ガールズちゃんねる

大戸屋好きな人集合!

164コメント2021/07/10(土) 00:38

  • 1. 匿名 2021/07/08(木) 22:23:42 

    大戸屋のチキン南蛮にハマってしまいました。
    ボリューミーなチキンが大胆に二つ、そしてたっぷりかかった具だくさんのタルタルソース。
    カロリーは1000kcal超えますが…とっても美味しいです!
    キッズメニューもオムライスやカレー、うどんがあって充実しているしおもちゃも選ばせてくれて390円!

    大戸屋好きな人、好きなメニューやおすすめ教えてください(*^^*)
    大戸屋好きな人集合!

    +132

    -9

  • 2. 匿名 2021/07/08(木) 22:24:27 

    大戸屋好きな人集合!

    +88

    -0

  • 3. 匿名 2021/07/08(木) 22:24:56 

    バジルチキンのサラダ定食だったかな?あればっかり食べてる。

    +75

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:01 

    黒酢あんにハマり中〜。ポイントカード今年の9月で終了だっけ?

    +100

    -0

  • 5. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:02 

    高いし遅いイメージ

    +50

    -15

  • 6. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:02 

    チキンかあさん煮定食が好き!

    +147

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:14 

    大戸屋ランチ好きです。唐揚げと甘いカボチャコロッケの組み合わせが病みつきになります。

    +92

    -2

  • 8. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:31 

    働いてた。
    ごめん、食べない

    +18

    -18

  • 9. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:36 

    >>1
    これ私も大好き!
    これ頼むかケチャップ炒め頼むかで毎回迷う

    +10

    -3

  • 10. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:46 

    近くの大戸屋無くなって悲しい。黒酢あん

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:57 

    大戸屋って20年くらい前は安くて美味しかったよね。今は高いよなー。

    +139

    -2

  • 12. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:16 

    近くにも遠くにもないです
    どんなお店だろ

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:30 

    大戸屋好きです。
    季節メニューで梅の載ったサラダうどん先日食べました。
    さっぱりして美味しかったです。
    大戸屋好きな人集合!

    +64

    -2

  • 14. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:31 


    他のも食べるけど一番落ち着くのは
    「鶏と野菜の黒酢あん」

    +162

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:48 

    田舎住みなので一度も行ったことがない

    一度行ってみたい

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:50 

    我輩はガル民であるだがまだ行ったことはにゃい

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:56 

    これ見てから嫌いになった
    大戸屋好きな人集合!

    +29

    -2

  • 18. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:58 

    >>2改悪すぎた
    あれから行ってないなぁ

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:29 

    ばくだん丼が好きです。
    でもこないだ初めてチキンかあさん煮食べたらすごく美味しかったので、次もこれ頼むかも!

    +51

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:44 

    >>1
    野菜が少ない
    味噌汁が小さい

    +3

    -10

  • 21. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:45 

    チェーン店の中では少しお高めだけど美味しいよね!
    黒酢と白身魚の炒めもの大好き

    +46

    -1

  • 22. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:02 

    まぐろ丼のピリ辛のタレ美味しかったのになくなった?よね?

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:04 

    唐揚げについてくるあの魔法の粉やばい

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:05 

    もうなくなったけど、すけそう鱈と野菜の生姜みぞれあん定食が好きだった。当時一歳半の息子と分け合って食べた思い出の味。
    また復活しないかな。

    +70

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:07 

    鶏と野菜の黒酢あんだいすき!
    コロナ流行ってから行ってないよー。
    食べたいよ〜。

    +48

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:08 

    >>8
    それは内状を知ってるからってこと?

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:31 

    香味唐揚げ定食ばっかり食べてる。

    +23

    -2

  • 28. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:32 


    USJで遊んだ後、近くの大戸屋で夕ご飯食べるのがお約束だった

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:53 

    >>8
    なぜなのか、理由を教えてください。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/08(木) 22:29:18 

    大戸屋ランチが一時的に姿を消した時から全く行かなくなったわ

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/08(木) 22:29:19 

    大戸屋のプリン好き

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/08(木) 22:29:37 

    お持ち帰りのコーヒー1杯が嬉しい

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/08(木) 22:29:49 

    >>6
    差別的な商品名
    フェミニストは怒っていい

    +2

    -35

  • 34. 匿名 2021/07/08(木) 22:29:58 

    豆乳ブラマンジェと抹茶のパフェがめちゃくちゃ好きだった。このボリュームで380円。今は食べれなくて悲しい。
    大戸屋好きな人集合!

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/08(木) 22:30:03 

    やよい軒とどっちがおいしい?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/08(木) 22:30:10 

    鰹の梅肉はさみ揚げみたいなの美味しい!青葉で巻いてあってさっぱり食べられるけど、お腹いっぱいになるよ

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/08(木) 22:30:20 

    タラか鶏の黒酢野菜炒め

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/08(木) 22:30:59 

    たまに行ってた大戸屋がいつの間にかなくなってた

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/08(木) 22:31:23 

    >>8
    汚いって事だー。うわー

    +5

    -14

  • 40. 匿名 2021/07/08(木) 22:31:26 

    メニューがリニューアルしてから行ってない
    前は好きだったんだけどなぁ
    全体的に値上がりした気がする

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/08(木) 22:31:29 

    席の間隔が狭い
    カウンターとか何が悲しくて知らんオッサンの横で食事せにゃいかんのだ

    +20

    -4

  • 42. 匿名 2021/07/08(木) 22:31:42 

    >>6
    私も好き!
    でも思った以上に熱々でグツグツした状態で出て来てびっくりする時がある

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/08(木) 22:31:58 

    最近メニュー変わりましたよね!?
    美味しそうなの増えて食べに行きたいけど、平日も土日も常に混んでるから行きにくい…

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/08(木) 22:32:48 

    今ランチいくら?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/08(木) 22:32:54 

    >>33
    そんなネーミング世界中にあるよ
    フランスの食品メーカー
    ボンヌママンにも文句言いに行くの?



    +26

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/08(木) 22:33:02 

    >>8
    私も。社食割引そんなに引いてくれないんだよね。私も食べなかった。

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2021/07/08(木) 22:33:31 

    私が行ってた店はドリンクバーが使えない事が多かった。メンテナンスくらいちゃんとしろ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:23 

    >>29
    いやです

    +1

    -19

  • 49. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:58 

    >>45
    行くべきでしょう

    +0

    -7

  • 50. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:02 

    >>24
    わかる!
    あれって冬だけだと思ってたけど、なくなっちゃったんだー…残念です

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:07 

    黒酢あん。私はお魚の方が好きだった。メニューに無くなったのでもう随分行ってない…。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:08 

    >>18
    ミートボールの定食は無くなったよ
    現在の大戸屋ランチはかぼちゃコロッケ、鶏の唐揚げ、生卵(TKG)がついてる
    追加料金を払えば唐揚げの個数多めも選べる

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:11 

    >>6
    わかる〜〜!!
    私も一番好き🥰

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:07 

    >>11
    10年前も安くて美味しかったよ!
    ここ数年で値上がりした

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:58 

    「大戸屋 おかず処」が期間限定オープンいたします|キャンペーン&新着情報|大戸屋
    「大戸屋 おかず処」が期間限定オープンいたします|キャンペーン&新着情報|大戸屋www.ootoya.com

    「大戸屋 おかず処」が期間限定オープンいたします|キャンペーン&新着情報|大戸屋アレルギー・塩分一覧主要原産地情報野菜てちょう条件を指定駐車場ドリンクバーエスプレッソ朝食22時以降営業禁煙FacebookTwitterInstagramYoutube営業時間短縮のお知らせ「大戸...

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:05 

    >>1
    牛丼屋や宮本むなしとかは家族で入りにくいけど、大戸屋はどんな感じ?

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:15 

    ランチ1種類しかないのがヤダ

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:23 

    大戸屋好きな人集合!

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:38 

    炭火焼きの親子丼大好きだったのに
    この間久しぶりに行ったら無くなってて悲しかった

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:24 

    >>48
    なぜいやなのか、理由を教えてください。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:39 

    >>41
    向こうもそう思ってるよ。アホだね。

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:59 

    >>48
    なんで?言えば良いやん

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:01 


    鶏の黒酢あん、この前久しぶりに食べたら前と全然違うように感じたんだけど、なにか変わったのかな?

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:51 

    >>33
    どんなかあさんか分からんやん。
    かあさん=昔ながらの母と紐づけているあなたも大概よ

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:53 

    >>5
    ワキガ率高くて行かなくなった。

    +0

    -7

  • 66. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:50 

    >>52
    かぼちゃコロッケ大嫌い。普通のコロッケにしてほしい。なんでかぼちゃなのか。

    +1

    -21

  • 67. 匿名 2021/07/08(木) 22:43:03 

    茄子麻婆、美味しかったよー!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:19 

    明日の昼はチキンかあさん煮にしよう
    チキン南蛮好きなのに、少し量が多くて食べきれないから頼めないのが悲しい

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:53 

    >>3
    肉と野菜バランスよくとれるよね。あまり罪悪感なく食べれる

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2021/07/08(木) 22:46:29 

    >>41
    店舗によって違うのかな?本当に狭いし圧迫感ある

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/08(木) 22:46:29 

    >>66
    大戸屋好きな人集合!

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/08(木) 22:46:29 

    メインの定食+ばくだん小鉢 が好き!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/08(木) 22:48:03 

    >>66
    かぼちゃコロッケがついていないメニューを注文すればいいだけのこと
    下らない理由で絡むな気持ち悪い

    +28

    -1

  • 74. 匿名 2021/07/08(木) 22:49:14 

    >>1
    なんてタイムリーなトピなの!!
    今日Twitterで大戸屋検索したし、お昼は大戸屋の梅おろしチキンカツ食べた!
    美味しいよね〜
    明日健康診断終わったら、また大戸屋行こう!
    素敵なトピありがとう〜!

    +21

    -2

  • 75. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:56 

    昔と比べてメニュー少なくなってない?
    気のせい?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/08(木) 22:51:04 

    秋になると出るカキフライ楽しみなんだけど、店舗によっては期間限定じゃないみたいで、今も食べられる人たちが羨ましい〜

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/08(木) 22:51:12 

    >>6
    私も好き〜。
    ヘルシー系にするか?とか散々迷った挙句毎回かあさん煮。
    あちあちで舌火傷するけど美味しい。

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/08(木) 22:51:17 

    学生の頃からよく行ったー!!!!
    今ないけど、とろろの上にさんまがのってて
    間に明太子入ってるのが大好きだった‥。
    また食べたい。
    知ってる人いますか?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:10 

    >>1
    さてはチキン南蛮トピにいたね?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:12 

    私がたまたま入った店舗だけかもしれないけどテーブルが雑巾臭かった。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:55 

    トピタイが読めない変な人が湧いてるね
    ガルの平常運転だと言われたらそれまでだが

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2021/07/08(木) 22:55:23 

    >>24
    大戸屋行ったらそれしか食べないくらい大好きだったのになくなっちゃって未だに悲しい。また食べたい。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/08(木) 22:57:29 

    マイナーだけど温うどんが好き
    付いているかつお節かけて食べると美味しいんだ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/08(木) 22:57:53 

    >>81
    やよい軒とかのトピも変なテンションでディスり続けるヤバい人が粘着するから、チェーン店の外食系は盛り上がらないことが多くて残念なんだよね

    私は大戸屋の味噌カツ煮が大好き

    +11

    -2

  • 85. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:50 

    女性が1人でも入りやすいお店だけど、最近はあまり清潔感がない印象。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:17 

    魚食べたい時よく行きます!しまほっけ定食大好きです!家で魚焼くの面倒なとき美味しいし助かる!

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:18 

    最近行ってないけど
    この温野菜の定食よく食べてた。
    大戸屋好きな人集合!

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/08(木) 23:00:17 

    >>6
    私もいつもこれ!
    お出汁?の沁みた大根おろしも美味しい
    レンゲでご飯に乗っけて食べてる

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/08(木) 23:01:00 

    >>66
    はぁ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/08(木) 23:01:30 

    >>20
    大戸屋好きな人集合トピなのになんで来たん?

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2021/07/08(木) 23:02:05 

    >>1
    私も大戸屋大好きで、2歳の子どもと一緒によく行くんだけどキッズメニュー食べきれなくて毎回残してしまいます。
    おもちゃ貰えたりドリンクバー付きで400円以内なのは助かるんだけど、私のごはんとおかずを増量して子どもに取り分けるのってお店的にはありなのかな?
    やっぱり2歳でも一人一品頼むのがマナーですか?

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2021/07/08(木) 23:02:59 

    >>4
    いいえ、新しいカードに切り替えますので安心して下さい(働いてます)

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:48 

    >>91
    お母さんと取り分けでも全然大丈夫ですよー☺
    気軽に来てください

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:56 

    >>66
    ガルで文句垂れる暇があるなら大戸屋の本部にでも言えばいいのに

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2021/07/08(木) 23:05:02 

    >>17
    何の取材?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/08(木) 23:06:16 

    私の近くの店だけかな?味濃くない?何回か行ったけど行くたびに思う。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/08(木) 23:07:23 

    >>59
    また復活しました

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:21 

    コロワイドになったんだからこれから改悪しかないよ、かわいそうに

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/08(木) 23:09:38 

    魚メニューもあるし好きなんだけど、うちの近くの点は店員さんが少なくてギリギリで回してそう。
    男性もいないから、みんな薄給のバイトなんだろうな、と思っちゃう

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/08(木) 23:09:53 

    好きだった(過去形)

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2021/07/08(木) 23:10:54 

    セントラルになったら質落ちるのかな?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/08(木) 23:12:07 

    サイドメニューのほうれん草の胡麻和えが好き!美味しいよ!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/08(木) 23:15:33 

    >>93
    ありがとうございます!次は取り分けしてみます〜!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/08(木) 23:15:40 

    ばくだん小鉢が好き!
    定食にプラスするとお腹はちきれそうになるけど(笑)
    大戸屋好きな人集合!

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:20 

    >>1
    へぇー2つもあるんだ!!食べたい!今度行ってみよう

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/08(木) 23:23:54 

    何軒か行ったけどうちの近所の大戸屋、一番美味しくて盛りもよくて、ご飯も何もかも抜群だったよ…

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/08(木) 23:26:28 

    >>106
    チェーン店だけど、お店によって結構盛り付け方とかソースの量とか違いますよね(笑)

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:44 

    値段があがってから行かなくなった
    大衆食堂で安くて美味しいから良かったのに
    20代で池袋で働いていた時は東口三越近くの大戸屋にランチによく行ってました
    ランチのあとすぐ近くのドトールでお茶するまでがランチコースだったな

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/08(木) 23:29:17 

    >>101
    コロワイドに買収されたから、セントラルキッチンのありきたりな感じになりそう

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/08(木) 23:29:22 

    >>63
    私も同じこと思いました。味が変わったような…黒酢あんが甘くなった?

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/08(木) 23:29:48 

    >>107
    今は工場からだっけ?味も盛り付けも変わってしまった

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/08(木) 23:30:51 

    >>13
    これ美味しそう♡

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/08(木) 23:31:44 

    昔の野菜の加薬みたいなのが好きだったのになあ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/08(木) 23:34:08 

    デザートのティラミスが好き
    ココアじゃなくてザクザクしたクッキーのフレークみたいなのがかかっていて、
    きな粉と黒蜜で和風にアレンジしてあるんだよね
    ティラミス好きなので必ず頼む

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/08(木) 23:35:22 

    ばくだんだっけ?好きだった。今もあるのかな…

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/08(木) 23:36:56 

    あれで高いの…?
    安いと思って食べに行ってたんだけど昔と比べてってこと?

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/08(木) 23:39:29 

    30年前の話だけど
    焼きサバ定食400円、さんま定食380円
    とかだったなあ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/08(木) 23:41:59 

    ひじきご飯なくなったの悲しすぎる

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/08(木) 23:46:08 

    香味唐揚げ

    お肉の脂身が苦手でお肉系がメインは
    食べられなかったときのことを考えて今まで頼んだことなかったんだけど
    お弁当頼んだ時に追加で頼んだらすごく美味しくて…
    生まれて初めて「唐揚げ弁当」を頼んだよ。
    それからはまっちゃって結構食べてる

    …でもこの前久々に食べたら
    お肉の質が変わったみたくて
    それ以来頼まなくなってしまった…

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/08(木) 23:48:36 

    おいしくて好きでよく行ってたけどお盆事件とコロナでまったく行かなくなってしまった

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2021/07/08(木) 23:48:58 

    昔バイトしてました、、いわし明太子とろろ丼が大好きだった、、再販希望です!
    あと豚丼も!

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/08(木) 23:50:12 

    >>90
    は?

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2021/07/08(木) 23:50:58 

    >>64
    時代関係なくね?

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2021/07/08(木) 23:51:43 

    >>61
    思っとる訳ないでしょ
    頭大丈夫?

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2021/07/08(木) 23:54:35 

    ビジュアルは女性向けなのにボリュームは男性向け

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/08(木) 23:54:43 

    >>6
    私もいつもこれを選んじゃう!
    ああ…こんな時間に…お腹が…

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/09(金) 00:06:41 

    >>92
    新しいカードお得感ないやつ?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/09(金) 00:20:47 

    >>8
    わかる

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2021/07/09(金) 00:23:33 

    >>8
    わかる
    賄いあえて食べないから好きな物ない。
    食べても冷うどんか冷そば
    働く前から好きじゃない

    +4

    -5

  • 130. 匿名 2021/07/09(金) 00:25:44 

    大戸屋大好き!上京したての頃におてもお世話になりました。もうメニューにはないんだけど、揚げパンにきな粉とアイスが付いてくるのが本当に美味しかった。また復活してくれないかなぁ。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/09(金) 00:28:15 

    魚焼きグリルがない家に住んでた時、焼き魚が食べたくなったら行ってたなぁ
    当時、焼き魚食べられるお店って大戸屋くらいしか知らなかった。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/09(金) 00:43:31 

    メニューみて迷って結局すけそう鱈の黒酢あん定食になる。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/09(金) 01:16:47 

    >>6
    母さんは作っていません
    バイトの学生が作ってるw

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2021/07/09(金) 01:44:59 

    >>60
    フランチャイズ店と直営店では、働いている観念が違うというか店主によってパート・アルバイトの意識が違うと思う。
    店主がいい加減だと、それなりの店になってしまうし働く側も緩くて楽しいバイトでうえぇぇーぃ↑↑↑ってなってるからね
    来店してくれるお客様のために綺麗な料理を出さなければいけないとか教えないから潰れると思う

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2021/07/09(金) 01:52:30 

    >>109
    やっぱそうなるのかな
    別に美食家って訳じゃないけど、同じ大戸屋でも微妙に味が違ってて、揚げたての野菜の味とか好きなんだけど変わってしまうのかな、嫌だな〜

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2021/07/09(金) 03:08:31 

    >>2
    私がバイトしてた頃はワンコインだったのに!

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/09(金) 03:15:14 

    >>56
    横ですが家族連れもいますよ
    お店によってはボックス席もあります

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/09(金) 03:23:50 

    >>1
    もう4年は行ってない。
    子連れで行ったのに子供のオーダー間違えられ、その若い女バイトが嘘言ったんだろうけど、なんかチーフらしき女から上から目線でちょっと待っとけば?みたいな感じで言われた。
    店長呼んで文句言って2度と行ってない。

    +5

    -4

  • 139. 匿名 2021/07/09(金) 06:05:40 

    >>58
    小室も黒田さんみたいになりそう

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2021/07/09(金) 06:30:30 

    >>34
    とってもわかります!私バイトしてたんですが、本当に好きでらよく休みの日も食べに行ってました。本当昔は美味しいパフェばかりだったのに今のは物足りないメニューですよね。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/09(金) 06:34:45 

    はい!焼き魚は皮パリパリ焦げ目嬉しいです🌸

    母は鶏の黒酢を毎回頼んでいて、大好きなので、大戸屋🙌🏻です🥰

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/09(金) 07:21:50 

    >>1
    10年前と比べて
    ホッケが小さく貧弱になったね。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/09(金) 07:33:14 

    梅おろしチキンカツだっけ?がコスパよくて好き

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/09(金) 08:09:38 

    クーポンで500円分無料のときに、一度だけ行きました。うどんを食べました。とてもお上品な感じで美味しかったです。たまたま客がすくなくてそこがまた高級感と洗練された美を醸し出しているような日であった。満足満足。

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2021/07/09(金) 08:21:18 

    >>4
    私も黒酢あん大好き。 
    他のも挑戦したいのに行くとついつい頼んじゃうんだよね!

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/09(金) 08:24:29 

    >>33
    おばあちゃんのポタポタ焼きも?
    ステラおばさんのクッキーも?

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/09(金) 09:00:12 

    >>6
    すごい、20年前からあるメニューだ。良く食べた。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/09(金) 09:40:08 

    セントラルキッチン方式にしたんだよね。
    調理担当の社員が「常連客は、その場でつくったものでないと
    満足しない」と言っていたけど、実際どうですか?
    味の違い、感じますか?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/09(金) 09:42:31 

    >>56
    家族なら大戸屋がいちばん入りやすい(やよい軒よりも

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/09(金) 09:44:33 

    >>1
    昨日孤独のグルメ見てチキン南蛮食べたくて大戸屋のメニュー見てた!!
    タイムリーすぎて驚いた!!
    今度絶対チキン南蛮食べてみる!
    大戸屋のホッケとから揚げ(スパイスありの方が)大好きです

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/09(金) 09:45:02 

    >>49
    行ってこいよ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/09(金) 09:45:45 

    >>146
    ついでにあれだけ人気のりくろーおじさんも

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/09(金) 09:47:44 

    >>138
    今なら注文はタブレットだから行ってみれば?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/09(金) 09:58:26 

    >>14
    鶏が全部焦げてた。苦くてもう食べれなくてギブでした。
    店は混んでて高校生みたいなバイトだけ‥

    本社に電話しても気をつけますで
    終わりだった。

    だから企業としても終わりだ。

    +6

    -3

  • 155. 匿名 2021/07/09(金) 11:02:21 

    大戸屋って在日富豪に買収されたんじゃない?
    かっぱ寿司や牛角みたいに。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/09(金) 15:06:22 

    >>150
    本当に美味しくておすすめなので是非!!

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/09(金) 15:44:50 

    >>27
    これまだある?
    私の近くの店舗では無くなってしまった気がする

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/09(金) 17:18:20 

    >>151
    おまえが行け

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2021/07/09(金) 17:40:08 

    わたくしは本日、

    類似店、やよい軒に行ってまいりましたでありまする‼️

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/09(金) 18:06:53 

    ダブルハンバーグ定食美味しかったけど、御飯御代わり出来ないからな、特盛は90円増しだし

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/09(金) 18:10:05 

    私は本持ってる
    私の腕でお店の味が再現できるとは思えないけど、ちゃんと美味しく作れて盛り付けも参考にしてる
    大戸屋好きな人集合!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/09(金) 18:59:17 

    >>157
    最近店内で食べてないから
    分からないけど
    お弁当ならあるよ。
    うちの地域だけなのかな…

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/09(金) 20:01:47 

    >>159
    やよい軒と大戸屋って似てるんですか?やよい軒行ったことないです。何がおすすめですか?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/10(土) 00:38:13 

    つぼ鯛おいしかった。行く度食べていたのになくなってしまった。復活しないかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード