ガールズちゃんねる

とりあえず付き合ってみたけどやっぱりダメだった。

133コメント2021/07/16(金) 11:11

  • 1. 匿名 2021/07/10(土) 14:47:03 

    ありがたいことに好意を寄せて貰えて私も人間的にいい人だなと思ったのと、恋愛感情としての好きではなくてもいいしゆっくり関係を進めていくのでも構わないと言われたのでお付き合いを始めました。

    2か月程経ってほぼ毎日連絡をして食事デートも何回かしたのですが、やっぱり友達以上に思えなくて、会いたいとも思わなく、好きと言われると気持ち悪さすら感じてしまうようになったのでお別れをしたいです。

    正直なことを言うと傷つけてしまうので何か良い言い回しはないでしょうか?そもそも失礼なことをしてしまっているのは重々承知してます…

    +310

    -7

  • 3. 匿名 2021/07/10(土) 14:47:56 

    2ヶ月も付き合って、突き合いもないの?

    +11

    -80

  • 4. 匿名 2021/07/10(土) 14:48:02 

    >>1
    今おいくつ?

    +39

    -5

  • 5. 匿名 2021/07/10(土) 14:48:09 

    >>2
    とりあえず付き合ってみたけどやっぱりダメだった。

    +43

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/10(土) 14:48:18 

    >>2
    まず自分の珍長と幅を申告しろや
    あと年収と身長もな

    +8

    -57

  • 7. 匿名 2021/07/10(土) 14:48:34 

    >>2
    おまえは、皆んな、真似は二つなのも知らないのかw

    +4

    -12

  • 8. 匿名 2021/07/10(土) 14:48:37 

    >>2
    2つに決まってんだろがボケナス

    +23

    -4

  • 9. 匿名 2021/07/10(土) 14:48:40 

    他に好きな人ができた、と言う。傷付けずに分かれるのは無理。

    +138

    -18

  • 10. 匿名 2021/07/10(土) 14:48:45 

    断る時に、傷つけない方法なんてないね

    +272

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/10(土) 14:48:45 

    >>2
    アダルトビデオでも借りにいきなよ。

    +3

    -8

  • 12. 匿名 2021/07/10(土) 14:48:58 

    >>1
    友達以上に思えません。
    このままで良い。

    +360

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/10(土) 14:49:05 

    >>2
    黒乳首の乳輪はコースター

    因みにAカップ

    どうぞ

    +5

    -21

  • 14. 匿名 2021/07/10(土) 14:49:07 

    >>1
    主学生っぽい
    10代かしら?

    +2

    -26

  • 15. 匿名 2021/07/10(土) 14:49:14 

    振ること自体傷つけるんだから変な期待持たせずに振った方がいいよ
    人間的には好きだけど男としては見れない、手もつなげないしキスも無理
    こう言うだけ

    +227

    -2

  • 16. 匿名 2021/07/10(土) 14:49:15 

    極小ポコチン

    +2

    -14

  • 17. 匿名 2021/07/10(土) 14:49:21 

    >>1
    自然消滅でいいよ。
    連絡は徹底的に無視。

    +11

    -34

  • 18. 匿名 2021/07/10(土) 14:49:52 

    こういうのって結局直接シンプルな本音を伝えるべきって結論になるよね

    +170

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/10(土) 14:50:01 

    >>9
    9です。別れる、の間違いです!

    +6

    -4

  • 20. 匿名 2021/07/10(土) 14:50:06 

    友達以上には思えないかな
    いまはひとりでいたいの
    ごめんね!

    って明るめに話すかラインする
    正直に言うことはないです
    ややオブラートにくるんでグッバイしましょう
    (突然音信不通は相手が執着してしまうのでさける)

    +163

    -1

  • 21. 匿名 2021/07/10(土) 14:50:08 

    とりあえずの感情で性行為はあったの?

    +5

    -5

  • 22. 匿名 2021/07/10(土) 14:50:22 

    気持ち悪いみたいな正直な気持ちは言わなくて良いけど、正直友達以上に思えないから、このまま付き合うのも申し訳なくて別れてほしいって伝えるのが良いんじゃないかな?
    今の気持ちのまま付き合うのは良くないからね!

    +186

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/10(土) 14:50:26 

    素直に友達としか見れないと伝えたらなんとかなりそう。
    まだ2ヶ月しか経ってないし傷は浅い!

    +113

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/10(土) 14:50:27 

    とりあえず付き合ってみたけどやっぱりダメだった。

    +15

    -10

  • 25. 匿名 2021/07/10(土) 14:50:55 

    なんでこうもスルースキルないかな…
    黙って通報すればいいのに😞

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/10(土) 14:51:02 

    >>2
    この言い回しだと代わりに彼の方を抱くみたい

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/10(土) 14:51:08 

    私も今の人はそんな感じで付き合ったけど、半年経ったぐらいでやっと好きかな?と思ったよ。
    そろそろ一年だけど今では大好きだよ

    +5

    -7

  • 28. 匿名 2021/07/10(土) 14:51:28 

    傷付けないのは無理。そしてそれは向こうも大人として処理すること。

    +71

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/10(土) 14:51:37 

    わたしも初めてできた彼氏はそんなかんじだったなー。
    告白してくれた人がいて、恋人欲しさに付き合ったけどこんなものなのか????となってた。
    好きじゃなかったというのは可哀想なので、好きじゃなくなってしまったから別れよう。と伝えました

    +85

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/10(土) 14:51:54 

    >>1
    こういう一度も好きと思えず付き合ってエッチはしたのか気になります
    下世話でごめん

    +56

    -7

  • 31. 匿名 2021/07/10(土) 14:52:24 

    >>1
    やっぱり友達としか思えないですって
    正直にフッちゃったほうが良いよ。
    デートとかで相手がにこにこ楽しそうだと
    罪悪感で余計辛くなってくるし
    だんだん気持ち悪く思えてきちゃう…。

    +144

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/10(土) 14:52:39 

    >>1
    分かるよ、本気で好きになれない人に抱かれたくないよね
    本当ならハッキリと「恋愛対象にならない」と伝えるのがいいんだけど
    ストーカー化する可能性があるから自然消滅狙いが無難かな。。。

    +59

    -9

  • 33. 匿名 2021/07/10(土) 14:53:00 

    男性の方が執着強かったりして、別れたあと好意が恨みつらみに変わる人もいる。ストーカー化。そうならないよう上手く別れないと。方法は相手によるから何ともいえない。

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/10(土) 14:53:18 

    ごめん
    やっぱり付き合えない
    で、別れられたよ

    そんな気がしてた
    って言われた

    +95

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/10(土) 14:53:45 

    >>32
    ストーカー化は怖いね
    相手に嫌われるように接するのも効果的かも

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2021/07/10(土) 14:53:49 

    >>1
    自然消滅ですね。他にないと思います

    +3

    -10

  • 37. 匿名 2021/07/10(土) 14:54:11 

    2は通報してもいいな

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/10(土) 14:54:25 

    傷つけないで遠回しに別れを切り出すって結局相手にとって優しい行為とはならないと思う。
    正直に言うのが、自分にとっても相手にとっても一番いいのでは。

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/10(土) 14:54:26 

    恋愛感情とは違ったと伝える
    「嫌いな訳じゃないけど」とわざとらしいフォローも入れとく?

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2021/07/10(土) 14:54:26 

    お相手の事を大事に思うなら早くお別れを告げるのが一番

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/10(土) 14:56:02 

    真剣に考えてみたけど友達としか思えなかった。ごめんね。で

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/10(土) 14:56:11 

    >>10
    別れるときに両方冷めてるとか以外はどうしても傷つけることになると思う。傷つけたくないなら別れない1択しかない。どんな言葉で別れたとしても、やっぱり相手に好きな気持ちがある限り、傷つけると思うよ。

    +49

    -1

  • 43. 匿名 2021/07/10(土) 14:57:22 

    >>32
    自然消滅の方がストーカー化するんじゃないかなぁ。
    今でも付き合ってるよね?別れ話してないからって感じに。

    +48

    -1

  • 44. 匿名 2021/07/10(土) 14:57:47 

    1徐々に返答やレスを遅くし気づかせる
    2はっきり伝える

    これは主がどうしたいかよりは相手のタイプを見定めて対処したほうがよいかと。
    逆ギレやストーカーのリスクやその後の関係性にも関わるのでどちらが適切かタイプによるんではないかと。

    いずれにしても恋愛や人間関係は傷つくもんですし。傷ついて磨かれると思えば大丈夫!

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/10(土) 15:01:09 

    >>1
    誠実そうな相手だからこそ正直に打ち明けて謝ってお別れしたほうがいいよ。

    +70

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/10(土) 15:02:26 

    気持ち悪いって感じるなら絶対別れるべき。
    私は気持ち悪いうえにムカつくなーって思う相手と結婚してしまってこうかいするばかり。
    好きな人と付き合うのが1番!

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2021/07/10(土) 15:03:01 

    >>36
    一番だめ

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/10(土) 15:04:12 

    >>39
    学生じゃないんだから

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/10(土) 15:04:18 

    バツイチ子持ちの男性(子供6才、前嫁養育)
    月一回の面会と養育費支払い。子供と会う度に写真送られてきたり、離婚前に撮影した前嫁の声が入った動画送ってきたりで辛くなった。
    月一回の面会でも前嫁さんとの子供の存在が苦しかった

    +27

    -3

  • 50. 匿名 2021/07/10(土) 15:04:37 

    好きな人に振られた直後に付き合うのは
    やめといた方がいいと思う。
    すぐに別れてしまったら次に好きな人ができた時に
    体の関係を持ってしまったらより一層
    後悔してしまいそうだから。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/10(土) 15:05:20 

    >>1
    早めに別れてあげなよ、彼氏のためにも
    かわいそうだよ

    +48

    -1

  • 52. 匿名 2021/07/10(土) 15:06:11 

    >>14
    文面からして10代には思えないけど

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2021/07/10(土) 15:06:21 

    最近私も主さんと同じ状況だったんだけど誘われても断って、連絡も減らして、別れ話に持ち込んだよ。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/10(土) 15:08:26 

    >>24
    女性は大久保佳代子さん?

    +25

    -8

  • 55. 匿名 2021/07/10(土) 15:09:38 

    いきなり未読スルーとかバッサリ連絡断つとかは相手に悪いからやはりオブラートに本音を言う
    相手は受け入れるしかないし
    本音を言うのも相手のためだと思うから
    別れ方が雑なのはやっぱり男も女もダメだな

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2021/07/10(土) 15:09:53 

    ハッキリ伝えられないなら、相手から嫌われる振る舞いをする。

    下品な人が嫌いな人なら、目の前でオナラをするとか下品な言葉遣いをするとか、相手が嫌いそうな人になって幻滅される。

    相手が失望するようにするのが一番優しい別れかたって、美輪明宏が言ってました(笑)

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2021/07/10(土) 15:11:18 

    >>48
    そうなんだ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/10(土) 15:11:56 

    >>1
    〇〇さんは私にはもったいないと言った後に空を見上げ笑顔。
    そして連絡を断つ

    +2

    -9

  • 59. 匿名 2021/07/10(土) 15:21:05 

    出会って4ヶ月位、それ以来一度も会ったことなかったんだけど急に電話かかってきて長電話した時に楽しかったから「会おうよ~」言われて数日後に会った時に告られた。
    ノリで言ってるのわかったし、手頃な彼女欲しいだけかと思ったけどこっちもそろそろ彼氏ほしかったし、7歳下ってのに興味もあって付き合ううちに好きになるかと思ってOKした。

    …やっぱり無理だった。
    そもそも見た目全くタイプじゃなかったし、友達も趣味もなくて依存体質で仕事の愚痴ばっか!素人童貞で最初の長電話の時は酔い電だったから楽しく話せただけだった。
    すぐ「病む」言うし、中学生みたいな裸のくせに肉体労働だからそこだけ自信持ってて、金の管理は母親のマザコンで、姉貴は出会い系で妊娠して駆け落ちとかしてるし、むしろかわいそうな奴とすら思っちゃった。
    好きになろうと努力?したけど全然無理だった。
    デート中、隣にいるのに町行く男性を見ては(あ~あんな人と付き合いたいなあ~)とか思っちゃってたし。

    +13

    -5

  • 60. 匿名 2021/07/10(土) 15:22:03 

    私もそんな感じで付き合いだしたけど、無理になって態度に出ちゃって、3ヶ月くらいでこっちが振られたよ。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/10(土) 15:23:31 

    どうしても体の関係まで持つ事が想像できなくて、「私の気持ちの問題でお付き合いを継続する事が出来ません。ごめんなさい。」といって深々と頭を下げて言ったら「そんな気がしてたよ。今までありがとう。」ってさっくり別れられたよ。
    とりあえず誠意を込めて伝えてみればよいのでは。

    +78

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/10(土) 15:23:45 

    話も面白くておしゃれで性格も男前で友達も多くてすっごくいい人だったんだけど顔がブサイクではないけど個人的に受け付けないタイプの顔の人がいました。何度も告白されて押しに負けて付き合ったけどやっぱり無理でした、、
    好みの顔であるのは最低限必要なんだなと思いました

    +41

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/10(土) 15:29:57 

    誘われる度に用事あるとか言って断る
    こちらからは連絡しない

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2021/07/10(土) 15:32:12 

    わたしはまだ付き合う前段階で2〜3回会って、連絡やり取りしてる段階で、なんか疲れるし好きになれない(申し訳ないけど気持ち悪いとも感じた)と思って、お断りしたことある。
    婚活相手だったので、もう少し他の人も見た方がいいかなと思っています。って伝えた。
    後から知ったけど、バツイチで子ども有りの人でした。バツイチ子有りが悪いわけではないけれど、無理して続けなくて良かったと思ってる。

    断った後にもしかしたらその人の良さがわかる場合もあるので今の自分に正直になってもいいと思います。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/10(土) 15:32:58 

    変に嘘ついて相手に粘られても困るし、正直に友達としてしか見られないって言った方がいいと思う。
    優しさを出すと言いくるめられて別れられないこともあるんじゃない?

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/10(土) 15:34:36 

    >>1
    友達に戻りたいって言う
    理由を聞かれたら、友達以上には思えなかったって素直に言うかな

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/10(土) 15:39:57 

    私も告白されて、好感はあって、良い人だし姉繋がりで紹介された人で信頼もあるってことでokしたけど、告白された帰り道に手を繋ごうと言われ手を繋いだらこの人と手を繋ぐの気持ち悪いって思ってしまった、、
    その後も手を繋いだり体が直接触れるのが無理になっていってその他にもいろいろあってそれがキッカケで半年で別れた。
    体の関係ももちろんなし。
    どんなにイケメンだろうが性格が良くても合わない人は本当に合わない。

    無理して付き合い続けるの辛い。

    +45

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/10(土) 15:43:13 

    ブサイ ク寄りだけど、優しかったから付き合ってみたけど、やはり外見が好みでないから、全く楽しくないので付き合い止めたわ
    自分はかなり面食いなのだと思った

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/10(土) 15:43:59 

    若いときはあるよ。
    二年つきあった彼氏と別れた日に告白されてなんとなくつきあったけど二週間持たなかったな。
    お互いのためにも早いうちに終わりにして良かった。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/10(土) 15:45:00 

    >>49
    そんな無神経な人いるの?
    逆に嫌われたくてやってるのかと思うくらいだ

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/10(土) 15:45:42 

    >>1
    わかるわ
    「とりあえず付き合う」って面倒くさいし後悔するよね
    断るの神経すり減る

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/10(土) 15:47:16 

    好きって正直に伝えてくれる人に自然消滅はキツイ。
    夢見させないためにも、はっきり「やっぱり友達としてしか見れない」事だけはハッキリ伝えよう。
    今後の決別の判断は相手に任せよう。
    彼に夢見させないであげようー

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/10(土) 15:51:50 

    >>1
    「ごめん、やっぱり友達としか思えない」とありのままに言えばいいのでは。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/10(土) 15:57:46 

    めちゃくちゃカッコいい人と付き合ったことがある、1ヶ月くらい。
    私はその人のことは顔ファンくらいな熱量で、カッコいいよねーって言ってたら、周りが付きあえよーみたいに盛り上げてきて、相手も今彼女いないしいいけどーみたいな。
    お互いの性格が全く合わなくて、人として興味を持てなくて、あっという間に自然消滅。
    どんなに外見が好みでも、やっぱり中身が面白くないと私はダメだなと分かった。そこから、男の顔はどーでもよくなった。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/10(土) 15:58:43 

    社内恋愛で付き合った。
    毎日の様に会いに来てくれて、会えない日は遅くまで電話して…
    ちょっとわたし睡眠不足やん!!って最近思い、早く寝ようとしたら「浮気だ!」とかなんとか
    束縛激しいだけだった…
    これから先友達と会うとかご飯行くとかどうしようかと…
    しかも社内恋愛恋愛だし面倒くさいし。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/10(土) 16:07:37 

    >>24
    幸せそうないい写真だなぁと思ったけど、
    縁側の布?なんだろう、肌着?
    そういえば鏡に妙な白い枠があるし、なんか意味深な写真なのかな

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2021/07/10(土) 16:14:07 

    >>24
    男の人背が高そう

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/10(土) 16:22:18 

    >>76
    日本で一番古い自撮り写真ってこの前話題になってたよ!

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/10(土) 16:29:41 

    「私は慈悲深いからチャンスを与えてやったのに愚かなお前はそれを生かせなかったのだ」位のノリで行こう

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/10(土) 16:35:35 

    >>12
    それって友達ですら無理ってコト?w
    厳しない?

    +1

    -6

  • 81. 匿名 2021/07/10(土) 16:36:52 

    >>30
    1です。
    後ろの穴までしちゃいました…

    +1

    -38

  • 82. 匿名 2021/07/10(土) 16:37:32 

    >>66
    ムジュンしてるゾ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/10(土) 16:55:08 

    >>1
    好意を寄せてくれ人間は良さそう、面白そうで
    自分の許容範囲外と付き合うとそうなるよ
    私も経験あり

    1ヶ月で耐えきれず別れました

    やっぱりある程度見た目ないと無理。

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/10(土) 16:55:11 

    >>80
    横だけど、あちらに好意があるの知った以上は、友達でいるのも本当はしんどくなりません?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/10(土) 16:55:58 

    >>84
    男嫌いだし!

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2021/07/10(土) 17:04:25 

    >>9
    そんなつかなくていい嘘嫌だ( ̄▽ ̄;)
    わざわざ言われたくない

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/10(土) 17:07:56 

    ハッキリ言ったよ。

    「◯◯くんはすごく良い人だし、私もこんな人を好きになれたら良いなと思って前向きに考えてお誘いは受けてたけど、やっぱりどうしても異性としては見れないからもう会うのや連絡とるのもやめたい。ごめん。」って。

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/10(土) 17:12:15 

    >>9
    それ言っても別れてくれない人もいる。
    告白してダメなら戻ってきてとか。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/10(土) 17:12:17 

    >>1
    わかるよ~同じ状況だった。もしかしたら好きになれるかもって思ったけど気持ちって正直だよね。
    傷付けないで別れるのは都合が良すぎるからいっそ嫌われる覚悟の方が良いよ。「申し訳ないけどやっぱり特別な好きにはなれなかった。ごめんなさい」ぐらいシンプルで良いんじゃないかな。
    良い人なんだけど~とか、こういう所が好きだったとか言われても相手は辛いかも。
    お互い次は好きな人と付き合おうね。

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/10(土) 17:12:51 

    >>81
    絶対主さんじゃないね笑

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/10(土) 17:13:44 

    >>15
    人として好きなら付き合えると喰い下がってくるひといるよ…

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/10(土) 17:14:05 

    >>30
    私も気になった笑
    私はしたわ。したら少し気持ちも変わるかもと思ったけど下手で益々気持ちなくなった。どこまでもひどい女だと思う。

    +70

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/10(土) 17:15:06 

    >>20
    秀逸!頭いいねあなた。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/10(土) 17:15:55 

    >>1
    >>83
    ですが別れは明るい人気のある場所で
    自分の気持ちをありのまま伝えること!

    好意を寄せてくれ嬉しかったし前向きにお付きあいを進めたかったがやはり恋愛対象として見れないからごめんねってはっきり伝える

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/10(土) 17:26:07 

    >>91
    私には無理です、ごめんなさい。でオッケー

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/10(土) 17:27:46 

    >>9
    変な嘘は止めたほうがいい。
    下手したら刺されるかもしれない。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/10(土) 17:28:49 

    >>82
    クレヨンしんちゃんのタイトルみたい

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/10(土) 17:55:14 

    付き合う前のデートで「あれ?…会話が合わないかも…」と違和感があったものの、とりあえずそのまま付き合いました。

    結果として、やはり最初の違和感は当たってました。話してて全然楽しくない。おしゃべり好きな彼氏なのですが、質より量という感じでずっとしゃべっています。

    全部自分の話に持っていってしまうので、聞いていて疲れるようになってしまいました。

    優しい人ではあるのですが、別れようか悩み中です。違和感あったのにとりあえず付き合ってしまって後悔しています。

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/10(土) 18:11:54 

    >>30
    そりゃするでしょ、それによって気持ちが動くかもしれないし?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/10(土) 18:22:45 

    どうしても友達としてしか見られない、ごめんね、と素直に率直に言う。
    妙にボカしたり誤魔化したりフェードアウト狙ったりする方が相手に失礼だと思う。下手すると相手が引きずりそう。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/10(土) 18:25:36 

    >>4
    73歳です。

    +12

    -8

  • 102. 匿名 2021/07/10(土) 18:39:04 

    >>20
    今は1人でいたいのってフレーズ大丈夫かな。

    しつこい男だとじゃあオレ、待ってるから!とか言いそうだから。
    行間読んでくれる人なら良いんだけどね

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/10(土) 18:46:56 

    >>92
    男からしたら振られてもエッチできたならラッキーだと思う
    エッチもさせずに何ヶ月も付き合ったあげく振るのが1番ひどい女だよ

    +31

    -4

  • 104. 匿名 2021/07/10(土) 18:47:58 

    >>1
    主と彼氏は何歳?

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/10(土) 18:56:00 

    こういう付き合いでうまくいったのってほとんど聞かないわ
    昔は恋人がいないことがヤバいみたいな時代もあったから無理やりでも付き合ったんだろうけど
    今は一人でも楽しめることも多いから尚更難しいだろうね

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/10(土) 18:57:46 

    先月マッチングアプリで会って3回目の人に告白されて付き合いました。29歳です。
    アプリの出会いでも遊びじゃなさそうで優しくて、髪型や服装がおしゃれ。
    もう年も年だし、婚活は好きな人を見つけるものではなく合う人を見つけることだと何かで見てOKしました。

    しかーし!好きじゃないのでLINEの返信する気も起きない。
    追撃LINE来ないと返せない。
    先週会ってきたけど、誘ってきたのは向こうなのに内容はこちら任せ。何なら昼間から誘われたから長い時間一緒に居なきゃいけないの?ってイライラした。
    不細工じゃないけど顔はタイプじゃない、前歯の一部が変色してるのが気になったし、恋愛らしい雰囲気皆無。

    話しててお金の話とかしたら31で貯金とか全然してなさそう。よく考えたら都内で年収400万くらいで子供欲しいって言ってたし好きでもないのに私頑張れない、、、って思って連絡返さないの続けて向こうから振って貰おうと考えてる。

    +14

    -3

  • 107. 匿名 2021/07/10(土) 20:52:51 

    とりあえずっていうけど、好きでもない人とHはしたくなくない?

    そのあたり気にしない人もいるんだろうか。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/10(土) 21:14:50 

    やはり本能に従うべきなんだよ

    声や体臭や顔や様々な原始的な自分の好み
    こういうのが嫌いなのに無理に付き合うのはよくない。

    内面の声を無視したらダメ

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/10(土) 21:14:57 

    >>107
    Hなんて絶対無理!!!って人は、何となくでも付き合う事もないと思うw

    何となく付き合ってみたはいいものの、好きになれないな〜って男性は奥手で恋愛が下手な人が多いと思う。
    相手の気持ちが盛り上がってない事を察して危機感を覚えても何もできない男はフラれるだけ。
    女性の気持ちが盛り上がってない時にわざわざアシストやフォローもすることもないしね。

    初Hまでのエスコートが上手だったり、素敵なデートプランの後いいホテル連れてくとか、女性に期待以上の感動を与えられたら案外すんなりHして大好きになってました♡ってパターンに持っていけないのがこのタイプだよね。
    付き合える最初のハードルは達してるのに、本当に残念だと思う。
    草食男子は外見がいいか収入が良くないとゴミ。

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/10(土) 22:16:57 

    >>56
    私は無理目な人とキスしてみてやっぱり無理だ!と思い、途中で拒んだら向こうから帰り、これからもキスしてもこんな感じ?なら駄目かもみたいに言われ、逆に自分から切り出しにくくならずよかった、結果的には。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/10(土) 22:19:30 

    >>24
    何時代ですかー?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/10(土) 22:22:18 

    >>92
    え、すごい。
    私キスの途中で無理だった。
    軽いハグも何か嫌だった。 要するに何かわからないけど、寧ろやや嫌いだったんだと思う。

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2021/07/10(土) 22:31:16 

    >>111
    1920年頃なので大正時代ですかね

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2021/07/10(土) 22:47:06 

    >>1
    これから好きになる事もないだろうし、相手のためにも早めが良いよ。
    私も2ヶ月くらいで振った事ある。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/10(土) 22:58:49 

    婚活で交際成立した人全員。
    続かなかった。
    今思えば、付き合った経験があると言う形がほしかったのかも。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/10(土) 23:00:51 

    >>108

    それ大事です!

    大袈裟に言えば、「この人とセックスできるか」で考えればいい。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/10(土) 23:32:01 

    主さんと全く同じ経験があります
    振る時点で傷つけないのは不可能ですが、一人の人間としての気遣いで「気持ち悪い」までは言う必要はないと思うので
    「とても良い人だと思うけど、恋愛感情ではない」という部分的な本心だけ伝えました

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/11(日) 00:43:00 

    私もあったな、同じこと。
    話してるのは楽しいけど、好きにはなれなくて。
    この人とキスするの嫌だな、このまま付き合ったら、
    いつかキスしてくるよね?と思ったら怖くなって
    振りました。

    みなさんのアドバイスを参考に正直に言うのがいいと
    思いますよ。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/11(日) 00:47:55 

    >>1
    わたし結婚するまでそのパターンばかりだった。
    普通にごめん、別れよ、ごめんね。って言って別れるよ。ストーカーされたこともあるけど。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/11(日) 01:44:57 

    >>1
    経験あります。
    ちなみに体の関係ありでやっぱ無理となって
    さよならしました。
    生理的にうけつけなくなってました。
    たしか友達に戻りたいって言ったような気がします。

    ストーカーとかにならないようになるべく穏便に…!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/11(日) 05:31:17 

    >>108
    本当にそう思う。「良い人だから好きになるかもしれないし・・・」「せっかく紹介してもらったし・・・」とか色々ポジティブに考えようとしても結局無理でした。無理矢理ポジティブに考えてる時点で無理のサインだったと思う。

    他の方も言ってるけど、初対面や知り合って間もない頃から「この人と体の関係持てるかどうか」って考えてみる方が時間を無駄にしない気がする。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/11(日) 08:31:11 

    >>99
    え、じゃあ裸を見せあったりするの?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/11(日) 10:03:04 

    >>1
    「仕事や家族関係で辛いことがあって余裕がなくて、人と付き合う気力がない。
    色々考えてやっぱり一人に戻りたいので、今後は会ったり電話やメールは止めたいです、今までありがとう」
    こんな内容のメールを送ってぶった切った。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/11(日) 10:38:05 

    「穏便に」とか「傷つけないように」とかって結局は自分本意だよね、気持ちはわかるけど
    ある程度は本音を言うことが相手への礼儀というもの

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2021/07/11(日) 11:13:40 

    正直に言う

    どうしても友達以上に思えない
    本当にごめんなさいと

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/11(日) 11:14:27 

    >>123
    それ一番吹っ切れないやつ
    その気ないならすっぱり言って

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/11(日) 11:16:38 

    >>24
    鏡を写してるってこと?

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2021/07/11(日) 11:19:28 

    >>20
    今はひとりでいたい、は余計だよ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/11(日) 12:45:24 

    >>30
    とりあえず付き合う経験、何回かあるけど手をつなぐのがギリギリ。キスは無理!でした
    とりあえず付き合ってエッチまでいける人は好きなのでは?って思う

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2021/07/11(日) 16:21:51 

    一年付き合ったけど、仕事での人間関係のいざこざがあり精神的に彼が悩んでしまって、、
    そんなとき、自分とも些細な事でケンカ

    会う頻度を減らしたいって言われた
    もうダメかなって思ってる

    一緒にいたら元気がでるような、悩みも まぁいいかってなるような関係になりたかった
    でもなれんかったなぁ

    自分は幸せだったんだけどね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/12(月) 10:12:32 

    >>80
    曖昧な言い方するのもどうなの?
    どうにかなるチャンスなんてもうないから他の人に目を向けてもらうことがこれ以上相手の時間を奪わないで済むじゃん。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/12(月) 10:14:02 

    >>12
    下手に好きな人できたとか遠回しに言うよりこれだと思うわ。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/16(金) 11:11:12 

    >>1
    それって体の関係も持ってますか??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード