ガールズちゃんねる

養育費の不払い 氏名公表へ 兵庫・明石市が全国初の条例案を検討

1271コメント2019/10/15(火) 14:50

  • 1. 匿名 2019/09/18(水) 15:21:00 

    養育費の不払い 氏名公表へ 兵庫・明石市が全国初の条例案を検討(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    養育費の不払い 氏名公表へ 兵庫・明石市が全国初の条例案を検討(関西テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    養育費の不払いを防ぐため、兵庫県明石市で、支払いが滞っている離婚相手の名前を公表する条例を検討していることが分かりました。明石市では民間の保証会社と連携し、不払いの養育費を建て替える制度を去年から運用するなど、一人親と子供を貧困から守る取り組みを続けています。


    相手に弁明の機会を与えた上、十分な説明が得られず不払いが続いた場合は氏名を公表することも検討しているということで、実現すれば全国で初めての制度となります。

    +4104

    -14

  • 2. 匿名 2019/09/18(水) 15:21:50 

    キム・シェンシュンが悪い

    +15

    -260

  • 3. 匿名 2019/09/18(水) 15:21:55 

    すごい制度考えたねw

    +4076

    -7

  • 4. 匿名 2019/09/18(水) 15:21:58 

    いいこと!
    他の行政でもどんどんして欲しいです。

    +4727

    -24

  • 5. 匿名 2019/09/18(水) 15:22:06 

    いいですね。
    逆に提訴されないことを願う。

    +2782

    -22

  • 6. 匿名 2019/09/18(水) 15:22:31 

    恥ずかしいわー

    +1708

    -6

  • 7. 匿名 2019/09/18(水) 15:22:42 

    いいね

    +1447

    -8

  • 8. 匿名 2019/09/18(水) 15:23:12 

    公表してどうするのかわからない
    見せしめ?

    +1685

    -162

  • 9. 匿名 2019/09/18(水) 15:23:36 

    これはいいと思う!
    払うべきものを払わないやつが悪い。
    公表されたくなければ払えばいいだけのこと。

    +3072

    -14

  • 10. 匿名 2019/09/18(水) 15:23:37 

    うちの時もその制度があったならなぁ
    案の定すぐにストップしたよ

    +1756

    -5

  • 11. 匿名 2019/09/18(水) 15:23:38 

    このぐらいやってもいいよ
    外国のどこかでは不払い親が所有してる車を自治体が売っぱらって養育費に充てるみたいなのも見たことある
    どんどんやっちゃってほしい

    +2600

    -17

  • 12. 匿名 2019/09/18(水) 15:23:40 

    それでも払わなかったら自動的に給料から引き落としたらいい

    +2405

    -12

  • 13. 匿名 2019/09/18(水) 15:23:41 

    どこに公表されるんだろ?
    市のホームページとか?
    なかなかの見せしめだね

    +1344

    -5

  • 14. 匿名 2019/09/18(水) 15:23:57 

    いいと思う
    なんなら差し押さえたらいい
    種まいて後は知らんって無責任のクズ

    +2047

    -12

  • 15. 匿名 2019/09/18(水) 15:24:16 

    うーん、公表されても関係ない人ばかりなんだけど
    それより少年犯罪の名前出すにしたら?

    +71

    -177

  • 16. 匿名 2019/09/18(水) 15:24:23 

    明石市は養育費に関して色々と新しいことに取り組んでいて良いね
    上手く行ったら全国的にも広がるといいな
    離婚後の未払い養育費、保証会社が立て替えます。兵庫県明石市が全国初のモデル事業
    離婚後の未払い養育費、保証会社が立て替えます。兵庫県明石市が全国初のモデル事業girlschannel.net

    離婚後の未払い養育費、保証会社が立て替えます。兵庫県明石市が全国初のモデル事業 離婚時に調停調書か公正証書で、養育費の支払いを取り交わしていることが申し込みの条件。市が、ひとり親世帯に代わって養育費1カ月分(上限5万円)を「保証料」として保証会社に...

    +1508

    -7

  • 17. 匿名 2019/09/18(水) 15:24:25 

    私も養育費泣き寝入りしたので是非これからの人の為に全国でやってほしいですね。

    +1340

    -6

  • 18. 匿名 2019/09/18(水) 15:24:36 

    せっかく行政が動くなら、給料天引きとか家財差し押さえとかの方が直接効果ない?

    +1138

    -6

  • 19. 匿名 2019/09/18(水) 15:24:42 

    ブラックリストにのったりするの?

    +357

    -4

  • 20. 匿名 2019/09/18(水) 15:24:42 

    よくある名前なら意味ないなー。
    顔写真付きでもないと効かなそう。
    だって無責任に払う気ないダメ人間相手だよ?

    +813

    -6

  • 21. 匿名 2019/09/18(水) 15:25:01 

    いい!!

    +218

    -5

  • 22. 匿名 2019/09/18(水) 15:25:13 

    >>18
    天引きはあるよね

    +334

    -3

  • 23. 匿名 2019/09/18(水) 15:25:20 

    >>8
    再婚する時に、相手の女性がそういうの予め知ることができていいかも。

    +1644

    -6

  • 24. 匿名 2019/09/18(水) 15:25:22 

    まぁ関係ないからいいけどさ、その父親の子供が可哀想だな。
    離婚したとはいえ父親なんだから名前公表されるのはちょっとな。

    +27

    -91

  • 25. 匿名 2019/09/18(水) 15:25:36 

    「養育費を払ってない人が多い中で
    俺は支払ってるんだから有り難く思え」
    実際に言われたことがある。


    養育費を支払うのは当たり前のことなんだけど
    それを特別なことと思ってる男が多すぎるから
    良いことだと思う

    +1384

    -8

  • 26. 匿名 2019/09/18(水) 15:25:47 

    明石市に転居する養育費もらえてないシングルマザーとか出てくるかもね

    他の市もやるべき!!
    なんなら未払いの旦那の給与差し押さえくらいやっていいと思うわ

    +970

    -7

  • 27. 匿名 2019/09/18(水) 15:25:53 

    良いと思うわぁ!払ってない元父親多いって聞くし

    +574

    -6

  • 28. 匿名 2019/09/18(水) 15:25:55 

    やり逃げは絶対に駄目よね。もう命は誕生しているんだから。重い責任をちゃんと受けないとね。
    これで、やり逃げも減ると良いよね。

    +672

    -4

  • 29. 匿名 2019/09/18(水) 15:25:59 

    日本は8割が養育費未払いで逃げてる…これ知らない人多いよね

    海外では差し押さえ、給料から引くことさえしてるのに

    そりゃ子供作っては捨て、作っては捨てって、京アニ犯人の父親みたいな育児放棄親が子孫残しまくるわ

    +907

    -8

  • 30. 匿名 2019/09/18(水) 15:26:08 

    明石市長…色々あったところかw

    +20

    -79

  • 31. 匿名 2019/09/18(水) 15:26:11 

    不払いの多くが男性なんだろうけど、プライドと見栄と外づら取り繕うことだけで生きてる男には氏名公表はかなりの屈辱だろうね
    ただ、そこまでしないと払わないというのがそもそもおかしい
    自分の子なのに

    +713

    -7

  • 32. 匿名 2019/09/18(水) 15:26:11 

    私の母親はひどい父親ともう関わりたくなかったから養育費も貰わなかった

    +24

    -44

  • 33. 匿名 2019/09/18(水) 15:26:14 

    そんなにシングルマザーが沢山住んでるの?
    明石市って
    確か子供は病院代とか色々無料にしたから貧乏シングルマザーが引越ししてきて大変らしいね

    +20

    -82

  • 34. 匿名 2019/09/18(水) 15:26:21 

    >>18
    明石市限定だからそこまでは難しいんじゃない?国が動いてくれたら出来るのにね。

    +368

    -4

  • 35. 匿名 2019/09/18(水) 15:26:22 

    貧困対策にもなるよね
    絶対やるべき

    +444

    -5

  • 36. 匿名 2019/09/18(水) 15:26:27 

    払うべきものを払わない。個人の関係なのに?
    正直、市がやるなら、養育費の不払い者じゃなくて、市税を払わないとか公共の支払いを拒否するひとじゃない?
    市がやる制度としてはなんか変。

    +10

    -76

  • 37. 匿名 2019/09/18(水) 15:26:46 

    市長さん返り咲いて良かったね。

    +533

    -6

  • 38. 匿名 2019/09/18(水) 15:27:03 

    >>15
    そんなこと、明石市が条例でどうこう出来るはずないじゃん。

    +176

    -2

  • 39. 匿名 2019/09/18(水) 15:27:11 

    養育費を給料から天引きできても、きちんと勤めてる人ならいいけどみんながみんなそうじゃないしね…

    +345

    -3

  • 40. 匿名 2019/09/18(水) 15:27:25 

    それこそマイナンバーで払わない奴を管理して給料から取られる様にしたら?

    +550

    -2

  • 41. 匿名 2019/09/18(水) 15:27:38 

    >>5
    なんで提訴されんの?

    +203

    -8

  • 42. 匿名 2019/09/18(水) 15:28:12 

    兵庫のくせにやるやんけ!

    +109

    -25

  • 43. 匿名 2019/09/18(水) 15:28:19 

    これ全国一斉でやればいいよね。
    限られた地域だけなら、公表されたくないって引っ越したり住民票移したりしそうだし。

    +527

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/18(水) 15:28:33 

    >>36
    子供の権利を守るための条例だよ。
    税金とは別の話。

    +333

    -4

  • 45. 匿名 2019/09/18(水) 15:28:38 

    離婚される男なんて借金や貧困の方が多いだろうし公表したところで払えるのかしら。

    +192

    -3

  • 46. 匿名 2019/09/18(水) 15:28:45 

    >>39
    そーそー
    払ってない男はほぼ無職か、定職についてないと思う

    +210

    -12

  • 47. 匿名 2019/09/18(水) 15:29:12 

    養育費が入らなくて生活保護を受けることになった。ってんなら公表も頷けるが…。

    +24

    -16

  • 48. 匿名 2019/09/18(水) 15:29:16 

    >>24
    しっかり支払ってれば問題ない。
    払わないから公表される。

    +246

    -3

  • 49. 匿名 2019/09/18(水) 15:29:23 

    女はこういう時「女が受け取る側」を想定しがちだけど
    女も慰謝料養育費払う側になるケースだってあるからね。

    +341

    -5

  • 50. 匿名 2019/09/18(水) 15:29:43 

    家族間で泣き寝入りしている事に行政が介入してくれることに意味があるわ。将来の担い手を守ることだし、万が一の生活保護を未然に防ぐことにも繋がる

    +297

    -3

  • 51. 匿名 2019/09/18(水) 15:29:49 

    未払いは男性より女性のほうが多いから
    面白いことになりそう(笑)

    +55

    -16

  • 52. 匿名 2019/09/18(水) 15:29:57 

    >>32
    そうじゃないんだよなあ。
    子供の権利、父親の義務なんだよ。
    関わりたくない、とかではなく。

    +159

    -8

  • 53. 匿名 2019/09/18(水) 15:30:05 

    明石市の市長って部下にパワハラ発言の部分だけ切り取った録音データ公開されて
    辞任したけど再当選した市長だよね?

    子育て世帯から支持されてる政策を色々考えて実行してるよね
    これも新しくていいと思います

    +181

    -4

  • 54. 匿名 2019/09/18(水) 15:30:18 

    >>23
    確かに!

    +211

    -2

  • 55. 匿名 2019/09/18(水) 15:30:21 

    明石って失言あった市長だよね?
    でも市民にはめちゃくちゃ人気あるって聞いてなるほどなと思ったわ

    +173

    -4

  • 56. 匿名 2019/09/18(水) 15:30:30 

    公表して、それでもどれだけの人が支払えるんだろう。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/18(水) 15:30:30 

    払わなくなっても現状強制力ないんだ?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/18(水) 15:30:38 

    >>41
    個人情報だとか言い出す人いるって事じゃない?養育費払わないで、初婚のフリしてしれっと再婚してる男とか困りそう。

    +304

    -3

  • 59. 匿名 2019/09/18(水) 15:30:54 

    なら養育費払ってるのに子供に会わせない母親も名前公表すべき、DVとかは別

    +32

    -8

  • 60. 匿名 2019/09/18(水) 15:30:55 

    >>41
    個人情報云々でしょ。
    ちょっと考えればわかる。

    +84

    -17

  • 61. 匿名 2019/09/18(水) 15:31:19 

    ハーグ条約に加入したんだから
    いい加減にさっさと共同親権にすればいいのにね

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/18(水) 15:31:19 

    >>40
    一人一人マイナンバーあるんだから、何のためのマイナンバーだよって思う
    資産や口座の紐付けだけさっさとしてさ。
    こういう事に利用しろよと思うわ。

    +225

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/18(水) 15:31:31 

    こんな時、山田、田中、山本さんは痛くも痒くもないだろうね
    同姓同名沢山いるから

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2019/09/18(水) 15:31:34 

    給食費未払い、税金未払いの乞食の公表もお願いします。

    +102

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/18(水) 15:31:49 

    明石って暴言市長のとこ?
    暴言もはめられたとかあったけど
    やっぱ行動力あって仕事できそうな人なんかな

    +80

    -1

  • 66. 匿名 2019/09/18(水) 15:32:03 

    こういうのは全国でやるべきだよね!!
    これからどんどん広まって行けばいいな。

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/18(水) 15:32:06 

    >>49
    別にいいよ
    仮にもし養育費払う側になったら絶対払うし

    +103

    -5

  • 68. 匿名 2019/09/18(水) 15:32:09 

    レンタルなんにもしない人みたいに、無職でのらりくらり自由!多様な価値観!って育児放棄してるのは許されるのおかしくない?

    多様な価値観どころか奥さんに育児丸投げって従来の古臭い価値観じゃん

    養育費払わないってある種の虐待だと思う
    養育費の不払い 氏名公表へ 兵庫・明石市が全国初の条例案を検討

    +87

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/18(水) 15:32:20 

    >>55
    住民の為に必死にやってくれてるんだろうね

    +80

    -1

  • 70. 匿名 2019/09/18(水) 15:32:26 

    いいね!もっと早くしてほしかった とりあえず全国で 今までの払わず逃げたやつも全員名前だして!!

    +61

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/18(水) 15:32:54 

    >>24
    そう。お子さん側に立ったらどうなのかって所だよね。お子さんの目に触れない所でやってくれるなら構わないけど
    こういうの首突っ込む余計な人とか居そうだから。
    そして父親側はだらしない、リストラ対象とか
    (いや、だらしないのはそうなんだけど)
    本末転倒な事が起きかねたりしないのかとか。

    +11

    -21

  • 72. 匿名 2019/09/18(水) 15:33:16 

    そしたら生活保護申請する人も減るよね
    自分が作った子供の面倒くらい見てほしい

    +139

    -1

  • 73. 匿名 2019/09/18(水) 15:33:47 

    養育費は子供の権利だからね
    でもこういうのめったに行政はうごいてくれないよ

    賛否あるだろうけど、子供のために面倒な仕事する公務員は評価できる

    +111

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/18(水) 15:33:56 

    >>24
    書き方が悪かった
    子供側からしてみたら、そんな父親の子供って世間から思われるから可哀想って事

    +22

    -5

  • 75. 匿名 2019/09/18(水) 15:34:01 

    >>63
    その中に私の名字ある…

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/18(水) 15:34:26 

    >>61
    共同親権からだと思うけどね。面会拒否も養育費不払いも単独親権が理由の一つになっていると思う。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/18(水) 15:34:30 

    >>55
    もともと職員がやるべきこと放置してたのを指摘繰り返したのに動かないからブチ切れた感じだったしね

    +148

    -2

  • 78. 匿名 2019/09/18(水) 15:34:36 

    >>51

    だけど離婚の時に子供を引き取るのは母親が86%

    +89

    -3

  • 79. 匿名 2019/09/18(水) 15:34:41 

    でも、子供が可哀想な気もする。

    自分の父親のふがいなさを知られるわけでしょう。

    +5

    -13

  • 80. 匿名 2019/09/18(水) 15:35:11 

    こういうのを隠して付き合ってる奴もいるだろうし、出逢って調べて名前あれば無駄な時間過ごさずに済むよね。

    +87

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/18(水) 15:36:09 

    >>74
    まあでもお金なくて買うもの買えない食べていけない惨めな方が辛いかもよ

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/18(水) 15:36:21 

    これさ、元旦那の氏名公表したら近所の人とかに、あの奥さん大変ねぇってならない?
    なんかヤダ

    +17

    -28

  • 83. 匿名 2019/09/18(水) 15:36:22 

    >>65
    そうだよwあの暴言市長のとこだよw
    あの人は、暴言は良くないけど、あの人は7年くらい何もしてなかった職員に対して、市民の安全のために本気で怒って出た言葉だったしね
    その後自分も土下座しにいくから頑張れみたいな発言だったし。

    明石市長は弱者に優しいって有名だよ
    障害を持った弟さん抱えて東大に行った努力家だからね

    +181

    -3

  • 84. 匿名 2019/09/18(水) 15:36:25 

    名前公表されて逆恨みが母子に向かなきゃいいけど

    +22

    -4

  • 85. 匿名 2019/09/18(水) 15:36:43 

    >>52
    養育費払ってるんだから合わせろって言われるのが嫌だったんだよ

    +19

    -12

  • 86. 匿名 2019/09/18(水) 15:36:47 

    ガルちゃんに貼り付けましょ

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/18(水) 15:36:47 

    >>79
    子供のせいじゃないという事を周りの大人が理解していれば子供には伝わらないんじゃない?

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/18(水) 15:37:02 

    約束した養育費を支払わない人を擁護する気はないけど、これはダメだろう。これが許されるなら、
    家賃を支払わない悪質な借家人 や
    借金を返さない人 や
    交通事故の被害者に賠償金を支払わない悪質な加害者 についても、氏名を公表して良いことになるけど、
    正当な理由なく債務を支払わない債務者の氏名を公表する権利が自治体にあるとは思わない。

    +8

    -24

  • 89. 匿名 2019/09/18(水) 15:37:29 

    >>63
    逆に伊集院とか小鳥遊とか困るんじゃない。
    それに同姓同名って案外少ないかもよ。

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/18(水) 15:38:24 

    >>52
    世の中には父親とか義務とかどうでもいいからとりあえず関わりたくないって家庭もあるんだよ
    一般論が全てじゃない

    +31

    -13

  • 91. 匿名 2019/09/18(水) 15:38:33 

    養育費だけでなく、慰謝料の不払いも公表してほしい。

    +52

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/18(水) 15:39:15 

    同姓同名の男性はどうなるんだろう...

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2019/09/18(水) 15:39:48 

    公表したとこで払わない奴は払わないからな。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/18(水) 15:40:19 

    >>88
    養育費を払わない父親が増えると母子手当が必要になる人が増える。つまり財源を圧迫するから行政としてはメスを入れたいと思うよ。母子手当を不正受給している人も減るだろうし。

    +140

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/18(水) 15:40:20 

    公表よりも給与差し押さえがいいんじゃ?

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/18(水) 15:40:47 

    自分たちで子供作ったんだから、他人様に迷惑掛けずに身内で解決したらいいよ……自己責任!

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2019/09/18(水) 15:41:09 

    逆に言っちゃうと教育を貰うってことは
    引き取った側の都合で子供に合わせないって
    いう勝手ができなくなるよね
    本来なら共同親権にしちゃえばいいだけの話
    なんだけど未だに渋ってる理由がよくわからない

    +9

    -10

  • 98. 匿名 2019/09/18(水) 15:41:32 

    >>75
    私も…

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/18(水) 15:41:40 

    名前公表支持する!
    離婚暦隠して次の交際始めたり、次の家庭を作る人減って欲しい。育てる義務は放棄しているんだからせめて金だけでもね。

    養育費払わなくていいから〜を堂々と言ってる男たまにいるけど、ドン引きする。そういう男を好きになって子供産む女いるけど負の連鎖っていうか同じことが続くだけだろうし、養育費払わず逃げた人はその成功体験を元に次もろくな家庭を築かないと思ってる

    +122

    -1

  • 100. 匿名 2019/09/18(水) 15:41:41 

    >>52
    父親としての責任とかそういう問題じゃないでしょこの場合は
    ズレてる

    +24

    -1

  • 101. 匿名 2019/09/18(水) 15:41:45 

    GJ!

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/18(水) 15:42:03 

    >>88
    >正当な理由なく債務を支払わない債務者の氏名を公表する権利が自治体にあるとは思わない。


    養育費は子供の権利だから。債務と言っていいのかはわからないけど、未払いで子供の権利が侵害されるなら自治体の采配でやってもいいと思う。

    +28

    -3

  • 103. 匿名 2019/09/18(水) 15:42:16 

    >>97
    養育費の支払いは、子供との面会の対価じゃないよ

    +59

    -9

  • 104. 匿名 2019/09/18(水) 15:42:28 

    凄い!
    賛成です

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2019/09/18(水) 15:43:20 

    是非すぐにでも全国でやって下さい

    +34

    -1

  • 106. 匿名 2019/09/18(水) 15:43:28 

    >>68
    だからやるんじゃないの?

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/18(水) 15:43:43 

    市町村レベルが個人情報を晒す条例を作るのは、如何なものだろうか?

    これを認めたら、他にも晒す条例が作られそうで怖い!

    国全体の問題として国会で決めるならまだしも…

    +5

    -22

  • 108. 匿名 2019/09/18(水) 15:44:07 

    この市長さんって熱くなって言い過ぎちゃった方で良いのかな?
    本当に有能だと思う
    言い過ぎちゃったけんもこの件も
    全く持ってその通りで素晴らしい
    そりゃ出直しでも受かるよね
    こう言う人こそ国政で頑張って欲しいけどなあ

    +96

    -2

  • 109. 匿名 2019/09/18(水) 15:44:50 

    >>68
    この人収入無いんだよね?
    まだこの変な活動続けていたんだ。

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/18(水) 15:46:10 

    >>107
    自分が未払いや義務怠ったとか何かの違反してなけりゃ何の心配もないけどな。
    公表に関しては。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/18(水) 15:46:15 

    >>107
    そもそも論として、養育費を支払えば済む話。なにも怖くないわ。

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2019/09/18(水) 15:47:01 

    >>94
    そういう理由があるのかも知れないけど、氏名を公表された父親が「法律の根拠なく氏名を公表されることによって名誉を侵害された。」として明石市を相手取って損害賠償請求訴訟を起こしたとき、明石市が勝てるとは思わないよ。そうなれば、賠償金も弁護士費用もかかるからもっと財源を圧迫すると思う。

    +1

    -19

  • 113. 匿名 2019/09/18(水) 15:47:34 

    >>29
    8割も?
    酷い現実だな

    +97

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/18(水) 15:47:35 

    食事を与えない、学校に行かせないが虐待になるのに、養育費不払いが野放しっておかしい話

    貧困は子供にとって死に直結しやすい

    子供が好き子供が大好き愛してるって人は日頃から子供のアレルギー、好き嫌い、生活習慣、把握して育児参加をするべきだよ

    いざ離婚することになっていくら子供が好きって言ったって育てる能力がなければ引き取れないよ

    男女ともにね

    +68

    -2

  • 115. 匿名 2019/09/18(水) 15:47:51 

    いいぞ〜!他の市も追従しろー。

    +32

    -1

  • 116. 匿名 2019/09/18(水) 15:48:25 

    トピが男前提で話してるけど、男以上に女の方が払ってない率が高いんだよ。知らん顔で再婚してる女もいるだろうから、今頃冷や汗かいてるだろうね。

    +15

    -10

  • 117. 匿名 2019/09/18(水) 15:48:49 

    やれやれー✊✊

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/18(水) 15:48:58 

    >>108
    のらりくらり言い訳並べて辞職しない人いっぱい居る中で、そうじゃなく、きっぱりともう一回選挙に出て皆様に決めてもらうって今までやってきた事への自信ないと出来ないもんね

    +77

    -2

  • 119. 匿名 2019/09/18(水) 15:49:01 

    >>113
    払ってるのは男性20% 女性4%だから
    払ってない人のほうが圧倒的に多いんだよね
    経済的な問題はあるかもしれないけど

    +70

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/18(水) 15:50:50 

    >>107
    市町村レベルだから思い切ってやっても氏名公表までしか出来ないんだよ。
    私は養育費は支払う義務のあるものだと思うし、未払いなら給料差し押さえてでも払うものだと思うけど、ここまで強制的にやろうと思うと国会で法案通さないと無理だよね。
    この動きが全国的に広がって養育費の支払い義務化を通す動きになって欲しい。

    +29

    -3

  • 121. 匿名 2019/09/18(水) 15:50:51 

    これはgj
    種だけ撒いて終わりなのを許しちゃいけない。
    子どもには最後まで責任持つのが当たり前

    +45

    -1

  • 122. 匿名 2019/09/18(水) 15:51:03 

    子供の代理人となって、行政がもっとやるべき!

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2019/09/18(水) 15:51:07 

    これって女性も公表されるのかな

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/18(水) 15:51:08 

    >>112
    そういう理由で裁判を起こした人は自分で自分の恥をさらすようなもの。
    仮に裁判を起こして勝訴できたとしても、今後働く場所や住む場所はなくなると思うよ。
    それにそんな理由で裁判費用が必要なら税金使って貰ってもいいけど。それより養育費を払っていないために支払われる母子手当の方が高いと思うし。

    +55

    -2

  • 125. 匿名 2019/09/18(水) 15:52:03 

    給食費未払いも公表したらいいよ
    でも養育費も給食費も未払いを将来子供が知ったらかわいそうだよね
    無責任な大人のせいで子供が傷つくのはせつないけど

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/18(水) 15:52:03 

    そろそろ親権問題も国がメスを入れるべきだよね
    ちゃんと経済力ある親に引き取らせて
    税金で子供育てるようなのには親権与えないで

    +11

    -4

  • 127. 匿名 2019/09/18(水) 15:52:22 

    元記事・・・明石市では民間の保証会社と連携し、不払いの養育費を建て替える制度を去年から運用するなど、一人親と子供を貧困から守る取り組みを続けています。


    簡単に生活保護を出さないための措置でもありそうだね。

    でも、氏名公表って、相手(不払い当事者)が市外に住んでても公表するの?

    +45

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/18(水) 15:52:50 

    >>123
    親権が旦那になってる人のほとんどが載るんじゃない?

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/18(水) 15:52:58 

    >>119
    面会している男性は約20%。
    養育費を払っている率とあんま変わらないんだよね。だから共同親権にすればいいのにって思う。

    +51

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/18(水) 15:53:10 

    明石市長さん、さすがw

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2019/09/18(水) 15:53:51 

    >>8
    支払わなかったら社会的制裁(周囲に知れ渡る)を食らうから、それが嫌なら支払わなければいけないと相手に思わせるためです。失礼だけど、ちょっと考えてみてね。

    +815

    -17

  • 132. 匿名 2019/09/18(水) 15:54:01 

    >>52
    あなたはDV男からも養育費もらえるの?
    色んなケースがあるんだから知ったかみたいな事言わない方がいいよ

    +12

    -12

  • 133. 匿名 2019/09/18(水) 15:54:16 

    不払いになるのは経済力ない男女が子供作るからでしょ
    公表したところで相手が働かないor働いても低賃金

    +4

    -5

  • 134. 匿名 2019/09/18(水) 15:54:43 

    ついでに性犯罪者、特に子供へのイタズラ犯の氏名顔写真の公表も全国でお願いします。

    +62

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/18(水) 15:55:16 

    この市長さんほんとすごいいい政策だすよね
    暴言で一度出直したけどもう一度選んで良かったね

    +31

    -2

  • 136. 匿名 2019/09/18(水) 15:55:16 

    >>12
    自動的にと言うけれど
    給与は必ず計算する人がいて口座振込する人がいる
    自動的に支払われているわけではないよね
    そこに養育費を差し引く手間とそれを振り込む手間を企業側にさせるつもりなのかな
    同意できないなー

    +16

    -131

  • 137. 匿名 2019/09/18(水) 15:55:23 

    シングルファザーもいるよね
    この場合は女性が養育費払ってるんだよね?

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/18(水) 15:55:24 

    テレビで娘と会えない(>_<)って被害者ヅラしてた高橋ジョージが養育費払ってないことを知って軽蔑したわ

    高級車に乗って豪邸に住んでても払わない、その上娘が会ってくれないって嘆くなんて、頭おかしいの?

    中学生にもなれば一切支援してくれない人に会いたい、パパとして接してくれと言われても嫌悪しかないし、離れても自分のこと思ってくれてるとは思えない

    自分は離婚した父親が母親に一切支援しなかったことで、母親は働きづめ、休む暇なしで常に余裕がない生活してたし、育ててくれた母親は親と認識してるけど、遺伝子だけ受け継いだ父親のことなんて親と認識してない
    精子だけの血の繋がった他人

    +72

    -1

  • 139. 匿名 2019/09/18(水) 15:55:33 

    これが全国的に広まれば、一人親家庭への税金もかなり減りそうだね。

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2019/09/18(水) 15:55:35 

    >>23
    隠そうとするからね。

    +209

    -2

  • 141. 匿名 2019/09/18(水) 15:55:44 

    子供には責任を持つべきだと思うからいいことだと思う。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/18(水) 15:55:52 

    >>133
    金持ってるのに払いたくないからってトンズラしてるやつも多いよ

    +35

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/18(水) 15:55:54 

    >>30
    色々あったの差し引いて、その次の市長選で、市民がこの市長が良いと選んだんだよ

    +98

    -1

  • 144. 匿名 2019/09/18(水) 15:56:51 

    ちゃんと調停なり弁護士入れて離婚しなきゃこの制度は無意味だよね。
    口約束は絶対にダメ。
    せっかく良い条例が出来そうだし他でも広まるかもしれないから離婚考えてる人は旦那の年収、給与明細と通帳の口座番号、源泉徴収票なんならマイナンバーも控えとくと良い。
    離婚ちらつかせると隠したり少なく申告するゲス野郎もいるから下準備だけはしておくべき。

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/18(水) 15:57:08 

    >>138
    相手が拒否するケースもあるから
    うちは母親のほうが稼ぎが圧倒的に上で養育費拒否した

    +3

    -11

  • 146. 匿名 2019/09/18(水) 15:57:20 

    >>133
    公表するって脅しは

    経済的に余裕がないのに避妊しない馬鹿に対するメッセージだと思う
    養育費の不払い 氏名公表へ 兵庫・明石市が全国初の条例案を検討

    +48

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/18(水) 15:57:43 

    ほんと製造者はきちんと責任持って金出すべきよな
    よくシンママは叩かれるけど作っといて子供放置してどこかで楽しく暮らしてるクズは対処していかないと

    +55

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/18(水) 15:57:53 

    >>126
    じゃ「稼ぎあるから」「仕事してるから」で普段から子どもに見向きもしない、関心も示さないような人の考え方も変えていかないとね。
    離婚の時だけ親権親権!と騒いでも意味が無いから

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2019/09/18(水) 15:58:26 

    >>12
    おいおい 天引きってさ
    関係ない会社がなんでひと手間かけなきゃなんないんだよ
    大迷惑。

    +20

    -122

  • 150. 匿名 2019/09/18(水) 15:58:36 

    色々見直すいい機会じゃない?
    教育費
    子供に合う権利
    親権への条件を厳格化
    子供を勝手に連れて帰るのは誘拐
    などなど

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/18(水) 15:58:36 

    >>107
    あなたは何かやましい事でもあるのかい

    +19

    -3

  • 152. 匿名 2019/09/18(水) 15:58:37 

    >>52
    養育費なくても片親で立派に育ててくれたら問題ないも思う
    クソみたいな父親から金すら貰いたくない人もいるんだよ

    +12

    -16

  • 153. 匿名 2019/09/18(水) 15:59:13 

    養育費払わないって自分の子供が生活困窮するかもしれないのに知らん顔ってある意味虐待だし犯罪だよ

    +22

    -2

  • 154. 匿名 2019/09/18(水) 16:00:39 

    >>152
    でも現実はシングル家庭の貧困率は異常だから
    無責任に作って責任とらないクズのせいで、進学できないような子供が多くいる

    +72

    -2

  • 155. 匿名 2019/09/18(水) 16:00:43 

    子供引き取ってないなら、どうとでも出来るはず
    時間に縛られて働き先決めないといけないわけでもないし、夜勤だって気にせず出来るじゃん。
    自分が払わないせいで子供が貧しい思いするの可哀想だよ。中には子供の為の養育費を親が使い込んでパチンコや飲み代や遊びに使う母親もいるだろうけどね。
    そんな母親には払いたくないだろうけど。

    +18

    -1

  • 156. 匿名 2019/09/18(水) 16:00:46 

    やったぁああああ
    くそちんこざまぁあああ

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2019/09/18(水) 16:00:53 

    >>138
    拒否してもさ、ジョージがその分毎月積み立てて
    20歳なったら学費とかで渡せばいいんだろうけど
    そんなこと微塵も考えてなさそうね

    +34

    -0

  • 158. 匿名 2019/09/18(水) 16:01:32 

    >>148
    別に変えていけばいいんじゃないの?
    現実問題は収入低い人がなぜか親権とれて
    母子手当や生活保護増加で
    困ってるのが現状だから
    それが減ってくれればいいだけです

    +19

    -3

  • 159. 匿名 2019/09/18(水) 16:01:33 

    男さん、怖くて結婚出来ないね

    +7

    -3

  • 160. 匿名 2019/09/18(水) 16:01:46 

    明石市の隣に住んでるけど明石市ほんと人口増えてて栄えてすごいよ
    友達も何人か明石市に移り住んでったし

    今までなぁなぁで仕事してた役人からは嫌われてるけど
    市民からはすごく慕われてる印象

    +60

    -1

  • 161. 匿名 2019/09/18(水) 16:02:49 

    >>154
    無責任に作って…って
    なんの計画性もない男と避妊無しでやったほうも責任あるけどね
    だからデキ婚って白い目で見られるんだよ

    +13

    -14

  • 162. 匿名 2019/09/18(水) 16:03:09 

    自分の生活力すらないのに子供だけ作る底辺だからよ

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2019/09/18(水) 16:03:12 

    何回か警告してから

    とかになるんだろうけど、税金からなら、すでにそこで郵便料金とか職員の労力発生してることからして腹立たしいわ。やることだけやって、罪もない子供に被害与えといて知らん顔、の犯罪並みだと思う奴に

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/18(水) 16:03:13 

    養育費がちゃんと払われるようになったら、ひとり親手当の金額も少なくて済む→使われる税金が減るといういい流れになるんじゃないかと思います。

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/18(水) 16:03:38 

    いいね、種をまくということは逃げられない責任も負うことだと男に認識して欲しい。

    +49

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/18(水) 16:04:21 

    >>159
    女も同じ

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/18(水) 16:05:21 

    >>154
    養育費も払わない男と子作りして自分自身も蓄えない状態で子供産むからそうなる

    +8

    -14

  • 168. 匿名 2019/09/18(水) 16:05:53 

    養育費って、その人の稼ぎで決まるものだよね。
    だから払えないってのはただの言い訳に過ぎない。払えない金額は請求されないから
    払えないくらい今までの分が貯まってるが正しいと思う。

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:20 

    >>158
    払える人が払わないせいでそういう事に使う税金が増えてるのは事実だからね

    +24

    -1

  • 170. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:32 

    むしろ、相手が有責で別れたのならマイナンバーを使って強制的に差し押さえるべき。
    そうすれば、余計な税金払わなくて済む。逃げ得は許さん。

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:53 

    養育費払わないしょーもない男と安易に子供作って税金アテにするシングルマザーもどうかと思うけどね
    ちゃんと相手選んで貯金してたらそうはならないでしょ

    +10

    -11

  • 172. 匿名 2019/09/18(水) 16:08:43 

    >>159
    女もね
    お花畑のアホは貧困貧乏でも大丈夫!親が守ってあげる!とか言ってポンポン無責任に産むけど、子供にとって貧乏な家庭に生まれるのは苦痛なんだよ

    裕福な家庭の常識は貧困家庭の非常識
    天と地の差なんだよ

    +19

    -1

  • 173. 匿名 2019/09/18(水) 16:09:28 

    >>155
    養育費に「払いたい」「払いたくない」は全く関係ない。
    払わない奴だらけの現状で、そんな贅沢する程貰えるシングル家庭があるなら充分家計は潤ってると思う。

    +8

    -3

  • 174. 匿名 2019/09/18(水) 16:09:35 

    市単位だと
    隣の市に引っ越ししそう

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/18(水) 16:10:11 

    >>167
    シングルマザーもシングルファザーも育ててる時点で責任取ってるでしょ
    責任取ってないのは養育費払わずトンズラこいてるやつだけ

    +41

    -4

  • 176. 匿名 2019/09/18(水) 16:10:26 

    ナマポないと生活できないようなシングルも猛省しろと思うわ
    自分の生活すらままならない奴が子供作るってどういう神経してんの?

    +12

    -4

  • 177. 匿名 2019/09/18(水) 16:10:26 

    >>158
    男がちゃんと育てるなら解決。

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2019/09/18(水) 16:11:21 

    >>175
    育てるのが責任ってw
    なに当たり前のことを言ってるの?
    金ないなら産むなって意味わからない?

    +10

    -10

  • 179. 匿名 2019/09/18(水) 16:11:21 

    女性が養育費払う側のケースも結構あるんだけど
    女性の名前の公表はやめよう?

    +0

    -14

  • 180. 匿名 2019/09/18(水) 16:12:20 

    >>132
    国が先払い肩代わりして、後から取り立てるって方式の国もありますよ

    +13

    -3

  • 181. 匿名 2019/09/18(水) 16:12:22 

    >>175
    そういう偉そうなこと言うのは手当もらってない人が言う言葉
    貰ってないわけないよね?

    +2

    -10

  • 182. 匿名 2019/09/18(水) 16:12:22 

    養育費払わないような、無責任でいい加減な男は公表されても屁でも無さそうだね。
    特に職を転々としてるような人。

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/18(水) 16:12:53 

    男性に厳しいルールが出来ると思ったならそれは間違い

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2019/09/18(水) 16:12:58 

    >>180
    ここは日本ですけど…

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2019/09/18(水) 16:13:22 

    掲示するだけでシングル親の貧困対策になるなら安いよね。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2019/09/18(水) 16:13:27 

    シングルの貧困っていうけど
    教育費は女性のほうが未払いが多いのに
    シングルファザーの貧困率は
    そこまで低くない時点で
    シングルマザーの問題ってわかるでしょ
    フリーターや無職が親権とってる
    ようなものだから

    +9

    -7

  • 187. 匿名 2019/09/18(水) 16:13:31 

    >>179
    そこは女であろうと未払いなら平等にしないと

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/18(水) 16:13:38 

    >>178
    養育費未払いの人は育児放棄に加えて、金も払わず逃げてるんだから無責任の極みでしょ

    子供作ったら育てる
    育てはできなくても金は払う
    親として当たり前のことを

    +40

    -2

  • 189. 匿名 2019/09/18(水) 16:14:04 

    今まで無かったのが不思議
    こんなん子供押し付けた男は逃げ放題じゃん

    +25

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/18(水) 16:14:23 

    >>184
    法律変えていこう
    馬鹿がポンポン子供作っても意味がない

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/18(水) 16:14:26 

    >>58
    個人情報保護ばかりではなく、そういう事を防ぐ為にも特例を考えてほしいね!

    +120

    -1

  • 192. 匿名 2019/09/18(水) 16:14:30 

    とても良い制度だと思う
    子供だけたくさん作って逃げる男は多いからね

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2019/09/18(水) 16:14:53 

    >>175
    育てりゃえらいとか思ってる?

    +1

    -13

  • 194. 匿名 2019/09/18(水) 16:15:00 

    >>15
    関係ないじゃん。
    ご自身が議員になって法変えれば?

    +30

    -1

  • 195. 匿名 2019/09/18(水) 16:15:14 

    なんなら裕福なのに給食費を払わない家庭もね

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/18(水) 16:15:16 

    お金あるのに養育費払わないやつは逮捕でいいでしょ

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2019/09/18(水) 16:15:29 

    病気で払えない場合には公表されないから安心してね。
    それ以外は晒されて当然だよ。

    +4

    -3

  • 198. 匿名 2019/09/18(水) 16:15:35 

    >>193
    偉いだろバカなの?

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2019/09/18(水) 16:15:35 

    同じ市に住んでないと難しいね

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/18(水) 16:16:03 

    ほとんどの場合男が養育費を払う側だけど
    女が払う側のケースだと4%くらいしかまともに払ってないらしいよ

    +8

    -3

  • 201. 匿名 2019/09/18(水) 16:16:03 

    >>188
    そんなクズと子作りした女もどうかと思うけどね…

    +6

    -16

  • 202. 匿名 2019/09/18(水) 16:16:10 

    生活保護を減らすために必要だよね

    +20

    -2

  • 203. 匿名 2019/09/18(水) 16:16:52 

    むやみに避妊なしでする人が減りますように

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2019/09/18(水) 16:17:07 

    ペットも同じ。最期まで責任を持って飼わないとダメ

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/18(水) 16:17:52 

    >>157
    こういう考えが持てるようなしっかりした人格の人とは離婚とかしない。

    感動系の話しでこういった事を聞くけれど、稀だからこその美談なんだなぁと思う。

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2019/09/18(水) 16:17:57 

    >>181
    子ども困るくらいなら手当貰って下さいと思う。
    その為に税金払ってんだから。
    子どもの世話後回しに「金がある方が偉い。子育てなんて楽勝」って考えは理解出来ない
    ただの金だけで子どもは育たないよ。
    本当に自分の手で育てるとしたら男だろうが時短勤務必須だし、子どもの体調で急な休みもあるからその分手取りは少なくなる

    +29

    -1

  • 207. 匿名 2019/09/18(水) 16:18:01 

    やり逃げされた未婚の母もたくさんいるよ

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/18(水) 16:18:48 

    結婚する男減りそうだね。

    +3

    -11

  • 209. 匿名 2019/09/18(水) 16:19:06 

    最近未婚率が急激に上がってきてるみたいなんだよね

    そういった数値を統計を日々確認してるブライダル産業や結婚コンサルの人達が言ってたから

    以前は高収入の男性の未婚率が上がっていたけど、
    最近では中流程度の男性の未婚率も上がってきてるみたい

    そういったハイスペックから平均以上のスペックの男性たちが
    結婚や婚活市場に出てくる割合や件数が人口比率を加味しても今どんどん落ちてるとのこと

    逆に平均年収以下の男性の方が以前よりも結婚や婚活市場での割合が増えてきてるとのこと

    収入が高い人たちの方が結婚のデメリットを感じてる傾向になってるみたい

    +8

    -2

  • 210. 匿名 2019/09/18(水) 16:19:33 

    別にその夫婦や子供がどうなっても
    どうでもいいでしょ
    国や自治体や世間からしたら
    税金が無駄に流れるのを阻止したいだけ

    +14

    -2

  • 211. 匿名 2019/09/18(水) 16:19:36 

    男は精子ピュッで体痛めて産むこともないからヤリ逃げできるし、体に命が宿る女は逃げられないのは自然の道理だと思う。どうしても逃げ足遅くなる

    浮気された男の遺伝子(子供)はいらないって女側が養育費払うから子供育てるのは男がしてって、

    言い方悪いけど女が簡単に子供捨てるようになったら、今まで女に押し付けて投げればよかったこの国の制度がみるみる変わっていくと思う

    +32

    -2

  • 212. 匿名 2019/09/18(水) 16:19:42 

    妻が浮気した場合はどうなるの?

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2019/09/18(水) 16:20:10 

    >>60
    意地の悪そうな人
    こういう思いやりの無い答えかたをする人、よくいるね。同じ人?
    あなたが嫌み混じりに答えると関係ない人にまで不快感を与えるから答えるのやめてくれない?!
    他の親切な思いやりのある人、いくらてもいるから

    +32

    -27

  • 214. 匿名 2019/09/18(水) 16:21:17 

    >>1
    これは素晴らしいと思う
    名前を出されたくない一心で払う奴が増えそう

    自主的に払わせる様にした方が母親側の負担が減らせていいよね。
    給料差し押さえとか手続きも大変だしさ。

    +290

    -6

  • 215. 匿名 2019/09/18(水) 16:21:46 

    別にこれが原因で結婚する人が減るわけじゃないよね。ゴチャゴチャ言う人は元々異性嫌悪を拗らせてるんだから。

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2019/09/18(水) 16:22:02 

    >>36
    養育費不払いも貧困増えて無関係な人から取った税を当てられることになるじゃん。
    ちょっとは考えたら?

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/18(水) 16:22:16 

    >>209
    専業主婦目当ての女がたくさん群がってくるからやり逃げしまくってるらしい

    +2

    -10

  • 218. 匿名 2019/09/18(水) 16:22:32 

    >>124
    気持ちは分かるけど、法治国家なんだからルールは守らなければいけないよ。
    憲法94条は「『法律の範囲内で』条例を制定することができる。」と規定しているのだから、法律の根拠のない条例として憲法違反になる可能性だってあるよ。
    仮に裁判所がこの条例は憲法違反で無効だと判断したら、明石市が支出した裁判費用は無駄になるよ。
    私が言いたいのは、このような問題は一地方自治体ではなく国として取り組まなくてはいけないってこと。

    +3

    -5

  • 219. 匿名 2019/09/18(水) 16:22:45 

    >>200
    酷いよね…。

    継母やって継子も私が育ててるけど、実母は100パーセント子育て助けようともしないし、子どもへのプレゼントが自分が着古したスポーツウェアで引いた…。速攻で再婚して専業(専業批判じゃないですよ!)で習い事、買い物三昧で自分の子どもにはこれかよって思う。社会的に恥だって知ってもらいたい。子どもへの教育の為にも。(実母のような女性になってもらいたくない)

    +16

    -2

  • 220. 匿名 2019/09/18(水) 16:23:41 

    >>213
    すみません
    マイナス押してしまったけどプラスです!

    +8

    -6

  • 221. 匿名 2019/09/18(水) 16:23:42 

    >>202
    「精神的な」で申請する生活保護は実際分からない
    実際精神科に通院中で生活保護の60歳女性いるけどタバコ吸う、スマホよく使ってる、自炊しないで持ち帰りかコンビニ、小動物買ってて会って話したらめちゃめちゃ元気だしよく笑う

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/18(水) 16:23:44 

    養育費不払いマップでも作ればいいよ

    +13

    -1

  • 223. 匿名 2019/09/18(水) 16:24:12 

    自分が大学でバイトしてたとき、高校生が朝から働いてて話聞いたら定時制の夜間学校に通ってて、生活費がないからバイトしてるって、、、

    子供を成人まで大学卒業まで養えない人間は避妊して!!!!!!!!!子供作るな!!!!!
    あまりにも可哀想だった

    +36

    -3

  • 224. 匿名 2019/09/18(水) 16:24:35 

    >>168
    そう。言い訳。
    情けなくても数千円の給食費とかでも、
    よかったのかなって、子どもの立場で思うよ。
    切り離された感が半端ない。断絶。

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/18(水) 16:25:14 

    世の中、養育費トンズラどころか
    身軽になって恋人探してるしてる馬鹿も居るからね
    名前が晒されるなんて恥でしかないよね

    +38

    -1

  • 226. 匿名 2019/09/18(水) 16:25:27 

    >>8
    社会的な影響あるよ

    +384

    -3

  • 227. 匿名 2019/09/18(水) 16:25:33 

    >>221
    ?トピと関係あるのそれ?

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/18(水) 16:25:36 

    養育費が払えないって言ってる父親の生活を調べて欲しいわ。
    新しい女を見つけて女には金が使えるけど我が子に渡すお金はないって意味不明

    車も所有して高い家賃払えるなら車のグレード下げて安い賃貸に引っ越せや!って感じ
    単に払いたくだけだろ

    +51

    -2

  • 229. 匿名 2019/09/18(水) 16:25:57 

    氏名公表しなくていいから給料から強制的に天引きしろ

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2019/09/18(水) 16:26:33 

    >>174
    周りの市の人は出身の市に意見した方がいいかもね。変な奴が流れてくる。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/18(水) 16:26:46 

    養育費って、最初だけ払って、
    だんだん支払わなくなるってよく聞く話だから、
    公表ってすごいとおもう!

    +32

    -1

  • 232. 匿名 2019/09/18(水) 16:27:47 

    >>228
    名前が貼られたらダサ過ぎて女も逃げてくね

    +19

    -2

  • 233. 匿名 2019/09/18(水) 16:28:23 

    >>181
    意地の悪い女

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/18(水) 16:29:49 

    >>8
    勤務先とかにも知られるの嫌だろうし、抑止になるのかな。

    +543

    -5

  • 235. 匿名 2019/09/18(水) 16:29:58 

    これで、バックレ×1男に引っ掛かる女性も減るね!養育費払ってないくせに次の女がいる男多いもんね!

    +20

    -1

  • 236. 匿名 2019/09/18(水) 16:30:12 

    直接的な暴力、虐待を非難することも大事だけど、子供はタダじゃ育たないんだからお金を甘く見ないで欲しいよね

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2019/09/18(水) 16:30:48 

    養育費不払いが解決したら社会保障費は減りそうだわ。国規模でやってほしい。

    +11

    -2

  • 238. 匿名 2019/09/18(水) 16:31:10 

    自分の遺伝子を持つ子供なのに責任感ないね。
    去勢でいいんじゃない?
    今後、不幸な子供が増えないように。

    +21

    -2

  • 239. 匿名 2019/09/18(水) 16:31:15 

    離婚の時に親権がー言い出す奴に限り、普段から全然育児してないんだから不思議だよね

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2019/09/18(水) 16:32:38 

    マイナンバーあるんだから活用しよう。

    +12

    -2

  • 241. 匿名 2019/09/18(水) 16:32:51 

    バツ5の歩く生殖器と言われてる男がいる。
    養育費も一切払ってないでモテる自慢ばかりしてる。一刻も早く名前を公表するべき

    +31

    -2

  • 242. 匿名 2019/09/18(水) 16:32:58 

    >>234
    現状、職場がはっきりしている大企業勤務で、給料明細も確実、裁判所から届出があれば正式な手続きがされる
    そういう場合は支払いから逃れられない

    女の人がお金持ち、大企業の人だと安心っていうのはこういうのもあるよね

    社会的立場が高い人は簡単に職場を手放して逃げられない

    +51

    -2

  • 243. 匿名 2019/09/18(水) 16:33:00 

    いいと思う。国保とか年金未払いとかもやればいいのに。
    ただやるなら他の市町村も同じようにしないと、明石市がシングルマザーだらけになって財政圧迫されないか気になる。

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2019/09/18(水) 16:33:24 

    男の事ばかり言ってますけど
    逃げるのは男だけじゃないですよ

    +6

    -3

  • 245. 匿名 2019/09/18(水) 16:34:09 

    >>30
    暴言が問題になったけど、そもそも仕事してない市職員が発端だからね

    +71

    -2

  • 246. 匿名 2019/09/18(水) 16:35:35 

    絶対みます!
    金額と期間もお願いします。
    不払いだけど、なぜか毎晩飲み歩く人がいるんで。

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2019/09/18(水) 16:35:41 

    なんだったらホームページに載せよう
    もう半分、犯罪者みたいなものだよ。
    名前を検索したら「養育費未払いリスト」でヒットすればいいんだよ。

    +11

    -2

  • 248. 匿名 2019/09/18(水) 16:35:59 

    なぜもっと早くやらなかったんだろう。
    養育費に甘過ぎる世の中はおかしい。

    +10

    -2

  • 249. 匿名 2019/09/18(水) 16:36:18 

    >>247
    それ賛成!

    +7

    -2

  • 250. 匿名 2019/09/18(水) 16:37:04 

    でも、再婚する女の人は、逆に養育費払ってない男のほうがよくない?
    収入から養育費が出ていくほうがつらいし。

    人間的にどうとかは別にして・・

    +1

    -13

  • 251. 匿名 2019/09/18(水) 16:37:05 

    >>244
    シングルファザーについても1に書いてあるぞ。
    そもそも親権が男親に移ることってそうそう無いけどね。
    苦しむシングルマザーがそんだけ多いんでしょ。

    +12

    -1

  • 252. 匿名 2019/09/18(水) 16:37:35 

    自分の子供どから払わなきゃ

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2019/09/18(水) 16:37:39 

    養育費の支払いもせずに若い彼女と付き合って自慢するバカがいる。
    その彼女も頭おかしいと思ってるけど、、、
    とにかく子どもが不憫。

    +23

    -1

  • 254. 匿名 2019/09/18(水) 16:38:21 

    のうのうと生きられてる今がおかしいんだよね
    悪い事したら報いを受けて当然
    良い取り組みだと思うので国としてもやって欲しい

    +16

    -2

  • 255. 匿名 2019/09/18(水) 16:38:40 

    8割って酷いな。子供作って逃げて制裁がない国で少子化になるの当然かも。リスクしかなくて怖い

    +21

    -1

  • 256. 匿名 2019/09/18(水) 16:38:47 

    養育費払わない奴ってそもそも自分の子供って自覚がないんだろうね。

    +21

    -0

  • 257. 匿名 2019/09/18(水) 16:39:47 

    >>171
    そんなことしたら、がる民で男の子を持つ親の男の子はみーんなニートはまぬがれる男がいても独身で生涯を終えることになるでしょ!

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/18(水) 16:40:02 

    最期まで養育費払う男なんてほとんどいないらしい

    +23

    -0

  • 259. 匿名 2019/09/18(水) 16:40:08 

    まあ男は好きじゃない女が産んだ子どもなんてどうでもいいと思ってる人も一定数いるからね

    +8

    -10

  • 260. 匿名 2019/09/18(水) 16:40:14 

    性犯罪者リストの公開も頼む!
    特に児童狙いのペドフィリアは顔写真付きで

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2019/09/18(水) 16:41:17 

    >>241
    呆れて物も言えない。自分でアホですと公言しているようなもんなのにね…。信じがたい感性だわ。

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2019/09/18(水) 16:42:18 

    前から疑問だったんだよね。普通離婚して相手に子供がいたら悠々自適に生活なんかできないもん。
    社会で見かける余裕ある×男ってやっぱ払ってないんだろうなぁ。
    そいつらの尻拭いでこっちの給与から税使われるとか我慢ならん。

    +26

    -2

  • 263. 匿名 2019/09/18(水) 16:42:45 

    >>201
    がる民はそのクズ予備軍を育てている事に気がつかない⚪⚪

    +6

    -3

  • 264. 匿名 2019/09/18(水) 16:43:03 

    離婚の時の親権は俺だ!て主張したいなら
    別れる時に「パパ〜!」て泣いて縋られるくらいに普段から熱心に子どもの世話しないとね。
    仕事言い訳に関わらないのなら仕方ない。
    自ら子どもに受け入れられる機会を逃して被害者ぶっても後の祭り。

    +3

    -3

  • 265. 匿名 2019/09/18(水) 16:43:19 

    夕方のニュースの特集で税金滞納者への取り立てに密着!とか放送してるもんね。
    養育費滞納者にもこれくらい厳しく取り立てしてあげてほしい。っていつも思う。

    +9

    -2

  • 266. 匿名 2019/09/18(水) 16:44:26 

    独身の男よりもなぜかバツ2とかの男の方がモテたりするよね。

    +2

    -10

  • 267. 匿名 2019/09/18(水) 16:45:28 

    >>71
    私の友人の話なんだけど、小学生で両親離婚(お父さんが有責)して親権はお母さんがとったけど、お父さんがすぐ再婚して養育費ストップ。
    でもお父さんが口がうまくて物腰の柔らかい人で、友人はお母さんに黙って会いに行って、二人でお母さんの悪口言ってたよ。
    お母さんはそれまで専業だったのにダブルワークして、家事もちゃんとして、友人の留学費用まで作って送り出した人なのに。大人になった今は友人も反省してるみたいだけど。私から見ると、躾に厳しいけど良いお母さん。
    汚いところ子供に見せまいと頑張ったんだろうけど気の毒だったよ。
    子供って自分にあまいってだけで優しいと勘違いして流されるアホな子もいるから、責任感がなく社会的に間違ってるのはどちらかハッキリわかった方が良いケースもあると思う。

    +38

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/18(水) 16:45:33 

    お金がなくて一家心中する母子も多いからね。
    養育費不払いは重罪で逮捕するべきだよ

    +17

    -1

  • 269. 匿名 2019/09/18(水) 16:45:58 

    ガルちゃんでよく叩かれてる
    「未婚の母のシングルマザー」とかこれの典型なんだよね

    そのシングルマザーもまた同時期に複数の男と関係があって、
    誰がその子どもの父親なのかはっきりしてないパターンとかもよくある

    だから養育費無しで育児してる流れに

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2019/09/18(水) 16:46:43 

    少子化だけど、質のいい(言い方悪いけど)子供が増えたら少しは改善しない?
    ポンポン産むよりも、一人に絞って教育に力を入れたらどうだろう。
    だから養育費は大事!

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2019/09/18(水) 16:46:44 

    独身だしバツイチとは養育費云々でトラブル嫌だから交際しないように気をつけてるけど、バツイチで子供いないから〜は信用できないし、養育費いらないって言われてる〜とかふざけたこという人が野放しなのはおかしいと思ってるから公開賛成だわ

    1番クソなのは既婚のくせに独身偽ってるクズだけど

    +17

    -1

  • 272. 匿名 2019/09/18(水) 16:47:27 

    養育費不払いって確かにダメだけど、それよりも公表すべき犯罪者って世の中にはいっぱいいるんだけど、そちらも公表して頂きたい

    +9

    -3

  • 273. 匿名 2019/09/18(水) 16:47:33 

    すごくいい制度だと思う。
    払わないやつは親として養育の義務も果たさず子どもの人権侵害してるのに、自分だけプライバシーがーとかほざくなよ!

    +8

    -1

  • 274. 匿名 2019/09/18(水) 16:48:29 

    養育費払ってない人が明石市に住んでなくても公表されるんだよね?なんか同姓同名とか言って周りには言い訳しそうだから生年月日も公表してほしい。

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2019/09/18(水) 16:49:06 

    >>23
    交際前に確認したいよね

    +184

    -1

  • 276. 匿名 2019/09/18(水) 16:52:19 

    みんな育てなくていい金も払わなくていいなら気軽に産むよねw少子化にならない
    責任持って育てないと子供が苦しむと分かってるから、経済的状況考えて産まない選択してるんだよ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/18(水) 16:53:45 

    >>216
    またまた出ました!
    ちょっと考えろおばさん
    >>60の意地悪婆さんと同じ人?
    不婚様?小梨さん?でなければ、あなたもクズ予備軍を育ててることをちょーと考えれば分かるのではw

    +19

    -24

  • 278. 匿名 2019/09/18(水) 16:55:09 

    自分の子ども最後まで責任持つの当たり前
    子どもに後ろめたさや良心があれば必ず払う。
    子どもより自分の遊び代だから払いたくないだけ

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2019/09/18(水) 16:56:00 

    >>46
    小さい自営業も

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/18(水) 16:56:13 

    >>260
    そーだよね
    そのほうが恐いね

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/18(水) 16:56:54 

    あちらに乗っ取れてる兵庫か、、何目的かな

    +2

    -3

  • 282. 匿名 2019/09/18(水) 16:57:12 

    不幸な子供は減らすべき
    養育費の不払い 氏名公表へ 兵庫・明石市が全国初の条例案を検討

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/18(水) 16:57:39 

    >>62
    今年末調整や確定申告にもマイナンバー必須なんだから資産状況、給与全部分かるだろ

    +25

    -1

  • 284. 匿名 2019/09/18(水) 16:58:35 

    養育費の不払いより外国人の生活保護どうにかしなよ

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2019/09/18(水) 16:58:52 

    もっとやれー!

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2019/09/18(水) 16:59:01 

    >>231
    何でだんだん支払わなくなるか、その理由考えた事ある?

    「親」としての自分が分からなくなるからだよ。
    会わせてもらえない、成長が分からない、自分の意見を聞いてもらえない、街ですれ違っても自分の子供か分からない。

    それでも払えというなら、面会は無理でも成長の様子とかは親権者が共有するとか、親として自覚できる何かが必要じゃない?

    +12

    -11

  • 287. 匿名 2019/09/18(水) 17:00:11 

    これ、悪用されなきゃいいね
    本当はその男性の子供じゃないのに支払えーとかさ

    +4

    -4

  • 288. 匿名 2019/09/18(水) 17:00:44 

    実子の成長に直結する養育費を払わず逃げてるクズが名前公開されたところで今すぐ払うようにはならないと思うけど…そういうクズと付き合って子供作る人は減るよね。自衛大事

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2019/09/18(水) 17:01:42 

    兵庫県って乗っ取れてるよね

    +2

    -9

  • 290. 匿名 2019/09/18(水) 17:01:42 

    >>8
    私が未払いの男だったら「世間体も悪いし名前なんて公表されてくないから払おう」となるけどあなたにはそんな考えはないの?

    「公表された!」それで?ってなるの?

    +526

    -12

  • 291. 匿名 2019/09/18(水) 17:01:45 

    明石市攻めるね~
    良いよ良いよ

    隣の神戸も色々見習って欲しいわ

    +10

    -1

  • 292. 匿名 2019/09/18(水) 17:03:21 

    >>286
    子ども作っておいて「親としての自覚を持たせてください」なんてフザケてる。
    こんな意識で父親名乗るなと思う。
    子どもに当たり前の事もやらないで被害者ぶるのはおかしい

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2019/09/18(水) 17:04:41 

    離婚しなきゃいい話しだな
    簡単に結婚して離婚する人が多すぎなのが問題だよ

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/18(水) 17:04:58 

    自分の県も明石市みたいになってくれたらいいな

    片親が働いて子供育てるって相当大変だよね?やったことないけど
    子供の急病で仕事抜けたりしてたら高給取りにはなれない
    それで国の支援が必要ってなる

    もう片親がしっかり支援することで、国の支援は本当に支援が必要な家庭に届くようになる

    +11

    -1

  • 295. 匿名 2019/09/18(水) 17:05:28 

    やっぱり養育費未払いの女性も氏名公表?
    男女比だと女性の方が払ってない人多いよね

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/18(水) 17:05:59 

    離婚当初から、慰謝料も養育費も一切払わない人も対象かしら?自営業で計画倒産して、妻子に一切のお金を渡さない工作した、社会的制裁を受けていいレベルのDV夫なんだけど。

    離婚して半年で新しい人と事実婚状態で、また子供が出来て逃げられなくなったらDVされて...と負の連鎖が続くと思うと恐ろしいよ。公開して欲しい。

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2019/09/18(水) 17:06:36 

    いいと思う
    ろくでもない男にひっかかる被害者を減らせるし
    養育費を踏み倒すような男だと知らずに結婚してしまう女性は案外多いよ



    +13

    -2

  • 298. 匿名 2019/09/18(水) 17:06:50 

    とにかく、日本人のためになるならいいけど
    外国人に悪用されるなら反対

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2019/09/18(水) 17:07:14 

    私の周りのシングルマザーで養育費を受け取ってる人いないです
    最初の数ヶ月だけとか

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/18(水) 17:08:09 

    離婚するのにどっちが悪いとかないよ

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2019/09/18(水) 17:08:42 

    これもう法律とかで決めた方がいいよ
    養育しない方は男でも女でも養育費払うって
    もちろん収入にあった金額で

    +20

    -1

  • 302. 匿名 2019/09/18(水) 17:09:40 

    手当て貰うために養育費未払金のふりしてる家庭も減ると思う
    全国でやればいい

    +11

    -5

  • 303. 匿名 2019/09/18(水) 17:10:02 

    養育費払うのはありだけど
    女の浪費家が原因の離婚だったらどうするの?

    +9

    -5

  • 304. 匿名 2019/09/18(水) 17:10:19 

    >>292
    子供に面会して、当たり前の事をしてあげたいけど、それをできない父親って多くない?
    距離的に遠方になってしまったとか、母親が面会拒否するとか、そうこうしている間に子供の今の顔が分からなくなって、街ですれ違っても分からなくなって、それって「我が子」なの?
    それとも親として何もしてくれるな、お金だけ渡せって事?

    +4

    -10

  • 305. 匿名 2019/09/18(水) 17:11:30 

    外国人の悪用怖いから日本人同士で結婚して一生その人とうまくやってくわ

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/18(水) 17:11:31 

    日本らほとんど母親が親権取ってるから、残りの数%男が親権持ち

    日本の男の育児休暇取得率6%とかだからそうなって然るべきじゃないかな

    育児実績がないのに裁判所は父親に育ててもらいましょう!とはならないよ

    +14

    -1

  • 307. 匿名 2019/09/18(水) 17:12:38 

    >>304
    父親は養育費払わず、会いたいって会いに来たこともなかったな
    再婚して新しい家庭作ってた

    +11

    -1

  • 308. 匿名 2019/09/18(水) 17:12:41 

    明石市に引っ越そうかな
    男も明石市じゃないとだめなのかな

    +12

    -5

  • 309. 匿名 2019/09/18(水) 17:13:11 

    >>303
    自分が親権取って育てる

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2019/09/18(水) 17:14:20 

    離婚しないから大丈夫

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2019/09/18(水) 17:14:32 

    明石市民です。いい制度だと思うけど、5万までなら立て替えてくれるって今ニュースでやってたけど税金から出るんだよね……?

    +14

    -1

  • 312. 匿名 2019/09/18(水) 17:14:42 

    養育費も払わないといけないローン扱いにして払わないと保証会社にブラックリスト載るとかがいいね

    +19

    -2

  • 313. 匿名 2019/09/18(水) 17:15:02 

    >>303
    何をどうするのか。
    だから払わないなんて通用しないよ。

    +10

    -2

  • 314. 匿名 2019/09/18(水) 17:15:09 

    >>307
    私の知人は養育費払って子供に会いたいって言い続けていたけど、5年会わせてもらえてないって。

    インフルエンザで養育費を払う日に払えなかったらメールで支払うようにきたって。

    税金だと思って払ってるけど、子供の顔はもう分からないって。

    +4

    -13

  • 315. 匿名 2019/09/18(水) 17:15:23 

    どこの外国人が悪用しそう

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2019/09/18(水) 17:16:05 

    結婚したがらない男が増えそう。

    +4

    -8

  • 317. 匿名 2019/09/18(水) 17:16:23 

    >>313
    いや、おかしいじゃん

    +3

    -3

  • 318. 匿名 2019/09/18(水) 17:17:23 

    子供が本当にその男の子供か調べてからだね
    悪用怖いわ

    +5

    -12

  • 319. 匿名 2019/09/18(水) 17:17:32 

    養育費トピになると
    (あ、ごめん。ここ限定じゃないか)
    ガル男がイキイキするよね
    養育費払わない男の頭の中がおかしいのよく分かる
    新しい女に口うまく騙してそう

    +10

    -4

  • 320. 匿名 2019/09/18(水) 17:17:39 

    子持ちシングルマザーは同じシングルファザーやバツイチ男性と再婚する場合が多いけど、バツイチ男性は婚姻歴なしの女性と再婚する確率が高いんだよね

    これは子供の世話しなくていい、子供に金渡してない、身軽だから選ばれやすいんじゃない?

    +17

    -1

  • 321. 匿名 2019/09/18(水) 17:18:31 

    >>316
    養育費払う気ない人間は結婚しなくていいわ
    それか結婚はしても子供作らない

    +17

    -3

  • 322. 匿名 2019/09/18(水) 17:19:43 

    >>315
    DNA鑑定されて親割り出し、養育費払わなきゃいけなくなるなら
    外国人相手に気軽に中出しセックスして子作りする男減るからいい流れ

    +10

    -2

  • 323. 匿名 2019/09/18(水) 17:19:44 

    結婚したら離婚が減るかもね
    良しかも

    +12

    -1

  • 324. 匿名 2019/09/18(水) 17:20:50 

    >>322
    日本人成り済ましのあちらの女性がいなければの話しね

    +6

    -2

  • 325. 匿名 2019/09/18(水) 17:20:55 

    子どもは性欲処理後の産物じゃないしペットでも無い
    義務果たさないなんて言い方悪いけど犯罪者並みのメンタルしてると思う。

    +22

    -1

  • 326. 匿名 2019/09/18(水) 17:22:10 

    大丈夫
    私の周り結婚生活うまくいってるから

    +3

    -4

  • 327. 匿名 2019/09/18(水) 17:23:38 

    今のパートナーと添い遂げると決めたから関係ない話しだった

    +5

    -7

  • 328. 匿名 2019/09/18(水) 17:24:18 

    >>327
    素敵!😁

    +7

    -3

  • 329. 匿名 2019/09/18(水) 17:24:20 

    無責任な子作りして親の責任果たさない人は断固反対かもね

    私に反対する理由はない。お金に生活に余裕がないなら子供作らなきゃいいのよ( ^∀^)

    +10

    -3

  • 330. 匿名 2019/09/18(水) 17:24:30 

    男女問わず公表お願いしたい。
    男はダメで女は良いとかないから。
    母子家庭、父子家庭共に平等であって欲しい。

    +19

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/18(水) 17:25:10 

    夫にそんなことさせたくないから絶対離婚しない

    +3

    -9

  • 332. 匿名 2019/09/18(水) 17:26:24 

    全国そうすればいいと思う!

    周りで養育費2ヶ月やら半年で止まったとか普通によく聞く。

    +17

    -3

  • 333. 匿名 2019/09/18(水) 17:26:40 

    是非全国的にお願いします。

    +10

    -3

  • 334. 匿名 2019/09/18(水) 17:26:49 

    子作りが本能なら育てるのも本能だよ

    +14

    -2

  • 335. 匿名 2019/09/18(水) 17:27:18 

    これ子どもの為にもなるし、独身者にも朗報。
    これ以上被害者は増やさなくて良い

    +10

    -3

  • 336. 匿名 2019/09/18(水) 17:29:38 

    外国人が悪用しなければね

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2019/09/18(水) 17:30:11 

    周りに離婚者いないから関係なかった

    +4

    -2

  • 338. 匿名 2019/09/18(水) 17:30:38 

    >>58

    横だけど、
    それだとクレームどまりになるんじゃない?
    公開するのは自治体であって元妻じゃないし、市を相手に「再婚だってバレたじゃないか!訴えてやる!」ってみっともなさ過ぎて逆に見てみたい。

    +99

    -4

  • 339. 匿名 2019/09/18(水) 17:30:41 

    養育費不払いとはいえ晒されたら子供が可哀想って、すでにそういう貧困家庭の子供って洋服ボロボロ、見るからに貧乏で目立ってるから今更感ある

    +10

    -2

  • 340. 匿名 2019/09/18(水) 17:31:34 

    >>339
    本当それ

    +8

    -2

  • 341. 匿名 2019/09/18(水) 17:32:09 

    >>338
    たしかに
    ダサ過ぎて笑う

    +60

    -3

  • 342. 匿名 2019/09/18(水) 17:35:39 

    今までまともな会社に勤めているか否かで支払いする人と支払い逃げてお咎めなしと分かれていたから

    支払い義務ある人から確実に取立て出来るようになるのは平等じゃない?

    養育費の不払い 氏名公表へ 兵庫・明石市が全国初の条例案を検討

    +10

    -1

  • 343. 匿名 2019/09/18(水) 17:35:47 

    日本って、子供の事はお母さんだけ非難されるけど
    父親は何してるのかって思う。責任も果たさず
    子供のお世話もしない、せめて養育費くらい
    ちゃんと払えって事だよね。

    +21

    -3

  • 344. 匿名 2019/09/18(水) 17:38:58 

    結婚したら嫁が在日だって分かって離婚したら養育費請求されたら可哀想

    +3

    -13

  • 345. 匿名 2019/09/18(水) 17:39:47 

    >>344
    向こうの人だとガンガン請求しそうだね怖い

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2019/09/18(水) 17:41:26 

    >>344
    身元不明の人と生でセックスは危険って啓蒙すべき

    +12

    -1

  • 347. 匿名 2019/09/18(水) 17:42:25 

    >>346
    背乗りなら誤魔化せる

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2019/09/18(水) 17:44:12 

    簡単に離婚しなきゃいい

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2019/09/18(水) 17:44:26 

    ナイス!だからあの市長に投票したんだよ
    踏み倒して元妻子を路頭に迷わせるクソ男は今後一切再婚せんでもええ。

    +11

    -3

  • 350. 匿名 2019/09/18(水) 17:45:37 

    >>5
    明石市長は弁護士だし、その辺のことはちゃんと考えてそう

    +184

    -3

  • 351. 匿名 2019/09/18(水) 17:46:30 

    >>124
    市長自身が元弁護士だしその辺は大丈夫なんじゃない?
    私は詳しくないから知らないけど何かしらやり方があるんでしょう

    +12

    -1

  • 352. 匿名 2019/09/18(水) 17:46:56 

    あと、生活保護の不正需給も
    全国的に名前出ればいいんだよ

    +27

    -0

  • 353. 匿名 2019/09/18(水) 17:47:22 

    >>351>>218宛です

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/18(水) 17:48:47 

    >>344
    ここガルちゃんだよ
    そんなレアケース持ち出してまで馬鹿男庇いたがる意味が分からない。

    +8

    -2

  • 355. 匿名 2019/09/18(水) 17:49:36 

    図々しい男ならあまり影響なさそう
    「それ俺じゃないよ」とシレッとしてそう

    +6

    -3

  • 356. 匿名 2019/09/18(水) 17:51:25 

    >>8
    会社にバレたらもうそこにいられないよ
    この人子供を元奥さんに育てさせて、養育費すらも払ってないんだって!最低だな!って
    全員から白い目でみられる

    +496

    -9

  • 357. 匿名 2019/09/18(水) 17:52:24 

    >>24
    養育している親の判断が入ればいいんじゃないの?

    子供のためを思って公表はしたくないと思う人もいるだろうし。
    子供育てるため公表してでも払わせたいと思う人もいるだろうし。

    +15

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/18(水) 17:52:52 

    この市長、明石市だけではもったいないな

    +24

    -2

  • 359. 匿名 2019/09/18(水) 17:53:26 

    男は子供を作る側で産まないから体が変化する事も傷める事もない。
    新しい女と何にもなかった様に新しい家庭作って幸せに暮らしてて、内心は離れて暮らす子供の事も思ってる!何て馬鹿言ってる。思ってるなら定期的に会ったり、養育費払えや!

    +14

    -2

  • 360. 匿名 2019/09/18(水) 17:55:02 

    氏名公表よりも給料や口座を差し押さえを法律化する方が効果的だと思うけどな
    見せしめで氏名公開は性犯罪者ならわかるけど、養育費でやることじゃない

    +4

    -5

  • 361. 匿名 2019/09/18(水) 17:56:04 

    養育費支払い率は父親が2割で、母親は1割だっけ?母親の名前も公開するのかな

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/18(水) 17:59:32 

    >>81
    公表されるからといって、今まで払わなかった人が払うようになるとは限らないじゃん。
    名前が公表されるようになってからも、支払われ無い上に、親の名前が公表されて周りに知られて惨めって可能もあるんだよ。

    子供は何も悪くなくても、公表された親の子だから〜と、例えば結婚や人間関係にマイナス要素が増える。

    養育費を支払わそうとする気持ちはありがたいけど、子供からすると名前公表はやめてほしい。

    +3

    -10

  • 363. 匿名 2019/09/18(水) 17:59:57 

    いいと思う
    マイナンバーと紐付けして
    差し押さえてほしい

    +14

    -2

  • 364. 匿名 2019/09/18(水) 18:00:06 

    >>12
    給料からだと会社が大変だから、税金と一緒に徴収しちゃえばいいかもね

    +224

    -3

  • 365. 匿名 2019/09/18(水) 18:01:34 

    男批判してる人が多いけど
    現実は女の方が未払い率が高いから
    女の方が晒される人が多いと思う

    +4

    -9

  • 366. 匿名 2019/09/18(水) 18:02:20 

    >>356
    公表されて会社にいられなくなって働けなくなったら、養育費を払えなくならない?

    因果応報と特定が好きなネット民には受けそうな条例だけど、養育費をもらう側、特に子供はどうなんだろう…
    私なら親の名前を公表されるのは恥ずかしくて嫌…

    +10

    -65

  • 367. 匿名 2019/09/18(水) 18:03:33 

    まあ、個人情報保護とかで無理だろうね

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2019/09/18(水) 18:05:35 

    >>319
    ガル男は結婚すらしてないんじゃないの?

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2019/09/18(水) 18:06:07 

    >>356
    働けなくなって、お金稼げなくなったら養育費を払えないじゃんw

    +10

    -39

  • 370. 匿名 2019/09/18(水) 18:06:08 

    児童扶養手当の所得制限に
    年間受け取ってる養育費も含まれるからとか?
    母親の収入+年間養育費の合計で
    支給される手当の金額がかわるからなのかな?

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/18(水) 18:07:37 

    >>365
    たとえそうだとしても、親権持ってるのは圧倒的に女が多いから、公表される人数としては男の方が多いと思うよ。

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2019/09/18(水) 18:08:57 

    どうせやるんなら、条例じゃなくて全国で統一したらいいと思うけどね。

    この間、一瞬で消えた破産マップみたいに、
    養育費不払いマップも出来そう~

    +19

    -1

  • 373. 匿名 2019/09/18(水) 18:09:26 

    >>271
    養育費いらないって言われてるっていう男は嘘つきか、そこまでしてでも縁を切りたいほどのクズかってことだよね

    +17

    -0

  • 374. 匿名 2019/09/18(水) 18:09:47 

    全国でやるべきだよ、これ。

    明石市って犯罪被害の賠償金も市が先に被害者に立て替えてくれて、替わりに犯人に請求してくれるんだよ。性犯罪もそう。

    宝くじ当たったら明石市住みたいってけっこう本気で思ってる。

    +31

    -2

  • 375. 匿名 2019/09/18(水) 18:09:55 

    >>365
    ソースは?

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2019/09/18(水) 18:11:39 

    確かに子供からしたら、自分の父親が養育費不払いで名前出てたら嫌だわ。
    これは、やっぱり条例にしたら駄目だね。

    +3

    -12

  • 377. 匿名 2019/09/18(水) 18:11:51 

    >>362
    ここでは片親の人との結婚を嫌がる人も多いから(過去トピより)
    片親な上に、名前を公表された親の子の結婚は更に難しくなりそう

    +5

    -3

  • 378. 匿名 2019/09/18(水) 18:11:52 

    >>362
    公表されても子供は母方の姓名乗ってるし、父親の下の名前まで知らない人ばかりだろうからバレないんじゃない?
    何より、未払いの件について子供や母親に非がないことぐらい周囲は理解してるよ。

    +11

    -2

  • 379. 匿名 2019/09/18(水) 18:13:03 

    子孫残すことにだけ興味があって育てる気がない人は、精子バンクに精子提供でもすればいい

    +10

    -2

  • 380. 匿名 2019/09/18(水) 18:13:10 

    >>109
    本出してるから印税があると思われる

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2019/09/18(水) 18:13:20 

    それだけは勘弁してくれ!

    +1

    -3

  • 382. 匿名 2019/09/18(水) 18:14:04 

    >>366
    マイナスついてるけど、養育費をもらえない上に、不特定多数の人に養育費を払わない親の名前が知られるなんて私も嫌だよ

    給料を税金と共に養育費を引くとか、名前公表以外にやり方は無いのかな

    +13

    -18

  • 383. 匿名 2019/09/18(水) 18:15:06 

    >>1
    これはすごい

    婚姻と離婚のヒストリーがプライベートから公のものになるのか

    +199

    -2

  • 384. 匿名 2019/09/18(水) 18:15:43 

    >>376
    そうか?養育費払わないバックレ親とかどうなろうの知ったことではないし、払えってずっと思ってた

    それで子供がからかわれるのはおかしい
    バックレ親が白い目で見られ、新しい家庭作れないようになることが新たなる被害者を生まないいい方法だよ

    +12

    -1

  • 385. 匿名 2019/09/18(水) 18:16:56 

    独身勢には朗報じゃない???

    地雷つかまされる確率下がる

    +10

    -1

  • 386. 匿名 2019/09/18(水) 18:16:56 

    養育費を踏み倒した人も、遡って支払いの義務あり者リストで公表したらよい

    +15

    -1

  • 387. 匿名 2019/09/18(水) 18:17:00 

    公表ってどうするの?まさか市政だよりには載せないよね。せいぜい市役所前の掲示板に貼り出すくらいかな。
    今も何かの書類が役所前に貼り出されてるけど、冊子の表紙にガル山ガル子 ほか20名 みたいな感じで貼られてて、全員の名前は見られなくなってるからあれって意味あるのかなといつも思う。アクリルケースの掲示板に鍵かかってて、市民が自由に見られるようにはなってないの。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2019/09/18(水) 18:20:39 

    こんなのは人権侵害

    +2

    -13

  • 389. 匿名 2019/09/18(水) 18:21:09 

    絶対に逃げ切ってみせる

    +0

    -8

  • 390. 匿名 2019/09/18(水) 18:21:58 

    >>360
    差し押さえにかかる手間より氏名公表にかかる手間の方が格段に少ないからじゃない?それでも応じない人だけ差し押さえにすればいい。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2019/09/18(水) 18:25:18 

    知り合いは離婚の時細かい取り決めして 無給になったら養育費は無しにという契約をした。
    医者だから無給にはならないと思っていたらしいけど 勉強期間は無給の病院に転職してしまったので養育費0になり焦ってた。

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2019/09/18(水) 18:30:49 

    >>317
    脳みそないの?

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2019/09/18(水) 18:34:21 

    >>372
    破産マップは残念だったね。
    確かに闇社会で利用される可能性があるけど、すでに公表されてるものなんだけどね。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2019/09/18(水) 18:35:16 

    >>365
    だから?

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2019/09/18(水) 18:36:19 

    ♪逃げた女房にゃ未練はないが♪オモチャ欲しいと泣く子が可愛い♪
    だから喜んで払ってます

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2019/09/18(水) 18:39:42 

    いいと思う。
    自分の子供なんだから、当たり前の事をやってないんだから!

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2019/09/18(水) 18:42:27 

    表向きは親としての責任を果たす義務みたいになってるけど、実質底辺の排除だよね。こんなやつは税金未納の場合も多い。一番納税してくれるファミリー世帯には好印象な地域になるわけだし、かなり頭いいな。

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2019/09/18(水) 18:43:01 

    明石市長、めっちゃ頭キレる。
    口も悪いけど(笑)

    この夏の甲子園でベスト4だった明石商業も
    公立だけど明石市がすごい設備強化して 
    私立と違って学費が安いから
    優秀だけど私立に通えなかった選手が集まって
    ここ数年でメキメキと強豪校になった。

    この人のおかげで明石市は
    若い人口増えてるんでしょ?
    票ほしさに、ジジババ向け政策ばっかり
    その場しのぎで垂れ流してる国会議員達!
    明石市長を見習ってほしいわ。

    +26

    -1

  • 399. 匿名 2019/09/18(水) 18:44:10 

    不払いの家は、嫁も旦那もスペックが低く、結婚前から貧困率が平均より高いと思う。
    氏名を公表しようが差し押さえようが、もともと貧困だから貧困問題の解決には程遠い。
    それでもまずは大きな一歩だね。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2019/09/18(水) 18:46:58 

    養育費をちゃんと払わせることが、結果的に子育て支援になると思うから賛成!
    父親と母親、どちらかじゃなくてどちらもその子の親なのだから育てるための費用は分担すべき。

    +7

    -1

  • 401. 匿名 2019/09/18(水) 18:47:05 

    >>398
    ほんと、この市長は優秀!
    日本中の政治家が彼みたいだったら 
    日本はもっと良い国になる。

    +27

    -1

  • 402. 匿名 2019/09/18(水) 18:47:39 

    絶対すべきだね。
    バツイチと結婚する人は特に調べたい事柄だし。
    仕事が公務員系の人は絶対払うようになるし。これで母子手当受給者も減るかもよ?
    デメリットがない。

    +16

    -2

  • 403. 匿名 2019/09/18(水) 18:48:16 

    これって旦那が明石市に住んでる場合だよね?
    他の市に住んでる人もだったら、それこそ訴えられそう

    +11

    -2

  • 404. 匿名 2019/09/18(水) 18:48:21 

    >>18
    それはもうやってる
    申請すれば、明石市がその金額分を払ってくれる
    取り立ては市が委託した保険会社が勝手にやってくれるし、取れないからって養育費の金額が減額される事ない
    給料や財産の差し押さえを自分でやる必要がないし、何より養育費を払わないような相手と接触せずに済むから、素敵な制度だと思うわ

    ただし、公正証書等の公的書類で養育費の金額が決定してる場合のみだけど

    +88

    -0

  • 405. 匿名 2019/09/18(水) 18:49:25 

    父子家庭で父親が子供を育てている場合、元妻も養育費払うんだよね?未払いの場合ちゃんと公表されるんだよね?
    虐待判決みたいに母親割引きしないでよね。

    +13

    -1

  • 406. 匿名 2019/09/18(水) 18:50:05 

    >>378
    子供の立場(自分)からすると、養育費を払わない親はクズだと思うけど、そのクズの血が自分に半分入っているから、色々な人に親の名前が知られて批判されてっていうのは複雑

    どちらの親の姓を使うかは人によるし、野外がバレない前提で話されても意味ないと思うなぁ
    私の場合では周りに片親なのを知られているから、バレると思う

    養育費を払われるような取り組みには大賛成だから、お給料から天引きとか晒しみたいなやり方はやめてほしい

    +2

    -3

  • 407. 匿名 2019/09/18(水) 18:55:05 

    こないだテレビでやってた企画で
    妻側の弁護士に住所を教えない元旦那がいた
    養育費を払わない元旦那のせいで母子家庭に生活保護費を支払うことになってるなら
    他の行政もつづいてほしい

    +13

    -1

  • 408. 匿名 2019/09/18(水) 18:56:32 

    むしろこれ逆に申請してきた
    生活保護や母子手当のシングルも
    あぶり出せるからいい手だよね
    教育費をしっかり貰ったら
    不正受給もできなくなるから

    +20

    -4

  • 409. 匿名 2019/09/18(水) 19:01:52 

    とりあえず親権欲しがるなら育児やらないとね。
    まず、そういう人なら離婚する必要も無いし。

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2019/09/18(水) 19:22:35 

    明石ってことはあの市長さん?良いなぁ全国に配置して欲しい…(笑)

    +11

    -1

  • 411. 匿名 2019/09/18(水) 19:23:47 

    養育費を途中から、払わなくなる人って多いと聞きます。
    私は共働きで 今離婚調停中で、算定表通りだと3万だと言われています。
    正直、ひとり親で仕事育児やって、相手は面会交流などで月に1-2回 育児の良い部分だけに触れて、それで3万のみ。
    ふーーーーーーーん。って感じです。
    貰ってる給料で自分はタバコも吸って飲み代にも充てるお金あるはずのに、そういうのは制限せず、一方 4歳の自分の子に3万だけ。幼稚園諸経費やら習わせてあげたいお稽古の月謝などで消えて子供の学費などの貯蓄には回せなさそうです。それでもその3万に手を付けず積立てておいて将来いざという時の為に渡してあげたいと思っています。

    +17

    -1

  • 412. 匿名 2019/09/18(水) 19:25:42 

    男性の自由や我儘に寛容だった日本もそろそろ終わりか。平成なんかずっと好き放題やってきてシングルマザー増やしすぎたし、ここらでちゃんと襟を正させた方がいい。養えないのに行為に及んで子供作ってってさ、出来ないなら玄人さんで我慢してよって思う。そう言う奴の存在を許してきたせいで税金上がるし。何回もあちこちで子供こさえて離婚繰り返してる奴は社会の迷惑だよ。

    +18

    -1

  • 413. 匿名 2019/09/18(水) 19:26:32 

    >>12

    裁判所命令で給与から強制徴収できますよ。
    ただし、公正証書にしておかないとダメ。

    +106

    -1

  • 414. 匿名 2019/09/18(水) 19:30:24 

    >>388

    え??
    この世に生まれたのに、片親に養育費不払いの育児放棄されて、子供の人権が侵害されていると思います。
    大人なんだし、責任は直接の育児にかかわれないとしても 違った形で責任は果たすべきです。
    人権侵害だと感じて侵害されたくなかったら、責任を果たせば良いんです。
    逃げたら ダメです。

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2019/09/18(水) 19:37:08 

    これって明石市以外ににげられたら終わりじゃないの。
    例えば、となりの加古川市や神戸市に移転されただけで何もできなさそう。

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2019/09/18(水) 19:38:14 

    偽装母子家庭もなくなるしいいと思う

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2019/09/18(水) 19:39:48 

    >>52
    私の母も同じように父親に関わりたくない、と一方的に離婚届を突きつけた。
    案の定、手に職もない母と、貧乏な子供時代を過ごして寮のある看護学校に進むしか道がなかったよ。
    母からの暴言暴力も凄くて、「とにかく早く働くようになれ」と勉強させてもらえなかった。

    +13

    -0

  • 418. 匿名 2019/09/18(水) 19:40:55 

    >>388
    養育費未払いは、
    子供への人権侵害。
    お母さんが子供を独占したいがために
    養育費を拒否するのも同じ。

    養育費は子供の権利。

    +14

    -1

  • 419. 匿名 2019/09/18(水) 19:42:32 

    >>408
    おそらく本丸はそこ。

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2019/09/18(水) 19:43:27 

    養育費払わない無責任男はこれ以上子ども増やさないように去勢すればいいのに

    +6

    -1

  • 421. 匿名 2019/09/18(水) 19:47:06 

    >>356
    氏名公表される前に養育費払えばいいだけでは?

    +140

    -3

  • 422. 匿名 2019/09/18(水) 19:47:41 

    シングルが母子手当を欲しがりまくるからじゃないのー

    +7

    -2

  • 423. 匿名 2019/09/18(水) 19:49:04 

    >>114

    仰る通り!!

    いざ、離婚ってなった時、うちの旦那も主たる監護者は私でした!!って弁護士と共に主張してきたけど、

    じゃ、子供の同じクラスの園児全員の名前言ってみ??
    オムツにスタンプしてたの誰?
    園の布団に名前 縫い付けたの誰??

    ふざけるな、何が主たるだよ!!
    アホも休み休み言ってくれ・・・って思ったけど

    ちゃんと裁判官が当初から モラハラ夫だったことを見抜いてくれました。

    +12

    -1

  • 424. 匿名 2019/09/18(水) 20:00:04 

    母子家庭の養育費未払い率80%
    父子家庭の養育費未払い率95%

    母親の方が未払い率高いんだよね

    +6

    -3

  • 425. 匿名 2019/09/18(水) 20:01:01 

    いいぞ、いいぞー❗
    離婚した男全員がちゃんと養育費払えば児童扶養手当も減額できて節税にもなる❗
    全国で導入すべき。

    +8

    -1

  • 426. 匿名 2019/09/18(水) 20:01:28 

    >>405
    元妻の方が払ってない
    ググればソースはすぐ出る

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/18(水) 20:03:22 

    母子家庭の養育費の平均は4万3000円
    父子家庭の養育費の平均は3万2000円
    男女平等なら元妻も同額払う義務があると思う
    男より1万円以上値引きされてるのに払ってるのはたった5%
    こっちはこっちで問題にされるべきかと

    +6

    -5

  • 428. 匿名 2019/09/18(水) 20:03:47 

    >>323
    なんで?
    確実にお金がもらえるならむしろ離婚する女性は増えるでしょ。

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2019/09/18(水) 20:07:36 

    無責任男ばかりだからね、日本は。
    なぜ自分の血を分けた子を大事に出来ないんだろう。そもそも覚悟して結婚して子供のまで産んだのなら妻や子を大事にすればいいのに。
    今の男はすぐ他の女に目がくらんだり、ゲームで脳が壊れて家庭放棄したり暴力や精神DVしたり。

    昔の男の大半は外で遊んでも大事な妻や子供のいる自分の家庭だけは守ったのに。だから離婚されなかったし、妻も精神病んだりしないし我慢出来る程度だった家が多いのよ。

    +7

    -2

  • 430. 匿名 2019/09/18(水) 20:10:29 

    >>429
    昔はDVは犯罪じゃなかったから青あざ作ってる女性もいたよ
    それでも離婚はしなかった。世間体や子供のため経済問題などで
    今はすぐ離婚するから行政や子供に負担がかかる
    子供の貧困の大部分は母子家庭が占めるのを見ても明らか

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2019/09/18(水) 20:11:03 

    >>429
    それを言うなら離婚した女も無責任でしょ。
    最後まで添い遂げる覚悟を持ってなかったということなんだから。
    それに離婚するのにどちらかが一方的に悪いということはないと思うよ。

    +1

    -5

  • 432. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:32 

    今は性格の不一致やら浮気、なんちゃってモラハラですぐ離婚しちゃうからね
    離婚するほどか分からないレベルで離婚して貧困に陥ってる
    勢いで離婚したことを後悔する女性も多い
    妻側が悪くても真剣が母親に行ってしまったり
    そして新しい彼氏に虐待されて殺される子供が後を絶たない

    日本も共同親権にして、養育権は子供を第一に考えて取り決めるべき
    経済力や過失が無い方に養育権を渡す
    これだけでも子供の貧困は激減するよ

    +2

    -8

  • 433. 匿名 2019/09/18(水) 20:18:53 

    >>23
    関係ないよ。うちの元夫の再婚相手は、
    知ってて結婚してるし。
    前妻に勝った!やった!とか思うらしいよ。

    +74

    -9

  • 434. 匿名 2019/09/18(水) 20:21:19 

    >>60
    いるよねー
    こういうオバサン

    +31

    -1

  • 435. 匿名 2019/09/18(水) 20:22:00 

    東京都知事も見習ってよ

    困ってる母親と子供多いし、元旦那は携帯番変えたり職場変えてまで逃げ回ってたりする奴多いよ。東京から群馬県まで逃げてる奴もいる。

    警察の夫でさえDVしてくるし
    それでも旦那にはお咎めナシ、結局離婚。
    友人も苦労して深夜から朝まで働いて幼い子育ててる。仕方ないから高齢の母親に幼児の世話頼んで無理がたたって倒れたり…さ。もうお婆ちゃんだもの。
    現実は酷いモンだよ。
    保育園預けても、朝引き受けてくれたのに会社に着いたら電話かけてきて、熱が出たから今すぐ迎えに来いって‼独身の同僚や上司からの白い目・・・・・、こっちだって非正規で働いて1日0円にしたくないわ!交通費往復だってかかるのに!全額は出ないし。今日の飯代はナシだよ母ちゃん一人では稼げない。保育園は悪くない。
    結局幼い子持ちにその職場は居づらく退職。自主退職だけどクビみたいなもの。これが今の日本だよ
    元旦那からは養育費0円。月に数十万は自由なお小遣い!おかしいでしょう?
    逃げる父親は許せない

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2019/09/18(水) 20:22:45 

    >>372
    養育費未払い、不倫、いじめ
    なんかがあればね。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/18(水) 20:26:31 

    >>85
    養育費払ってるからあわせろ、ってまだ幸せな方だよね(笑)
    自分もそうだし、周りでも多いのは、
    養育費払わないから会うことも出来ないのは全然オッケー、
    むしろ払わないでいいなら会わなくていいし
    会わないのがむしろラッキー

    みたいな男ばっかり

    +21

    -1

  • 438. 匿名 2019/09/18(水) 20:26:54 

    >>432
    母親への暴力と子供への虐待で別れてる人多いよ。子供の命を守るため。他人に言わないだけ
    本当の理由なんて言わないよ

    子供の為にもね。聞いてきた相手だってそんな話聞いても面白くないし、困るでしょ?
    空気悪くするの相手に悪いもん
    楽しい話の方がいいでしょ
    真剣に何か相談するなら話は違うけど。

    +6

    -1

  • 439. 匿名 2019/09/18(水) 20:27:34 

    >>427
    その人の収入で決まるんだよ

    +6

    -1

  • 440. 匿名 2019/09/18(水) 20:29:00 

    日本は父親に甘いよね!
    どんどん公表して、恥をかかすべき!

    +12

    -1

  • 441. 匿名 2019/09/18(水) 20:29:26 

    >>166
    確かに男も女も真面目で慎重な人ほど結婚しなさそう。
    真面目な人ほどリスクを恐れるし。

    +5

    -2

  • 442. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:04 

    子供の生きるためのお金払う気もないし、一生会わなくても良い考えの父親って本当に理解出来ない
    どう生まれて育って生きてきたらそんな頭になるんだろ、不思議すぎる
    子供ってビックリするほどこんなに可愛いのに

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:26 

    ってか国を挙げてやるべきだと思うけど

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:44 

    >>437
    うちの周りもこのパターンすごく多いです。いかに男がクズかよくわかりますよね。
    そのくせ、たまーに写真ちょうだいとLINEがきたり、こそこそfacebookあさってみたり、せっこい男ばかり!

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/18(水) 20:33:52 

    表向きは「シングルファザー」で子どもジジババの所に置いて放置の家庭を何件か知ってる。
    シンママ家庭でも、すぐ彼氏連れ込むような家庭は知ってるけど流石に子ども放って育児放棄みたいは家庭は身近に居ない
    ニュースで見るくらいしか知らない。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/18(水) 20:34:13 

    ただでさえ子供減ってんのに、こんな糞男がまた再婚したり子供棄てたりやめて欲しい
    変な男が多かったら結婚したい若い女性だって減るだろうし、ますます少子化なるよ
    私も結婚しちゃって20代で人生終わったよ(笑)

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2019/09/18(水) 20:35:09 

    知り合いの話だけど、大きくなって父親に会いに行ったら、父親再婚してて子供もいて、
    「誰?」って言われたらしいよ。
    養育費ももちろん払ってない。

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2019/09/18(水) 20:36:47 

    >>445
    自分の周りのシングルファーザーもそう。
    おじいちゃんおばあちゃんに丸投げ。

    +6

    -1

  • 449. 匿名 2019/09/18(水) 20:37:06 

    20代で離婚して誰とも再婚しない。男なんて2度と信用しないし誰にも頼らない。もう一生一人だよ。70、80まで生きるなら人生が長すぎるー

    +9

    -1

  • 450. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:47 

    もっと早く全国に広まってほしい!
    バツイチ子持ちと同棲始めちゃった友達の目を覚ましてほしい…。
    払ってたら払ってたで将来の負担になるし!

    +6

    -1

  • 451. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:57 

    >>449
    自分もそう。今40代
    17年経つが、シングルだよ。
    周りのシングルは次々再婚するけど、
    自分はそのつもりはない。
    彼氏もいないけど(笑)

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2019/09/18(水) 20:41:24 

    >>437
    勝手に人生リセットしたと思って恋人探しにイキイキしてるよね。
    その癖ガル男は「男にも親権をー」だの騒ぐんだからおめでたいね
    こんなのに親権渡したら子ども不幸になる

    +19

    -2

  • 453. 匿名 2019/09/18(水) 20:41:54 

    >>438
    離婚原因の第一は男女ともに性格の不一致が突出してます

    +3

    -3

  • 454. 匿名 2019/09/18(水) 20:45:23 

    >>446
    糞男に群がる糞女もいるから何とも
    ここにあるように、元妻から奪ってやった!私の方が魅力的!勝った!
    みたいな思考回路の不倫略奪女も腐るほどいる
    前妻の子への養育費をねぎったり支払わせなかったり

    +9

    -1

  • 455. 匿名 2019/09/18(水) 20:46:12 

    法律が無いのがおかしいよね、なんで男ばっかり逃げて得するのよ。ほとんどが母親に全部押しつけてる。

    わずかな子供手当てやるから黙っとけ!って国に言われてるみたい。しかもそれはよそ様からの大事な税金も含んでるのに。父親がきちんと払えば自治体だって支給する必要ないんだから
    なんで逃げて一人で遊び回ってる男の尻拭いを区や市が代わりにやらなきゃならないのよ
    おかしいよ
    父親捕まえて払わせればいいだけ

    +17

    -3

  • 456. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:02 

    払わない金ないいうやつは逮捕して強制労働させればいい。どっかの国でやってるよね。

    +6

    -2

  • 457. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:03 

    >>445
    そういえば父子家庭の子供の非行率は母子家庭の2倍だった
    母子家庭は一般家庭の2倍、父子家庭は更に倍

    +9

    -2

  • 458. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:19 

    良い事じゃん。
    どんどん全国に広まって欲しい。

    +9

    -2

  • 459. 匿名 2019/09/18(水) 20:49:22 

    友達がさ、311の時に離婚した旦那さんが仙台にいて何ヶ月か不払いされてて、そのぶんってどうなるんだろう?って。結局払われなかったっぽいけど、半年後に支払い再開してた。震災とかあるとどうなの?とは思う。けど、その旦那さんすぐ再婚して子供いたんだよね。震災とか関わらず子供は育つのになんかモヤモヤした記憶ある。

    +8

    -4

  • 460. 匿名 2019/09/18(水) 20:53:49 

    知人のところなんだけど、本当にかわいそうなことに里帰りからそのまま赤ちゃんと嫁が帰ってこなくなったところがある。
    話し合いするにも、相手の親がもうこちらで育てるので。の一点張り。
    孫が可愛すぎてべつに娘もいるし、その夫はいらなくなったんだろうね。
    あまりにも不憫で、そんなところに養育費払い続けろとは思いにくい。

    +6

    -4

  • 461. 匿名 2019/09/18(水) 20:55:45 

    >>426
    元妻も払えよって話だよね。女だからって追求も公表もされないとかおかしいし。これ全国的に施行されたら困るバツイチがる民もいるんじゃないのw

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2019/09/18(水) 20:56:33 

    養育費払わないところは強制に払うようにしたら良いし、
    彼氏や事実婚のようなものがいるのに、母子手当もらうのも罰したらいい。

    +5

    -1

  • 463. 匿名 2019/09/18(水) 20:58:02 

    >>419
    母子手当の不正受給防げるならいいのかなー。
    ならナマポ不正受給と在日特権も対策して欲しい。明石も在日いっぱいいると思うし。神戸の隣だからね。

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2019/09/18(水) 20:58:47 

    実家に寄生して、うまいことやって母子手当をちゃっかりしっかりもらってる人もいる。
    2人の問題だけでなく市も絡んでいくというならしっかりそういうのも見つけて。

    +5

    -4

  • 465. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:23 

    >>438
    都合良いなあ。子供を離婚の言い訳に使って。
    結婚したのに覚悟が足りないと思うよ。
    離婚せず仲良くやっていくためにはどうすればよいかもっと考えなよ。

    +1

    -8

  • 466. 匿名 2019/09/18(水) 21:05:23 

    >>459
    震災は仕方ないんじゃないかな?あの時は仕事すら無くなっただろうし
    落ち着いたら再開されただけ良心的な元夫だと思うけど

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2019/09/18(水) 21:05:35 

    何か自分が不幸だから相手も不幸にしてやれって感じの人が多いね。
    本当に子供の幸せを考えるなら経済的・精神的に安定している人だけが結婚できるような
    結婚許可証でも発行するようにすればいいかもね。

    +0

    -6

  • 468. 匿名 2019/09/18(水) 21:06:16 

    NICE!!
    自分が作った子どもの養育費バックレるような輩には社会的な制裁があっていいと思うわ

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2019/09/18(水) 21:09:08 

    >>467
    若い頃はそう思ってたけど、妊娠出産で性格や精神状態が変わる女性も多いから難しいよね
    子供好きだった人が、子供放置とかする。
    虐待死事件の親たちも元は手作りしたり、凄く良いパパママだったという結論出てるし
    育てる過程で狂っちゃう親も多いから

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2019/09/18(水) 21:09:13 

    >>12
    公正証書があれば給与から強制執行できるよ。裁判所命令。公正証書があれば!
    しかし、公正証書があっても、手続きが大変!
    職場変えられたら、そこから探さなきゃならないし。

    +81

    -0

  • 471. 匿名 2019/09/18(水) 21:09:16 

    でもさ、離婚って自分で選んで結婚して勝手に離婚するんだから個人の問題。
    行政とか関係ないし、養育費だってその夫婦の問題。
    払えない人から取れないだろうし、男性側だって生活もある。
    国とか他人があれこれ言う問題じゃないと思う。

    +3

    -10

  • 472. 匿名 2019/09/18(水) 21:11:09 

    明石市は責めているな〜

    色々と子どもに手厚いから、神戸市は人口が減っているのに、隣の明石市は人口が増えています。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2019/09/18(水) 21:11:20 

    母子手当の不正受給防げるならとか色々言うてますけど、とりあえず総合的には未払い男を公表する事はメリットしかないという事ですね。

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2019/09/18(水) 21:12:21 

    >>55
    もともと仕事しない職員が
    市長を貶めるために、発言内容を工作したテープをマスコミにまいた。
    市長は悪くなかったんだよ。

    +34

    -1

  • 475. 匿名 2019/09/18(水) 21:14:55 

    これを機に
    生活保護と母子手当の厳密化も
    一緒に進めてほしいよね
    むしろ税問題で一番の問題はここだから

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2019/09/18(水) 21:15:14 

    養育費未払いも不思議だが、そもそも離婚時に子供が9割がた嫁側にいくのが不思議
    嫁の不貞とかが原因でも裁判すると子供は嫁側になる
    日本って離婚時の法律が不備が多い気がする

    +8

    -2

  • 477. 匿名 2019/09/18(水) 21:15:44 

    >>461
    未払いの母体数では男の方が多いだろうけど
    女は女で未払い率が男より高いし公表されたら困る人は一定数いるよね

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2019/09/18(水) 21:17:39 

    >>476
    外国みたいに共同親権にして、争うのは養育権にすべきだと思う
    養育環境に相応しいのはどっちか、有責者はどっちか
    公平に審査して、子供に相応しい養育者を決める
    まあ外国も乳幼児だと9割母親になるけどね

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/18(水) 21:18:16 

    >>471
    男の生活って何?
    どうせ新しい女と遊ぶ金に使うんでしょ。無駄金じゃん。
    こういうコメって何処目線なのか謎。
    ガルちゃんで男の味方したがって何がしたいんだろう。バツイチ男へアピールかな?

    +14

    -1

  • 480. 匿名 2019/09/18(水) 21:19:04 

    >>83
    努力家で庶民のこと分かってるんだね
    政治化はこういう方が増えればいいのに

    +41

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/18(水) 21:19:58 

    >>469
    理由があれば子供を大事にしなくていいなら、理由があれば養育費を払わなくてもいいってことにもなるんじゃないの?

    妊娠出産で性格が変わって子供に辛く当たるなんて、子供に虐待をしているのと同じことだよ。
    なんとしても直さないと。
    これからは市や国が各家庭に口をはさむ時代なんだから、親として甘えは許されないよ。

    +0

    -4

  • 482. 匿名 2019/09/18(水) 21:20:16 

    一部地域だけじゃなく全国でやるべきだよ。
    余りにも払わない人が多いし、今までが甘過ぎる。
    国のホームページとかで公開してほしいし、こういうのにマイナンバー使えばイメージあがるのに

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2019/09/18(水) 21:21:11 

    >>452
    正にそれ!
    元夫は、合コン行きまくりー
    それで知り合った女と再婚
    養育費はもちろん未払い。
    再婚相手は、養育費払わないことを知り合ってて
    再婚

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2019/09/18(水) 21:21:15 

    >>433
    知った上で、それでも気にしないで結婚するならそれは勝手にすればいいだけじゃない?
    逆に知らず結婚するのは嫌だ、って人には助かるかもしれないね、ってだけのこと。

    +118

    -2

  • 485. 匿名 2019/09/18(水) 21:22:01 

    いいと思う。
    沖縄とか養育費払う気ない男いっぱい居るし沖縄でもお願いします。

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2019/09/18(水) 21:22:36 

    できちゃった結婚した人って離婚する人多いイメージあるけど、男は離婚すると養育費が取られて困る、逃げ得もできない、っていう考えが浸透したらちゃんとコンドームするんじゃない?できちゃった結婚の原因とか99%男の責任なんだし。
    それを防ぐだけで、シングルマザーや虐待ってそこそこ減る気がする。

    +8

    -1

  • 487. 匿名 2019/09/18(水) 21:22:40 

    国もハーグ条約加入したんだから
    国内法も国際基準に合わせるようにしなよ

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2019/09/18(水) 21:22:46 

    今までなんのペナルティもなかったのがおかしい

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2019/09/18(水) 21:23:58 

    >>131
    見せしめ?って書いてるんだから考えてはいるでしょ

    +14

    -40

  • 490. 匿名 2019/09/18(水) 21:24:41 

    父親が親権取りたいなら、子供が病気した時、仕事で帰宅が遅れるとき
    子供を迎えに行って世話してくれる人がいるかどうか示さないといけない
    だからシンパパは親と同居する人が多い
    両親と同居するので、仕事の時は両親が面倒見てくれますくらい言わないと親権自体取れない
    ちゃんと子育てのパックアップ体制をアピールすれば親権は取りやすい

    +0

    -2

  • 491. 匿名 2019/09/18(水) 21:24:42 

    あとさー虐待とかあったり、産んで捨てた、みたいな時に父親も罰しろよ。
    なんで母親だけが保護責任者遺棄致死とかなんだろうと思う

    +8

    -1

  • 492. 匿名 2019/09/18(水) 21:25:40 

    >>471
    男性側の生活云々の前に子供のことをまず考えてあげないとじゃない?
    女だけ、男だけじゃこどもは産まれないんだから、離婚しようが個人の問題だろうが子供に対しての養育責任はあるよ。

    +8

    -1

  • 493. 匿名 2019/09/18(水) 21:25:52 

    離婚したら、父親から強制徴収されるようになれば、離婚も減るかもね。

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2019/09/18(水) 21:26:04 

    いいぞー!!やれやれー!と思ったけど、
    同姓同名の人は大迷惑だよね。
    その辺の策は考えてあるのかな?

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2019/09/18(水) 21:27:49 

    ホントは強制徴収が良いよね。泣き寝入りしてるシンママ多いし。自分の子供なんだから筋的に払うのは当然なんだけどね。まあ名前乗るだけでも進歩かな。

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2019/09/18(水) 21:29:16 

    そもそも養育費をちゃんと払ってくれるような
    親としての責任感があって話の分かる男女なら離婚にならないと思う
    それが出来なかったから離婚してるんだよね

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2019/09/18(水) 21:29:26 

    >>197
    でも仮病もありうる
    知人の元旦那は自称鬱だの適応障害だので働けないってことで実両親に養ってもらいながら毎日遊んで暮らしてる
    インスタにはオフ会行ったりライブ行ったり投稿してて人生楽しんでる

    これも病気だと言えるんだろうか

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2019/09/18(水) 21:29:36 

    >>460
    こういう場合よっぽど図々しくなければお金要らないからもう縁切ってねパターンじゃないの?男に非がなければの話だけど。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2019/09/18(水) 21:30:45 

    >>493
    意味が分からない。
    そうなったら今時の我慢しない若者はすぐに離婚するでしょ。

    +0

    -3

  • 500. 匿名 2019/09/18(水) 21:30:51 

    >>491
    それね。
    本当不思議。
    男は出したら終わりかよ。
    不幸な子ども増やしたらいけない

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。