ガールズちゃんねる

自分の機嫌の取り方

148コメント2021/07/10(土) 15:00

  • 1. 匿名 2021/07/06(火) 10:15:03 

    皆さんはどうしていますか?

    私は心のおもむくままに食べたいものを食べたり、思いきりダラけることです!

    +150

    -3

  • 2. 匿名 2021/07/06(火) 10:15:28 

    お酒と楽しいことを考えることかな。

    +63

    -2

  • 3. 匿名 2021/07/06(火) 10:15:31 

    欲しい服を買う

    +104

    -2

  • 4. 匿名 2021/07/06(火) 10:15:54 

    好きなケーキ屋さんのケーキを沢山たべる

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2021/07/06(火) 10:16:00 

    ねる

    +87

    -2

  • 6. 匿名 2021/07/06(火) 10:16:16 

    投資資金を出来るだけ貯めて、10年後先のことを妄想

    +43

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/06(火) 10:16:34 

    スイーツ食べる

    +43

    -0

  • 8. 匿名 2021/07/06(火) 10:16:37 

    誰かにイラついた時、その人にされて嬉しかったことを思い出す

    +111

    -4

  • 9. 匿名 2021/07/06(火) 10:16:39 

    >>3
    わかるー
    ほんとにテンション上がりますよね。
    逆に欲しい服が見つからないとイライラ増しますが

    +38

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/06(火) 10:16:49 

    映画観る

    +7

    -3

  • 11. 匿名 2021/07/06(火) 10:16:55 

    寝る。疲れが溜まること、寝不足が自分にとって1番つらい。

    +89

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/06(火) 10:17:02 

    寿司を一人で食べる
    自分の機嫌の取り方

    +166

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/06(火) 10:17:04 

    昼寝
    眠いと怒りのハードルが低くなる

    +72

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/06(火) 10:17:10 

    休みの日昼過ぎまでゆっくり寝て、明るいうちにお風呂に入り長風呂する

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2021/07/06(火) 10:17:12 

    ぶらぶら散歩する
    自分の機嫌の取り方

    +20

    -6

  • 16. 匿名 2021/07/06(火) 10:17:58 

    プチプラでもいいから、メイク用品やハンドクリーム買う

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/06(火) 10:18:03 

    時間があるなら寝る
    硬めのチョコをかじる
    その場を離れる
    シャワーをあびる
    日の光を浴びて歩く
    他の情報を頭にいれる

    +55

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/06(火) 10:18:10 

    ラコステで七万くらい買った
    自分の機嫌の取り方

    +29

    -21

  • 19. 匿名 2021/07/06(火) 10:18:20 

    漫画読む
    酒飲む
    トランポリン飛ぶ

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/06(火) 10:18:33 

    自分の時間を大事にする
    お酒飲んでまったりする
    美味しいものを食べる

    子育て中はなかなか難しいけど😢

    +55

    -4

  • 21. 匿名 2021/07/06(火) 10:18:59 

    >>3
    どこのブランドを購入するの?私はシャネルやエルメスです。

    +3

    -15

  • 22. 匿名 2021/07/06(火) 10:19:02 

    >>1
    好きなものお腹いっぱい食べて、そのまま昼寝

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/06(火) 10:19:10 

    旦那にくっつく
    癒し効果が半端ない

    +20

    -18

  • 24. 匿名 2021/07/06(火) 10:19:12 

    ガーデニング
    花が咲いてる庭を見ながらのんびりコーヒー飲む

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/06(火) 10:19:12 

    ウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    機嫌は人にとってもらうものでしょーが!

    +1

    -57

  • 26. 匿名 2021/07/06(火) 10:19:51 

    セブンスイーツを食べる

    今もマリトッツォ食べたとこ
    甘いものは育児中の楽しみ

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/06(火) 10:20:17 

    Youtubeを見ながら成りきり妄想
    昨日は黒木瞳に鋭いツッコミを入れる黒柳徹子と
    マジソンスクエアガーデンのコンサートでノリノリのレディーガガになった

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/06(火) 10:21:03 

    >>25
    wの無駄遣い
    子供じゃないんだから

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/06(火) 10:21:04 

    >>1
    私もそうだけど、太っちゃう~~

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/06(火) 10:21:06 

    元気がある時はオシャレして出かけてお気に入りの喫茶店に行ったり、出かける気分じゃない時は家で温かい飲み会入れて好きな音楽聞いたり漫画読んだりするよ。
    リラックスを心がけるようにしてる。

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/06(火) 10:21:17 

    アラフィフだけど可愛いキャラクターが好き。ハンカチ一枚でも新調したら気分が上がるので。憂鬱な梅雨入りに合わせスヌーピーの傘を買いました。

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/06(火) 10:21:17 

    町散策

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/06(火) 10:22:29 

    >>21
    ブランド限定なの?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/06(火) 10:22:51 

    ちゃんと店に行ってコスメ選び
    ネットの方が安いことあるけどやっぱり現物見てそのまま買う方がテンション上がる

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/06(火) 10:23:23 

    前は買い物
    今はワンコ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/06(火) 10:23:25 

    >>23
    わかります。
    うちの旦那は体温高いから落ち着く。

    +17

    -6

  • 37. 匿名 2021/07/06(火) 10:23:53 

    夫とお出かけ
    カフェやケーキ屋でテイクアウトしてる

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2021/07/06(火) 10:24:04 

    >>25
    自分の機嫌くらい自分で取らなきゃいけないよ

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/06(火) 10:24:10 

    漫画5000円分大人買いして、一気読み!

    それでもダメな時は、40巻くらいの長編ものを一気買いして、一気読み!
    睡眠すら削って読む!

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/06(火) 10:24:14 

    猫にかまって癒してもらう

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/06(火) 10:24:18 

    猫カフェ
    コロナで行けなくてストレス

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/06(火) 10:24:56 

    >>23
    夫にくっつくと温かいのですごく癒されるよね
    落ち着くって感じ

    +14

    -5

  • 43. 匿名 2021/07/06(火) 10:24:59 

    >>33
    私は買えるので、ハイブランドしか行きませんけど?
    安い服は着たくありませんし。

    +0

    -14

  • 44. 匿名 2021/07/06(火) 10:25:14 

    >>25
    つまんな、釣りならパンチ効かせな

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/06(火) 10:25:16 

    一人コントが始まる。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/06(火) 10:25:43 

    食べて寝ること

    最近はフルーツサンドにはまってる
    で、クーラーで部屋を涼しくしてタオルケットにくるまって寝る

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/06(火) 10:25:57 

    >>43
    もっと面白い話してよ

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/06(火) 10:26:07 

    >>25
    大人は自分の機嫌は自分で取るもの

    wの無駄使いの方
    上手い

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/06(火) 10:26:38 

    >>45
    一人でコントするの?
    レベル高いなぁ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/06(火) 10:26:49 

    ダンスとカラオケ
    自分の機嫌の取り方

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2021/07/06(火) 10:27:09 

    猫と寝る

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/06(火) 10:27:21 

    >>47
    その人構ったら喜んじゃうよw

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/06(火) 10:27:36 

    >>8
    その人から何も嬉しい事されてない時は?

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/06(火) 10:28:05 

    嫌なことって人間関係が多いと思うんですけど、機嫌を損ねる相手とは出来るだけ接触を避ける。それが出来なければ、相手の良いところを見つける。その相手より自分が劣っているところを自覚する。更に、その人への期待感を捨てる。機嫌が悪くならないように自分のメンタルを鍛えています。

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2021/07/06(火) 10:29:19 

    >>23
    旦那が不機嫌の素なので困る

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/06(火) 10:29:20 

    >>54
    嫌悪するより無理にでも尊敬したほうが自分が楽だよね

    +4

    -7

  • 57. 匿名 2021/07/06(火) 10:30:14 

    >>1

    小さい幸せを楽しむ
    たまに美味しい物を
    外で食べる

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/06(火) 10:30:27 

    今は犬と遊ぶくらいかな。自分にお金掛けられないから。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/06(火) 10:30:51 

    >>15
    ゴリけん…?

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/06(火) 10:31:20 

    セブンイレブンにいく

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/06(火) 10:32:03 

    >>23
    いいなー。
    私はイライラしかしないや‪w

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/06(火) 10:32:05 

    >>43
    買える買えないじゃなくて、欲しい服ね。
    ブランドとは限らないって事。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/06(火) 10:32:26 

    ネットショッピング!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/06(火) 10:32:54 

    >>23
    いいな。
    私もそうだったけど今じゃくっつくと嫌がられるようになってしまった😢

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/06(火) 10:34:22 

    YouTubeで行ったつもり旅行をする

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/06(火) 10:35:53 

    料理動画見る

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/06(火) 10:36:15 

    >>43
    セレブさんの暇つぶしがガルちゃんなのウケる

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2021/07/06(火) 10:36:25 

    >>8
    わかる!職場に苦手な人いるけど、何故かお昼ご飯だけは先どうぞって譲ってくれるからその瞬間だけ好き(笑)

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/06(火) 10:37:09 

    >>12
    美味しそう〜食べたい

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/06(火) 10:37:30 

    なんか常日頃から子供といるのが当たり前になってて、いざ1人の時間が出来ても何していいか分からないんだよね。
    甘い物も好きじゃないし特に欲しい物もないしお酒も飲めないし…。

    このトピ参考にさせて貰います!

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2021/07/06(火) 10:37:31 

    >>43
    それで機嫌がいいならいいんじゃない?
    他人がとやかく言うことじゃないし

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/06(火) 10:38:16 

    本屋にいく。
    いろんな本を見ているうちに「何に機嫌が悪かったのだろう?」となる。
    立ち読み禁止の人からは叩かれるかもだけど。
    パラパラ見るだけだよ。

    +21

    -2

  • 73. 匿名 2021/07/06(火) 10:38:33 

    一緒にいたい人といる
    嫌な気分になる人ととは例え親兄弟でも距離をとる
    これでだいぶ精神が穏やかになって機嫌の良い日が増えた

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/06(火) 10:38:57 

    避けても避けきれない関わり合いにウンザリする。
    避ければ図に乗る、それとなく嫌な素振りをするとさらに悪化し自分が悪者扱い。やってらんない。
    自分で機嫌とってもとりきれないわ。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/06(火) 10:39:54 

    まずコンビニのアイスコーヒーを飲み
    ふだんは高くて買わないようなアイスやお菓子、パンを購入
    前から気になっていたコスメを購入

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/06(火) 10:40:35 

    自分の機嫌とるのってお金かかるよねw

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/06(火) 10:41:13 

    >>14
    いいよね
    明るいうちに風呂入るってなんか気分が違うよね

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/06(火) 10:41:53 

    >>72
    本屋ってすごく気分転換になるよね

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/06(火) 10:43:31 

    やべえと思われるので表には出さないけど、ぬいぐるみに話かけながら一緒に甘いものを食べることです。
    お茶会と言っています。
    「お茶会しようねー」(うん!)「疲れちゃったよー」(つかれちゃったの?ケーキおいしいね!)みたいに脳内で会話します。

    ケーキも紅茶も2人分用意して、両方私がいただきますw

    +61

    -1

  • 80. 匿名 2021/07/06(火) 10:44:39 

    >>18
    これ着こなせるの羨ましい
    若くてオサレ顔やないとそれなりに見えないよね

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/06(火) 10:44:39 

    >>12
    せめて回らないやつがいい

    +4

    -8

  • 82. 匿名 2021/07/06(火) 10:45:12 

    >>23
    わかる。撫でてっていうと永久に肩とか背中とかなでなでしてくれる。そのまま映画見たり、お互いゲームしたり。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/06(火) 10:45:38 

    状況を受け止めた後、今持っているものに感謝して機嫌を取っています

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/06(火) 10:46:37 

    >>1
    サブスクでの映画やドラマ一気見。読書。
    彼氏との食事。
    イライラを他人にぶつける人って本当に気の毒だよね。趣味もないし男にもモテなさそうだもん。
    カッサカサで女として全然終わってるわ。

    +1

    -8

  • 85. 匿名 2021/07/06(火) 10:46:46 

    食事によるストレス解消って、効果は一瞬だけで、後々食べる前よりもっとストレス強くなるってのを臨床心理士に聞いたことある。
    なので私は、運動して汗かいたり、感動する映画をみて涙を流したりする方法をとっている

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2021/07/06(火) 10:47:01 

    クーラーをガンガンつけてからシャワーを浴びに行き、涼しくて快適なお部屋に戻ったら、買っておいた美味しいアイスティーと置き配で頼んだピザを食べながら、Netflixで映画をテレビ画面で見る

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/06(火) 10:47:19 

    >>25
    あー面白くない。クソ面白くない。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/06(火) 10:48:53 

    >>80
    18です。このワンピは一目惚れでかいました!
    帽子と靴、靴下はさすがに買ってません笑

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/06(火) 10:49:35 

    >>82
    ええ??それでなでるだけで止まれる??

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2021/07/06(火) 10:49:37 

    風呂、酒、アテ、寝る

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/06(火) 10:50:32 

    >>85
    暴飲暴食じゃなくて、食事を楽しむタイプが多そうじゃない?

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2021/07/06(火) 10:52:14 

    寝る。
    食べる。
    飲む。
    本屋や図書館に入り浸る。
    自然散策(youtubeや脳内で)。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/06(火) 10:54:09 

    >>28
    横だけど
    ガールズチャンネルなのに子供じゃないんだからって違和感あるな笑

    +0

    -6

  • 94. 匿名 2021/07/06(火) 10:54:14 

    極端な断捨離後だから買い物が新鮮で楽しい
    かなり悩んで買うけど満足感高い

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2021/07/06(火) 10:56:09 

    >>1映画館で一人映画。今公開してる映画つまらん邦画が多くて見たいのなくて泣いてます。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/06(火) 10:57:13 

    >>85
    甘いものや飲酒や買い物も後々の後悔やストレス無いあんばいが難しいな

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/06(火) 11:00:15  ID:zcyGMopLCl 

    職場でなんだけど、もやっとした時用に美味しい少し高いお茶を数種類用意してある。でも飲み過ぎるとありがたみが薄れるから、多くても1日一杯までと決めてます。その時に飲むお茶を選ぶだけでもワクワクするし、意外と一杯のために頑張れるのでおすすめです。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/06(火) 11:02:38 

    娘をぎゅーってする

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2021/07/06(火) 11:03:54 

    自分にコーヒー入れてあげる。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/06(火) 11:04:24 

    トピズレかもしれないけど聞いてください
    ホワイトデーに旦那からもらったチョコを大切に食べてました
    それがほぼほぼ子どもに食べられていた事が昨日分かって謝られて一応事は済んだんですが某有名店のチョコで貧乏人の私はなかなか食べられないチョコだった事もあり未だにイライラしてるんですがどうしたらいいですか?

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2021/07/06(火) 11:04:36 

    >>81
    回るやつも回らないやつも両方行くよ。キャンペーンメニューによって変えてるよ〜!
    あと鰻重も食べに行く。
    自分の機嫌の取り方

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/06(火) 11:05:20 

    1人になってぼーっとテレビ見たり動画見たりゲームやったり本を読んだり。
    とにかく一人の空間でぼーっとする。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/06(火) 11:07:24 

    >>93
    ヨコ。自分が思い描いてるガールなんて居ないよ
    若い子とわちゃわちゃしたいならSNSかLINEのオープンチャットでもしてきな

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/06(火) 11:11:28 

    ビール飲みながらアニメ見て推しに癒される

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/06(火) 11:24:02 

    ネットショッピング
    大した金額じゃなくてもなぜかすっきりする

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/06(火) 11:30:06 

    >>23
    結婚25年にもなると吐き気しかない🤮

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/06(火) 11:32:05 

    旅行

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/06(火) 11:33:05 

    >>93
    メンタルが子どもってことでしょ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/06(火) 11:36:42 

    >>89
    止まらないよね
    ただスキンシップ取りたいだけの時もあるのにさ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/06(火) 11:40:10 

    ジムに行くかなぁ

    怒り(または悲しみ)をひたすら筋肉にぶつけて終わったらスッキリw

    でもあまりにも強い感情だとジムに行く気にすらならないから難しいよね

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2021/07/06(火) 11:42:16 

    ちょこっとお酒飲んで映画観て泣く
    泣くとなんか浄化される気がする

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/06(火) 11:45:51 

    >>109
    うちは9:1くらいでただのスキンシップだわ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/06(火) 11:45:52 

    ヒトカラ。
    あとお菓子のまちおかで欲しいものカゴにバコバコ入れる。
    恐る恐る会計しても1000円くらいにしかならないあのスリルと達成感が至福。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/06(火) 11:52:15 

    >>88
    横だけど、やっぱりね。若い子のブランドだよね。
    細いんだろうなー。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/06(火) 12:04:13 

    仕事中辛くなってきたら時計見て「がる子ちゃん、あと1時間で帰れるよ!」と心の中で自分に言い聞かせてる。結構余裕が生まれるw

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/06(火) 12:11:21 

    >>79
    それいい
    真似したい

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/06(火) 12:12:18 

    >>111
    浄化されるよね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/06(火) 12:13:27 

    >>113
    なんか面白そう!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/06(火) 12:27:37 

    >>103
    いやいや…え? そんなに突っ込まれること?

    自分も含めてみんなババアだと思ってるよ
    ただおかしく思っただけだよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/06(火) 12:31:53 

    >>50
    可愛いし楽しいね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/06(火) 12:37:06 

    >>89
    82だけど止まるよー!というかその先はその前にしてたり、その後寝る時にしたりちゃんとしてるので(?)スキンシップタイムはただペタペタくっつくだけ!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/06(火) 12:38:37 

    ネットサーフィンで見つけた欲しいものを
    タブにまとめといて、
    1ヶ月くらい寝かせてしばらく経ったあとみてにやける。
    相当腹立ったら購入して機嫌を取る

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/06(火) 12:40:30 

    >>1
    羨ましいです。
    それをやると、体調が悪くなるから
    出来ないんです。
    本当は本当に、ダラダラしたい( ;∀;)。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2021/07/06(火) 13:33:17 

    >>79
    わかる。嫌なことがあって落ち込んだ時、猫の置物に「聞いてよ〜、今日ね…」って話しかけてる😅
    同じような人がいてなんか安心したわ😆

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/06(火) 13:45:41 

    自分で自分を引っ張ってみる

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/06(火) 13:54:23 

    >>85
    楽しみとして美味しいものを食べることは良いんだけど、イライラしたまま食べ物を大量に胃袋に入れること自体よくないんじゃない?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/06(火) 14:00:44 

    >>67
    暇つぶしの一つでしょ

    特にこの時期

    さん付けが貴女のいいとこよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/06(火) 14:22:31 

    婚約指輪を眺める。これでけでも買ってよかった

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2021/07/06(火) 14:45:41 

    ネットで欲しいものを片っ端からカゴに入れていく。もう気がすむまでにバンバン!
    で、スッキリしたら1番欲しい買えそうな物だけお会計して、他は全削除。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/06(火) 15:44:10 

    横になる

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/06(火) 16:05:27 

    やはり、時間に余裕があるのがいいです!
    パートで、二時までなので学童に早めに迎えに行って明るいうちからお風呂→ご飯の流れです。
    保育園の時は、バタバタでお風呂も洗ってやらないといけなかったので大変でした。
    晩ご飯も、子供たちがそれぞれ用をしている間に作れるし生活に余裕ができました。
    私はそれが方法ですかね。
    塾の送り迎えで忙しい日もあるけど…

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/06(火) 16:48:48 

    亡くなった大切な家族の写真をみて楽しかった時期を感じるやお仏壇に手を合わせる→ネガティブに生きては恩返しにならぬ→筋トレする→家事掃除運動する→気持ちを落ちずに今日やるべき事を終える→
    動いた結果考えすぎだった自身に気付く。これを毎日ループさせ習慣にしている。トリガーきっかけスイッチが入るなら何でもいい、好きな音楽や好きなご飯でも。毎日メンタルは安定している。自身のメンタルを素直に受け入れ認める所から始まると思われます。そしたら他人は巻き込まない。自己完結できる。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/06(火) 17:03:28 

    >>113
    スリル!笑

    私も娘連れて週に一度思う存分買わしてます!
    先週なんて320円でした!笑

    また今週も幼稚園頑張ったら連れて行きます!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/06(火) 18:36:56 

    >>1
    ブラックコーヒー&チョコレート

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/06(火) 19:44:40 

    >>23
    いいな
    うちは旦那の加齢臭が強くてむしろ避けてるからな

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/06(火) 22:04:35 

    ねる。
    ここで暴言を吐く。暴言を吐いた後に、先輩にラインをする時の差がヤバすぎる。最近は環境も変わり、あまり暴言もないけども。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/06(火) 23:00:39 

    >>132
    素敵。こうありたい。私もがんばるわ。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/06(火) 23:19:51 

    美味しいご飯を食べる

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/07(水) 00:06:01 

    >>79
    お茶会楽しそうですね!

    私はお茶会はしてないですが、1人2役(腹話術的な感じ)でぬいぐるみとお話してます
    脳内じゃなくて声にだしてますw

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/07(水) 00:34:06 

    買い物するか高級なもん食べる

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/07(水) 03:02:02 

    整体
    マッサージ
    カフェでシュークリーム
    からのジムで有酸素

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/07(水) 12:04:48 

    >>79
    かわいい!笑

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/07(水) 12:32:33 

    >>100
    もっと高いチョコを買う
    食費を少し削ってでも買う
    私も子供に高いステーキ食い尽くされてほとんど食べれなかった時、次の日もっといい肉とワイン買ってきて1人で優雅にランチした
    食べ物の恨みは怖いよねw

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/07(水) 12:35:34 

    >>79
    やばい人だね
    私もやってるよ!仲間w
    同じやばい人いて安心した
    私は一緒にワイン飲んで一緒にお昼寝する
    すごく心が楽になるよね!

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/07(水) 17:28:52 

    >>143
    それは正直出来ないです
    貧乏だと思われると思いますが8000円のチョコだったんです
    そのチョコを買い直したりそれより高いものを買うと家計が苦しくなるなと思ってます
    夏休みも近いし…

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/07(水) 22:28:09 

    週末には馬が頑張ってる姿いっぱい見られるよ🏇📰✏️
    だからそれまで頑張ろう、って自分に言い聞かせています。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/08(木) 21:05:23 

    好きな芸能人と一緒にマジックアカデミーで遊んだり旅行に行きたいけど出来るわけもないし

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/10(土) 15:00:06 

    メルカリで買い物

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード