-
1. 匿名 2021/07/05(月) 22:54:11
小学生と幼稚園の子供がいます。
なるべく感情的にならず冷静に分かりやすく諭すよう心掛けているのですが、時々怒りが爆発してしまいます。
そうなると今言わなくていい事まで言ってしまったり、泣くまで怒ったり…。
後から自己嫌悪で、その時の子供の表情を思い出すと本当に申し訳なくなるのですが、爆発している最中は冷静になれません。
子育て中の方、そういう経験はありますか?
自分の気持ちを落ち着かせる方法等、何かアドバイスがあれば教えてください。+568
-9
-
2. 匿名 2021/07/05(月) 22:54:45
+86
-3
-
3. 匿名 2021/07/05(月) 22:55:03
怒るときに6秒待つとか言うけど、待てないよね〜。+742
-5
-
4. 匿名 2021/07/05(月) 22:55:19
>>1
あなたにも ↓ あげたーい+28
-32
-
5. 匿名 2021/07/05(月) 22:55:21
+158
-2
-
6. 匿名 2021/07/05(月) 22:56:00
我慢ならんくて感情に任せて怒鳴ってしまったときは、後から素直に謝る
大きい声出してごめんねって+366
-7
-
7. 匿名 2021/07/05(月) 22:56:06
あります。何回言っても言うこと聞かなかったらめちゃ怒ってしまう。
怒っちゃ駄目怒っちゃ駄目って心の中で思ってるのに止められなくて怒っちゃいます。
そして後で怒りすぎてごめんっていつも後悔します。+351
-2
-
8. 匿名 2021/07/05(月) 22:56:06
寝る子は育つ
+6
-13
-
9. 匿名 2021/07/05(月) 22:56:09
怒り過ぎて、逆に冷静になる時ある
「何でこんなに怒ってんだろ私」って
もう一人の自分が見てる感じ+279
-1
-
10. 匿名 2021/07/05(月) 22:56:13
>>2
これ何の話をしてるんだろう+56
-1
-
11. 匿名 2021/07/05(月) 22:56:54
子供産んでから、本当にイライラして抑えられなくなった。昔は穏やかだったのに。なんでなんだろ
+633
-5
-
12. 匿名 2021/07/05(月) 22:56:59
あるよ。
そんなの、ほぼ毎日よ。
寝顔を見て、怒ってごめんって繰り返す日々よ。
これは駄目だ、ヤバイな…って自分で思った時は別の部屋に行って心落ち着かせたりしてたよ。+231
-5
-
13. 匿名 2021/07/05(月) 22:56:59
私もアンガーコントロールしたい。
頭に血が昇ってるときに自分を抑えるために唯一できるのが、ですます調で叱ることくらい。
少しだけ丁寧に聞こえる(気がする)。+184
-2
-
14. 匿名 2021/07/05(月) 22:57:01
>>1
アドバイスはないけど私も同じです。
不満がダァーっと出てきますよね…
私も止められない+137
-1
-
15. 匿名 2021/07/05(月) 22:57:09
毎日お疲れ様です。
未就学児2人子育て中です。
どうしてもイライラが爆発しちゃう時ありますよね..
私はよく危険なものだけ避けて、トイレや寝室に数分篭ります!!
戻った時にめちゃくちゃ散らかってる部屋を見ると、「数分母親業休んだらだけでこうなっちゃうんだ!!わたし毎日頑張ってる!!」って自分を褒めます笑+174
-5
-
16. 匿名 2021/07/05(月) 22:57:34
>>1
やば時、ドンキのテーマ脳内再生。+7
-4
-
17. 匿名 2021/07/05(月) 22:57:36
>>2
卍も知らないの?こうよ!+70
-1
-
18. 匿名 2021/07/05(月) 22:57:47
子供なんてバカなんだから分かりやすくなんて考えずに、怒鳴り散らすだけで大丈夫だよ。親は怖いもんだと思わせたらいいの。
それで私は5人の子供を育て上げたよ。+7
-42
-
19. 匿名 2021/07/05(月) 22:57:52
泣くまで怒るのは泣く姿を見て満足するからですか?
上司がいつも私が泣くまで怒るので頭おかしくなりそうです。+58
-25
-
20. 匿名 2021/07/05(月) 22:58:01
>>1
あんたはあれもできないしこれもできない。
何にもできないんだから!
これだけは言っちゃダメ+80
-4
-
21. 匿名 2021/07/05(月) 22:58:14
>>17
サイコー+26
-0
-
22. 匿名 2021/07/05(月) 22:58:20
私は普段ガーッと怒ることないんだけど今日息子が寝る時間になってもテレビ消さないから、あーもうめんどくさいけどちょっと調子乗ってきたからしめるか。と思いガッツリ怒った。かなり効いたと思う。
もちろん寝る前フォローはした。
+23
-9
-
23. 匿名 2021/07/05(月) 22:58:20
一生懸命になるほど感情的になっちゃう。忙しいとイライラするし。ふと冷静になって可哀想になる。+116
-1
-
24. 匿名 2021/07/05(月) 22:58:22
わかる!
ママ~とか甘えられるとうるさい!あっち行け!って露骨に嫌な顔して振り払ってしまう
正直、ガキどもが邪魔くさいわ+23
-39
-
25. 匿名 2021/07/05(月) 22:58:43
>>11
私も‥。
ヒステリックな母を見て、ヒステリックな親にはならないと誓ったのに。
子供産むまではカーーって怒ることなんかなくて冷静でいられたけど、こんなに人間性変わることある?+343
-3
-
26. 匿名 2021/07/05(月) 22:58:54
>>1
自分に余裕がない時は特に止まらなくなってしまい自己嫌悪に陥ります…+74
-1
-
27. 匿名 2021/07/05(月) 22:59:06
分かります。3歳の子のトイトレが全く進まずイライラして爆発してしまいます…。大人げないなと思いつつも止まりません…。
こんな母でごめんねと夜悲しくなって泣いてます。+124
-10
-
28. 匿名 2021/07/05(月) 22:59:13
>>15
別室にとかよく言うけど、泣かれると余計にイライラしちゃってダメなんだよね。まだ一歳、後追い真っ只中+43
-5
-
29. 匿名 2021/07/05(月) 22:59:14
生理前が本当に辛い
普段は気にしないことでもカッとなってしまう
婦人科で漢方薬でももらえばいいのだろうか…
(命の母ホワイトなど試したけど効果なし)
いままで夫にだけ怒っていたのに、今月は子供に対しても同じような態度がでてしまって落ち込んでる+149
-3
-
30. 匿名 2021/07/05(月) 22:59:19
>>24
産まなきゃ良かったって思うよねw+17
-29
-
31. 匿名 2021/07/05(月) 22:59:28
つい昨日、ダァーっと子どもらに怒ってたら、旦那がそっと命の母ホワイト買ってきたらしく、テーブルに置いてあったよ。+56
-4
-
32. 匿名 2021/07/05(月) 22:59:32
>>3
待ってもダメだった
待てば待つほどあれもこれも言いたいことが次々湧いて出てきて結果収まらなくなった+135
-2
-
33. 匿名 2021/07/05(月) 23:00:03
>>3
6秒分の怒りが上乗せされるだけだった+221
-2
-
34. 匿名 2021/07/05(月) 23:00:04
ある。
でも必ず謝る。怒ってしまった理由を話してから
でもこういう怒り方は良くなかったごめんねって。
でもここでそう書いたらDV男の手口と一緒って言われたけど🥲+136
-3
-
35. 匿名 2021/07/05(月) 23:00:39
>>33
6秒のうちにあれもこれもって上乗せされるよね分かる!+60
-1
-
36. 匿名 2021/07/05(月) 23:00:50
毎日そんな感じ。
なんなら爆発通り過ぎて、最近は聞こえないふりしてトイレとかに逃げちゃったりする。
だめだな〜って思うけど、イライラがおさまらない。
リフレッシュしてないなぁ。+34
-0
-
37. 匿名 2021/07/05(月) 23:01:05
>>3
目を瞑って深呼吸して6秒待ってる間に、また次の事やらかしておるのよ奴ら+147
-2
-
38. 匿名 2021/07/05(月) 23:01:38
>>2
気になるw+7
-1
-
39. 匿名 2021/07/05(月) 23:01:41
>>1
主さん気持ちわかるよ。そういう時は同じ空間に他人がいると仮定して意識するようにしています。他人がいたらそんな風に怒鳴らないですよね?オススメです。+73
-2
-
40. 匿名 2021/07/05(月) 23:01:50
>>1
私も小学生、幼稚園児います。
怒りのブレーキがきかないこと、よくあります。
どうしたらいいのかと悩みますが、悪いこと、痛いこと、嫌なことをされたら怒るっていうのは、人間らしい感情なのかな、とも思うようにしてます。
子育てはイライラの連続ですよね。
めちゃくちゃかわいいと、めちゃくちゃどーしょーもないイライラがよく同居してます。+103
-2
-
41. 匿名 2021/07/05(月) 23:02:06
寝顔を見ながら 明日は優しいママでいるねって思うのに...+11
-2
-
42. 匿名 2021/07/05(月) 23:02:08
>>24
都合良い時だけママ〜って甘えてくるのほんと腹立つんだよね…
ここで怒りをぶつけさせて+22
-13
-
43. 匿名 2021/07/05(月) 23:02:55
>>1
分かります...
うちはまだ1歳半なのに大きな声を出して怒ってしまい少しの間無視してしまいます…。最低ですよね…。
ギャン泣きしている子供が私の様子を見て怒っていると察してか近くに来て必死に笑いかけてきてくれる度に自己嫌悪に陥り母親失格だなと落ち込みます。+170
-11
-
44. 匿名 2021/07/05(月) 23:03:17
>>18
うちの親はすぐに頭に血が上ってなんでもかんでも怒鳴り散らし、
やってもいないのに「やっただろ!」と勝手に決めつけられ責められたりもしました。
うちの親やあなたみたいに怒鳴られて自信を無くすのは子供の方なんです。+11
-7
-
45. 匿名 2021/07/05(月) 23:03:18
>>1
上手いアドバイスは出来ないけど、親の感情的な怒りや爆発は子供のトラウマになるよ
心についた傷は後から申し訳なく謝っても消えないし、子供はその傷を正当化しようとして友達や配偶者や自分の子供にも感情的に怒ったり泣くまで怒ったりするようになる
そうなって欲しくないと思ってグッと飲み込んで冷静になって、子供のいない所で感情を吐き出すのがいいと思います+18
-23
-
46. 匿名 2021/07/05(月) 23:03:19
>>3
六秒たってもなんも変わらなくない?
1日たってもまだむかついてるよ私は+132
-2
-
47. 匿名 2021/07/05(月) 23:03:19
>>20
あ、、、
何回も言っちゃった。涙涙+89
-4
-
48. 匿名 2021/07/05(月) 23:03:30
>>3
毒親だね+4
-22
-
49. 匿名 2021/07/05(月) 23:03:48
命の母飲んだらいい。+4
-3
-
50. 匿名 2021/07/05(月) 23:04:07
上の子が小さい頃は、疲れたら託児室に小一時間預けてリフレッシュしてたけど、今はコロナ禍でそれも気軽にできなくなってしまった。
今下の子が未就園児で一日中ベッタリなので、イヤイヤ期も重なって気が狂いそうになる時が多々ある。1人の時間がほしい。切実に…。+55
-1
-
51. 匿名 2021/07/05(月) 23:04:12
>>1
わかる。
ただ、手が離れて、
もう育てる事ができなくなった途端、
その記憶がとんでもない後悔として
襲ってくる。
あの時も、、あの時も、、
あんなに可愛いかったのにどうしてって。
子どもにしてみれば覚えてないし
気にしてなかったりするんだけど。
そんな後悔より笑顔の記憶が多くなるように
できるだけ余分に怒ることは避けて
頑張って欲しい。+123
-1
-
52. 匿名 2021/07/05(月) 23:04:42
>>3
その6秒の間もイライラさせる事し続けてるから余計爆発するよね+39
-1
-
53. 匿名 2021/07/05(月) 23:04:43
手だけは出さないから許して。+9
-3
-
54. 匿名 2021/07/05(月) 23:04:46
>>1
私も生理前はそうなります
漢方を始めましたが効果はいまいち……
3歳の娘相手ですが怒りすぎた時は冷静になった後に「さっきは怒りすぎた。こう言うだけでわかったよね。ごめんね。」と言うようにしています
それを言うようにしてからは娘のほうから「怒りすぎてるよ!」と指摘されることもあります笑
それはそれでカチンとくるんですがハッとさせられるので言うようにしています
母親だって人間だもの。怒っちゃうときもあるけど間違ったら謝るのもいいんじゃないでしょうか+42
-0
-
55. 匿名 2021/07/05(月) 23:05:05
>>48
あなたはネットに影響されすぎね
+9
-2
-
56. 匿名 2021/07/05(月) 23:05:07
>>1
あったよ。
お母さんだって感情あるし仕方ないよ。
理想像があって、そこからはみ出るとなんでそんなことするの??って泣くまで怒ったことあった。
+30
-1
-
57. 匿名 2021/07/05(月) 23:05:10
>>19
上司の方はたぶんそう
裏で誰かに「今日も泣かせたさ〜」とか話してるだろうし、
あなたが泣きそうなのをみて「お!泣くか!?」って楽しんでると思う
一回めちゃくちゃに反撃してやりな!+45
-1
-
58. 匿名 2021/07/05(月) 23:05:10
>>25
同じくだよ…
私は決まって生理前に爆発するから、ホルモンに支配されてるな〜って思う。
産む前まではこんなことなかったのに、自分が怖いわ。+110
-0
-
59. 匿名 2021/07/05(月) 23:05:10
>>3
もう本当、余裕無いと瞬間湯沸かし器の如く「何やっとんのよ!!」て言うてしまってますわ+25
-0
-
60. 匿名 2021/07/05(月) 23:05:23
>>48
子育てしたことある?+13
-2
-
61. 匿名 2021/07/05(月) 23:05:47
>>20
あわせて「なんでこんな事も出来ないの!?」はまじで言わないであげてほしい+27
-6
-
62. 匿名 2021/07/05(月) 23:05:56
まさに今日本当に自分を失うくらい怒ったし言ってはいけないことまで言ってしまった。今冷静になって反省して、明日は優しくしようと心に決めました。
でも親だって人間だから怒っちゃうよね…心のどこかであの怒りはどうしようもなかったと思う自分もいる。+50
-4
-
63. 匿名 2021/07/05(月) 23:06:21
生理前とか普段気にならないことまで
かぁーーとなってしまう+6
-0
-
64. 匿名 2021/07/05(月) 23:06:39
>>1
全く同じです…
小一と年中の男の子2人は毎日喧嘩します。
ストレスが物凄いですし、私も感情をコントロール出来なくなり手を出してしまったこともあります。
自己嫌悪ですよね。
いろいろ検索したりしましたがどれもダメでした。
喧嘩が始まると私もスイッチ入ってしまいます。
穏やかに冷静に子供の気持ちに寄り添うとか無理です。毎日の事なので大変ですよね。
私も解決策知りたいです!+74
-1
-
65. 匿名 2021/07/05(月) 23:07:02
この間、公園で子供をすごい感情的に怒鳴ってるママがいた。それを何となく見ていたら、子供が「ママみたい」と…。
自分でもそんな気がしたけど、やっぱり子供を傷つけてるんだと思った。それでもやっぱり怒っちゃう。優しいママでいたいのに難しい。+61
-2
-
66. 匿名 2021/07/05(月) 23:07:11
ずっと寝ててもらいたい…+12
-3
-
67. 匿名 2021/07/05(月) 23:07:13
>>19
主じゃないけど、
わかりやすく何かに例えるなら
宿題しなさいを諭すも全く聴かないからそのままヒートアップして気づいたら泣いてる。
途中で宿題してくれたらいいのに。+43
-0
-
68. 匿名 2021/07/05(月) 23:07:19
>>15
それよく聞くけど、トイレに閉じこもってもドアをドンドンされてドアの前で泣かれると余計にイラつきませんか?+60
-3
-
69. 匿名 2021/07/05(月) 23:07:40
>>60
あったら言わないでしょ。もしお子さんいるなら、毒親認定してくる親なんて嫌だ+9
-1
-
70. 匿名 2021/07/05(月) 23:08:01
>>47
マジで自尊心なくなるよ
+25
-2
-
71. 匿名 2021/07/05(月) 23:08:10
>>54
同じく…
子供に気付かされたり、怒られた側の子供に慰められたり…そんな時は本当に子供に申し訳なく、そして愛おしく思います。
子供の為にも生理前後は命の母ホワイトを飲むようにしてます。以前よりイライラや激しい感情が抑えられた気がします。+8
-0
-
72. 匿名 2021/07/05(月) 23:08:11
皆さん同じなんですね。
少しほっとしましたが、やはり解決策知りたいですね。
皆さんの意見を参考にします+21
-0
-
73. 匿名 2021/07/05(月) 23:08:34
>>28
よこ。わかる。
トイレに篭っても、結局更に泣き声ヒートアップしてクッソうるさい。出てギャン泣きして鼻水ダラダラ垂れ流して、ヒックヒック泣いてるの見ると、更に自分のダメさを感じてもう一緒に泣いてしまう事があった。今2歳半と3ヶ月の子がいて、前より落ち着いてはきた。
でも、本当自分のペースで動かないこととか、何で今それする?てことを常にやらかすから、めっちゃ叱るし怒るしで疲れる。+42
-2
-
74. 匿名 2021/07/05(月) 23:08:37
こどもを叱ってる時旦那にそんな怒るなよ〜って言われると余計に腹立ちません?苦笑+72
-1
-
75. 匿名 2021/07/05(月) 23:08:39
アラフォーですが、ここ最近の自分のホルモンバランスの崩れと怒り方がひどくなってる実感があったので(沸点が低叶ってる)命の母を飲み始めました。プラシーボ効果かもしれないけど気持ちの揺らぎがなくなって怒らなくなった気がします。
あと、子供と一緒にドラえもんを観たらのび太のママも相当細かいことで怒りまくっていたので、「あ、きっとうちだけじゃないわ」って思えました。
お子さんを2人育てていらっしゃるのだから体も心も悲鳴を上げそうになる日があって当然だと思いますよ。+23
-0
-
76. 匿名 2021/07/05(月) 23:09:00
>>1
3歳の子を育てていますが私もよくイライラして怒鳴り散らかしてしまっていました。
何故こんなにイライラしてしまうんだろう、と調べたところ鉄不足が関係する場合もあるとのことで鉄剤を飲むようになったら落ち着きました。
プラセボ効果かもしれませんが鉄剤飲むだけでこんなに朝もスッキリ起きられてイライラしないのなら飲み続けよう!と思って飲んでます。+7
-1
-
77. 匿名 2021/07/05(月) 23:09:02
>>5
このたまこ私だ+35
-1
-
78. 匿名 2021/07/05(月) 23:09:31
>>11
わかる
特に危ない事した時なんかめちゃくちゃ怒鳴ってしまう。+47
-0
-
79. 匿名 2021/07/05(月) 23:09:34
旦那にも同じように怒れるか考えてみる。
子供だから、下に見てるから、言い過ぎてしまってる。
大人にはしないような言い方は、子供にもしてはいけないと思うようになってから、感情任せに叱る事は無くなった。
+35
-2
-
80. 匿名 2021/07/05(月) 23:10:17
わかります。年長、年少、0歳男児
とにかく兄弟喧嘩がすごい
5分に1回はしてる
言い分聞いて仲裁するのが理想だけど全然できないし仲裁したところでまた喧嘩なのが目に見えて
夕方のイライラはどうすればいいのか
怒りたくないのにね+10
-0
-
81. 匿名 2021/07/05(月) 23:10:40
コレに当てはまってしまう自分がいる…+42
-0
-
82. 匿名 2021/07/05(月) 23:10:51
>>79
なるほど‥!
これ系の話で初めてすごくしっくりきた。+19
-1
-
83. 匿名 2021/07/05(月) 23:11:18
2歳の子にはイライラしませんが、上の小学生にイライラしまくりです。
低学年だけど時計の読み方がよくわかってないし、漢字も書き順適当で腹立つ。
私はできてたから、どうすればいいのか分からず奮闘してます。
イライラしないようにしなきゃダメですよね…はぁー。+13
-6
-
84. 匿名 2021/07/05(月) 23:11:54
>>3
子どもに叱ってるときに旦那にこれ言われて1秒でぶちギレたよ私。+54
-2
-
85. 匿名 2021/07/05(月) 23:12:25
>>34
2歳児トピだかで私もそれ見てた。その書き込み見て、うわほんまや…て思ったけど、どうしようもないもんはどうしようもない。人間育てるのって本当にしんどい。
保育士してたけど、やはり仕事と育児は別だわ。仕事の時は可愛い楽しいしかなかったけど、育児中の今は、早よ寝ろ危ないほんまやめてが常に脳内を駆け回りまくる…+61
-3
-
86. 匿名 2021/07/05(月) 23:13:52
>>79
旦那にはその2倍言ってるけど、自分の父親、母親で当てはめたら無理だった。
天下とりすぎてるな私。反省。+25
-1
-
87. 匿名 2021/07/05(月) 23:14:34
私も数時間前に一緒にゲームしようって言ってる子どもに「忙しいからできない」って言って、お風呂場で洗濯物を干してたら子どもがお風呂場にやってきて干していた洗濯物をめちゃくちゃにしたから、腹が立って怒鳴り散らしてしまったし、お風呂場からく引っ張り出してしまった。そのまま大泣きからの子どもは寝たけど自己嫌悪だよ。私だけじゃなくて子どもも悪いんだけど、仕事から帰って来て家事してで遊んであげていない私も悪いんだよ。
怒りでカーーーッとなったときにどうやったら落ち着けるんだろう。激昂する性格なんとかしたい。+48
-1
-
88. 匿名 2021/07/05(月) 23:15:10
発達障害だから、余計に怒るのは良くないってわかってる。怒った所ですぐに忘れるし秒で繰り返す、また同じ事になるのはわかってる。
でも、限界だ。毎日怒りすぎてしまう。そして自分のせいで子供の情緒面が悪化してしまうんだろうなってすごく後悔する。苦しい。優しく受け止めて理解してあげられない。+23
-0
-
89. 匿名 2021/07/05(月) 23:15:20
>>3
6秒も待てるかーい‼️
言いたい事をそんなに我慢すると、怒り倍増だわ!+24
-1
-
90. 匿名 2021/07/05(月) 23:15:30
うちの子はお風呂嫌い。プール好き。
夏はもれなく頭が臭い。
お友達にからかわれたり、いじめに発展しないかなど、転ばぬ先のなんちゃらで心配しては怒りすぎてしまうし「お友達に臭いって思われるよ!」とか酷いこともいってしまう。
「頭がスッキリして気持ちがいいよ」等メリットは全く響かない。
怒るのもいやになりお風呂について放置してる。
主さんは愛情が続いてるんだよ。+19
-1
-
91. 匿名 2021/07/05(月) 23:16:02
怒り過ぎそうな時はハンカチかタオルを漫画みたいに歯でイーッて噛むと落ち着いてきます+4
-0
-
92. 匿名 2021/07/05(月) 23:16:23
>>34
叱りすぎたと布団で謝ったことがあるんだけど、調子にのった子どもがことあるごとに「お母さん寝るときに僕にごめんなさいしてぇ~」って言ってくる。
怒りすぎたときは謝るけどそうじゃないときは理由を話して謝るのを拒否してるんだけどそれでいいのか疑問。+46
-1
-
93. 匿名 2021/07/05(月) 23:16:29
>>81
私もだわ
考えすぎるともうわかんなくなって怒れなくなる
どう接していいか本気でわからなくなるんだけど
みんなはどう?+18
-0
-
94. 匿名 2021/07/05(月) 23:18:23
>>51
あなたのコメント読んで「ハッ」とさせられました。
いま7歳と3歳の2人の子供の母親です。
元々の性格でキチッとしていないのが嫌で、いつも怒っています。
旦那に「なんでそんなことで怒るの?」と言われます。
「ママー」ってくっついてきてくれるのは今しかないのに。ママは一人しかいないのー‼️
忙しいからあとにして‼️とか言ってしまいます。
あなたの言葉を思い出しながら、今しかない小さな子供たちとの時間。
毎日子供の笑顔がひとつでも多く見られるように。気を付けます。+39
-0
-
95. 匿名 2021/07/05(月) 23:18:55
>>34
DVしてくる奴は善悪の判断ができる腐りきった大人じゃん。
叩くのはもちろん良くはない。怒りすぎてしまうのも。でも、それをそのまま放置するのはもっと良くない。だから、自分の非をみとめて子供に謝る事は間違ってないしDV野郎の思考と同じではない。奴らは反省してると見せかけて、自己嫌悪にはならないし、暴力を正当化してる。+13
-6
-
96. 匿名 2021/07/05(月) 23:19:44
>>3
怒りを6秒待ち続けたらそれで一日終わるんじゃないかってくらいやらかしてくれるよね子どもって。
6秒まってるときのこちらの精神状態ヤバイよ。
我慢し続けたらストレスで死ぬわ+42
-1
-
97. 匿名 2021/07/05(月) 23:19:56
年少の次男が検診でも引っかからないし園生活もなんの問題もなく過ごしてるけど
発達障害なんじゃないかってくらい伝わらないし育てづらいと思ってしまう
なんかするたびキツく怒ってママ嫌い言われて自己嫌悪の繰り返し
+15
-0
-
98. 匿名 2021/07/05(月) 23:20:50
>>1
私も同じです。
4年生の娘に大激怒してしまいました
それから2人で話し合って一応は仲直りしましたが、スッキリしてないです。私の気持ちが納得してない。
仲直りしたからと言って娘に甘えてこられても避けてしまう。
軽く抱きしめて、娘の背中をさすりながらも顔は真顔のままです+45
-2
-
99. 匿名 2021/07/05(月) 23:20:55
怒鳴って自己嫌悪→虐待かも→こんな私に育てられない方がいいんじゃないかな→母親やめたい→家から出ていこうかな。
この思考がずっと頭の中をループしてる。
+44
-0
-
100. 匿名 2021/07/05(月) 23:21:13
>>1
高校生の娘がいます。
私もかっとなったら
娘を追い詰める感じで怒ってしまいました。
娘は泣かずにじっと見てました。
ピアノのコンクール
受験
必死になってしまい、怒ってしまいました。
ダメなのはわかるけどどうしても押さえられず。
今高校生ですが、受験に失敗してから私とは一切口を聞いてくれません。
私が悪いのはわかってます。
謝りましたが ものすごくバカにしたようにこちらを見るばかりで
なにもいってくれませんでした。
できるだけ穏やかに過ごすように毎日頑張ってます。二年たつけどこの前初めて娘が声をかけてきて
お弁当今日の美味しかった
と言ってくれて思わず泣きました。
後悔してる。
親って難しいですね。+59
-7
-
101. 匿名 2021/07/05(月) 23:21:28
>>11
子供に真ッ剣に向き合ってるからだよ。+54
-1
-
102. 匿名 2021/07/05(月) 23:21:29
>>97
年少までなにも問題なくて、年中でいきなり指摘されたよ。赤ちゃんの時から育てづらかった。+1
-1
-
103. 匿名 2021/07/05(月) 23:21:30
怒りたくなる気持ちはよくわかります。でもたかだか数年しか生きてないんだから、大人の求めるレベルに達してるほうがおかしいんだよね。こどもといえど人格を持った人間。思い通りにならないしするべきじゃない。個人差はあるけど、みんなそれなりに成長するから焦らないで・・と思うかな。+29
-0
-
104. 匿名 2021/07/05(月) 23:21:31
>>90
お風呂嫌いってなんなんだろうね
好きとか嫌いとかじゃなく生活のルーティンだから
黙ってさっさと入ってほしいよね笑+35
-0
-
105. 匿名 2021/07/05(月) 23:22:05
最近怒鳴るとすぐ喉がやられてしまうし、怒りすぎて頭に血が上った感じの状態が長く続いてしまって頭の血管切れそうだなーってなる。
ストレスで不整脈にもなってて、確実に健康に害が出てきてる。
毎日怒らないで過ごしたいって思ってる。
もっと細かいことに目をつぶっておおらかになりたいなぁ。ドーンと構えてられる母親になりたい。+23
-0
-
106. 匿名 2021/07/05(月) 23:22:31
>>6
それ言ってたら
お母さんも謝って
って言われるようになった
で余計イライラする😑+60
-1
-
107. 匿名 2021/07/05(月) 23:23:06
>>74
腹立つし、そんなこと言う旦那ほど自分はくだらないことで子供に怒るんだよね。スマホ見てたのを邪魔されたとかさ。+24
-0
-
108. 匿名 2021/07/05(月) 23:23:14
>>102
例えばどんな感じですか?
多動とかはないけど注意欠如がある気がして。
周りにはそんなもんだよ〜って言われるけど
こんなもんか?ってずっと疑問で+5
-0
-
109. 匿名 2021/07/05(月) 23:23:30
小2男子から鬼ババって言われてる🤣+7
-0
-
110. 匿名 2021/07/05(月) 23:23:40
>>25
やっぱり自分の子にはちゃんとまともに育ってほしいと思うから、悪いことや恥ずかしいことしてたら許せないというか、ほんっとに腹立ってくるんだよね
他人の子なら大目に温かい目で見れるのにね+105
-0
-
111. 匿名 2021/07/05(月) 23:24:20
>>3
例えばジュースこぼした時に6秒も待ってたら染み込みません?この6秒ルールってどの場面で適応されるんですかね?+20
-2
-
112. 匿名 2021/07/05(月) 23:24:25
>>98
同じです。結局子供が中学になって思春期になって壁をつくり、それが当たり前になって高校になり、大学で家をでてそのままです。
母と娘は合わない事もあるんだなと最近はふと思う。私も娘を愛してるけど心の底ではもやっとしたまま。
男の子は怒ったりしても
結構後腐れないんですけどね。+12
-4
-
113. 匿名 2021/07/05(月) 23:24:32
>>2
「動物クッキー」の1場面かな?と思う
お客様に出すつもりだったクッキーを
のび太が食べてしまい、しかたなく
ドラえもんがポケットから出したクッキーを
代わりにお客様に出す
そのクッキーは、食べるとその動物に
なってしまうクッキー
お客様は食べるたびに動物に変身
お母さんにばれないようにごまかすのび太
お客様はのび太が騒ぐので怒って帰ってしまう
お母さんは、お客様に失礼な事をしたと
のび太を叱る
その時、お母さんが食べたニワトリの
クッキーで、しかりながら「コケコッコー」
と言ってしまう
っていう場面かな?
違ったらごめんね+19
-1
-
114. 匿名 2021/07/05(月) 23:24:40
>>24
文章からして、子持ちのフリした子なしだろうな。
どんなにイライラしても、自分の可愛い我が子にガキどもなんて絶対言わないし、邪魔くさいなんて思わない。+13
-12
-
115. 匿名 2021/07/05(月) 23:25:28
>>111
ね、なんだろうね
大人同士の会話でイラっときて6秒待って穏やかに〜は分かるけど
子供相手にって無理な気がする+20
-1
-
116. 匿名 2021/07/05(月) 23:25:29
>>111
拭きながら6秒待ってみるのは?+9
-0
-
117. 匿名 2021/07/05(月) 23:27:01
話逸れてすみません。
「親に向かってなんて口の聞き方をするの!」
「親なんだからあんたより偉いわよ」
って母親に言われて育ったんだけどみなさんはどう思いますか?
一人の人間、個として尊重するのとは別で、
いわゆる「対等」ではないと私も思っているのですが。
+8
-1
-
118. 匿名 2021/07/05(月) 23:27:13
>>61
特に教育関係。 私は国語が勉強しなくてもほぼ解けた。子どもは国語が大嫌い。
何でこんな問題間違うの?あり得ない?
ついつい言ってしまう。後悔する。+12
-6
-
119. 匿名 2021/07/05(月) 23:27:58
>>108
年少ならまだじっとできなかったり(幼稚園ではできるけど、家だとできない場合も)も多いから判断は難しい所。
うちも散々そんなもんよ。と言われて、気にしてなかったから年中でいきなり幼稚園から言われてびっくり。すぐ忘れたり、同じ姿勢でいられなかったり、友達と遊ばなかったり(逆に一方的に遊び方を指示したり)とかいろいろあって、結果小1で自閉症スペクトラムの診断つきました。+4
-0
-
120. 匿名 2021/07/05(月) 23:28:15
>>88
うちの子は自閉症。
優しく諭しても怒鳴っても何も伝わらない。情緒はいつまでたっても不安定。それってもしかして母親(私)のせいなのかも・・・って思っちゃうよね。お気持ちよくわかります。自己嫌悪にも陥るし、自分の自己肯定感も下がりますよね。本当にやってられない。もちろん子どもも私も笑顔で楽しく過ごせるときもあるんですけど、一度何かしら問題が発生すると一気に沼に落ちます。お互いに頑張りましょうってのはもうしんどいけれど、何とかやっていきましょう。+16
-0
-
121. 匿名 2021/07/05(月) 23:31:26
私も最近ノイローゼ気味で、大声で小1の子を何度か怒鳴り続けてしまいました。。
それ以来、私が怒ると子どもがパニックみたいになってしまい、何を話しかけても、分からない!と泣いて叫ぶようになりました。
本当にもう取り返しのつかない事態になってしまいました。子どもには申し訳なくて申し訳なくて、謝っていますが、子どもの心のケアをどうしたら良いのか分からないです。
+31
-3
-
122. 匿名 2021/07/05(月) 23:31:42
>>69
?+1
-0
-
123. 匿名 2021/07/05(月) 23:32:28
>>114
あんた私の何がわかるの?
何も知らない人に「子持ちのふり」とか言われたくないですね(笑)+9
-6
-
124. 匿名 2021/07/05(月) 23:32:32
>>119
そうなんですね。
たしかに年少ならできなくて当たり前みたいなところあるからまだわからないのか
1人ずつ個性があって当たり前なのに全然伝わらなくて次男にはイラついてばかりで嫌になる+2
-1
-
125. 匿名 2021/07/05(月) 23:33:26
>>117
「親に向かってなんて口の聞き方をするの!」これはけっこう大事だと思う。
教育関係の仕事をしてるけど、先生や大人に向かってなんて口の聞き方するのって子どもが多い。+28
-1
-
126. 匿名 2021/07/05(月) 23:34:43
怒りすぎた後にめちゃくちゃ後悔・反省することを何度も経験した結果、自分のために過度に怒らないことにした。もちろんめちゃくちゃむかつくことあるけど、夜子供の寝顔見て反省する方が耐え難い+19
-0
-
127. 匿名 2021/07/05(月) 23:34:44
いっぱい怒ってしまった日は寝る前に「いっぱい怒ってしまってごめんね」て言うようにしてる
最近は2歳の娘も「いいよ。〇〇ちゃん(娘)もいっぱい嫌だって言ってごめんね。お母さんのこと大好きよ」て返してくれるようになって、いつも涙腺崩壊寸前
でもまた次の日にはイライラしてしまうから困ったもんだ+26
-0
-
128. 匿名 2021/07/05(月) 23:36:41
>>11
私もです。
誰かに怒ったり怒鳴ったりする事なんてなかったのに。
友人にはそんなに怒ってるところなんて想像出来ないと言われますが。+90
-0
-
129. 匿名 2021/07/05(月) 23:36:53
>>112
難しいですよね。
母と娘でも合わないのは分かります
本来なら一番分かり合いたい相手なのに。
うちはまだ4年生、このままだと後悔するのも分かってますが、大きな病気や怪我をする事なく元気でいてくれたらそれでいいとは思えない自分がいて日々葛藤しながら生きてます。+15
-0
-
130. 匿名 2021/07/05(月) 23:37:47
自己嫌悪してしたい、いつも自己嫌悪の繰り返し。
私がいなくても家族は回ると思う。
自殺がよぎる。
長男は反抗期。かと思えば笑顔。また反抗。
次男は今、体調悪くて色々してるのに『ママも先生もズルだと思ってるのは知ってる』って泣かれた。
三男は、まだコロコロ笑ってるけど。
なんかわからないけど、なんか辛い+15
-0
-
131. 匿名 2021/07/05(月) 23:38:00
>>104
マイナス覚悟で書いたから優しいコメントに癒されました(涙)
ほんとに!!!
好きとか嫌いじゃなくて、まさしくルーティン!!!
お風呂グッズももはや効きません。+13
-0
-
132. 匿名 2021/07/05(月) 23:38:08
>>124
横ですが
お母さんがそう思う節があるのなら、幼稚園外でも相談してみては?何かあるなら対処できるようになるしイライラの原因がわかって気持ちが楽になるかも+3
-1
-
133. 匿名 2021/07/05(月) 23:41:08
>>90
「お友達に臭いと思われるよ」って全然ひどいと思わなかった!笑
もはやお風呂の温度をめちゃくちゃぬるくして「今日はおふろプールだよ」はどう?+28
-0
-
134. 匿名 2021/07/05(月) 23:41:21
>>1
親の過度な怒りってトラウマになるから気をつけて。毒親トピ見たらブレーキかかるかも。
日記にストレス書き溜めるのはオススメ。やり場のない怒りも結構すっきり。+8
-0
-
135. 匿名 2021/07/05(月) 23:41:50
>>11
同じくです。
おっとりして、誰かと喧嘩や討論もなく穏やかだったのに、今や鬼の形相で子供に叱る日々。
ヒートアップして止められない。
後で後悔して泣いちゃうくらい+122
-1
-
136. 匿名 2021/07/05(月) 23:42:22
以前ガルで「大好きなんだぞこのやろー」って怒鳴ってるって投稿されてるの見て参考にしてる
飲み物こぼしたら、火傷するから気をつけろ的な感じで怒鳴ってる
結局毎日怒ってるし、怒鳴ってるんだけどね+7
-0
-
137. 匿名 2021/07/05(月) 23:42:42
>>71
命の母効いてるんですね
薬で抑えれるならそれに越したことないですよね…
今2人目の授乳があるので飲めませんがピルも視野に入れてみようと思います
生理後数日の穏やかな日と生理前のイライラ日では同じ母親と思えないくらい人格が変わってしまい本当に子供が可哀想です+7
-0
-
138. 匿名 2021/07/05(月) 23:43:17
>>132
たしかにそうですよね
ネットで調べるばかりでしっかり相談はしたことなかったので考えてみます+0
-0
-
139. 匿名 2021/07/05(月) 23:44:56
>>6
偉いね!私これができないんだ。謝ったら私が怒った理由も我慢も怒るまでの諭したりしていたことも全て無駄になってしまうようで。
そんなことないし自分勝手で幼稚なこと言ってるのは分かるんだけど…今はどうしたらいいか模索中だよ。+32
-2
-
140. 匿名 2021/07/05(月) 23:45:02
工藤静香さんは次女に怒らんのか?+7
-1
-
141. 匿名 2021/07/05(月) 23:46:05
私の声は新興住宅地のご近所中が知っていると思います。窓が開いていても容赦なく怒ってしまいます。大人を舐めた態度が本当に腹立つ。+24
-1
-
142. 匿名 2021/07/05(月) 23:46:39
正直怒り方がわからない
感情任せは良くないのは分かるけど
軽い感じで注意はできてもちゃんと怒るがわからない
+7
-0
-
143. 匿名 2021/07/05(月) 23:47:32
心身ともに疲れてると爆発しやすくなるから、家事とかほどほどにして余力を残さなきゃ…と思っても、できていないところがあると気になってできなかった事実でテンション下がる時があるからいろいろやっちゃう。だめだなー。+5
-0
-
144. 匿名 2021/07/05(月) 23:47:40
嘉門達夫の歌で
怒らないから言ってみろ!って言うくせに言うと怒る
とか歌詞あったね。+8
-0
-
145. 匿名 2021/07/05(月) 23:48:31
>>18
5人産んだ親はこんなこと言わない+7
-0
-
146. 匿名 2021/07/05(月) 23:48:50
>>125
それは子どもを教育していく中では大事なことなんですね。
大人をなめちゃいけない、ってことですよね。+8
-0
-
147. 匿名 2021/07/05(月) 23:50:15
>>24
さいてー+7
-4
-
148. 匿名 2021/07/05(月) 23:50:59
こっちがイライラしてると子供たちも喧嘩したり穏やかじゃないよね
今日の夕方ゴロゴロしながら子供たちとカルタやったらいつも喧嘩になるのにすんなり遊べて、そのあとも兄弟で仲良く遊んでた
分かってるんだけどね
今日できても明日はできないし疲れるね+20
-1
-
149. 匿名 2021/07/05(月) 23:51:20
>>30
それは思わない+7
-6
-
150. 匿名 2021/07/05(月) 23:51:28
体調が悪い時、急いでる時は怒ってしまう+8
-0
-
151. 匿名 2021/07/05(月) 23:53:37
>>139
マイナスついてるけどめっちゃ分かる
謝るってこっちが悪いみたいになるよね。
怒られることをしたのはあなたでしょ?ってスタンスを貫き続けてしまう
なんで怒られたのか考えて気づいてほしい
でも子供って怖いと思うとなんで怒られてるのかわかんなくなるって言うし、もうこちらもわからんー+33
-1
-
152. 匿名 2021/07/05(月) 23:53:51
なんか、子供思いのお母さんたちばかりで泣けてきた…
明日も頑張ろう+10
-2
-
153. 匿名 2021/07/05(月) 23:56:29
職業柄、他人の子供と関わることが多くて勤務中は自分の思い通りに行かなくても対応できる。けど自分の子供はそうはいかない。悪いとわかってるのに〜すべきって考えが拭えないのかも。他人のお子さんには冷静に叱って教えるようなことでも自分の子供にはキレてしまう。毎日毎日、自己嫌悪。私の顔色を見て我が子が作り笑いした日には泣きそうになった。+21
-0
-
154. 匿名 2021/07/05(月) 23:56:53
>>45
そんなことわかってる
子どもに影響出るかもしれないからみんな恐れてる
でも、それでも収まらないから悩んでるんだよ
子どもがどうでもいいなら悩んでない+39
-5
-
155. 匿名 2021/07/05(月) 23:56:56
>>43
まさに今日の私だ。。+23
-1
-
156. 匿名 2021/07/05(月) 23:58:48
>>34
それ自分でも思うわ
めっちゃ怒って泣かせた後に抱きしめて大好きだよ、さっきはごめんって言う時とかまさにそれだもんね+52
-0
-
157. 匿名 2021/07/05(月) 23:59:44
>>1
わかります!
毎日怒鳴りまくってる。
今日は3歳の息子がおやつ中にウロウロしてボールを投げてコップに当たってお茶をこぼしたのにヘラヘラしてたからめちゃくちゃ怒ってしまった+25
-1
-
158. 匿名 2021/07/06(火) 00:01:07
>>68
横
私は少しトイレに閉じこもると切り替えて笑顔で接せられます。
トイレの前で泣かれようがドンドンされようが直接されるわけじゃないので全くイライラしないです。+5
-1
-
159. 匿名 2021/07/06(火) 00:02:04
>>11
出産時の火事場の馬鹿力で脳のなんらかの機能が狂ったか、子育て中の動物としての本能なんだと思う。
ちゃんと母親やれてる証拠だよ、大丈夫。+77
-0
-
160. 匿名 2021/07/06(火) 00:06:36
息子2歳。
まだまだ何も分からないと思いつつ、ご飯投げたり踏んだり、おんなじ悪さ繰り返すとき、
ついついきーーーーーってなってしまう。
怒ったら、息子は顔を引き攣らせて機嫌とってくる、2歳なのに。
すぐにごめんなさい!と言うのも可哀想、ごめん
旦那にも当たり散らすし自分が嫌になる。+8
-0
-
161. 匿名 2021/07/06(火) 00:09:13
>>149
釣りでしょ+1
-0
-
162. 匿名 2021/07/06(火) 00:10:36
>>1
生理前とか、いつもうんうんって聞いてる事までイライラしちゃうんだよなぁ。
ホルモンバランスもあるから、なんとも言えないなぁ。
仕方ないよ。そういう日もあるよって思う。+5
-0
-
163. 匿名 2021/07/06(火) 00:10:39
>>104
横だけどだいたいの場合は風呂に入る為に夢中に遊んでるところを中断されたりテレビ見れなかったりマイナスなイメージがついてしまってると聞いた+7
-0
-
164. 匿名 2021/07/06(火) 00:11:46
>>24
自分が同じ目にあったのかな?+3
-3
-
165. 匿名 2021/07/06(火) 00:14:16
>>133
本当ですか(涙)
育児書等に言ってはいけない台詞でよくめにして、散々言ったわと自信喪失してます。
お風呂プールにした日はシャワーはあびてくれますがシャンプーなどは使ってくれず。
「プールでシャンプーしていいの?ダメでしょ?」のような屁理屈ばかり。。ここはお風呂とまた怒り…
きっとうちの子は石鹸さえも使わない超自然派なんだと(白目)+10
-0
-
166. 匿名 2021/07/06(火) 00:14:57
>>92
わかる笑
さっには怒りすぎてごめんねって言った後に別件の話を持ってきてそれも謝ってくれと言ってくる笑
私はそれは関係ない話だよ~と濁してます
3歳だからまだ深い意味は無いんだろうけど話ややこしくなるから困る(^^;)+18
-1
-
167. 匿名 2021/07/06(火) 00:16:04
>>111
静止しろって事ではないと思うよw+10
-0
-
168. 匿名 2021/07/06(火) 00:20:05
>>160
その年齢だと短期記憶しか無いのとやってみたい!を制御する能力が未発達なので衝動を押さえること自体不可能みたいですね
私もあと何回怒らないと駄目なんだろうと悩み、脳の発達について色々調べましたが4~5歳までは100回言って1が出来るかどうか…みたいなレベルのようです+3
-0
-
169. 匿名 2021/07/06(火) 00:20:14
>>79
旦那はやめてっていったらやめてくれるし、話ができるよね。でも子供は何度言ってもやめないし、話も通じてんだか通じてないんだか、って感じだから旦那や大人と比べるのは違うと思う。+16
-6
-
170. 匿名 2021/07/06(火) 00:27:58
>>151
横ですが謝ると言っている方は叱った事を謝ってるんじゃなくて感情的に怒った事を謝っているんじゃないでしょうか
小さな子に理論をぶつけても受け取る脳が発達していないので意味は通じません
「これはしない。こうしようね」と端的に言うのが正解とされています
なので大きな声を出してごめんね。でもこれはして欲しくなかったんだと端的に訂正する事はとても良い事だなと思いますよ+25
-0
-
171. 匿名 2021/07/06(火) 00:28:03
>>83
書き順が大事な理由を教えたら?それか書道や硬筆を習わせる。
時計はそのうち嫌でも読めるようになるからそこはイライラしないでほしい。+3
-0
-
172. 匿名 2021/07/06(火) 00:33:36
うちも全く同じ。怒って怒鳴ったところで何も意味ないのは分かってるはずなのに、ピークに達したらもうダメ。今言わなくていい事まで一気に言ってしまう。
毎日毎日何回も同じ事言ってる自分にも嫌気がさすし、何回言っても変わらない子供にどうしてもモヤモヤしてしまう。冷静に諭すように〜も通用しない場合は怒るしかない…そんなに怒らなくて良くない?とか言う人もいるけど、最初から頭ごなしに怒ってる訳じゃないんだよーって思う。
私も、自分がこんなに怒るようになるとは思わなかったから同じようなお母さんが沢山いて少しホッとした。+6
-1
-
173. 匿名 2021/07/06(火) 00:33:45
>>153
やっぱり他人の子だとそれなりに敬意を払うし対等に見てるんですよね。
旦那や親にも怒鳴ったりキレたりすることはまぁ無いのにやっぱり下に見てしまってる証拠ですよね…ほんと考え方変えたい+7
-1
-
174. 匿名 2021/07/06(火) 00:34:31
まだ3歳の子なのにムキになって怒ってしまい、あとから反省する毎日。
生意気な口調で口答えされるとついイライラしてしまいます…自分の母親がものすごい気分屋で振り回されていつもイライラのサンドバッグになっていたので、優しい穏やかな母親になろうと思っていましたが現実は自分も母親と同じなんじゃないかと自己嫌悪。
明日こそはイライラせず過ごそうと眠り、朝起きたらさっそく怒ってる毎日です。
ほかのお母さんのところに生まれてたらこの子はもっと幸せだったんじゃないかと申し訳なく思ったりします。+11
-1
-
175. 匿名 2021/07/06(火) 00:36:09
>>28
割り切って無になります!その数分だけは後ろめたさも感じなくなりました。+2
-1
-
176. 匿名 2021/07/06(火) 00:36:19
子供の困った癖のトピに書いたんだけどうちの息子ちょいちょい馬になるんだよね。
普段は笑い話なんだけど特に朝のくそ忙しい時間とかにやられるとまぁイライラしてきてしまう。
もうさ行く時間なのにさ、パカパカ言ってゆっくり歩いてて、玄関前で止まってヒヒーンとか言って登校班に間に合わなくなるのにのんびりしてるのにイライラしてわかったから早くいけ!って怒ってしまったんだ今日。
あとから考えればそんなに怒ることでもないし、言い方も色々あったろうなと思う。
帰ってきた頃は本人は朝のことなんか気にしちゃいないんだけど朝怒ってごめんねと伝えたけども、夜になると色々考える。
+9
-0
-
177. 匿名 2021/07/06(火) 00:36:20
>>18
どのようなお子さんになりましたか?+5
-1
-
178. 匿名 2021/07/06(火) 00:36:45
>>139
怒った後に「でも」をつけるといいですよ!
例えばふざけていて飲み物こぼした時とか
「なんでそんなことやったのよ!」と怒った後に
「でも楽しかったんだね。飲み物を飲むときは座って飲もうね」とか。
先に諭したり、共感しなくてもいいんです。
怒鳴りつけてしまった後ででも、共感+伝えたいことを付け加えると理解が進むと思います。+29
-0
-
179. 匿名 2021/07/06(火) 00:38:23
>>68
うちは廊下手前に柵があってトイレまでは来られないようになっているので気になりません。
扉2枚隔てているので泣き声もそこまでかな?とにかく同じ空間にいるより100倍マシです+5
-0
-
180. 匿名 2021/07/06(火) 00:38:53
>>169
言いたいことは分かるけど、少し主旨がずれてしまっていると思う。
何度言っても話が通じない子供が相手であっても、感情任せに怒鳴り散らしていいわけじゃないってことだよ。+15
-0
-
181. 匿名 2021/07/06(火) 00:39:07
感情的になってる時に難しいだろうけど、なぜ怒るかの理由をちゃんと伝えるのが子供にとって一番大事だと思う。
あれダメこれダメ、あれしなさいこれしなさいって頭ごなしに言われても子供からすると「何で?」って感じなんだろうね。
+5
-0
-
182. 匿名 2021/07/06(火) 00:39:40
>>123
でも子持ちのフリなんでしょう?+6
-6
-
183. 匿名 2021/07/06(火) 00:40:22
>>182
ガルちゃん名物、決めつけが見れました。+5
-1
-
184. 匿名 2021/07/06(火) 00:42:03
>>30
マイナス覚悟だけど子供いない人生も良かったな、とは思う…
もっと穏やかな性格だったしいつもニコニコ出来てた泣+29
-3
-
185. 匿名 2021/07/06(火) 00:44:04
>>41
んで寝て起きたらまた朝からイライラしちゃうんだよね+5
-0
-
186. 匿名 2021/07/06(火) 00:45:41
久々に、息子を怒りました
せっかく子供のために買ってきたものに
文句を言ってきたから
自分で稼いで自立できるようになったら文句を言え💢って言ったら黙った。
+0
-4
-
187. 匿名 2021/07/06(火) 00:48:13
>>107
横ですが、ほんとそれ!
それで私が怒っちゃったって悩んでると「そんなもんだよ。気にしなくていいよ。」って言うけどお前が怒る沸点と一緒にしないでほしいし全然説得力ない。
平日の夜は毎日子ども達就寝後か、寝る前の一悶着が全て終わってから帰ってくるから、完全な部外者としてしか見られない。+10
-1
-
188. 匿名 2021/07/06(火) 00:51:09
>>183
子持ちのフリですから+0
-3
-
189. 匿名 2021/07/06(火) 00:56:23
>>121
毎日お疲れさまです
お子様のフォローも大切ですがまずはあなたの心のケアを優先されたほうが良いと思いました+9
-2
-
190. 匿名 2021/07/06(火) 00:57:13
>>184
分かるよ〜。毎日結構なストレスを感じて。
子供がいるって幸せ、子供を可愛いと思わなきゃいけないんだって義務的に感じる時もある。
でも私のようなダメな母親でも、子供がニコニコしながら抱っこ〜とか、大好き〜とか言われると幸せだと素直に思える。あと子供が他人に褒められりすると嬉しくて、子育ての苦労が少し報われた気持ちになる。
この繰り返し。+22
-0
-
191. 匿名 2021/07/06(火) 01:00:06
>>43
まさにうちも1.6の女の子につい感情的に怒っちゃいます+18
-2
-
192. 匿名 2021/07/06(火) 01:03:17
>>84
大体瞬間湯沸かし器なんだから6秒も待てないよね(笑)一瞬でカッとなるよ。+14
-1
-
193. 匿名 2021/07/06(火) 01:04:32
>>87
それされたら私も同じことしてさらに感情に任せて引っ叩いたかもしれない。
同じだわ。みんな見えないとこではやっぱり怒鳴ったりしてるんだね。うちもだ。+17
-0
-
194. 匿名 2021/07/06(火) 01:07:28
>>158
うちはトイレのドアの下が少し開いてるんだけど、その隙間から折り紙をそっと1枚ずつ入れてくる
小さい指が見えて可愛くなってふっと笑ってしまうときもあれば、これ片付けんの誰だよと余計イライラすることもあって感情が不安定すぎる+17
-0
-
195. 匿名 2021/07/06(火) 02:17:22
五歳と二歳、私も悩んでるので色々試してる。
命の母は下痢になった。
イノシトールは頭痛になった。
抑肝散は効かなかった。
今は加味逍遙散とビタミンBのサプリを取ってみてる。
でも今日もイライラして怒って情けなくて1人で泣いた。
次は砂糖断ち小麦断ちスマホ断ちかな。。つらい+3
-0
-
196. 匿名 2021/07/06(火) 02:38:55
>>113
>>10
>>2
ドラえもん わがまま時計
の一幕ですよ!
1分20秒あたりから。+5
-0
-
197. 匿名 2021/07/06(火) 03:37:03
宿題やらないで嘘つく、手洗いうがい歯磨き 言わないとやらない、ゲームや遊びはいつまでもやる…毎日毎日同じ事を同じ台詞で怒ってます(´;ω;`)小5の息子、どんな大人になってしまうのか心配+7
-0
-
198. 匿名 2021/07/06(火) 04:02:42
>>40
小さい子供のうちは、母親に嫌なことや痛いことをされても、とりあえず一旦はケロッと忘れて成長していくのですが、母より大きく強くなってくる頃から、その時の怒りが腐敗して本人の心を破壊し始めます。
そのことを忘れないでくださいね。
イライラしてる母のその「人間らしさ」が、家庭の将来を作るんですよね。+7
-1
-
199. 匿名 2021/07/06(火) 04:05:14
>>195
短期間でも児相に相談して、子供預けたらいかがですか。
生殖はできましたが育児できるほど成熟してませんでした、って。
本当にそう自覚できたら、成長のチャンスなんじゃないですか?
自分は悪くない!って毒親になっていくよりいいんじゃないかと+2
-5
-
200. 匿名 2021/07/06(火) 04:49:37
>>4
これを飲むと良いのですか?イライラがなくなるとか?+4
-0
-
201. 匿名 2021/07/06(火) 04:53:10
私も子ども作っちゃだめな人種だったんだな、と思う。
イライラして怒っちゃう。「あんまり怒ってばかりいると思春期に仕返しされるよ」とか言われてもじゃあこの私の気持ちはどうなるの?!とか思う。
私が人間的に成長してないからこんなことになるんだろうか。
+30
-0
-
202. 匿名 2021/07/06(火) 05:14:21
>>194
わあーめちゃくちゃ可愛い!!
けど片付けるの誰だよ!も分かる笑笑!
きっと、折り紙のことも、おばあちゃんになったらいい思い出になるのかなとか思ってる
私も、昨日子どもが砂壁をボリボリボリボリ爪で引っ掻いて穴開けてブチギレたわ…+6
-0
-
203. 匿名 2021/07/06(火) 05:33:28
>>198
肝に銘じて、優しく穏やかに子育てしたい年子年子双子4人ともかわいいけど生理前の自分の感情がほんとどうにもならん
病院にも2箇所通ってるけどダメ。もう出産予定ないからとってしまいたいくらい+6
-0
-
204. 匿名 2021/07/06(火) 05:35:47
>>199
短期でそんなことできるのですか?たしかに生んだけど、良い母かどうかと言われたら自信ない。
子供にとってそれが良いなら、自分が成長できるなら子供にとってもプラスだから今日電話してみようと思う!
ありがとうございます+2
-0
-
205. 匿名 2021/07/06(火) 05:59:16
いままさに。
子供が起きない。
宿題しない。
お風呂入らない。
どうしたらいいんだろう。+4
-0
-
206. 匿名 2021/07/06(火) 06:00:52
私も怒りすぎて小学生の上の子に手が出てしまい、もうダメだと思って心療内科に行った。
初めに心理士の方に話聞いてもらったら、スッキリしてその後先生と話したけど、生理前だけならPMSだね、と言われた。漢方は以前飲んでて効かなかったから、頓服薬を出してもらった。
その薬があると思うだけで落ち着いて、一度も飲んでない。
心理士の方も先生も、そういう時はあるよ。子供育ててる人は。って言ってもらえたけど、周りのお母さんは穏やかに見えて私がおかしいのだと思ってた。なんか安心しちゃった。+8
-1
-
207. 匿名 2021/07/06(火) 06:14:29
子供が般若みたいな顔をするんだけど
どうしたの?と聞いても答えない
歯を食いしばって自分が嫌いと書く
怒りを通り越して絶望感しかない
どうしたらいい+6
-0
-
208. 匿名 2021/07/06(火) 06:20:09
>>196
ありがとうございます!+1
-0
-
209. 匿名 2021/07/06(火) 06:27:34
>>1
分かる。
突然爆発してブチギレてしまう
物をドンって置いたり、、
やってはいけないと分かっていても抑えきれない
どうしたらよいのか+12
-1
-
210. 匿名 2021/07/06(火) 06:29:58
>>201
わかるよーーー
ほんと向いてないなぁって思う
母親辞めたくなるけど辞められないし+18
-0
-
211. 匿名 2021/07/06(火) 06:32:42
朝が来たー
昨日はごめんね今日は優しいママでいよう切り替えようって思っても子供達が起きて朝のバタバタとかあるともうそんな決意忘れてイライラが始まる
+3
-0
-
212. 匿名 2021/07/06(火) 06:48:31
子育てするなら、アンガーコントロール・アンガーマネージメントの勉強は絶対にやっといた方がいい。
怒りすぎそうと感じたら、可能な時は子供とは別の部屋に逃げて落ち着くまで喋らない。
あと、ワンオペで頑張りすぎないこと。
周りにSOSを出して、夫やじじばばにも世話させること。
家事は手抜きでいいし、子供も夫もスーパーの弁当や冷凍食品を食わせてても死なない。+1
-6
-
213. 匿名 2021/07/06(火) 06:54:13
毎日怒ってばかりで嫌になった。
同時に外で怒っているお母さんやお父さんの姿を観ると、気持ちもわかるし、皆で必死に子育てしているんだなと思うようになったよ。+14
-0
-
214. 匿名 2021/07/06(火) 06:57:01
>>9
それプラス、やっぱアレだけ嫌だった母親(いきなり声を荒らげるとか)と同じだわ…って自分で呆れる。
+14
-0
-
215. 匿名 2021/07/06(火) 07:15:24
>>34
全く一緒!
自分でもDV男と同じじゃんって思ってる。
+30
-0
-
216. 匿名 2021/07/06(火) 07:24:57
こんな親でごめんね…とかしおらしいこと言ってるけどさ、子供の気持ちよ。ヒステリックな母親に苦しめられてきたからあんたらみたいな人間大嫌いだわ。
単に人いじめてスッキリしてる捻れまくった性格を子供のせいにすんなよ。子ども産む資格なんかなかったんだよ。+6
-11
-
217. 匿名 2021/07/06(火) 07:26:05
子供達が大人になったら恥ずかしい思いをしないように、きちんとした人間に育てなきゃ!って母親達は思うんだよなぁ
茶碗持ってご飯食べてね。口に入ったまま喋らないの。靴揃えなさい。家の中で走らない
もう毎日毎日同じ事言ってる
茶碗もって食べる。手出すは旦那も込めて言ってるw+9
-0
-
218. 匿名 2021/07/06(火) 07:29:11
ひどい態度や暴言吐いても子供は許してくれる、とわかってるから怒りすぎちゃうんだと思う。小さい子にとって親である私は絶対に強い立場だから、子供は従うしかないもんね。
小さいうちに怒りすぎる癖を直さないと、子供が親の暴力通報する時代だし、子供の精神歪めば引きこもりになってニートとか、結局自分がしんどくなるとわかってるけど、なかなか難しい。
+17
-0
-
219. 匿名 2021/07/06(火) 07:31:21
今日朝怒りすぎてしまいました。
自分を落ち着かせねば!!+3
-0
-
220. 匿名 2021/07/06(火) 07:35:28
>>212
>ワンオペで頑張りすぎないこと
これって結構難しいんだよね。
夫は遅くまで仕事だし、親は遠方に住んでて頼れないし。
家の中がぐちゃぐちゃでも死なないとかいうけど、散らかってる部屋の方がストレス倍増するし。
かと言って子供達はすぐに散らかすし…。
なかなか出口が見えない。+23
-1
-
221. 匿名 2021/07/06(火) 07:38:52
子供に怒って後悔…数えきれないくらいあり、お気持ちとても分かります。
私の場合ですが、体質改善でいい影響がありました。
昨年フェリチン(貯蔵鉄)検査受けたところ数値が極端に少なく(でも普通の貧血症状は特になし)、病院から処方された鉄剤と、市販のナイアシンやビタミンBなどのサプリメント約一年飲み続けたところ、以前よりだいぶアンガーコントロールが出来るようになってきました。
フェリチンなど足りなさすぎると精神的な部分にも影響があるそうです。
もちろん、それだけでは乗り越えられないこともありますが…色々なことがだいぶ楽になりました。
ご参考までに。+7
-0
-
222. 匿名 2021/07/06(火) 07:47:51
もう怒るの疲れた。怒るエネルギーがない。
真顔で無言で過ごしてる。+9
-0
-
223. 匿名 2021/07/06(火) 07:49:45
>>220
それ!!子育て指南で『ちょっとくらい部屋が散らかっててもいいじゃない☺️』みたいなのあるけど次の日の私に迷惑がかかる!!+27
-0
-
224. 匿名 2021/07/06(火) 07:53:23
>>173
そうかな??下に見てるんじゃなくて色々と真剣に向き合ってるからじゃないの。+4
-1
-
225. 匿名 2021/07/06(火) 08:01:04
>>139
怒鳴ったあと謝ってくる親って、情緒不安定みたいで私なら嫌だな。例えばそんな夫がいたら、嫌だよね。後で謝れば怒鳴っていいのかって話だし。
ちゃんと理由があって怒ったんだから、私は謝らない。謝るのは、自分の罪悪感を薄めたいためだと思う。+10
-8
-
226. 匿名 2021/07/06(火) 08:14:13
>>1
あるある
自己嫌悪の繰り返しよ
+2
-0
-
227. 匿名 2021/07/06(火) 08:18:10
>>220
ちょっとくらいってどれくらいの基準なんでしょうね。ぐちゃぐちゃの部屋見るだけでストレス。踏むと痛いし。
前に虐待をYouTubeにあげてた大家族のトピで、障子破れてるとか部屋がぐちゃぐちゃってとこも叩かれてて、虐待はしてないけどうちもこんななんだけど・・ってコメしたらめっちゃマイナスついてへこんだ。
障子は直して撤去したけど、片付けてもすぐ散らかすんだよ・・・。片付くかどうかはあなたの心の持ちようです。頑張って。とか優しく諭されたけど心折られっぱなしです。+8
-0
-
228. 匿名 2021/07/06(火) 08:23:35
>>225
私親に怒鳴られて育って
それ言ったら終わりだろってことも
沢山言われて育ったけど
もう母と連絡とってないよ
母のこと大っ嫌いだし
私のこと好きじゃないと思ってる
謝るのって愛情表現にもなるよね?
それが全くないと親子関係壊れるとと思う
言っちゃダメな言葉言われたら
子供は忘れないですよ絶対
思ってる以上に傷ついてるし
親を親として見なくなります+8
-1
-
229. 匿名 2021/07/06(火) 08:24:07
>>220
わかる!!
散らかった部屋にいることがストレス
散らかった部屋を見るのがストレス
冷凍食品でいいじゃんとかわかるけど
冷凍食品を出すのも片付けるのも私なら普通に料理嫌いじゃないしやろうってなっちゃう
別に料理がしたくない訳じゃないし
料理は子供を放っておく合法的な理由にならと思ってるし
手の抜きどころがわからない+18
-0
-
230. 匿名 2021/07/06(火) 08:26:39
>>218
そうかもね
甘えてる部分あるなあって思う+5
-0
-
231. 匿名 2021/07/06(火) 08:33:47
>>81
これ学校の先生も当てはまるよね。
こどもが支援学級に在籍しているんだけどしょっちゅう先生が怒鳴るんだってさ。
担任他に複数の補助の先生がいるのに核家族の母親はひとりきり。
母親だって人間だもん、感情的に怒ってしまうのはある程度仕方ないのかも。
肯定的な言葉かけでこどもがいうこと聞けば誰も苦労しない。+1
-0
-
232. 匿名 2021/07/06(火) 08:37:43
>>1
自分の所有物だと思ってるんじゃない?
泣くまで怒るなんて、木下優樹菜と一緒だよ。
泣かさないと気が済まない。って言ってたよね。
私もカッ!となることはあるけど、泣くまで言葉で追い詰めるなんてことはしない。
親からもされたことないよ。
子ども、可哀想だよ。
絶対大量マイナスだと思うけど、ホントにそう思う。+14
-4
-
233. 匿名 2021/07/06(火) 08:39:55
>>225
DVする人は殴った後で優しくなるんだよね。
でも謝らない親も嫌だなぁ。
きちんと、こう思ったから言い過ぎてしまいました。など、理路整然と謝れるなら謝ったほうが良いと思う。
ごめんなさーい。泣かせてごめんなさーい。大好きなんだよー。😭みたいな謝り方なら謝らない方が良いと思う。+4
-3
-
234. 匿名 2021/07/06(火) 08:50:31
主です。
共感してくださる方、アドバイスくださった方、私にとっては耳が痛いけどいつか我が子にも言われそうでドキッとさせてくださった方、本当にありがとうございます。
ただ他人に迷惑をかけない真っ当な人間になってほしいだけで、傷つけたいわけじゃない。
なのに感情的になってしまって、自分は本当に未熟な親だと痛感しました。
苦しんでるのは私だけじゃなくて安心して泣いてしまいましたが、それに甘えてこのままでも駄目ですよね。
定期的にこのトピを見返して、自分の子育てについてもっと真剣に考えます。
私にとってはとても救われたトピになりました。
本当にありがとうございます。+8
-1
-
235. 匿名 2021/07/06(火) 08:53:29
>>199
アドバイスありがとうございます。
児相ですか。
私だけそんなにやばく見えますか?
愛情表現してるし虐待はしてません。
土日はわりと休めてます。
未熟なりに悩んで努力してるところです。+2
-1
-
236. 匿名 2021/07/06(火) 08:53:51
>>106
悪い時だけ謝れば良いんじゃない?+0
-0
-
237. 匿名 2021/07/06(火) 09:05:31
>>6
私は以前、『大きな声出してごめんね。でもね、○○(息子)がママのお話ちゃんと聞いてくれたら怒鳴らないんだよ、わかる?』
って言っちゃって、
それを聞いていた夫にあとから
『ママ全然謝ってないよ。息子が悪いから怒鳴ったんだから、息子のせいだよって結局責めてるだけじゃん』
って、言われてものすごく反省した
+16
-4
-
238. 匿名 2021/07/06(火) 09:07:28
>>207
どういう対応してたらそうなったの?
毎日怒り過ぎたらってこと?+3
-0
-
239. 匿名 2021/07/06(火) 09:08:51
>>201
分かるよ。本当は常にニコニコしてたい。おおらかでいたい。子供の気持ちを常に優先してあげたい
でも、じゃあ私の苦しい気持ちとか葛藤は全部押し殺さなきゃダメな母親なの?とか苦しくなったりする+9
-0
-
240. 匿名 2021/07/06(火) 09:09:39
>>207
それかなりヤバくない?
お母さんと2人でカウンセラー行ってみたら?+6
-0
-
241. 匿名 2021/07/06(火) 09:11:19
昨日がまさにそうでした。
3歳年少息子は幼稚園では給食を完食してるみたいなのに家で私がつくるおかずはほとんど食べてくれません。
いつもは食べなかったおかずは次の日の私のおかずにするんですが、昨日は一口も食べずにふりかけご飯だけで、最初からおかずのお皿をよけてたのでイライラして、もう明日から作らないからね!!と怒ってしまい、息子は大泣きで旦那からは、泣かすなよ!給食で栄養はとれてるし、多少食べなくても大丈夫や。今はそーゆう時期なんやろ。と言われ旦那に言ってる事もわかるけど、もう嫌になり後片付けもしないまま寝室にこもりました。+11
-0
-
242. 匿名 2021/07/06(火) 09:14:40
我が強い甘えんぼ男子
口も達者で怒っても対抗してくるタイプだし、常に私にくっついていたいから上に乗ったり髪触ったついでに引っ張ったり、自分の思い通りにならないと叩いたり蹴ったりしてくる
最初は諭すんだけど、めちゃくちゃ痛かったり我慢の限界になるとついやり返してしまって大後悔…
幼稚園で優等生で(ちゃんと楽しいらしい)先生にはお家でしっかり甘えられてるからですねって言われたけど、家でこんなに暴君になるぐらいなら幼稚園行かせない方がと思ってしまう
お互い手を出すことだけは辞めたいんだけど、ネットで調べまくってやれる事はやってるつもりなのになかなか治らない
親に暴力的な子へのよい対処法ありませんか?
+5
-0
-
243. 匿名 2021/07/06(火) 09:20:43
>>1
ペアレントトレーニングとかアンガーマネジメントの本を参考に読んでみるとかはどうでしょう?
我が家にはいわゆるグレーゾーンの子がいて、最初は子供のために買っていたのですが大人が読んでも結構実践しやすそうなのが載ってましたよ
あんまり分厚いものだと読むのに労力使っちゃうので子供向けのものが案外おすすめです+3
-0
-
244. 匿名 2021/07/06(火) 09:23:05
>>111
私なら無言で拭いてから(多分怖い顔はしてる)トイレに駆け込んで6秒数える+0
-0
-
245. 匿名 2021/07/06(火) 09:24:21
>>237
旦那さん素晴らしいね+6
-13
-
246. 匿名 2021/07/06(火) 09:24:39
>>200
ほんとだよね!
これでイライラすること無くなるからがぶ飲みしたい。
でもこれ飲んでイライラも下痢もが消えるって怖いな。+1
-0
-
247. 匿名 2021/07/06(火) 09:25:08
子供産んで自分がこんなによく怒る人なんだって気付いた。
穏やかな性格になりたかったなー+5
-0
-
248. 匿名 2021/07/06(火) 09:28:23
>>241
私も子供の時にそうだったのだけど(給食は食べるけどお弁当は食べない)時間が経ってベチャッとした食感が嫌だったのを覚えてる。ふりかけご飯だけは食べれてた。
お弁当の中身をサンドイッチとか揚げ物とか、なるべく給食と変わらなくて子供が食べやすいものにするとかはどうですか?的外れな意見だったらごめんなさい。+2
-0
-
249. 匿名 2021/07/06(火) 09:31:42
>>245
そう?私はそうは思わないけど
ママに注意するくらいなら、子供が怒られてる場に参加してこいよと思う
自分の子なのに怒ることはママ任せなの?と思う+15
-2
-
250. 匿名 2021/07/06(火) 09:40:22
>>249
私も同意。
お母さんの言うことやること否定じゃなく、どうしてお母さんは怒ったか、お子さんに何の原因があったか、今後どうするべきか言うならわかる。
お母さんの言い方がダメだなんて、お母さんの立場無しにしてる感じ。なぜ今こんな事言われてるか、わかって貰うのが先だと思う。
共感だの寄り添うだの、怒られてる最中は出番違うよ。+9
-1
-
251. 匿名 2021/07/06(火) 09:46:47
生理前にやってしまう。。怒りすぎて反省したときは、せめて子供にちゃんと謝る。謝ればいいってもんじゃないけど、お母さんが間違ってた怒りすぎたこと後悔してるってのを伝える。でも謝ってる姿側から見るとまるでDV男のやり口だなって思う時がある…+6
-0
-
252. 匿名 2021/07/06(火) 09:48:41
>>3
待ったところで何も変わらない
たった6秒で心が落ち着いたりしない+8
-0
-
253. 匿名 2021/07/06(火) 09:51:32
一日、穏やかに落ち着いて子供と接することができたら自分を褒めてカウントしてる。+3
-0
-
254. 匿名 2021/07/06(火) 09:53:14
>>249
じゃあお前が言えよって感じだね。+12
-1
-
255. 匿名 2021/07/06(火) 09:54:45
>>37
すみません、
確かに!笑ってしまいました💦+3
-0
-
256. 匿名 2021/07/06(火) 10:08:11 ID:ZO4sfSaQYQ
>>107
100%同意!!
私の怒る姿勢だけの非難って絶対納得いかない!!
しかも怒ってる最中に私の事非難しだしたり、『おぉ、お母ちゃんは怖いでちゅねーぇ?』で怒られてる最中の子どもとニヤニヤ2人して逃げちゃうよ、うち。
これが火に油の原因だと思う。
先日、夫が作った辛口カレーを残した子どもに大激怒。キレて自室で立て籠り。
食べたくても食べられない難民云々言ってた。
バカじゃないの!?
+17
-0
-
257. 匿名 2021/07/06(火) 10:15:59
>>252
6秒待てる怒りってあんま無いよね。
大概、怒るときは現場で急を要する事ばっかりだよ。
道路で子どもが飛び出そうと走りかけてる、もしくはもう走り出しちゃった子どもにどう6秒待てと?
危険な目から回避させた直後6秒待てと??
6秒の余裕があるシチュエーションの怒りってどんなときなんだろうっていっつも疑問。
+5
-0
-
258. 匿名 2021/07/06(火) 10:17:30
>>249
叱ってるところじゃなくて、謝っているところを見てたんでしょ?
そこへパパが入ってきてママを注意したら、子供は混乱するばかりだよね。
ママに怒鳴られた→謝られた→今度はパパがママを怒ってる→全部僕が悪いの??ってなったら可哀想だし。
あとでっていうのは悪くないと思うよ+9
-1
-
259. 匿名 2021/07/06(火) 10:19:56
めちゃくちゃあります。怒ってる最中はやめられません。そして学校に行った後、めちゃくちゃかわいそうになります…。帰ってきたら、笑顔で、おかえり~!って言ってあげよう!だから、無事に帰って来てね…って思うのが、毎日くらいあります。+6
-0
-
260. 匿名 2021/07/06(火) 10:22:24
>>249
書いた本人ですけど。
子供がグズって私が怒鳴っている時に夫はいませんでした。
夫が見ていたら必ず仲裁に入っています。
子供の見ていない場所で、冷静に私をなだめてくれる(文章だと責めているよう見えますか?)ので、
私もしっかり反省することができます。
+3
-4
-
261. 匿名 2021/07/06(火) 10:25:55
>>257
周りからみるとその6秒間かなりシュールだね。+1
-0
-
262. 匿名 2021/07/06(火) 10:30:17
>>1
主みたいな母親に育てられたよー。
自己肯定感の低さに気が付くのに時間がかかったわ。
+4
-6
-
263. 匿名 2021/07/06(火) 10:52:20
生理前1週間ぐらいがイライラが半端ないしすごく落ち込んでしまう。やっと今日生理きたからよかった。子供には申し訳ない+7
-0
-
264. 匿名 2021/07/06(火) 10:57:28
>>19
沖縄のひと?
泣かせたさ〜って+0
-3
-
265. 匿名 2021/07/06(火) 10:59:52
イライラし始めたらチョコとかをこっそり食べるといいよ
食べれないタイミングもあると思うけど+1
-0
-
266. 匿名 2021/07/06(火) 11:06:41
>>207
まず子供の言うことだからあまり気にしないこと
産まれてまだおそらく数年?の子供には悪気はなく、未熟に決まっていて、子供は絶対に悪くないということを肝に命じることですよ+0
-4
-
267. 匿名 2021/07/06(火) 11:09:48
>>178
ほんとにこれだと思う
理想的には先に肯定したいとこだけど、イライラしてるときにそれは無理だから、後からでも肯定したげればいいと思う+5
-0
-
268. 匿名 2021/07/06(火) 11:13:59
>>225
対大人ならね
自分が間違ってるか相手が間違ってるか判断できるだろうから謝らなくてもいいと思うけど
子供は親の言うことを素直に受け取る場合も多いだろうし、そうして自己肯定感が下がってしまったらいけないし
子供相手に必要以上に怒ったり怒鳴ったり言い過ぎたときは、謝ったほうがいいと思うなあ+3
-0
-
269. 匿名 2021/07/06(火) 11:21:18
>>110
それって言い換えれば、子供を自分の思い通りにしたいってことになってしまう
子供は子供にとって意味のないことはしないわけだから、こちらが良かれと思って言っていることも言うこときかないことがあるのは当たり前で、それに対して怒鳴ったりするのはおかしいですよね
私も怒鳴ってしまったりするけど、それには自己嫌悪しかないので、いいように解釈してしまうのはどうなの?と思います+2
-8
-
270. 匿名 2021/07/06(火) 11:32:28
>>5
私も自分から湯気立ってるの感じる時ある
+9
-0
-
271. 匿名 2021/07/06(火) 11:37:57
親は全く放置で私に無関心だし、私がカチンとすることを言ってしまったら無言でピシャっと扉閉めて無視するような人だった。
それが寂しかったから、真剣に怒られるって子どもには嬉しい面もあるんでは…とか思う時があります。自分がよく怒られた人は、大人になってからどうですか?+7
-0
-
272. 匿名 2021/07/06(火) 11:44:26
>>201
私の気持ちなんぞは、子供にぶつけるんではなくて旦那にでもぶつけたらいいと思います+3
-1
-
273. 匿名 2021/07/06(火) 11:45:52
>>101
この言葉。ありがたいんだけど、素直に受け取れないというか…
私も感情的に怒鳴り散らし、児童相談所に電話しようかと携帯を片手にしたけどきっと「真剣にお子さんと向き合ってる証拠ですよ」「お母さん、頑張ってらっしゃるんですね」しか言われないんだろうな、と自分で回答を決めつけて結局かけなかった。怒鳴り散らした理由を肯定してほしいがために誰かに言いたかっただけじゃないか…
鬱々としてたまに耳がもわーんと聞こえなくなる。何もしてないのに涙が溢れる、心が壊れかけてる
+20
-0
-
274. 匿名 2021/07/06(火) 11:50:23
「DV男と変わらない」、めっちゃわかる…
言葉や心の暴力→その後優しくする→服従させる、に陥ってるんじゃないかと思う…いや陥ってるのかな+1
-0
-
275. 匿名 2021/07/06(火) 11:58:54
>>212
綺麗事ばかり並べてる+7
-0
-
276. 匿名 2021/07/06(火) 12:00:54
>>269
でも本当に悪いことしてたり人に迷惑かけてたら子供にとって意味があることだろうと辞めさせなきゃいけないですよね
あと別に怒鳴ってるわけではないよ、もちろんイライラしてるけどもw+7
-0
-
277. 匿名 2021/07/06(火) 12:09:52
>>276
あなたが怒鳴ったりされてないのかもしれませんが、ヒステリックなことに対しての肯定のコメントのようだったので、もちろんなんとかして止めさせなければならないにしても、子供にとっては意味がないことも多いので、すぐにやめてくれなくても当然だし、それで怒鳴ったりなどヒステリックになるのを、ちゃんと育って欲しいからだ、と肯定するのは、よくないのでは、というコメントをしました+0
-5
-
278. 匿名 2021/07/06(火) 12:22:02
人間ですから+3
-0
-
279. 匿名 2021/07/06(火) 12:44:39
>>203
お子さん4人で歳が離れてなくて
しかも双子だなんて!
毎日お子さん達が何事もなければ
十分ですよ!!
お疲れ様です!!+5
-0
-
280. 匿名 2021/07/06(火) 12:57:39
>>1
私はキツく言いすぎた時はその場ですぐ謝るよ。今のは言いすぎたごめんねって。
そうしたら向こうもすぐごめんなさいって謝ってくるし、お互いを仲直りできて冷静に話せるとが多いかな。
どんな理由でも自分に落ち度があるとおもったら、子供にもきちんと謝るようにしたら子供からも謝ってくれることが多くなった。+0
-0
-
281. 匿名 2021/07/06(火) 13:06:23
私も感情的に怒りすぎる傾向あります。
それを旦那みてて、子どもが寝静まった後、こちらが子どもが欲しいと望んで、こんな元気に生まれてきてくれて、子どもは親を選べない。この子が頼れるのは父親と母親しかいないよ。と言われ、この言葉が身にしみて、少し冷静に叱れるようになった気がします。
子育て中の感情コントロールってほんと、難しいですよね。+8
-1
-
282. 匿名 2021/07/06(火) 13:15:46
>>224
叱る事に関してはそうだけど感情が抑えられなくてぶつけてしまうのは躾じゃないもの+0
-0
-
283. 匿名 2021/07/06(火) 13:23:43
>>25
わかりすぎる。
まだ子供一人しかいなくて二歳なのに、二歳児にイライラしてしまう自分を俯瞰でみると親と同じだ…って思う。そうならないようにしようと思ってたのに+16
-0
-
284. 匿名 2021/07/06(火) 13:25:26
何でこんなに感情のコントロールが出来なくなるんだろう
しかも負の感情ばかりなんだよね
子供を産む前はこんな自分じゃなかった
怒りも悲しみも出口を探してるみたいにふとした瞬間に溢れてくる
毎日子供が寝た後はあの時こうすれば良かった、あんな言い方は良くなかったと反省会...+6
-1
-
285. 匿名 2021/07/06(火) 13:26:00
>>277
了解+2
-0
-
286. 匿名 2021/07/06(火) 13:31:28
>>45
そんなこと分かってる。
感情的になって叱りすぎて後から謝っても傷が消えない?
何それ。
親だって必死に毎日子供を生かして教育して家庭を維持してるんだからちょっとくらい外れちゃう時もあるって。
愛してる我が子だからだよ。
大人にする責任があるからイライラしながら悩みながらやってるんだよ。
よその子にならこんなにイライラしないもん。+21
-1
-
287. 匿名 2021/07/06(火) 13:36:55
>>202
壁紙わかるよー!
うちもめくれてるし書かれてるwww
砂壁だと粉も落ちるからカチンとくるよねwww+0
-0
-
288. 匿名 2021/07/06(火) 13:40:14
>>100
お弁当今日も美味しかった
泣ける‥。
きっと娘さんもいつ言おうかなって考えてたんだと思う。
毎日昼ごはんのたびに美味しいと思いながら食べてるんだろうな。
怒りすぎたのも親としてピアノコンクールや受験が上手く行けば娘さんの成功体験につながると思うからだよね。
言い過ぎちゃったのかもしれないけど愛情がなきゃ出来ないよ。+19
-0
-
289. 匿名 2021/07/06(火) 13:48:04
>>223
私は物凄くイライラしてる時には怒りながら片付けてる時あるよw
子供達のイタズラだけでも腹立つのに部屋まで散らかってたら家出て行きたくなっちゃうから。
子育ては相手がいるから思い通りにいかないけど掃除はやれば終わるし綺麗になるからむしろ息抜きみたいになってる。
ホコリじゃ死なないっていうけど服についたり吸い込んだりしたら余計な手間と出費だしなぁ。+1
-0
-
290. 匿名 2021/07/06(火) 13:52:02
>>2
+8
-0
-
291. 匿名 2021/07/06(火) 13:52:44
>>12
アンガーマネジメントで聞いたけど、その場を離れるのは有効らしいよね。
うちの娘、私が別の部屋に逃げてもついてくるから本当キツい。
「待ってぇぇーーー!!」って号泣しながら、駄々をこねる10歳。
キツい…
こないだ怒りで動悸がやばかった。+9
-0
-
292. 匿名 2021/07/06(火) 13:55:31
イライラした時に対象するのは難しいから、普段から気持ちを落ち着かせる工夫をしてる。子どもは早く寝かせる習慣をつけて私の1人時間を確保。早く寝ないときは、私も早寝して朝子どもが起きる前に起床する。
ネットは息抜きになるようで実はなっていないから、ストレスが溜まっているときは控える。
ストレス軽減に効果があるのは、適度な運動、睡眠、日光に当たること。瞑想もストレス軽減の効果が科学的に証明されてる。
子どもに怒鳴るのやめるために、自分のケアをするといいよ。
+1
-0
-
293. 匿名 2021/07/06(火) 14:03:08
そういう場合、子どものためになると思って怒ってしまうのもあるんだと思う。だから、怒ったら、子どもにどういうマイナスがあるか分かっていたら頑張って怒りを抑えられることもある。
私はどうしてもそのマイナスの結果を忘れてしまうから、書き留めて、怒りが湧いてきた時に思い出すようにしてたよ。
子どもに何がプラスになるかはっきり見えていたらそこそこ抑えられる。どうしたらいいか分からない時に怒ってしまうんだと思うな。+1
-0
-
294. 匿名 2021/07/06(火) 14:05:56
>>19
満足って言うのはあながち間違ってないと思う。
反省してる姿を見たかったり、
子供が泣いてから初めて冷静になれたりする。+6
-0
-
295. 匿名 2021/07/06(火) 14:11:02
生理前とかもう地獄よ+0
-0
-
296. 匿名 2021/07/06(火) 14:52:35
>>225
散々くだらないことで怒鳴られた次の日、
ガル子ちゃん、昨日はごめんねぇ〜。ママ怒りすぎちゃった…許してくれる?
って謝られるのがすごい嫌だった。
怒鳴らず、椅子に座って冷静に話し合えないのかなこの人って小学生ながらにいつも疑問だった。
未だに思い出してゾワゾワする。+3
-2
-
297. 匿名 2021/07/06(火) 14:58:15
母にギャーギャー感情的に怒られて動けなくなってる中、父が「ママちょっと怒りすぎじゃない?ガル子、買い物でも行こうか」って割って入ってくれたのに、私はいつも救われていたけどね。
母はそれに対して「何もわかってないくせに!」ってさらにブチギレていたけど。
+3
-1
-
298. 匿名 2021/07/06(火) 15:02:59
>>270
えっちゃんの帽子の音読聞いてて「私、怒っているからあついわよ!」のところ私じゃん…てなる(笑)+0
-0
-
299. 匿名 2021/07/06(火) 15:09:23
>>47
酷くない?後からフォローした?+2
-0
-
300. 匿名 2021/07/06(火) 15:34:30
>>65
客観的に見るとショックですよね。
前にお母さんが娘さんに怒っていて、そんなバッチー子は抱っこしないよ!!って言っていて娘さんはお母さんに抱っこをねだるのですが、お母さんはもぅヤダァ!!ってというやりとりを見てなんだか辛かったです。+3
-0
-
301. 匿名 2021/07/06(火) 15:43:26
>>1
大丈夫?それ虐待の始まりじゃないかな。
子供が泣くまで怒るって、子供の気持ちを優先させるんじゃなくって自分の感情を優先させちゃって自分の気が済むまでキレちゃうってことだよね。
私の母親が時々そんな感じになる人で、言わなくてもいいことを口走ったり、必要以上に攻撃的になってしまうことがあったの。
主みたいにあとから我に返って反省してる様子もあったけど。
私は子供側の立場だったけど、母親から言われた言葉とか大人になった今でも覚えてるよ。
主を追い詰めるようなこと言うけど、相手は子供とはいえやられた方はマジで忘れないから。
一度言ってしまったこととや、やってしまったことはナシには出来ないよ。
主も自覚があるなら、人を頼ったりカウンセリングとか受けてみたらどうだろう?+4
-14
-
302. 匿名 2021/07/06(火) 15:45:45
私、最近4歳のお子さんが癌で亡くなるという何かニュース番組で特集した感じのYouTubeの動画をよくピックアップされていたので見てしまい、、、、
2歳の娘がいるのですが最近夜寝ないで騒いだりちょっと疲れていたのですが、こうして健康に育っていられることに感謝しなくてはいけない。
毎日子供と一緒にいられることに感謝しようと思いました。
その動画はサムネ画見て、見たらダメなヤツだと避けていましたが、、、、+0
-2
-
303. 匿名 2021/07/06(火) 15:48:35
>>237
旦那さん、ごもっともだと思う。
それ結局遠回しに息子を攻めて自分は悪くないって言ってるだけだと。
そういう謝り方してると、息子も同じ謝り方してくると思うよ。
「僕も悪かったけどママも〇〇だよね?分かる?」って言ってくるようになるよ。
良くも悪くも親の態度や言葉遣いは子供は真似するから。+4
-3
-
304. 匿名 2021/07/06(火) 15:48:58
>>1
何度か冷静になって何故ダメなのか丁寧に分かる言葉で説明してたら長くなっちゃって途中で子供がアクビし出したりして、あっ全然聞いてないし響いてないやってなったから、それなら一瞬でもドカンと言った方がいいのかなと思ったり。。+3
-1
-
305. 匿名 2021/07/06(火) 15:51:46
>>249
そんなことしたら余計子供が混乱しない?
言ってることは分かるけど、子供のためではないよね。+0
-0
-
306. 匿名 2021/07/06(火) 15:52:35
>>10
エジプトのくだりでしょ+2
-0
-
307. 匿名 2021/07/06(火) 15:55:06
>>11
ホルモンバランスとか寝不足とか環境とか色んな事情があるだろうけど…
やっぱり子供は言うこときくもの。自分が方が正しいって気持ちが大きいからじゃない?
思い通りにならないものって思ってればイライラしないと思う。思い通りにしたいと思うからイライラしちゃうんだよ。+14
-0
-
308. 匿名 2021/07/06(火) 15:57:11
>>13
私それやったら「もっと怖い!」って言われたらことある…!
けど余計なことを言って子供を傷つけないために敬語にしちゃう+3
-0
-
309. 匿名 2021/07/06(火) 15:58:28
>>83
時計の読み方はいずれ読めるようになりますよ。
わたしも小学生の時に時計が読めなくて、親に泣かされながら勉強教わったのですが、親の教え方がまた下手で、コレは何時だぁあー!!!と父に怒鳴られてました。+0
-0
-
310. 匿名 2021/07/06(火) 15:59:15
>>30
そういうこと言う人って産まなきゃ産まなかったで、産まない人生を後悔しそうだよね
草生やすなよ…+1
-0
-
311. 匿名 2021/07/06(火) 16:07:06
>>201
すごくわかります…
理不尽な子どもに対して、絶えずニコニコおおらかに受け止めないといけないんでしょうかね。
毎日毎日疲れる。
母に対する要求多すぎません?
これじゃあ少子化になるよなー、と。
子どもが成人するまで、20年ずーっと自分を犠牲にしなきゃいけなくて、お金もかかってなんて相当覚悟いるなぁ…+14
-1
-
312. 匿名 2021/07/06(火) 16:08:57
>>121
お疲れ様です。苦しいですよね。
相談できる人はいませんか?
あるいわ子育て相談機関に行き話を聞いてもらった方が安心できると思いますよ。
+1
-0
-
313. 匿名 2021/07/06(火) 17:05:15
>>27
難しいのは重々承知なんだけど、
生理的なことはなるべく怒らないであげて😭
失敗した本人が一番恥ずかしいと思ってるよ。
追い討ちをかけないであげて。
+4
-1
-
314. 匿名 2021/07/06(火) 17:38:54
あまりにもイライラして睡眠の質も良くないので、昨日CBDオイルを楽天でポチった。
効いたらもっと優しく子供と接することができるかな。+1
-0
-
315. 匿名 2021/07/06(火) 17:43:28
>>1
わかる
最近私はすごく腹が立った時には
ちょっとパパ ママだととんでもなく怒りすぎちゃうからパパがしかって!
と旦那に丸投げ
旦那は優しいから叱り過ぎることがない
たまに物足りないけどね+1
-1
-
316. 匿名 2021/07/06(火) 17:50:54
>>11
わかる。私もです。
子供はすごい可愛いし大切だけどそれとは別で子供を産んでなかったらこんなにブチ切れることなんて無かったと思う。+19
-1
-
317. 匿名 2021/07/06(火) 18:02:26
私も怒りやすいけど、血圧上がると危険な病気になったら、滅多に怒らなくなりました。命に関わることだと、性格って変えられるんだな、と思いました。+1
-0
-
318. 匿名 2021/07/06(火) 18:08:15
>>100
私の母のよう。
私の場合、結婚して距離をおいてからの方がお互いを好きでいられる気がします。母の自他境界が曖昧なところ、母の希望に沿うようにしないと怒られるのが嫌でした。
でも母のことは大好きです。+2
-0
-
319. 匿名 2021/07/06(火) 18:13:47
あぁ私、今すっごく怒ってる。子供泣いてる、言い過ぎかも知れんって頭で思ってるのに、その時は止まらない。
そして、あ?私今どんな顔なってるんだろうと、怒った顔をキープしつつ鏡みたら、気にするブスがさらに酷いブスでした。
そんな顔した私もこのトピを読み今日も反省しつつ過ごします。
さっきも、お母さんだって、褒めたいさ!なんで、そうさせてくれんの!?って怒ってしまった。+5
-0
-
320. 匿名 2021/07/06(火) 18:23:54
>>301
まだ昔の親子関係を思い出して苦しくなる時があるならあなたがカウセリングを受けたほうがいいと思う。
育児したことある?
言い過ぎる、怒りが止められない時があるなんて育児の過程ではよくあるよ。
余程聞き分けの良い子供以外は2〜3歳頃の自我が発達するあたりからは仕方ないと思う。
ダラダラ食事をする・食べない、出かけ間際に兄弟喧嘩をする、カートに乗せると泣き暴れるから手を繋いで買い物して最後の会計時にダッシュで逃亡される、よその子のおもちゃを何度も横取りする、とか書き出したらキリがないけど、アクシデントを全て冷静に諭せるお母さんなんていないよ。
全て子供ファーストに考えてくれて何があっても怒鳴らずなんて理想的な母親は幻想なんじゃないかな。
みんな泣きながら後悔と反省をしながらそれでも成人させるまで孤独なマラソンを走ってるんだと思う。+8
-4
-
321. 匿名 2021/07/06(火) 18:49:23
>>212
私なんて旦那単身赴任、実家遠方。
持ち家ありの為引越しできない。
自分一人で幼い子達を見て頼れる人もいない。
旦那は他人事。
姉妹ケンカの度に私ブチ切れ。
死にたい
+2
-0
-
322. 匿名 2021/07/06(火) 18:52:52
>>212
夫や祖父母に頼れない人はどうすれば良いの?
誰か教えて。
単身赴任、辛すぎる。+2
-0
-
323. 匿名 2021/07/06(火) 19:00:55
>>3
私はイライラしたらダッシュで別の部屋行くようにしてる
確かに数秒待つだけで少し落ち着く
子供に手を出してしまった事もあるからこの対処法で乗り切ってる+4
-0
-
324. 匿名 2021/07/06(火) 19:20:06
>>271
私の母は子供達に怒鳴ることが多く、私が何かを見せたり手伝っても褒めるより先に欠点を指摘してくる人でした。
そのため家にいるといつ怒鳴られるかわからないストレスを抱え続け、大人になった今も自己肯定感の低さに悩まされ、心の問題と付き合っています。
大学からは実家と離れるために遠い場所へ進学し、ずっと一人暮らしをしています。
母が子供の将来を思って怒っていた、子供思いのいい母親だったと理解していても、もう一緒には暮らせません。
子育ては色々難しいでしょうが、子供の自己肯定感を傷つける怒り方だけはやめてあげてほしいと思います。
+3
-0
-
325. 匿名 2021/07/06(火) 19:20:13
怒っちゃう私本当ダメな母親…反省。じゃなくて、ちゃんとそれを子供に言いなよ。
さっきはママ言い過ぎちゃってごめんね。とか。
子供相手でも、恋人や友達と喧嘩した時と一緒だよ。
言い過ぎたな、怒鳴りすぎたなってちょっとでも思ったならそれを伝えないと、子供が不安になるよ。(もうなってると思うけど)
謝る代わりに、おやつやおもちゃを買ってあげるとかもほとんど意味ないよ。なんなら、「あ、ママ機嫌良くなった。よかった」って母親の顔色伺うような子になるだけ。
人を虐めて呼び出しくらったとか、兄弟をボコボコにして泣かしたとかじゃなくて、言ったことをやらない、モタモタしてるとか子供ならではのことならそこまで怒鳴り散らかすことってほとんど無くない?よく言い聞かせるのと、感情的になるのは全然意味が違う。
結局自分の思い通りにしたいだけ。あるいは、他人の子と比べてるだけ。
+1
-5
-
326. 匿名 2021/07/06(火) 19:23:12
>>320
じゃあそれでいいんじゃない?
自分の子供には余裕なく接しても問題ない。いつか「母親って大変だもんね、あんな風に自分がガミガミ怒られまくっていたのも有難いことだった!ありがとうお母さん」って大人になった子供に感謝される自信があるなら。+2
-6
-
327. 匿名 2021/07/06(火) 19:35:11
>>326
ちょっとちょっと、いつも余裕ないわけじゃないよー。
ガミガミ怒ることもあるけどめちゃくちゃ褒めるし世界で一番可愛いから大切にしてるよ。
無事に大人になってくれさえすればいい母親なんて思われなくていいと思ってる。
感謝されたいから子育てしてるわけじゃない。
キリがないからこのへんで。
+8
-2
-
328. 匿名 2021/07/06(火) 19:55:04
母親だって人間だからね。+1
-0
-
329. 匿名 2021/07/06(火) 20:00:12
>>6
私も…そして謝った後に「怖かった」としくしくと静かに泣きながら言われると、物凄い罪悪感。
自分は毒親なのかな。こんな母親に育てられてて大丈夫だろうかと不安。
でもこのトピを見るとみんな怒ってるのかな。普通なのかな?と分からなくなる。+12
-0
-
330. 匿名 2021/07/06(火) 20:53:27
あるある。嫌いで怒ってる訳じゃないよとはフォローしてる。+0
-0
-
331. 匿名 2021/07/06(火) 21:21:58
>>27
みんないつかはできるようになるから焦らなくても大丈夫ですよ
うちもトイレできるようになったのが遅めでかなり労力使いましたがある日突然急成長します!ほんとに!
小学生でオムツしてる子っていないしまだ3歳なら全然大丈夫
子供本人がやる気を出したりコツを掴んだタイミングですぐできると思います。+0
-0
-
332. 匿名 2021/07/06(火) 21:35:25
おんにこにこ笑顔でソワカ by細木数子+0
-1
-
333. 匿名 2021/07/06(火) 21:53:05
>>325
正論だとは思うけど、ここでそれを反省してどうすれば良いんだろうって悩んでる人にはアドバイスにならないと思う+5
-0
-
334. 匿名 2021/07/06(火) 22:03:01
>>198
私は理不尽な暴力、暴言当たり前で育ちました。
だからこの意見はまさにそうだと思います。
でもここの人達の感情で怒ってしまう怒鳴ってしまうとはレベルが違う話しかなって思った
ここの人たちは後悔して優しくする為に努力してる
本当にやばい親は全く自分が悪いと思わない
ここの人たちみたいに後悔なんてしない
まず暴言レベルも叩く強さも全く違うと思います
私が大人になった今でも恥ずかしげもなく子供を殴って来たことを躾が厳しい親だったと武勇伝のように話してます。ただの暴力なのに
子供にきつく怒ってしまったことお母さん本人も後悔して苦しんでストレスの連鎖になってしまうのでまずは自分の為に休んで下さいね
簡単に休めたら苦労しないですけど何とか方法を考えてどこか手抜きしてください+7
-1
-
335. 匿名 2021/07/06(火) 22:05:51
>>220
手抜いた分結局自分に返ってくるんだよね
やっとかないと次の日倍以上に大変になる+0
-0
-
336. 匿名 2021/07/06(火) 22:31:50
まさに今日小2の宿題見てたら、何回説明しても分からなくて怒ってしまったー
反省反省反省。
教えるの下手だし、宿題見てあげるのほんと苦痛
でも怒ることではなかったなぁ。+1
-0
-
337. 匿名 2021/07/06(火) 22:43:44
>>19
私の同僚も最近異動してきた上司に目をつけられてていつも同僚が泣くまで怒鳴りつけてるから、それが始まったらそっちにスマホ向けで動画撮ってますよってアピールするようになったらやめた。
その代わり自分が嫌われるようになったけど、明らかに今嫌がらせしたなと思ったら、その上司に分かるように意味深にメモ帳にペンを走らせるようにしたら、嫌がらせもやめた。
あなたにもどなたか協力者がいればな...+3
-0
-
338. 匿名 2021/07/06(火) 22:48:58
8歳と6歳の兄弟いるけど毎日怒ってばかりで疲れる。
子供できてから明らかに体調悪くなった。
もうすぐ夏休みだから地獄です。+3
-0
-
339. 匿名 2021/07/06(火) 22:50:21
>>27
うちも2歳7ヶ月でトイトレ中上の子はこの頃には完璧だったからつい比べてしまうけど、、、いつかはできるだろうと軽い気持ちでやっています
お互い頑張りましょう!!+0
-0
-
340. 匿名 2021/07/06(火) 22:51:51
>>41
本当。全く同じです+1
-0
-
341. 匿名 2021/07/06(火) 22:53:48
>>336
お疲れ様!わかるよー。
教えるのって激ムズだよね。
相手が我が子なら尚更。
私ピアノ講師やってるんだけど自分ちの子にはスパルタになっちゃうから他の教室通わせてる。+3
-0
-
342. 匿名 2021/07/06(火) 22:54:55
>>196
ほんと一瞬で草+0
-0
-
343. 匿名 2021/07/06(火) 23:16:47
>>139
分かる!
変なとこで貫こうとしちゃう
そもそも怒りたくないのに。。+0
-0
-
344. 匿名 2021/07/06(火) 23:24:27
>>1
分かる!イライラしちゃうよね!みたいなコメにばかり+が付いて、冷静な意見に-が多いので多分-だらけになると思いますが。
私もそういう親に育てられましたが、自分が親になって改めてストレス解消の吐け口にされてたんだなと感じています。窓ガラスに指紋が付いてるのを見つけただけで泣くまで平手打ちされる、怒られてる最中にどうしても我慢出来ずにトイレに行ったら、そのまま引きずり出されて家の外に放り出される、というレベルであまりに理不尽でした。
無意識にご自分の親をトレースしていませんか?怒られて育った子は、自分が親になった時にそういう接し方しか経験していないので「お母さんは怒るもの。」と、無意識に自分の子供に感情をぶつけがちになります。そして、理不尽に怒られた側の子供は反抗期が激しくなる傾向もあると思います。私もそうでした。
また、一度でも過剰に怒ったり手をあげてしまうと、自分の中で同じ行為で無意識にストレスを解消しようとする回路のような物が出来上がってしまうんだと思います。
私自身は、その事に気付いてから「怒る」と「叱る」の区別を意識するようにして、自分の親からの循環を断ち切ろうと努力するようになりました。あくまで私の経験ですが、感情で怒らず親が本気で冷静に諭して叱れば子供はちゃんと分かってくれます。
小さな子供は家庭内でも立場が弱く、異議を唱えたり反抗する事が出来ません。それでも、無条件にあなたの事を母親として愛しています。そんな子供に対して自分の感情優先で怒るべきなのか、冷静に諭して叱るべきなのか、一度ちゃんと考えてご自分をコントロールする事を学ぶタイミングなんだと思います。+2
-2
-
345. 匿名 2021/07/06(火) 23:26:54
>>1
私は「子育てを大変だと感じる本当の理由」ってタイトルのブログを読んで救われた気持ちになったよ。何度読んでも号泣しちゃう。+2
-1
-
346. 匿名 2021/07/06(火) 23:30:48
今日2歳の娘が、夕飯前17時過ぎくらいにヨーグルト食べたいって言い出したのよ。だけど確実にごはん食べれなくなるからだめって言ったら凄い泣き出したからこちらも大きめな声で、ご飯食べれなくなるからダメ!朝も食べたでしょ!!と言うとさらに酷く泣いたからこちらも折れちゃって結局あげちゃった。そんなに怒る事でもなかったかなとも思ったり、自分がだめと言ったのに折れると泣けば良いと学習してもだめだし、お菓子ではなくヨーグルトだしなぁと思ってみたり。。
こういう時どういう対応が正解なんだろう??+2
-0
-
347. 匿名 2021/07/06(火) 23:45:11
>>319
分かります。怒ってるとき、頭のどこかで、そんなに怒る必要ある?よくないよくない、もうここでやめよう!とか思ってるのに、とめられない。すぐに怒りが覆い被さってくる。感情的に怒ったって意味ないのに。その後自己嫌悪に陥るという…。
+2
-0
-
348. 匿名 2021/07/06(火) 23:47:19
3歳前の息子が
嫌嫌が激しくて、本当にイライラしすぎて足蹴りしてしまいそうになる
なんで子供欲しかったんだろう+3
-1
-
349. 匿名 2021/07/06(火) 23:56:11
何このトピ。イライラ肯定と傷の舐め合いだらけで建設的なコメにはマイナスばっかり。ヒステリックな親に育てられた身としては、自分の親もこんな考え方だったのかと思うと改めて腹が立って来た。ヒステリックに怒られた側は、怒った側が「あの頃は毎日必死で…」みたいな美談にしようとしても、ずっと忘れずに憶えてるからね。+2
-1
-
350. 匿名 2021/07/06(火) 23:56:26
>>346
私も同じ事で悩んでます!
2歳の息子がゼリー星人で冷蔵庫からゼリーをとって「ゼリーいるー!」
これで最後ねと言ってもゼリーゼリー!
6個くらい食べました
泣いて泣いて手がつけられません
+2
-0
-
351. 匿名 2021/07/07(水) 00:01:05
昨今の子育てにおける怒りのタブー視は
ちょっと行きすぎてる気がする。
怒っちゃ駄目と強く思うあまり、余計にイライラしてる人が結構いるんじゃないかな。
余談だけど母犬が子犬を叱る動画見て欲しい。
ホントに感情的にガルガル~と容赦なくやってるよ。
人間も哺乳類の一種なんだから、母親が野生化するのも無理はない。+7
-1
-
352. 匿名 2021/07/07(水) 00:04:44
>>344
「窓ガラスに指紋が付いてるのを見つけただけで泣くまで平手打ちされる、怒られてる最中にどうしても我慢出来ずにトイレに行ったら、そのまま引きずり出されて家の外に放り出される、というレベルであまりに理不尽でした。」
横ごめん。これはトピで書かれてるイライラして怒っちゃうよね!レベルの話ではないと思う。虐待だわ。+3
-0
-
353. 匿名 2021/07/07(水) 00:07:56
>>346
子供は泣き喚いた事で要求が通る経験をすると、同じ事を繰り返すようになるよ。私なら「ヨーグルトは、晩御飯をちゃんと食べた後でならいいよ。」と一度ちゃんと言って、それでも泣き喚くならエネルギー切れで諦めるまで待つか(忍耐力が必要だけど。笑)、興味が違う事に行くように促すかな。それで、晩御飯を食べた後にヨーグルトを出して「良く我慢出来たね。偉いね。」と褒める。+1
-0
-
354. 匿名 2021/07/07(水) 00:10:13
>>350
ゼリー6個は凄い食べましたね!
さすがゼリー星人!笑
すみません。。
少ししたらブームが去りそうな気もする。+3
-0
-
355. 匿名 2021/07/07(水) 00:31:22
>>352
そう思います。母には自分が親になってから「あなたが私にした事は、どう考えても理不尽でおかしかったしストレス解消の吐け口にされたとしか思えない。自分が子供を持って改めて分かった。」と伝えたら、「あの頃は何故か毎日イライラしてて、あなたに理不尽に当たってしまっていた。後悔してもし切れない。本当に申し訳なかった。」と言われました。
でも、調べてみると、その原因は祖母が躾けという名目で母に同じような怒り方をしてたからという事が分かって、母もある意味では被害者だったという事が分かった時に、やっと心の中の怒りが消えて許せました。
母には「私は自分の子供にあなたと同じような事は絶対にしないし、この悪循環は私で断ち切る。あなたも被害者だったと分かった今は、あなたの事を昔のように恨んではいないから。」と伝えました。
今では母と日々他愛のない話をするくらいに仲も良いですし、自分の子供も優しい子に育ってくれているので、これで良かったんだと思っています。+1
-1
-
356. 匿名 2021/07/07(水) 02:02:59
>>346
うちの2歳の娘も野菜ジュースをしょっちゅう欲しがります。大体は構ってほしい時のようで、5分でいいので、家事を中断して思いっきり遊んでやると欲しがらなくなる時がありました。泣いて長引きそうな時はコップに一口だけ注いであげています。うちの娘はこの方法で、泣いて怒る頻度が減りました。小皿に一口だけのヨーグルトあげて3分でもいいので、かまってあげるといいかも❓+0
-0
-
357. 匿名 2021/07/07(水) 05:32:47
>>54
6歳の子供がいますが私も生理前に死にたくなるくらい気持ちの浮き沈みが激しくて、子供に当たってしまっていたので思い切ってピルを飲み始めました。嘘みたいにイライラしなくなったし情緒安定しています。+2
-0
-
358. 匿名 2021/07/07(水) 08:10:49
もうホルモンのせいじゃね?と思って命の母ホワイト飲んでた
頼む効いてくれぇ!って頼り方がハンパなかったからプラシーボ効果もすごかったと思う。+0
-0
-
359. 匿名 2021/07/07(水) 08:19:10
>>357
生理前とのコラボは間違いなくヤバい
ピルはそういう使い方もあるんだ‥!肌ツヤも良くなるって聞くけど情緒面も効くとかすごいね。処方されるまでがめんどそうだけど気になってる。+0
-0
-
360. 匿名 2021/07/07(水) 08:21:07
>>325
そうですね、全く正しいしその通りだと思います。
しかし、多分皆さんそれはわかってる上で悩んでると思いますよ。
+4
-0
-
361. 匿名 2021/07/07(水) 08:43:26
>>106
うちも有りました。お母さん怖かった!謝ってって!言われましたね。
お母さんが悪いなら謝るさ、でもこの事でお母さんは悪くない。だから謝らない。
て言ったら泣かれました。一年生の頃。
大人気ないとも思いましたが、私の大事な物だと再三伝えていた物を壊された後でしたので。
謝っても必ずしも許して貰えるとは限らない、
ただ謝る心がまず大事だとわかってくれたらいいなぁと思う。
+3
-0
-
362. 匿名 2021/07/07(水) 10:10:39
>>324
お返事ありがとうございます。読みながら色々考えました。いつ怒られるか分からないのは、子どもにとって大変な恐怖だろうと思えました。
子どものためにとか躾のために怒っても、それは大人の理論だから、当の子どもには意味がよく分からないですもんね。
何で出来ないの?分からないの?ってことも、親は大人だから出来るだけですもんね。
私の母みたいに感情で無視が始まるのも子ども心には怖かったです。
感情や大人の都合で無視や怒る態度はやめようと改めて思いました。
怒られたことが今もお辛いんですね。気持ちが癒されますように。辛いのに教えてくれてありがとうございました。
+1
-0
-
363. 匿名 2021/07/07(水) 12:18:47
私の親と一緒
子供が成人になっても変わらない+0
-0
-
364. 匿名 2021/07/07(水) 23:56:27
>>354
うちもゼリー大好きだったけど 思ったよりすぐブームはさりました+0
-0
-
365. 匿名 2021/07/08(木) 19:13:11
産後1ヶ月が過ぎて実母の手伝いがなくなって2週間ほどしか経ってないのに、もう限界が。上の3歳児のイヤイヤ、ぎゃーぎゃーに今日は耐えられなかった。
コンロに火がついていたから熱いから離れてねと言っても聞かず、キッチン入り口のゲートを足で蹴って壁にガンガン打ちつけ始め、やめて、怪我するよと言ってもやめず、怒鳴って無理やり持ち上げて強めにキッチンの外に出してしまった。そこから1日、YouTube見せ続けて子から離れて休んだり、これ系のトピを見て心を落ち着かせようとしても、ちょっとでもイヤイヤを見せられると耐えられなかった。イライラするし切り替えできないし、子供に悪影響かもと涙が出てくる。
産後のホルモンバランスのせいなのかな。ただ自分のキャパが狭いだけかもしれない。警報で1日休園だっただけでこの有様。預かり保育も週2くらい入れたけど夏休みが怖い。早速実母に明日も休園だったらきて欲しいとヘルプしてしまった。自分が情けない。子供に申し訳ないのに、今日は優しく接することができなかった。+3
-0
-
366. 匿名 2021/07/09(金) 22:39:50
何回言ったら分かるのと言ったら「二十回かなー」と4歳息子に言われ、平常心だったら笑って流せそうだけどそこでまた怒りが爆発してしまった+0
-0
-
367. 匿名 2021/07/10(土) 10:18:59
この前本屋で話した知らないおばさんに「今の母親は全てを1人でこなさなきゃならないでしょ。昔と違って大変で窮屈なことも多いよね」と言われたよ。
やっぱり子供を可愛がるには余裕が絶対に必要。でも日々追われるように過ごす中で余裕を持つことは中々難しい。
怒ることを肯定しているわけではないけど、この日々の中でただ穏やかではとてもいられないと思う・・・+3
-0
-
368. 匿名 2021/07/11(日) 05:52:04
>>249
後で、子供のいない時に親同士で論理的にお互いを修正していける関係って素晴らしいよ。旦那さん成熟した考えだし。もし親の目前だとしても、子供を混乱させる事にはならない。傍観者が「まあまあ」って言ってあげてるのと同じ。
「お前がやれよ」って責任擦りつけて親同士で批判し合うとか、親2人がチーム組んで同時に叱って子供の逃げ道失くす方がよっぽど最悪だと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大山版ドラえもん 第1725話 わがまま時計 HD