ガールズちゃんねる

【東京五輪】人気テニス選手が無観客決定を受け五輪不参加を表明「簡単な決断ではない」

320コメント2021/07/10(土) 18:31

  • 1. 匿名 2021/07/09(金) 12:01:31 

    【東京五輪】人気テニス選手が無観客決定を受け五輪不参加を表明「簡単な決断ではない」 | 東スポのテニスに関するニュースを掲載
    【東京五輪】人気テニス選手が無観客決定を受け五輪不参加を表明「簡単な決断ではない」 | 東スポのテニスに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    東京五輪無観客決定で、男子テニスの人気選手が不参加を決断した。世界ランク60位のニック・キリオス(26=オーストラリア)が9日、無観客になったことなどを理由に自身のSNSで東京五輪不出場を表明した。


    キリオスは「私は五輪から撤退することを決めました。簡単な決断ではありません。五輪のオーストラリア代表は夢だったし、もう二度とその機会を得られないかもしれないと分かっている。しかし、私も自身を知っている。空のスタジアムでプレーするという考えは、自分に合わない」などと記している。

    関連トピック
    都内全会場「無観客」決定へ 五輪5者協議
    都内全会場「無観客」決定へ 五輪5者協議girlschannel.net

    都内全会場「無観客」決定へ 五輪5者協議 東京都以外の地域の会場については、このあと開かれる関係自治体などとの会議で協議される見通しです。都内全会場「無観客」決定へ 五輪5者協議(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース東京オリンピックの観客について...

    +313

    -68

  • 2. 匿名 2021/07/09(金) 12:02:14 

    きっと、モチベーションが上がらないよね…

    +1117

    -20

  • 3. 匿名 2021/07/09(金) 12:02:22 

    まあ人それぞれだよね
    やる気でないとかなんとなく分かるかも

    +1045

    -8

  • 4. 匿名 2021/07/09(金) 12:02:31 

    すげぇタトゥー

    +450

    -11

  • 5. 匿名 2021/07/09(金) 12:02:34 

    どうぞご自由に
    恨むなら中国を

    +1395

    -30

  • 6. 匿名 2021/07/09(金) 12:02:40 

    おー来んな来んな!

    +680

    -93

  • 7. 匿名 2021/07/09(金) 12:02:45 

    ok〜♪

    +323

    -2

  • 8. 匿名 2021/07/09(金) 12:03:13 

    そんな人がいても仕方ないよね

    +644

    -3

  • 9. 匿名 2021/07/09(金) 12:03:22 

    >>1
    ならあの人も棄権しそうだ!

    +154

    -6

  • 10. 匿名 2021/07/09(金) 12:03:28 

    誰か知らないけど残念…
    お疲れ様でした!

    +371

    -8

  • 11. 匿名 2021/07/09(金) 12:03:37 

    その調子で他の選手たちも…とか考えちゃうな。
    申し訳ないが。

    +553

    -17

  • 12. 匿名 2021/07/09(金) 12:03:45 

    ギャラリーがいないと気分上がらないんだろね。
    まぁ、仕方ないよ。

    +429

    -7

  • 13. 匿名 2021/07/09(金) 12:03:46 

    元々オリンピックに価値がないテニスで
    客もいない、感染リスクもある
    出る必要全くない

    +747

    -13

  • 14. 匿名 2021/07/09(金) 12:03:53 

    申し訳ないけど、それでいいよ
    無理に来て感染したら、どうせ試合には出られないし

    +562

    -4

  • 15. 匿名 2021/07/09(金) 12:04:00 

    日本が悪いわけ?

    +12

    -92

  • 16. 匿名 2021/07/09(金) 12:04:07 

    スポンサーとか関係者が良いなら好きにすればとしか

    +222

    -4

  • 17. 匿名 2021/07/09(金) 12:04:08 

    おっけー
    来なくてよいよ!
    日本もコロナのリスクは少しでも回避したいところ。
    恨みがあれば全部Chinaへ言ってね。

    +542

    -26

  • 18. 匿名 2021/07/09(金) 12:04:09 

    私個人の価値観でしかないけど、向こうの人ってこういう時に好き勝手な判断が出来て羨ましい。

    +439

    -9

  • 19. 匿名 2021/07/09(金) 12:04:24 

    無観客無放送でお願いしたい
    マスコミも邪魔

    +137

    -22

  • 20. 匿名 2021/07/09(金) 12:04:40 

    🙂はい

    +4

    -6

  • 21. 匿名 2021/07/09(金) 12:04:41 

    辞退の理由ができてほっとしてるかも。

    +181

    -2

  • 22. 匿名 2021/07/09(金) 12:04:52 

    それでいいよ。どんどん辞退して

    +171

    -6

  • 23. 匿名 2021/07/09(金) 12:04:58 

    メダル貰ったよ〜ん
    【東京五輪】人気テニス選手が無観客決定を受け五輪不参加を表明「簡単な決断ではない」

    +9

    -56

  • 24. 匿名 2021/07/09(金) 12:05:04 

    よっしゃー日本が金メダル貰うよ🤭

    +3

    -51

  • 25. 匿名 2021/07/09(金) 12:05:19 

    無観客でやらないといけない位、事態は深刻だから不参加なのでなく、無観客は自分に合わないからと言う理由なのがすごいね

    +446

    -8

  • 26. 匿名 2021/07/09(金) 12:05:27 

    >>18
    リオの時はゴルフの松山が
    蚊がいるから嫌だって辞退したよ

    +230

    -6

  • 27. 匿名 2021/07/09(金) 12:05:34 

    コロナがなかったら今ごろなぁ……

    +15

    -3

  • 28. 匿名 2021/07/09(金) 12:05:34 

    黒人に用はない

    +0

    -36

  • 29. 匿名 2021/07/09(金) 12:05:40 

    >>1
    来ないでくれてありがとう!賢明な判断です
    選手みんな辞退してくれないかな

    +236

    -19

  • 30. 匿名 2021/07/09(金) 12:05:40 

    用は客入れても入れなくても不満言われるって事か

    +19

    -4

  • 31. 匿名 2021/07/09(金) 12:05:42 

    本人の気持ちがそうなのだから、いいと思う。
    無観客も、不参加の理由になると思う。

    +133

    -2

  • 32. 匿名 2021/07/09(金) 12:06:01 

    値から出せるタイプと出せないタイプに分かれるよね 
    本当最悪のOlympicだよな

    あ、英語表記になってる

    +2

    -10

  • 33. 匿名 2021/07/09(金) 12:06:05 

    承認欲求が強すぎるんだろうね

    +8

    -27

  • 34. 匿名 2021/07/09(金) 12:06:13 

    >>5
    ぐうの音も出ねえ…w

    +112

    -8

  • 35. 匿名 2021/07/09(金) 12:06:40 

    世界ランク60位がナニを偉そうに‼️

    +7

    -42

  • 36. 匿名 2021/07/09(金) 12:06:41 

    五輪の偉い人は選手の集大成のためにやるって言ってるのに選手にはそんな意識はないってこと?

    +69

    -2

  • 37. 匿名 2021/07/09(金) 12:06:43 

    家族や友人にも観てもらえない五輪なんて参加しても虚しいよね

    +9

    -17

  • 38. 匿名 2021/07/09(金) 12:06:51 

    60位のくせに

    +10

    -31

  • 39. 匿名 2021/07/09(金) 12:07:28 

    >>26
    ゴルフはプロが出るメリットない
    テニスやサッカーもそうだけどアマチュアだけでやれば良いのに

    +188

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/09(金) 12:07:29 

    >>13
    オリンピックがどうでもいい種目ありますよね。
    野球も辞退したいというかして欲しい。
    別に勝っても意味ない。

    +157

    -6

  • 41. 匿名 2021/07/09(金) 12:07:37 

    まあいいんじゃないですかね
    逆に観客入れるとコロナの心配が増えるから集中出来ないって人もいると思うし

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2021/07/09(金) 12:07:55 

    万が一ギリギリでやっぱ観客入れます〜ってなったらどうするんだろw

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2021/07/09(金) 12:08:28 

    選手たちは無観客で五輪することを悲しいと思ってるかもしれないけど日本国民はこの状況で五輪すること自体を悲しいと思ってるよ。

    +226

    -7

  • 44. 匿名 2021/07/09(金) 12:08:30 

    >>18
    日本の5人組から抜けきれてないような相互監視の息苦しさもどうかと思うけど
    公の発言が叩かれがちだし

    +44

    -3

  • 45. 匿名 2021/07/09(金) 12:08:35 

    どうぞご自由に
    無観客でやるしかないんですよ

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2021/07/09(金) 12:08:39 

    60位だからこそ、無理して出る必要はないのでは。
    思い出作りで感染してもね。

    +79

    -7

  • 47. 匿名 2021/07/09(金) 12:08:41 

    テニスなら良さそうだと思ったけどやる気でない人もいるのね
    ライブで無観客よりマシじゃない?って思うけど

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2021/07/09(金) 12:08:49 

    >>1
    スポーツもエンターテイメントだからね!
    皆が楽しめないオリンピックなんて、やるべきではない。

    +13

    -7

  • 49. 匿名 2021/07/09(金) 12:08:58 

    >>37
    別にテレビで見れるけど

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2021/07/09(金) 12:09:03 

    >>1
    そういうことなら仕方ないですね!

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2021/07/09(金) 12:09:09 

    >>36
    テニスは四大タイトルあるから
    サッカー選手も五輪よりはW杯が重要

    +73

    -1

  • 52. 匿名 2021/07/09(金) 12:09:23 

    結局、開催しても世界的に不公平感が残るし、各国から不満の声があがるオリンピックでしか無いと思う

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2021/07/09(金) 12:09:24 

    日本もオリンピック辞退したい

    +31

    -4

  • 54. 匿名 2021/07/09(金) 12:09:29 

    >>36
    選手は今までは
    やってもやらなくてもどんな状況になってもそれに合わせるから早く決めて
    くらいしか言ってなかったと思う

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/09(金) 12:09:33 

    こんなグタグタでやりたくねぇよな。
    私も見たくないわテレビ画面越しでも。

    +16

    -8

  • 56. 匿名 2021/07/09(金) 12:09:38 

    出来るだけでもありがたいと思う人ばかりではないって事よね。恨みごとはすべて中国へお願いします

    +24

    -2

  • 57. 匿名 2021/07/09(金) 12:09:47 

    キリオスって元々こういうやつだよ
    本当は観客どうこうじゃなくて他に理由がありそう
    でもま、こなくていいぜ!

    +19

    -9

  • 58. 匿名 2021/07/09(金) 12:09:49 

    観光もできないしね
    ほんと意味ないわ

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/09(金) 12:10:18 

    >>6
    気のいいおっちゃんみたいで笑った

    +46

    -13

  • 60. 匿名 2021/07/09(金) 12:10:19 

    観客いないと駄目だとか意外とスポーツ選手って大した事ないんだね

    +8

    -13

  • 61. 匿名 2021/07/09(金) 12:10:23 

    有名な選手?
    知らないな

    +1

    -16

  • 62. 匿名 2021/07/09(金) 12:10:26 

    >>35
    >>38
    ランク内に入る時点でめちゃくちゃ凄いことだよ

    +41

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/09(金) 12:10:29 

    >>47
    観客の音に文句言うテニスプレイヤーもいるからテニスこそ無観客でいいんじゃ…と思ったけどやっぱり気持ちが違うのかね?

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/09(金) 12:10:35 

    >>35
    テニス見たことないでしょ。プププ。

    +41

    -2

  • 65. 匿名 2021/07/09(金) 12:10:41 

    東京五輪失敗させる気満々で馬鹿中国人はコロナ撒きに来たんだろうな。
    ほんとくそくらえだわ中国人。

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/09(金) 12:10:45 

    出場できなかった選手が怒り狂いそう

    +7

    -5

  • 67. 匿名 2021/07/09(金) 12:10:51 

    今のこの状況を鑑みると 金メダル以上のとても素晴らしい決断だと思います

    +3

    -6

  • 68. 匿名 2021/07/09(金) 12:11:30 

    テニスやゴルフってオリンピックがそこまで重要な位置付けではなさそうよね

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/09(金) 12:11:38 

    テニスは割と観客席シーンとしてるイメージだけど

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2021/07/09(金) 12:12:13 

    >>66
    繰り上げにならないのかね?

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2021/07/09(金) 12:12:52 

    代わりにどの選手が来るのかな?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/09(金) 12:12:55 

    テニスみたいなメジャーな競技は当然そうなるよね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/09(金) 12:13:22 

    こういう人がやはり出てきたかあ。

    私が懸念してたことはこういう五輪は出ないって選手のおかげでもしも金メダルとれた人って心から嬉しいと思えるのだろうか、ということ。

    言い過ぎかもしれないけどお金に困ってる選手同士でお金目当ての五輪になるかもしれん。

    +11

    -13

  • 74. 匿名 2021/07/09(金) 12:13:32 

    >>51
    サッカーなんかオリンピックから除外してくれって頼み込んだ事があるからね
    でオリンピックのサッカーは年齢制限有りとか意味不明なルールになった

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/09(金) 12:13:36 

    >>36
    競技によるんじゃないかなぁ。
    テニスはグランドスラムとか色々大会あるし元から五輪の位置づけってそんなに上じゃないイメージ。

    +57

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/09(金) 12:13:48 

    >>3
    むしろ無観客なの嫌だ!もう辞める!っていう人には同情を示すんだw
    あなたは観客入れてあげないとだめって思ってるの?
    でも主催者が観客入れる決定をしたら猛烈に非難するんでしょ?
    もう論理的にめちゃくちゃじゃん…

    てか客いたら実力上がるのかよw
    もともと引退し時を探ってて上手く責任を押し付ける状況ができたから便乗したのでは?😅

    +13

    -10

  • 77. 匿名 2021/07/09(金) 12:14:05 

    >>58
    過去にテロの危険な五輪で競技以外はホテル缶詰めにした事はある

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/09(金) 12:14:33 

    >>1
    左手上げて宣言ですね!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/09(金) 12:14:42 

    >>2
    シングル競技な上に男子は3時間とか試合続くしな・・・

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/09(金) 12:14:49 

    キリオスって普段問題児なのにコロナに関してだけは自粛しろパーティーすんなとか色々言ってて面白いわ。

    +45

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/09(金) 12:14:50 

    昔のパリーグの試合はコロナじゃなかったのに無観客だったぞ

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/09(金) 12:14:54 

    >>35
    うわぁ、あんたが人生3周してもなれないと思うよ

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/09(金) 12:15:18 

    錦織も東京じゃなかったら出てないね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/09(金) 12:15:20 

    みーんなが我慢してるこの状況で五輪ができるだけでも有り難く思わないの?本当に我儘。

    +6

    -12

  • 85. 匿名 2021/07/09(金) 12:15:22 

    まあそこら辺が60位どまりの原因だけどな

    +1

    -12

  • 86. 匿名 2021/07/09(金) 12:15:32 

    東京オリンピック価値ないから

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2021/07/09(金) 12:15:56 

    >>75
    スノボもそんな感じだったよね

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/09(金) 12:16:00 

    金メダルの本命が辞退するようになったら例え金メダルとっても嬉しくないよね

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2021/07/09(金) 12:16:24 

    >>39
    お金にならないもんね
    メダルを取ったら多少は箔が付くかもしれないけど
    それなら大きな大会で優勝した方が箔が付くし
    わざわざ出る必要性を感じ無いんだろうね

    +37

    -1

  • 90. 匿名 2021/07/09(金) 12:16:42 

    >>74
    マイヤミの奇跡はW杯では起きなかったと思う

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/09(金) 12:17:01 

    >>25
    海外から見たらそんなに深刻じゃないもん

    +76

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/09(金) 12:17:04 

    みんな辞退しろ

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/09(金) 12:17:15 

    >>42
    その時にはもう遅いだろうしバツが悪すきだよねw

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/09(金) 12:17:15 

    >>1
    ありがとうございます。
    こうやって辞退する人増えてくれないかな。

    まぁ、無観客だから辞退じゃなくて、コロナ蔓延防止のため辞退してほしいけど

    +17

    -6

  • 95. 匿名 2021/07/09(金) 12:17:40 

    苦しい判断ですよね
    本当にいろいろ残念。
    東京五輪がまさかこんなことになるとは、数年前は思ってもなかったよ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/09(金) 12:18:05 

    メジャー競技オリンピックから外せばいいのに

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/09(金) 12:19:27 

    ネットで応援する声がスピーカーとかで流せたらいいのにねって思ったけど生の声とはちがうのかな..

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/09(金) 12:19:34 

    >>26
    あれは、ジカ熱や、松山選手自身が蚊のアレルギーを持っていることから辞退したんだよ。

    +185

    -1

  • 99. 匿名 2021/07/09(金) 12:20:15 

    >>1
    ギャラリーいてこそ本領発揮出来るって本当にすごいと思う。私はスポーツはからっきしだけど、あがり症だから、ピアノの発表会とかギャラリーいない方が落ち着いて疲労出来た側だから、見られてなんぼってメンタル羨ましい

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2021/07/09(金) 12:20:53 

    四大大会>>>>>>>>>>オリンピックだから仕方なし

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/09(金) 12:20:58 

    >>1
    素晴らしい英断です!!
    あなたに幸あれ!

    +18

    -4

  • 102. 匿名 2021/07/09(金) 12:20:58 

    たくさんの選手にボイコット受ければいいのさ
    こんなときにオリンピックなんてさぁ

    +6

    -5

  • 103. 匿名 2021/07/09(金) 12:21:32 

    >>82 それなwww

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/09(金) 12:21:35 

    >>81
    意識高いwww

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/09(金) 12:21:41 

    >>91
    多分「この程度の陽性者で?」という感じだよね

    +48

    -2

  • 106. 匿名 2021/07/09(金) 12:21:48 

    >>81
    サッカーのアジア予選で北朝鮮の態度が悪くて第三国での無観客試合したな
    あれは本来は北朝鮮のホームでやる予定だったのが第三国でやることなった
    そうなると北朝鮮より金持ちな日本サポーターが押し寄せて日本側がアウェイならないから公平にするためが理由だった


    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/09(金) 12:21:55 

    >>54
    >>75
    >>51

    オリンピックがすべてですって競技に限定してやればもう少し暖かい目で見れたかもしれないのにね
    選手がやってやってるみたいな競技やる意味ってなんだろうね

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2021/07/09(金) 12:23:08 

    テニスの試合に出るより、自己顕示欲を満たしたいのね

    +1

    -9

  • 109. 匿名 2021/07/09(金) 12:23:19 

    観客が居ないからって
    試合が出来ないなら
    来なくていいよ。

    日本人は命が危ういのに
    オリンピックを実行されるんだから。

    +5

    -8

  • 110. 匿名 2021/07/09(金) 12:23:26 

    みんな辞退したら中止になるかも

    +6

    -7

  • 111. 匿名 2021/07/09(金) 12:23:44 

    >>12
    ほんと気分上がらないよね。
    無観客オリンピックをテレビ観戦するとしても盛り上がりにかけるわ。

    テニスじゃないけど棒高跳びの選手って観客に拍手求めたりもなく淡々と跳ぶんだろうし。

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/09(金) 12:23:57 

    無観客にしないといけない位の状態だからかと思ったー

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2021/07/09(金) 12:24:05 

    世界1位のジョコビッチも無観客だったら出ないって前に言ってなかったっけ?

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2021/07/09(金) 12:24:13 

    >>5
    中国なぜ出場するんですか?

    +96

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/09(金) 12:24:38 

    >>26
    向こうの蚊はヤバい病原菌持ってるし

    +110

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/09(金) 12:24:53 

    >>33
    頭大丈夫かお前

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2021/07/09(金) 12:25:06 

    キリオスーっ!
    残念だよー

    先日もなんとなくそんなことを言ってたから、予想はしていたけど

    アジアの血を引いていて、お姉さんも大阪のUSJで働いたり、アジアには思い入れあるのにね

    残念でならない

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/09(金) 12:26:02 

    来なくてよいわ

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2021/07/09(金) 12:26:05 

    >>75
    テニスはランキングのポイントにオリンピックの成績は全く加算されないしね

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/09(金) 12:26:32 

    陸上の選手はガラガラ慣れてそう
    世界陸上は陸上盛んでない国開催だとびっくりするぐらい観客がいない

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/09(金) 12:26:39 

    いや、分かるよ
    だからいいんじゃないの。やりたくない人はやらなくて。帰って下さい

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/09(金) 12:26:54 

    >>111
    オリンピックの競技は
    普段はやってても見向きもされない地味競技が大半
    満員の空気がないと
    テレビで見てもつまらないだけだと思う

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2021/07/09(金) 12:27:21 

    中国ってどのツラ下げて出場するのかな?

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/09(金) 12:27:31 

    >>113
    そんな事言いつつ
    ジョコは今年ゴールデンスラム狙って来るんじゃないかな
    まだ金メダル取ってないし
    絶対欲しいと思ってる

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/09(金) 12:28:02 

    >>1
    もう政府が狂っているとしか思えない
    危険・不安な五輪開催は国際公約違反だよ、菅総理 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
    危険・不安な五輪開催は国際公約違反だよ、菅総理 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jp

    危険・不安な五輪開催は国際公約違反だよ、菅総理 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba危険・不安な五輪開催は国際公約違反だよ、菅総理 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Am...


    それでも菅自民党を支持しますか?

    +4

    -12

  • 126. 匿名 2021/07/09(金) 12:28:17 

    もう余り時間はないが、各国から次々とボイコットが出ることを願う

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2021/07/09(金) 12:28:18 

    >>4
    私目悪いから長袖かと思ったわ

    +21

    -1

  • 128. 匿名 2021/07/09(金) 12:28:24 

    >>3
    去年の野球の試合、「練習ですか?」てくらいシーンとしてたもんね。見てる方も何か味気ない。

    +12

    -3

  • 129. 匿名 2021/07/09(金) 12:28:55 

    ギャラリーいない方が集中できる人もいそう

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/09(金) 12:28:56 

    ところで
    ケーコクはくるのかね?
    選手村に入らないで、千葉のホテル借り切って
    コックや食材全てケーコクから取り寄せるとか
    言ってなかった?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/09(金) 12:28:58 

    あると思います。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/09(金) 12:29:15 

    >>1
    平井堅に似てる

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2021/07/09(金) 12:29:26 

    まずオリンピックはもう廃止。税金勿体ないだけ

    +7

    -7

  • 134. 匿名 2021/07/09(金) 12:29:26 

    >>64
    私も思った

    トップ10に入ったこともあるし、今はトップ10ランカーを倒す率がめっちゃ高いのにね


    +17

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/09(金) 12:30:18 

    緊急事態宣言下でのオリンピックって前代未聞ですよね

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2021/07/09(金) 12:30:34 

    >>73
    コロナで、すでに有名選手が何人も辞退してるよ

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2021/07/09(金) 12:30:50 

    こういうの続きそうね

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2021/07/09(金) 12:30:59 

    >>79
    そんな長時間パコンパコン打ち合うのは、不毛すぎて耐えられないだろうね…

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/09(金) 12:31:22 

    >>113
    ジョコビッチは四大大会と金メダルを合わせたゴールデンスラムを達成したいから色々理由を付けて絶対出場するよ

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/09(金) 12:31:51 

    >>73
    >五輪は出ないって選手のおかげでもしも金メダルとれた人って心から嬉しいと思えるのだろうか

    どんな状況であれ、努力してメダル取った選手にケチつけるようなこと言う必要あります?
    どの大会でも、出場した選手の中で順位を決めるのが当たり前のことでしょう。

    +25

    -3

  • 141. 匿名 2021/07/09(金) 12:32:03 

    >>50
    うちの上司に言い方似てる。慕われてる。

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2021/07/09(金) 12:32:06 

    観客入れようが選手達は観客と接しないだからリスクは変わらない
    それならいた方が良いよね
    その後に日本で感染増えても自分は帰国した後で関係ない

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/09(金) 12:32:47 

    60位に色々言ってる人いるけど、錦織圭とほとんど順位かわらないし、キリオスは有名選手だよ。

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/09(金) 12:33:04 

    >>94
    「まん延防止の為の辞退です」って選手出たら惚れる。

    +8

    -5

  • 145. 匿名 2021/07/09(金) 12:33:26 

    >>25
    私みたいな小心者は観客いない方が落ち着いてプレーできそうやん!
    って思ったわ。
    プロ選手のメンタルの強さ半端ない。

    +66

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/09(金) 12:33:46 

    世界ランク60位

    +0

    -8

  • 147. 匿名 2021/07/09(金) 12:33:58 

    >>18
    日本も本来は自由が保障されてるんだけど、ここでも異常なほど同調圧力凄いじゃん?

    コロナ「だけ」にかからなければ経済無茶苦茶になってもいい、子供の教育経験を奪い将来潰すのも仕方ない、自殺者激増えるのはしょうがないって
    人の人生なんとも思ってない自分勝手な国民まみれにしか思えないんだけど

    +39

    -4

  • 148. 匿名 2021/07/09(金) 12:34:03 

    無観客、精神統一が乱れるって人には良いかと。
    その時々に応じた状況や環境への対応、順応の可否もプロには大事な要素だと思うけどね。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/09(金) 12:35:11 

    >>11
    みんなそれ期待するよね!

    +18

    -10

  • 150. 匿名 2021/07/09(金) 12:36:12 

    >>134
    テニスって結構すぐランキング変動するのにね。
    キリオスなんて世界中にファンがいる超人気選手なのに、ランキングだけで判断してアホらしいw

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/09(金) 12:36:40 

    この選手の気持ち分かる。
    クレーマーの声に毎回配慮してんのか知らないけど、無駄に過敏になり過ぎだと思う。
    何の為に頑張ってるのか馬鹿らしくなるよね。

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2021/07/09(金) 12:36:57 

    >>25
    それは確かに思った私も。

    +14

    -3

  • 153. 匿名 2021/07/09(金) 12:37:07 

    >>140
    冬季五輪のショートトラック?でぶっちぎりの最下位だったのに前を滑ってる人達がみんな転倒して棚ぼたで金メダル取った人はめっちゃ喜んでたよね。

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2021/07/09(金) 12:37:15 

    >>1
    それでいい。これは普通のオリンピックを辞退するのとは違って、多くの理解と共感を得られる判断だと思うよ。
    開催国の国民の大多数が望んでない 一部の人間が強行しようとしてるだけのマスターベーション的なオリンピックなんかに出場なんてすることない。

    +8

    -5

  • 155. 匿名 2021/07/09(金) 12:37:17 

    キリオスはGSですら以下のようなことを述べ欠場してるから
    オリンピック尚更出たくないんじゃない
    ウィンブルドン3回戦ケガで棄権してたし

    「僕は今年のUSオープンではプレーしない。スポーツ最大のアリーナのひとつであるアーサー・アッシュ・スタジアムでプレーできないことは辛いよ。だけど僕は人々のため、母国オーストラリアのため、自らの命を落とした数百数千人ものアメリカ人のため、皆のために参加しないんだ。それが僕の決断だ」とキリオスはビデオメッセージで語った。

    「我々はこのスポーツと経済を再建することができるが、失われた命を取り戻すことは決してできないんだ」

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/09(金) 12:37:23 

    >>35
    昔は女の1位から10位の差は男の1位から100位の差って言われてた気がするけど今はどうなんだろう

    +0

    -5

  • 157. 匿名 2021/07/09(金) 12:37:57 

    そういう選手もいるんだ
    観客いない方がやりやすいって選手もいるよね

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/09(金) 12:38:27 

    >>11
    ジョコが出る時点で無理だけどね。

    +2

    -6

  • 159. 匿名 2021/07/09(金) 12:38:38 

    >>42
    お調子者男子やんか、「やっぱ出ます」ってなったらw

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2021/07/09(金) 12:38:58 

    五輪以外のスポーツ大会は客入れてると思うけど。
    おかしいよね

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2021/07/09(金) 12:39:08 

    >>153
    あれこそまさに運も実力のうち、だよね。
    上位予想された人があとからギャーギャー騒いだって、
    アンタ大事な本番で転んだやんけ!それが全てや!と言われたら何も言えない。

    +22

    -2

  • 162. 匿名 2021/07/09(金) 12:39:26 

    >>127
    私は腕毛〜〜って思った💦

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2021/07/09(金) 12:39:33 

    >>1
    全然問題ないよー了解!

    ぜーんぶ中国のせいだからね
    日本はなーんにも悪くないし被害者だから
    他の選手の方もご自由にどうぞ

    +5

    -4

  • 164. 匿名 2021/07/09(金) 12:40:13 

    テニス選手にとってはオリンピックよりグランドスラムの方が大切だしね。

    6〜7月はウィンブルドン、8〜9月は全米オープンがあるからね。

    +10

    -2

  • 165. 匿名 2021/07/09(金) 12:40:41 

    あの人は出るの?
    男だけど女になって重量挙げの選手になった人。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/09(金) 12:40:55 

    >>77
    ミュンヘンオリンピックかな?
    会期中に死者だすテロ騒ぎがあって五輪史上最悪の汚点や悲劇と言われてる

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/09(金) 12:42:21 

    >>18
    好き勝手というか当然の権利だよねえ…言いたいことはわかるよ

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/09(金) 12:43:02 

    >>165
    出場は正式決定よ。
    ローレルハバード。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/09(金) 12:43:13 

    この期に及んでオリンピックガーってのマークされてそう(国際的共有)

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2021/07/09(金) 12:43:14 

    >>144
    たぶん向こうからしたらまん延防止って何?感じだと思う

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/09(金) 12:43:14 

    >>158
    無観客なら出たくないって言ってた気がする。
    無観客決まったから出場取りやめるかも。

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/09(金) 12:44:19 

    キリオス大好き
    キリオスの試合が1番見ててワクワクするしドキドキもする
    コロナが終息したらまた日本に来て欲しい
    「日本のファンが恋しい」ってちょくちょくSNSに載せてくれてるから、日本好きだと思う

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/09(金) 12:44:25 

    キリオス来ないの残念!

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/09(金) 12:44:45 

    >>114
    自分が加害者だと思ってないお粗末な脳みその持ち主だから

    +110

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/09(金) 12:45:40 

    しょうがないよね。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2021/07/09(金) 12:45:57 

    >>13

    世界大会もありますね。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/09(金) 12:45:58 

    えぇー。この人が出ないなんてぇーっっ
    ってなるくらい、人気の選手なのかな??

    +3

    -3

  • 178. 匿名 2021/07/09(金) 12:47:15 

    へーあっそ、さいなら

    +1

    -5

  • 179. 匿名 2021/07/09(金) 12:47:17 

    >>1
    こんな感じでどんどん減ってほしいけど、チーム競技だと一人の判断でって訳にはいかないだろうね
    リスクは高いのに

    +5

    -4

  • 180. 匿名 2021/07/09(金) 12:47:51 

    >>70
    スポーツ選手が日頃どういうトレーニングしてるかよく知らないけど、いきなり五輪来いって言われてもスケジュールとかコンディションの調整とか色々大変じゃない?

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2021/07/09(金) 12:48:33 

    >>39
    野球も全部プロで固めて、アマチュアは何も言わないの?

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/09(金) 12:48:49 

    >>1
    へー。
    私なら観客いない方が集中出来そうで嬉しいけどな。
    夢だったのに、無観客が理由で辞退するとは、ちょっと理解出来ないけど色んな人がいますよね。
    この人にとっては見せる為のスポーツなんだね。

    +2

    -6

  • 183. 匿名 2021/07/09(金) 12:49:43 

    別に望んで無いから構わない

    +1

    -7

  • 184. 匿名 2021/07/09(金) 12:51:01 

    >>170
    そうなの?普通自分が行く外国のコロナの状況とか調べない?

    +4

    -4

  • 185. 匿名 2021/07/09(金) 12:51:45 

    コロナがなければ去年オリンピックで観客も入れて盛り上がったよね

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/09(金) 12:51:51 

    日本のオリンピックを邪魔したくて必死な人達居るもんね。
    マスコミやネットでもそんな情報ばかりだし。
    この選手は無駄に巻き込まれてしまって本当に気の毒。

    +9

    -4

  • 187. 匿名 2021/07/09(金) 12:52:18 

    >>180
    常に世界中転戦してて、いつどこの大会に出られるかも毎週直前まで分からないことも多いから、その点ではテニス選手なら決まればすぐ来られると思う

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/09(金) 12:53:06 

    世界ランク60位だしね

    +1

    -6

  • 189. 匿名 2021/07/09(金) 12:53:25 

    観客入れてたとしても日本人だけでしょ?
    日本人しか応援してない状況よりいい気がするけど

    +2

    -5

  • 190. 匿名 2021/07/09(金) 12:53:47 

    それで良いよ。
    てか、みんな来ないで欲しい。選手がボイコットしないと日本大変じゃん!

    +6

    -7

  • 191. 匿名 2021/07/09(金) 12:53:55 

    こんな刺青野郎に来られても困るから来なくてよかった

    +0

    -10

  • 192. 匿名 2021/07/09(金) 12:56:20 

    VS魂みたいな画面お客さん風にする?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/09(金) 12:57:24 

    >>180
    オリンピックに出場しないからといって、オフで休んでる選手なんていないから大丈夫だと思う

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/09(金) 12:57:27 

    キリオスは特に観客の応援を味方につけて、それを自分のエネルギーにして試合の流れを作ることが多いから、無観客だとやる気になれないのは分かる

    フランス人選手のペールも観客の応援が好きで、それでもテニスも世界を旅するのも好きだからとツアーに出てるけど、大会が無観客続きでやる気無くしてメンタルやられてしまってた
    観客の応援がすごかった全仏では負けたけど、応援に感動して試合後ベンチで泣いてた

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/09(金) 12:58:40 

    >>150

    オーストラリアでは、がん患者の支援を一生懸命していたり、すごく人気あるのに、ひどい言い方の人多すぎる

    コロナで、昨年試合に出るのをやめていたから、ランキング下がるんだけどね
    出てなくて60位なんて、逆にすごいんだけど(笑)

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/09(金) 12:59:17 

    なんのためにスポーツやってんだよ。見られるためにしかやらないならそれスポーツマンシップとか一切ないよな

    +2

    -5

  • 197. 匿名 2021/07/09(金) 12:59:51 

    >>184
    日本は一時期の欧米に比べたら全然マシだもん

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/09(金) 13:00:28 

    >>1
    モチベーションも上がらないし、無観客にしないと開催できないほど切迫してる東京に来たくないよね。

    +5

    -5

  • 199. 匿名 2021/07/09(金) 13:00:45 

    >>194
    ペールもモンフィスも、応援を力に変える人は、今年みんな調子落としてるよね

    ペールはずっとかわいそうだったなー
    普段態度悪いこともあるけど、観ていてかわいそうに思えたわ

    キリオスも、やっとウィンブルドンで良い試合していて、ヴィーナスと良い感じのダブルスしてたのに、もったいなかったよね

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/09(金) 13:01:47 

    >>192
    観客いない椅子にキャラクターや人のお面つけてたの見た
    ワンコとか可愛いけど中には変なのもあった

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/09(金) 13:03:11 

    >>177
    テニスを知らない人には、誰?だろうけど、人気の選手だよ
    地元だけじゃなく、この人の試合は盛り上がる

    特に格上とやるときはね

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2021/07/09(金) 13:03:11 

    >>9
    どの人よ?笑

    +37

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/09(金) 13:04:05 

    >>195
    問題行動や言動もある人だけど、ファンサービスや慈善活動も積極的にしてるし、この記事だけ読んで叩いてる人は視野が狭いなぁって思う。

    ほんとそうよね。
    世界で60位なんて一握り中の一握りなのにねー。

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/09(金) 13:04:11 

    >>29
    すでに入国してる選手もいるのによくそんな事書けるね。

    +13

    -17

  • 205. 匿名 2021/07/09(金) 13:04:18 

    >>125
    もうしません!

    次の選挙は野党に入れます。

    +3

    -7

  • 206. 匿名 2021/07/09(金) 13:04:32 

    どうせくる各国の報道陣や関係者を観客席に座らせるとか?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/09(金) 13:07:21 

    >>25
    金メダル欲しいて気持ちで来る訳ではないんだな~て思った

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2021/07/09(金) 13:07:52 

    ウィンブルドンで試合中に観客からアドバイスもらって勝ってたw
    キリオスの試合では、前方席にいる観客がコーチングしてくるとはなしてたけど、そういうのも楽しくて好きなんだろうね
    無観客じゃそんなことも出来ないものね
    【東京五輪】人気テニス選手が無観客決定を受け五輪不参加を表明「簡単な決断ではない」

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2021/07/09(金) 13:07:56 

    >>204
    入国してるからなに?
    こんな時にオリンピックなんて正気の沙汰じゃないよ

    +15

    -17

  • 210. 匿名 2021/07/09(金) 13:08:21 

    >>203
    私はファンだから、キリオスをわかってくれる人がいると嬉しい!

    錦織圭くんでさえ、ケガから復帰して試合に出始めて、今50位台なのに、ずっと出てないキリオスが60位
    才能は世界トップクラスと言われているもんね
    キリオスの格上とやる試合は、最高に楽しい

    負けず嫌いが溢れ出てる(笑)

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/09(金) 13:09:18 

    >>122
    体操の規定があった頃はずっと同じ事が続いて退屈だった
    見る人が見たら上位と下位の違いがわかって楽しいんだろうけど

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/09(金) 13:13:55 

    >>204
    本当だよね。自分の言葉で誰かが不快になるかもとか一瞬も思わないんだと思うよ。しかもコロナが心配とかじゃなくて無観客嫌だからって理由での辞退だよ。観客ありを希望してる人なのに賢明な判断とか…は?って感じ😂開催決まってんだし無観客でも仕方ないよねって選手のがまだいいよね。

    +13

    -10

  • 213. 匿名 2021/07/09(金) 13:17:07 

    >>5
    ほんとほんと。間違ってもコロナ期にたまたま開催国だった日本を逆恨みしないでほしい。

    +108

    -1

  • 214. 匿名 2021/07/09(金) 13:18:43 

    ペッパー君に人の写真貼り付けて席に置いとけばいいのに
    効果音で歓声とか拍手を都度流せばそれっぽくなるし

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2021/07/09(金) 13:21:52 

    >>151
    選手たちに対して言葉の端々捉えて責め立てるような雰囲気怖い
    今観客がいないのは悲しいと言った日本の選手が的にされつつあって、素直な感想さえ許されないんだなと気の毒に思う

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/09(金) 13:22:51 

    何でも反対、何でも中止!やるなら無観客!みたいな人って、こうなって嬉しいの?
    生産性ないね。
    そろそろ、そういうの無駄だと気付いた方が良い。

    +5

    -6

  • 217. 匿名 2021/07/09(金) 13:27:05 

    >>1
    けっこうけっこう。
    選手1人減れば、関係者もゴッソリ減る。

    悪いけど、日本を恨んだり、無観客の決定に不満をぶちまけたりしないでよね。
    諸悪の根源は中国なんだから。

    +8

    -9

  • 218. 匿名 2021/07/09(金) 13:27:29 

    >>136

    シャポバロフとティエムと、ナダルも来ないね
    ガリン、コルダも出ないようだよ
    セリーナもだしね

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/09(金) 13:28:17 

    >>25
    >無観客でやらないといけない位、事態は深刻だから不参加

    こう言ってくれるアスリート、出ないかな

    +36

    -9

  • 220. 匿名 2021/07/09(金) 13:28:24 

    コロナ禍で1年以上自国から出ないで、この間のウィンブルドンも本人が芝好きだからようやく出てきた感じだったもんね
    今帰国すると2週間隔離になるから、今はバハマの別荘に滞在してて、そのまま全米シリーズに参加する予定みたいだけど
    その間に日本に来るとなると移動や隔離や無観客であまりメリットがないから、仕方ない判断だと思う

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/09(金) 13:33:52 

    >>48
    テレビで試合観る方が ずっと楽しめるよ。

    +1

    -2

  • 222. 匿名 2021/07/09(金) 13:33:58 

    陸上の予選やバレー、ラグビーをテレビで見たけど無観客って私は寂しかったな
    画面越しとはいえ、自分が緊張したり高揚した瞬間を共有できる相手がいないと物足りなく感じてしまう

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2021/07/09(金) 13:34:01 

    チリのガリンは五輪欠場表明したら自分の国で総叩きに遭ってて大変みたい
    チリの記者が他の国の選手たちに、五輪欠場で叩かれることをどう思うか意見を聞いてて、選手たちは皆ガリンを擁護してた

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/09(金) 13:35:02 

    >>127
    私はサポーターに見えた

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/09(金) 13:35:56 

    歴史に残る大会になるな。

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2021/07/09(金) 13:36:22 

    >>1
    強豪国・強豪選手が来ないのって、単純に面白くない。
    日本からすれば、狙い目なのかもしれないけど、上位集団が歯抜け状態でメダル獲ってもねぇ…。

    +1

    -7

  • 227. 匿名 2021/07/09(金) 13:37:15 

    >>208
    試合中のコーチングは違反だよね?

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2021/07/09(金) 13:37:26 

    >>5
    >恨むなら中国を

    いいね!
    日本人の合言葉にしたいくらい

    +113

    -2

  • 229. 匿名 2021/07/09(金) 13:39:48 

    >>208
    3回戦だたっけ
    シューズ忘れてきてたね笑

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/09(金) 13:40:15 

    タトゥーはキリオスが尊敬するコービーとレブロンジェームズの姿を彫ってある

    +2

    -2

  • 231. 匿名 2021/07/09(金) 13:40:23 

    >>226
    でもメダルはメダルだから。上位選手の誰々は不参加だったとか記録に残るわけじゃない。

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2021/07/09(金) 13:43:02 

    >>227
    観客はコーチじゃないからいいんだよw

    ジョコも全仏決勝で客席の少年がずっとコーチングしてくれてて、それが励みになったからと試合後に使用したラケットを手渡してた

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/07/09(金) 13:46:15 

    >>227
    キリオスは観客のお節介にノッてあげただけ

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/09(金) 13:46:43 

    >>15
    そこまで卑屈に捉えなくても良いと思います。日本ではロックダウン解除やマスク無しライブ、ワクチンが簡単に受けれるなど、海外の良い面しか伝えないから違和感を感じるけど、まだまだ世界中がコロナと戦ってる状況です。観客が入れられない、外国人の応援者が少ない覚悟は始めからあったと思います。早く決断して発表しなかった所は日本の駄目な所だけど、『自分には合わない』は誰のせいにもしてないと思います。

    +18

    -1

  • 235. 匿名 2021/07/09(金) 13:54:11 

    >>212

    わざわざミスリードしなくていいわ

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2021/07/09(金) 13:59:38 

    >>216
    コロナ理由に文句言えて嬉しそうだもんね。
    こういう影響が出たって、また違う方向見て叩くだけ。
    ただ騒げるのが目的なだけで発言や書き込みに責任なんか一切持ってないよ。

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2021/07/09(金) 13:59:42 

    >>171
    言ってたけどジョコそんな事言っても来そう
    全豪取って、鬼門の全仏取ったし、今開催中のウィンブルドンも優勝間近
    五輪の金メダル持ってないから欲しい
    ジョコは来る
    ゴールデンスラム狙って来るよ

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/09(金) 14:07:40 

    逆に集中できたりしないんだ

    やっぱり見られたい、注目度されていたいものなの?

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2021/07/09(金) 14:09:50 

    >>227
    本当のコーチならNGだけど
    観客だから🙆🆗✨

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/09(金) 14:13:29 

    理由はどうあれ、この時期に海外に行かないのは賢明な判断だと思います。
    未来あるアスリートに感染してほしくないし、国内にこれ以上感染が広がってほしくない。
    お互いのために良いことです。
    ありがとう。

    +3

    -3

  • 241. 匿名 2021/07/09(金) 14:18:40 

    今はバハマの家で彼女と楽しく過ごしてます
    【東京五輪】人気テニス選手が無観客決定を受け五輪不参加を表明「簡単な決断ではない」

    +4

    -3

  • 242. 匿名 2021/07/09(金) 14:23:53 

    >>147
    かいかぶりすぎ。コロナにかこつけて、
    (仕事休む大義名分になるから)休業要請だせ、(お金がほしい)補助金だせ、(3食作るの面倒くさい、学校は託児所)子供は学校へ行け
    これが本音だよ。

    +1

    -5

  • 243. 匿名 2021/07/09(金) 14:28:46 

    >>1
    緊急事態宣言中の五輪無理矢理開催
    今の状況では選手も国民どちらにも良いことないよ
    パラなんて特にリスク高すぎる
    真っ先に中止したって良いくらいだよ

    +3

    -3

  • 244. 匿名 2021/07/09(金) 14:33:59 

    >>9
    ジョコのこと?なんかそんな発言したしてたよね。観客入れてほしいって。

    +41

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/09(金) 14:37:35 

    >>2
    なんか女子選手なんか観客にうるさいって言ってラケット折ってるイメージだからいがいだった

    +0

    -4

  • 246. 匿名 2021/07/09(金) 14:51:19 

    昨年の高校野球の地方大会でも、息子たちが無観客試合になって最後に親にも見てもらえないのにやる気出ない、って言ってた子がいた。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/09(金) 14:55:35 

    キリオスが段ボールベッドに寝るなんて耐えられないだろうから来なくて正解
    チチパスとかベレッティーニとかあの大きな体で段ボールベッドなんてどうするんだろう
    メドベは軟体生物っぽいから適応しそうだけど

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2021/07/09(金) 14:57:15 

    >>187
    そうなのかー。
    スポーツの解説とか聞いてると調整が間に合わなかったとか聞くからそんなことあるんだーと思ってたけど。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/09(金) 15:06:59 

    大坂なおみの家族はもう東京のホテルで2週間の隔離生活に入ってるよ
    部屋から一歩も出られなくて大変そう

    選手は隔離期間もう少し緩いんだっけ

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/09(金) 15:16:01 

    観客いないとモチベーション上がらないよね。
    誰もいない客席でオリンピックなんか見たくないよ。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/09(金) 15:19:07 

    >>1
    キリオス、面白いよね。
    テニスの選手は、オリンピックで姿を見られなくても残念じゃない。

    +17

    -1

  • 252. 匿名 2021/07/09(金) 15:24:45 

    >>36
    元々選手のために開催するっていうイメージ無いな
    選手にとっては輝かしい目標の舞台になるけれども
    所詮商業
    開催するだけで利益を得る人達がいてそういう権力持った人達の望む方向に動く
    無観客でも何でも開催さえすりゃIOCには莫大な放送料が入るし、開催しないという選択肢は貧乏な日本には無いんだと思う
    開催しなかったら凄い金額払わされる筈
    開催の表面上の理由が選手

    緊急事態宣言出しても開催しなきゃいけないのは、そうせざるを得ない状況なんだと思う
    (だからって緊急事態宣言に納得はしてないけど)

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2021/07/09(金) 15:28:31 

    キリオスは全豪と全英が1番見てて楽しいから、今年はそれが終わって、後はランキングあまり落とさない為にポイント稼ぎで本人が楽しめる大会に出てくれたらいいよ

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/09(金) 15:45:18 

    どうか日本のこと責めないでほしい。

    +0

    -2

  • 255. 匿名 2021/07/09(金) 15:46:01 

    >>35
    コロナの影響もあって出場する大会も絞ってるからランクが下がっただけであって、実力はトップレベルなのに・・・
    悪童ニック・キリオス 有名選手です

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/09(金) 15:56:58 

    >>194
    人間だもん、そうだよね、人間らしくてとってもいい!応援が好き、応援を力に変えるっていう心持ち
    感受性が豊かな人なら、尚更、こんな引き裂かれたような状況は辛いだろうね

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/07/09(金) 15:57:54 

    >>177
    キリオスは人気も実力もある選手です。
    キリオスvsブラウンの試合が特にオススメでYoutubeにありますので見てほしいな


    https://www.youtube.com/watch?v=h7D7UJpTz-w&t=297s

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2021/07/09(金) 16:16:22 

    >>244
    ジョコは来るよ。今年はグランドスラム4冠+オリンピック金が狙えるラストチャンス。来ないわけがない

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2021/07/09(金) 16:17:42 

    まあ気持ちは分かる
    もし自分がスポーツ選手だったら、無観客の雰囲気いやだもん

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/09(金) 16:21:59 

    錦織は、無観客だと集中出来るけど、観客がいた方が断然楽しいって話してた

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/09(金) 16:47:25 

    五輪招致なんかしなければよかったね

    +5

    -2

  • 262. 匿名 2021/07/09(金) 16:53:48 

    >>13
    4大大会とかグランドスラムがかかってるとかでもないなら確かにねー

    +35

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/09(金) 16:58:05 

    >>226
    つ モスクワ
    つ モントリオール

    大量ボイコットでも五輪は五輪

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2021/07/09(金) 16:59:54 

    >>13
    テニスサッカーはそれだよね
    サッカーはボイコットが増えるとIOCの財政が傾くから
    あの手この手で引き留めそうだが

    +33

    -1

  • 265. 匿名 2021/07/09(金) 17:00:53 

    >>11
    日本たくさんメダルとれるね

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2021/07/09(金) 17:04:44 

    >>39
    サッカーはIOCの方が頭下げて五輪参加を懇願してる
    サッカー競技非開催だと収入(チケ代と放映権料)が格段に落ちるため
    IOCが必死に引き留めてる

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/09(金) 17:09:44 

    >>106
    国内だとJリーグの浦和×清水戦かな
    浦和の馬鹿サポが人種差別段幕出した事への制裁措置

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2021/07/09(金) 17:10:36 

    >>96
    収入激減するから無理っぽい

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/09(金) 17:13:48 

    >>97
    音よりビジュアルの方がいいかもw
    【東京五輪】人気テニス選手が無観客決定を受け五輪不参加を表明「簡単な決断ではない」

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/09(金) 17:15:44 

    >>111
    陸上のフィールド系競技は掛け声拍手はアウトのはず
    選手の集中を乱すから

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/07/09(金) 17:20:26 

    >>196
    スポーツの意義を履き違えてる馬鹿発見

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/07/09(金) 17:45:29 

    >>114
    来年冬の北京を成功させたいからかと
    全世界でボイコットしてほしいけどね

    +39

    -1

  • 273. 匿名 2021/07/09(金) 19:15:41 

    >>4
    こういう見逃しがちなとこ気づいてくれるガル民好き❤

    +2

    -6

  • 274. 匿名 2021/07/09(金) 19:43:52 

    英断支持するわ。
    選手みんな来なくていいよ。
    オリンピック出たら恥ずかしいって風潮になればいいのに。

    +3

    -4

  • 275. 匿名 2021/07/09(金) 19:53:52 

    >>233
    キリオスのそういう所すきです。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/09(金) 19:58:24 

    >>64
    キリオスすごいよね。 
    あと、見ていて本当に楽しい!次はどう来るかな?  下からサーブするかな。 あらあら怒りだしちゃったー!とか、フェデラーやナダルとはある意味違う楽しさも見せてくれる。 

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/07/09(金) 20:01:51 

    >>195
    火事のときも、サーブでポイントとった分を寄付する、とかもやってる。 
    サーブで~てのもユニークでキリオスぽくて、すき。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/09(金) 20:17:20 

    >>26
    嫌だからではない。
    アレルギーだからです!
    プロとしての賢明な判断。

    +50

    -1

  • 279. 匿名 2021/07/09(金) 20:25:16 

    >>255
    キリオスに関しては、コロナ関係なく怪我ややる気なかったりでランク上がらないだけ。
    ガル民はキリオスのことあまり知らなさそうだけど、キリオスが日本国籍だったら普段の言動めちゃくちゃ叩かれてるだろうし、それこそ最近のなおみの比じゃないと思う。
    具体的な言動挙げると、twitterで他選手に暴言吐いたり誹謗中傷しまくったり、無気力試合や試合の途中放棄を何度もしたり、ツアー休んでゲーム実況して一般人にいちゃもんつけて絡んだり、ラリーの中で豪速球を直接ネットに出てきたナダルに向けて打ち意図的に狙ったと発言したり。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/07/09(金) 20:26:32 

    >>134
    才能あるのは確かだけど、やる気と体が持たないからトップ10入ったことないよ。

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2021/07/09(金) 20:42:12 

    >>80
    ジョコ主催のテニス大会&打ち上げ後に、ジョコがコロナなってて、 
    ディスってたね

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2021/07/09(金) 20:55:50 

    ロッキンとか国内の他のイベントはやりたくても中止にさせられてるのに、観客いないと気分上がらないとか、スポーツ選手ってまじ何様なの?開催されるだけありがたいと思えよ。

    +1

    -6

  • 283. 匿名 2021/07/09(金) 21:26:33 

    >>5,>>228
    五輪貴族乙!!(笑)
    お門違いだな東京を破壊するゼネコンと糞ユダヤ白人の
    バッハやコーツの連中にこそそれを言えよな!!
    あと安倍ややサメの脳みそ森にもそう伝えておけ!!

    +0

    -9

  • 284. 匿名 2021/07/09(金) 21:36:13 

    五輪を開催派のバカどもは
    どうせウヨっている日本スゲー
    昭和スゲーの老害ウヨジジィの
    売国企業電通や狡猾な鬼畜白人
    バッハーやコーツにまんまとだまされて
    洗脳されている情弱ネカマどもだろ?
    もうひとつ教えてやるよ。隈健吾とか言う
    3流建築家がデザインした新国立競技場の木材
    どこから運んできたかわかるか。あれ東南アジアの
    伐採してはいけない絶滅記念物の
    材木だ。それでもお前ら老害どもは
    こんなウソとクソとウヨっている
    破壊尽くしの犯罪級な五輪に加担
    したいのか?

    +3

    -5

  • 285. 匿名 2021/07/09(金) 21:38:03 

    >>284だが訂正。
    誤:絶滅記念物→正:絶滅危惧種
                  以上

    +0

    -3

  • 286. 匿名 2021/07/09(金) 21:38:43 

    >>12
    キリオスは「ギャラリーをつまみだせ!」っていつも言ってるイメージだったからビックリ、観客ほしいんだね

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2021/07/09(金) 21:42:15 

    >>284
    お前こそネカマだろーがよ
    字面がパヨってんだよ売国奴が

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/09(金) 23:00:29 

    >>123
    全然気にしてないと思う。
    むしろたくさんのクルーを引き連れてきて、
    さらにコロナをばらまく気満々じゃないのかと心配してる。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/07/09(金) 23:12:43 

    >>40
    野球なら日本のプロ野球見てるのが一番面白い派だから、通常のリーグ止めてまでオリンピックに代表選手出す意味あんのかい?って思ってしまう…

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2021/07/09(金) 23:14:17 

    >>36
    テニスは、グランドスラムのが価値あるからね
    それにオリンピックはプロが出る大会なのかな?って思うところもある

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/07/09(金) 23:15:57 

    >>82
    いや、10周しても慣れないだろう

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/07/09(金) 23:21:51 

    キリオス好きだよ。常に人種差別と戦ってるし、偽善者じゃないところとか。不器用で人間くささがあるんだよね。錦織のことをリスペクトしてくれてるし、ビックサーバーだと思う。歯車が噛み合えば、四大大会で優勝出来る才能の持ち主だと思う。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2021/07/09(金) 23:32:50 

    無観客試合はテンション上がらないから不参加、ってこと?
    スポーツ選手に対して疑問なのがギャラリーがいない方が集中できるんじゃない?勝つために試合してるんじゃ…?

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2021/07/09(金) 23:57:22 

    自分や家族の命を危険に晒してまでなんでアカの他人の活躍を見守らなきゃいけないんだ
    観客がいないくらいで自信がなくなって勝てなくなるの?もっと練習して実力つけたら?

    +2

    -5

  • 295. 匿名 2021/07/10(土) 00:05:52 

    >>293
    どちらかというと怪我だと思う
    芝で滑ってたし痛そうだった

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/07/10(土) 00:07:39 

    逆に客いない方が集中できる人もいるだろうし
    出たくなきゃ出なくていいと思う

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/07/10(土) 00:10:08 

    どんどん来るのを辞めて欲しい!

    +2

    -3

  • 298. 匿名 2021/07/10(土) 00:17:43 

    >>1
    コロナ終息したらまた楽天オープンに来てね
    待ってるよー

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/10(土) 00:56:31 

    >>25
    開催国がどうなろうと興味ないんでしょ。自分さえよければいいって感じ。外国人選手なんて大体そうだと思う。子連れの件に関してもそうじゃん。

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2021/07/10(土) 01:00:04 

    >>256
    気持ちはわかるけど、もっと言い方あったんじゃないかと思う。日本のせいにされてるみたいで不愉快。

    +0

    -2

  • 301. 匿名 2021/07/10(土) 01:11:23 

    特に問題はない

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2021/07/10(土) 02:26:50 

    >>300
    翻訳のニュアンスもあるかもです。Twitterの原文だと、そんな事なかったですよ〜。(人によって受け取り方違うので何とも言えませんが)

    オリンピックの後に全米(観客入れそう)あるので、キリオスの他にも控える選手多そうですね。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2021/07/10(土) 02:42:25 

    昨日からウィンブルドン見てたんだけど、なんで観客マスク無しなの?もうコロナ消滅したの?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2021/07/10(土) 02:55:32 

    >>39
    オリンピックってアマチュアの大会かと思ってた。
    フィギュアなんかだと、オリンピック辞退からのプロっていうのが多かったから。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/07/10(土) 02:56:45 

    リモートでVRを使用した対決は無理かな?

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/07/10(土) 03:25:46 

    声援受けて人々から注目されたい為にテニスしてんの?

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2021/07/10(土) 04:03:53 

    オリンピックで無観客試合って野球みたいにロボット観客置くわけにはいかないの?もしくはカカシ。所々にスピーカー置いて声援を適当に流せば雰囲気出ないかな

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2021/07/10(土) 04:12:06 

    >>303
    国内在住且つ、ワクチン2度接種済みの人か、陰性証明書提示出来る人でないとチケット買えないから

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2021/07/10(土) 05:12:42 

    >>6
    そんな言い方しなくても。

    +10

    -3

  • 310. 匿名 2021/07/10(土) 06:12:23 

    >>1
    むしろ皆んな来ないで欲しい。
    宮城県はオリンピック、サッカー会場なんですが1万人の乗客でって発表されて、知事がこのオリンピックは復興オリンピックだから!ってアホな発言してました。今、そこじゃないだろー。
    あー終わった。私に何かあっても構わないけど子どもが居るので不安しかないです。

    +0

    -3

  • 311. 匿名 2021/07/10(土) 07:58:16 

    テニスは好きなのですが
    正直、この選手の事は知らなかった…

    この発言で、知名度は60位より上がったのでは❓

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2021/07/10(土) 08:00:25 

    >>36
    競技と選手によるでしょ
    テニス界にとってオリンピックは数多くある世界大会の一つでしかない
    別にオリンピックなくても困らないと思う
    でもオリンピックに全力で照準を絞って、メダルを取れるか取れないかで人生が一変しちゃう競技もあるよ

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2021/07/10(土) 08:49:13 

    世界ランク60位でも人気選手なんだ?

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2021/07/10(土) 09:08:32 

    怪我してるから他の人に出てもらうって話でしたよね?

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/07/10(土) 09:41:12 

    >>1
    キリオスは残念だけど、ジョコは絶対来るよ。
    持ってないタイトルはオリンピックの金メダルだけだからね。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/07/10(土) 11:19:44 

    この状況で開催するって、日本だけでオリンピックして金メダル独占すればって感じになるような

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/07/10(土) 11:50:41 

    プロの人は来なくていいんじゃない?
    テニスは世界四大大会があるんだし。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/07/10(土) 11:51:53 

    >>228
    オリンピックで発生した気の遠くなる様な経済的損失も全部中国に賠償させたい。シレ〜っと自分達だけ経済復活させて一人勝ちみたいになってるの許せない!コロナウィルスの武漢研究所起源説は世界中で追及すべき。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2021/07/10(土) 11:55:56 

    五輪反対派の自国民が多い中、無観客は当然だからね
    選手のモチベーションのために日本国民が犠牲になる必要はないし

    +0

    -1

  • 320. 匿名 2021/07/10(土) 18:31:17 

    >>308
    なるほど。。。 
     
    しかし、決勝に近づくにつれ100パ客をいれるシステムは、理解できないな。どんな根拠があるのか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。