ガールズちゃんねる

松坂大輔 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず

591コメント2021/07/11(日) 11:02

  • 1. 匿名 2021/07/07(水) 01:00:32 


    松坂は昨年、古巣の西武に復帰したが、同年7月5日に「脊椎内視鏡頸椎(けいつい)手術」を受け、その後は1、2軍ともに登板はなかった。日米通算170勝を挙げ、日本のエースとして君臨した「平成の怪物」が静かに現役生活に幕を閉じる。

    +208

    -23

  • 2. 匿名 2021/07/07(水) 01:00:55 

    お疲れ様でした!!!!

    +715

    -24

  • 3. 匿名 2021/07/07(水) 01:01:06 

    お疲れ様でした

    +258

    -21

  • 4. 匿名 2021/07/07(水) 01:01:11 

    お疲れさま

    +138

    -23

  • 5. 匿名 2021/07/07(水) 01:01:45 

    ついにか、!今どこの球団にいるのかもいまいち把握できてなかった💧

    +680

    -9

  • 6. 匿名 2021/07/07(水) 01:01:49 

    平成のスーパースターお疲れ様でした

    +401

    -22

  • 7. 匿名 2021/07/07(水) 01:01:50 

    お疲れ様
    子供の名前「大輔」にするの流行らせたの貴方だしね
    凄い人だっと思います

    +54

    -132

  • 8. 匿名 2021/07/07(水) 01:01:58 

    お疲れ様です。私はスイーツパラダイスの怪物って呼ばれてて悲しかったけど、松坂大輔と似たあだ名だって思うと強くなれました。

    +528

    -42

  • 9. 匿名 2021/07/07(水) 01:02:10 

    日本帰ってきてから何か仕事した?

    +573

    -46

  • 10. 匿名 2021/07/07(水) 01:02:26 

    一時代を築いた選手だったのに、ダメになってからの期間が長すぎて色々言われるね

    +846

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/07(水) 01:02:48 

    え?170勝もしてたんだ。メジャー行った辺りからさっぱりだったからもっと少ない気がしてた。

    +131

    -17

  • 12. 匿名 2021/07/07(水) 01:02:55 

    私も足の痺れがあるから、
    辛いよね。なんともできない痺れと痛みは、、。

    +223

    -10

  • 13. 匿名 2021/07/07(水) 01:03:03 

    松坂世代の雄も引退ですか。

    現役ありがとうございました。

    +70

    -14

  • 14. 匿名 2021/07/07(水) 01:03:17 

    今まで頑張ってたから、ゆっくり休んでほしい

    +24

    -41

  • 15. 匿名 2021/07/07(水) 01:03:23 

    この人イライラする

    +295

    -93

  • 16. 匿名 2021/07/07(水) 01:03:34 

    高校時代投げすぎた?
    晩年は低迷してたのが悲しかったよ

    +271

    -8

  • 17. 匿名 2021/07/07(水) 01:03:54 

    前のトピで行方不明とか書かれてたね。
    お疲れ様でした。

    +323

    -3

  • 18. 匿名 2021/07/07(水) 01:04:04 

    奥さんの柴田倫世はまだボストンに??
    ブログやめちゃったから動向が良く分からないよね

    +365

    -4

  • 19. 匿名 2021/07/07(水) 01:04:11 

    時の流れはあっという間だね。
    お疲れ様でした。

    +69

    -3

  • 20. 匿名 2021/07/07(水) 01:04:15 

    なんだかなぁ

    +56

    -5

  • 21. 匿名 2021/07/07(水) 01:04:25 

    >>1
    年号が変わったと実感した
    お疲れ様でした

    +16

    -17

  • 22. 匿名 2021/07/07(水) 01:04:28 

    高卒で最多勝は伝説レベルです。

    +142

    -11

  • 23. 匿名 2021/07/07(水) 01:04:46 

    お疲れさん

    +14

    -4

  • 24. 匿名 2021/07/07(水) 01:05:09 

    行方不明って報道されてバッシングされすぐ引退って言い出したねw

    +300

    -16

  • 25. 匿名 2021/07/07(水) 01:05:37 

    リハビリ期間にゴルフ行って遊んでたとかそんなイメージ

    +396

    -5

  • 26. 匿名 2021/07/07(水) 01:05:40 

    ソフトバンクで置物状態だった時にすでにかなり稼いだだろうけど
    本当ギリギリまで金稼いだな

    +461

    -3

  • 27. 匿名 2021/07/07(水) 01:06:18 

    >>14
    アメリカから帰ってきてからめっちゃゆっくりしてたと思いますよ…

    +247

    -4

  • 28. 匿名 2021/07/07(水) 01:06:20 

    ここ数年
    なーんにもせずにいくら金もらったの?

    +385

    -6

  • 29. 匿名 2021/07/07(水) 01:06:24 

    改めて考えてみると、アスリートって引退してからの人生が長いよね
    それまでスポーツ一本で、引退後も監督とかスポーツに関わる事が出来ればいいけどね
    松坂引退 残る“松坂世代”はソフトバンク・和田のみ 球児、杉内、村田らが球界彩る― スポニチ Sponichi Annex 野球
    松坂引退 残る“松坂世代”はソフトバンク・和田のみ 球児、杉内、村田らが球界彩る― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp

    松坂引退 残る“松坂世代”はソフトバンク・和田のみ 球児、杉内、村田らが球界彩る

    +145

    -3

  • 30. 匿名 2021/07/07(水) 01:06:27 

    >>1
    ハンカチ王子のように引退せずにしがみついたほうが良かったのでは?

    そうしないと、女房のロケットボインに離婚されるよ!

    +26

    -46

  • 31. 匿名 2021/07/07(水) 01:06:34 

    妻子はまだ米国?
    子どもたち日本語話せないと聞いたけど、事実なのかな

    +214

    -3

  • 32. 匿名 2021/07/07(水) 01:06:38 

    首の骨の変形で神経圧迫されてるのかな、悪化すると大変だからね。

    +73

    -3

  • 33. 匿名 2021/07/07(水) 01:06:42 

    現役日本人プロ野球選手通算年俸ランキング
    契約金や出来高などを除く。1ドル=110円で計算。金額はすべて推定

    1位田中将大(192億円) 32歳 
    2位ダルビッシュ有(178億700万円) 34歳 
    3位松坂大輔(80億2640万円) 40歳
    4位福留孝介(79億9100万円) 44歳  
    5位青木宣親(48億5900万円) 39歳 
    6位和田毅(40億6540万円) 40歳
    7位中村剛也(36億7000万円) 37歳
    8位鳥谷敬(36億6000万円) 40歳 
    9位坂本勇人(33億8900万円) 32歳
    10位菅野智之(31億500万円) 31歳

    +55

    -3

  • 34. 匿名 2021/07/07(水) 01:06:59 

    >>18
    そうよね、奥さんはボストンから帰国しないのでは

    松坂大輔さんお疲れさま⚾️解説者として、将来は監督としての活躍に期待!

    +154

    -45

  • 35. 匿名 2021/07/07(水) 01:07:03 

    >>9
    いろんな広告塔を勤めてたわ
    高い宣伝費だけどね

    +188

    -5

  • 36. 匿名 2021/07/07(水) 01:07:26 

    やっとか~
    ここ何年かは給料泥棒扱いで気の毒ではあったよね
    お疲れ様でした

    +80

    -15

  • 37. 匿名 2021/07/07(水) 01:07:59 

    ボストンに帰るのかな?松坂大輔は英語も殆ど出来ないらしいしさ。正直な話米国より日本の方が居心地良いのじゃないかな。引退後は何やるのだろう。金はあるから評論家とかかな…

    +202

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/07(水) 01:08:03 

    すごい撫で肩

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/07(水) 01:08:14 

    ホークスファンからめっちゃ叩かれてたよね
    給料ドロボーだって

    +257

    -3

  • 40. 匿名 2021/07/07(水) 01:08:15 

    嫁選び大事だったね!

    +263

    -6

  • 41. 匿名 2021/07/07(水) 01:08:19 

    にがて

    +65

    -4

  • 42. 匿名 2021/07/07(水) 01:08:51 

    >>1
    ずいぶんと引っ張ったね日本に戻って来ないで引退してりゃもう少し評価良かったよね
    福岡の三年は蛇足すぎるよ

    +257

    -3

  • 43. 匿名 2021/07/07(水) 01:09:32 

    おつかれっしたーい

    +6

    -4

  • 44. 匿名 2021/07/07(水) 01:09:52 

    福岡地代、毎日の様に中洲いましたねぇ。

    +174

    -3

  • 45. 匿名 2021/07/07(水) 01:10:03 

    >>28
    日本に帰って10億円ってごちゃんでみた

    +145

    -3

  • 46. 匿名 2021/07/07(水) 01:10:06 

    >>40
    あの奥さんは、、、ねぇ〜

    +219

    -7

  • 47. 匿名 2021/07/07(水) 01:10:11 

    >>33
    え?一年でこんなに貰えんの?
    メッシの年俸超えてない?

    +7

    -28

  • 48. 匿名 2021/07/07(水) 01:10:18 

    >>28
    日本帰ってきてからの年俸
    2015年 4億
    2016年 4億
    2017年 4億
    2018年 1500万
    2019年 8000万
    2020年 3000万

    +161

    -3

  • 49. 匿名 2021/07/07(水) 01:10:32 

    50代になっても現役のキングカズのようにはなれなかったか。まぁ体の故障が治らないなら仕方ない。お疲れ様でした。

    +62

    -5

  • 50. 匿名 2021/07/07(水) 01:10:44 

    ソフバン辞めてから今日まで思い出す事がなかった

    +91

    -1

  • 51. 匿名 2021/07/07(水) 01:10:57 

    >>18
    奥さん引退試合来るのかな?

    +9

    -33

  • 52. 匿名 2021/07/07(水) 01:11:31 

    >>44
    奥さんと結婚前の脇の甘さみると、ただのお水遊びしかしてないのかな

    +129

    -1

  • 53. 匿名 2021/07/07(水) 01:12:03 

    >>51
    コロナだからそれだけのために来た方がどうかと思う

    +5

    -9

  • 54. 匿名 2021/07/07(水) 01:12:58 

    >>33
    すごーい、こんなもらえるん
    いいなー

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2021/07/07(水) 01:14:48 

    >>7
    大輔という名前を流行らせたのは荒木大輔だよ
    松坂大輔はその影響を受けた世代

    +207

    -11

  • 56. 匿名 2021/07/07(水) 01:15:13 

    >>33
    お金だけで見るとアメリカ行く方がギャンブルなのか

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2021/07/07(水) 01:16:20 

    >>40
    小さい頃から野球しかやっていないから、女性経験無さそうだしね。だから女子アナで年上と結婚した。

    +187

    -3

  • 58. 匿名 2021/07/07(水) 01:17:31 

    奥さんは向こうで何かビジネスやってるの?
    ただ子供の教育と自分の都合だけなら、まだまだ途方もない金がかかりそう。

    +87

    -1

  • 59. 匿名 2021/07/07(水) 01:17:34 

    春夏連覇、夏の甲子園決勝でのノーヒットノーランは
    正に 平成の怪物 でした。お疲れ様でした

    +61

    -2

  • 60. 匿名 2021/07/07(水) 01:17:57 

    >>39
    プロリハビラーって言われてたよね

    +110

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/07(水) 01:17:59 

    >>35
    中日で1シーズンだけ4勝ぐらいあげたような

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/07(水) 01:18:24 

    >>61
    ごめんミス>>9

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2021/07/07(水) 01:18:49 

    >>51
    さすがに来るのでは?
    盛大な引退セレモニーやるだろうし
    「怪物を支えた妻」として顔売るチャンスよw

    +136

    -7

  • 64. 匿名 2021/07/07(水) 01:19:22 

    >>60
    プロリハビラーは草www

    +112

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/07(水) 01:19:36 

    >>10
    引き際が肝心だと改めて思わされたな。投げれなくてリハビリするのはいいけど後輩を指導するわけでもないしね…。全盛期はすごい選手だったのに残念

    +201

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/07(水) 01:20:15 

    >>40
    野球選手が女子アナと結婚って王道だよね?
    容姿も学歴も申し分ないじゃん、何がダメなの?

    +20

    -45

  • 67. 匿名 2021/07/07(水) 01:20:26 

    >>48
    1500万はドラゴンズですな

    2年間ありがとう

    +72

    -3

  • 68. 匿名 2021/07/07(水) 01:20:33 

    最後なのに全然トピ伸びないのが物語っていますね

    +45

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/07(水) 01:20:52 

    中日の頃に、キャンプでファンに右腕を引っ張られたのがとどめになったんじゃないの?

    +18

    -8

  • 70. 匿名 2021/07/07(水) 01:21:35 

    松坂くんと同い年の松坂世代です。
    何かとつけて松坂世代松坂世代と言われてきました。
    いつかは引退する日が来るとはわかってきましたが同学年としてやはり寂しいです。
    松坂くんお疲れ様でした。
    一時期の勢いは本当凄かった。同世代の誇りです。

    +83

    -10

  • 71. 匿名 2021/07/07(水) 01:23:05 

    >>1
    何億とタダで貰った、、?

    +12

    -2

  • 72. 匿名 2021/07/07(水) 01:23:07 

    >>48
    4億はホークスでしょ
    二軍でこんなん貰ってる奴は叩かれても文句言えんね

    +204

    -3

  • 73. 匿名 2021/07/07(水) 01:25:02 

    >>60
    リハビリだけで12億稼いだからね

    +132

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/07(水) 01:26:25 

    >>8
    なんだよそれwww

    +281

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/07(水) 01:27:32 

    前トピで今年引退するよ〜って書いたけど、やっぱりか。まぁ腐っても平成の怪物だし一時代を築いた功績は素晴らしい。お疲れさまでした。

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2021/07/07(水) 01:27:40 

    日本にいるときはすごい選手ってイメージだった
    私よく野球知らないけど引き際が良くないと、引退する時も世間からはこんなイメージなのね。
    お疲れ様でした。

    +69

    -1

  • 77. 匿名 2021/07/07(水) 01:28:16 

    >>9
    そんな言い方しなくても
    日本球界にとっての功労者だからどの球団も大切に扱ったのですから

    +120

    -88

  • 78. 匿名 2021/07/07(水) 01:28:54 

    >>1
    中日時代はそこそこ活躍してたね

    +5

    -12

  • 79. 匿名 2021/07/07(水) 01:29:27 

    >>1
    高卒と大卒の違いはあるけど、ピークがかなり若い時にあったというところで、同じく怪物と呼ばれた江川となんか被る。江川は野球に未練がなかったのか、他に稼げる道を見つけたからか、若くしてあっさり引退したけどね。

    +26

    -3

  • 80. 匿名 2021/07/07(水) 01:29:54 

    >>40
    ガルちゃんやる嫁を選んだあなたの旦那はハズレw

    +15

    -24

  • 81. 匿名 2021/07/07(水) 01:29:57 

    >>10
    それは倫世がサゲ…
    いや、何でもない

    +130

    -9

  • 82. 匿名 2021/07/07(水) 01:31:17 

    イチロー「最後まで野球舐めきった奴だったな」

    +118

    -4

  • 83. 匿名 2021/07/07(水) 01:31:59 

    ほとんど投げずに年間何千万も貰えて羨ましいです。

    +25

    -2

  • 84. 匿名 2021/07/07(水) 01:32:38 

    お疲れ様でした
    高校、NPB、MLB、オリンピック2大会、WBC2大会
    ホントにありがとう

    +9

    -5

  • 85. 匿名 2021/07/07(水) 01:33:11 

    行方不明報道から早かったな(笑)

    とっくに実質引退してるしこれから本気で野球関連の仕事をしそうにも見えない

    +59

    -1

  • 86. 匿名 2021/07/07(水) 01:34:23 

    鳴り物入りで入団して高卒ルーキーで最多勝はほんとお見事でした。いいピッチャーはたくさん出てきているけどこの偉業はもう見れないと思う
    横高と対戦したチームの監督が、「野手は社会人レベルピッチャーはプロでもトップ」と対戦前に言ってたけどほんと異次元だった

    +7

    -4

  • 87. 匿名 2021/07/07(水) 01:34:30 

    野球まったく詳しくないけど、前に密着のドキュメントみたいな番組でマエケン?って人のルーティンとか練習内容見たら、プロってここまでやるんだ!と驚いた。食事から体作りからお金も時間もかけて、細かいとこまでこだわって。

    だから素人目で見ても、松坂みたいにだらしない体になる人ってそこまでストイックじゃないと思った。清原とかも。誘惑に弱そう。

    イチローとか松井もあんなだらしない体に一時期でもなってないもんなぁ。

    +118

    -4

  • 88. 匿名 2021/07/07(水) 01:34:33 

    >>47
    通算と書いてるやろ

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/07(水) 01:34:43 

    間違いなく一時代を築いた大投手だけど、晩節の10年でヘイト買いすぎたか…
    心ないコメントが多すぎる

    +60

    -9

  • 90. 匿名 2021/07/07(水) 01:36:09 

    アスリートで単身赴任は気の毒だなあ

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/07(水) 01:37:59 

    >>87
    渡辺時代の横高出身者はプロになったら太ると言われていたからね😂
    トレーニング不足は否めないけどやっぱりすごいピッチャーだったから今後も頑張ってほしい

    +15

    -4

  • 92. 匿名 2021/07/07(水) 01:38:03 

    >>5
    西武!西武!
    古巣に戻ってたんだよ

    +55

    -4

  • 93. 匿名 2021/07/07(水) 01:39:47 

    >>68
    深夜だからでは

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/07(水) 01:40:03 

    >>9
    中日時代は投げてたよ

    +93

    -4

  • 95. 匿名 2021/07/07(水) 01:41:31 

    >>72
    まぁ酷だけどプロは結果が全てだからね…

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2021/07/07(水) 01:41:41 

    黒田はすごい

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/07(水) 01:42:18 

    >>16
    晩年て…w

    +14

    -7

  • 98. 匿名 2021/07/07(水) 01:42:32 

    >>40
    ボストン暮らしの元局アナよ?
    旦那の生涯年収はケタ違いだし
    僻みコメントが過ぎるわw

    +7

    -59

  • 99. 匿名 2021/07/07(水) 01:42:42 

    え、、、年俸2000万

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/07(水) 01:42:51 

    >>8
    怪物しかあっとらんw

    +221

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/07(水) 01:44:54 

    >>10
    日本に戻ってからがなんともねぇ
    ソフトバンクファンや西武ファンは今どう思ってるのか聞きたいな

    +87

    -3

  • 102. 匿名 2021/07/07(水) 01:45:56 

    奥さん、めちゃ美人だったよね

    +4

    -29

  • 103. 匿名 2021/07/07(水) 01:47:01 

    トピ画の松坂選手の体つきって脂肪なの?
    それとも筋肉なの??

    野球選手ってこういう体型になる人多いけど、ずっと太ったからなのか、鍛えてごつくなったのか疑問だった。

    イチロー選手は細マッチョなままだけど、、、

    +31

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/07(水) 01:48:39 

    >>8
    松坂くんがそう呼ばれてたのかとw

    +141

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/07(水) 01:50:53 

    まっつんのおかげでメジャー日本人の年俸大分下がったって言ってたね
    ダル様も本来なら1年目からもっと貰えてた

    +5

    -7

  • 106. 匿名 2021/07/07(水) 01:52:49 

    色々言われてるけど、間違いなくスター選手だった
    ドラゴンズでもたくさん感動をもらった。
    投げれたのは1年だけでそのままここまできてしまったけど。
    もう一度勝つところが見たかったです。
    お疲れ様でした

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/07(水) 01:53:38 

    >>9
    完全に引き際を間違えたよね
    劣化した姿は見たくなかったなぁ・・・

    +244

    -13

  • 108. 匿名 2021/07/07(水) 01:55:03 

    ピッチャーで30後半まで現役で投げられてたなら大成功っしょ

    +4

    -5

  • 109. 匿名 2021/07/07(水) 01:55:29 

    >>1
    辛辣コメント多いなー。
    イケメン弟でも見て落ち着いて。
    松坂大輔 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず

    +12

    -36

  • 110. 匿名 2021/07/07(水) 01:57:55 

    >>10
    大きな「世代」を築いた人でその時代を知ってる年代からすると、終盤の尻つぼみ感が切ない。

    お疲れ様でしたって言う気持ちが第一に来たけど。

    +71

    -1

  • 111. 匿名 2021/07/07(水) 01:58:25 

    >>82
    その言葉が予言のように失速していったよね松坂って。ものすごい練習嫌いなんだよね、高校時代から。どうやって松坂を練習さすかをいつも考えてたって高校の時のコーチが言ってたわ。練習しなくてあれだけ投げれるのもスゴいけど。

    +102

    -1

  • 112. 匿名 2021/07/07(水) 01:58:33 

    >>105
    松坂だけでもないような
    西岡とかも…(野手だけど)

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/07(水) 01:59:15 

    ほんとは日本復帰するときにもう腕は使い物にならないって自覚あったとかじゃないの?それだと詐欺になるから絶対ない?

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/07(水) 01:59:37 

    >>112
    西岡は私生活がなー。
    一時期私もイケメン!って思ってたけど。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/07(水) 02:00:34 

    >>103
    もともと太りやすい体質プラス極度の練習嫌いもあってブクブク太ってしまった。

    +51

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/07(水) 02:01:01 

    平成の大投手
    こんなにも称賛と批判を浴びた野球選手いないじゃないかと思う。
    松坂大輔 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず

    +42

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/07(水) 02:01:53 

    >>30
    まだ海外で暮らしてるの?

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/07(水) 02:02:11 

    >>87
    練習嫌いで有名だもんね松坂って

    +41

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/07(水) 02:02:30 

    >>10
    春優勝
    夏優勝
    日本シリーズ優勝
    ワールドシリーズ優勝
    WBC優勝

    これ全部やってる唯一の日本人なんだけどな

    +148

    -12

  • 120. 匿名 2021/07/07(水) 02:02:34 

    >>29
    松坂クラスならそういう仕事十分にあるから
    過去のこのクラスの名選手はみんな引退後もちゃんと野球関連の仕事やってるよ
    心配なのは清田クラスの中途半端レベルの選手だから、問題ない

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/07(水) 02:03:10 

    ここんところ何年ももうダメだ、終わったと言われながら復活してきたよね。
    お疲れ様でした。
    WBCの活躍は忘れないよ。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/07(水) 02:04:00 

    いやいや、遅いくらいだろ!図々しい

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/07(水) 02:04:09 

    >>55
    その世代を知らないので大輔という名前が流行ったのは松坂って認識です
    元祖にこだわられても知らない人の方が多いし

    +14

    -51

  • 124. 匿名 2021/07/07(水) 02:04:17 

    >>119
    本人にやる気があれば解説やったり監督やったり今後も道はあるよね。
    松坂JAPANとか見てみたいよ。

    +10

    -21

  • 125. 匿名 2021/07/07(水) 02:04:39 

    >>119
    春と夏の優勝ってそんなに誇る事?

    何故そんなに甲子園を持ち上げるの?
    高校野球で活躍しないとプロでは認められないの?

    +6

    -46

  • 126. 匿名 2021/07/07(水) 02:05:35 

    >>68
    ガルちゃんはおかしいからな
    イチローの引退のトピもコメント数伸びたけどプラマイ数は少なかったし
    大谷の日常のトピの方がプラマイ付いてるぐらい偏ってる

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2021/07/07(水) 02:07:20 

    >>125
    誇ってもいいんじゃない?

    +38

    -4

  • 128. 匿名 2021/07/07(水) 02:07:59 

    >>119
    松坂は大舞台に強かったね
    華やスター性もあった

    +50

    -8

  • 129. 匿名 2021/07/07(水) 02:08:23 

    >>125
    横だけど、全国の高校の野球部の中で1位だからすごいと思うよ。
    リーグ戦で何回も試合ができるプロ野球より、トーナメント戦で1回負けたら終了の高校野球の方がドラマがあって私は好き。

    +48

    -3

  • 130. 匿名 2021/07/07(水) 02:08:30 

    お疲れさまでした!!^ ^

    奥様ってボストン?子どもも連れて海外ですよね。
    旦那支えなくても良かったの??

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/07(水) 02:08:39 

    アッコにおまかせ!での恒例のイニシャルスクープでは松坂と柴田倫世が離婚危機なんて話があったけど実際どうなのかなw
    松坂大輔 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/07(水) 02:09:02 

    松坂は高校時代の投げすぎの影響で全盛期短かった。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/07(水) 02:09:16 

    >>82
    舐めきってこの経歴ならむしろ称賛の嵐だわ

    +10

    -15

  • 134. 匿名 2021/07/07(水) 02:09:25 

    >>125
    え、誇れることだよ。プロ云々は知らんけど、春も夏も頂点に立つなんて誰でもできることじゃないでしょ

    +50

    -4

  • 135. 匿名 2021/07/07(水) 02:11:30 

    >>125
    スカウトは地方大会にも足を運ぶらしいから、才能があれば甲子園に出なくても目に止まるはず。単純に勝てば勝つほど、試合に出て注目が集まるけど。

    +11

    -2

  • 136. 匿名 2021/07/07(水) 02:11:49 

    結婚してから激太りでプレーも悪い風に変わった。
    別居しているみたいだし、嫁選びがまずかったね。

    +53

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/07(水) 02:12:15 

    >>112
    松坂の入札金60億、契約金6年で60億

    西岡の入札金7億、契約金3年で4億
    最初から桁が違いますわな

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/07(水) 02:12:51 

    >>123
    あってるよ荒木大輔から大輔が流行ったし、松坂大輔からも大輔は流行ってるよ

    +24

    -2

  • 139. 匿名 2021/07/07(水) 02:14:11 

    >>70
    甲子園時代からのファンです 
    そう言っていただけて本当にありがたいです
    近年はファンということを大きな声で言えなくなった自分に情けなさを感じていましたがそんな自分が恥ずかしい…

    大ちゃんお疲れ様でした!
    たくさんの感動をありがとう!
    あなたのお陰で頑張れたことが沢山沢山あったよ!!
    私の青春だった!
    引退してもずっとファンでいます!!

    +17

    -5

  • 140. 匿名 2021/07/07(水) 02:14:16 

    >>48
    ソフトバンクてあの状態でメジャーから帰ってくる松坂によく3年12億も出したね
    そもそも球団の判断ミスすぎ

    +175

    -1

  • 141. 匿名 2021/07/07(水) 02:14:32 

    >>51
    引退試合できるのかな?
    痺れあってもお情けで投げさせてもらえるものなの?

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/07(水) 02:14:41 

    >>125
    春夏連覇はなかなか取れないタイトルなんだから誇ってもいいじゃん。なぜ、甲子園の成績を誇ってはダメなの?

    +37

    -2

  • 143. 匿名 2021/07/07(水) 02:14:43 

    >>119
    スゴいね。そこにオリンピック金メダルも入れば完璧だった

    +25

    -2

  • 144. 匿名 2021/07/07(水) 02:15:02 

    >>89
    元からだよ
    00年に無免許運転した上に駐車違反して他人を身代わり出頭までさせてる
    今だったらその時点で選手引退まで追い込まれてる所だよ

    +71

    -1

  • 145. 匿名 2021/07/07(水) 02:15:12 

    >>8
    スイーツパラダイスで何をしたんだよw

    +205

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/07(水) 02:15:22 

    >>82
    誤解のないように
    イチローは松坂を下の名前で呼ぶくらい大好きだからこれは賛辞だよ。
    松坂の才能と大舞台での強さを褒めてるんだよ。

    +13

    -15

  • 147. 匿名 2021/07/07(水) 02:17:47 

    >>125
    春夏連覇した高校って長い高校野球の歴史のなかで7校しかないのに。

    +29

    -2

  • 148. 匿名 2021/07/07(水) 02:18:44 

    >>125
    誇ることですよ

    +20

    -2

  • 149. 匿名 2021/07/07(水) 02:19:05 

    >>124
    松坂JAPANとか笑わせないでよ…

    +35

    -1

  • 150. 匿名 2021/07/07(水) 02:20:08 

    >>144
    oh……
    そらアカン

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/07(水) 02:20:15 

    >>144
    え松坂て犯罪者だったの!?

    +28

    -1

  • 152. 匿名 2021/07/07(水) 02:20:31 

    >>133
    若いうちは舐めプでもなんとかなった(舐めプでもすごかった)けど、歳とって体がついていけなくなったのかな。

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/07(水) 02:20:43 

    >>8
    私一緒に行く友達いなくて孤独のスイーツパラダイスだからあなたとご一緒したい笑

    +145

    -2

  • 154. 匿名 2021/07/07(水) 02:21:28 

    >>135
    >>134
    >>129
    >>127

    何故、そんなに誇るの?
    高校野球の坊主強要は良い事なの?
    これは言うと最近は変わってきたーって返されるんだけど、昔まで容認されてたのに疑問を持たないのが怖い
    成長期に週に何試合も投手として投げさせて、肩を壊す人がいる事に問題はないの?

    長い歴史があって、甲子園にスポンサーが付いてるからお金が動いてて、プロ野球は日本でスポーツとして注目されやすいからって、都合の悪い部分をスルーや見捨ててるようにしか思えないのよ

    マイナス付きそうだけど、解せないわ

    +2

    -19

  • 155. 匿名 2021/07/07(水) 02:21:52 

    >>152
    まあ、単純に怪我してからダメになったよね

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/07(水) 02:21:58 

    メジャーリーグって、一定期間在籍したら結構な額の年金をもらえるんでしょ
    奥さんずっとボストンに行きっぱなしでも余裕なんだろうな

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2021/07/07(水) 02:23:14 

    >>151
    悪質な事してたよ
    Wikipediaで見た方が早いと思う

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2021/07/07(水) 02:23:29 

    >>51
    自己顕示欲が強いから

    +44

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/07(水) 02:23:49 

    >>144
    球団職員で、元スケートオリンピック選手の黒岩さんが身代わり出頭したんだよね

    +39

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/07(水) 02:24:00 

    >>154
    この文章そのまま高野連にでも送ってみては?

    +11

    -5

  • 161. 匿名 2021/07/07(水) 02:24:01 

    >>154
    (面倒だから触れないに限るわ…)

    +15

    -4

  • 162. 匿名 2021/07/07(水) 02:24:39 

    上地雄輔が「俺、松坂とバッテリー組んでたんですよ」って言って周りが「すげー!!あの松坂と!?やってなってた頃が懐かしい

    +31

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/07(水) 02:25:01 

    >>154
    高校野球に問題があるから春夏連覇したことは誇れることじゃないってこと?
    意味わかんないんだけど

    +23

    -4

  • 164. 匿名 2021/07/07(水) 02:25:35 

    >>68
    ガルちゃんは、野球より三流芸能人の不倫やゴシップが大好きだからねw

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2021/07/07(水) 02:26:32 

    >>68
    野球のルールすら知らない主婦が多いんだろうな

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2021/07/07(水) 02:28:16 

    ふと「清宮幸太郎が同じような道歩みそう…」と思ってしまった
    まだ若いから頑張ってほしい

    +10

    -6

  • 167. 匿名 2021/07/07(水) 02:29:34 

    >>165
    ガルの野球関連トピ見てると野球のルールなんて知らない方がいいと思うけどね
    他球団の悪口ばっかで民度低いもの

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2021/07/07(水) 02:29:56 

    >>92
    へーそうなんだ
    長い方だと思うよ

    +7

    -4

  • 169. 匿名 2021/07/07(水) 02:30:10 

    >>159
    どこの球団時代の話?

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/07(水) 02:31:00 

    頑張ってきた選手 引退の話題でもマイナスつけるのか… 松坂投手お疲れ様です。

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2021/07/07(水) 02:31:57 

    >>48
    いや、政治家なんて目じゃないね

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/07(水) 02:32:40 

    平成も遠くなっていく気がして切ないなぁ

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/07(水) 02:33:19 

    >>169
    00年ってことは西武かな

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/07(水) 02:34:37 

    >>154
    指摘が古いんだよなぁ

    +14

    -2

  • 175. 匿名 2021/07/07(水) 02:34:55 

    高校時代に投げすぎたよね
    PL戦では延長17回を1人で投げた
    250球は凄いね

    上重は7回からの登板だったが11回投げてるから145球だった
    松坂大輔 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/07(水) 02:34:58 

    >>33

    ここに日本でしか活躍してない坂本が居るのが凄い!!菅野は貰いすぎw

    +63

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/07(水) 02:35:49 

    >>167
    まぁね
    どこかの球団が何かあったらここぞとばかりに叩く叩く……

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2021/07/07(水) 02:36:15 

    >>169
    西武だね
    替え玉出頭した黒岩広報も隠蔽で書類送検
    西武って何か昔から警察沙汰多い

    +40

    -1

  • 179. 匿名 2021/07/07(水) 02:37:15 

    >>9
    オーナーが良いって言ってたんだから良いんだよ。外野は黙っとこう。

    +52

    -28

  • 180. 匿名 2021/07/07(水) 02:37:34 

    >>10
    それ以上の功績だよ
    野球ファンなら分かってる

    +15

    -10

  • 181. 匿名 2021/07/07(水) 02:38:06 

    >>167
    野球の内容ついては語れないから、容姿がどうとか奥様がどうとかタレントみたいにテキトーに批判してるだけでしょ。

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2021/07/07(水) 02:40:48 

    >>151
    Wikiより引用

    当時交際中の柴田倫世の自宅マンション前にて、球団名義のセルシオ(UCF21後期型)で駐車違反を犯す。この年の8月にも時速50kmオーバーのスピード違反で一発で免許停止状態になっていたこともあり、身代わりとして西武広報課長の黒岩彰が出頭。松坂と柴田の交際をスクープしたこの写真週刊誌の記事によって、身代わり出頭が明らかになり、松坂が道路交通法違反(無免許運転、駐車違反)、黒岩が犯人隠避の疑いで東京地検に書類送検され、略式起訴により罰金19万5000円の有罪判決を受ける。当時の球団社長の小野賢二および黒岩は責任を取って辞表を提出する事態になり、松坂は当時埼玉県警察から交通安全キャンペーンのイメージキャラクターに起用されていたこともあり、この件は世間から激しい批判を浴びた。


    UCF21後期型←この情報必要か?

    +50

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/07(水) 02:43:32 

    怪物と言われてのは、20年以上前だったのか
    お疲れさまでした
    野球関連の仕事に就けるといいね

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/07(水) 02:44:25 

    嫁に振り回されたんだろな〜。
    可哀想に。お疲れ様!!!

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2021/07/07(水) 02:46:28 

    200勝は達成しなかったんだね
    ルーキー時代に車で事故っただか違反しただかのときから、めっちゃ嫌いだったw
    もう少し早く現役に見切りをつけられてたらよかったのに

    +26

    -2

  • 186. 匿名 2021/07/07(水) 02:47:23 

    >>169
    柴田倫世と結婚する前に、彼女のマンションに行ったときに路駐して
    それ以前に免停を食らっていたから、無免許だったんだよ
    それで西武の職員だった黒岩さんに身代わり出頭してもらったんだよ

    ちなみに、スケート選手って西武系列がスポンサーだったから
    西武に入って球団の広報をやってたってわけ
    ババアだからその時の週刊誌報道覚えているよ
    柴田倫世、日テレだから護国寺だか有楽町沿線に住んでたんだよね

    +43

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/07(水) 02:49:10 

    >>156
    メジャーの1軍登録が5年以上でもらえるらしい、10年で満額支給
    松坂は8年在籍なので満額ではないけど年間1500万くらいはもらえるみたいよ
    これで2人の老後は安泰w

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/07(水) 02:49:27 

    >>154 寝る時間だよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/07(水) 02:51:26 

    >>16
    いまは将来に響くからと球数制限されてるもんね

    野球だけじゃなくてけっこう色々不遇な世代なんだわね

    +59

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/07(水) 02:52:23 

    >>185
    野球知らん奴が勝利数を語るなw

    +2

    -5

  • 191. 匿名 2021/07/07(水) 02:52:28 

    >>187
    8年在籍だったんだ
    メジャーの年金手厚くていいよね
    子供たちにあんなにこだわっていたフィギュアスケート、どうしたんだろう
    ほんと松坂のことはよく知らないんだけど、柴田倫世のことは気になる

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/07(水) 02:56:19 

    >>1
    カッコイイ辞め時逃したよね。

    それでもハンカチ王子は現役(笑)

    +25

    -1

  • 193. 匿名 2021/07/07(水) 02:59:13 

    >>175
    横浜の松坂大輔投手の捕手だったのが上地雄輔よね

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/07(水) 02:59:14 

    上重の仕事も終了だな

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/07(水) 03:01:05 

    >>192
    ハンカチはずっと同じ球団に贔屓にされてるだけだしそもそもプロで活躍すらしてないんだから訳が違う

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2021/07/07(水) 03:07:05 

    残念ながら、平成の怪物は令和のお荷物になってしまった。

    +20

    -4

  • 197. 匿名 2021/07/07(水) 03:08:43 

    しれっと解説者とかYouTuberになりだすんだろうな笑

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/07(水) 03:10:58 

    >>10
    >>65
    >>110

    そうだったんだ-。
    私は逆に、自分の年齢や環境(出産・育児)とともに野球を観なくなったのと重なったので、松坂がスーパースターだったときの印象で止まってる。そうだったんだ……なんだか悲しいね。

    本当に怪物と言われる球界の申し子だったから、お疲れさまでした。日本人としてメジャーリーグでも大活躍で、誇らしい選手の一人でした。沢山の人に夢を見させてくれてありがとう!!

    +61

    -6

  • 199. 匿名 2021/07/07(水) 03:11:14 

    ガル民て救われないw

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/07(水) 03:15:07 

    >>117
    お子さんたちずっとあっちで生活してるから
    ずっとアメリカなんじゃないかな

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/07(水) 03:18:05 

    >>72
    でも色々と2軍の選手の面倒を見てあげてたみたいだよ。
    缶ジュースを奢ってあげた事もあるみたいだし。
    小さな気遣いなのかもしれないけど、チームにとって少なからずいい影響を与えてた事は間違いないと思うよ

    +4

    -31

  • 202. 匿名 2021/07/07(水) 03:22:19 

    メジャーで「ダイスK」って言われてた頃までは知ってる

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2021/07/07(水) 03:26:46 

    松坂大輔引退かあ
    自分は1つ下だけど80年生まれは松坂、広末世代と言われていたね、野球芸能でも活躍してる人が多い
    松坂引退はなんか感慨深いわ

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2021/07/07(水) 03:38:30 

    >>145
    大暴れ!

    +35

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/07(水) 03:46:06 

    >>61

    コスパ悪っ!

    ファンはグッズの売り上げが、、、とか、広告塔として、、、とか擁護するけど、往生際が悪すぎ。
    晩節を汚した。

    +44

    -2

  • 206. 匿名 2021/07/07(水) 03:48:15 

    >>42

    ソフトバンクに対して失礼だったでしょ。

    +36

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/07(水) 03:50:15 

    この人の奥さん全く支えてたイメージないわ

    +54

    -2

  • 208. 匿名 2021/07/07(水) 03:57:39 

    ここ数年の振る舞いでマイナスイメージが強くなったのが残念だよ

    いくら客寄せパンダ効果狙いとはいえ、年俸に対して明らかに少なすぎた活躍、頻繁な夜遊び目撃談、練習嫌いを公言するのを憚らない姿勢、練習を休んでゴルフ、体重増強とは明らかに違う太り方
    それを何年も複数の球団でずーっと

    怪我で年俸に見合った仕事が出来なくても、出来る限りの努力をしている選手はたくさんいるのに、あまりにも残念な姿だったよ

    同世代としては個人的に、何十歳も離れたオジサン上司と会話に困ったときに
    「松坂大輔と同い年なんですよ」
    と言うと話が繋がった事が何度もあって松坂の存在には助けられたよ
    上司の方も小娘との会話の糸口が見付かって安心して笑顔になって、どの世代から見てもスターと言える存在だったと思う

    とりあえず養生してほしい
    首の疾患は本当にマジでキツいよ

    +27

    -1

  • 209. 匿名 2021/07/07(水) 04:10:52 

    スッキリのコメンテーターになりそう。

    +0

    -3

  • 210. 匿名 2021/07/07(水) 04:22:06 

    野球選手としての寿命は長くないけれど、日本人として誇りの一人でしょう!
    お疲れ様

    +3

    -7

  • 211. 匿名 2021/07/07(水) 04:32:23 

    甲子園優勝ピッチャーは体ボロボロな人が多いよね。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/07(水) 04:33:09 

    ダルビッシュのような体作りの意識があれば
    また違ったのかな?

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2021/07/07(水) 04:34:04 

    >>10

    引き際って大切だね。

    本人も色々と言われているのを分かっていて、しがみ付いていたのだから、色々と言われるのも仕方ないよね。
    しかも、色々と球団を変えて、この前なんか失踪(?)みたいなトピがたっていなかったっけ。

    功績を帳消しにするくらい晩節を汚した感じで、勿体ないね。

    +42

    -2

  • 214. 匿名 2021/07/07(水) 04:34:33 

    >>8
    なべさおちゃん?ガル民ぽいと思ってた!やっぱりガルちゃんやってたんだねー!

    +8

    -8

  • 215. 匿名 2021/07/07(水) 04:36:59 

    >>214
    そんなナベツネみたいなw

    +23

    -1

  • 216. 匿名 2021/07/07(水) 04:39:37 

    >>68
    全盛期くらいで止まってるのでその後はよくわからない
    でもお疲れ様でした

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2021/07/07(水) 04:40:02 

    高校時代は大スターでしたね
    やっと引退か。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/07(水) 04:41:39 

    >>208

    同感です。

    「それでも・・」って契約してくれた球団に対して失礼だと思う。

    コメントでも下記の様にお書きになれているけれど、「何年も複数の球団でずーっと体重増強とは明らかに違う太り方」をしていた段階で、やる気を感じない。すっぱり辞めるべきだった思う。 
    今までの功績を考慮しても、野球少年たちへの悪影響を考えると明らかにプロ失格。

    「客寄せパンダ効果狙いとはいえ、年俸に対して明らかに少なすぎた活躍、頻繁な夜遊び目撃談、練習嫌いを公言するのを憚らない姿勢、練習を休んでゴルフ、体重増強とは明らかに違う太り方、それを何年も複数の球団でずーっと」

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/07(水) 04:43:58 


    結婚する相手を間違えてしまったのでは?

    引退して、奥さんから離婚話を持ち出されるかもよ。

    +29

    -2

  • 220. 匿名 2021/07/07(水) 04:44:41 

    >>207
    いろいろな支え方があるとは思うけど、さすがに10年離れてたら、本音は支える気ないでしょって思っちゃうw
    だんなが大事なら、いろいろしてやりたいのが普通。

    +40

    -2

  • 221. 匿名 2021/07/07(水) 05:02:19 

    >>101
    ソフトバンクファンだけど、持てるものを発揮しないままだったのが気の毒だったな。キャッチボールでもいいから見たかったなあ。筋金入りの野球好き舅も「一度でいいから見てみたかった二軍球場ならもっと見たかった(距離が近く感じるから)」って残念がってたよ。同僚は練習しない給料泥棒と言ってたけど、どっち派が多いのだろう

    +8

    -3

  • 222. 匿名 2021/07/07(水) 05:21:19 

    柴田さんが子供が成人したら松阪家は解散って昔話してたから今後が気になってる
    お金以外は松阪に対して柴田さんが魅力感じる所はないと思ってる
    インテリ志向の女性だもの

    +56

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/07(水) 05:24:06 

    >>69
    そんなこともありましたね
    そのあとゴルフバッグ持ってましたよね

    +27

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/07(水) 05:24:25 

    松坂くん大好き!

    +1

    -8

  • 225. 匿名 2021/07/07(水) 05:25:35 

    >>94
    6勝くらいしたよね

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2021/07/07(水) 05:25:41 

    イチローせんぱい凄いな
    見た目保ってる
    子供いないからかな
    苦労がなくて
    イッヌがいると癒やされて若返る

    +5

    -5

  • 227. 匿名 2021/07/07(水) 05:28:08 

    >>107
    ドラゴンズのときに引退してたら
    また違った扱いだったのかなと

    でもまあ古巣のライオンズでファンに見送られるのもいいかもね
    引退試合やるかな

    +34

    -1

  • 228. 匿名 2021/07/07(水) 05:33:57 

    >>214
    わたなべさおりちゃんとみた

    +12

    -2

  • 229. 匿名 2021/07/07(水) 05:38:41 

    >>221
    後者が滅茶滅茶多いよー
    3年で約12億円以上貰って、1試合しか出てないから…
    ファンサービスもお断りしていたから、イメージが悪い

    +46

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/07(水) 05:47:48 

    松坂もついに引退か
    次はハンカチだな

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2021/07/07(水) 05:54:53 

    もう令和だし本当時代が変わるんだなーって思った。
    贔屓目かもしれないけど、高校野球みてて
    PL対横浜は本当忘れられない一戦

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/07(水) 05:56:57 

    >>166
    清宮と松坂は境遇全然違うよ。
    まだ初期松坂ぐらい活躍できてないから

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2021/07/07(水) 05:58:54 

    日本復帰せずメジャーで辞めてればよかったのかな
    引き際だって大事だな

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/07(水) 05:59:01 

    >>179
    なんだかんだ西武で引退試合?やったら西武ファンは喜ぶと思う。
    帰って来たときのグッズ引退記念のグッズでプラマイなりそうだし

    +8

    -2

  • 235. 匿名 2021/07/07(水) 06:00:10 

    >>26
    ホークスに居ただけなのに、4億くらい貰ってなかった?w何その仕事w

    +91

    -1

  • 236. 匿名 2021/07/07(水) 06:01:05 

    >>1
    甲子園のあの試合覚えてるわ
    相手PLだったよね
    結果が気になりながら塾に行ったけど、塾が終わってもまだ試合しててびっくりした
    その松坂が現役引退かぁ歳取るわけです
    ありがとう&お疲れ様でした

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/07(水) 06:02:20 

    >>180
    野球ファンだからこそ残念に思ってる
    真面目に練習したり、身体作りしたらもっと長く活躍を見せてくれるだろう選手だった

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/07(水) 06:04:06 

    >>207
    妻が支えるに違和感
    独身でも活躍してる人が沢山いる。
    なぜ結婚したら妻の支えが必要になるのか?
    支えがなきゃ活躍できなかったら初めから結婚なんかしない方がいい。

    +6

    -22

  • 239. 匿名 2021/07/07(水) 06:12:39 

    マー君もじきに続くよー

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2021/07/07(水) 06:14:11 

    >>141
    最初に入団した西武だし、今は引退セレモニー枠があるから順位決まったあたりで企画するだろうね。
    グッズだけで現在の年棒どころか移籍前分も回収出来るだろうし、何よりドームのビジョン松坂選手のおかげできれいなのに改修されたもの。

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2021/07/07(水) 06:17:04 

    >>55
    第二次大輔ブームだから間違ってはいないよ。
    そんな鬼の首を取ったように言わなくても……。


    +45

    -5

  • 242. 匿名 2021/07/07(水) 06:17:17 

    >>46
    乳ビンタでもされたんじゃない?

    +10

    -3

  • 243. 匿名 2021/07/07(水) 06:18:04 

    >>207
    むしろ足を引っ張ったイメージ。
    オリンピックとかさ。

    +16

    -1

  • 244. 匿名 2021/07/07(水) 06:22:24 

    >>193
    松坂が高3で優勝した時は違う人だよね
    上地は学年が上だからその時卒業式してて甲子園優勝を経験してない

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/07(水) 06:24:02 

    渡米するまでだったね
    小さいころから投げすぎなんだよね
    でも負けてもヘラヘラしてるから好きじゃなかった

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/07/07(水) 06:24:46 

    >>26
    会社員でいったら窓際族みたいな?
    メンタル図太いんだなとある意味感心したわ。
    奥さんからの指示だろうけど

    +94

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/07(水) 06:26:08 

    >>238
    私もそう思う。
    奥さんはアメリカで育児頑張ってんだからそれでいいと思うわ。
    足引っ張ってるんけじゃないんだろうし

    +3

    -18

  • 248. 匿名 2021/07/07(水) 06:27:20 

    >>52
    単身赴任で何年も経つのに全然浮気不倫の報道とかもないね
    男の人寂しがりやが多いのに

    子供は英語のみ、自分は日本語のみで言葉も通じないのも信じられないし
    この人は何を心の支えに過ごしてるんだろう
    倫世さんのことが相当大好きなのかな

    +57

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/07(水) 06:30:06 

    >>76
    松坂と言えば多くの人は甲子園時代を思い浮かべるよね。美しい記憶で止まってる人が多い。
    現実はプロ後の活躍が短すぎ、免停中に事故って替え玉出頭、ケガも多すぎ、最後はリハビリ何年やってんだ状態だよ。
    甲子園って、悪い記憶を見えなくするほど人の脳裏に焼き付くから凄いよね、よく知らん人は松坂君の栄光忘れません!となる。
    交通事件の揉み消しも 松坂大輔の西武時代 - エキサイトニュース
    交通事件の揉み消しも 松坂大輔の西武時代 - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    現在ソフトバンクホークスに所属し、再起をかける松坂大輔。現在では見る影もないが、昔の松坂は本当に凄かった。1999年には、高卒1年目ながら最多勝を獲得するほどの活躍を見せている。そして2年目の2000...


    +6

    -3

  • 250. 匿名 2021/07/07(水) 06:36:57 

    松坂とうとう引退か❗️
    お疲れ様

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/07(水) 06:37:13 

    ずる賢い嫁に踊らされる哀れな男の良い例

    +38

    -3

  • 252. 匿名 2021/07/07(水) 06:42:51 

    悪い時の方が長くない?

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2021/07/07(水) 06:45:48 

    >>40
    最初、松坂の親が交際を反対してたよね
    親の意見ってやっぱり多少は聞いた方がいいのかな

    +162

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/07(水) 06:48:00 

    やっと引退するんですね。

    ファンからは給料泥棒って言われていたそうですね。
    ケガとかでほとんど試合に出てないのに、
    すごい額の給料もらえてうらやましいなー

    ファンからしたら、イライラしたでしょうね。
    なんか、ねばってねばってねばってるなーって
    見えてました。
    もっと、早く引退したほうが良いイメージのままでいられたかもしれませんね。


    +11

    -0

  • 255. 匿名 2021/07/07(水) 06:50:06 

    >>18
    子供たち奥さんの方針で英語しか話せないって本当かな。
    だとしたら居心地のよくない家だと思うわ。

    +220

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/07(水) 06:50:27 

    >>9
    あなたは人生で一度でも飛躍したときがありましたか?

    +22

    -26

  • 257. 匿名 2021/07/07(水) 06:52:33 

    >>9
    グッズが売れるとかじゃない?
    ハンカチ王子もそうだって聞いたけど。

    +7

    -11

  • 258. 匿名 2021/07/07(水) 06:54:58 

    >>40
    柴田さん学生の頃から松坂のこと目つけてたんじゃなかった?松坂がぞっこんみたいになってたけど、シバたんが色々とうまく糸引いてそうだなって思ってた。そういうストーリーに作り上げて。

    +117

    -1

  • 259. 匿名 2021/07/07(水) 07:02:54 

    >>214
    しばくぞワレ

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2021/07/07(水) 07:05:34 

    >>73
    何その仕事w

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/07(水) 07:06:23 

    松坂世代で最後まで投げているのが和田毅だっていう事実が驚き。若い頃は故障しがちだったのに。少なくとも和田より杉内の方が現役は長いと思ってた。
    それはともあれ、松坂さんお疲れ様でした。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/07(水) 07:06:47 

    今は球団のお荷物なの?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/07(水) 07:11:22 

    >>40
    結婚した時はまさかこんな風になるとは思わなかった。奥さん女子アナだし、賢そうで年上だから松坂をしっかり支えるのかと思いきや、自分と子供たちの事ばかりで松坂は放ったらかし。
    アメリカで松坂の金で子供3人英才教育して悠々自適に過ごしてるんだよね。本当に強欲な奥さん。
    引退する時日本に帰って来るのかしらね。

    +170

    -2

  • 264. 匿名 2021/07/07(水) 07:16:03 

    >>33
    半分以上が税金で徴収されるからなんともだな。

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2021/07/07(水) 07:20:06 

    40歳で引退、スポーツ選手の引退は早いね。
    これからどうするんだろう。
    アメリカに戻るのかな。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/07(水) 07:21:08 

    >>26
    ホークスのファンの人は文句言ってたな

    +57

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/07(水) 07:22:34 

    まーくんが着々とこの路線引き継いでるな

    +1

    -8

  • 268. 匿名 2021/07/07(水) 07:22:42 

    >>264
    日本は税金は半額だけど
    アメリカは違うのかな

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/07(水) 07:23:50 

    >>40
    イチローの方が見る目あったね

    +80

    -3

  • 270. 匿名 2021/07/07(水) 07:24:02 

    ホークスはバレンティンとかもそうだけど
    まともに使えるかどうか微妙な選手に
    複数年の大型契約するのが悪いと思う

    ただ孫さん的には痛くもかゆくもない金額なんだろうから
    ファンが起こるのも筋違い

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2021/07/07(水) 07:24:16 

    >>124
    コーチはあるかもしれないが監督はないと思う
    投手出身の監督は投手の交代のタイミングを見誤るし、巨人の息がかかっているか解説が好評でイメージが良いとかじゃないと…

    +5

    -2

  • 272. 匿名 2021/07/07(水) 07:24:36 

    >>270
    起こる→怒る

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2021/07/07(水) 07:26:34 

    最後西武が面倒見てくれて良かったね

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2021/07/07(水) 07:26:54 

    >>24
    そんな奴だよ

    +15

    -8

  • 275. 匿名 2021/07/07(水) 07:27:21 

    >>57
    女子アナで年上と結婚したのはイチローもだよね

    +20

    -1

  • 276. 匿名 2021/07/07(水) 07:27:42 

    >>247
    一般人じゃなくてアスリートなんだからある程度フォロー必要でしょ
    太りやすい体質の旦那なんだから余計に

    +18

    -2

  • 277. 匿名 2021/07/07(水) 07:28:40 

    ソフバンの時はウホウホでしたね
    全然活躍もせずに12億

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2021/07/07(水) 07:29:25 

    >>262
    西武にとっては功労者だからお荷物とは言い切れないけど
    西武では一試合も投げてないからファンにとっては残念じゃないかな
    ソフトバンクでは完全お荷物だった

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2021/07/07(水) 07:30:00 

    >>276
    フォローもなにもまず近くに居ないと言うねw

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2021/07/07(水) 07:31:58 

    >>257
    今は売れないでしょ

    +3

    -3

  • 281. 匿名 2021/07/07(水) 07:32:59 

    >>39
    一球3000万だよ
    そりゃ言われて当然だと

    +25

    -0

  • 282. 匿名 2021/07/07(水) 07:33:24 

    松坂くらいからかかなぁ
    女子アナには気をつけろって言われ始めたのは

    +21

    -0

  • 283. 匿名 2021/07/07(水) 07:34:28 

    >>280
    昔からのファンがいるからね、西武には特に

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/07/07(水) 07:34:31 

    お疲れ様です

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2021/07/07(水) 07:34:45 

    >>263
    え?どこが嫁選び失敗なの?
    子供男女3人に恵まれたし、海外暮らしで子供3人の育児が大変なのは当たり前なのでは?しかも英才教育させるなんて意識高いじゃん。松坂の稼ぎが充分だからできることだし。
    ガルちゃんは貧乏が多いから、ボストンで悠々自適〜に嫉妬してサゲコメント多いのかな笑

    +9

    -69

  • 286. 匿名 2021/07/07(水) 07:35:26 

    >>280
    中日ではアホみたいに売れたってよ
    西武で引退記念グッズ作ればそれ以上に売れるでしょ

    +5

    -3

  • 287. 匿名 2021/07/07(水) 07:37:36 

    今からグッズ作って10月に引退試合か引退セレモニーかな
    メラド最終戦は日ハムだけど
    ホークス戦にして工藤と和田から花束もらうコースのほうがいいのかな

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/07(水) 07:37:42 

    残念
    もう一年やって欲しかった

    +0

    -7

  • 289. 匿名 2021/07/07(水) 07:38:15 

    退き際のタイミングを誤った印象
    松井の引退が早くてまだ活躍出来そうなのにと思っていたけど今考えれば適切だった
    スポーツ選手にはいさぎよさも必要

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2021/07/07(水) 07:39:03 

    >>285
    皆さん女として評価してるのではなく
    アスリートの嫁として言ってるんだと思うよ
    ちなみにこれは女だけの意見じゃなく
    男性野球ファンでも共通認識

    +53

    -2

  • 291. 匿名 2021/07/07(水) 07:39:36 

    >>8
    この訳わからんコメに大量のプラス
    懐深いガル民

    +97

    -2

  • 292. 匿名 2021/07/07(水) 07:39:47 

    大谷くんは女子アナを選んで欲しくないなぁ
    勝手な希望だけど
    アスリートの方がいい

    +6

    -6

  • 293. 匿名 2021/07/07(水) 07:40:17 

    >>33
    近い将来、大谷翔平が一気に抜き去りそう

    +40

    -5

  • 294. 匿名 2021/07/07(水) 07:40:26 

    >>51
    テレビは出ると思う

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2021/07/07(水) 07:41:09 

    >>288
    戦力外になると引退セレモニーもなく悲惨だから
    今年で良かったと思う

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2021/07/07(水) 07:43:05 

    >>166
    ちゃんと野球みててそんなこと言ってんの?
    妄想はチラシの裏に書いといて

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/07/07(水) 07:44:11 

    >>12

    痒みも

    つまり不調違和感はごまかせないし辛いよね

    あなたの足のしびれ、なくなりますように

    +17

    -0

  • 298. 匿名 2021/07/07(水) 07:44:34 

    古巣のライオンズに帰ってきても、全く活躍してなかったから、ライオンズファンから嫌われてた印象しかない…
    ライオンズではずっと二軍だったよね

    +1

    -3

  • 299. 匿名 2021/07/07(水) 07:45:10 

    清宮頑張ってるよ

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/07/07(水) 07:46:03 

    >>288
    いや、無理だよ
    去年も今年も成績ないもん

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/07(水) 07:48:30 

    >>263

    わりと初期、節制もせずどんどん太る大輔のサポート厳しくしてたのなら週刊誌に報道されてた。大輔こっそりピザ喰ってるのバレて、奥さんに罵倒されたとかなんとか。
    女子アナでテレビ出てたころ観てたし、怖そうな奥さんだなと思ったけど、大輔だらしないところあったみたいだから、こういう人が必要って側面はあったのでは。

    +33

    -1

  • 302. 匿名 2021/07/07(水) 07:48:48 

    >>257

    今や売ってすらいないと思うし、帰国後の契約金合計とグッズの売上合計や広告効果が全然見合っていない。

    かといって、ファンに新庄のトライアウトみたないワクワク感を与えたかと言うと、そんな事も無い。

    ブクブクの体でトレーニングも痕跡も無し。 ファンあったのプロなんだから、完全にプロ失格だよ。

    +19

    -5

  • 303. 匿名 2021/07/07(水) 07:49:05 

    この前の行方不明トピで久しぶりに名前聞いたな
    お疲れ様でした

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2021/07/07(水) 07:49:37 

    >>285
    旦那の方の祖父母は孫とほとんど合わせてもらえないけど
    嫁の方の祖母はアメリカ行ったりして交流してたらしい
    松阪が福岡にいる時も自分の母親に世話させてたみたい

    旦那は金稼いで帰ってこなくて
    親戚付きあいもしない
    ある意味ガル民にとっては理想的な環境かもね

    +51

    -0

  • 305. 匿名 2021/07/07(水) 07:50:00 

    >>98
    ボストン暮らしだと何かいいことあるの?
    白人様アメリカ様が偉いとかステータスとか、昭和脳の人かな?

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2021/07/07(水) 07:50:11 

    永久に日本のエースだろうな
    五輪もWBCも出て大活躍だし
    国際試合といえば松坂

    +2

    -12

  • 307. 匿名 2021/07/07(水) 07:51:47 

    >>46
    そんな良くない奥さんだったの?

    +15

    -1

  • 308. 匿名 2021/07/07(水) 07:51:50 

    野球音痴な私でも知ってる選手だし、あの甲子園でのシーンはやっぱり感動するよ。ひとつの時代が終わったね。お疲れさまでした。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2021/07/07(水) 07:52:12 

    >>292
    私は、同級生とかがいい

    +4

    -4

  • 310. 匿名 2021/07/07(水) 07:53:34 

    >>31
    人んちの事だからどーでもいいんだけど、本当ならこういう教育方針てほんと理解できない。

    ハーフとかならともかく、子供達は純日本人で、今はいいけど、将来日本で生活したい、ってなったら苦労するのは本人達だよね。

    +48

    -5

  • 311. 匿名 2021/07/07(水) 07:53:46 

    福岡時代は中洲にばかりいたと聞いた
    嫁はいないし散々遊んだんじゃないかな
    ホークスファンからは不評だったな

    +15

    -1

  • 312. 匿名 2021/07/07(水) 07:54:34 

    やっぱり一番思い出すのは甲子園での対PL戦延長21回かな。

    +0

    -2

  • 313. 匿名 2021/07/07(水) 07:55:08 

    >>309

    サッカーで言うとうっちーとか本田みたいな感じでね。

    +3

    -5

  • 314. 匿名 2021/07/07(水) 07:55:34 

    >>302
    帰国して優勝してスパッと引退した
    新庄はスターだと思った
    イチローも然り。
    引き際ってあると思う

    +28

    -2

  • 315. 匿名 2021/07/07(水) 07:56:28 

    奥さん悪者扱いだけど当の本人がスピード違反で免停中に車で現妻のマンション付近に路駐してて球団広報に身代わり出頭させてた人間性だからねー
    奥さん、日本に行っても旦那が使い物にならないの知っててアメリカに留まってたんじゃない?

    +7

    -6

  • 316. 匿名 2021/07/07(水) 07:56:56 

    >>304
    自分と子供だけが大事っていう利己的な人はこの奥さんに共感するんだろうね

    +29

    -4

  • 317. 匿名 2021/07/07(水) 07:57:42 

    >>229
    うわ、それは酷い
    給料泥棒と言われても仕方ないね…

    +21

    -0

  • 318. 匿名 2021/07/07(水) 07:58:39 

    >>286
    グッズって利益率がハンパないいわばぼったくりが基本だから
    ものすごく儲かるらしいよね
    そういう意味では球団としては損はなかったのかな
    選手としては価値をサゲたのかもしれないけど

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2021/07/07(水) 07:58:58 

    >>1
    この手のしびれって、キャンプ地かなんかでファンが握手の手を離さなかった時に痛めたやつとは違うのかな?

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/07/07(水) 08:00:04 

    松坂世代なので残念だけど、今までお疲れ様でした!!

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/07/07(水) 08:00:53 

    >>24
    何がおもしろくて草はやしてるの?

    +16

    -6

  • 322. 匿名 2021/07/07(水) 08:01:11 

    言うほど売れてなかった気が…
    帰国した時点で過去の人だったし
    甲子園なんて何十年前の話よ…

    +8

    -2

  • 323. 匿名 2021/07/07(水) 08:02:01 

    >>316
    利己的な人はよそ様の家庭なんて興味ないと思うけど。満たされない人が、芸能人の恵まれた環境に嫉妬して叩いてる感じw

    +2

    -8

  • 324. 匿名 2021/07/07(水) 08:02:17 

    >>315
    夫婦のことは周りにはわからないからね

    大卒アナウンサーと高卒野球選手って話合うのかな

    +3

    -3

  • 325. 匿名 2021/07/07(水) 08:02:36 

    >>316
    一人で向こうで三人子育てできるのもすごくない?
    アメリカで教育したほうがいいっていう考えも別におかしくはないでしょ
    松坂はお金持ちだから身の回りのことはやってくれる人がいるんじゃないの

    +4

    -14

  • 326. 匿名 2021/07/07(水) 08:02:55 

    お疲れさまでした!大好きな選手でした。甲子園のときから、リアルタイムで松坂選手の活躍を見てこれたことが自分にとってとてもラッキーなことだと思う。
    小学生だったけど今でもあのワクワク感覚えてます。嫁がだの給料だの色々言われるけど私にとって子どものころからのヒーローです。

    +9

    -3

  • 327. 匿名 2021/07/07(水) 08:03:39 

    最後の夏の甲子園のPL戦がとにかくすごかった。たまたまランチ休憩で入った寿司屋でテレビついてたんだけど、いつのまにか同僚と固唾を飲んで見守ってたの覚えてる。上司とかも加わって来たから、最後まで観ようってなって、最後まで見届けられた。延長17回?で完投勝利。溜め息出たわ。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2021/07/07(水) 08:03:48 

    もう和田さんだけか

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2021/07/07(水) 08:04:12 

    >>316
    旦那はともかく子供は大事よ。
    子供に住み慣れたいい環境与えるのも親の務めじゃない?

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2021/07/07(水) 08:04:52 

    >>253
    船越英一郎さんも反対されてなかったかな。
    錦織圭君も。
    親が反対するのには理由がある。

    +65

    -0

  • 331. 匿名 2021/07/07(水) 08:05:12 

    高校時代、あまりの逸材だから監督が皆がやってるグラウンド整備をさせなかったという。
    確かに他の選手とくらべて自分は特別なんだと思うだろうし、他の選手のハングリーになるから高校時代はいいんだろうけど、そのままの感覚で世に出たらあまりよろしくないんじゃないかなと思ったよ。

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2021/07/07(水) 08:05:32 

    >>325
    ヨコ。
    身の回り管理できてたらぶくぶく太ってないと思う。
    嫁のフォローがあればっていう意見は出るのは仕方ないけど
    そもそも本人にプロ意識が足りなかったんだろうね

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2021/07/07(水) 08:05:59 

    >>9
    客が球場に来てグッズを買った。

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2021/07/07(水) 08:06:08 

    >>324
    高卒とは言え、そこらの雇われ期間工じゃないからねw 高卒最速で沢村賞とった生涯年収ウン十億のプロ野球選手よ。話が合うよりも男としての実力に惚れたのでは。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2021/07/07(水) 08:06:13 

    >>316

    自分と違う意見の人をいちいち貶めないと気が済まない感じが、とても嫌だな。それ言えば溜飲が下がるって感じ。女って結構これやるから鬱陶しい。

    +2

    -4

  • 336. 匿名 2021/07/07(水) 08:06:55 

    >>315
    そんな事件あったね
    でもそんなタイプなら尚更奥さんは近くにいるべきだった
    ボストンがいいなら子供がある程度分別ついたら寮つきのいい学校入れたら良かったと思う

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2021/07/07(水) 08:07:21 

    >>334
    じゃあ実力発揮できるよに
    体調管理すればよかったのにね

    +4

    -2

  • 338. 匿名 2021/07/07(水) 08:07:32 

    >>248
    何か可哀想になってきた。
    言葉で子供とはコミュニケーションとれないってことだよね?
    奥さんなにやってんよ。
    一緒にも住んでないし、支える気全くないんだね。

    +59

    -5

  • 339. 匿名 2021/07/07(水) 08:07:53 

    >>324
    学歴というピンポイントの側面しか見てないから、そういうこと言うんだよね。浅はかだなあ。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2021/07/07(水) 08:08:38 

    >>338
    他所の家のことはほっとけ。
    自分のお家の心配でもしてろ。

    +3

    -23

  • 341. 匿名 2021/07/07(水) 08:09:04 

    >>1
    昨日の昼間にこんな内容の記事見たばかりだから本当に引退になってビックリ
    「二軍施設でも姿が見えず行方不明状態」「このままならクビが基本線。よくて育成契約に切り替え、来年中に引退試合の興行を打つというシナリオもあり得ます」(球団関係者)

    年俸2000万円で登板なし 西武・松坂大輔が“行方不明”に…いま何をしているのか?(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    年俸2000万円で登板なし 西武・松坂大輔が“行方不明”に…いま何をしているのか?(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     今季、ここまで一軍はもとより、二軍での登板もない西武の松坂大輔投手(40)。  2月のキャンプインの際、「メットライフドームのマウンドに立って勝つということを目標に、一日でも早くチームに貢献でき

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2021/07/07(水) 08:09:49 

    >>319
    この話も本当かなと思ってました
    握手でそんなに痛む?
    怪我の理由にしたいだけかなと

    +13

    -1

  • 343. 匿名 2021/07/07(水) 08:10:35 

    >>63
    またファンから批判されそうなタイトルだなw
    「支えてないだろ」って突っ込まれそう

    +35

    -0

  • 344. 匿名 2021/07/07(水) 08:10:50 

    >>337
    いつ結婚したのか詳しく知らないけど、松坂のピークは体調管理とか関係なく自身の実力だと思うよ。

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2021/07/07(水) 08:10:55 

    >>304
    自分の母親には子供会わせたり関わり持たせたり孫を見させてるのに旦那側の親には孫を会わせないなんて鬼嫁じゃないの。松坂が稼いだお金なんだから飛行機代くらい出して来てもらったりしたら良いのに。自分の母親がアメリカ来るお金は松坂の金でしょ、松坂のご両親寂しいだろうね、日本にいる松坂の世話も柴田さんの母親がしてるしね。
    額は全然違うだろうけど、少し前の門倉さんの事を思い出したわ。

    +32

    -1

  • 346. 匿名 2021/07/07(水) 08:11:19 

    >>338

    夫婦間のことなんて本人たちにしか分からないことだらけなのに、そんな風に邪推するのは野暮でしかないよ。おばさん。

    +3

    -17

  • 347. 匿名 2021/07/07(水) 08:12:40 

    >>319
    素人の握手でそんななるほど、ヤワな肉体なの?

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2021/07/07(水) 08:13:09 

    交通違反しか印象にない。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/07/07(水) 08:13:37 

    >>318
    縁もゆかりもない中日でもグッズ爆売れしたんだから
    古巣西武なら当時からのファンもいるわけだし
    記念グッズいっぱい買うでしょ
    さすが松坂大輔、グッズ売上も“怪物”です! 「とにかく売れる」とうれしい悲鳴 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    さすが松坂大輔、グッズ売上も“怪物”です! 「とにかく売れる」とうれしい悲鳴 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     14年ぶりに古巣・西武へ復帰を果たした松坂大輔。2月1日のキャンプイン以降、テレビ、新聞などで松坂の姿を見ない日はない。令和という新元号に変わっても『平成の怪物』はいまだ健在。ユニフォーム姿を見せた...


    +4

    -1

  • 350. 匿名 2021/07/07(水) 08:13:48 

    パンチ佐藤が現役時代、試合後飲んでばかりの選手は長続きしない
    体型を維持出来ない選手の何年後は想像できると言っていた
    その時は清原のことを言っているのかと思っていたけど、松坂もそうだったね
    現状維持、もしくは向上
    毎日のトレーニング、ルーティンワークが出来てアスリートなんだよ

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2021/07/07(水) 08:15:14 

    >>253
    別の松坂スレでも言われてたけど、親はもちろん監督やコーチも結婚に反対したんだって。錦織圭、先月あたり行方不明騒動を起こした門倉コーチも同じく。どうなるんだろう…。

    +73

    -0

  • 352. 匿名 2021/07/07(水) 08:16:58 

    >>319

    ファンとの接触で肩を負傷した松坂投手に〝疑惑〟がナゼ深まるのか  WEDGE Infinity(ウェッジ)
    ファンとの接触で肩を負傷した松坂投手に〝疑惑〟がナゼ深まるのか  WEDGE Infinity(ウェッジ)wedge.ismedia.jp

    今のところ「悲劇」と評すべきことなのかもしれない。中日ドラゴンズの松坂大輔投手が沖縄・北谷で行われている春季キャンプを離脱。右肩に炎症があるため、ナゴヤ球場でのリハビリを余儀なくされている。今後は2週間程度のノースロー調整となる見込みで、開幕絶望...

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2021/07/07(水) 08:18:42 

    >>336

    なんでもかんでも奥さんの責任って違うと思う。
    ぶくぶく太って、ピザ食うなって話になって同意したくせに、こっそりピザ食うような男、奥さんがどこかで割り切って見放したとしてもおかしくない。

    +12

    -6

  • 354. 匿名 2021/07/07(水) 08:19:23 

    >>344
    野球選手としては40くらいまで現役で投げ続けることが理想だし
    それが叶うくらい年俸もらって体作りに専念できたはずだよ
    本人の意識が低かったんだろね

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2021/07/07(水) 08:19:30 

    >>301
    その報道のあたりで結婚する時に松坂が専属の栄養士付けたいと希望したのを嫁が首を縦に振らなかったとあったんだよ
    ママタレとしてやっていくのにイメージが悪いと思ったんだろうという推測だったけど
    最初に専門家を付けてれば少しは違ったのかもね

    +49

    -0

  • 356. 匿名 2021/07/07(水) 08:19:43 

    >>290
    男性野球ファンが女として評価できたら笑うわw

    コアなファンはアスリートの嫁うんぬん言わずに、松坂の実績には文句なしに納得してると。老けても太っても、エースならではの執念や周りの期待もあったんでしょう。

    +2

    -15

  • 357. 匿名 2021/07/07(水) 08:22:46 

    >>356
    ここ数年の松坂の活動知ってたらそんな評価にはならんわw
    ファンが実績に納得?お疲れ様って気持ちはあっても晩年よごしたなって感想だよ。

    +15

    -2

  • 358. 匿名 2021/07/07(水) 08:23:51 

    この人は甲子園での実績が今でも語り草になるぐらいだから、今後も人生が急落することはないでしょう。

    +1

    -4

  • 359. 匿名 2021/07/07(水) 08:25:43 

    >>350
    素人でもふつうにそう思うわー。
    野球からは離れるけど、郷ひろみとかすごいと思う。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2021/07/07(水) 08:25:58 

    中日にいた頃からウダウダしてたよね。
    心ここにあらずって感じが凄くした。
    ファンに手を引っ張られたから怪我したとか言い出してそれはどうなのって思った。
    例えば私がファンで会えて嬉しくてついつい強めに手を引っ張ってしまって…それを原因だと言われたら本人も嫌いになるし、野球も嫌になる。
    そのファンの方が可哀想だよ。
    それが本当の原因なの?とも思った。
    万が一もし本当でもファンのせいにしないでほしかった。
    中日はウェルカムだったのにそんな感じで他に行ってしまった。
    野球は出来てもそれも観客がいるからお金にもなるんだし、自己中過ぎた感は否めない。最後の方ね。

    +16

    -1

  • 361. 匿名 2021/07/07(水) 08:26:05 

    >>358
    清原「…」

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2021/07/07(水) 08:26:14 

    >>345
    義両親に会わせてないだのお金の出所がどこだの、下らないことよく知ってるなーw
    野球は一切わからないけど、週刊誌の憶測記事には詳しくて草。

    +6

    -14

  • 363. 匿名 2021/07/07(水) 08:27:05 

    >>330
    イチローもチチローに反対されてたけど
    弓子は悪い嫁なのか?

    +0

    -10

  • 364. 匿名 2021/07/07(水) 08:29:43 

    野球選手イコール女子アナに狙われてる
    と言うイメージ
    大谷選手も狙われてるのかな

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2021/07/07(水) 08:30:36 

    >>358
    日本で長年のリハビリ生活で結構やらかしてるからなー。
    生活に困ることはないだろうしスポンサーは現れそうだけど。
    あんまり賢くなさそうだから変な商売に巻き込まれないといいけど。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2021/07/07(水) 08:31:25 

    >>357
    松坂世代のライオンズファンだけど、ここ数年の松坂の活動はもちろん知ってる。全盛期の実績がとにかく華やか過ぎて、落差が激しいのは認めるけど。嫁はどうでもいいわw

    +6

    -6

  • 367. 匿名 2021/07/07(水) 08:33:38 

    >>355
    自分は罵倒するだけで管理できないのに他人の手が入ると自分ができないのが露見するもんね。普通はアスリートの奥さんなら奥さんが体調や栄養面とか支えるし。

    +30

    -0

  • 368. 匿名 2021/07/07(水) 08:34:31 

    >>322
    甲子園で良いもの見せてもらえたからなのか、やたら美化してるよね
    ハンカチにもいまだに夢見てる人もいる

    +4

    -6

  • 369. 匿名 2021/07/07(水) 08:38:56 

    「これ以上チームに迷惑をかけられない」って
    Softbankの時に言ってほしかったわ

    +24

    -0

  • 370. 匿名 2021/07/07(水) 08:39:38 

    >>144
    確か奥さんと付き合ってる時で逢いに行ったんだよね。
    そのイメージしかないわ

    +21

    -0

  • 371. 匿名 2021/07/07(水) 08:40:24 

    甲子園の実績だけだと思ってる人なんなの
    西武時代の成績見てきなよ…

    +2

    -3

  • 372. 匿名 2021/07/07(水) 08:44:11 

    >>81
    アメリカで仕事してる訳でもないのに旦那を日本に単身赴任させて自分はアメリカに残るってのが理解を超えてる。
    自分も日本人なのに。
    子供の学校の為…って言うけど、言い訳くさく感じる。

    +77

    -4

  • 373. 匿名 2021/07/07(水) 08:44:44 

    内助の功が無けりゃ
    平成の怪物も
    令和の今では
    結果的に凡庸な選手に終わった

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2021/07/07(水) 08:44:46 

    >>364
    日ハム時代は女子アナと極限まで絡ませないように球団職員が目を光らせていたよ
    2人っきりにさせない、連絡交換させないようにしていた

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2021/07/07(水) 08:45:09 

    >>190
    知ってますけど

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/07/07(水) 08:47:57 

    >>361
    自業自得やで

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2021/07/07(水) 08:48:08 

    >>362
    そもそも福岡に実家がある嫁なのに
    夫が福岡出身の球団に入って
    何のサポートもしなかった時点で
    誰もが変だと思うじゃん

    +29

    -1

  • 378. 匿名 2021/07/07(水) 08:48:30 

    若い時は松坂世代で和田毅が最後まで生き残るとは想像してませんでしたな。

    しかし今考えると、松坂は完全なるパワーファイターだったから肩や腕に相当な負担がかけてたのは間違いない。一方、和田は球速よりも技巧派だから今でも投げ続けれていると思います。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2021/07/07(水) 08:48:45 

    >>350
    清原も松坂もパンチよりは長続きしてるんですがそれは…

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2021/07/07(水) 08:49:21 

    >>30
    迷惑だよ。若い世代にもっと早く変わってあげるべきだったよ。

    +15

    -0

  • 381. 匿名 2021/07/07(水) 08:50:19 

    >>10
    長年西武ファンだけど
    ここぞという試合で打たれるイメージ
    記録のうえでは凄い選手のはずなのに…

    +4

    -2

  • 382. 匿名 2021/07/07(水) 08:53:30 

    >>378
    和田の嫁はグラビアアイドルだったのに
    全然表に出てないから
    きっと夫の活躍を裏から支えてるんでしょうね

    +24

    -0

  • 383. 匿名 2021/07/07(水) 08:54:20 

    >>377
    まあでもそれは子供の学校があるからしょうがない面もあるでしょ
    上原も黒田も日本に帰ってきた時は単身赴任だったし
    マエケンもアメリカ国内で単身赴任してるみたいだし

    マー君みたいにまだ子供が小さければ連れて帰れるけど

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2021/07/07(水) 08:57:44 

    ハンカチ世代 清宮世代と名がついた選手で活躍したのは
    松坂選手だけ。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2021/07/07(水) 08:58:28 

    >>100
    たしかに(笑)
    朝から笑ったw

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2021/07/07(水) 08:59:02 

    >>372
    夫の海外駐在に奥さんでも、
    夫が帰任になっても現地で入った大学の学位が取れるまで帰国しないみたいな人、たまにいるけど
    自分が何のビザで入国したかと考えたら、普通夫が帰国ってなったら帰国するよね
    まあ、日本で日本人と結婚したのに離婚しても母国に帰らない外国人とかいるから
    そういう感覚なんでしょ

    +46

    -1

  • 387. 匿名 2021/07/07(水) 08:59:21 

    >>377
    誰もが嫁の実家まで知らねぇんだわw

    +4

    -2

  • 388. 匿名 2021/07/07(水) 09:05:08 

    >>336
    奥さんは帰国子女で日本に帰るつもりもないし 松坂の事は好きではなかったんじゃないの?
    松坂とこれっぽっちも上手くやろうとは思ってなさそう。

    ここまで徹底できるなんてある意味凄いね。

    +15

    -1

  • 389. 匿名 2021/07/07(水) 09:06:07 

    >>372
    お金持ちはアメリカのほうが生活しやすいから
    引退後はアメリカで生活するつもりなんじゃないの

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2021/07/07(水) 09:09:05 

    サボりのマツと言った先輩や同級生は結局、的を射た発言してましたな。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2021/07/07(水) 09:14:20 

    >>388
    奥さんは帰国子女?
    柴田倫世が帰国子女だって?
    留学経験を帰国子女って言ってるの?
    福岡の母子家庭の人だよ

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2021/07/07(水) 09:18:32 

    引き際間違えたなぁ。
    大スターの終わりがこれじゃ悲しい

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2021/07/07(水) 09:18:34 

    >>55
    荒木大輔の影響でアラフォーの男性は大輔無茶苦茶多いよ。

    今20代前半なら松坂の影響でしょうな。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2021/07/07(水) 09:20:50 

    >>374
    球団職員グッジョブ

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2021/07/07(水) 09:22:18 

    >>363
    いやチチローが変でしょ
    イチロー記念館作ろうとしてイチローに反対されてるし
    ニッチローと仲良くしているのがお似合いなんじゃないかな

    +17

    -0

  • 396. 匿名 2021/07/07(水) 09:23:41 

    >>388
    まぁ税金対策もあるのかもと思ってる

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2021/07/07(水) 09:26:27 

    >>1
    いいときにいい具合で引退できるのは一握り。最後に勇姿見たかったなぁ。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/07/07(水) 09:26:44 

    嫁が松坂に料理させてますって言ってたら、江川がマジギレしてたわ。
    包丁で怪我したらどうするんだ!って。

    +17

    -0

  • 399. 匿名 2021/07/07(水) 09:26:47 

    >>10
    本人の野球に向き合う姿勢がね。才能有っても性格と環境で潰れた。
    プロ初年度で車関係トラブルで甘やかしたのがね

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2021/07/07(水) 09:28:18 

    人気はあるからね
    自分の学生時代に活躍していた高校野球のスターはいつまでも特別なんだよ
    清原のファンは今でも応援している人いるし
    松坂のファンも根強い
    タレントにもなれるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2021/07/07(水) 09:29:49 

    >>398
    ピアノや時計職人もそうだね。

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2021/07/07(水) 09:32:26 

    >>372
    夫婦の関係は終わってるのだと思う。ATM

    +58

    -0

  • 403. 匿名 2021/07/07(水) 09:33:21 

    >>398
    まあそれも古い感覚かな。大谷なんかは自炊してるもんね

    +18

    -1

  • 404. 匿名 2021/07/07(水) 09:36:36 

    ポテンシャルはあったけど、努力はあんまり好きじゃなかったんだよね。
    本人や近しい人にしかわからない苦悩もあったとは思うけど、引き際間違ったのは事実だろうな。
    アメリカの生活はまったく合わなそうだから、このまま別居なんじゃないかな。
    解説やタレント業も向いてる気はしないから、どこかでのんびりコーチでもやるのがいいと思う。

    +17

    -0

  • 405. 匿名 2021/07/07(水) 09:37:42 

    最近大谷選手ばっかり注目してたから、松坂まだ中日にいると思ってたわ

    +5

    -2

  • 406. 匿名 2021/07/07(水) 09:39:20 

    イチローに、深いところで野球を舐めているって言われたけどそれでも○○世代という言葉を作るくらい一時代を築いた素晴らしい選手だと思う
    甲子園で17回投げ切って決勝ノーヒットノーラン
    松坂のような選手はもう出てこない気がする
    現役生活本当にお疲れ様でした!

    +20

    -0

  • 407. 匿名 2021/07/07(水) 09:40:10 

    >>403
    大谷さん、、、
    完璧やな

    +25

    -2

  • 408. 匿名 2021/07/07(水) 09:41:44 

    嫁の夢を叶えてあげたわけやね
    はさみと何とかは…

    +1

    -2

  • 409. 匿名 2021/07/07(水) 09:44:00 

    >>279
    年俸何億円のプロアスリートじゃなくて普通の会社員だったとしても、不安定な環境で体を酷使して大黒柱として働いている旦那だったらなるべく側にいようと思うよね

    +6

    -2

  • 410. 匿名 2021/07/07(水) 09:44:22 

    >>388
    どこから奥さんが帰国子女って話が出てきたの?

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2021/07/07(水) 09:47:36 

    松坂は努力よりも自身の類いまれなる才能で生き残ってきた感じですな。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2021/07/07(水) 09:48:27 

    >>8
    笑ったわw
    仕事がうまく行ってなくて凹んじゃうけど、あなたのコメントで元気出たわ。
    今日も明日も頑張れそう!

    +47

    -0

  • 413. 匿名 2021/07/07(水) 09:48:30 

    >>374
    うっかり大谷選手が1人になってしまって、チャンス!とばかりに近づいても
    大谷さんその手の交換や誘いはぜーんぶスルーしてたくらい、
    職員がいてもいなくても、その手の誘いには一切乗らない人だとか。

    勿論職員がいれば周りへのハニトラ警戒レベル上がるし、
    大谷さんも余計なこと考えず野球のことだけ考えられるから、職員がいてくれて有難かっただろうね。

    +16

    -2

  • 414. 匿名 2021/07/07(水) 09:49:13 

    松坂といえば無免許で当時付き合っていた嫁に会いに車で行って、駐禁切られて身代わりに球団の職員行かせてた事しか印象にないや

    +21

    -1

  • 415. 匿名 2021/07/07(水) 09:50:31 

    >>388
    ごめんなさい。
    他のアナウンサーと勘違いしていたようです。木佐彩子さんとか。
    ずーと帰国子女かと思っていた。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2021/07/07(水) 09:51:19 

    松坂世代です!

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2021/07/07(水) 09:54:58 

    >>415
    帰国子女の勘違いより

    >松坂の事は好きではなかったんじゃないの?
    >松坂とこれっぽっちも上手くやろうとは思ってなさそう。

    憶測というか妄想をどうにかしたら?

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2021/07/07(水) 09:55:15 

    最近は怪我で休んでたのでしょうか?
    登板してました?

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2021/07/07(水) 09:57:20 

    でも奥さんと松阪って話すことなさそう
    子供が唯一の共通点
     
    以前何かで読んだけど家賃すごい高いところに
    住んでるらしい
    ボストン物価高そう

    +19

    -0

  • 420. 匿名 2021/07/07(水) 09:58:02 

    柴田さんがまだ日テレのアナウンサーをやっていた時
    付き合っているっていうのは噂になっていたんだけど
    夜もヒッパレっていう番組のアシスタントになって
    お胸を強調するドレスを着て、噂の松坂彼女ってチヤホヤされてたのよ
    それと前後して彼女のマンション前で駐禁を取られて交際が発覚、
    みたいなフライデーの報道があって
    そしたら、その報道を契機に免許停止期間に違反していて
    球団職員を身代わり出頭させていたってことがバレて大騒ぎになった
    球団関係者クビになったりしたし

    よくあんなことがあって結婚したよなあ、って感じだったんだけど
    柴田さんが結婚後にインタビューで
    何もできない高卒の男を立派に育てた私、みたいに話していた
    そりゃあ夫実家とうまくいくわけないわ

    +23

    -0

  • 421. 匿名 2021/07/07(水) 10:05:11 

    >>417
    よこ 昼間ってこういう人多いよね。
    自分は正しいってタイプ。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2021/07/07(水) 10:06:59 

    やっとか…
    球団はドブに金を捨てたようなもの

    +5

    -3

  • 423. 匿名 2021/07/07(水) 10:10:50 

    >>421
    こういう人って?妄想を正しいと思ってるタイプってこと?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2021/07/07(水) 10:10:54 

    >>420
    松坂の別スレに書いてあったけど、松坂が19歳の時に出会ってすぐに交際開始、そして21歳の時に松坂側からプロポーズしたんだってね。
    6歳年上、大卒、Fカップで全国区の美人アナウンサーに、野球以外何も知らない高卒の松坂が夢中になったんだろうね。

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2021/07/07(水) 10:13:01 

    松坂は嫁しか女知らんの?

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2021/07/07(水) 10:13:29 

    >>153
    私も仲間に入れてw

    +18

    -0

  • 427. 匿名 2021/07/07(水) 10:16:06 

    私はむしろ「やっと辞められたのか…」って気持ちだわ。
    勝手な想像だけど、本人もほんとは辞めたかったのかなあという気がする。
    いろいろ言われてるのに気づかないわけないよね。
    これから妻子と一緒に暮らせるようになるのか、そこはちょっと気がかりだな。

    +21

    -0

  • 428. 匿名 2021/07/07(水) 10:16:07 

    >>424
    25歳の時に6歳下19歳の男か、
    私なら付き合わないな

    +20

    -0

  • 429. 匿名 2021/07/07(水) 10:16:41 

    >>81
    そうかな?
    栄養学に基づく料理を勉強して作って、この年齢まで現役をノビノビ続けさせた内助の功があると思う

    +3

    -9

  • 430. 匿名 2021/07/07(水) 10:16:45 

    >>425
    いや中洲で色々噂あったよ

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2021/07/07(水) 10:22:06 

    >>8
    不意打ちのこういう訳分からないコメント笑うwww

    +75

    -0

  • 432. 匿名 2021/07/07(水) 10:29:15 

    >>418
    してないよ。
    中日在籍期間に一時期復帰したのがメジャー終えてから唯一の登板。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2021/07/07(水) 10:37:22 

    >>103
    それだったら調べればわかるでしょ
    松坂は不摂生の面もあるけど
    野球選手は太った方が成績上がるからだよ
    落合博満も沢山食べて体重が増えただけで、打球が飛ぶようになってホームランも増えたと語ってるよ

    +1

    -3

  • 434. 匿名 2021/07/07(水) 10:40:34 

    平成の怪物と呼ばれていたけど、活躍、最近してないと思ったら、引退なんだね。
    とりま、お疲れ様でした。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2021/07/07(水) 10:45:19 

    >>433
    デブの野球おじさんは五月蠅いな。ポジション違うじゃん

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2021/07/07(水) 10:55:17 

    >>402
    そこまで露骨だと子供の教育上よろしくない気がする。
    しかも子供を口実にしてるし。
    将来子供に切り捨てられそう、自分が旦那を切り捨てたのと同じように。

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2021/07/07(水) 11:01:55 

    >>316
    いや、共感してるくせに叩くのがガル民だよ。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2021/07/07(水) 11:02:40 

    >>255
    松坂は英語が苦手で子供たちは日本語が苦手だから父子間のコミュニケーションが取れないって記事、私も昔に読んだことがある

    +82

    -0

  • 439. 匿名 2021/07/07(水) 11:08:05 

    >>430
    それSB時代?
    夫の浮気を警戒して福岡在住の実母に見張らせてたって話出てたね
    自分がアメリカから戻らずATM扱いしておきながら、浮気されるのはプライドが許さないんだなーと思った

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2021/07/07(水) 11:39:14 

    >>249
    いや横だけど
    あなたがよく知らないでしょ
    活躍期間が短すぎたって黒木知宏、斉藤和巳、井川慶、成瀬善久みたいなのをいうんだよ
    松坂は別に活躍期間は短くはない
    全盛期が短すぎじゃなくて、衰えてからの現役期間が長すぎた
    前者と後者は必ずしも両立しない
    他の人より若い年齢から活躍してるけど、衰える年齢もその分早かった早熟型

    1999年から2010年まで154勝
    2011年から2020年までの16勝
    上の時期だけを見れば、普通に優秀な成績
    この期間はケガしたシーズンをのぞけば、2006年までは継続的に日本球界トップクラスの活躍をしていたし、2007-08年もメジャーでチーム1、2番手の成績を残している
    ただ、パッとしない下の時期が長過ぎて、イメージが悪すぎるってこと

    二ケタ勝利回数は松坂は9回
    1975-85年生まれのエースクラス投手の二ケタ勝利回数
    石川雅規(11回)、杉内俊哉(9回)、和田毅(8回)、岩隈久志(8回)、内海哲也(7回)、金子千尋(7回)、川上憲伸(6回)、上原浩治(5回)、井川慶(5回)、斉藤和巳(4回)


    松坂が活躍期間短すぎるというけど、全盛期松坂に匹敵する活躍をして、さらに活躍期間がより長いといえる投手は同世代に一人もいないんだけど
    石川も松坂ほど圧倒的な投手ではなかったし
    岩隈は松坂より衰える年齢が遅かったけど、若い頃も継続してトップの成績残すタイプではなかったし

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2021/07/07(水) 11:39:22 

    >>48
    消えた4億円事件って言われてたね。。。

    +42

    -0

  • 442. 匿名 2021/07/07(水) 11:42:55 

    >>435
    投手も体重がある方が速い球投げられるけど
    投手も華奢で活躍している人めったにいないけど
    デブで活躍している人ならメジャーでもいる

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2021/07/07(水) 11:56:27 

    新庄の引退発表の速さはすごかった

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2021/07/07(水) 12:00:54 

    >>374
    藤浪もそこまでしてもらえていたらなあ…

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2021/07/07(水) 12:01:28 

    >>1
    一応はプロのはずなのに自己管理もできずぶくぶく太るだけで何もしないくせに金だけはかかるお荷物

    +5

    -2

  • 446. 匿名 2021/07/07(水) 12:01:44 

    >>358
    上重アナも…
    これ以上プロ野球に関わらないで欲しいな

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2021/07/07(水) 12:04:39 

    >>112
    西岡より中島でしょ。
    西岡は試合中に怪我してそこから戻れなかった。
    中島なんてメジャーにカスってもいないよ。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/07/07(水) 12:20:28 

    >>26
    試合出れないなら短時間だけ観客席に座って試合見るとか何でもいいからファンサービス出来なかったんかねぇ

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2021/07/07(水) 12:20:37 

    中日ファンです。
    落合時代のスター選手がどんどん引退してどん底の時にそれなりにドラゴンズを盛り上げてくれてありがとうございました。
    あの時期けっこう99ユニは人気ありました⚾
    結局今もどん底なんですけどね(T_T)

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2021/07/07(水) 12:38:13 

    日本帰ってきて活躍したっけ・・?って位
    存在感薄くというか腫れ物状態だったような感がする。
    あと、なんだかんだ上昇志向の強い嫁にパラサイトもとい
    搾取型結婚って形がそれでええんか?って思えて仕方なかったわ。
    (ホントは良くないけど)浮気してもなんか松坂の現状だと
    それも仕方ないだろうなー、って印象。

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2021/07/07(水) 12:48:13 

    松坂の資産全額柴田倫世名義になっててもおかしくないな

    +36

    -0

  • 452. 匿名 2021/07/07(水) 12:57:07 

    >>48
    ソフトバンクホークスの地元福岡県民ですが、ホークスファンにしてみれば松坂=給料泥棒 のようです。松坂より下の世代なので松坂全盛期は小学生とかなので『怪物』よりも『給料泥棒』のイメージが強いです、すみません。

    +76

    -3

  • 453. 匿名 2021/07/07(水) 13:04:34 

    >>246
    夜の店に行くために福岡にいた人でしょ松坂さんて

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2021/07/07(水) 13:04:38 

    >>269

    イチローの奥さんはあの偏屈のイチローを万全にサポートして、実業家としても成功してるやり手だから

    +58

    -0

  • 455. 匿名 2021/07/07(水) 13:06:19 

    伊良部さんみたいにならないといいけど

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2021/07/07(水) 13:06:39 

    >>285
    本当、どこが嫁選び失敗なのかさっぱりわからない
    松坂の食事なら専属栄養士つけてるだろうし、そもそも体質的に太りやすいから嫁の有無は関係ない
    日本のプロ野球選手だって単身赴任してるところなんて沢山あるし、松坂のとこの場合資産何十億もあるんだから子供に教育費かけるのは当たり前
    韓国や中国の富裕層だって逆単身赴任は珍しくない

    +5

    -24

  • 457. 匿名 2021/07/07(水) 13:08:27 

    >>355
    いくら敏腕栄養士つけようがよなかにこっそりピザ食べてたと思うよ

    +6

    -6

  • 458. 匿名 2021/07/07(水) 13:10:00 

    多分見た目からの力関係のバランスとか
    夫婦はずっと一緒にいると似てくるとか言うけど
    それが感じられない
    実際どうかは知らないけど

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2021/07/07(水) 13:14:04 

    >>439
    > 福岡在住の実母に見張らせてた
    週刊誌の下衆な憶測に過ぎないのによくもまぁ信じられるね
    嫁の母親ってことは結構な高齢でしょ?
    高齢母が婿をどうやって見張れるっていうの?w

    +4

    -8

  • 460. 匿名 2021/07/07(水) 13:21:22 

    甲子園優勝投手で100勝以上したのは桑田と松坂くらいでは。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2021/07/07(水) 13:21:37 

    >>94
    カムバック賞も受賞してる

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2021/07/07(水) 13:22:42 

    >>372
    一度本物のブルジョワな生活したらせせこましい日本なんか戻りたくないでしょ
    大学一つとっても上位はアメリカだらけで東大は36位だよ

    +18

    -1

  • 463. 匿名 2021/07/07(水) 13:22:50 

    嫁が君臨

    +9

    -3

  • 464. 匿名 2021/07/07(水) 13:29:08 

    >>101
    松坂はポスティング制度で西武に60億置いていってるので、ありがとうしかない。
    引退セレモニーを盛大にやって、西武の松坂で終わって欲しいわ。

    +18

    -3

  • 465. 匿名 2021/07/07(水) 13:31:48 

    上地とは横高野球部の先輩後輩
    松坂大輔 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2021/07/07(水) 13:36:04 

    >>454
    実業家としてすごいって記事よく出てるよね
    イチローは浮気もしてたし偏食でこだわりすごそうだけど、奥さんは奥さんで自立していて結局うまくいってそうだね

    +31

    -0

  • 467. 匿名 2021/07/07(水) 13:36:32 

    これで人目気にせず焼肉ビール三昧の日々を送れますね。更にブヨブヨになるんだろうねぇ。王さんの顔に唾を吐きかけるような行為をホークスファンは絶対に許しません。とりあえずおつ~😡

    +20

    -5

  • 468. 匿名 2021/07/07(水) 13:43:26 

    >>125
    このチームは春夏連覇どころか、国体も神宮も優勝してて、公式戦44勝0敗。
    成績だけでいえば歴代最強。

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2021/07/07(水) 14:01:24 

    >>452
    へーそうなんだね
    自分は、小学生のときのスター選手はめちゃくちゃすごい印象として焼きついてたよ
    具体的に名前をあげると年ばれるけどw

    +10

    -1

  • 470. 匿名 2021/07/07(水) 14:01:31 

    一時期の清原みたいなデブになりそう

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2021/07/07(水) 14:07:24 

    >>402
    コーチでもやって日本で小銭を稼げと言われるかしら
    アメリカに帰って来るなと

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2021/07/07(水) 14:08:14 

    中日で最後に活躍できた年、上原が引退したよね。
    あの時一緒に引退すればよかったのに。
    オールスターで肩を並べたツーショットは感慨深くて観客もそこにいる若手選手達もが興奮してた。
    200勝に拘っていたんだろうけどね。
    君は成績以上の大スターだよ。
    綺麗に終わってほしかった。

    +10

    -1

  • 473. 匿名 2021/07/07(水) 14:22:54 

    黒田さんも上原さんも家族はアメリカで戻ってきてないのに
    松坂の奧さんだけこれだけ叩かれまくる意味が分からない
    太りすぎ言うけど野茂英雄とかもっと太ってたし、引退後はさらに限界突破してたけど
    田中マーくんは上半身裸の写真出回ってたけど
    里田まいちゃんの栄養の行き届いた料理食べてるはずなのにダルダルのお爺ちゃんみたいな体型してたよ…

    +7

    -15

  • 474. 匿名 2021/07/07(水) 14:28:21 

    >>9

    3回登板させたら年俸分稼ぐんだってよ
    グッズその他ね。

    +10

    -3

  • 475. 匿名 2021/07/07(水) 15:05:24 

    >>51
    親御さんはくるのかなぁ?
    野球に疎い私でも、有名になるまで金銭的に苦労して親御さん働きづめで成功して良かった、てテレビで見たことある。

    結婚してから全然出て来なくなったよね。
    わきまえてるだけかもしれないけど。
    代わりに奥さんが出てきたけど。
    お風呂会議だっけ?

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2021/07/07(水) 15:19:08 

    >>97
    マイナス付いているけど、晩年て死ぬ前の数年を指す言葉だからふさわしくないよね
    選手生命を一生と捉えて言っているのかもしれないけど、普通は使わない
    彼の人生はこれからが長いし、多かれ少なかれ野球に携わっていくんだろうし

    +11

    -2

  • 477. 匿名 2021/07/07(水) 15:21:13 

    清々しいほどのATM

    +16

    -0

  • 478. 匿名 2021/07/07(水) 15:35:24 

    叩きばっかなんだろうなあと思って今までトピ開かなかった

    高校であんなに投げて、高卒でずっと活躍して、国際大会でも投げに投げて…
    身体はもう悲鳴あげてたんだと思う。一般人にはわかんないよ。
    特にメジャーから帰ってきてからはしんどかっただろう、名古屋で少し勝った時は嬉しかったな。

    できれば、西武で、試合で送りたいけど無理だろう。
    ありがとう、お疲れ様。

    +21

    -6

  • 479. 匿名 2021/07/07(水) 15:43:47 

    >>63
    いやー、来ないと思うわ
    日本人嫌いだろあの嫁

    +13

    -0

  • 480. 匿名 2021/07/07(水) 15:50:38 

    >>452
    ファンが給料払ってるわけじゃないのにね。

    +7

    -10

  • 481. 匿名 2021/07/07(水) 16:05:18 

    >>478

    引退セレモニーは絶対に見ます。
    松坂世代がたくさん登場するだろうね。

    松坂を慕ってた若い選手のコメントも聞きたい。

    +11

    -2

  • 482. 匿名 2021/07/07(水) 16:17:43 

    >>462
    向こうの本物のブルジョアからしたら松坂夫妻はただの成り上がりのアジア人だと思うけどね。

    +20

    -0

  • 483. 匿名 2021/07/07(水) 16:26:02 

    松坂はコーチとかやるのかな。
    彼は天才だから投げ方とか真似したからって松坂になれるわけでもないし、教えるのはきっと難しいよね。
    ただ選手よりも松坂見たさに客は来るだろうね。

    +6

    -2

  • 484. 匿名 2021/07/07(水) 16:27:47 

    >>263
    英才教育したところでね……10年後なんらかの選手になれると思えない

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2021/07/07(水) 16:28:10 

    妻夫木とお友達は意外だった。
    けど、松坂世代って良いよね。
    私は同い年がサカキバラとか異様な殺人鬼ばっかりでキレる世代とか言われる世代だったから羨ましかったな。

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2021/07/07(水) 16:31:52 

    >>484
    スポーツ以外の分野のエリートにさせたいんだと思うよ

    +3

    -3

  • 487. 匿名 2021/07/07(水) 16:58:19 

    >>452
    え、ホークスお金持ってるからいいじゃん…
    年棒提示したのはフロントでしょ。泥棒って。

    +7

    -3

  • 488. 匿名 2021/07/07(水) 17:02:58 

    お疲れ様でした。素晴らしいピッチングに感動しました。今までどうもありがとうございました。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/07/07(水) 17:43:08 

    >>276
    庶民の私でさえ夫の健康診断の結果が良くなくて食事管理とかしてるし、良好になった今も気をつけてるよ。支えるって言い方も、いいと思います。松坂夫婦の場合は松坂が金銭面で家庭を支えて、奥さんが松坂の体調やメンタル面を支えてあげるべきだったと思います。

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2021/07/07(水) 18:10:37 

    >>374
    え〜
    でも大谷君は交換したかったかもしれないよね?
    周りが過保護すぎるのもちょっとなぁ

    +3

    -5

  • 491. 匿名 2021/07/07(水) 18:11:35 

    でも最近野球選手がアナウンサーと結婚するパターン、昔ほど見なくなった気がする
    女優とかアイドルとか同級生とか多い

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2021/07/07(水) 18:20:38 

    もっと早く辞めてれば・・中日と西武から高い年金貰ってたイメージ。

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2021/07/07(水) 18:33:28 

    >>486
    でも半分松坂の血が入ってるんだよ。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2021/07/07(水) 18:34:58 

    >>285
    子供は英語で話すし松坂は日本語だし、親子コミュニケーションも難しいみたいだよ。
    英才教育も大事だけど、そんな状況にさせた嫁はいい嫁かな

    +20

    -1

  • 495. 匿名 2021/07/07(水) 18:42:24 

    >>486
    父親は松坂だし母親の柴田倫世も高校は公立トップ校落ちが行く所だからそんなに期待できないよ

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2021/07/07(水) 18:42:59 

    >>446
    このニュース関連してまた出てくるんだろうな

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/07/07(水) 18:50:13 

    >>255
    子どもも松坂もかわいそう

    +73

    -0

  • 498. 匿名 2021/07/07(水) 19:03:03 

    >>372
    柴田さんはボストンが気に入って松坂がレッドソックス退団したあとも子供たちとボストンに残って松坂だけでシアトルに行ったんだよね。アメリカでも松坂に単身赴任させてたのに日本に一緒に帰ってくるわけないだろうね。

    +19

    -0

  • 499. 匿名 2021/07/07(水) 19:09:54 

    >>494
    週刊誌を丸のみするヒマがあったら、
    ちょっとは松坂の野球実績を調べろや。

    +3

    -12

  • 500. 匿名 2021/07/07(水) 19:12:14 

    >>305
    ボストンの物価知ってる?w
    シンプルに金持ちだよね〜って話なんだけど、そこまでコメントするあなたのコンプの深さが心配w

    +2

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。