-
1001. 匿名 2021/07/07(水) 07:01:56
>>1000
結局韓国企業じゃなかったんじゃないの?+10
-1
-
1002. 匿名 2021/07/07(水) 07:35:05
>>917
部落なんて東日本にはほぼないもの。
東北人からすれば「地区」って意味しかない。
その手のヤクザの影響力ないんだよ。+25
-5
-
1003. 匿名 2021/07/07(水) 07:41:19
>>742
昨日は見れてたライブ監視カメラが非公開になってる+18
-0
-
1004. 匿名 2021/07/07(水) 07:45:44
>>754
深い哀しみに値する出来事が起きていることを言及するインスタに、前者はファッションアイテムのマーケティングをからめ、後者は自営業のマーケティングを入れていた、そのふるまいは共通してるよね。
私も思ったよ。悪く言ってないし単なる事実だと思う。こういうインスタ感覚の人が増えつつあるのかもね。単に。+9
-2
-
1005. 匿名 2021/07/07(水) 08:29:15
>>1002
関東に住んでるけど何がヤバいのか私もよく分からない
アラフォーだけど子どもの頃は部落なんて言葉聞いたことなかったし+12
-7
-
1006. 匿名 2021/07/07(水) 08:30:01
いとこが行方不明のおじさんや旦那さんが行方不明の奥さんにスッキリがインタビューしてる…
マジでそっとしといてやれよ+49
-1
-
1007. 匿名 2021/07/07(水) 08:43:46
>>371
いや、むしろ何でそんなに年齢公表嫌がるかな。災害時なんだけど。+18
-2
-
1008. 匿名 2021/07/07(水) 09:11:07
>>1005
子供の頃は聞いたことなくても大人になった今なら聞いたことありませんか?
同和 部落 検索したら分かるんじゃないですか?+10
-0
-
1009. 匿名 2021/07/07(水) 09:48:18
>>1005
関東だけど同和教育あったよ。地区もある。
+5
-3
-
1010. 匿名 2021/07/07(水) 09:57:10
>>972
つまり、この間の豪雨でできたものではないって事だよね?補修しないのかしら?+8
-0
-
1011. 匿名 2021/07/07(水) 10:00:00
>>640
雑草シートだよね。アレ何年かすると劣化して破けちゃったりするんだよ+7
-0
-
1012. 匿名 2021/07/07(水) 10:18:53
>>1002
そういえば青森にはまったく同和問題なんてなかったのにいつの間にかそういう団体ができてたよ
むしろ東北は西日本で差別された人達の避難場所になったところだったのに+16
-0
-
1013. 匿名 2021/07/07(水) 11:49:00
>>754
感想や意見言うだけなんて最低でもなんでもないわ。
被災したことある? 被災の現場や家族がいなくなっての実際を一回体験してみると、本当の最低の人間を知れるよ。+2
-5
-
1014. 匿名 2021/07/07(水) 11:53:49
>>1002
私もそこら辺のことマジでわからないんだけど、住んでる場所によってってことだったのか+1
-1
-
1015. 匿名 2021/07/07(水) 11:57:52
>>1008
勉強嫌いだったんじゃない+1
-3
-
1016. 匿名 2021/07/07(水) 12:20:07
>>975
勿論そんな人もいるしインタビュー受けてる人は何かを共有したい現状知らせたい聞いてほしいとか何かの為にならないかと思ってるんじゃないかな+3
-2
-
1017. 匿名 2021/07/07(水) 17:10:46
>>955
知らなかったー!
ありがとう!勉強になりました。+7
-0
-
1018. 匿名 2021/07/07(水) 17:46:28
>>468
誹謗中傷してません?
訴えられますよ+0
-6
-
1019. 匿名 2021/07/07(水) 17:53:43
どうやら残土と発電所の業者一致っぽいね。
神奈川県の業者で今朝夜逃げしたってでてる。+16
-0
-
1020. 匿名 2021/07/07(水) 17:59:56
>>1006
スッキリだけじゃないよね。
被災者の家に上がりこんだり、田舎のお年寄りお人好しだから拒まないけどさ、普通に迷惑行為だよね。
現状だけ遠くから報道してくれたらいいのに。
+10
-1
-
1021. 匿名 2021/07/07(水) 18:03:58
+2
-4
-
1022. 匿名 2021/07/07(水) 18:05:32
>>1019
?
よく分からないんだけど、盛り土して倒産してた業者とソーラーの業者が一致ってこと?+7
-0
-
1023. 匿名 2021/07/07(水) 19:04:52
>>939
たしかに誰もいなさそうな跡地とか流された自宅を土砂かきわけて時間かけて探されたら悲痛
+5
-0
-
1024. 匿名 2021/07/07(水) 19:05:39
>>936
触れないと思うよ
闇深すぎ+5
-1
-
1025. 匿名 2021/07/07(水) 19:12:18
>>1019
今朝夜逃げした!?
+6
-1
-
1026. 匿名 2021/07/07(水) 19:34:56
>>1025
隠れる系?
高跳び系?+2
-1
-
1027. 匿名 2021/07/07(水) 19:36:38
>>1024
同和だから、マスコミ触れないというけれど、同和団体の人たちが怖いということ?+4
-1
-
1028. 匿名 2021/07/07(水) 20:24:39
>>1026
そうじゃなくて、今朝夜逃げって日本語がおかしいってことじゃないの?+7
-3
-
1029. 匿名 2021/07/07(水) 21:42:34
>>1026
事務所がもぬけの殻だとさ。ニュースになってた+11
-0
-
1030. 匿名 2021/07/07(水) 23:40:02
>>1020
許可取ってからお邪魔するでしょ。
映像無いと伝わらない部分もあるよ。+2
-0
-
1031. 匿名 2021/07/07(水) 23:44:24
>>928
ソーラーパネル韓国企業→マスコミの隠蔽!
の次は
自民同和→マスコミは報道しない!
ですか…笑
懲りないね。。+3
-2
-
1032. 匿名 2021/07/07(水) 23:48:14
>>649
まだ言ってる…笑+1
-2
-
1033. 匿名 2021/07/08(木) 05:05:25
>>1002
正確には団塊の世代くらいが成人した頃までは表だった激しいものではありませんが東海や関東でも密やかにありましたよ。
昭和の時代に就職や結婚の際に会社や親(団塊世代の人の親)が興信所を使っていたのはそのためです。
東日本では西日本ほど大々的に教育に捩じ込んだりする事が無かったので若い世代へは浸透しなかったのが大きいのかと思います。+4
-0
-
1034. 匿名 2021/07/08(木) 05:56:09
>>1008
大企業はCSR活動(企業の社会的責任)をちゃんとやっていますよという記録が欲しいので、社内教育で人権教育をやるから同和問題には一応触れる。
従業員にとっては教育テキストを読んだ後にテスト形式の答えを埋める面倒なだけの作業でしかなく、大抵ろくに読まずに「答え何?」と従業員同士で教えあったり職場によっては答えが貼り出されてあって○日迄にやるように指示される事もある。なので東日本出身者は興味ある人以外は記憶には残らない事はよくある。
中小企業では人権教育をやるところもあるがないところも多い。というか通常のOJT(新人や未経験者に対して実務を体験させながら仕事を覚えてもらう教育手法、要するに業務引継ぎの時に教えるあれこれ)以外の社内教育なんてものは無い事も多い。(個人経営の会社ではまず無いと思っていい)
やるところは取引先との関係上やらざるをえないからやっている。+1
-0
-
1035. 匿名 2021/07/08(木) 06:12:22
同和と指定暴力団ってどっちが強いんだろう+1
-1
-
1036. 匿名 2021/07/08(木) 07:58:58
>>1035
同和って、要は逆差別でヤクザ行為してくるから、同和が怖いんじゃない??
数年前の関電が爺さんにすごく献金?してたのも、同和みたい。+7
-0
-
1037. 匿名 2021/07/08(木) 08:03:06
>>1031
前者はネトウヨのデマ
後者は裏の取れた事実
糞味噌一緒にするのは良くない+3
-2
-
1038. 匿名 2021/07/08(木) 08:05:34
このキーワードで検索↓
建設業界の闇「残土」ビジネスに反社会勢力が群がる理由
角南 丈:清談社 2020.3.20 5:30
建設工事で出る「残土」が、山や道路沿いなどに大量に捨てられ、あちこちでトラブルになっている。
残土は産業廃棄物と異なり明確な規制がなく、大手ゼネコンや下請け事業者も「うちは関係ない」と無視を決め込んでいるという。
「東京オリンピック工事の裏で残土被害続出」
「不法投棄された残土が崩れ、民家を襲う」
「リニア建設工事で残土からウラン検出」
「無許可残土埋め立てで暴力団逮捕」
近年、たびたびメディアで報じられる「建設発生土」(以下、残土)関連のニュースだが、そのほとんどはネガティブな内容ばかりだ。
「残土の不適正処理問題(以下、残土問題)とは、平たくいえば工事現場から出た残土が国有地や私有地、
山や道路沿いなどに不適切に投棄されている問題です。
これによって土砂崩れ、粉じんの飛散、生態系の破壊などを招いています」+3
-0
-
1039. 匿名 2021/07/08(木) 08:06:21
ゴゴスマで電話出演の人が
これは盛土でも残土でもなく産廃の不法投棄だと言ってたな
見事に当たってたな
そしたら司会者と災害の専門家が慌てて火消しに走ってて笑ったよ+8
-1
-
1040. 匿名 2021/07/08(木) 08:07:37
産廃業者は神奈川県内でも同じ事してて
行政も警察も手出せなかったんだよね
そこで摘発してればな+4
-0
-
1041. 匿名 2021/07/08(木) 08:09:27
我が家も山持ちだけど。
産廃業者が売ってくれだの
ソーラー業者が、毎年結構な額の借地料払うから
メガソーラーやらせてくれって、電話してきたり直凸してきて
まーメンドクサイ。
全部 ちゃんとウチの山の下流の全住民の承認印もらってきてとか
県の産廃処理条例だとか、森林法に抵触してないか 県から許可もらってますか?って聞いたら、もうええ!ってガチャぎりされる。
それだけで どんな奴等なのか判るってもんだわ+7
-0
-
1042. 匿名 2021/07/08(木) 08:12:16
北摂の山奥にも、谷間の産廃処理場に向ってダンプが沢山向っている場所なんてそこいら中にあるよ
全国一斉に点検したらきっと地獄の釜の蓋を空けたような大変なことになる+4
-0
-
1043. 匿名 2021/07/08(木) 10:41:30
>>1038
うちの夫公務員なので産廃業者の追跡をするのも仕事の一環です。
相手の素性が素性だけに危険なので深追いしないように言っていますが。
今は部署が変わりほっとしています。+4
-0
-
1044. 匿名 2021/07/08(木) 10:54:46
川勝知事「新しい形の天災」
↓時を戻そう
山間の谷に盛り土
(メガソーラー設置のための道をひくため)
↓
メガソーラー建設
↓
まさかの「保全林」伐採
(知事が知らんわけない!!!)
+4
-1
-
1045. 匿名 2021/07/08(木) 11:00:54
>>4
だから川勝はダメってあれほど。。。
>>1044+1
-1
-
1046. 匿名 2021/07/08(木) 12:32:33
>>1000
>>784Twitterで登記上げてる記者がいた | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
1047. 匿名 2021/07/08(木) 17:58:41
>>502
>>683
テクノシステムとズブズブだったのは、麻生太郎と原田義昭。残念w
麻生、小池も…社長は詐欺で逮捕! インチキ「太陽光発電会社」の広告塔だった政治家 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp5月27日、東京地検特捜部はすでに家宅捜索を進めていた太陽光発電関連会社「テクノシステム」の社長、生田尚之容疑者を詐欺の疑いで逮捕した。…
+2
-0
-
1048. 匿名 2021/07/08(木) 19:50:44
>>1045
非自民の川勝が自民系同和に及び腰なら、自民の候補者だって駄目だよ
むしろ、余計隠蔽したよ+1
-0
-
1049. 匿名 2021/07/08(木) 19:51:31
伊東のメガソーラーは不許可になったね
メガソーラー建設計画「公共性ない」静岡・伊東市、改めて不許可に | 毎日新聞www.google.com静岡県伊東市は7日、八幡野地区の大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設計画を巡り、改めて不許可にしたと発表した。4月に東京高裁が市の控訴を棄却した判決によって、事業者への河川占用不許可処分は取り消されていた。河川占用は工事用重機が通れる橋を架け、...
+6
-0
-
1050. 匿名 2021/07/08(木) 23:51:33
>>138
高低差があるところは位置エネルギーが発生するから怖いねえ
+0
-0
-
1051. 匿名 2021/07/09(金) 09:20:08
気に入らない人が、埋まればいいのに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
デジタル庁の関連事業である東京五輪向けアプリを、平井卓也デジタル相(63)の大口支援者が経営し、かつて平井氏も株式を保有していた企業のグループ会社が、約6億6千万円で受注していたことが、「週刊文春」の…