-
1. 匿名 2021/07/11(日) 12:12:57
諜報活動、公安、要人警護……のような特殊な部隊や秘密裏に動く組織が出てくるとワクワクします。映画やドラマ、小説、アニメなど御存じでしたら教えてください。
アクション系でも謎を追う系でも、正義でも悪でも、ドラマだったらメインじゃなくて登場する回とかでも。好きな作品があったら語ってください!+4
-1
-
2. 匿名 2021/07/11(日) 12:13:39
コナン+52
-2
-
3. 匿名 2021/07/11(日) 12:13:55
FBIは好きだけどCIAが出てくると複雑でわけわからなくなる+7
-0
-
4. 匿名 2021/07/11(日) 12:14:05
っていうかプリキュアみたいな魔法少女もある意味秘密組織だよね
普段は普通の女の子として暮らしてるんだし+8
-1
-
5. 匿名 2021/07/11(日) 12:14:15
静かなるドン+0
-0
-
6. 匿名 2021/07/11(日) 12:14:16
そーいえばFBI勤務って言って口説いてきた男おったな+9
-0
-
7. 匿名 2021/07/11(日) 12:14:43
パーソンオブインタレスト
今見てるドラマ
いろんな組織出てきて
おもしろい+5
-0
-
8. 匿名 2021/07/11(日) 12:14:55
堺雅人さん主演のジョーカーってドラマ+3
-0
-
9. 匿名 2021/07/11(日) 12:15:17
龍が如く+1
-0
-
10. 匿名 2021/07/11(日) 12:15:26
アイアンキング+0
-0
-
11. 匿名 2021/07/11(日) 12:15:48
戦隊モノ+1
-0
-
12. 匿名 2021/07/11(日) 12:15:53
刑事ドラマなら大抵公安出てくるよね。秘密裏といいつつめちゃくちゃすぐ出てくる。+1
-0
-
13. 匿名 2021/07/11(日) 12:17:28
ゴジラ、キングコングのモンスターバースに出てくる特務研究機関モナークが好き+4
-0
-
14. 匿名 2021/07/11(日) 12:18:18
アイズワイドシャット面白かった+2
-0
-
15. 匿名 2021/07/11(日) 12:18:30
>>1
いまいち公安がなんなのかわからない+2
-0
-
16. 匿名 2021/07/11(日) 12:18:45
セカオワとハーボイワンダラ
村春+0
-0
-
17. 匿名 2021/07/11(日) 12:18:55
>>6
ごめん笑った、どこで出会ったのか気になる+4
-0
-
18. 匿名 2021/07/11(日) 12:19:58
攻殻機動隊+5
-0
-
19. 匿名 2021/07/11(日) 12:20:43
>>17
ワーキングホリデー先のカナダです🇨🇦
その男も英語できないのに…銃はこう持つ👈とか、言えないことが多いから…とか言ってたな+7
-0
-
20. 匿名 2021/07/11(日) 12:21:30
ジョーカーゲーム+7
-0
-
21. 匿名 2021/07/11(日) 12:21:48
ケンガンアシュラは秘密裏に行われる企業の陣取り合戦で、裏組織とか暗殺部隊とか出てくる。
刃牙と同じで細かい事気にしなければ面白い。+0
-0
-
22. 匿名 2021/07/11(日) 12:23:15
>>18
テレビアニメ版しかきちんと観てないけど大好き!
押井監督の攻殻は私には難しかった+0
-0
-
23. 匿名 2021/07/11(日) 12:26:20
>>7
あー。もう一度みたい。
Netflixやってないんだよね。
面白いよね。+3
-0
-
24. 匿名 2021/07/11(日) 12:27:58
ニキータ
面白いんだよね。
めっちゃみたいのにどこもやってない。+2
-0
-
25. 匿名 2021/07/11(日) 12:29:12
インファナルアフェア3部作
日本やハリウッドのじゃなくて、本家が一番良いよ
+5
-0
-
26. 匿名 2021/07/11(日) 12:30:51
20世紀少年
某宗教に似ている気がしてならなかった
「ともだち」・・・や、仲間で団結して声をあげてる所とか
+5
-0
-
27. 匿名 2021/07/11(日) 12:30:54
ハイル、ヒドラ+0
-0
-
28. 匿名 2021/07/11(日) 12:31:31
裏組織とは違うけど、別視点から事件を解決する海外ドラマ
これは、面白かったよ
+6
-0
-
29. 匿名 2021/07/11(日) 12:31:46
そりゃMIシリーズ+1
-0
-
30. 匿名 2021/07/11(日) 12:32:45
>>19
アホ丸出しやな😂+5
-0
-
31. 匿名 2021/07/11(日) 12:32:58
この前マイボディガード見て、久しぶりにジーンと余韻に浸った
オススメします
+1
-0
-
32. 匿名 2021/07/11(日) 12:34:23
キングスマン+0
-0
-
33. 匿名 2021/07/11(日) 12:38:58
タイバニ
ウロボロス+0
-0
-
34. 匿名 2021/07/11(日) 12:40:05
シールド+0
-0
-
35. 匿名 2021/07/11(日) 12:42:34
こんにちは、主です。
先に挙げていただいたものと被ってるかもしれませんが、私も挙げておきます!
邦:SPシリーズ(警護)、外交官 黒田康作シリーズ
洋画:エンドオブホワイトハウスシリーズ(警護)
アニメ:ジョーカーゲーム(諜報)、ACCA13区監察課(国家機関)
何とまとめていいかわからず秘密裏としましたが、秘密裏でもないかもしれませんね…
挙げてくれた作品は後で検索してみます。ありがとうございます!+2
-0
-
36. 匿名 2021/07/11(日) 12:43:46
>>7
これ好きだったわ〜+1
-0
-
37. 匿名 2021/07/11(日) 12:43:59
>>1
24+1
-0
-
38. 匿名 2021/07/11(日) 12:46:51
タイガーマスク ー 虎の穴+0
-0
-
39. 匿名 2021/07/11(日) 12:47:37
>>6
そもそも
FBIって言っちゃダメな気がする…+3
-0
-
40. 匿名 2021/07/11(日) 12:48:54
>>19
日本でもカナダでも
似たようなおもしろ男がいるのねー(笑)+2
-0
-
41. 匿名 2021/07/11(日) 12:49:50
>>19
何処の国の人なのか気になる
英語を話せないFBI(笑)+4
-0
-
42. 匿名 2021/07/11(日) 12:51:26
>>2
各国の組織が一緒に出てくることはなかなか無いですよね笑+1
-0
-
43. 匿名 2021/07/11(日) 12:51:50
スマホを落としただけなのにシリーズ
+0
-0
-
44. 匿名 2021/07/11(日) 12:52:38
SPEC戸田恵梨香さん主演のドラマも面白かったよ+1
-1
-
45. 匿名 2021/07/11(日) 12:54:48
怪盗キッドの組織と黒の組織は別物なんだっけ
あと、作者違うけど、探偵学園Q+0
-0
-
46. 匿名 2021/07/11(日) 12:55:05
+0
-0
-
47. 匿名 2021/07/11(日) 12:56:03
昔の漫画だけど 9番目のムサシ
LINE漫画で無料で読めるよ+0
-0
-
48. 匿名 2021/07/11(日) 12:58:00
仮面ライダーとか?+0
-0
-
49. 匿名 2021/07/11(日) 13:11:59
何年か前に完結した小説「銀のバラ騎士団」シリーズ。
途中までしか読んでないけど、結局何をやってる組織なのか理解してない。総帥になるには相当の条件クリアしなきゃいけないようで、それがどれだけの名誉か分からないけど、トラと戦ったり一生結婚できなかったりするくらいなら、優秀な一般人として生きた方がよっぽど幸せだよなと、ずっと思ってた。+0
-0
-
50. ガル人間第一号 2021/07/11(日) 13:13:57
『ウルトラマン』
科学特捜隊の基地+2
-0
-
51. 匿名 2021/07/11(日) 13:16:30
>>4
美少女戦士だった人。って漫画おもしろいです。
世代交代で引退した(させられた?)元美少女戦士の悲喜交々(笑)+0
-0
-
52. ガル人間第一号 2021/07/11(日) 13:20:05
『仮面ライダー』
ショッカーの秘密兵器+2
-0
-
53. 匿名 2021/07/11(日) 13:32:47
ゲイリー・オールドマン主演
「裏切りのサーカス」
東西冷戦下、1980年代の英国諜報部の二重スパイを探る話。激シブ英国俳優の豪華共演です。+2
-0
-
54. 匿名 2021/07/11(日) 13:36:05
怪盗メケメケ団+0
-0
-
55. 匿名 2021/07/11(日) 13:39:22
>>6
福岡バリカタ委員会とか?+0
-0
-
56. 匿名 2021/07/11(日) 13:43:50
HELLSING+1
-0
-
57. 匿名 2021/07/11(日) 13:50:43
仮面ライダーのショッカー+1
-0
-
58. 匿名 2021/07/11(日) 14:11:04
ポケモンのロケット団+0
-0
-
59. 匿名 2021/07/11(日) 14:15:56
マット・デイモン主演のボーンシリーズ+1
-0
-
60. 匿名 2021/07/11(日) 14:16:30
キングスマン+0
-0
-
61. 匿名 2021/07/11(日) 14:25:56
>>28
こちらも面白い+0
-0
-
62. 匿名 2021/07/11(日) 15:14:42
角川書店GEQ+0
-0
-
63. 匿名 2021/07/11(日) 15:41:45
バビロン
見た事はないけどwよくアマプラのCMで流れてた+0
-0
-
64. 匿名 2021/07/11(日) 16:18:27
ニッポンノワールとかあったよね
なんだこれ作品だけどw+0
-1
-
65. 匿名 2021/07/11(日) 19:06:57
MOZU+1
-0
-
66. 匿名 2021/07/11(日) 19:11:55
ダブルフェイス
奥様は取り扱い注意
西島秀俊はこういうドラマによく出るね+2
-0
-
67. 匿名 2021/07/11(日) 19:15:39
インセプションも入るかな?+1
-0
-
68. 匿名 2021/07/11(日) 19:22:48
警官の血
親子3世代にわたる警察官の物語
特に吉岡秀隆の役は闇が多かった・・・+1
-0
-
69. 匿名 2021/07/11(日) 20:56:00
高村薫 リヴィエラを撃て
五條瑛 鉱物シリーズ
+0
-0
-
70. 匿名 2021/07/11(日) 22:48:34
福井晴敏の作品
著作全般が同じ世界を共有しており、非公式な防諜組織として防衛省内の架空部署(あるいはその前身)が登場します
お試しは短編集の6ステインがおすすめ
ノリが合えば終戦のローレライ・亡国のイージスもどうぞ
上で挙がっているSP、攻殻機動隊、ジョーカーも好きです+0
-0
-
71. 匿名 2021/07/12(月) 15:40:56
007シリーズしか思い浮かばない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する