちゃんと着替えるからって返事してます。
    その他に少しモラ気質はあります…

    +1

    -14

  • 147. 匿名 2021/07/12(月) 22:17:41 

    >>117
    ど田舎と言う程でもないけど
    車は便利やでぇ〜

    +6

    -2

  • 148. 匿名 2021/07/12(月) 22:17:48 

    夜中にいちいちコンビニでお金使うの勿体ないし
    そもそも夜道は怖いし
    虫多いし
    何より不要不急の外出だし
    最近控えてる

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2021/07/12(月) 22:17:50 

    12時までやってるスーパーによく行く
    子どもが寝てからゆっくり買い物できるし(旦那帰宅後)

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/12(月) 22:17:55 

    行きません

    何のために風呂に入ったかわからなくなる

    +8

    -2

  • 151. 匿名 2021/07/12(月) 22:17:59 

    >>1
    せっかく汚れ落としたのに、外出たらまた汚れる。
    汚れたままだと就寝中の、ターンオーバーが正常に行われないので、スキンケアの観点からは出ないわ。

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2021/07/12(月) 22:18:01 

    >>62
    田舎ってそういうものなのよ。

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2021/07/12(月) 22:19:34 

    >>78
    都会なら車に乗らなくても家の前がコンビニとか普通だから、そういう人のコメントだと思う。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/12(月) 22:19:43 

    >>1
    そこまでの潔癖症な旦那さんなら、
    そこは合わせるかなー。
    だから、前もって買い置きしとく。
    自分が一人暮らしなら、余裕で行く。

    潔癖症の人と結婚をした時点で、
    いろいろ、理解してこその決断だったんだろうと思うし。

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2021/07/12(月) 22:19:49 

    夜だから危ないって言うのならわかるけどね
    食べたい、飲みたいとかそう言う気持ちになることがあるの分かってるなら少し買い置きしておけばいいのに。

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2021/07/12(月) 22:19:59 

    旦那とか何
    馬鹿じゃないの
    そんなの黙らせとけばいいじゃん

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2021/07/12(月) 22:20:10 

    全然行けるけど、身支度が面倒臭いから行かない。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/12(月) 22:20:31 

    >>18
    田舎ってコンビニに行くにもわざわざ車で行かなきゃならないんですね。

    +12

    -3

  • 159. 匿名 2021/07/12(月) 22:21:15 

    >>5
    体はまだいいんだけど靴吐いた後そのまま布団に入りたくないわ

    +64

    -5

  • 160. 匿名 2021/07/12(月) 22:21:22 

    行かない。
    お風呂に入った後は寝る。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2021/07/12(月) 22:22:07 

    >>1
    旦那さんの気持ちめっちゃ分かる。
    でもそれを強制させてしまうなら結婚すべきじゃないな。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2021/07/12(月) 22:22:22 

    >>158
    田舎はどこに行くのにも車だよ~

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2021/07/12(月) 22:23:24 

    >>1
    潔癖より行儀が悪いと思う。
    だから行かない。

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2021/07/12(月) 22:23:26 

    >>94
    都会は家から400メートル以内にコンビニ3軒はあるから。

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2021/07/12(月) 22:23:32 

    >>62
    歩いたら汗かくじゃん!冬は寒いしさ!車で行くよー!

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2021/07/12(月) 22:23:37 

    そんなに行かせたくないなら
    買い置きしたり
    旦那さんが帰宅時に買って帰ってきたり
    色々工夫すればいいのに

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2021/07/12(月) 22:24:47 

    >>86
    わたしは家の裏がコンビニだからスッピン部屋着で行っちゃう。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2021/07/12(月) 22:24:53 

    >>86
    そんなに近いならなおさら先に買っておけばいいじゃんw
    旦那さんがモラハラなのか主が計画性なくてイラつくのか分かんないw

    +29

    -1

  • 169. 匿名 2021/07/12(月) 22:24:53 

    >>1
    アイスとはは別として、とうしても必要な物があった時はいく

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/12(月) 22:25:50 

    >>86
    主は多分おしとやかだからそんなことしないだろうけど、
    私だったら禁止とか言われた時点で旦那引くほどブチ切れる

    +16

    -1

  • 171. 匿名 2021/07/12(月) 22:25:50 

    >>117
    よこ、私は普通の田舎だけど車で行きますよ

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2021/07/12(月) 22:26:16 

    >>147
    コンビニまで10mでも車で行くの?

    +5

    -3

  • 173. 匿名 2021/07/12(月) 22:26:30 

    >>158
    都会ではないけど田舎でもないし、夜お風呂入った後の話しでしょ?
    車あるから車で行くよ〜普通に。

    +5

    -3

  • 174. 匿名 2021/07/12(月) 22:26:34 

    行かないです。
    お風呂入ったんなら外には出ない。
    個人的に汚いって感じてしまう。
    お皿洗いとかも明日でいいやってなるレベル💦
    アイスわたしはあまり食べないけどお風呂上がり食べたくなるのわかってるならあらかじめ自宅の冷凍庫入れておけばいいだけの話じゃないの?
    それとも単にお風呂上がりで散歩したいだけ?

    +4

    -5

  • 175. 匿名 2021/07/12(月) 22:27:04 

    >>1
    釣り?本当の話しですか?本当ならお願いせず勝手にパッと行ったらダメなの?

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/12(月) 22:27:09 

    >>146
    旦那さん、主が可愛すぎるから変な虫ついたりしないか心配なんだね。ちょっとモラハラっぽい感じだけど、主はそんな旦那さんが好きなの?大丈夫かい?

    +3

    -7

  • 177. 匿名 2021/07/12(月) 22:27:16 

    パジャマの時は基本ノーパンなので行きません。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2021/07/12(月) 22:27:16 

    >>119
    動けよ!だからデブるんだよ笑

    +1

    -5

  • 179. 匿名 2021/07/12(月) 22:27:30 

    >>158
    私もそこだけ見ると大変だなーって思うけど、車で色々行けて羨ましいなとも思う。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2021/07/12(月) 22:28:11 

    >>1
    もとから夜ご飯食べてお風呂入った後はほぼ家から出ない

    お酒もアイスも昼間に買っておけるし



    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/12(月) 22:28:27 

    >>175
    釣りじゃないです!本当の話です!
    勝手に行きたいんですけど、旦那と一緒に家いる時はどこか行こうとするとどこ行くの?と必ず聞かれます。

    +0

    -5

  • 182. 匿名 2021/07/12(月) 22:28:27 

    潔癖症の方の感覚ってホントすごいね…。

    +9

    -3

  • 183. 匿名 2021/07/12(月) 22:28:35 

    >>1
    いい旦那

    +4

    -5

  • 184. 匿名 2021/07/12(月) 22:28:50 

    >>1
    旦那に住宅も密閉はされてないから外気が入って来てるよって言ってやりたい

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2021/07/12(月) 22:29:26 

    >>9
    今だとコロナとか?

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/12(月) 22:29:51 

    >>7
    コンビニがうちの冷蔵庫って感覚なのかな?
    近くだったらいいかもだけど、遠いと嫌。
    まぁ、今は買いだめしとこうよ!

    +3

    -7

  • 187. 匿名 2021/07/12(月) 22:30:07 

    >>171
    距離の話だと思いますよ。
    家の目の前にコンビニがあったら夜でもわざわざ車で行かないですよね?
    都会の人間からすると、コンビニがわざわざ車で行かなきゃならない距離ってとこに驚く。
    全然コンビニエンスじゃない。

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2021/07/12(月) 22:30:22 

    >>164
    歩いて数分圏内に5軒もある。何なら向かい合わせにセブンとファミマがある。駅近だからかな。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2021/07/12(月) 22:30:25 

    ※主です

    コロナ関係なく言われます。
    コロナ前も禁止されてました

    +1

    -10

  • 190. 匿名 2021/07/12(月) 22:30:32 

    >>86
    わたしコロナ怖いし潔癖だからむりだや。
    せめて行くなら長袖長ズボンで髪の毛はフードの中にして家帰って足は洗う。
    なんか、外気のゴミとか髪の毛にくっつくし、きたないじゃん。

    指舐めまくった手でコンビニの商品触ってる人見てきったな…ってこないだ思った

    +8

    -4

  • 191. 匿名 2021/07/12(月) 22:30:49 

    私も行かない。せっかく綺麗にしたのにまた汚れるのやだし。
    夕方スーパーとか行くとパジャマで買い物来てる一家とかいるけどすげーなって思う。

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2021/07/12(月) 22:30:51 

    お風呂は毎日入るし
    毎日何かしら欲しくなるんだよね?
    だったら私は先に買っておくなぁ
    コンビニで買うと高いからスーパーで買っておく

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2021/07/12(月) 22:30:54 

    >>1
    こういう事言う人って外の空気吸ってないのかな
    酸素ボンベ背負って歩いててこの発言なら納得するけど、普通に息してるんだろうなぁ

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2021/07/12(月) 22:30:56 

    >>13
    春と秋は花粉があるから行かない

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/12(月) 22:31:27 

    >>1
    旦那さんの意見に一票

    うちの夫婦は同じ布団で寝るからお風呂上がりは外の汚れた血空気に触れてほしくなくて(特に今コロナだし)お出かけ禁止にしてる
    夫婦別布団なら気にしないかも

    だからそのぶんアイスとか菓子パンとかお菓子とか昼間のうちに買い込んでるよ

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2021/07/12(月) 22:31:27 

    お風呂あがりに、いつも欲しくなるなら、買い置きする。
    服に着替えてまた出かけるのも、帰ったらまたパジャマに着替えるのもめんどくさいかな。
    お風呂の時間にもよるけど9時過ぎてたら、もう、出かけるのがしんどいかな。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2021/07/12(月) 22:31:37 

    >>181
    横だけど、そこで「コンビニ行くけど文句ある?」って強気に出ることはできないんか?
    旦那の考え変えるの多分無理だからあなたが態度変えないとずっと同じことになる

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/12(月) 22:31:46 

    行きたくないけど昨日はゴキブリが出て、お風呂上がりだけどドラッグストアに殺虫剤買いに走った〜

    汗かいて結局もう一回シャワーしたわ。。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2021/07/12(月) 22:31:50 

    >>191
    そんな家族見かけた事ないけどどんな所に住んでたら遭遇するんだろう…

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/12(月) 22:32:05 

    >>1
    買っておけば解決する問題だよ
    なぜ旦那さんに止められてるのに何回も同じことするのか謎

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2021/07/12(月) 22:32:16 

    夏なんかちょっと外出ただけで汗かくから行かない!買い置きがない場合はあきらめる。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/12(月) 22:32:18 

    >>75
    お風呂入る前に買っておけばいいだけなのにね
    何故主も意地になるんだろう

    +20

    -2

  • 203. 匿名 2021/07/12(月) 22:32:22 

    >>86
    近所の人に、風呂上がりっぽい風情でビールとか買いに行く嫁を見られたくないとか

    +6

    -4

  • 204. 匿名 2021/07/12(月) 22:32:37 

    >>181
    一緒に家にいて何も言わずに外出しようとしたり、身支度始めたら「どこ行くの?」って言われるのは家族なら当たり前じゃないですか?
    しかも、わざわざ夜に出ていこうとするなんて、なおさらじゃないですか?

    +12

    -2

  • 205. 匿名 2021/07/12(月) 22:33:52 

    行かない。もし行かなきゃいけないなら帰宅後またシャワーだけでもサッと入ってから寝る!ベッドの上は綺麗な状態で寝転びたい…

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2021/07/12(月) 22:33:57 

    >>181
    コンビニだよと行ってすぐに靴履くとか。そこまで潔癖なら主さんのご両親が結婚に反対しなかった?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/12(月) 22:34:06 

    >>179
    車はあってもコンビニに行くためにわざわざ車は出さないって事です。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2021/07/12(月) 22:34:09 

    >>204
    コンビニ行こうと思う、とあらかじめ伝えてます。
    無言で出ようとはしてません。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/12(月) 22:34:22 

    コンビニから徒歩2分って
    遠くても近すぎても危ないよね
    変質者に狙われたら家バレ必須やん

    +4

    -4

  • 210. 匿名 2021/07/12(月) 22:34:58 

    >>1
    外の空気と家の中の空気って一緒じゃない?密室なの?

    +4

    -3

  • 211. 匿名 2021/07/12(月) 22:35:05 

    >>182
    怖い。

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2021/07/12(月) 22:35:27 

    >>206
    結婚後に潔癖症強要が強くなりました。。。

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2021/07/12(月) 22:35:31 

    私は行けない
    清潔にしたのに汚染される感覚になる
    あとは外に出て虫とかがついたら嫌だ
    どうしても行かなきゃいけないとしたら、パーカーのフード被って髪の毛を守る

    +4

    -3

  • 214. 匿名 2021/07/12(月) 22:36:26 

    >>207
    そんなの各々の自由だろww

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2021/07/12(月) 22:36:30 

    行動制限されるの嫌だわ
    買い置きしておけばいいとかそういう問題じゃない

    +7

    -3

  • 216. 匿名 2021/07/12(月) 22:36:36 

    >>1
    子供じゃないんだから、いちいち行動を制限されるのがおかしいよね。モラハラ大丈夫?心配

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2021/07/12(月) 22:37:20 

    >>216
    他にもモラハラ気質な時あります。。。

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2021/07/12(月) 22:38:36 

    >>173
    コンビニにそもそも駐車場がないよ
    都内自宅近所のコンビニの話だけど

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2021/07/12(月) 22:39:52 

    >>214
    徒歩2〜3分でも車を出すのか
    面倒だから歩いた方が早い

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2021/07/12(月) 22:40:01 

    なんだ結局、うちの旦那はモラハラですって話をしたいだけ?

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2021/07/12(月) 22:41:24 

    用事があれば行きますけど、基本的に日没後は外出しない派なのでどうでもいい用事なら行きません

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2021/07/12(月) 22:41:46 

    >>1
    全く潔癖症ではないけどお風呂入ったらゴミ捨ても嫌だ
    せっかく一番綺麗な状態になってるからゴミ捨てやコンビニで無駄に汗かきたくない

    +8

    -2

  • 223. 匿名 2021/07/12(月) 22:42:26 

    >>199
    横です。私は商店街の近くに住んでるんですが、家族で銭湯行って帰りにアイスクリームやたこ焼き買ってる、お子さん連れた人たちけっこういますよ。夜のおでかけというか祭り気分かな。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/12(月) 22:43:33 

    あんまり気にしたことなかった
    風呂上がりとか関係なく行きたかったら行く

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2021/07/12(月) 22:45:11 

    >>1
    わかる!
    うちもお風呂入った後にコンビニ行ったら「もう1回風呂入れ!」と言われて渋々入った。しかも5時くらいに(笑)
    どこかに出掛けて家に一旦帰ってあー醤油買い忘れた〜ってなっても、もう出掛けるな!塩で食うからいい!ってなります。
    自宅に帰ったら必ず部屋着に着替えたりまだまだ色々あります。

    +5

    -3

  • 226. 匿名 2021/07/12(月) 22:45:19 

    >>164
    都心なら3軒どころじゃないかも。
    東西南北それぞれ400メートル歩いたら、コンビニとスーパーが多分20軒はある。
    数えた事はないけど。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/12(月) 22:46:04 

    >>212
    旦那さんの言うこと聞いてるから強要がひどくなるんじゃない?今日さっさとコンビニ行って、ほら外出したけどたいしたことないでしょとわかってもらわないと、さらにひどくなるんじゃない?

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/12(月) 22:46:21 

    >>178
    日中動いてるし。
    デブに言われたくない。

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2021/07/12(月) 22:46:43 

    夏は余計汗かくから行かない

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/12(月) 22:47:03 

    >>1
    神経質な男は嫌い

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2021/07/12(月) 22:48:05 

    私はお風呂は寝る前に入るので行かない。
    お風呂入った後すぐ布団に入るし。
    お風呂の時間が早いのかな?

    時間にもよるけど、私も夜中にコンビニ行きたがったら反対するよ。
    距離の問題じゃなく、夜に出歩く習慣は嫌かな。

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2021/07/12(月) 22:49:20 

    >>5
    まさにそれ!

    +9

    -2

  • 233. 匿名 2021/07/12(月) 22:50:19 

    前は行かなかったけど今は平気で行く。ただ夜は怖いからなるだけ我慢してる。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/12(月) 22:50:39 

    行きますねぇ。
    ただ、サンダルなど素足ではなく必ず靴下は履いて。
    旦那も同じくです。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/12(月) 22:50:59 

    >>181
    主さん、コンビニに行くついでに
    少しだけ1人になりたいんじゃない?
    うちの旦那は夜の外出について何も言わないし
    特にケンカしたりも無いけど
    私が夜たまに1人になりたい時があって
    よくドライブに出てたよ

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/12(月) 22:52:26 

    >>118
    メンドクサ

    +12

    -9

  • 237. 匿名 2021/07/12(月) 22:52:32 

    >>218
    だから都会ではないって言ってるじゃんちゃんと読め(笑)

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2021/07/12(月) 22:53:25 

    >>209
    それ言い出したらもう昼間も同じだよ…

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/12(月) 22:53:33 

    >>168
    たぶん両方

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/12(月) 22:54:43 

    大袈裟に見て、田舎の人と都会の人の感覚の違いが強めなトピ

    +4

    -3

  • 241. 匿名 2021/07/12(月) 22:54:52 

    >>209
    マンションオートロックだから気にしないよ。
    それじゃ東京の人ほぼ無理じゃん

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/12(月) 22:57:09 

    行くよ
    アイス食べたくなったり飲み物欲しくなったりするから
    旦那もお風呂から出てコンビニとかスーパーに普通に行くよ
    お互い全く潔癖ではないから気にした事も無い

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/12(月) 22:57:32 

    行くよ。着替えて。
    帰ったらすぐ手洗いうがいしてまた手洗いすれば良い。

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2021/07/12(月) 22:58:13 

    行かない
    お風呂の後また菌を纏いたくない

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2021/07/12(月) 23:00:12 

    >>18
    ど田舎ではないけど原付使ってコンビニ行くことよくある。夜なら紫外線ないし人も少ない

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2021/07/12(月) 23:00:21 

    こんな時代ですからねー😢
    帰ってささっとシャワー浴びるのはどうですか?

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2021/07/12(月) 23:00:39 

    行ってさっき帰ってきた
    サン○リアのアセロラ酎ハイとポテチ買ってきたよ

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/12(月) 23:05:04 

    >>159
    足だけ洗ったりしてる

    +6

    -2

  • 249. 匿名 2021/07/12(月) 23:06:56 

    >>1
    コンビニとは言え人ごみの中にいた女を抱きたくないんだろうな。コロナもあるし何となく分かる。

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2021/07/12(月) 23:06:57 

    >>5
    めちゃくちゃわかる!!
    なのに、夫はわざわざ風呂上がりに買い物にいく
    何度言っても聞いてくれないから腹立つ

    +47

    -3

  • 251. 匿名 2021/07/12(月) 23:08:45 

    >>1
    夜、お風呂を入った後にお酒・アイスが欲しいからって夜道をふらふらと出歩くのって何だかだらしない感じがして嫌だ。

    +13

    -4

  • 252. 匿名 2021/07/12(月) 23:12:00 

    行かない。
    特に夏は汗かくから、行きたくない。
    アイスは我慢します。

    +10

    -2

  • 253. 匿名 2021/07/12(月) 23:15:39 

    >>1

    行かないわ
    帰ってからシャワーしたらいいのに

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2021/07/12(月) 23:19:08 

    >>1
    行く行かない以前になんで旦那の許可がいるの?

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2021/07/12(月) 23:19:40 

    >>189
    だから買い置きしておけばいいじゃん。

    +14

    -2

  • 256. 匿名 2021/07/12(月) 23:26:43 

    入浴後は外気に触れたく無いな

    +5

    -2

  • 257. 匿名 2021/07/12(月) 23:26:59 

    行かない。
    コンビニってちょっと入っただけでも服や髪に匂いが付くし

    +6

    -3

  • 258. 匿名 2021/07/12(月) 23:31:45 

    もう一度入浴したくなります。
    今はなおさら。

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2021/07/12(月) 23:33:09 

    今の時期はGが道を歩いてるからムリ

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/12(月) 23:44:15 

    お風呂上がりの匂いさせてるカップルとかよく深夜のコンビニにはいるよね

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/12(月) 23:45:18 

    >>251
    朝ドラに出てくる昔のお母ちゃんっぽい

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2021/07/12(月) 23:46:11 

    >>1
    普通に行く
    ジム通ってたし、スーパー銭湯も好きだから風呂後の外出には抵抗ない
    きたないとか全く考えてなかったからびっくり

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/12(月) 23:46:47 

    >>204
    「コンビニ行ってくるねー」で済む話

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/07/12(月) 23:52:14 

    >>209
    すごい発想だね!
    うちのマンションの目の前にコンビニあるけど、その理論だと朝でも昼でも行けないことになるね。徒歩5分圏内に他にコンビニ5~6軒あるけど、夜はいちばん近いとこに行きたいなー。

    +2

    -3

  • 265. 匿名 2021/07/12(月) 23:54:12 

    >>78
    ド田舎から出たことない人?

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2021/07/12(月) 23:56:15 

    >>158
    夜コンビニ行くことに抵抗なかったけど、車で行くような距離なら行かないわ。むしろ車があったらコンビニ以外のお店にも行けるんじゃないの?
    私は車ないから、コンビニ重宝してるけど。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/12(月) 23:56:22 

    行かない。
    お風呂入ったら眠いもの。

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2021/07/13(火) 00:00:43 

    >>126
    お風呂上がりにちょっと行こうって話なんだから前者に決まってるのにね。車で行くとか夜は危ないとか言ってる人は思いきりずれてる。

    +4

    -4

  • 269. 匿名 2021/07/13(火) 00:17:26 

    お風呂の後はリビングのソファ座ることすらしない
    座るなら入浴後専用の掛け物した寝室の椅子のみ
    布団の上は聖域

    +6

    -4

  • 270. 匿名 2021/07/13(火) 00:20:43 

    夜でも歩いたら汗かくから嫌だ!無理!

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/07/13(火) 00:24:36 

    行かない
    コンビニは高いから
    ドラストで安いのを8こくらい買いだめしてる
    2日くらいでなくなるからまた買い込む
    1人です

    +4

    -2

  • 272. 匿名 2021/07/13(火) 00:30:55 

    銭湯の帰りにコンビニ寄ってアイス買うのが
    なんか好きだったなぁ〜
    なんか銭湯帰りの夜のコンビニって
    雰囲気違うんだよぁ。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/13(火) 00:32:28 

    >>13
    せっかく汗流したのに熱風夜風で身体がネバッーってするとか絶対嫌だ

    +11

    -2

  • 274. 匿名 2021/07/13(火) 00:36:37 

    行きませぬ

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/13(火) 00:47:43 

    行かない。
    私はすぐ風邪ひくタイプなので、風呂上がりは極力外に出ません。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/13(火) 00:53:39 

    >>5
    遅い時間に、スーパーとかコンビニで、パジャマ風の子供見ると、きっと帰宅後、当たり前のようにそのまま寝るんだろうなってドン引きする…

    +60

    -8

  • 277. 匿名 2021/07/13(火) 01:33:52 

    外出した後に一緒のベッドで寝てほしく無いとか?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/13(火) 01:44:19 

    徒歩2分くらいだから行っちゃう
    汚いなとは思ってるけど

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2021/07/13(火) 01:47:14 

    >>1
    前もって買っておけば?

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2021/07/13(火) 02:10:32 

    風呂上がりは基本出たくない。
    コロナになったら余計そう。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2021/07/13(火) 03:06:45 

    >>1
    「汚れる」は口実で、本心は嫉妬だと思いますよ。

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2021/07/13(火) 03:09:01 

    >>251
    そう。だから、ナンパされやすい。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2021/07/13(火) 03:41:56 

    結婚ってさ、性格とか金銭面も大事だけど意外とこういう価値観が合う合わないって大事だよね。エアコンの温度とか

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2021/07/13(火) 03:46:13 

    汚ないてのもあるけど、お風呂上がりってすっごく良いにおいを漂わせているから、犯罪に遇わないように気を付けたほうがいいと思うよ、マジで

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2021/07/13(火) 03:51:03 

    お風呂入る前にコンビニに行ったら良いのでは?
    今は未知のウイルスが流行ってるわけだし
    お風呂入った後に外出て菌まみれになることないよ。
    と旦那さん目線で思った。
    自分は面倒くさがりだから次の日に買いに行って
    風呂から上がったらもう寝る。

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2021/07/13(火) 03:52:19 

    >>1
    普通に出るなぁ。雨は嫌だけど。ってか、細かいね旦那。自分は付き合えないかな。

    +3

    -2

  • 287. 匿名 2021/07/13(火) 04:04:49 

    >>191
    パジャマでスーパーは草
    引っ越し何度かしてるけど見た事ないなー。
    どんな地域なんだろう

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/13(火) 04:06:24 

    >>1
    主さんはお風呂上がり食べたいアイスはどんなの?
    私が昼間買ってきてあげるよ!😄

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2021/07/13(火) 05:08:25 

    >>255
    家にあったら食べちゃうタイプなんじゃない?

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2021/07/13(火) 06:10:44 

    >>7
    んだな。

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2021/07/13(火) 06:49:15 

    >>20
    旦那さんにはそこを心配して欲しい

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2021/07/13(火) 07:00:11 

    これ主が買う物がアイスだから買い置きしておけみたいなコメント多いけど、
    この旦那は仮にアイスじゃなくて急遽今すぐ必要なものコンビニに買いに行くって言っても禁止するよね恐らく

    +7

    -3

  • 293. 匿名 2021/07/13(火) 07:11:01 

    >>81
    近いコンビニだと車に乗る方が時間かかるくらいだ。

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2021/07/13(火) 07:33:21 

    私は普通に行くし、禁止とか言われたらブチ切れるけど。
    主さんがそれに従うと決めたのなら買い置きしておけばいい事。しょっちゅう同じやり取りしてるのなら学習能力の問題ですね。

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2021/07/13(火) 07:47:27 

    基本行かないけど、絶対行かないといけないなら行く

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/07/13(火) 07:55:54 

    酒やアイスが欲しくなると分かってるのになぜ事前に用意しとかないのかな。

    あと、潔癖もそうだけど、ケチなんじゃないの?コンビニで買うよりスーパーの方が安いから、そういう金銭感覚も作用してるのかと。

    +4

    -2

  • 297. 匿名 2021/07/13(火) 08:34:32 

    >>86
    なんでしたがうの?
    逆に旦那さんが何かしたいと言った時にあなたが禁止することはある?
    おそらく無いと思う

    +9

    -1

  • 298. 匿名 2021/07/13(火) 08:44:01 

    >>251
    なんかこういうこと言う人いるけど、
    会社の飲み会から1人で家に帰るなら普通なのに、なんでコンビニはダメなの?
    夜道を1人で歩くという点で一緒じゃない?

    服は、当然だけどパジャマから着替えていくべきだとは思う。

    +7

    -2

  • 299. 匿名 2021/07/13(火) 08:46:18 

    >>114
    汚いって、具体的に何が?
    空気とかだったら意味わかんない

    +9

    -6

  • 300. 匿名 2021/07/13(火) 08:46:56 

    >>118
    気にしすぎ

    +8

    -3

  • 301. 匿名 2021/07/13(火) 08:49:43 

    >>146
    少しモラハラ気質じゃなくて、
    人の行動を制限してる時点で立派なモラハラだし、
    自然に従ってる主さんも洗脳されてると思う

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2021/07/13(火) 09:02:50 

    外からでませんよ

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/07/13(火) 09:29:56 

    こういうの聞いてトピ主は何が知りたいんだろう。
    某トピ主に似てるし
    運営が荒れさせてコメント増やす気満々にしか見えない。

    +6

    -1

  • 304. 匿名 2021/07/13(火) 09:33:26 

    夫婦揃ってサウナに週5回は行ってる。その帰りにコンビニやドラッグストアによる事がある。そういうサウナ生活5年だけど、帰りにどこかへ寄ってインフル、コロナ等感染した事はない。

    +4

    -2

  • 305. 匿名 2021/07/13(火) 09:39:16 

    朝起きてシャワー
    寝る前にシャワーの一日二回だから
    その間のことなら行きますよ。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2021/07/13(火) 10:01:52 

    >>23
    うちも旦那にお願いする
    しょうがないなーって言いつつ自分のお菓子も買えるからルンルンで行ってくれる

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/07/13(火) 10:15:01 

    >>301
    しっかりした奥さんに頼りない旦那カップルの逆の夫婦に見える。
    主は頼りなさそうだし旦那さんのがしっかりしてそう。
    昼間の外出も規制されてるならモラハラ疑っても良いと思うけど
    夜でしょ?しっかりした大人の女性なら止めとけとは言われなくない?
    主が頼りないんだと思うわ。

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2021/07/13(火) 10:30:36 

    >>1
    入浴後に夜のドライブ誘ったら嫌な顔された。
    お風呂入ったら外には出たくないらしい。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2021/07/13(火) 10:33:22 

    >>23
    汗かきたくないしまた洗濯と入浴が面倒だからうちも旦那に頼む
    いつも何でもいいよーってやってくれるから甘える

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2021/07/13(火) 11:16:11 

    寝る30分くらい前にお風呂から出るので行きません。
    入浴後はゆっくり過ごした方が睡眠の質もよくなるのでコンビニなんて明るくて目がチカチカする場所、行かない方がいいですよ。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/07/13(火) 12:25:25 

    >>1
    旦那さんの気持ちが分かりすぎる。潔癖症なんで。
    たぶん旦那さんからすると、せっかく風呂入って綺麗になったのにアイスのためだけになんでまた自ら汚れに行くの?って理解不能だと思う。
    なんなら、100歩譲ってコンビニ行くのはいいけど帰ってきたらもう一回入れよ?って言いたいくらいに、風呂後の外出はありえない。
    そのへんの価値観の違いはもう仕方ないとして、上手いことやってくにはアイス買い置きしとくのが一番波風立てないかな

    +7

    -2

  • 312. 匿名 2021/07/13(火) 13:35:40 

    >>189
    コロナ前からってことは2年以上は前からってことだよね?
    単純に疑問なんだけどどうせ風呂上がりにコンビニ行きたいと言ったら文句言われるのわかってるだろうにどうして買い溜めしておかないの?
    それがほんとに謎だ

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2021/07/13(火) 13:41:06 

    >>1
    都内だったら空気汚れてるし、人も多くて汚いから行かない
    田舎だったら余裕で行ける

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2021/07/13(火) 15:25:05 

    行きませんね。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2021/07/13(火) 15:45:58 

    コロナとか汚いとか関係なく
    一度玄関入ったら次の日に仕事行くか災害でやばくない限り絶対に外出たくない
    入った瞬間おうちモードになるから無理

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2021/07/13(火) 16:18:46 

    行きたくない。
    コンビニ独特のホットスナックの脂っこいにおいがつくのが嫌。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2021/07/13(火) 16:30:35 

    >>1
    絶対に行かない。
    お風呂から出たら何もしたくないから、寝る直前に入る。
    キレイな状態でベッドに入りたい。
    靴を履くのすら嫌。
    その為に必要な物は常備してある。
    なければ我慢したほうがマシ。
    旦那は汗かきのくせに、平気で歩いて行くからイライラする。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2021/07/13(火) 16:58:32 

    汚いとは全然思わない。むしろ旦那が行くって言ったらなんか自分のも頼んじゃうかも。
    でも、私は絶対行かない。スッピンだし、パジャマだし、ボサボサ頭だし。人に会いたくない。

    潔癖症って大変だねー。

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2021/07/13(火) 17:37:43 

    私はお風呂入ってさっぱりして行くよー😂

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:07 

    >>11
    ⁇ってなったけどニュウヨク
    入浴か!

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:58 

    外着のままソファーとか座るし同じかなとおもうし
    いける

    +0

    -1

  • 322. 匿名 2021/07/13(火) 19:56:12 

    夕涼みとか温泉入ったあとに帰ったりとか、
    夏のお風呂上がりの夜風と虫の鳴き声には風情があるよ。
    ラフな服装で衣類が綺麗なら、夜風の中をお散歩しながら
    コンビニまでぶらぶら手を繋いで歩くのも良いんじゃないと思うけどね。
    声は小さめにしてね。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2021/07/13(火) 20:00:11 

    全然行く。風呂入らないと臭くて出掛けられない時あるから、風呂入ってから行く。
    むしろコンビニ行く為に風呂入るくらいの時あるよ。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/07/13(火) 20:03:07 

    ふと思ったけど、そういう潔癖な人って災害とかに遭ったらどうするんだろう?
    自衛隊とか入ってたら言えなさそうだけど、生ぬるい環境で生きてきてんな。

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2021/07/13(火) 20:49:55 

    いくよ パジャマのままで だれも人の事気にしてないよ
    貴方今すれ違った人の服覚えてますか?

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/07/13(火) 20:52:42 

    徒歩5分くらいなら行くよ。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/07/13(火) 21:14:09 

    行かない。
    せっかく洗った髪に汚れが付きそうな気がする。
    行ったとしたらまたシャワー浴びる。

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2021/07/13(火) 21:16:49 

    >>105
    だから何w

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2021/07/13(火) 21:30:02 

    >>1
    一回そういうことあったら買い置きするよね。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2021/07/13(火) 21:37:54 

    >>5
    1日の中でいちばん綺麗な状態でベッドに入りたいよね!

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2021/07/13(火) 21:54:10 

    出られない方多いんですね!銭湯行ったら外気に触れないと帰れないですが、そういう方は銭湯も無理なのでしょうか?銭湯好きの疑問です。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2021/07/13(火) 23:24:55 

    >>311
    なんで、自分の意見を通す前提なのか分からない
    自己中すぎない?

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/07/13(火) 23:31:39 

    >>299
    横だけど、自分の場合は車やバスの排気ガス、他人の飛沫、小さい虫、花粉や黄砂などが体につく(ような気がする)のが嫌

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/07/13(火) 23:36:47 

    >>331
    銭湯だとお風呂上がって清潔になった人が多いだろうし、帰るために外出てもすぐ車に乗るからセーフって感覚です
    (私はガチな潔癖ってわけではなく、部分的に潔癖なので銭湯には行けます)

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2021/07/13(火) 23:37:32 

    >>118
    一緒一緒!コロナ前だとそれらプラス他人の飛沫もね。そういう汚れや匂いって髪に1番付きやすいから外から帰ってきたら絶対髪洗いたいもんね。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/07/14(水) 00:10:22 

    >>331
    私は銭湯から家に帰ったら必ずシャワー浴びる。一瞬でも外出たら髪洗いたいから。足も銭湯の床とか脱衣場を歩いた足で家の中歩きたくないので家のお風呂でしっかり洗いたいし。でも殆どの潔癖症の人は銭湯自体が無理って人が多いと思います。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2021/07/14(水) 02:19:15 

    行かないなー。
    私も風呂上がりに外出たら、汚いと思っちゃう。
    かといって他人に(旦那、彼氏)怒ったりはしないかな。
    好きにして良いけどベッドには入られたくない。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2021/07/14(水) 02:21:30 

    >>331
    そうですね。
    万が一銭湯入ることがあるなら、銭湯後に外を移動する事が気になってしまうし、少し嫌です。
    でもそもそも、それが嫌だという価値観なので銭湯も行かないです。
    他人と同じお風呂なんて絶対入りたくないです。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/07/14(水) 07:45:10 

    >>15
    行かせてくれないって、保護されてるアタシって感じ?
    「は?」の3秒で済む話。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード