-
1. 匿名 2021/07/07(水) 16:18:23
気になりだすと、こんな臭いのくっ付けてるのやばいってなって、赤くなるまでほじくってしまいます。ちょっとお腹痛くなる。そして、いつのまにか忘れてるw
みなさんケアしてますか?+173
-4
-
2. 匿名 2021/07/07(水) 16:19:09
してない。たまたま気がついた時だけ、綿棒で掃除してる+135
-5
-
3. 匿名 2021/07/07(水) 16:19:16
お風呂場で身体洗うついでに指入れてみる+161
-6
-
4. 匿名 2021/07/07(水) 16:19:29
取ったほうが良いんじゃなかったっけ?+75
-0
-
5. 匿名 2021/07/07(水) 16:19:35
気が向いた時に綿棒で。
臭い嗅いじゃうw+190
-2
-
6. 匿名 2021/07/07(水) 16:19:55
ベビーオイルでふやかしてから綿棒で取る+141
-0
-
7. 匿名 2021/07/07(水) 16:19:59
旦那が綿棒って取ってるのみて自分もしたくなる+7
-0
-
8. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:00
実際ゴマじゃないよね、垢みたいなの…臭いよね…+281
-0
-
9. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:01
定期的にとる!
オリーブオイルをコットンに染み込ませて数分おへその上におくと気持ちよくとれる!!
綿棒も使ってぐりぐりやるけどお腹痛くなったことはない。+90
-3
-
10. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:02
水着になるときは掃除するけど、去年から着れないしもう放置してる+8
-0
-
11. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:07
ホホバオイルを綿棒に染み込ませて、たまに掃除してるよ。+35
-1
-
12. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:08
気になった時に掃除する!
ベビーオイルとベビー綿棒で掃除する!+22
-5
-
13. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:09
掃除してるけどヘソが深いからすぐゴマ溜まる+101
-0
-
14. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:14
妊娠中だけいつも綺麗だった😅+82
-0
-
15. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:20
臭いの私だけじゃなかったんだ、よかった+11
-2
-
16. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:26
とるけどあまりたまらないしにおいもないよ。+49
-8
-
17. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:37
>>1
同じ同じ!
ついつい指入れ過ぎちゃうよね+13
-4
-
18. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:44
たまに取る
奥に固まってるのがあると耳かきで取る+19
-11
-
19. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:53
お風呂で身体洗うついでにシャワー当てて洗ってるからそんなに汚れることはないかな+31
-4
-
20. 匿名 2021/07/07(水) 16:21:03
そういえばしてない。妊娠でお腹大きくなってポロッと取れたことがある。+15
-8
-
21. 匿名 2021/07/07(水) 16:21:08
取る。匂い嗅ぐ。+16
-3
-
22. 匿名 2021/07/07(水) 16:21:16
気付いたらごっそり溜まってるけど嗅いでも無臭
臭い人はどんなにおいなんだろ?
なお、足の爪はくさい+76
-1
-
23. 匿名 2021/07/07(水) 16:21:20
>>1
年取るとへそのごまない!
そして太るとへその面積が広くなる
オシッコするのも
男性と同じでキレが悪くなる
ビールじゃないからね+2
-23
-
24. 匿名 2021/07/07(水) 16:21:34
へそのゴマ 雑菌のかたまりだよ
ほじくりすぎると危険+42
-2
-
25. 匿名 2021/07/07(水) 16:21:40
たまにオイル付けて綿棒で拭くけど、臭いなくない?無臭だよ+23
-1
-
26. 匿名 2021/07/07(水) 16:22:03
お風呂上がった後、毎回綿棒で掃除してる
+6
-1
-
27. 匿名 2021/07/07(水) 16:22:18
+20
-7
-
28. 匿名 2021/07/07(水) 16:22:28
取った後にワンコに舐めさせてる
+2
-37
-
29. 匿名 2021/07/07(水) 16:22:29
>>1
痛くなるほどほじくっちゃ駄目!みんな書いてるけどオリーブオイルやベビーオイルに浸した綿棒で優しく拭き取ろう。お臍は腹膜と繋がってるから腹膜炎になるよ。+54
-4
-
30. 匿名 2021/07/07(水) 16:22:31
2年ほど寝かせた時はすごかった!今、1年ほど寝かせてる。次回ぜひ臭いを嗅ぎにきて欲しい笑+23
-3
-
31. 匿名 2021/07/07(水) 16:22:38
オイル垂らして綿棒で取るよ。
結構黒いの取れる!+6
-1
-
32. 匿名 2021/07/07(水) 16:23:01
真っ黒の人を見たことがある。温泉で+6
-3
-
33. 匿名 2021/07/07(水) 16:23:08
結婚してしばらくしたとき、旦那のおへそが黒いことに気づいて声かけたら「おへそって掃除するもんなの?触っちゃいけないと思ってたから触ったことない」とか言い出した。
そのとき旦那35歳…+68
-2
-
34. 匿名 2021/07/07(水) 16:23:27
おなかへこんでる時は覗けないから、食べ過ぎておなかパンパンに膨らんでるときにぐりぐり掃除してる+7
-0
-
35. 匿名 2021/07/07(水) 16:24:07
私も主さんと同じでお腹痛くなっちゃうので、気が向いたときにささっと綿棒で拭くぐらいです。奥まで何回も擦ると痛くなるね。。。+6
-0
-
36. 匿名 2021/07/07(水) 16:24:30
>>28
釣りだろうけどやめろ+6
-0
-
37. 匿名 2021/07/07(水) 16:24:42
テレビでオリーブオイルを綿棒につけて優しくホジホジするってやってたから、たまにしてる。+6
-0
-
38. 匿名 2021/07/07(水) 16:25:06
してない たまに思い出して綿棒でやるけど上手く取れないのとお腹痛くなる+6
-0
-
39. 匿名 2021/07/07(水) 16:25:19
納豆みたいな匂いしてショックだった
+1
-0
-
40. 匿名 2021/07/07(水) 16:25:43
+35
-1
-
41. 匿名 2021/07/07(水) 16:25:56
>>22
無臭?すごいね
私すごい臭いよ
足の親指の爪の中の匂いに酸味を足した匂いだよ+61
-1
-
42. 匿名 2021/07/07(水) 16:26:20
体の内側から指で押し出して完璧にキレイにしたくなる+8
-0
-
43. 匿名 2021/07/07(水) 16:26:24
妊娠中なんだけど、黒くてでっかいのが皮膚と一体化しててオイルでふやかしても取れない。
+4
-0
-
44. 匿名 2021/07/07(水) 16:27:30
>>1
小さい頃気になって指でほじほじしていたら、
母親から「バイ菌が入るからダメ」と叱られ、
まあまあ大人になるまでサッと洗うしかしてなかった笑 今でも躊躇してしまって、丁寧に拭うのはどうしても気になった時くらい。どれくらいの頻度がベストなんだろう。
+14
-0
-
45. 匿名 2021/07/07(水) 16:27:34
ティッシュでちょっと拭いただけなのになぜか膿んでしまって
カサブタができて中々治らなかったことあるよ
それ以来なんかこわい+23
-0
-
46. 匿名 2021/07/07(水) 16:27:48
>>30
2年はさすがにないけど、たまに期間があくと自分でも引くほどの大物が出てくる+14
-1
-
47. 匿名 2021/07/07(水) 16:29:08
>>33
子どもの時はよくお腹痛くなるから触っちゃダメって親に言われた。
その認識のまま大人になった人もいるかもね笑+77
-1
-
48. 匿名 2021/07/07(水) 16:29:23
ロングブレスダイエットした時におへそからめちゃめちゃ膿みたいのが出た。あれはなんだったんだろう?+1
-0
-
49. 匿名 2021/07/07(水) 16:30:42
妊婦になるまでへその中が見えたことがなかったよ。お腹が大きくなって妊婦健診の時に産婦人科で処理の仕方を教わった。美容用オリーブオイルを直に数滴そのまま仰向けに寝るか溢れないようにガーゼをあてるかして時間をおいて柔らかくなってから軽く綿棒でなでると痛くなく綺麗になった。+10
-2
-
50. 匿名 2021/07/07(水) 16:33:07
関係ないけど、どうしてお臍って生まれてから死ぬまでずっと残るんだろうね。
ま未だに解明されない上に、母と繋がっていた証が残るのは何とも不思議。+15
-0
-
51. 匿名 2021/07/07(水) 16:33:09
YouTubeですごいのを見てから、ケアするようにした。
といっても念入りに洗うくらい。+1
-0
-
52. 匿名 2021/07/07(水) 16:33:53
1週間以上放置してたら雑菌がパーティしてるって聞いたけど実際どうなんだろう+4
-0
-
53. 匿名 2021/07/07(水) 16:34:37
>>33
うち46年。旦那ね
取らない人多いね。+16
-0
-
54. 匿名 2021/07/07(水) 16:35:45
とるのだいすきー!!
オイルおへそに馴染ませて綿棒二つで奥の方もとっちゃう!何故かお腹の方じゃなくて膣とか子宮の方がじんじんするんだけどわたしだけかな?+10
-1
-
55. 匿名 2021/07/07(水) 16:36:02
私も気になってベビーオイルと綿棒で拭ってたけど、そうやっていじると臭くなったから、お風呂で洗うだけに戻した
今、指つっこんでも臭くないよ+1
-1
-
56. 匿名 2021/07/07(水) 16:36:39
>>22
出産してからは無臭になった!ていうか乾燥してる。一度柔らかい塊みたいなのが取れたけど、それも無臭だった。+1
-0
-
57. 匿名 2021/07/07(水) 16:36:57
臭いし底が深いし最悪
ほじくると腹痛起きる+5
-0
-
58. 匿名 2021/07/07(水) 16:37:01
臭いって書いてる人はもしかして溝が深かったり入り組んだ形してる?
(蒸れやすい)
私のはただの窪みみたいな感じで臭いしたことない+6
-0
-
59. 匿名 2021/07/07(水) 16:38:30
お腹痛くなるってどんなふうに痛くなるの?
+2
-1
-
60. 匿名 2021/07/07(水) 16:38:39
腹腔鏡手術してからおへそが深ーくなってしまった。
気付いた時にするようにしてるけど、あれなんか臭いよね+4
-0
-
61. 匿名 2021/07/07(水) 16:38:48
>>58
たぶん右下+10
-0
-
62. 匿名 2021/07/07(水) 16:39:10
>>1
あれって結局何なの?垢じゃなくて?
お腹痛くなるのはどういう仕組みでなんだろう?+4
-0
-
63. 匿名 2021/07/07(水) 16:39:21
>>47
前にネットで読んだ看護師さんの記事で、
病院にお婆ちゃんが深刻そうな顔で受診しに来て、「お腹からこれが取れてしまいましたが大丈夫でしょうか…」と、大きくなって固まって取れたヘソのゴマ持って来たんだって。小さい頃から親にへそのゴマ取るとお腹痛くなるから取るなと言われて、長年そのままにしていて、それが取れてしまったから体に影響があるんじゃないかと心配で病院に来たらしい。
看護師さんは内心驚きながらも、大丈夫ですよと言ってお婆ちゃんは安心して帰られた模様。
探せばその記事まだどこかで読めるかも。+31
-0
-
64. 匿名 2021/07/07(水) 16:40:34
子供の頃いじっちゃダメって言われてずっとほったらかしてたけど、中学生くらいの時にどうしても気になってちょっとほじったら1cm以上のでかいゴミがごっそり出てきて「内臓が出てきちゃう!!!死ぬ!!!」って本気で焦った。おへそがこんなに深い穴だと思わなかった。+10
-1
-
65. 匿名 2021/07/07(水) 16:42:48
>>22
私も無臭なんだよね…
どんな臭いだろう?と思ってたけど足の爪の臭いと一緒か、なるほど。+8
-0
-
66. 匿名 2021/07/07(水) 16:44:42
夫が30年間取ったことがなくてゴマが小石みたいになってた。
オイルでふやかして取ってあげた+9
-0
-
67. 匿名 2021/07/07(水) 16:44:46
>>8
処理してない人は黒ゴマ。
全く処理してないのか黒豆みたいなのがごっそり取れた人もいた。
+36
-0
-
68. 匿名 2021/07/07(水) 16:46:09
>>58
縦型の臍は認められないってどういう意味だろ…
右下なんですが+3
-5
-
69. 匿名 2021/07/07(水) 16:47:21
へそゴマの臭いって臭いんだけどなんか安心する+6
-0
-
70. 匿名 2021/07/07(水) 16:48:28
>>69
なんかわかる気がする笑+7
-0
-
71. 匿名 2021/07/07(水) 16:52:22
>>68
小児においてって書いてあるじゃん+12
-0
-
72. 匿名 2021/07/07(水) 16:53:29
私看護師なんだけど、外科で働いてた時、腹部の手術だと術前に臍処置するんだよね。
高齢者って、へそは触るなって教わってる人が多いから、生まれてこの方一度も掃除したことないって人が結構いて、臍処置したら気持ちいいくらいのすんげーーーやつ(さくらんぼ大くらいの)取れることがあって、達成感がある。
何が言いたいかと言うと、お風呂でなど、清潔な操作で時々は掃除しよう。+17
-0
-
73. 匿名 2021/07/07(水) 16:53:41
小学の時、父親のへそに小指の先くらいの真っ黒な石みたいになったへそのごまがあって、
ピンセットでグイッスポンって取った!
45年間1度も取った事ない、へそは触ったらダメだから取るなんて知らなかったって。+8
-0
-
74. 匿名 2021/07/07(水) 16:59:34
>>71
小児の書き込みなんかな。+1
-1
-
75. 匿名 2021/07/07(水) 16:59:38
お風呂で控えめにぐりぐり手入れてるからそんな汚れてないと思う
垢はとれる+1
-0
-
76. 匿名 2021/07/07(水) 17:06:14
>>9
私のへそ結構凹んでるから置いとくだけだと無理そう。
突っ込んどけばいけるかな+1
-0
-
77. 匿名 2021/07/07(水) 17:07:06
>>1
あまりいじってはいけないと聞いてたので軽くしか手入れしてなかったのですが、妊娠した時に婦人科でお腹を出すのに恥ずかしいなと思い掃除しました。ベビーオイルをへそに垂らしてしばらく仰向けに寝転がってなじませるとその後綿棒などでポロっと取れます!!( ﹡ˆoˆ﹡ )
取れにくいのは何回かに分けてオイルで柔らかくして(ラップで蓋をして温める)お風呂で綿棒グリグリでスッキリ取れましたよ!+8
-1
-
78. 匿名 2021/07/07(水) 17:08:17
>>1
毎日お風呂で体洗う時に泡のついたタオルでおへその中まで洗い、
お風呂出て体ふくときもタオルでおへその中まで拭いてる。
耳の中鼻の中も痛くない程度に同様に洗い、
お風呂でたら綿棒で水をとってる。
なので、ヘソの中は人に見せたことないけど耳鼻科とか行くと「こんなに耳の中綺麗な人は珍しい」と言われる。ついでなのでたいした手間じゃない、たまーにごっそりやるより毎日3秒ずつやる方が清潔でいいと思う+4
-1
-
79. 匿名 2021/07/07(水) 17:12:35
>>1
看護師です。外科の手術前に行う「臍処置」を習ってから、自分では身だしなみの一部になってます。
方法は薬局で買えるオリーブオイル垂らしてふやけたら綿棒で優しく除去。
赤くなるまではやらない。食用のオリーブオイルではやらない。
結構とれますよ〜、夫のもたまにやる(笑)+7
-0
-
80. 匿名 2021/07/07(水) 17:14:12
クレンジングで洗ったら簡単に綺麗になったよ+2
-0
-
81. 匿名 2021/07/07(水) 17:26:56
外科の受付してます
おへそをいじりすぎて臍炎(さいえん)になる方たまにいます。
赤くなるまで触っちゃだめですよ!+5
-0
-
82. 匿名 2021/07/07(水) 17:29:38
たまにやってるけどカテーテル手術する時に看護師さんがびっくりするほどとってくれた。というかどうやったらあんなにとれるんだろうと思った。+1
-0
-
83. 匿名 2021/07/07(水) 17:32:33
>>13
へそが深いっていうか、肉が厚過ぎて…+5
-1
-
84. 匿名 2021/07/07(水) 17:40:21
>>3
風呂場で体をこする時必ずやってしまう+5
-0
-
85. 匿名 2021/07/07(水) 17:51:34
>>1湯船の中でほじほじして綺麗になってスッキリー!と清々しい気持ちでいたら夜中地獄だった。+2
-0
-
86. 匿名 2021/07/07(水) 17:52:14
旦那のへその中見たら白いものが見えたからピンセットで取ってみたら白ゴマ一粒大の固いのが取れた。
爪で潰そうとしても固くて潰れず。
へそかすが固まったんだろうけど、ホントゴマ。
へそゴマってそこから来てるのかな?+1
-0
-
87. 匿名 2021/07/07(水) 17:52:34
小さい頃から母親からお臍触ったらお腹痛くなるって言われてたからゴマ溜まり放題だったけど、妊婦の時に臍が押されてかゴマがごろっと取れたよ笑
それを家族に話したら私以外の家族は皆臍まで洗ってたみたいで不潔扱いされた笑+3
-0
-
88. 匿名 2021/07/07(水) 17:53:06
>>8まあ真面目な事言うと人間からゴマは出ないよね。昔の人はかわいく言ってくれたもんだよね。+20
-0
-
89. 匿名 2021/07/07(水) 17:57:07
>>72
私も30で初めて腹切るときまでヘソの掃除したことなかっんだけど、もう割れるほどデカい塊が取れた。
ヘソって深いんだね。
+8
-0
-
90. 匿名 2021/07/07(水) 17:57:49
>>33
とりたくって、お願いしても駄目といわれた。+2
-0
-
91. 匿名 2021/07/07(水) 17:59:40
二年前内視鏡手術して術後おへそ触るなって言われてたけど最近みてみたらケシカスみたいにボロボロ出てきた。+3
-0
-
93. 匿名 2021/07/07(水) 18:11:14
足の親指の爪の両端に溜まる垢と同じ臭いするよね。+5
-0
-
94. 匿名 2021/07/07(水) 18:11:20
>>67
黒ゴマ食えなくなる
なんでゴマって言うんだろう
調べてみよ。+3
-0
-
95. 匿名 2021/07/07(水) 18:20:09
>>78
耳の中洗うと軟骨育って聴こえにくくなりますよ。+3
-0
-
96. 匿名 2021/07/07(水) 18:40:02
夫は臍がぽっかり空いているタイプで匂いがないというかゴミが溜まらない。
お風呂で普通に洗えるレベルだから。
でも私は溝があって閉じているタイプの臍なのでゴミ(というか、垢なのでは思ってる)が溜まるし、掃除すると臭い。怪我して数日貼りっぱなしの絆創膏を剥がした時のにおいがする。
たまに思い出した時に掃除するけど完全にキレイにする頃にはお腹が痛くなってるので困る。
見た目悪いけどぽっかり空いたお臍いいなぁーって夫が羨ましいです。臭くないし。+5
-0
-
97. 匿名 2021/07/07(水) 18:51:44
>>17
私は綿棒でやってるw+2
-0
-
98. 匿名 2021/07/07(水) 18:56:42
>>6
私はボディークリームで汚れ取ってる~+1
-1
-
99. 匿名 2021/07/07(水) 18:56:48
>>1
へそが浅いから臭くなる事は無いけどその分色が目立つので乳液をつけた綿棒で掃除してます
もちろん赤くなります+1
-0
-
100. 匿名 2021/07/07(水) 18:59:49
>>58
強いて言うなら下段真ん中だけどもっと浅くて✳︎←みたいな感じ+2
-0
-
101. 匿名 2021/07/07(水) 19:03:36
毎日ふろで洗ってるからゴマ出ない
へその穴が大きめで指が普通に入るので+1
-0
-
102. 匿名 2021/07/07(水) 19:09:03
>>1
先日入院したときに手術前にヘソの掃除すると言われ全く掃除してなかったからめちゃくちゃ焦って看護師さんに何年も掃除なんてしてないから汚いですと言ったら入念にホジホジされたけどゴマなくて看護師さんがムキになってホジホジしてた(笑)
自分でも驚いたけど湯船に毎日浸かるから取れてるんだろうか+5
-1
-
103. 匿名 2021/07/07(水) 19:18:01
この前皮膚科でヘソのゴマがどうにも取れなくて…って受診に来たおばさんがいました。
皮膚科に行くほどのゴマ、どんな状態かめっちゃ見たかったです。+3
-0
-
104. 匿名 2021/07/07(水) 19:25:48
>>5
貯めてベビーオイルと綿棒で一気に取る
爽快!
もちろんニオイも嗅ぐ+7
-0
-
105. 匿名 2021/07/07(水) 19:30:33
この前耳かきでヘソのごまとってたら
消しゴム位の大きさのがとれてまじでびびったわ+7
-0
-
106. 匿名 2021/07/07(水) 19:32:10
ある日突然ヘソ付近を押すと痛みがあるようになった
パンツとかで圧迫されても痛くて怖くて
怖くてネット検索した
ヘソ掃除すると治るかもしれませんってあったから
掃除したらすごいの出て来た
ゴマっつーかヘソの緒がちょっと残ってることがあるらしいってことでヘソの緒かもしれない+3
-0
-
107. 匿名 2021/07/07(水) 19:34:39
オリーブオイルでふやかす→綿棒で軽く掘る
職業柄他人のヘソ垢取るけどこれで取れないのは無いよ+5
-0
-
108. 匿名 2021/07/07(水) 19:36:55
昔へそピ開けてたからその穴と相まって臭くなる。
フェイス用ブラシで洗ってる。+3
-0
-
109. 匿名 2021/07/07(水) 19:36:59
自分もゴマは取ったらダメと信じてた派だけど
20歳くらいの時に誘惑に負けてピンセットで摘んで引っ張ったらけっこうなゴマが取れた
ちなみに全体的に黒っぽかった
なんか笑えて、なぜか感心した
+7
-0
-
110. 匿名 2021/07/07(水) 19:40:37
昔へそのゴマとったら
そのときにへそ傷つけたらしくて
そこから菌が入ってへそ腫れて膿でてきて
緊急で病院行って即手術なったことある
1ヶ月へそからストロー出す生活を余儀なくされた+3
-1
-
111. 匿名 2021/07/07(水) 19:44:28
看護師だけど外科婦人科で働いてた時に手術前の患者の臍掃除しまくってた
7:3くらいのレベルで臍掃除したことが無い人が多かったよ
80代のおばあちゃんで1度も掃除したことない人はもう小石みたいなのが詰まってて凄い臭いしたわ…+4
-0
-
112. 匿名 2021/07/07(水) 19:59:35
オイルないから馬油でも大丈夫かな?+3
-2
-
113. 匿名 2021/07/07(水) 20:12:15
旦那のへそが黒く見えたので許可もらって掃除したら中々の物がとれて2人でびっくりした。
今まで掃除する認識がなかったらしい…
それ以降、定期的に掃除依頼が来るようになった…
オイル垂らして綿棒でかるく擦ってる。+5
-0
-
114. 匿名 2021/07/07(水) 20:14:18
旦那とこどものへそごま、ベビーオイルでつけおきして、綿棒で優しく取ってあげてる。+1
-0
-
115. 匿名 2021/07/07(水) 20:35:12
>>67
臍の緒の残骸だから取れないんだよって言い張ってた家族がいる。
絶対違うからほじくってみなって言ったらほじったようで、でかいの取れたらしいけど、垢って認めないw+5
-0
-
116. 匿名 2021/07/07(水) 20:37:26
※汚い話注意
太めだからへその距離も長いんだけど、久しぶりに掃除してみたら亡くなった愛犬の毛がごっそり出て来たことあって…泣いてしまった+3
-3
-
117. 匿名 2021/07/07(水) 21:59:20
>>1
へそワックスやってみたいけど詰まったら怖くてできない+1
-0
-
118. 匿名 2021/07/07(水) 22:23:26
高校生の時に黒豆が奥からでてきて衝撃だった。
もちろんすごく臭かったよ(笑)
あれから毎日洗ってる。+1
-0
-
119. 匿名 2021/07/07(水) 23:06:42
もう20年近くの話だけど、へそが汚くなるって事をあんまり感じてなくて、特に洗うこともなく過ごしてて気がついたらへその穴が埋まるくらいゴマが溜まった事ある。爪でコリコリしたらまるで地層のような巨大なゴマが取れた。あれからは、へそが気になりすぎるようになってしょっちゅう掃除してる
+1
-0
-
120. 匿名 2021/07/07(水) 23:13:51
妊娠中は普段では絶対取れない奥のゴマが取れるからおすすめと聞いて臨月の時やったけど、本当にヘソの底まで掃除できて感動した+5
-0
-
121. 匿名 2021/07/07(水) 23:37:57
>>47
うおおお
私がそうです!恥ずかしい…
28歳くらいのときに、妹とお風呂に入ってたら「オヘソ汚い!」と言われ、綿棒でほじくられました。笑
小さい頃祖母に「オヘソを触るとお腹が痛くなるから触るな」と言われていたため、物心ついた時から1度も掃除をしたことありませんでした。
妹には感謝しています。笑+5
-0
-
122. 匿名 2021/07/07(水) 23:42:33
小さい時おへそに菌が入っておへそが激痛になった。笑ったり起き上がったり歩いたりするだけでも本当に激痛。寝込んだくらい。おへそって体のの要なんだなって思った。
小児科の先生に菌をとってもらったら良くなったけど、あれ以来怖くて溜まったらオイルでとるようにしています。なんで何もしてないのに菌入ったんだろ‥。
+0
-0
-
123. 匿名 2021/07/07(水) 23:58:28
ヘソを掃除したことないと言っていた元カレ(お腹が痛くなると聞いて触るのが怖かったらしい)ヘソは完全にふさがってたw
とってみたくて、許可を得て、初掃除。ビクともしねぇ!www
ベビーオイルで根気よくふやかしてカリカリしてたら、にゅるうーーーーん!っとサザエみたいな形状のでっかいゴマ?がとれました。もはやゴマではなかったけどwww+2
-1
-
124. 匿名 2021/07/08(木) 00:42:53
毎日お風呂上がりに綿棒で拭いてるから、ゴマというものが溜まったこともないし臭くなったこともない。+1
-0
-
125. 匿名 2021/07/08(木) 01:03:34
臍の形によるよね
私は昔から臍の中が見えるタイプで(出べそなのかな)溜まったことないけど、妹はピタッと閉じたようなタイプだから、ちょっと開くとクロゴマ溜まってたよ
+0
-0
-
126. 匿名 2021/07/08(木) 01:30:04
>>40
②縦長のきれいなおへそ!+0
-1
-
127. 匿名 2021/07/08(木) 02:19:42
私太ってるので臍が深いんだけど、湯船に浸ってる時なんとなく久しぶりにお臍に指突っ込んでグリグリしてみたら何かいる…!!明らかに塊がある!!と思って壊さないようにそぉっと取り出したら、まじで見た目幼虫みたいな白っぽい2センチくらいのやつがとれた!!
触った感じはブニャブニャ弾力があって、こてっちゃんみたいに両サイドから丸まってきてる感じだったので広げてみたら中に黒い本気のやつが入ってました!
全然掃除してなかったわけでも無いのに、突然そんなのが現れた驚きと少しのワクワク感があって、またみたいなぁと思っています!!+1
-1
-
128. 匿名 2021/07/08(木) 03:55:03
>>63
私、ヘソごまじゃないけど耳鼻咽喉科に、直径2cmくらいの臭い玉持っていったことある
知らなくてとにかく不安でティッシュに包んで…
先生…歯を磨いていたらこんなものがって
+4
-0
-
129. 匿名 2021/07/08(木) 20:04:28
へそにゴマができたことが人生において一度もない。
いつも清潔にしているわけではなく、へその中にゴマの溜まる溝やひだやしわが全くないことが原因だと思います。
だからへそゴマがどんなものなのか知りたい。
へそゴマの話が出ると、その場にいられないくらいの逃げ出したい気持ちになる。
人間なのに誰にでもあるようなへそゴマがないないなんてぞっとすることがあります。
+0
-0
-
130. 匿名 2021/07/10(土) 07:09:57
>>111
人のおへそを見られるなんてほとんどの人にはないこと。
人のおへそって千差万別みたいなので、印象に残るおへそもいくつかあるのでは?+0
-0
-
131. 匿名 2021/07/10(土) 07:13:49
>>23
年を重ねると、新陳代謝が激しくなくなるから、へそごまできなくなるのかな?
へそゴマのないへそを見ると、不思議な目で見られることもあるみたい。+0
-0
-
132. 匿名 2021/07/10(土) 07:16:44
>>2
好きな人にへそ掃除をしてもらうのが一番!+0
-0
-
133. 匿名 2021/07/13(火) 15:22:44
>>129
おへそのゴマがない人っているのですね。
仕方ないことですよね。持って生まれたものなのですから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する