ガールズちゃんねる

みなさんのお子さんはどんな子ですか?

116コメント2015/04/21(火) 09:54

  • 1. 匿名 2015/04/20(月) 12:40:35 

    うちの子は7ヶ月の男の子です!兄弟はいません。
    とにかく日中ごきげんで、1人遊びが大好きです♪連続1時間半くらいはひとりでおもちゃで遊んだり部屋中を動き回ったりしています(^^*)これが1日に2,3回あるので、離乳食や夕ご飯の支度などゆっくりできるから、とても助かっています(*^_^*)
    しかし、昼間ごきげんなのが嘘のように夜泣きがすごいです!笑 30分に1回は急に大声で泣き出します(ToT) そんなに怖い夢でも見てるのかな?(*_*)笑

    +60

    -25

  • 2. 匿名 2015/04/20(月) 12:41:30 

    そりゃ我が子は可愛い。

    +188

    -4

  • 3. 匿名 2015/04/20(月) 12:42:14 

    +27

    -4

  • 4. 匿名 2015/04/20(月) 12:42:25 

    みなさんのお子さんはどんな子ですか?

    +11

    -45

  • 5. 匿名 2015/04/20(月) 12:42:41 

    オムツ替えで暴れない
    ニコニコ知らない人にも愛嬌振りまくいい子
    ミルクを全然飲まず母乳を完全拒否する
    困ったちゃん

    +71

    -11

  • 6. 匿名 2015/04/20(月) 12:42:41 

    イケメンです!
    親バカですいません。

    +140

    -7

  • 7. 匿名 2015/04/20(月) 12:43:18 

    勉強はあまり好きじゃないけど、明るくて元気です(笑)

    +71

    -4

  • 8. 匿名 2015/04/20(月) 12:43:21 

    そりゃ我が子は可愛い子

    +91

    -4

  • 9. 匿名 2015/04/20(月) 12:43:22 

    1
    子供が思春期になって、
    1さんに、暴言をかける可能性ってありますよね

    +8

    -45

  • 10. 匿名 2015/04/20(月) 12:43:50 

    頭も良いし顔もイケメン!最高よ!

    +67

    -11

  • 11. 匿名 2015/04/20(月) 12:44:00 

    もうすぐ7才の男の子です。

    声がでかくてうるさい。
    お調子者。
    最近口答えしてきて生意気だけど、夜は1人じゃ寝れません(*_*)

    +109

    -3

  • 12. 匿名 2015/04/20(月) 12:44:11 

    ぶた鼻です!
    パパイケメン、親戚みんな美人なのに
    全部私の遺伝子を引き継いでしまった
    女の子なのにごめん…

    +85

    -4

  • 13. 匿名 2015/04/20(月) 12:44:28 

    ちょっとおませな男の子です
    (>_<)
    みなさんのお子さんはどんな子ですか?

    +18

    -55

  • 14. 匿名 2015/04/20(月) 12:44:51 

    9
    性格悪
    よその子供がみんなひねくれと思うな

    +34

    -7

  • 15. 匿名 2015/04/20(月) 12:45:05 

    父親に似てイタズラっ子…。

    +17

    -4

  • 16. 匿名 2015/04/20(月) 12:45:17 

    大きくなって反抗するようになったら、なんでこんなこに育ったんだろーとか言うんだろどうせ。自分が育てたくせに。

    +9

    -24

  • 17. 匿名 2015/04/20(月) 12:45:44 

    長女4才長男1才二人ともかわいすぎる。
    たぶん天才です(笑)

    +70

    -12

  • 18. 匿名 2015/04/20(月) 12:46:22 

    ママやパパのお腹の上じゃないと泣き止まない甘え坊。そんだけ泣いて疲れないのってくらい日中ほとんど泣いてます。パワー有り余ってますね。

    +12

    -5

  • 19. 匿名 2015/04/20(月) 12:46:47 

    長男(3歳)は人懐っこくて、どこでも誰とでも話します。
    長女(1歳半)は甘やかしすぎたせいか、少しわがままなところがあります(^^;
    人見知りもするし、ママがいないとダメです。
    二人ともそれぞれ良いところ悪いところあって可愛いです(*^^*)

    +26

    -7

  • 20. 匿名 2015/04/20(月) 12:48:00 

    1歳1ヶ月
    手づかみ食べが上手でお皿を目の前に置いておけば勝手に食べてくれるから食事のときがすごく楽

    +17

    -8

  • 21. 匿名 2015/04/20(月) 12:48:20 

    お兄ちゃんは几帳面で神経質。
    妹は、くまのがっこうのジャッキーみたいな子。

    +21

    -8

  • 22. 匿名 2015/04/20(月) 12:48:29 

    14
    子供が中学生、高校生になったときの話しをしているんですよ?
    先のことなんて、わからないじゃないですか?

    +5

    -25

  • 23. 匿名 2015/04/20(月) 12:51:00 

    1歳の頃は大人しい女の子なのかな、これは育てやすい子になるのかなとか思ってたら、
    1歳4ヶ月で自己主張が始まった途端全然違うのだと思い知らされた。
    子供ってこんなにパワーがあるんだ、と思った。
    元気で声がでかくて甘えん坊。
    おねだりするときだけ声ナイショ声。

    +49

    -6

  • 24. 匿名 2015/04/20(月) 12:52:04 

    11才兄と4才妹

    歳は離れているけど仲良く遊んでる♪

    お兄ちゃんの友達もやさしい子達ばかりで
    一緒に公園に連れていって遊んでくれたり
    お兄ちゃんに感謝(^-^)

    +34

    -6

  • 25. 匿名 2015/04/20(月) 12:52:04 

    私も昔は可愛いって思われてきたのかなー。
    今は期待も何もされないで、我が家一番のクズって言われます
    皆さん、大切に育ててあげて下さいね

    +46

    -5

  • 26. 匿名 2015/04/20(月) 12:52:51 

    ごめん。
    ガルちゃんよりウィメンズパーク向けのトピだと思った。
    子育てに苦労している身としてはつい意地悪な書き込みをしたくなる。

    +26

    -20

  • 27. 匿名 2015/04/20(月) 12:52:53 

    明日4才になる女子
    とにかく元気いっぱいでヤンチャばっかりで大変だけど
    スイミングで25m泳げたり、毎日転けながら泣きながら練習して補助輪無しで乗れるようになったり運動神経抜群な所が母の自慢です

    +38

    -12

  • 28. 匿名 2015/04/20(月) 12:53:31 

    ひたすらトミカのミニカーとプラレールで遊んでいる2才男児(*^^*)手がかからないと思いきや、私の姿が見えなくなると泣きながら探しに来る♪
    あぁーーー可愛い!!
    親バカです 笑

    +42

    -8

  • 29. 匿名 2015/04/20(月) 12:53:46 

    22
    先のことなんて分からないのに、未来の悪いことを勝手に予想して人の子供貶すとか性格悪い以外の何者でもないよあなた

    +26

    -7

  • 30. 匿名 2015/04/20(月) 12:53:50 

    トピ主さんは育児ノイローゼとは無縁だね

    +15

    -10

  • 31. 匿名 2015/04/20(月) 12:54:09 

    産後鬱になって、一人っ子だし
    すごく神経質に育ててしまったけど
    天真爛漫な優しい子。

    泣き顔も可愛いけど、やっぱり笑顔が最高。
    大好き!

    +66

    -4

  • 32. 匿名 2015/04/20(月) 12:55:12 

    こういうトピって、息子に関するコメントが多いのは何故?

    +19

    -6

  • 33. 匿名 2015/04/20(月) 12:55:23 

    まだ生後一カ月ですが、オッさんみたいです。

    毎日少しずつ成長してるので楽しみです!

    +39

    -4

  • 34. ぽん 2015/04/20(月) 12:55:47 

    声大きいけど、よく笑う4ヵ月の男の子♪
    やっぱり自分の子は一番かわいい。

    +15

    -9

  • 35. 匿名 2015/04/20(月) 12:58:07 

    11カ月ですが全然一人遊びしてくれず、少しでも私が離れると泣きます(T ^ T)一日中なにもできないので困っています笑

    +28

    -5

  • 36. 匿名 2015/04/20(月) 12:58:37 

    皆さん子育てに苦労してないのね。
    羨ましい。

    +21

    -11

  • 37. 匿名 2015/04/20(月) 12:59:56 

    1歳8ヶ月の女の子。
    動きの成長はのんびりだけど、話すのがすごい達者で何を言い出すか毎日楽しんでます^^

    昨日は散歩中に井戸端会議してるおばさん達がいて、旅行か何かの話しをしていたのか『モザンビーク経由で~…』なんて話してる横を通りすぎた瞬間、オウム返しかの如く娘が『モザンビーク!』って喋ってビックリw

    1歳児ってこんなに喋るの!?と毎日驚きの連続です。

    +16

    -10

  • 38. 匿名 2015/04/20(月) 13:01:21 

    3歳娘。
    むちゃカワイイ♪
    しっかりもので面倒見がいい、オママゴト大好き。
    親バカですが、食べたくなるの我慢しています。

    +25

    -10

  • 39. 匿名 2015/04/20(月) 13:01:48 

    高2の一人娘
    絶賛、反抗中!!!

    +62

    -6

  • 40. 匿名 2015/04/20(月) 13:05:40 

    素直で賢く、イケメン(笑)親バカです。

    +12

    -7

  • 41. 匿名 2015/04/20(月) 13:05:52 

    男の子2人

    他人がどう思おうと 自慢の息子です

    親バカ万歳(笑)

    +34

    -7

  • 42. 匿名 2015/04/20(月) 13:06:31 

    4歳と7歳の娘たち。
    他人に美人姉妹と言われると嬉しい!
    お世辞でもね。

    +21

    -13

  • 43. 匿名 2015/04/20(月) 13:09:30 

    1歳4ヶ月の男の子。
    同じくらいの女の子、ではなくそのお母さんに愛想を振りまく、クレヨンしんちゃんみたいな子です。

    +16

    -7

  • 44. 匿名 2015/04/20(月) 13:10:56 

    くそ生意気なときもあるけど、
    子供は天使!!

    +26

    -5

  • 45. 匿名 2015/04/20(月) 13:12:47 

    1歳3ヶ月の娘!
    ニコニコ、おとなしく手のかからない子!
    おとなしいけど、何かツボにはまるとキャッキャと大笑い。
    子供の笑い声って聞くと幸せな気持ちになりますよね。

    +22

    -11

  • 46. 匿名 2015/04/20(月) 13:13:58 

    2歳2ヶ月の、お正月には
    カルタに参加していた。平仮名が全部読めます

    本気で天才だと思う!!

    +47

    -11

  • 47. 匿名 2015/04/20(月) 13:14:59 

    VS嵐にハマり、毎日自分なりに工夫してVS嵐ごっこをしています。可愛い5才男児です。

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2015/04/20(月) 13:15:31 

    8ヶ月息子、家の中限定で、呼ぶときはイケメンです(笑)


    3歳娘、可愛すぎて。最前列w で毎日無料のコンサート開いてくれるので満足してます♪
    お話もすごくて楽しいです♡

    +12

    -10

  • 49. 匿名 2015/04/20(月) 13:15:50 

    パパ大好きな一歳の娘。
    ヤキモチがすごいけどそれもかわいい(*^^*)
    それが見たくてパパが娘を抱っこしてる時にわざとくっついていく(*^^*)(笑)
    そして寝顔は天使(*^^*)

    +12

    -6

  • 50. 匿名 2015/04/20(月) 13:16:46 

    小さい頃は手が掛かって大変だったうちの子たち。
    今小学生になった2人。
    息子は思いやりのある優しい子。
    娘は明るくて天真爛漫な子。に育ってくれました!

    +15

    -5

  • 51. 匿名 2015/04/20(月) 13:16:47 

    悪いことしたり、言う事聞かなくて叱った後でも、
    寝顔を見てると、叱りすぎて悪かったな~と、反省しちゃいます。

    で、次の日も同じことの繰り返し(笑)

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2015/04/20(月) 13:17:07 

    33
    そーそー、生まれたてってオッサンだよねw
    ゲップとおならは一人前、お風呂入れると「ふぃ~」って顔するし。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2015/04/20(月) 13:18:08 

    しんどい時たくさんあるけど、やっぱ我が子はかわいいよ。辛くてひとりで発狂したこともあるけど、手がかかるからこそかわいいよ。
    いくらかわいいぬいぐるみでも、泣きも笑いもしなきゃそこまで愛着もてない。

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2015/04/20(月) 13:18:44 

    たまにはこういうトピもいいね。
    我が子の自慢ってネットじゃないとなかなか堂々と言えないしね。
    ママ友の前で言おうものなら、ただの自慢かよヒソヒソ...だからね。

    +20

    -3

  • 55. 匿名 2015/04/20(月) 13:20:09 

    今7歳の息子、この前テレビでやってた
    「ドラえもん のび太の大魔境」を見て以来、
    憧れの人はジャイアンです。

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2015/04/20(月) 13:21:22 

    7歳、兄妹がいないのでとにかく周りに誰かいると嬉しくて(同世代、年上でも)100%の嬉しい気持ちの表現と体力で遊びまくります。積極性はありますが、時々その積極性がウザがられてる時も見ていてたまにあります
    口答えもしますが、根はとても素直です。

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2015/04/20(月) 13:21:34 

    幼稚園の懇談で、見た目と違ってしっかりしてる。と言われました。
    どういう意味だ(ToT)

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2015/04/20(月) 13:22:53 

    色白でまつ毛バサバサで将来美形に育つかもと期待している。
    性格もすごく愛想が良いので、このまま育って欲しい。

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2015/04/20(月) 13:25:02 

    じゃ、川柳で。

    我が子たち
    やっぱり天才
    なのかしら。
    親バカです。
    幸せトピありがとう〜

    +8

    -7

  • 60. 匿名 2015/04/20(月) 13:29:27 

    子育てに苦労してないとかしてるとか、可愛いとかじゃなくて、自分の子供はどんな子ですか?って話ですよね?

    うちは息子7歳…怖がりで、慎重派。色々なことが人より遅くできるようになったけど、周りに流されずマイペースでちゃんと自分の考えを持ってると思う。
    そして、いざとなると肝が座り本領発揮する!

    娘3歳…天真爛漫のお調子者。今はプチイヤイヤ期。でも幼稚園では、しっかり者だそう。私が内職してると、お母さん頑張ってるんだね。ってスリスリしてくれる大人な一面も。

    二人とも怒ってばかりの私を大好きと言ってくれる。二人のお陰で、自分も成長できます。

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2015/04/20(月) 13:29:31 

    3歳と1歳の母です!
    とても賢く可愛い2人!
    よく怒られて怒鳴られてるのは母である私が未熟で子供だから。
    私なんかより中身がずっと大人な2人!

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2015/04/20(月) 13:29:35 

    好きな女の子と両想いになれたって喜んでる小2です。息子よ、おめでとう!

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2015/04/20(月) 13:32:04 

    マイナス荒らしが出てきた!

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2015/04/20(月) 13:34:47 

    娘は人見知りしないからしらない人についていていってしまう、、、困る

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2015/04/20(月) 13:35:57 

    ほんとだ、今までプラスだった人達が、
    マイナスにされてる。 荒らしだ。

    +5

    -4

  • 66. 匿名 2015/04/20(月) 13:36:07 

    62さん。

    うちの小2息子も、好きな女の子と同じクラスになれたって、ニコニコしてました(笑)
    息子くん、両想いだなんて良かったですね(*^_^*)
    我が子もいつかなれるかな♪

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2015/04/20(月) 13:38:22 

    2才1人っ子♀です
    今イヤイヤ期で大変な時期で危ない事をするのもしばしば。そんな時はきつく叱るのですがそんな私にごめんなさいをした後『ママずーと大好き』と言ってくれました。涙出そうになりました。

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2015/04/20(月) 13:39:06 

    長女→集団生活ではそつなくこなすしっかり者。家では一番の甘えん坊。コツコツ頑張る努力家。

    次女→家でも外でも変わらずお調子者。型にはまりたくない自由人。姉に甘えるのが生き甲斐。

    +11

    -3

  • 69. 匿名 2015/04/20(月) 13:40:28 

    犯人は22だな。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2015/04/20(月) 13:43:02 

    小学1年
    園行事や新しい環境など私から離れないといけない時は足にしがみついてイヤイヤ言ってグズグズ言うが離れたらビックリする程ケロっとしている。本番に強い子だしすぐ楽しめる人!

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2015/04/20(月) 13:43:36 

    男の子4人のママです!
    みんなやんちゃで外に行くのは大変だけど、みんな優しい(笑)
    私が病気の時や元気がない時は必ず側で優しい言葉をかけてくれます

    自慢の息子達です!

    +16

    -4

  • 72. 匿名 2015/04/20(月) 13:44:36 

    5歳息子発達障害です。
    精神年齢低いから幼稚園でよく泣きます。
    声も大きいからよく目立ちます。
    2歳から療育して来たけど、良くはならない。
    他のお母さん達の視線が怖いです。
    私も一歳までは息子の事目に入れても痛くないくらい可愛かった。
    でも、一歳半健診で保健婦から酷い事を言われて育児ノイローゼになりました。
    甘い夢ばかり見て覚悟もなく親になってしまった事を後悔しました。
    幸い協力してくれる方達がいたので、なんとか一日一日をこなしていますが、今は義務感で子育てしている毎日です。

    +38

    -1

  • 73. 匿名 2015/04/20(月) 13:44:36 

    4ヶ月です
    2ヶ月の頃からすでに夜は9時から朝の8時まで爆睡してます笑

    その代わり日中は四六時中抱っこをせがまれてますが。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2015/04/20(月) 13:46:08 

    みなさん、幸せなトピを邪魔しようとする人がいます。
    荒らしに負けないよう、力を合わせてプラスをつけましょう♪

    +16

    -4

  • 75. 匿名 2015/04/20(月) 13:49:29 

    4歳娘。
    かなりしっかりもの。
    私が忘れたりすると教えてくれるし、ものすごく周りを見てる。
    弟大好きでほっぺにチューばかり。
    お手伝いがやりたがって今はイカさばくのも手伝ってくれる。
    ただしっかりしすぎて少し融通がきかない。

    2歳息子
    末っ子気質の甘えん坊。
    男の子だからか誉められると単純。
    よくお姉ちゃんから「かっこいいなー。すごいなー。」っておだてられると喜んで引き受けてしまう。
    ネコのようにいろんなモノにじゃれる。
    いたずらばかりで能力以上の無茶するので2歳にして救急車デビュー、おでこ縫うなど将来が心配。

    二人とも仲良しで好き好き言い合ってケンカもあるけどすぐ仲直りです。
    夫も私も同性同士の兄弟で子どもたちほど仲良くなかったので、仲良しな子どもたち見てると羨ましく思えます(^-^)

    +10

    -4

  • 76. 匿名 2015/04/20(月) 13:49:30 

    三年性と一年生の息子
    学校やお友達の前だと格好つけてますがお家だと凄く甘えん坊だし泣き虫です
    そのギャップがおもしろい
    笑い方がまだ子供らしくてとてもかわいい
    もう少ししたらあまり「ママ~ママ~」とは呼ばれなくなっちゃうのかな...



    +6

    -3

  • 77. 匿名 2015/04/20(月) 13:52:13 

    3歳の娘がいますが、おそらく世界一かわいいと思います。笑

    性格も顔も可愛くて仕方ありません!
    親バカで結構!

    +11

    -8

  • 78. 匿名 2015/04/20(月) 14:10:43 

    36
    そんなわけないじゃん。
    子育てって楽しいことばかりじゃないし、大変なことイーッパイあるけど
    そんな中でも我が子の良いところ見てみよう!
    って意味にとらえて私は書き込んだよ。

    正直寝顔が1番可愛いし(笑)

    +16

    -2

  • 79. 匿名 2015/04/20(月) 14:11:42 

    三歳娘は、気配り上手で明るい慎重派の女の子。七ヶ月息子は、穏やか。
    あー幸せ!!!

    +8

    -5

  • 80. 匿名 2015/04/20(月) 14:27:38 

    36いやいや、皆苦労してるけど
    こういうトピには書かなくない?
    それこそトピずれだよ。

    よく育児の不安のトピとか立つし、
    皆沢山悩んでそれでも可愛い
    我が子の為に頑張ってるんだよ

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2015/04/20(月) 14:34:58 

    生後7ヶ月の男の子
    甘えん坊で抱っこ大好き
    抱っこしてもらいたくてチラチラ近くにいる大人を見ながら泣いてるような声を出します
    グズグズしますが、ギャン泣きはほぼないです。病院に行ったり、人見知りしたときはギャン泣きします。
    よく寝ます。
    めちゃくちゃ可愛くて可愛くて今一緒に生きていることが幸せでなりません。

    +6

    -4

  • 82. 匿名 2015/04/20(月) 14:37:23 

    我が国を愛する者です。

    +6

    -3

  • 83. 匿名 2015/04/20(月) 14:41:17 

    幼稚園児の双子の娘。
    とにかく外面がいい。家と外での印象がまったく別。
    きっと100%わたしに似たのだろう。

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2015/04/20(月) 14:42:36 

    息子(3週間)ラッコ抱きじゃないと寝ない甘えん坊。
    しかし夜はぐっすり寝てくれるので親孝行♡

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2015/04/20(月) 14:59:39 

    歩く前に片言しゃべれた長女。
    3才頃ものすごくかわいくてモデルの真似事した次女。

    二人とも、15才過ぎて恐るべき普通の子!
    やっぱDNAは間違ってなかったよー

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2015/04/20(月) 15:07:25 

    2歳になるけど夜泣きあり。一人じゃねれないので毎日添い寝。
    ママの顔見えないと大泣き。
    だけど自己主張が強くてしっかり者。
    自分のお気に入り毛布をペットの犬が寝てるとかけてあげる優しい子です。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2015/04/20(月) 15:14:35 

    2歳半の双子の女の子。
    少し目を離すと、おもちゃの取り合いで噛みついたり髪の毛ひっぱったりグーで叩きあって泣いてる。
    言葉が遅くて、やっと最近喋るようになって2人で何か会話している姿はかわいいです(*^_^*)
    1人が怪我したときに「○○、いたい?いたない(痛くない)?」「いたないよ」とか。

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2015/04/20(月) 15:39:04 

    今年から1年生の娘・・

    保育園の時は玄関で離れるのが嫌だと泣いてた時もあったのに、毎日元気に登校してくれています。
    大きく騒ぐタイプではないですが、おとなしいというわけでもなく、よく言うことを聞いてくれるお利口さんです

    +5

    -3

  • 89. 匿名 2015/04/20(月) 15:44:50 

    6ヶ月の息子は、ムッチムチで手足がチョココロネみたいですw
    顔はクレヨンしんちゃんと同じフォルムです。
    まだ人見知りはなくて、おとなしい赤ちゃんと言われます。
    ミルクが遅くて怒ると、「へ~んむっ!!」って言うのが可愛いです。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2015/04/20(月) 15:52:54 

    今のところ旦那似のハーフの息子(8ヶ月)。
    田舎じゃハーフは珍しいのでどこにいってもアイドルです。
    愛嬌が良く、いろんな人に愛想ふりまいてます。
    今まで健康面で平坦な道のりじゃなかったので、元気に駆け回れる日が来るといいです。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2015/04/20(月) 16:12:25 

    基本、人懐っこい。通りすがりの人にも挨拶します。

    だけど、とてもビビりでドンクサイ…公園の遊具も怖がってほとんど遊びません。
    子供同士だとやられっぱなし…将来いじめられないか本当に心配してます。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2015/04/20(月) 16:26:56 

    7ヶ月の娘です。
    色が透き通るくらい白くてまつ毛バサバサで羨ましい。顔がディズニーつむつむに似てる。笑
    生まれた時から意思が強くて、気が強い子になるのかな?
    最近は人見知りがすごくて私じゃなきゃダメで困っちゃうケド、そこがまた可愛くて愛おしいです。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2015/04/20(月) 16:48:49 

    どんな子供でも子供に罪はないよ
    大人が悪いんだから

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2015/04/20(月) 17:12:17 

    小学2年男子。
    習っている空手では威勢よく声を出すのに
    普段は恥ずかしがりやで照れ屋。
    毎朝、登校する前に亡くなった祖父の仏壇に手を合わせる優しいところもあります。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2015/04/20(月) 17:13:11 

    11才息子だけど頭もいいしスポーツも得意!おまけに身長高い!
    けど一重団子っ鼻で足が臭い(^0^;)

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2015/04/20(月) 17:15:16 

    1歳4カ月の女の子。服のサイズはまだ70くらいで小さいけど、歩くの早い!
    ソファへもテーブルでも 階段でも ささっと登る肉体派!
    スマホが大好きでiPhone5を渡したら 自分でアプリ開いたりYouTube観たりと、私と変わりません笑

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2015/04/20(月) 18:24:59 

    顔が小顔で美人です。頭も良く私には似てもにつかない

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2015/04/20(月) 18:25:41 

    赤ちゃん期:滅多に泣かないいつもゴキゲンな子。すごく育てやすかった。でもインスタントの離乳食は絶対食べなかったから、全部手作りでした。
    幼児期:人見知りしない活発な子。でも言葉が遅くて、オムツとれるのも遅かった。
    小学校:読書とお絵描きが好きで、だんだんインドア派に。幼児期の遅れが嘘のように、言葉が達者になって、国語はずっと5を取ってた。
    中学校:自己主張するようになり、勉強嫌がったので、やらせるのに苦労しました。
    高校:今ここ。志望校に受かって、毎日楽しそう。もう勉強でうるさく言うことはなく、自発的に取り組むようになりました。精神的にも成長して、今が一番楽ですね。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2015/04/20(月) 19:29:12 

    7歳;とっても優しい子。
    5歳;とっても頑固。
    0歳;とっても剽軽。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2015/04/20(月) 19:38:41 

    子供は小学2年生の発達障害児の男の子。
    幼児期よりはすごく落ち着き、お話もだいぶできるようになりました。
    まだまだ悩みは尽きませんが、周りに迷惑をかけない子に育てたいと思っています。
    障害児だけど、かわいい(^∇^)
    でも、ふと普通の子だったらどんな子なのかな…と考えたりもします。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2015/04/20(月) 20:07:10 

    息子は好きな子にいたずらして、クレヨンしんちゃんみたいにふざけて下ネタ大好きなザ・男の子

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2015/04/20(月) 20:22:46 

    鳶が鷹を生む…親バカかもしれないが、いざ応援するのは親しかいないと思う!

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2015/04/20(月) 20:43:23 

    3人です。
    高3男→マイペースで独特の空気持ち。上な事もあり、下の面倒見はいいが気分が乗るとき限定。
    高1女→クールだが気が強い。上下がいるためさぼりグセあり。
    小5男→落ち着きがないが、頑張り屋で働き者。そして甘えん坊。
    典型的な三兄弟って感じですかね(*^^*)良いところも悪いところも三人三様。全員優しい子で可愛い☆大好きです(^з^)-☆

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2015/04/20(月) 20:48:41 

    ぐうたらで集中力がなくてサボリ癖がありなにを言っても3歩したら忘れるし運動も勉強も出来ないどうしようもない子です。
    けどそんな所も全て世界一愛してます笑
    いつかいつかと期待して育てています。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2015/04/20(月) 22:41:26 

    なかなかイケメンだと思います、親バカですみません!

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2015/04/20(月) 22:52:04 

    5歳と0歳9ヶ月の息子達。
    お兄ちゃんは何事にも不器用。怖がり。
    下の子は9ヶ月とは思えないほど成長が早い。
    すっごく可愛い^_^世界で1番可愛いと思っちゃってる親バカです。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2015/04/20(月) 23:12:13 

    もうすぐ一歳の娘。よく食べ、よく遊び、よく寝ます。
    喜怒哀楽が激しく、見てて飽きないくらい可愛いけど、とにかくおてんばで目が離せません…

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2015/04/20(月) 23:17:48 

    長男、弟想いの優しい兄ちゃん。レゴとゲームをこよなく愛するインドア派。小学2年生。

    次男、言葉が中々でてこない。イヤよ!!とイヤイヤ期真っ只中。色白でマシュマロみたいで、チャームポイントはヒヨコ口❤︎ 2歳児。

    三男、我が家の癒し担当。ニコニコ笑顔でみんなを元気づけてくれる赤ちゃん❤︎

    みんな優しく元気に育っておくれ~

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2015/04/20(月) 23:21:30 

    いまかわいい笑顔をみせてくれてる子どもも、あと30年たったら、その中から何万人も救うような薬を発明する人も、卑劣な通り魔殺人をおこす人もでてくるんだよね。
    なんか不思議だ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2015/04/21(火) 00:23:38 

    2才の息子、ミニカーを買うときのこだわりはサスペンションがついているかです^^;いつも「ママ、これサスペンションついとる?」と聞いてきます。マニアック過ぎるけどおもしろい♪

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2015/04/21(火) 03:16:59 

    6歳長女、神経質で言い訳ばかりする心配な子供に。可愛かった顔も何だかふてぶてしくなってしまった。ただ、弟の事は物凄く可愛がってくれる。
    1歳長男はみんなに愛されニコニコ自由な癒し系。かなりのイケめんなので将来が楽しみ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2015/04/21(火) 05:58:58 

    すごく優しい小学一年娘。ママのおてつだい大好きで下の子のミルクのませたり、してほしいことはやってくれます。
    三歳息子はいつも笑ってる(*^^*)癒しです!イヤイヤ期もとくになく、ママすきすきーがすごくて可愛い(*^^*)手にキスしてきたり、なんかキザっぽいですが(笑)
    五ヶ月息子もいつも笑顔!ほんとあんまり泣かないから手がかからない。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2015/04/21(火) 07:53:12 

    5歳の双子の娘。世話好きで、お互いの世話をやりたがる。
    明るくていつもニコニコ、わからないことがあったら知らない人にも話しかける。
    違いとしては、長女は長いものに巻かれるタイプ、世渡り上手、次女は頑固、絶対譲らないタイプ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2015/04/21(火) 08:20:57 

    みなさん若いのね。
    私の息子、って言ってももう25歳なんですけど、私達夫婦の子供とは思えないくらい秀才です。

    東大の受験が終わって迎えに行った私に言った一言、
    「合格したからアパート決めに行こう」
    は親戚の中では伝説です(笑)

    ただ東京の外資系企業に就職したので、田舎にさっぱり帰ってこなくなったのが寂しい・・・

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2015/04/21(火) 08:56:45 

    なんだかみなさんのコメント読んでたら泣けてきた。

    我が家は9才一人っ子。
    典型的な一人っ子気質で発達障害とLDもあるから、赤ちゃん機から毎日が本当に大変で今でも毎日イタチごっこで、今もちょっとピークにノイローゼ気味だし悩みも怒りも(苦笑)絶えないけど
    毎日可愛いと想ったり、いつか覚えたり伸びてくれるって子供を信じて頑張ろうと改めて思いました。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2015/04/21(火) 09:54:55 

    みなさんのコメント読んで何故か泣いている私。感動してます!!

    我が家の息子、小学二年生。
    運動も勉強も苦手だけど、周りのお友達を笑顔にさせてくれるお調子者で優しい子です。
    忘れ物を多くてマイペースすぎるけど、この子の笑顔があれば怒りが笑いに変わります。
    小学校でもお笑い係りで、明日もみんなを笑わせてくる!って張り切って学校に行く本当に可愛すぎるやつです。
    小学一年生の娘は、気配り上手で周りをよくみてる。
    一匹狼気質だから自分からはお友達作れないだろうなと心配しています。
    まさにツンデレです。笑

    怒鳴ったりしてしまう時もあるけど、本当に我が子は可愛いですね。
    子どもの笑顔と寝顔には完敗です♡

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード