ガールズちゃんねる

おすすめの新書を教えてください

49コメント2021/07/03(土) 10:21

  • 1. 匿名 2021/06/30(水) 08:43:14 

    来週入院することになりました。

    入院中に新書を読もうかなと考えているので、おすすめのものがあればぜひ教えてください!

    主が最近読んだ中では、
    前野ウルド浩太郎さんの『バッタを倒しにアフリカへ』
    が面白かったです。

    あとは、中野京子さんの絵画シリーズも好きです。

    よろしくおねがいします!

    +17

    -0

  • 2. 匿名 2021/06/30(水) 08:44:21 

    おすすめの新書を教えてください

    +0

    -4

  • 3. 匿名 2021/06/30(水) 08:46:56 

    抽象度が高くて、天才だった
    おすすめの新書を教えてください

    +11

    -2

  • 4. 匿名 2021/06/30(水) 08:47:32 

    ケーキの切れない非行少年

    誤解されがちだけど、少年犯罪者の擁護の本じゃなくて、そういう人たちの分析と社会秩序のために教育を考えませんかって内容

    +34

    -2

  • 5. 匿名 2021/06/30(水) 08:50:58 

    これよかったよ。
    おすすめの新書を教えてください

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2021/06/30(水) 08:52:52 

    >>4
    親がちゃんと向き合って育ててないからだと思うけど。
    親になる教育が必要かなと思った。

    +3

    -17

  • 7. 匿名 2021/06/30(水) 08:54:17 

    >>6
    え?ちゃんと読んだ人?

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/30(水) 08:56:52 

    完全教祖マニュアル

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/30(水) 08:57:54 

    >>6
    あなたの様な人にこそ、読んでもらいたい本。

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/30(水) 08:58:17 

    青山美智子「お探しものは図書室まで」
    連続短編って言うのかな。
    読みやすくて面白かった。
    あまり暗くない方が良いかなと。お大事に。

    +2

    -4

  • 11. 匿名 2021/06/30(水) 08:59:20 

    有名な歌人の篠弘の新作
    「戦争と歌人たち」

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/30(水) 09:03:34 

    文庫ではだめかな

    +1

    -4

  • 13. 匿名 2021/06/30(水) 09:04:26 

    解体新書
    杉田玄白

    +2

    -2

  • 14. 匿名 2021/06/30(水) 09:11:04 

    スマホ脳

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/30(水) 09:12:56 

    湊かなえ ドキュメント

    ごめん、まだ途中までしか読んでないけどw

    +0

    -9

  • 16. 匿名 2021/06/30(水) 09:13:18 

    >>4
    こういうの読む人って明確に堂々と非行少年を差別したくて読むんでしょ

    +0

    -17

  • 17. 匿名 2021/06/30(水) 09:16:42 

    >>16
    私は読みたいと思ってまだ読んでないんだけど、差別する気は更々ないよ。
    人体のメカニズムとか、社会システムなんかに興味がある。法医学なんかも面白い。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/30(水) 09:16:46 

    岩波新書と中公新書はハズレがまずない

    文春と新潮は「ヒョーロンカ芸人」だらけ(世相時事ジジイ放談)

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/30(水) 09:19:12 

    「平安女子の楽しい生活」
    平安時代生きた女性たちの生活や恋愛観などが分かって面白いよ。文章もとても柔らかくてサクサク読めます。
    おすすめの新書を教えてください

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/30(水) 09:26:43 

    >>10
    これは新書ではなく小説だね

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/30(水) 09:28:29 

    >>16
    よこ
    内容、愚行犯行触法する少年少女は認知力がヘン
    現行は反省したことになっていれば晴れて娑婆に出られる体制になっている
    これでは再犯する子も出てくる
    認知能力は或る程度適切な教育をすれば修正できるだろうし
    再犯は減るだろう
    その矯正教育はコンナコトを試行錯誤しています

    差別目的ってヨカッタ、ワタシこんな人じゃないって安心目的?
    こんなヤツラを叩く理論づけが出来るってこと?

    「普通の人」でも思考回路のジャンプ、決めつけ、手順の踏み外しなど
    多かれ少なかれ目撃し体験してるけど

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2021/06/30(水) 09:28:32 

    >>16
    知ることで差別的な考えが変わったりする。

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/30(水) 09:30:03 

    今から読もうと思ってます!
    おすすめの新書を教えてください

    +2

    -7

  • 24. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:33 

    これも新書なんです
    東海林さだおさんの丸かじりシリーズからひとりメシがテーマの文章を集めたアンソロジー
    入院中にお腹空いちゃうかな?
    おすすめの新書を教えてください

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/30(水) 09:45:05 

    >>4
    題名がいつもモヤモヤする。
    生育歴が過酷だったから脳にダメージを受けて非行に走った子もいるんじゃないの?
    あと、入院中に読みたいかな?

    +0

    -8

  • 26. 匿名 2021/06/30(水) 09:50:29 

    ふかわりょうの
    世の中と足並みがそろわない

    経験上、入院中って気楽に読める本のほうがいいよ。
    この人の文章上手くてさらって書いてるからオススメです。

    おすすめの新書を教えてください

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/30(水) 09:52:12 

    重松清のきよしこ

    NHKのドラマで観て良かったから買って呼んだんだけど本もすごく良かったよ。
    吃音の少年の話です。

    おすすめの新書を教えてください

    +3

    -4

  • 28. 匿名 2021/06/30(水) 09:54:35 

    ヤマザキマリのヴィオラかあさん

    ヤマザキマリの本はどれも軽く読めておもしろいからおすすめです。
    入院て楽しいものではないから、こういうくすっと笑えるようなものが私は良かったよ。
    あと、さくらももこのエッセイとか。

    おすすめの新書を教えてください

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/30(水) 10:00:21 

    古い洋楽に興味がある方に
    おすすめの新書を教えてください

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/30(水) 10:03:47 

    >>5
    今悩んでいて足りないものだ!読みます、ありがとうございます

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/30(水) 10:07:03 

    >>4
    入院中には読みたくないなあ。

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/30(水) 10:11:37 

    宦官wこれめちゃくちゃ面白いよ
    暇つぶしの雑学補給にはもってこい
    おすすめの新書を教えてください

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/30(水) 10:25:59 

    『ナラの世界へ』
    子猫とふたり旅 自転車で世界一周

    ほっこりするよ

    おすすめの新書を教えてください

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/30(水) 10:29:04 

    おすすめの新書を教えてください

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/30(水) 10:30:46 

    発達障害
    おすすめの新書を教えてください

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/30(水) 10:31:32 

    おすすめの新書を教えてください

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/30(水) 10:36:58 

    >>32
    これは読んでいないんですが…
    去年BSで再放送された琉球王朝を舞台にしたドラマ「テンペスト」
    主演の仲間さんが演じた役柄が宦官になりすまして王朝に上がる女性でした
    新書じゃないけど、テンペストの原作小説も面白かったです

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/30(水) 10:39:45 

    >>37
    琉球王国は宦官制度あったんだ〜知らなかった
    ちょっと琉球を攻めてみますね
    面白そう〜

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/30(水) 12:08:11 

    ほぼ遺伝よ>ホールケーキなんちゃら~
    ずーーと昔から「ようは遺伝」

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/30(水) 12:10:25 

    >>5
    !!鉄タンパク質ビタミンミネラル!!

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/30(水) 12:28:26 

    >>3 検索した 母が本だしてるんだね
    幼稚園も小学校もムリで、家庭で不和になり、結果、母は学校をつくったのか さすが天才の家系

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/30(水) 12:56:51 

    いつも夏バテ(5-9月は寝たきり)で高齢で悪化
    1ヶ月前からタンパクと鉄を意識して取るようにしてる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/30(水) 13:16:31 

    >>28
    同意です!!!!!!!!

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/30(水) 13:36:51 

    まだ読んでなくてごめん、今度買おうと思ってる一冊。
    おすすめの新書を教えてください

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/30(水) 13:40:41 

    Amazon prime リーディングでも新書結構あるから、
    入院中だけ登録したらどうかな。
    タブレット必須だけど。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/30(水) 15:32:48 

    >>43
    同意、ありがとうございます!!!!!!!!!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/30(水) 16:35:14 

    百田尚樹
    野良犬の値段

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2021/06/30(水) 18:52:24 

    入院中に目の毒かもしれないけど
    おすすめの新書を教えてください

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/03(土) 10:21:03 

    おすすめの新書を教えてください

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード