ガールズちゃんねる

「ボンバーマン」を語ろう!

87コメント2021/07/05(月) 18:18

  • 1. 匿名 2021/07/04(日) 23:20:54 

    兄弟でやるとだんだん白熱して喧嘩になりましたw
    「ボンバーマン」を語ろう!

    +86

    -0

  • 2. 匿名 2021/07/04(日) 23:21:15 

    恐ろしいゲーム

    +48

    -1

  • 3. 匿名 2021/07/04(日) 23:21:50 

    やられた時に目がバッテンになるのがかわいい

    +36

    -0

  • 4. 匿名 2021/07/04(日) 23:22:09 

    みそボン

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2021/07/04(日) 23:22:16 

    懐かしい( ; ; )

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/04(日) 23:22:32 

    速攻自滅して、リセット押す

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2021/07/04(日) 23:22:33 

    閉じ込められて自爆あるある

    +113

    -0

  • 8. 匿名 2021/07/04(日) 23:22:48 

    ぼよよんになったボムをなげるのが好きでした

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2021/07/04(日) 23:22:57 

    大好きだった!
    スマホでてないのかな?
    でてる?

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/04(日) 23:23:41 

    蹴った爆弾が戻ってきて自滅した記憶があるw

    +48

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/04(日) 23:24:02 

    Switchでやってるよ、子供もハマってた。

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/04(日) 23:24:02 

    屁をボルルルル!みたいな潰して破裂したような出し方するやつがボンバーマンって呼ばれてたなって
    本人は気に入ってたみたいだけど

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/04(日) 23:24:08 

    調子に乗って置きすぎて自爆!

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/04(日) 23:24:16 

    ガラケー時代にアプリでオンライン戦やってた。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/04(日) 23:24:40 

    ルーイが可愛かった!
    兄によくタイマー式の爆弾で挟まれて
    泣きながらプレイしてた笑

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/04(日) 23:25:46 

    ピンクの女の子のボンバーマンがお気に入りだったな

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/04(日) 23:26:11 

    >>1
    スーファミ時代の、ルーイが好きだった。ボンバーマンお助けキャラ

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/04(日) 23:26:24 

    最初のシンプルなボンバーマンが一番白熱した

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/04(日) 23:26:31 

    記憶が曖昧なんだけど
    ポテトチ!ハニーって声だす
    男女の敵キャラいなかった?

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/04(日) 23:26:45 

    >>1
    血を見る事になるゲーム
    「てめぇ~いい加減にしろよッ!」
    「そんなに俺を爆弾で閉じ込めて楽しいか?」

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/04(日) 23:27:52 

    >>1
    味方なのに何故か兄に爆弾投げられて殺される

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/04(日) 23:27:53 

    火力が届く範囲間違えてあっさり死ぬ

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/04(日) 23:28:02 

    >>11
    Switchでボンバーマンあるんですか!?
    私もやりたいー!

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/04(日) 23:28:12 

    こういうシンプルなゲームほど、対戦のオンライン向きだよね
    細かいルールを追加したり、色々な要素を足していけば、エンドレスにプレイ出来るよ

    最新作がオンライン対応してるんだよね?

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/04(日) 23:28:21 

    ここまで来たら爆風届かんだろと思って止まったら思ってた以上に火力があって死亡

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/04(日) 23:28:27 

    「ボンバーマン」を語ろう!

    +56

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/04(日) 23:28:54 

    だいすきだったー!

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2021/07/04(日) 23:28:59 

    このアイテム取るステージが好きだった
    「ボンバーマン」を語ろう!

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/04(日) 23:29:42 

    わざと早めに死んでミソボンで殺しまくってたわ
    復活出来るんだよね

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/04(日) 23:29:43 

    逃げ遅れて自分が置いた爆弾にやられる。
    「ちくしょーッ!」

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/04(日) 23:29:57 

    「ボンバーマン」を語ろう!

    +16

    -6

  • 32. 匿名 2021/07/04(日) 23:29:57 

    ps4で無料のやった事ある。課金勢には勝てん

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/04(日) 23:30:49 

    >>31
    懐かしいー!こいつ嫌いだった(笑)

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/04(日) 23:30:55 

    >>23
    横からだけど、DL版なら3000円くらいで買えるよ。たまにセールで安くなってる時もあるし。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/04(日) 23:32:42 

    >>2
    友達とやる時は空気読むが、家族だとガチの潰し合い

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/04(日) 23:34:19 

    >>34
    現物も変わらないみたいです。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/04(日) 23:35:37 

    >>26
    このbokete初めて見たw
    じわじわくる

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2021/07/04(日) 23:36:40 

    Switchのボンバーマン、画面が微妙に動くんだけど、酔いそうだしやめてほしい。
    端の方が見えない時もあるし。
    あれなんなの?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/04(日) 23:37:18 

    シンプル面が一番おもしろい。
    落とし穴やらハシゴやら、いらないものつけないでほしい。
    キャラの特殊能力もいらない。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/04(日) 23:40:21 

    懐かしい!弟とめっちゃやって最後は兄弟喧嘩www

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/04(日) 23:41:12 

    めちゃくちゃ面白いですよね!!!
    またやりたくなってきた!!

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/04(日) 23:45:19 

    スピード早くなるアイテムとりすぎて、移動速度早すぎてコントロールできず自爆

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/04(日) 23:46:03 

    >>1
    オンラインのボンバーマンにはまってたなぁ。
    飽きたらチャットばっかしてた

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/04(日) 23:46:25 

    >>1
    弟としてた時に自分がやられたらそのゲームが終わるまで負けた相手は筋トレタイムにしてたら1ヶ月くらいしたら2人とも身体がかなり引き締まった思い出w

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/04(日) 23:48:27 

    >>26
    爆弾蹴れる技なかった?
    プレステだったかなー

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2021/07/04(日) 23:50:16 

    多分一番やった
    「ボンバーマン」を語ろう!

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/04(日) 23:50:21 

    >>24
    ボンバーマンのオンライン楽しいよ
    協力プレイするやつと、64人で戦うやつがある!

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/04(日) 23:51:18 

    64のボンバーマンが全然クリアできずに終わった思い出
    ジャンプができれば攻略簡単だったんだろうけどなぁ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/04(日) 23:52:06 

    >>40
    もう喧嘩するまでがセットだよねww

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/04(日) 23:54:25 

    火力upと爆弾増やせるアイテム取りまくって火炎地獄にするのがスリル満点だった。で、やり過ぎて自爆ww

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/04(日) 23:54:44 

    確か64のヨッシーみたいなやつに乗れるのが好きだった

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/04(日) 23:55:01 

    爆弾いっぱい置けるようになると調子こいて置きまくった結果、自爆
    自分の火力の威力忘れて自爆
    でもそれも楽しい

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/04(日) 23:55:52 

    >>23
    私も欲しくて買いましたが、良くも悪くもボンバーマンはボンバーマンですw
    二千円程で買える意味がわかる。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/04(日) 23:56:17 

    ルーイが可愛かった。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/04(日) 23:56:36 

    今脳内でボンバーマンのBGMが流れてるわ。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/04(日) 23:59:41 

    >>51
    ルーイね

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/04(日) 23:59:44 

    スーパーファミコンでボンバーマンやってたなー
    「ボンバーマン」を語ろう!

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/05(月) 00:04:35 

    スピードのアイテム取りすぎて早すぎて爆炎に突っ込む

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/05(月) 00:05:44 

    カンガルーみたいなやつかわいかった
    色によってジャンプしたり爆弾なげたり特性が違うの

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/05(月) 00:05:50 

    コンテニューのパスワードを書き間違えてたときの絶望感!

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/05(月) 00:15:25 

    「ボンバーマン」を語ろう!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/05(月) 00:18:04 

    >>23
    今無料で出来るよ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/05(月) 00:29:00 

    卵が現れたら
    血眼になり取りにいってた

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/05(月) 00:49:51 

    >>62
    >>53
    >>34
    情報ありがとうございます😭
    久しぶりにボンバーマンしたくなりました!
    早速やってみます。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/05(月) 00:54:25 

    >>8
    これ、う●ち爆弾って呼んでたの我が家だけだったのかな!?笑

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2021/07/05(月) 01:01:43 

    自爆する時は悔しいので自分が爆心地となって練り歩く
    飽きたらコントローラーから指を離して死ぬ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/05(月) 01:02:53 

    >>65
    そう呼ぶ人もいたみたいだよ
    「ボンバーマン」を語ろう!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/05(月) 01:10:21 

    技が効かない無敵モードで連続爆発の発火モード!
    そして時間切れで自爆という1番ダサい死に方をする笑

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/05(月) 01:11:38 

    置く場所を計算しておかないと自滅するよねww
    姉とものすごく言い合いしながら遊んだ記憶がある

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/05(月) 01:13:20 

    >>58
    あるある笑
    死んでアイテムばら撒かれるよね。偶然ぶちまけられた奴も意図せずめっちゃ速くなる2次被害笑

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/05(月) 01:39:19 

    >>45
    ボクシングのグローブ🥊みたいなのゲットすると殴れたよね!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/05(月) 01:49:50 

    RPGもなかなかおもしろい

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/05(月) 03:45:47 

    爆弾うまいこと並べて
    敵を一気にボンバーさせる爽快感
    敵のびっくり顔もおもろい

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/05(月) 06:51:55 

    64の爆ボンバーマンが好きだった!!
    「ボンバーマン」を語ろう!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/05(月) 07:22:20 

    家族でやってると、だんだんエスカレートしてきて、死ね!死ね!と暴言を吐いたり、泣きながらの兄弟喧嘩が始まる。
    でも、面白いからまたやってしまう。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/05(月) 07:24:57 

    懐かしいよね!私も子供の頃よく年子の弟と白熱しすぎて口悪くなって母親に怒られてました!w
    少し前にSwitchで無料でダウンロードできたのですごく久々にやってみたらもうやり方忘れかけてました。アイテムどうやって置くんだっけ…?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/05(月) 08:11:20 

    一か八かドクロを取ってみる

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/05(月) 09:26:01 

    スーファミのボンバーマンのBGM大好き
    3のアチアチスター、バグラーシップ
    5のサーカス面、磁石ステージ、銀河のステージ選択画面……
    GBのボンバーマン2も良BGMだった

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/05(月) 10:48:38 

    動きが早くなって調子に乗って自爆

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/05(月) 12:49:59 

    目がラリってる
    熊みたいなの居たよね
    めちゃくちゃ早く移動するやつ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/05(月) 13:14:34 

    目がラリってる
    熊みたいなの居たよね
    めちゃくちゃ早く移動するやつ

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/05(月) 13:31:47 

    >>31
    トラウマレベルw

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/05(月) 14:14:40 

    リモコンボム!!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/05(月) 15:07:50 

    >>75
    そういえば私も弟に死ね死ね言って母に怒られた(笑)
    翌日にはけろっとしてまた「ボンバーマンやろー」ってどっちかが誘うんだよね
    楽しかったなぁ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/05(月) 15:52:10 

    26年間毎日ボンバーマンをやってたお婆ちゃん
    99歳になった今でも毎日元気にボンバーマンしてます
    ゲームってボケ防止につながるのかな?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/05(月) 18:10:37 

    初代ひと筋
    リモコンと壁抜けが手に入れば戦える
    クマみたいなのがやっかい

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/05(月) 18:18:30 

    >>84
    わかるー。
    爆弾置いて、ただ逃げたり攻撃するだけの、本当に単純なゲームなのに、だんだん口悪くなって、わざと泣かせたり、でもやろうって誘ったら、またみんなでやるんだよね、
    楽しかったなー。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード