-
501. 匿名 2021/07/08(木) 22:05:46
>>203
>>302
感動は
安全な日常がないと
できないよ…+63
-2
-
502. 匿名 2021/07/08(木) 22:05:47
>>39
映画化決定+27
-2
-
503. 匿名 2021/07/08(木) 22:05:54
>>488
そうなんですか〜。じゃあオリンピック貴族だけね。スポンサー席も無しか。
中止が良いけど。+7
-0
-
504. 匿名 2021/07/08(木) 22:06:00
>>486
やめてw+0
-1
-
505. 匿名 2021/07/08(木) 22:06:04
>>456
今日200ですもんね…+6
-0
-
506. 匿名 2021/07/08(木) 22:06:05
>>493+7
-0
-
507. 匿名 2021/07/08(木) 22:06:18
日本っていつも貧乏くじだよねー。
本当は秋に開催したかったのに、アメリカの放映権の
関係で断念したし。
欧米の言うがまま。+28
-0
-
508. 匿名 2021/07/08(木) 22:06:31
>>380
たしかに!!10日間くらいで終わらせて!笑+11
-0
-
509. 匿名 2021/07/08(木) 22:06:41
>>495
確か3日?隔離するらしいよー。
+1
-0
-
510. 匿名 2021/07/08(木) 22:06:58
4月23日 緊急事態宣言発令
4月24日 指原 聖火ランナー 大分へ
5月7日 緊急事態宣言延長
5月8日 指原プロデュースアイドル=LOVE全国ツアー 茨城
5月15日 =LOVE全国ツアー 福岡
5月21日 =LOVE全国ツアー 埼玉
5月23日 =LOVE全国ツアー 愛知
5月28日 緊急事態宣言延長決定
5月29日 =LOVE全国ツアー 広島
6月1日 指原プロデュースアイドル≠ME 1stコンサート 東京
6月2日 ≠ME 1stコンサート 東京
6月15日 =LOVE全国ツアー 栃木
6月21日 まん延防止等重点措置
6月22日 =LOVE全国ツアー 東京
6月26日 =LOVE全国ツアー 福島
昨日 =LOVE全国ツアー 神奈川 横浜アリーナ
新規感染者を少なくするには人流抑制が重要だから「都道府県間の移動はやめよう」って頑張ってるのに芸能人がこれだからね
>>1
当然+11
-1
-
511. 匿名 2021/07/08(木) 22:06:59
>>484
五輪貴族っていう真っ先にいらん人材削減しろよと思う。
現場で実際に汗かく人達しかいらない。
偉そうな指図はリモートで事足りる。+15
-0
-
512. 匿名 2021/07/08(木) 22:07:04
>>475
私たちにはない
選手と関係者にだけある
+1
-0
-
513. 匿名 2021/07/08(木) 22:07:06
大ハズレオリンピック+3
-0
-
514. 匿名 2021/07/08(木) 22:07:11
>>495
たった3日間らしいよ。
なんの意味があるんだ?!
時差を調整するのにちょうどいいくらいだよね+15
-0
-
515. 匿名 2021/07/08(木) 22:07:21
>>500
出てくるでしょう
スマホ片手にみんなで盛り上がって路上酒盛りでしょう
金メダルやメダル取った瞬間なんて多分知らない人たちとハイタッチとかするでしょう+13
-1
-
516. 匿名 2021/07/08(木) 22:07:27
>>1
やったー!
ガル民の勝利だね!?☺️+1
-9
-
517. 匿名 2021/07/08(木) 22:07:34
>>309
オリンピック村は選手の自宅じゃ無いよ。
飲むなら家帰って飲めば良いんじゃないですか?+8
-3
-
518. 匿名 2021/07/08(木) 22:07:47
>>514
え?3日だけなの?!
何様だよ+4
-0
-
519. 匿名 2021/07/08(木) 22:07:48
>>6
こいつらの利権のために五輪開催されると思ったら本当にもう二度と顔見たくないわ+82
-5
-
520. 匿名 2021/07/08(木) 22:08:21
>>468
まじで最悪ですね!!怒
+4
-1
-
521. 匿名 2021/07/08(木) 22:08:24
>>315
総理にすら中止の権利ないからね
以前それでトピ立ってたはずなんだけど+41
-4
-
522. 匿名 2021/07/08(木) 22:08:28
無観客で手打ちになったんだ。
でもマスコミが大騒ぎして安倍さんのせいにしないってことは、
圧力団体系とかアメリカとか中国とかが、損失ないのか?
どうせコロナじゃなくても、
始まったらテレビでしか見る気なかったんでどうでもいいけど。+4
-0
-
523. 匿名 2021/07/08(木) 22:08:34
>>59
気持ちわかる。
何なら今からもう始めてほしい。
嫌なことはさっさと済ませたいよ。+48
-1
-
524. 匿名 2021/07/08(木) 22:08:41
>>17
無観客でよかったって思ってるよ+9
-4
-
525. 匿名 2021/07/08(木) 22:08:46
>>506
ありがとうございます。
今ニュースステーションで確認しました。+5
-0
-
526. 匿名 2021/07/08(木) 22:08:51
>>506
げ、有観客だ+6
-0
-
527. 匿名 2021/07/08(木) 22:08:54
デスブログの東原さんだっけ
大至急オリンピックに関して発信を
中止にするにはあなたの力が必要です+11
-2
-
528. 匿名 2021/07/08(木) 22:08:54
>>511
ほんとは中止にして欲しいですよね。+5
-0
-
529. 匿名 2021/07/08(木) 22:08:55
これで中国の冬季オリンピックは人を入れた時点で日本よりも成功したオリンピックになるね
+9
-3
-
530. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:01
各種目のトップアスリートが近くで真剣勝負しているのに直接観戦出来ないなんて凄く残念。
数年前にはこんなことになるなんて想像もつかなかった。せめて大事なく期間が過ぎますように。+4
-2
-
531. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:05
反対の声が根強いから緊急事態宣言出して、無観客で開催しようとしてるだけだよね。+9
-1
-
532. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:07
>>32
グッズ、近所のコジマデンキで山になってたのを以前見たんだけど、最近行ったら全く減ってなくて、店員さんに売れ行きどうなんですか?と聞いたら、はい、まあその、お察しくださいと言われた。なんだこの返事はと憮然としたんだけど、ハッキリと売れてませんと言っちゃならない、というルールあるんだと知人から後で聞いてびっくり。+23
-47
-
533. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:22
>>43
TV中継出来れば良いんだよ
オリンピック放映権はバカ高いからね+67
-0
-
534. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:25
>>355
そうなんだよね
正直関係者席も無観客にしてよ!って気持ちが強いけど、スポンサー席はしょうがないかなって気もする。
だってそのために何億も出してるんだし+50
-6
-
535. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:27
>>516
強行開催されてる時点でガル民てか国民の大敗でしょ…
そもそも勝ちとか負けとかいうもんでもないし基準も意味不明だけど+6
-0
-
536. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:27
他人の子供の運動会見るくらい興味ないな+23
-0
-
537. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:42
>>435
緊急事態宣言下での開催も笑えるけど、主役の東京が無観客なのに地方ではまだ観客入れる算段してるのがなんとも…+10
-0
-
538. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:44
>>81
ライブや野球は開催されてるよ。+18
-2
-
539. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:57
それにしても酷いオリンピックだなぁ
おもてなしする気がない女が誘致活動してロゴはパクリ騒動で地味なやつになって世界はウイルスに汚染されて会長は失言で下されて・・
キャラクターも購買意欲わかないし・・
先程、離婚成立した女が解説でもするのかな。
こんなにワクワクしないオリンピックは初めて。+22
-0
-
540. 匿名 2021/07/08(木) 22:10:11
>>21
日本国民の税金だからね。
オリンピック貴族様だけ会場で観戦出来るっておかしいよね??
我々国民はテレビ観戦なのに。
そんな事許せない!!+73
-1
-
541. 匿名 2021/07/08(木) 22:10:11
>>373
昨日緊急事態宣言出すって決まって翌日に無観客って決めたなら割と早いと思うけど。IOCや組織委、東京都など関係各所との話し合いが必要。政府だけじゃ無観客って決定出来ないからね+2
-2
-
542. 匿名 2021/07/08(木) 22:10:16
子供の保育園の運動会ですらもっと早い段階で色々判断してるけどこんな土壇場になって観客入れるか入れないかの協議なんてしてて本当にオリンピック開催出来るのかね?+7
-3
-
543. 匿名 2021/07/08(木) 22:10:17
♪当たり前
♪当たり前
♪当たり前体操~+2
-1
-
544. 匿名 2021/07/08(木) 22:10:19
緊急事態出てないとこも
有観客にしたら
緊急事態になるだろうよ+12
-0
-
545. 匿名 2021/07/08(木) 22:10:28
なんで首都圏以外は観客ありなの?移動して観に来る人絶対にいるから意味ないでしょ。+18
-0
-
546. 匿名 2021/07/08(木) 22:10:38
>>6
ろくなのいないな~いっそジャニーズを政治家にさせればいいのに。最近のジャニーズは大卒も多いんだし。+1
-16
-
547. 匿名 2021/07/08(木) 22:10:59
>>302
オリンピックなんて親の仇。+2
-0
-
548. 匿名 2021/07/08(木) 22:11:02
>>498
テニス決勝はすごい!
でもナオミを応援するのは微妙だ~+5
-1
-
549. 匿名 2021/07/08(木) 22:11:08
>>510
コロナ全国ツアーだね。+5
-0
-
550. 匿名 2021/07/08(木) 22:11:08
>>380
テレビでも一々「あと◯日!」とかやんなくていいよ
当日に「はい今日です!」
淡々と済ませて「はいお疲れさまでした!」
でいいよ+27
-0
-
551. 匿名 2021/07/08(木) 22:11:10
あのさ、エコオリンピックとか言ってたのにスタジアムとか他も海外と比べて、
とてつもない高いお金で作っておいて人入れないんだよ?
馬鹿じゃない?+34
-2
-
552. 匿名 2021/07/08(木) 22:11:12
札幌のマラソンや競歩も無観客にしてよ
マラソンの観戦に日本各地から人が来たらどうすんだよ、丸川+17
-0
-
553. 匿名 2021/07/08(木) 22:11:56
>>8
LINEニュースでは、
東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県の首都圏会場を無観客開催とする方針が固まった
とのことですね。
でも、宮城、福島、茨城、静岡の4県の会場は観客を入れる方針。北海道は調整中。。。+142
-0
-
554. 匿名 2021/07/08(木) 22:12:05
>>539
せっかくの自国開催なのに悲しいなあ
数年前に開催決定したときはあんなに盛り上がったのにね+4
-4
-
555. 匿名 2021/07/08(木) 22:12:19
>>506
宮城・福島復興の為なのに苦しめるの?+11
-0
-
556. 匿名 2021/07/08(木) 22:12:24
>>63
ほんと。このデジタル時代だもん、リモートで記録瞬時に把握できるわけだし。+22
-2
-
557. 匿名 2021/07/08(木) 22:12:25
>>506
一律無観客にしないところが組織委の駄目な所だな
てか、駄目だらけ
頑張ってるね!と思ったことない+24
-0
-
558. 匿名 2021/07/08(木) 22:12:26
>>463
その上で森爺の財団には『余剰金』としてあり得ない金が流れ込むんでしょ
赤字分は組織委員会やオリンピック開催に賛同してる政治家が私財をなげうってでも全額自分達で補填して下さいね+15
-0
-
559. 匿名 2021/07/08(木) 22:12:39
>>102
なんでそんな悲観的なの?
日本人もお酒飲めるじゃん。家で。+18
-3
-
560. 匿名 2021/07/08(木) 22:12:49
>>545
最新情報では東京都は無観客だけどそれ以外は各知事と調整して決めるんだって+6
-0
-
561. 匿名 2021/07/08(木) 22:13:01
あのさ野球とか普通に観客入れてるじゃん、何でオリンピックはダメなの?+15
-4
-
562. 匿名 2021/07/08(木) 22:13:01
>>526
なんと中途半端な・・・
「東京」オリンピックでしょうが!+10
-0
-
563. 匿名 2021/07/08(木) 22:13:01
東京だけ無観客だけど
他は状況に応じて
自治体が判断、だと
呆れる
東京だけ無観客にしても
意味ないんだよ+25
-0
-
564. 匿名 2021/07/08(木) 22:13:33
>>529
人入っても感染収まってなかったから爆発するから猛烈に批判受けると思うよ。+3
-0
-
565. 匿名 2021/07/08(木) 22:13:35
>>529
どうでもいいわ
別に競ってないし+3
-0
-
566. 匿名 2021/07/08(木) 22:13:36
>>539
ケチつきまくりのオリンピックだね。+8
-0
-
567. 匿名 2021/07/08(木) 22:13:36
>>527
旦那が柔道の代表監督だよ+4
-0
-
568. 匿名 2021/07/08(木) 22:13:43
>>525
まだオリンピックで儲けようとしてるのか……
アホだね。+5
-0
-
569. 匿名 2021/07/08(木) 22:14:01
#バッハをアパホテルに隔離しろ
+24
-0
-
570. 匿名 2021/07/08(木) 22:14:02
>>435
払い戻しできたよね?+4
-1
-
571. 匿名 2021/07/08(木) 22:14:04
>>526
首都圏から人の流れが来ちゃうね
東京なんて感染拡大中なのに+20
-0
-
572. 匿名 2021/07/08(木) 22:14:25
感染者増えてパラリンピックは中止にしそう。+4
-0
-
573. 匿名 2021/07/08(木) 22:14:28
開会式どしゃぶりの雨にならんかな?+24
-2
-
574. 匿名 2021/07/08(木) 22:14:54
>>73
もう二度とオリンピック候補地に手を挙げないでほしい+129
-1
-
575. 匿名 2021/07/08(木) 22:15:07
2年前オリンピック観戦のチケット申し込んだけどハズレた。当時は悔しかった。
だけどハズレてよかった。+14
-2
-
576. 匿名 2021/07/08(木) 22:15:25
>>571
そんで感染広まるとびーびー騒ぐ癖に……+3
-0
-
577. 匿名 2021/07/08(木) 22:15:29
>>555
復興五輪…消えたね。。+10
-0
-
578. 匿名 2021/07/08(木) 22:15:45
報ステで東京のみ無観客言ってたけど
どっちなの?
神奈川も無観客にしてほしい
感染増えてるのにさ+9
-1
-
579. 匿名 2021/07/08(木) 22:15:55
>>573
同じ事思ってたw
台風直撃すれば良いのにね。+17
-1
-
580. 匿名 2021/07/08(木) 22:16:27
都民だけど、今回の件で五輪って文字見るだけでゲンナリするようになった
正直これを機に今後開催される五輪ももう観ないと思うわ
それくらい辟易してる+35
-1
-
581. 匿名 2021/07/08(木) 22:16:36
>>542
それは保育園の運動会レベルだから早く判断できるんでしょ
オリンピックの規模の何万分の1よ+6
-2
-
582. 匿名 2021/07/08(木) 22:16:39
マイナビとかで大量に募集してた会場スタッフはどうなるの?
+4
-0
-
583. 匿名 2021/07/08(木) 22:16:56
>>563
東京以外オリンピックだね。名称変えよう。+4
-0
-
584. 匿名 2021/07/08(木) 22:16:57
>>84
全国の教員が今、嬉し泣きしているのが目に浮かぶ。+41
-0
-
585. 匿名 2021/07/08(木) 22:16:57
#バッハは路上飲みに参加してシメにアパカレーをかきこめ
#食べて応援
#オモテナシー+8
-0
-
586. 匿名 2021/07/08(木) 22:17:04
>>1
しょぼいオリンピックだなー
中止か延期にすれば良かったのに+14
-3
-
587. 匿名 2021/07/08(木) 22:17:44
スポーツ好きだから東京五輪本当に楽しみにしてたんだよね。
こんな形で開催されて…国民の大半が中止か延期を希望してた筈。ちなみに私は延期派だったけど。
五輪で予定していたインバウンド収入もパー、飲食店は相変わらず訳の分からない時短営業を強要されて経済も滅茶苦茶。
菅、麻生、二階、日本を破壊した三馬鹿の名前を私は忘れない。+22
-0
-
588. 匿名 2021/07/08(木) 22:17:44
失敗した国って事で世界からいろいろと言われていろんな会社が信用を失って、
更に景気が悪くなっていくだろうね
雇用も悪くなりリストラも増えそう
+4
-1
-
589. 匿名 2021/07/08(木) 22:17:47
私は無観客だろうと選手を応援したいと思うよ!
文句ばかり言っててもつまんないし。
ただ、オリンピックさえなければ、緊急事態宣言もすることなかったんだろうなーという残念な気持ちはある。+5
-3
-
590. 匿名 2021/07/08(木) 22:17:54
無観客開催
※ただし関係者は除く+8
-0
-
591. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:05
調べてみたらバッハが宿泊してるのは
おそらくホテルオークラの一泊300万円のスイートルームって話
あほくさ+39
-0
-
592. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:08
>>573
閉会式で小池都知事が旗降った時、どしゃ降りだったね
どしゃ降りの中で歌ってた歌手が可哀想だった+8
-0
-
593. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:12
>>531
みえみえだよね。怒+1
-0
-
594. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:13
>>560
宮城、福島、茨城、静岡でしょ?!調整ってばかすぎるって。+7
-0
-
595. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:14
コロナに打ち負けた記念の大会+4
-0
-
596. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:24
>>563
丸川が往生際が悪いんだよね。もうこれはあの人の責任って事で。+18
-0
-
597. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:37
せっかくチケット持ってたのに。
つまんない。がっかり。+8
-4
-
598. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:51
余ってるペッパーくんでも並べておいたら?
+6
-4
-
599. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:52
>>592
前回の五輪で+2
-0
-
600. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:53
国立代々木競技場もあんなにデザインで揉めて高いお金かけて作り直したのに無駄になったなぁ。+8
-2
-
601. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:58
>>1 >>56 >>161
アスリートは人生かけてるかもしれないけどさ、
こっちだって
仕事は生活かかってるし、
コロナは命かかってんだけど!
学業やイベント奪われた人
レジャー奪われた人
ボーナス減らされた人
給料減らされた人
仕事失った人
アスリートはオリンピックなくなっても死なないよね?+282
-11
-
602. 匿名 2021/07/08(木) 22:19:01
札幌のマラソンも無観客にしてください…
チケットなくても観戦できる唯一の競技。
沿道からの応援自粛とかじゃなく、もっと厳しい規制を!
+26
-2
-
603. 匿名 2021/07/08(木) 22:19:10
>>588
国民が望んだ結果だから仕方ない
未だに中止しろと言っているし+2
-3
-
604. 匿名 2021/07/08(木) 22:19:16
>>523
カウントダウン方式で恐怖だよね+7
-1
-
605. 匿名 2021/07/08(木) 22:19:19
>>44
マジレスするとFaceappってアプリの加工、笑顔加工にすればこんな欧米人みたいな仕上がりになる、
あと普通に考えて2階はこんなにキレイじゃないと思う、
顔も心も汚くいてほしい笑+65
-1
-
606. 匿名 2021/07/08(木) 22:19:24
>>224
日本のJOCがチケットを払い戻ししても日本人にお金が帰っていくだけだから日本全体では損失はないよ
それにJOCからIOCにいくらか行くよ。+11
-5
-
607. 匿名 2021/07/08(木) 22:19:24
>>578
>>506に貼ってくれてる人がいるよ+1
-0
-
608. 匿名 2021/07/08(木) 22:19:25
>>573
雨乞いしとこ+6
-1
-
609. 匿名 2021/07/08(木) 22:19:42
>>587
私もスポーツも日本も好きだけど流石に今回は反対派だった
なのに安倍さんは反対する奴は反日扱い...
あれには呆れた+30
-4
-
610. 匿名 2021/07/08(木) 22:19:50
>>591
まさかさー、それも日本が負担じゃないよねー。
最悪じゃない?
韓国の大統領も来るって言うし。
なんなの?これ?嫌がらせ大会なの?+9
-1
-
611. 匿名 2021/07/08(木) 22:20:09
>>34
黄ばんだ乱杭歯や金歯や銀歯でなくて良かったよ+20
-1
-
612. 匿名 2021/07/08(木) 22:20:15
観客入れないなら1週間くらいでささっと終わらせてよ。+23
-2
-
613. 匿名 2021/07/08(木) 22:20:54
>>232
チケット代は高い勉強代だったと思ってこれに懲りて二度とオリンピック関連にお金を使わないようにしよう+70
-18
-
614. 匿名 2021/07/08(木) 22:20:57
安倍さんがマリオのコスプレした時はテンション上がったのになぁ。、なぜこんな未来になっちゃうかねーー
+28
-7
-
615. 匿名 2021/07/08(木) 22:21:21
そこまでしてやらなくても、、、選手の人達には申し訳無いけど、、、国民の命は?優先順位間違えてる。+9
-0
-
616. 匿名 2021/07/08(木) 22:21:35
オリンピックのチケットの抽選の時、コネとかそういうの全く無いですからって言ってたよねw
スポンサー席とかあるのに。その分を一般の方が上乗せしてチケット代払ってたのよね〜。
+11
-0
-
617. 匿名 2021/07/08(木) 22:21:35
>>555
宮城だけど会場は復興したい沿岸部ではないからあまり意味がない。むしろ反対方面にあるから観光を含めてこないとそこまで行かない距離だよ
復興のための人ならオリンピックに関わらず来た方がいいよ
知事がやらかして感染者増やしてからやっと落ちついたのに無観客でいい
+8
-0
-
618. 匿名 2021/07/08(木) 22:22:02
バッハの宿泊部屋を震源としたやや大きめの地震が起きて欲しい
人が死なない程度で+11
-5
-
619. 匿名 2021/07/08(木) 22:22:05
>>263
>>282
テレビ見ない運動は意味あるよ。
放映権払ってるテレビ局に損させられるから。
暴動を望まない私たちにできることは
『テレビ見ない運動』だよ。+21
-0
-
620. 匿名 2021/07/08(木) 22:22:10
>>4
聞き分けが異常に良い国民だもんね
お上にはオラら逆らえねえだあ。仕方ねえんだあー黙ってついて行くだけだあー
だからこそバッハらにも政府にも舐められまくりなんだけどさ+32
-4
-
621. 匿名 2021/07/08(木) 22:22:50
>>553
全て無観客でいいのに。+127
-2
-
622. 匿名 2021/07/08(木) 22:22:53
WBSニュース、次のニュース
世界は脱リモートワーク、日本はリモートワーク拡大
本当に世界の逆を行ってるね+9
-0
-
623. 匿名 2021/07/08(木) 22:23:05
選手は可哀想だけど全人類が死ぬか生きるかな環境にいるんだから延期じゃなく中止にしろよなぁ。+21
-1
-
624. 匿名 2021/07/08(木) 22:23:06
>>56
元々オリンピックに興味はなかったけど、コロナ前は「まぁ開会式くらいは見るか」と思ってた。
こんなことになって、もう何も見る気がなくなった。+111
-2
-
625. 匿名 2021/07/08(木) 22:23:12
>>598
盗まれるかもしらないからバッハの顔描いた紙でも座席に貼っとけば。+4
-0
-
626. 匿名 2021/07/08(木) 22:23:14
#バッハはマリオのコスプレをしろ
+6
-1
-
627. 匿名 2021/07/08(木) 22:23:31
アスリートも心から応援してもらえなくて
なんだか可哀そうだな。+9
-3
-
628. 匿名 2021/07/08(木) 22:23:38
>>553
一都三県無観客決まったんだね。
チケット当たった時はテンション上がったなぁ。
返金返金。+69
-0
-
629. 匿名 2021/07/08(木) 22:23:49
東京以外の開催地
自治体に丸投げしているけど
どこも無観客にするんじゃないの?+6
-1
-
630. 匿名 2021/07/08(木) 22:23:53
結局はクルーズ船の時から日本政府の見立てが甘かったからこうなった
全ては日本政府が元凶+25
-1
-
631. 匿名 2021/07/08(木) 22:24:00
>>517
日本人だって宿泊先のホテルで飲酒してもOKじゃん
禁止されてるのは外で飲むなってことでしょ
選手は飲酒どころか選手村外に出るのも規制されてる
選手村内での販売も提供もなく、持ち込みに限る部屋での飲酒を特別扱いだと勘違いしてる人多すぎる+7
-4
-
632. 匿名 2021/07/08(木) 22:24:35
陸上100M男子決勝当たってたのにな~+9
-0
-
633. 匿名 2021/07/08(木) 22:24:49
>>591
元JOCで元オリンピック選手の山口香さんもIOCに怒ってますよ【東京五輪】JOC元理事・山口香氏がIOC貴族に喝!「バッハ会長はビジネスホテルに宿泊を」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpIOCの「貴族体質」に鋭く斬り込んだ山口香氏
+21
-0
-
634. 匿名 2021/07/08(木) 22:24:50
>>11
ボタン2つしかない専用コントローラーでプレイ希望+26
-0
-
635. 匿名 2021/07/08(木) 22:24:53
>>612
そうそう。そして外国人は閉会式翌日に全員強制帰国してくれ。+14
-1
-
636. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:10
>>34
月に8回ニューオータニ内の歯医者に通ってんだって菅
この国家一大事の時期に週2だよ?+23
-10
-
637. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:13
ワクチンをもっと早く調達できていれば・・・違ったかもしれない。
日本は外交力がないよね。+10
-1
-
638. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:20
なんだこの五輪むしろ面白くなってきたわ+5
-0
-
639. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:31
>>614
MIKIKOさんだっけ?
リオ五輪閉会式の引継ぎ式の彼女の演出、すっごくよかったね
引継ぎ式でワクワクした
その肝心のMIKIKOさんが降りちゃったし
野村萬斎さんのチームも離れて
居座ってるのが「渡辺直美で五輪ピッグ(豚)」ってどうしようもないセンスのおっさん
世界中の見守る中で日本が恥をかかないといいな+32
-0
-
640. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:45
>>281
電車で2時間!すごい気合いだね。バイトだったとしてもやらないな。+8
-0
-
641. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:59
世論調査では無観客込みで開催賛成派が多いんだからこれでいいんじゃないの?+2
-1
-
642. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:13
取材許可がおりなかった馬鹿記者たちがまた関東からきて飲み屋街で感染広めて帰るのか
平等に無観客でいいのに+1
-0
-
643. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:20
>>8
鹿島のサッカー
チケットあるんだが
無観客にしてー
払い戻して、鰻とか食べたい
+69
-4
-
644. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:23
>>25
コロナが第三次世界大戦って言われてるけど、日本ごときがそこまで強固な姿勢を貫いたら、本当に経済制裁→戦争に発展すると思うよ。
極東の島国だってことをもっと自覚したほうが良いと思う。+6
-18
-
645. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:59
でも国際映像でマスク姿の観客ばかり写るのも微妙だよ
いなくて正解。
+3
-2
-
646. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:06
富岳はなんやってん+7
-1
-
647. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:14
無観客ならJR終電も時間調整なしになるよね?+6
-0
-
648. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:17
#バッハ帰れ がTwitterトレンド入りしてて草+20
-1
-
649. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:23
芸能人が開会式当選したー!とか言ってたけどあれは絶対関係者席だったとおもうw+6
-0
-
650. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:37
>>627
モチベーション保つの大変そう+1
-2
-
651. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:43
なんで私達の暮らしは脅かされてるのに、
オリンピックは楽しそうに大会するの!?
もう関係者から16人も感染者出してるじゃん。
もっと来日したらもっと増えるんでしょ!?
ふざけるな!!!スタッフ2人が新たに感染 五輪組織委〔五輪〕(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京五輪・パラリンピック組織委員会は8日、大会のIDカードを持つ国内在住の業務委託者2人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。 入国後に事前合宿地に入った選手・関係者などを除き、組織
+41
-1
-
652. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:53
人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証とは?+32
-0
-
653. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:16
もう皆んなで外出て楽しもうよ
時間は有限だよ
体感出来る時期を考えたら更に短い
高校生で出来る体験、大学生で出来る体験、20代で出来る体験
子供にさせてあげたい体験
全てが出来なくなる、子供と一緒に出来ることも出来なくなる
私は独りぼっちだから対策を引き続きして、やることにしたよ!
友達とも会えるなんて先だし
もう今週から実行してやってる+19
-11
-
654. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:17
>>646
ただの「お墨付き」+1
-0
-
655. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:39
>>210
そもそも政府はやるやらない議論はしてないように思う
野党どうなれば中止にしますかみたいな質問には、返答してるけど。
その返答聞いた限り、中止にはならないんだなって普通に思ったよ
やるの?やらないの?言ってたのはマスコミじゃない?
そのマスコミに流されて飲食店たちが、インタビューで同じ不安を言ってるw+35
-0
-
656. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:52
>>651
毎日二人づつ感染者出てる…+5
-0
-
657. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:56
>>636
週に2回も何しに歯医者行ってるの…?+11
-1
-
658. 匿名 2021/07/08(木) 22:29:19
>>629
お金がない県とかは観客入れそう+0
-0
-
659. 匿名 2021/07/08(木) 22:29:33
>>651
バッハが「緊急事態宣言ってなんなん?」って言ってたんだって。
なーんも知らなかったからオリンピックごり押ししたんだよ。
あーー馬鹿馬鹿しーーーーー+34
-1
-
660. 匿名 2021/07/08(木) 22:29:42
>>651
マジかよ+2
-0
-
661. 匿名 2021/07/08(木) 22:29:54
>>652
打ち勝ち終わってからやれ!+5
-0
-
662. 匿名 2021/07/08(木) 22:30:04
>>652
適当に言ってるだけだよね+4
-0
-
663. 匿名 2021/07/08(木) 22:30:06
>>639
マリオマリオモンストマリオどう森、ヒャクワニ
ドラえもんマリオナルトマリオポケモンじゃね?
時々相撲、AKB、じゃね
MIKIKO先生いないならPerfumeは無しかな
寒い予感しかない
+1
-2
-
664. 匿名 2021/07/08(木) 22:30:17
>>609
本来応援してくれてた人を、パブリッグビューイングとかウガンダ選手団への対応とか稚拙な対策で失望させて反対派にしてしまった事に気づいてないんだよね
私だってもっと本気で感染対策に力入れてたらここまで反対してなかったわ+10
-0
-
665. 匿名 2021/07/08(木) 22:30:45
>>517
日本人だって、ホテルの部屋での飲酒はいいよね。なんか考え方がおかしいよ。+9
-1
-
666. 匿名 2021/07/08(木) 22:30:47
>>446
全部無観客にしろ+13
-1
-
667. 匿名 2021/07/08(木) 22:30:59
費用がたっかい会場に作り直したのにね。
赤字だね。
+9
-0
-
668. 匿名 2021/07/08(木) 22:31:05
>>273
でも民主党支持でしょ、なんだかなぁ+7
-7
-
669. 匿名 2021/07/08(木) 22:31:10
>>651
よく読みなよ
これは日本人スタッフだから来日人数は関係ないよ+1
-2
-
670. 匿名 2021/07/08(木) 22:31:13
#バッハは富岳くんに公開謝罪して後でこっそりピン札を握らせろ
+4
-0
-
671. 匿名 2021/07/08(木) 22:31:15
>>446
往生際悪いな。くそ+6
-0
-
672. 匿名 2021/07/08(木) 22:31:39
日本の国力っていうか日本人の精神性がモロに現れたね。
臆病者の生命至上主義。+5
-2
-
673. 匿名 2021/07/08(木) 22:32:29
>>128
おそらく相当な額がパソナに流れたよね。+23
-0
-
674. 匿名 2021/07/08(木) 22:32:31
>>636
医者ぐらい行かせてあげなよ
歯って大事だよ+34
-3
-
675. 匿名 2021/07/08(木) 22:32:36
>>36
あーあ。家族全員で上限まで申し込んで、マイナーなの中心にだけど結構当たってたのにな。
35万浮いたけど、嬉しくないわ。+122
-20
-
676. 匿名 2021/07/08(木) 22:32:36
菅首相「先手先手で予防」
すごいねまだこんなこと言ってるんだね+23
-0
-
677. 匿名 2021/07/08(木) 22:33:02
コロナのせいでめちゃくちゃ
キンペーは来日すんのかな
+3
-0
-
678. 匿名 2021/07/08(木) 22:33:43
>>676
今はまでの事は?って感じ+2
-0
-
679. 匿名 2021/07/08(木) 22:33:51
>>652
全く打ち勝ってないのにやるオリンピックって、何なんだろうね+14
-0
-
680. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:04
>>652
打ち勝った証もおもてなしも皆無
中止にすれば良かったんだよー+13
-0
-
681. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:07
>>672
むしろ「国力」とか「絆」とか精神力に頼る悪いところが出たと思うわ+8
-1
-
682. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:22
このニュースにどさくさに紛れて
福原愛が離婚。ってこと、
気付かないようにしてるのかね?+15
-0
-
683. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:25
>>186
何ヵ月か前
客席満員の場合と半分にした場合と無観客の場合とで損益を比較してた図を見た気がするけど無観客って本当に赤字でその図を作った人は少しでも観客入れなきゃヤバいって主張してたけど
現実になったね+29
-1
-
684. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:30
>>677
落ち着いたら二階がさせるでしょう+1
-0
-
685. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:34
無観客を無視して入れる気がしてきた
今の政治家ずるいからね+3
-0
-
686. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:46
>>653
何言ってんの。政府はバカだけどウイルスは存在してるんだから、オリンピックを理由に投げやりなこと促しちゃダメだよ。ウイルスは人を介して増えることに変わりはない。
もし今回のコロナウイルスが中国で意図的に作られたもので対策を諦めて大流行始まったら中国の思う壺じゃん。絶対根絶させる勢いでまだまだ対策頑張らなきゃ。+9
-2
-
687. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:52
>>34
お金持ちや高学歴の人は歯、綺麗にするよね。+35
-0
-
688. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:52
>>551
日本の政治家や官僚はお金を使わないと死ぬ病気だからね
お金をじゃぶじゃぶ使って初めて利権が構築されて懐が潤い天下りが出来るんだから
誘致した時点では質素にエコにって言っといて誘致出来たら後はやりたい放題だわ
一般民間企業ならとっくに倒産なんですけどね
当初予算を上回った分はIOCやJOCから回収出来ない分は全部官僚と推進派の政治家と組織委員会が負担するのが道理だと思うんだよね(辞任した森爺も当然責任あるよね)
屑政治家どもは次の選挙まで震えてろ+8
-0
-
689. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:19
>>3
最初から決めていたと思うよ。
安全対策に何もしてこなかったのも、規定路線だったからでしょうね。
「一万人入れまーす」→思った通りブーイング→いかにも考えて無観客に決めたフリ
全て浅知恵の選挙対策。
+35
-5
-
690. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:25
富岳は処理速度が速いだけで正しい結果が出るわけではない+3
-0
-
691. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:25
>>669
よく考えなよ
この人たち、業務委託が多いけど、選手村食堂とか警備スタッフとか通訳とかだよ
要するに海外から入ってきたオリンピック関係者と濃厚接触した人達ってこと+2
-0
-
692. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:29
>>591
えっ、民泊にしてよー!+9
-0
-
693. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:34
>>66
中国韓国が大喜びコメント
ジャニーズも観客入れてコンサートはやってるし、オリンピックだけ騒ぎ過ぎじゃない?+16
-12
-
694. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:35
オリパラ興味無い側からするとただの運動会なんよ
大金流れるのは分かるけども+7
-0
-
695. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:35
>>682
しっかりみんな注目してるけどね。+2
-0
-
696. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:39
>>646
富嶽は好き放題な人間の行動まで読めないよ。+4
-1
-
697. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:02
千葉無観客!!!よかった。+1
-3
-
698. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:08
>>653
だからさ、そうゆう行動が他人に感染させちゃうんでしょ。アホなマスゴミに踊らされないで。+15
-2
-
699. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:21
>>631
出てるじゃん+2
-0
-
700. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:31
>>610
おもてなしなのでは?+7
-0
-
701. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:38
今日、重症者数−16人
死者数+14人
ワクチン接種約89万人
はっ?+2
-2
-
702. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:42
もう自国で走って泳いで投げて各自の成績でメダル決めればいーのに
わざわざ集まらなくて良いよ+36
-1
-
703. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:01
>>651
しかも大勢引き連れてバッハ会長が広島、長崎に来る。
本当に迷惑。いい加減にしろ💢
+22
-1
-
704. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:02
>>659
バッハ、空港に詰め掛けてた報道陣に向かって笑いかけたんだってさ
自分が歓迎されてると勘違いして
ニュースにまで「勘違い」って書かれてるってw+30
-1
-
705. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:35
無観客なんだから野次馬来るなよ
+6
-0
-
706. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:42
>>689
選挙対策とか言いたいだけ?
有観客宣言なんてしたらマイナス効果しかないでしょ+9
-1
-
707. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:54
>>614
今思い返せば
確かあの時凄い土砂降りで
安倍さんびしょ濡れだったよね
でも確かにあの時は東京大会が楽しみだった
+4
-2
-
708. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:57
自粛やら緊急事態宣言やら
しといて、他県行くな飲み行くなって
我慢ばかりさせてさ、
オリンピック開催しますイェイ🤘じゃさ
みんな呆れて、言う事聞くわけねーじゃん。
もう知らん。
旅行行くし、飲みも行く。ってなる😏
+11
-0
-
709. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:30
>>232
幕張住んでます。
来ないで〜+68
-7
-
710. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:30
>>684
来年くらいには来るね!+3
-0
-
711. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:36
>>646
富岳が計算したのは
全員がマスクをつけた状態で
一切しゃべらず
一切大声で叫ばず
一切水も飲まなきゃ物も食べない(つまりマスクを一回も外さない)
トイレにも行かない
そういう状況下での計算結果だよ
そんなのあり得ないよね
+17
-0
-
712. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:49
>>700
ク、クリステルめ!+9
-0
-
713. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:53
海外から五輪関係者来るよー国民は外出ないでー
防空壕かよ+8
-2
-
714. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:55
>>657
じいじなんだから、そこは労ってw+5
-1
-
715. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:01
そんな無理してやられたら、
庶民はすごく迷惑なんですけど…。
オリンピックで儲けられる人は絶対中止にしたくなくて必死なんだろうけど、国民の99.9%はオリンピックとは関係なく生きてるのに
なんで無理矢理強行するんだろ
+7
-1
-
716. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:01
有観客、調整地域の人達嫌だろうな。菌だけ撒き散らかされてかわいそう。+4
-0
-
717. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:05
>>665
日本人でのホテルって?日本人選手も飲むべきじゃ無いと思うけど。
ボランティア含め。ブラジルのサッカーとか普通に4人以上集まって選手呑んで、コロナ感染してたよ+1
-1
-
718. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:15
>>410
横やけど
五輪するのがもう軽んじてるやん+4
-1
-
719. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:20
>>541
前々から決まってたと思うよ
7月下旬に宣言必要って予測はされてたし
バッハ会長の身の安全のために来日直後に発表して国民感情和らげようとしてるんだと思うわ+1
-0
-
720. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:41
>>699
どれのこと?+0
-0
-
721. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:51
>>691
それだけじゃないでしょ
東京の感染者数考えたらそりゃ沢山いる五輪スナッフにも感染者いるよ+1
-1
-
722. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:52
閉会式なんてやらなくて良いよね。+6
-2
-
723. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:57
>>685
昔の政治家はズルくなかったの?+0
-2
-
724. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:03
>>4
ここまできて中止っていう方が驚く+16
-17
-
725. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:44
オリンピック後にはデルタ株やら色んなコロナが蔓延して大不況がくるんだろうな…って思う+0
-0
-
726. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:49
YouTuberがこっそり会場に来そうな予感+5
-0
-
727. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:00
わたし、いつもオリンピックのマラソン会場のスタート地点でお昼ご飯食べてるんですけど…
職場もその付近だし
当日大丈夫かな選手やスタッフがコロナばら撒いてそうで怖い+3
-0
-
728. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:13
チケット当選してて、
ホテルも予約して、
仕事も有給出してたのに
直前でこんなこと決めるなんて
ひどすぎる+16
-8
-
729. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:29
>>717
日本人だって家で集まって飲んでる奴はいっぱいいるわ+4
-0
-
730. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:48
>>515
ハロウィーンみたいになったらいやだなあ+2
-0
-
731. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:52
野球やサッカーは観客入れるみたいだね。
全部無観客にしろよ。+8
-3
-
732. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:15
>>721
つ 毎日2名づつ増えた時期
+2
-0
-
733. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:17
>>34
安倍さんて歯並びきれいだったっけ?
二階氏には驚いた!+22
-0
-
734. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:24
去年のうちに無観客決め込んでVRのライブ配信とかとか予選500円のオンラインチケットとか定額見放題プランとか人集めずお金稼ぐ方法考えられなかったのかな+5
-0
-
735. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:33
この負債は国民が税金を払ってくんだよね。
なんか税金も上がりそうな予感。+4
-0
-
736. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:39
>>14
血を流す武器を捨ててスポーツで汗を流す、戦争の代替イベント。個人的に国対国で対決するのあんまり好きじゃない。スポーツなら個人個人の戦いで良いのに。+98
-2
-
737. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:40
>>20
え?自由席とか当日券じゃないのに??
そんなことあり得ないと思うけど…+52
-3
-
738. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:57
>>703
都民は緊急事態宣言中だし、選手は選手村なのに、なぜバッハは、日本人が平和を祈る広島長崎に行くのよ
バッハもホテルに缶詰させないと!+8
-1
-
739. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:58
暴動でも起こしたいよ。こんな時にオリンピックって何の意味があるんだよ。もう本当いい加減にしてくれ+7
-1
-
740. 匿名 2021/07/08(木) 22:43:00
「回数を打てば抗体が増えると思った」…弟子屈町の80代男性が新型コロナのワクチンを4回接種girlschannel.net「回数を打てば抗体が増えると思った」…弟子屈町の80代男性が新型コロナのワクチンを4回接種 弟子屈町によりますと町内に住む80代の男性は今年4月と5月に医療従事者として町外でワクチンの先行接種を2回受けていました。 その後、先月中旬と今月上旬に町内...
+6
-0
-
741. 匿名 2021/07/08(木) 22:43:04
>>672
外国人は笑うだろうね。
自分たちより遥かに被害が少ないのにいつまでビビってるんだって。+4
-6
-
742. 匿名 2021/07/08(木) 22:43:29
わざわざチケット買った意味!
お金返ってくるんだろうけど
必死なってた人も居そうね+5
-0
-
743. 匿名 2021/07/08(木) 22:43:57
>>570
こども産まれてバタバタと生活してて、払い戻しやってることすら気づかずに終わってた+2
-0
-
744. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:20
>>720飲食店に営業制限の一方、豊洲・五輪選手村の周辺にバーベキュー施設林立…東京都政の混乱www.google.co.jp「Smart FLASH」(光文社)は7日、記事『豊洲市場付近のビアガーデンに “ノーマスク外国人” 殺到…五輪関係者も癒やしの場に』を公開。東京オリンピック(...(1/2)
+3
-0
-
745. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:29
>>725
アフリカや南米、東南アジアは中国製のワクチン接種が多かったし、
効果がかなり低かったんだよね。確か。
それらの国からもワクチン接種したよ!と堂々と入国してくるんだから、
恐いったらないわ。
日本の医療費食いつくすでしょ。+6
-0
-
746. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:36
中止にしてくれよ。
メダルを取った選手は「これで少しでも日本に元気を~」とか「希望を与えられた~」とか言っちゃうのかな???やめてね。+25
-1
-
747. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:46
>>704
バッハバッカって呼んでやろう。
オリンピックを楽しく見れていた時が懐かしいぜ~+4
-0
-
748. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:53
いやまじで抗議する著名人がほぼ見当たらないのがすごい。
まじであんたらなんなん?+9
-0
-
749. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:55
>>726
はい!○○です
今日はねオリンピックスタジアムに来てます
潜入出来るかやってみたいと思います
では行ってみましょう!+1
-1
-
750. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:56
>>721
それだけじゃないでしょって・・・
あなた東京の人じゃないでしょ
東京に住んでればわかるよ
明らかに外国人が増殖してる
実際に選手村近辺に外国人関係者が多くなってる時期と照らし合わせれば、海外から流入してることは一目瞭然+5
-1
-
751. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:01
テレビを見ないことで
オリンピックをボイコットできる
スポンサーがオリンピックを強行させてるなら
『テレビ見ない運動』で
お前らの自由にはさせないと意思表示できる
暴動を望まない私たちにできることは
『テレビ見ない運動』だよ
>>1
>>56
>>203
>>451+113
-2
-
752. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:13
まずオリンピックやるなよ。
バッハを広島に行かせないでホテルのトイレにでも閉じ込めておけよ。
都内だけ無観客じゃなくやるなら全会場無観客にしろよ。
関係者とか各国マスコミも日本に入れるなよ。スマホのインカメで自撮りした映像をYouTubeで流すだけにしとけよ。+16
-1
-
753. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:27
>>731
神奈川県も?最悪+6
-1
-
754. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:50
>>591
アパホテルで隔離したれ+5
-0
-
755. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:58
北京オリンピックはどうするの?
あと半年後+4
-0
-
756. 匿名 2021/07/08(木) 22:46:25
>>728
同じです。
楽しみにしていました。
この悲しみをどう乗り越えましょうかね・・・。+9
-5
-
757. 匿名 2021/07/08(木) 22:46:30
>>653
私もそこに行き着いた。
決して投げやりじゃなく、コロナ落ち着いたら○○しようって悠長に構えてたら叶わないまま終わることもある。
出来そうなことは即したほうがいい。
+18
-1
-
758. 匿名 2021/07/08(木) 22:46:52
>>553
神奈川住みだけど、ホッとした+58
-1
-
759. 匿名 2021/07/08(木) 22:47:18
>>415
今頃最高潮に盛り上がってるはずだったのにね。
まぁ私は無観客になっただけでも良しと思うわ。
ご時世がご時世だけに、みんなテレビの前で見たらいんだよw+18
-0
-
760. 匿名 2021/07/08(木) 22:47:26
>>741
ニホンハクレイジーネ
ナニヲコワガッテイルネ+5
-0
-
761. 匿名 2021/07/08(木) 22:47:54
>>755
観客入れて盛大にやると思うよ。
国の威信がかかってる。+8
-0
-
762. 匿名 2021/07/08(木) 22:48:34
実際に中止にした場合の損失額と、既に無観客にした場合の損失額ではそんなに変わらないよ
どちらも1兆円以上(中止にしなかった場合で無観客開催だと、さらに医療従事者と医療コスト、人命を失う可能性や感染リスクによる医療費がかかる)
つまりこの時点で、中止にしようが無観客にしようが、どちらも1兆円以上損失が出てる
どうせ同じなら東京都民の命の方が金より大事だと思うんだけど+9
-1
-
763. 匿名 2021/07/08(木) 22:48:38
>>339
いい人だね。
収入なくなっちゃうから払い戻さなくてもいいじゃんと思ってたわw+5
-16
-
764. 匿名 2021/07/08(木) 22:48:47
もう中止にして、コロナがなかったらオリンピックで得られた筈の収益を中国が日本に全額払って欲しいもんだわ____いや、するべき!!!
まぁ、アイツらは絶対しないんだろうけどさ、それでも中国以外の国が結束して、中国に対してコロナの責任を追求しないと、味をしめた中国は今後も繰り返すよ。+9
-0
-
765. 匿名 2021/07/08(木) 22:49:05
>>388
グッズも売れてないよ売れぬ五輪グッズに“かん口令”?メーカー悲痛「大量のゴミと化すことを覚悟」girlschannel.net売れぬ五輪グッズに“かん口令”?メーカー悲痛「大量のゴミと化すことを覚悟」 匿名を条件に答えてくれたあるメーカーの担当者は昨年の春ごろ、組織委から連絡を受け「グッズの売れ行きに関することは外部に言わないように」という趣旨の“かん口令”を敷かれたという...
+10
-0
-
766. 匿名 2021/07/08(木) 22:49:31
コロナの前の年に失恋してコロナ禍になり、年齢的に全てを諦めた
お金だけ唸るほどある
結婚した時に使おうって思ってたいろんなお金だけど、もうね+7
-4
-
767. 匿名 2021/07/08(木) 22:49:37
>>4
東京オリンピックで日本がメダルラッシュになるように、オリ・パラ選手強化費に、180億円かけてきてるしね。
他にも、選手の為にナショナルトレーニングセンター建設したり、オリ・パラ選手の為に税金じゃぶじゃぶ突っ込んできたし、JOCはやりたいよね。
コロナで他国選手が不自由を強いられるし、そんだけお金かけてもらってきたなら、そりゃメダル取って当たり前だわって思っちゃうな。+12
-4
-
768. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:02
>>693
横だけど
もちろんリスクはあるけど基本的に国内で完結するコンサートイベントと世界各国から色んな変異株持って来られるオリンピックを一緒に語るのは違うと思う。+16
-4
-
769. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:34
>>1
オリンピックもリモートにしろよwww
みんな緑の背景のところで競技してCGでひとつになりゃいいよ+19
-1
-
770. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:36
>>602
無観客と言われても絶対見にいく奴いるからなぁ。
コースとして使われる道路には立入禁止!とかにしても意地でもいく奴現れそう。+12
-0
-
771. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:47
北海道は無観客難しいよね+0
-0
-
772. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:48
>>748
なんかの圧力なのかな?
昔はさ、テレビでバンバン批判する人いたけど歳取ったから言わないだけなのかな+2
-0
-
773. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:53
>>631
選手村内での販売がない代わりに、ららぽーと豊洲や有明ガーデンで酒買ってる
持込に限るってただの「規則」であって、守ってるかどうかまであなた監視してるワケじゃないんでしょ?+5
-0
-
774. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:55
>>765
今回の五輪グッズはタダでもいらんな+13
-1
-
775. 匿名 2021/07/08(木) 22:51:05
>>723
そこツッコミですか? 苦笑
すみません+0
-0
-
776. 匿名 2021/07/08(木) 22:51:25
>>766
コロナで人生止まってるのはみんな同じだからあきらめないで!+6
-0
-
777. 匿名 2021/07/08(木) 22:52:10
>>11
鉄定規がドーピングアイテム。+17
-0
-
778. 匿名 2021/07/08(木) 22:52:34
>>755
東京オリンピックやって中国のためにサンプル提出したくないんだよね。改善点洗い出して半年もあれば東京オリンピックより良いもの出来るだろうし。
+3
-2
-
779. 匿名 2021/07/08(木) 22:52:35
>>633
山口さん、JOCの良心だったのに理事やめちゃったのね。この人は理路整然としてるし利権の囚われず自分の意見をもっている感じがした。脳筋の他の人とは違ったのになぁ。+7
-0
-
780. 匿名 2021/07/08(木) 22:52:39
>>717
日本人って日本人選手じゃなくて普通の国民のことでしょ
国民は自宅や宿泊先のホテルや旅館で飲酒することを禁止されてる?
飲酒に関しては国民と選手でそこまで怒るほど特別待遇はないと思うけど+3
-2
-
781. 匿名 2021/07/08(木) 22:52:43
>>773
結局さー自国の報道陣やらスタッフに買いに行かせてる時点でもうなし崩しなのよね+4
-0
-
782. 匿名 2021/07/08(木) 22:52:55
>>745
もう日本終わりですね。
オリンピック後のコロナ蔓延
そろそろ来そうな地震 災害
大雨続き マダニ感染症
色々ニュースになってて
もう訳わからんです。+8
-2
-
783. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:06
都民だけど絶対テレビの放映も観ないと決めてる。
政府のコロナ対策、オリンピック強行開催に対する抗議の意味を込めて。
私一人の行動で、当たり前だけどなんの影響もないだろうけど、不自由を強いられながら、感染の危険に晒されながらアスリート頑張れーって自分の中でなんか違う気がする。
+16
-0
-
784. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:21
怖いけどもうちょい感染者増えたら中止とかにしてくれないかな〜。+2
-1
-
785. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:30
>>780
90分以内で2名まで、というのを守ってるようにはとても見えないし
選手村の中だったら余計に見えないから守られないでしょうよ+4
-2
-
786. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:36
ニュース速報が出たね
有吉反省会見てるけど
「東京五輪、1都3県の全会場で無観客を決定」
なんかわざとらしいけどね
最初から無観客は決まってたけど
1万人客を入れると言って様子を見て
反対が多かったから無観客にしました
選挙のこともあるし……
+14
-0
-
787. 匿名 2021/07/08(木) 22:54:01
>>730
酔っぱらって裸で逮捕される奴、店の看板とか街のオブジェとか壊し逮捕される奴、警察官制止されて暴れて逮捕される奴出てくると思います。
こちら大阪では道頓堀川にダイブする人出てきたらどうしましょう。+3
-0
-
788. 匿名 2021/07/08(木) 22:54:19
>>135
病院もお休み…+5
-0
-
789. 匿名 2021/07/08(木) 22:54:59
無観客ってもはやオリンピックなのか??全然盛り上がる気がしないんだけど…やる意味あるの??+3
-0
-
790. 匿名 2021/07/08(木) 22:55:22
>>755
観客入れるんじゃない?ワクチン接種率、
90%だっけ?忘れたけど。
中国は自国のワクチンだから接種が進んでるよ。+0
-1
-
791. 匿名 2021/07/08(木) 22:55:34
>>1
無観客ってどうしても言えない。
無キャンキャクってなる。
飛び降りようかな+0
-6
-
792. 匿名 2021/07/08(木) 22:55:50
2020年オリンピックが東京になって世の中ぎ喜んでた時が懐かしいな、、
まさか世界がこんなことになってるなんだ思いもしなかった
+3
-0
-
793. 匿名 2021/07/08(木) 22:56:01
>>776
ありがとう(´;ω;`)
でも年齢的にアウトなのよ
親族や周りを助けてたら自分がアウトになり、周りは幸せに笑ってるんだよね
それで私が結婚してないといろいろ言ってきて笑われた
何やってたんだろう私(´;ω;`)+2
-3
-
794. 匿名 2021/07/08(木) 22:57:10
>>786
最初から決まっていたと思うね。
五輪やる、やらない問題から国民の目をそらす作戦。
あと15日しかないのに観客入れる、チケット抽選や発行する、遠くからくる人はホテルも必要とか思ったら無理だもんね
+1
-0
-
795. 匿名 2021/07/08(木) 22:57:16
>>784
開催5日前に東京2500人くらい感染者出れば中止にならないかな?+2
-2
-
796. 匿名 2021/07/08(木) 22:57:29
>>792
親族一同何世代も東京在住だけど
周囲で喜んだ人一人もいない
中高大同級生も誰も歓迎してなかった
馬鹿だねーってみんなで失望してた+5
-2
-
797. 匿名 2021/07/08(木) 22:57:32
というかやる意味!
世界でもほとんど注目されてないのに…+1
-0
-
798. 匿名 2021/07/08(木) 22:57:53
>>63
オンラインオリンピックwww+32
-0
-
799. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:18
チケット当選してた人可哀想…+0
-5
-
800. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:26
>>757
だよね
そうするしかないんだよね
命だって無限ではないもんね+3
-1
-
801. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:30
>>110
私はネットニュースで充分かな。
テレビのニュースも見たくない。
オリンピックごり押ししてるから。+48
-2
-
802. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:31
>>672
衰退国家にお似合いですね+1
-1
-
803. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:35
埼玉もだよね?
サッカーダメか。
決勝当たったから一応持ってたんだけど払い戻しか…。+14
-2
-
804. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:05
>>14
スポーツは好きよ。
観るのも、やるのも。
でも五輪で感動したことはない。+12
-7
-
805. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:15
>>787
ダイブして召されてしまってもいいから放置しときましょ+1
-1
-
806. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:59
>>26
マスクなしで喚く人やヤンキーとか変な人が、出歩いている関係者に絡んでほしい
コロナ移って苦しんでほしいわ+41
-2
-
807. 匿名 2021/07/08(木) 23:00:19
>>551
もうコロリンピックだよ。
ふざけた揶揄だと思ったけど、
本当にそうなりそう。
変異株×変異株=ヤバいやつ生まれそう+15
-0
-
808. 匿名 2021/07/08(木) 23:00:38
全会場無観客にすべき。
そんなこと国民はみーんな分かってるのに、金しか見てない政治家は人命を数字でしか見ていないから動きが鈍い鈍い。
政治家一回全員感染してみろよ。入院はなしだぞ!!一般民優先!!+16
-6
-
809. 匿名 2021/07/08(木) 23:00:53
>>744
これ五輪関係者って確定なんですか?
お店の人の話ではたしかに6月頃から外国人のお客さんが増えたって言ってるけど、バーベキューやるならそれくらいの時期からだろうし、状況証拠だけで決めつけているということはないんですよね?
豊洲って外国人多いし、写真見ると子どももいて家族で来ているみたいなので気になりました+2
-0
-
810. 匿名 2021/07/08(木) 23:01:07
>>742
払い戻し期間はとっくに終わってる+0
-3
-
811. 匿名 2021/07/08(木) 23:01:10
>>755
日本はコロナ撒き散らされた被害者だからコロナ禍なんて予測もしないし、まさかそのせいで五輪がこんなことになるとも思わなかったけど、チャイナは撒き散らした犯人なんだし先々のことを見越して時期とか計画して撒き散らしてるはずだから五輪はする段取りもできているんだろうなあ。
+2
-1
-
812. 匿名 2021/07/08(木) 23:01:15
>>63
速さを競う競技ならまだしも、 ボールを使った競技や、対戦相手と触れる競技(柔道、レスリング、フェイシング他)が不可能www+4
-1
-
813. 匿名 2021/07/08(木) 23:01:33
>>765
転売目当てでしか買ってなさそう+5
-0
-
814. 匿名 2021/07/08(木) 23:02:08
>>32
そもそもあんな可愛くないグッズいらない+186
-7
-
815. 匿名 2021/07/08(木) 23:02:20
>>810
終わってるって、またこれから払い戻ししなきゃだよ。+4
-0
-
816. 匿名 2021/07/08(木) 23:02:55
>>743
10日から払い戻しできるよ+3
-0
-
817. 匿名 2021/07/08(木) 23:02:55
マスコットの名前も知らないのに+1
-0
-
818. 匿名 2021/07/08(木) 23:02:56
>>812
ハイパーオリンピックでいいよ。
コントローラーで+4
-1
-
819. 匿名 2021/07/08(木) 23:03:16
>>722
ほんと、参加アスリートを悪く言おうとは思わないけど試合終わった人から速やかに帰国してほしいな+13
-0
-
820. 匿名 2021/07/08(木) 23:03:27
>>698
いやいや、アホなマスコミに踊らされてるのはコロナ怖がってる人達でしょ。ゼロコロナなんて有り得ないんだからさ。
+2
-3
-
821. 匿名 2021/07/08(木) 23:03:28
スポーツの力とか絆とか五輪で一つにとか、そういう根性論振りかざしてくるのが頭にくる+8
-1
-
822. 匿名 2021/07/08(木) 23:03:36
>>782
唐突なマダニw+3
-0
-
823. 匿名 2021/07/08(木) 23:03:59
>>810
この前の観客一万人構想の時に、払い戻しはするってちゃんと言ってたから、
無観客になったんだし戻ってくるよ+6
-0
-
824. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:01
>>810
終わってないよ
最終の払い戻しはまだこれから
+7
-0
-
825. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:01
東京に4回目の緊急事態宣言発令:1兆円の経済損失で東京五輪の経済効果の6割を相殺(NRI研究員の時事解説) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府は、東京都に4回目の緊急事態宣言を発令する方針を固めた。8日に基本的対処方針分科会に諮問し、了承の後に政府の対策本部で決定する。東京都は6月20日で3回目の緊急事態宣言を解除し、7月11日を期限
+0
-3
-
826. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:12
>>110
私も今回から見ない。
電通やら政治家やらとのズブズブの関係性がよくわかったし、選手は関係ないと言われるけど、もうそういう裏の汚い面ばかり見えてきたから興味もなくなった。+38
-1
-
827. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:19
>>664
それもあるのかもしれないけど、延期派だった私としてはとにかく国民の意志(中止なり延期なり)を貫くために戦って欲しかったよ。
「コロナ終息の目処は全く立っておらず、今開催しても観客も観光客も誰も呼べない。選手も含めて楽しみにしている人達は大勢いる、ここまで準備をしてきたのだから、きちんとした形で開催させて欲しい。」
これくらいの啖呵を切ってIOCと戦って欲しかった。それでもダメなら、失望はしたかもしれないけど同情もできたと思う。
安倍さんも今の菅もそうだけど、もう国民の意思なんか見向きもしてないじゃん。最初からIOCとの出来レースで、世論がどう傾いても強行する気満々。
日本国民の人命も経済も、この人たちどうでもいいんだなって確信してから、もう本当に受けつけなくなった。
今の自民党幹部の顔、正直もう見たくないよ。
言い方悪いけど、これこそまさに売国奴ってやつじゃないの。+14
-0
-
828. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:41
>>1
東京ドームや神宮は有観客じゃん
ジャニーズとかアイドルのコンサートも+7
-1
-
829. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:41
こんなことになるんじゃ
国立競技場作り直す必要もなかったのに+25
-1
-
830. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:42
>>796
私もオリンピックに関しては興味なかったけど
テレビですごい特集やってたから
世の中のみんなは喜んでるものだとおもってました笑
+1
-2
-
831. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:50
>>785
90分以内で2名までってお店で飲むときの話でしょ
日本人の宅飲みも時間制限されてます?+4
-0
-
832. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:58
>>822
唐突のマダニです(笑)
愛知で確認されたみたいで怖いです…+4
-0
-
833. 匿名 2021/07/08(木) 23:05:01
>>81
しかもまた変異ウイルス持ち込まれる可能性もあるし、感染者も増えるし全くいいことない+16
-0
-
834. 匿名 2021/07/08(木) 23:05:23
>>809
豊洲近辺住んでたけど、外国人そんなにいないよ・・・
どっちかというと30代子連れだらけの環境だよ+6
-1
-
835. 匿名 2021/07/08(木) 23:05:26
最初はなんだった?
ザハド案だっけ?
佐野なんちゃらいう盗作だっけ?
豊洲から有害ガスが先だった?
東京五輪のすったもんだは、どこからスタートしたんだった?
+10
-1
-
836. 匿名 2021/07/08(木) 23:05:35
>>1
決定が遅いよねー
何につけ遅かった
頭のいい人、実行力のある人がいなかったのかしらね、あーあ+9
-3
-
837. 匿名 2021/07/08(木) 23:05:50
速報 五輪 東京・神奈川・埼玉・千葉会場は無観客 5者協議で決定+1
-2
-
838. 匿名 2021/07/08(木) 23:06:07
>>704
恥ずかしいね…+4
-0
-
839. 匿名 2021/07/08(木) 23:06:11
>>831
だからママ友軍団と子供のクラスターが多かったんじゃん
ホムパやって、保育園や小学校で急激に広がった+4
-1
-
840. 匿名 2021/07/08(木) 23:06:14
>>803
すご!
なんかここ、すごいいいチケット持ってる人多いな。+0
-3
-
841. 匿名 2021/07/08(木) 23:06:27
無観客でやるなんて東京でやる意味ないし、全部どっかの地方でやれば良かったのに、、
+4
-2
-
842. 匿名 2021/07/08(木) 23:07:14
>>722
やらなくていいよ
高校野球みたいに出番終わった人から地元に帰って頂きたい+6
-0
-
843. 匿名 2021/07/08(木) 23:07:22
>>834
いるよ+0
-1
-
844. 匿名 2021/07/08(木) 23:07:46
に+1
-0
-
845. 匿名 2021/07/08(木) 23:07:48
他の国ではマスクなしで満員の会場で試合してるじゃん。日本だけ無観客とは世界中に恥を晒す事間違いなし。
さざ波程度で無観客とはね。
コロナに打ち勝った証に開催するのに、コロナに負けてしまった最低な国だね。+7
-2
-
846. 匿名 2021/07/08(木) 23:07:55
>>841
東京五輪・・・+2
-0
-
847. 匿名 2021/07/08(木) 23:07:59
>>810
キャンセルになるんだから、返ってくるにきまってんでしょ。
暴動になるわw私が!+9
-1
-
848. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:08
>>826
北京五輪の時に貧しい家々を壁で覆い隠したの見てからうんざりはしてた。一方では華やかに盛り上がってさ。
五輪ほど人間の醜悪な部分を表すイベントもない。
+13
-0
-
849. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:12
>>634
爪によるRUNボタンの本気のすり減り+7
-0
-
850. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:32
いざ始まったら、がるちゃんで実況とか盛り上がるのかな?+0
-2
-
851. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:37
>>821
もはや宗教だと思うわ。オリンピック宗教。
「信じる者は救われる」とかと言ってること変わらんもんね、賛成派の発言は。+14
-5
-
852. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:37
>>21
五輪関係者はスタッフ扱いなんだって。観客じゃないんだって。+35
-0
-
853. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:38
首都圏は皆無観客だって+6
-0
-
854. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:51
>>829
悲しいけどごもっとも。+3
-0
-
855. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:55
>>835
武田会長降ろされた件
ペーパーカンパニーにすごいお金流れてたみたいな件+4
-0
-
856. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:59
>>843
オリンピック関係者用IDぶら下げた人達がって書いてあったけど
住んでる人は無条件でID貰えるの?+1
-1
-
857. 匿名 2021/07/08(木) 23:09:00
組織委が「5者協議」後に会見東京五輪の観客数は? 組織委が「5者協議」後に会見(2021年7月8日) - YouTubewww.youtube.com映像提供:東京2020大会組織委員会7月23日に開幕する東京五輪に向け、大会組織委員会、東京都、政府、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)による「5者協議」が8日夜に開かれる。東京に7月12日から「緊急事態宣言」が発出されることを踏...
+1
-0
-
858. 匿名 2021/07/08(木) 23:09:40
オリンピックなんてしなくても良いよ。
宮城に住んでるけど、ここ最近感染者増え始めてるからオリンピックするなら全会場で無観客にすれば良い。
っていうか、本当にオリンピックやめて欲しい。+23
-2
-
859. 匿名 2021/07/08(木) 23:09:49
>>73
そういえば暑さ対策で沿道に朝顔を配置するとか打ち水するとアホな策があったことすっかり忘れてた+58
-0
-
860. 匿名 2021/07/08(木) 23:10:37
>>840
ここまで握ってる人は決勝や開会式チケ持ってる人だよ
私も決勝チケットホルダーだけど、最初の払い戻しの時に捨てる勇気がなかった。オリンピックの決勝当選なんて2度とないと思ってたから
まぁ結局悩んだ時間も無駄でしたけど…+9
-0
-
861. 匿名 2021/07/08(木) 23:10:42
>>847
ほんまや。なんでこっちが損せなあかんねんなあ。+3
-0
-
862. 匿名 2021/07/08(木) 23:10:48
>>828
ジャニーズに群がるバカはほっとけ!+5
-1
-
863. 匿名 2021/07/08(木) 23:10:58
無観客は良いけど、オリンピック関係者が一万人入れるなら、日本人だけ排除されただけで何の意味も無いよねぇ+21
-0
-
864. 匿名 2021/07/08(木) 23:11:00
>>12
オリンピックファミリーって?
選手のご家族ですか?+15
-7
-
865. 匿名 2021/07/08(木) 23:11:15
もう今月なんだね。
近付いてくるとテンション下がるオリンピックって、生まれて初めてだわ…+24
-1
-
866. 匿名 2021/07/08(木) 23:11:26
>>600
違うよ。
作るのに高すぎるからって国民がケチつけて降ろさせたんだよ。
で、もっと安く作れるようなのって再コンペしたんだよ。
でも結局今のもすごい高くなったけど。
元々は高いからダメだって国民自身が反対した。
自業自得。
+2
-1
-
867. 匿名 2021/07/08(木) 23:11:30
>>574
2030年、札幌オリンピックだっけ???😨😨
+8
-0
-
868. 匿名 2021/07/08(木) 23:11:43
私はテレビでもこのオリンピック見たくないわ+24
-2
-
869. 匿名 2021/07/08(木) 23:12:03
>>460
ありがとうございます!+1
-0
-
870. 匿名 2021/07/08(木) 23:12:24
もうどうでも。菅と自民は尾身と心中するんでしょう、+2
-1
-
871. 匿名 2021/07/08(木) 23:12:37
オリンピック憎し!からアスリート憎し!にはなってほしくないな。+5
-3
-
872. 匿名 2021/07/08(木) 23:13:18
>>851
イッちゃってる目と
信者のオリンピックに間違いはないって盲信が
まさにそんな感じ+4
-2
-
873. 匿名 2021/07/08(木) 23:13:26
>>867
まだコロナと戦ってたりして。
あり得るな。+15
-1
-
874. 匿名 2021/07/08(木) 23:13:26
スポンサーやオリンピック貴族どもは現地で観れて、自国でやっている日本国民が観れないとかおかしいよねぇ+6
-0
-
875. 匿名 2021/07/08(木) 23:13:44
>>782
私も最近やけにネガティブになってるよ…。
眞子と小室も破談にならなそうだし。(破談になったとしても、あの親子に裏で一生タカられるだろうし機密費とかで処理されて。)
国民がいくら反対しても、結局上級国民のやりたいようにが、まかり通る国なんだなって絶望してる。
こっちはコロナで仕事がめっちゃ増えて、毎日残業でふらふら。
日本て庶民は奴隷みたいだよね、上級国民にお金吸い上げられて。
はー、皆さまごめんね。暗い投稿して。もう寝ますね、疲れた笑。
+26
-3
-
876. 匿名 2021/07/08(木) 23:13:49
>>810
わたし15万くらい戻ってくる。
ちょっとした臨時収入になるわ。+7
-1
-
877. 匿名 2021/07/08(木) 23:14:06
一生で最初で最後の自国でのオリンピック
行きたかったなあ+10
-3
-
878. 匿名 2021/07/08(木) 23:14:13
>>856
五輪IDぶら下げたってどこに書いてありますか?
>>744とは別の記事ですか?+0
-0
-
879. 匿名 2021/07/08(木) 23:14:21
忘れてるかもしれないけど、オリンピックが終わった後に経済が一気に冷え込む+9
-0
-
880. 匿名 2021/07/08(木) 23:14:31
>>32
本当嫌になるよね、もしこの先(数年後~とかの未来)他の国がオリンピック
やるぞ~って時に、またコロナみたいな流行り病が出ても絶対やれよな!!
日本はやったんだからな!!って思うよね。こんな非常事態に開催出来るなんて
日本ぐらいだと思う(民意はともかく)これに懲りて日本は二度と誘致しないで欲しい。+288
-9
-
881. 匿名 2021/07/08(木) 23:14:31
>>4
ただただ飲食業界が可哀想
満足な補償もないのに休業要請命令ばっかり
不要不急な最たるもの
こんな五輪に使うお金をまわせば良いのに
+121
-8
-
882. 匿名 2021/07/08(木) 23:15:04
2025大阪では万博するんだけど、そのころはコロナ禍終わってますか?+1
-6
-
883. 匿名 2021/07/08(木) 23:15:36
>>807
デルタ株も蔓延してきてるけど、
ラムダ株っていうのも生まれてる
オリパラを機に日本に入ってきちゃうかもね
Bad Requestwww.msn.comBad RequestBad Request - Invalid URLHTTP Error 400. The request URL is invalid.
+8
-1
-
884. 匿名 2021/07/08(木) 23:15:45
あたりまえだよね。
関係者以外のホテルとか、壊滅かもしれないけど。+2
-0
-
885. 匿名 2021/07/08(木) 23:15:56
>>880
案外北京オリンピックは普通にやってると思うよ
コロナ無かったことにして+85
-0
-
886. 匿名 2021/07/08(木) 23:16:09
>>643
普通に払い戻しできなかったっけ?+16
-0
-
887. 匿名 2021/07/08(木) 23:16:42
>>637
その前に、自国でワクチン開発ができなかったのが。
何で日本はコロナワクチンの開発が他国より遅れてしまったんだろうね。
中国だってロシアだって曲がりなりにも作ってるのに。
+6
-0
-
888. 匿名 2021/07/08(木) 23:16:51
復興五輪(アスリートファースト)
→コロナ禍に打ち克った証の五輪
→安心安全の五輪
+5
-0
-
889. 匿名 2021/07/08(木) 23:16:57
でも、オリパラファミリーははいるんでしょ(-ω- ?)
ふーん😒て感じ。もうどうでもいいよね、
+3
-0
-
890. 匿名 2021/07/08(木) 23:17:08
>>882
コロナと上手く付き合っていく世界にはなってると思う+1
-0
-
891. 匿名 2021/07/08(木) 23:17:21
>>21
関係者、スポンサーは客じゃないから、観戦可能なんだってさ。
ふざけてる。IOCやスポンサー、無観客でも五輪の観戦可能…緊急事態宣言発令で 政府方針:東京新聞 TOKYO Webwww.google.com政府は8日の参院厚生労働委員会で、東京五輪・パラリンピックのために来日する国際オリンピック委員会(IOC)や国際競技団体、スポンサーら...
+71
-0
-
892. 匿名 2021/07/08(木) 23:17:25
>>34
写真全部修正入ってるよね。肌とか。だから気持ち悪い気がする。+53
-1
-
893. 匿名 2021/07/08(木) 23:17:48
>>49
横だけど、観戦チケット応募キャンペーンみたいなのやってなかった?
その為の商品は売れただろうから、企業にとったらラッキー♪って感じなのかな?
いや、もうチケットは発送済みか⁉+3
-0
-
894. 匿名 2021/07/08(木) 23:17:49
>>548
男子決勝だったので、ナオミは応援する予定じゃありませんでした!笑
この状況下で無理矢理行きたかったわけじゃなくて、コロナがなければ、住んでる東京で開催させる東京オリンピックを純粋に楽しみたかったです。+6
-0
-
895. 匿名 2021/07/08(木) 23:17:53
>>887
曲がりなりにもなワクチンなら要らない。怖い。+0
-1
-
896. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:05
>>839
やっぱ飲食って危ないんだね+1
-3
-
897. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:09
>>4
とりあえず良かったよ。
これでワクチン打ったから感染しないと本気で信じてる
マスク無しの高齢者が、歩き回らないのだから。
+3
-13
-
898. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:10
>>887
感染者が少なかったから治験が進まなかった
皮肉にも+0
-0
-
899. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:12
>>885
無かったことにしないよ
我々が打ち負かしたのだ!と豪語して
他国にもワクチン配ったって救世主面するに決まってる+65
-0
-
900. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:44
>>9
観戦チケット当たってホテルや飛行機予約してた人たちは可哀想だな。
仕事も休み取るために調整しただろうに。+21
-5
-
901. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:50
>>858
東京五輪なのに宮城に関係ないじゃん+0
-9
-
902. 匿名 2021/07/08(木) 23:19:05
お、も、て、な、し。、とかやってた頃、日本がこんなになるとは思ってもみなかったわ。+28
-1
-
903. 匿名 2021/07/08(木) 23:19:08
オリンピックによって感染爆発
死者続出
五輪株大流行
そこらじゅうに死体が転がるようになるね
五輪は中止一択
国民の命を守れ+15
-9
-
904. 匿名 2021/07/08(木) 23:19:10
>>808
なんで全試合無観客の必要があるのかわからない。
野球もサッカーもテニスもバスケも日本も世界も観客入れてるけど問題ないよね?+12
-10
-
905. 匿名 2021/07/08(木) 23:19:19
>>887
国が研究とか開発のお金けちるって、こないだテレビで言ってたよ
ほんとかな?+6
-1
-
906. 匿名 2021/07/08(木) 23:19:49
>>887
もう日本はワクチン後進国だね。
売る側だった日本が、買う側に。+13
-0
-
907. 匿名 2021/07/08(木) 23:20:17
>>877
初めてなら1999年長野五輪以降生まれの22歳以下だよね?
多分貴方が死ぬまでにまた日本で開かれると思うけど。+6
-2
-
908. 匿名 2021/07/08(木) 23:20:46
>>870
尾身は完全に政治家気取りだね、あの無能+6
-18
-
909. 匿名 2021/07/08(木) 23:20:59
>>904
国民がうるさいからに決まってんじゃん+2
-2
-
910. 匿名 2021/07/08(木) 23:21:17
>>887
横
真面目な話
先ずは国があまりにお金を出さな過ぎる、そして政府が治験に対してビクビクし過ぎてる
あとは軍が日本にはない
ウィルスって細菌兵器の部類でもあるから軍を持ってる国はそっちにもお金をまわせるから
強いんだよ
ワクチンを開発した国を思い浮かべてごらん
全てそれなりの規模の軍を持ってるでしょう
逆にあんだけの資金と軍無しでここまでワクチン開発をしてしまった日本も凄過ぎるけどね+3
-5
-
911. 匿名 2021/07/08(木) 23:21:19
なんかもっと前から無観客は決まってたような気がする。中止論を薄くするために発表を長引かせてやるなら無観客で!の声を大きくさせておいて国民の声を聞きましたアピール。+7
-4
-
912. 匿名 2021/07/08(木) 23:21:19
電通倒産確実だな。ざまー+10
-0
-
913. 匿名 2021/07/08(木) 23:21:42
>>877
余命短いの?+2
-3
-
914. 匿名 2021/07/08(木) 23:22:04
オリンピック期間は仕事とか普通にあるの…よね?+2
-0
-
915. 匿名 2021/07/08(木) 23:22:20
>>887
日本がワクチン製造に弱腰になったのにはちゃんと背景がある
主にマスコミが原因+7
-1
-
916. 匿名 2021/07/08(木) 23:22:20
>>902
お、も、て、な、し
とかやってたけど、あのあと当時の知事はお金がらみで辞めるはめになったね
そのあとの知事もあんなだったし
お、も、て、な、し言うてたクリステルは今、何を思うのか?まあ、何も思ってないだろうけどさ。+11
-0
-
917. 匿名 2021/07/08(木) 23:22:22
>>887
国が感染症対策よりもガン治療に予算をつけてたからね。
SARSでひどいめにあわなかったから危機意識が低かったよね。
全く欧米のワクチンにお幾ら使ったのかしら?
ぼったくられてるよね。
+2
-0
-
918. 匿名 2021/07/08(木) 23:22:36
都民税爆上げだろうな、景気悪くなるな、今もだけど。未来は暗い+7
-0
-
919. 匿名 2021/07/08(木) 23:23:04
世界に恥をさらすオリンピックになってほしい+0
-13
-
920. 匿名 2021/07/08(木) 23:23:35
>>916
子育て生活満喫+8
-0
-
921. 匿名 2021/07/08(木) 23:23:51
さっしー 見てる?
開会式のチケット当たったって言ってたよね。
残念だったね。+8
-1
-
922. 匿名 2021/07/08(木) 23:24:07
>>900
はい。そりゃもう。
ブーイングでしょうが、楽しみにしておりました。+24
-7
-
923. 匿名 2021/07/08(木) 23:24:32
>>901
野球の壮行試合があるんだよね
山形から行くつもりだったけど、悩む…+5
-0
-
924. 匿名 2021/07/08(木) 23:24:39
パプリカのあの子達がかわいそうにと思ってしまう。
こんなはずじゃなかったよね。+5
-6
-
925. 匿名 2021/07/08(木) 23:24:39
もうさ、中国人とか海外の人達を入れてて規制かけるのが遅くて
後手後手だったのを忘れてなんでまた外国人入れるんだよ
今回も明らかに外国人選手や関係者を入れてから、爆発的に増えていったじゃん
いい加減学んでくれよ無能政府+27
-2
-
926. 匿名 2021/07/08(木) 23:24:41
>>855
誘致の段階からインチキしていたのよね。+4
-0
-
927. 匿名 2021/07/08(木) 23:25:05
>>909
あー…そういう意味か。
理解した。+1
-0
-
928. 匿名 2021/07/08(木) 23:25:18
当たり前田のクラッカー🎉+3
-0
-
929. 匿名 2021/07/08(木) 23:25:22
>>915
これ!+2
-0
-
930. 匿名 2021/07/08(木) 23:25:25
>>888
不幸な五輪だよ+2
-0
-
931. 匿名 2021/07/08(木) 23:25:31
>>
トイレの汚水並の海の汚れは改善したの?+7
-0
-
932. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:08
>>904
コロナ脳がヒステリーを起こしてるから。
この期に及んでまだ中止しろと言ってるからね。
+7
-2
-
933. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:16
>>915
おしえて
+3
-0
-
934. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:18
>>919
中韓人みたいなこといわないで+3
-0
-
935. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:28
東京都感染者の急激な増加が、観客はダメよ、ダメダメと言っている。+3
-0
-
936. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:32
>>914
大企業にはもともとリモートとかお願いしてたよね。
緊急事態宣言下だから、出来る限りリモート要請なんじゃないの。+4
-0
-
937. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:51
今回のオリンピックは見ない。金メダルを喜べない…+4
-1
-
938. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:53
>>888
復興五輪どこ行ったの?
+10
-0
-
939. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:57
もっとオリンピックらしく心置きなく華々しくやってほしかった。
2022年に。+7
-1
-
940. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:59
>>905
事実ですよ。そしてそれは医薬品に限った話ではありません。安倍政権になってから、実用性の名の下に様々な部門で研究費が削られてきました。あの山中教授の研究チームでさえも。今の日本の体たらくは間違いなくその延長線上にあります。+12
-0
-
941. 匿名 2021/07/08(木) 23:28:22
>>912
本社売ったっけ?+2
-0
-
942. 匿名 2021/07/08(木) 23:28:34
菅さんは、愛国自民は悪くない!
悪いのは、反日シナチョン、パヨク共だ!
自民支持、示せわれらの愛国心を!!+2
-4
-
943. 匿名 2021/07/08(木) 23:28:43
>>888
打ち克った証のって、まだ打ち克ってない時に言うのがそもそもおかしいよね。+6
-0
-
944. 匿名 2021/07/08(木) 23:29:48
なんとバッハ会長、
「日本国民は、選手の85%がワクチンを接種して来日したことに感謝すべき!」と、報道陣を前に、鈍感王ならではの凄い発言をぶちかましてました。正気かお前は? ドイツ人記者もドン引きしていたぞ!
#バッハ帰れ
しかしドイツにも帰ってくるな。
ああ、危険廃棄物のようだ。
+12
-2
-
945. 匿名 2021/07/08(木) 23:29:49
>>908
あの人なんで最近あんなに偉そうなの?w
裏で操る占い師みたいなポジションなんだけど+5
-4
-
946. 匿名 2021/07/08(木) 23:30:30
>>938
最初からそんなのないよね。
誘致するために被災地を利用しただけだわ。
+4
-0
-
947. 匿名 2021/07/08(木) 23:31:02
>>810
ここまで待ってたのになぁ。5万円帰ってくるけど、手続き忘れないようにしなきゃ。+3
-0
-
948. 匿名 2021/07/08(木) 23:31:24
知ってた。+0
-0
-
949. 匿名 2021/07/08(木) 23:31:25
>>202
そのコメントはさすがに酷いのでは?+4
-15
-
950. 匿名 2021/07/08(木) 23:31:40
>>821
いや、オリンピックは商業だよ
スポーツの力とかじゃなく、選手もスポンサーもスタッフも生きていくために仕事として開催されてメダル取る必要があるんだよ+9
-0
-
951. 匿名 2021/07/08(木) 23:31:40
>>36
陸上100m決勝、400mリレー表彰台観れるはずでした!一生に一度の体験だったろうな
悔しいけど、色んなこと我慢してる人はたくさんいるからね!
返金で豪華に憂さ晴らし!!+144
-6
-
952. 匿名 2021/07/08(木) 23:31:50
>>908
あの先生は私たちのみかたなのか、政府のみかたなのかどちらなの?+2
-2
-
953. 匿名 2021/07/08(木) 23:32:31
>>903
そこらじゅうに死体が転がることになる…
一年半前からあちこちでこの文章目にするけど…
もしかして日本に住んでないんじゃないですか?
もし日本に住んでいるなら、雨がやんだら少し外に出て日光に当たった方がいいですよ+16
-4
-
954. 匿名 2021/07/08(木) 23:33:43
>>1
日本人からしたら、損しかしないオリンピックだね。
海外の選手とその家族は、ゆっくり試合も見られて、観光客少なくて空いてる日本で遊びまくれて嬉しいだろうねー。
+25
-2
-
955. 匿名 2021/07/08(木) 23:34:20
>>908
自分の一声で国が動くと勘違いしてんだろうね。
+4
-5
-
956. 匿名 2021/07/08(木) 23:34:37
陸上の100m決勝B席のチケット当たって嬉しくて万が一観られるかもと払い戻しもせずにいた私の馬鹿さ加減よ+13
-0
-
957. 匿名 2021/07/08(木) 23:35:06
振り回された選手も大変だったから
せめてテレビで精一杯応援するよ
みんな複雑な表情だものね+5
-0
-
958. 匿名 2021/07/08(木) 23:35:12
>>816
地方のチケット持ちなんです…だから有観客。払い戻しなし。再抽選で落選することを願います…+0
-1
-
959. 匿名 2021/07/08(木) 23:35:17
>>1
1都3県すべての会場無観客開催+16
-3
-
960. 匿名 2021/07/08(木) 23:36:01
>>114
そんなの関係ないよ
前日だろうが中止になる時はなる
ってか、なる。+20
-13
-
961. 匿名 2021/07/08(木) 23:36:22
>>16
ビアガーデンに海外メディアが出歩いて騒いだりするよね。+26
-2
-
962. 匿名 2021/07/08(木) 23:36:30
あーあー。。
オリンピック、ワクワクしながら見たかったわ。
本当運悪すぎ。+10
-2
-
963. 匿名 2021/07/08(木) 23:36:38
茨城は子ども達だけ観戦+3
-0
-
964. 匿名 2021/07/08(木) 23:36:46
>>952
どっちの味方でもない。
ただの専門バカ。
最近は権力を握ったと勘違いして、やりたい放題。
+7
-6
-
965. 匿名 2021/07/08(木) 23:37:06
数ヶ月後の北京オリンピックが盛り上がるとかもう我慢ならない。+14
-0
-
966. 匿名 2021/07/08(木) 23:37:11
>>901
横。宮城県てオリンピックの海外選手の受け入れ許可してて、明日にはポーランドの選手が宮城県入りして10日間ほど宿泊するみたい。
登米市って場所なんだけど、石巻とかも受け入れるんじゃなかったかな?+6
-0
-
967. 匿名 2021/07/08(木) 23:37:35
日本人のワクチン接種がもっと進んでたらオリンピックも、EUROやMLBみたいに観客入れて盛り上がっただろうね。
今さら言っても後の祭りだけど。+3
-5
-
968. 匿名 2021/07/08(木) 23:37:59
史上最低のオリンピックだわね+18
-0
-
969. 匿名 2021/07/08(木) 23:38:14
>>553
茨城はロッキン中止にしてるから、観客入れないほうがいろんな意味で良いと思うんだけど。+96
-1
-
970. 匿名 2021/07/08(木) 23:38:26
>>965
世界中でボイコットして欲しい。。+10
-0
-
971. 匿名 2021/07/08(木) 23:39:30
>>124
そういうことか!!
ほんっとにやり口が汚いな!!!!!!+9
-0
-
972. 匿名 2021/07/08(木) 23:39:44
茨城県はガキンチョだけだって
カシマスタジアム22日韓国戦見たかったな
現地で大韓民国応援したかった
テーハミング♪ テーハミング♪+0
-15
-
973. 匿名 2021/07/08(木) 23:39:55
豊洲問題とかすっかり忘れてたわ
開催決定からここまでどれだけトラブルが起きたんだろうこの五輪…+11
-0
-
974. 匿名 2021/07/08(木) 23:40:03
>>931
落ち着いてw+0
-0
-
975. 匿名 2021/07/08(木) 23:40:56
日本でやる意味まったくないね
貧乏くじもいいとこ+13
-1
-
976. 匿名 2021/07/08(木) 23:41:11
>>901
宮城は競技会場になってるよ+7
-0
-
977. 匿名 2021/07/08(木) 23:41:54
>>14
今回の関係各所の醜い利権祭りと脳筋って言葉は事実だったと思わされた数々の発言などを目にして二度と誘致すんなコノヤロウって気持ちしかなくなったなぁ
そんなにやりたいなら毎年聖地でやれやって思う+110
-0
-
978. 匿名 2021/07/08(木) 23:42:00
観客を見込んでたホテル、今後キャンセルの嵐だろうな。
開催期間中は満員っていう報道もあったよ。ってことは、オリパラ関係ない客を断ってたかもしれないよね。+14
-0
-
979. 匿名 2021/07/08(木) 23:43:03
私もチケット持ってるよ
この数か月というもの、
何日に発券します
発券予定が延びました
抽選になりました
抽選日が延びました
発券間に合わないのでpdfチケットになります
また抽選日が伸びました
等のメールが次々に来てて、チケット出す気あるんかいと思いつつネタとして読んでた
もうすぐ、
抽選なくなりました
払い戻しのお知らせ
とか来るんだろうな+22
-1
-
980. 匿名 2021/07/08(木) 23:43:16
記録も伸びず、士気もあがらず、盛り下がった五輪になって史上最低の大会といわれそう。
日本のせいじゃないのに。+13
-0
-
981. 匿名 2021/07/08(木) 23:44:11
終電の延長、新幹線の夜間運行はどうなるんだろ?+5
-0
-
982. 匿名 2021/07/08(木) 23:44:26
というかさ、はじめから既定路線だと思うよ。何が何でもやるのは決まってたから、無観客でも中止するより経済的損失ないんだから仕方ない+1
-1
-
983. 匿名 2021/07/08(木) 23:44:26
今、フジテレビで、ガースーが
「先手先手で予防的措置をこうずることとし…」って言ってたよ
先手先手か?+17
-0
-
984. 匿名 2021/07/08(木) 23:44:35
>>74
何もかも中国のせい
コロナがなければこんなに分断することもないし、今頃東京オリンピックに向けて盛り上がってたと思う
経済も壊滅させてギスギスしてふざけんな+42
-6
-
985. 匿名 2021/07/08(木) 23:44:55
これに賭けてたホテルや旅行業者もいただろうに気の毒+18
-0
-
986. 匿名 2021/07/08(木) 23:45:12
>>950
そういう風に率直に言ってくれるならいいけど、丸川大臣がよく精神論語ってらっしゃいますよね
ああいうの寒々しいからやめてほしいです+11
-2
-
987. 匿名 2021/07/08(木) 23:45:20
>>983
もううわごといっているようにしか聞こえない+5
-0
-
988. 匿名 2021/07/08(木) 23:45:26
コロナの事で頭いっぱいだけど、テロとか大丈夫だよね?+6
-1
-
989. 匿名 2021/07/08(木) 23:45:55
>>981
運行だけさせて利用者なし
JRの赤字を増やすだけ+5
-1
-
990. 匿名 2021/07/08(木) 23:46:01
>>877
早ければ2030札幌だよ。+0
-3
-
991. 匿名 2021/07/08(木) 23:46:12
>>765
東京都だけじゃなくて、こうやってオリンピックに向けて様々先行投資した日本企業が心配。回収できないなんて。想像しただけでも胃液が上がって頭が真っ白になりかける。
「オリンピックパラリンピックが終わったら不景気になるから」てずっと囁かれてたけどそんなものじゃない。
リカちゃん可愛いね。+18
-0
-
992. 匿名 2021/07/08(木) 23:46:23
>>803
私も埼スタのチケット当選してずーっと楽しみにしてたのにガッカリだよ…+10
-2
-
993. 匿名 2021/07/08(木) 23:46:45
石原さとみ、見ました?オリンピックイベントの。あれがトップ女優って芸能界も支配されてんだなと納得しましたよ+3
-3
-
994. 匿名 2021/07/08(木) 23:47:23
>>951
同士よ、悔しいけど家で観よう
来場者用マニュアルに「声援も駄目」って書いてあったね
無観客が決定した今、テレビに向かって思う存分声援を送れるのは楽しい事だと自分に言い聞かせている+46
-2
-
995. 匿名 2021/07/08(木) 23:47:30
ここまで寝ていた菅が本気出しているのが怖い。デルタ株がやばすぎたんだろうか。+3
-1
-
996. 匿名 2021/07/08(木) 23:47:49
去年中止にしてたらどれだけ英断だったか。
悪い方のパラレルワールドにいるみたい。+8
-2
-
997. 匿名 2021/07/08(木) 23:47:49
>>870
コロナ禍がここまで長引いた責任の半分は尾身さん
残りはマスコミ+1
-7
-
998. 匿名 2021/07/08(木) 23:47:55
>>984
重箱の隅をつつくようで申し訳ないが、今頃じゃなくて去年だよ。
私はコロナがなかったら、嵐はもっと華々しく見送られて活動休止になったのにと根に持ってるよ、ずっと。+21
-1
-
999. 匿名 2021/07/08(木) 23:48:22
朝令暮改+3
-0
-
1000. 匿名 2021/07/08(木) 23:48:41
路上飲みしてるやつら罰則与えてよマジ腹立つ+13
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する