-
1. 匿名 2019/10/01(火) 21:17:13
じゃんじゃん亭のカルビスープ!
はまってます!+3
-29
-
2. 匿名 2019/10/01(火) 21:18:37
和歌山県
焼き肉三国一
リーズナブルで美味しい。+13
-1
-
3. 匿名 2019/10/01(火) 21:18:40
+49
-5
-
4. 匿名 2019/10/01(火) 21:19:00
やっぱり牛角が好き!+19
-41
-
5. 匿名 2019/10/01(火) 21:19:31
新宿か渋谷で誰か教えて下さい+9
-2
-
6. 匿名 2019/10/01(火) 21:19:52
肉の良し悪し、タレの良し悪しはあまり大差ないけどユッケジャンスープだけは店によって全然違うからユッケジャンスープが好みの店に行っちゃうなー+11
-1
-
7. 匿名 2019/10/01(火) 21:19:57
>>5 叙々苑
+21
-2
-
8. 匿名 2019/10/01(火) 21:20:07
叙々苑の焼き肉弁当!
お高いけど、美味しくわよ~+79
-6
-
9. 匿名 2019/10/01(火) 21:20:36
タン、ハラミ、カルビあたりは、外せない
食べ放題の焼肉キングで、たまに食べてます+82
-2
-
10. 匿名 2019/10/01(火) 21:20:44
>>1
ごめん、近所にあって家族と1回だけ行ったけれど、人生で1番美味しくない焼き肉屋だった
むしろどうしてあんなに不味くできるのか不思議なくらい
家族もビックリしてたから、私の舌がおかしいとかではないはず+23
-5
-
11. 匿名 2019/10/01(火) 21:20:45
都内で一人でも入りやすくて美味しいお店教えて~+9
-0
-
12. 匿名 2019/10/01(火) 21:21:27
安安の海鮮チヂミ!
冷凍なのわかってるけどハマって沢山食べてしまう😂+6
-1
-
13. 匿名 2019/10/01(火) 21:21:44
焼肉きんぐ!
子ども向けのメニューが豊富で、
ミルク系のドリンクも飲み放題…
+76
-13
-
14. 匿名 2019/10/01(火) 21:21:54
特上カルビ+1
-0
-
15. 匿名 2019/10/01(火) 21:21:57
広島県だけど家族で安く済ませるならぐりぐり家!
ちょっと贅沢するならじゃんじゃかかなぁ!+7
-1
-
16. 匿名 2019/10/01(火) 21:22:01
すたみな太郎でも食っとけよ+8
-15
-
17. 匿名 2019/10/01(火) 21:22:04
山梨出身です
ぼくりのキムチ大好き+5
-0
-
18. 匿名 2019/10/01(火) 21:22:10
スタミナ太郎+7
-17
-
19. 匿名 2019/10/01(火) 21:22:13
+51
-0
-
20. 匿名 2019/10/01(火) 21:22:24
叙々苑に一票!
この画像美味そうだと思った女子は+ポチポチお願いします😆+147
-36
-
21. 匿名 2019/10/01(火) 21:22:27
けいとくえん+2
-1
-
22. 匿名 2019/10/01(火) 21:22:38
>>1
ビュッフェのとこですか?
前に行きましたが、お肉はゴムを食べてるみたいだったし、冷麺などのお肉以外のメニューもおいしくなかったです。
ビュッフェであんな少ししか食べずに帰ったのは初めてでした…。
店舗にもよるのかなぁ?+7
-0
-
23. 匿名 2019/10/01(火) 21:22:50
叙々苑幽玄邸+16
-0
-
24. 匿名 2019/10/01(火) 21:22:55
+64
-0
-
25. 匿名 2019/10/01(火) 21:23:04
安楽亭+11
-10
-
26. 匿名 2019/10/01(火) 21:23:23
何にでもネギを巻いて食べます
焼肉トラジのネギバカみたいなやつ
今は大体どこの焼肉屋にもありますよね
ご飯に乗せても美味しい+16
-1
-
27. 匿名 2019/10/01(火) 21:23:26
>>11
ピークじゃない時間ならどこ行ってもそんなに気にならないのでは?オープン直後とか。
カウンターがあるお店がいいかもね。+5
-0
-
28. 匿名 2019/10/01(火) 21:23:35
>>24
ヨダレが止まらない🤤+6
-0
-
29. 匿名 2019/10/01(火) 21:23:51
>>11
ランチなら一人でも入りやすいけど~
錦糸町の三千里のランチは安いわりにけっこうおいしいよ+4
-0
-
30. 匿名 2019/10/01(火) 21:23:52
宮本ファーム+3
-0
-
31. 匿名 2019/10/01(火) 21:24:03
焼き肉をサンチュとコチュジャンで!+9
-1
-
32. 匿名 2019/10/01(火) 21:24:16
東京
西武池袋線の牛蔵
肉の質が申し分ないのと都心の高級店の半額くらいのコスパのよさ+12
-1
-
33. 匿名 2019/10/01(火) 21:24:43
東京足立区のスタミナ苑
値段はそこそこするけど、海外の雑誌で一位に選ばれるくらいの良い店
お酒飲んで、食べたら、1人5000円は超えるかな
本当に美味い
ホルモン盛り合わせは、感動する
予約は出来ないけど開店前に1時間くらい並べ馬、食べられるよ+14
-2
-
34. 匿名 2019/10/01(火) 21:24:59
名古屋でどこか美味しいところ知ってる方いませんか…?+7
-0
-
35. 匿名 2019/10/01(火) 21:25:01
地元のめっちゃ外観の小汚い焼肉屋。
でも味は本当に美味しい。品質の割に安い。
なんか小汚い所ほど美味しいイメージがある。+4
-1
-
36. 匿名 2019/10/01(火) 21:25:03
>>20
そんなにプラスが欲しいのか…?
➖)⊂(´L_` )ポチ+25
-0
-
37. 匿名 2019/10/01(火) 21:25:05
叙々苑に一回行ってみようと思ってHPのメニュー見たけど高すぎる!
値段が気になって美味しく食べられないと思ってしまう
それでもお値段なりの価値ありますか?+27
-0
-
38. 匿名 2019/10/01(火) 21:25:08
焼肉キング
子ども達も大好きだけど上が中学生になり大人料金、しかも今月からは消費税増税なので週末奮発して行ってきました
ポークでもタンはめちゃくちゃ美味しい
今度はいつ行けるかな...+28
-5
-
39. 匿名 2019/10/01(火) 21:25:22
牛肉よりも美味しい肉があるらしい
その肉を食べたら逮捕間違いない+4
-0
-
40. 匿名 2019/10/01(火) 21:25:50
>>13
更に食べログでクーポン出てて、ランチで2000円くらいのコースが1700円くらいに値引きされる+6
-1
-
41. 匿名 2019/10/01(火) 21:26:26
今度はじめて焼肉チャンピオンにいきます!楽しみ!!!+1
-0
-
42. 匿名 2019/10/01(火) 21:26:36
>>39
ちょっとよく分からないけど話の詳細が気になる+3
-0
-
43. 匿名 2019/10/01(火) 21:26:37
星遊山。サーロインとタンのユッケ美味しかった!+17
-1
-
44. 匿名 2019/10/01(火) 21:26:45
>>1
カルビとクッパとキムチも美味しいよ+2
-1
-
45. 匿名 2019/10/01(火) 21:27:06
>>5
富士見台の牛蔵美味しいよ。+5
-0
-
46. 匿名 2019/10/01(火) 21:27:44
>>31
最高だよね!+0
-0
-
47. 匿名 2019/10/01(火) 21:27:54
焼肉きんぐが好きだよ!
+12
-4
-
48. 匿名 2019/10/01(火) 21:28:03
>>10
じゃんじゃん亭は木曽路グループなので、お肉はおいしいはずですが、
+6
-0
-
49. 匿名 2019/10/01(火) 21:29:33
>>42
人肉ですよ!
人肉レストランは一部の特権階級の食べ物らしいです。+2
-10
-
50. 匿名 2019/10/01(火) 21:29:35
>>37
ランチなら安心して食べられるよ
私も夜は怖くていけないw+8
-1
-
51. 匿名 2019/10/01(火) 21:30:15
象の肉ってかなり美味しいらしいね+0
-0
-
52. 匿名 2019/10/01(火) 21:30:18
游玄亭
シャトーブリアン+23
-0
-
53. 匿名 2019/10/01(火) 21:30:44
>>1
カルビやコチュジャンやクッパを食べながらマッコリ飲んでいる時が至福なひと時。+3
-0
-
54. 匿名 2019/10/01(火) 21:30:52
牛角のにんにく塩ハラミ+6
-1
-
55. 匿名 2019/10/01(火) 21:31:04
神戸牛は世界的に有名+2
-0
-
56. 匿名 2019/10/01(火) 21:31:25
>>37
叙々苑は高いだけで言うほど美味しくないから、有名じゃなくても評価がいいお店の方が満足できると思うよ!!成金が好きなイメージ。叙々苑好きな方すみません。+25
-5
-
57. 匿名 2019/10/01(火) 21:31:40
タン塩をレモン塩で!+13
-0
-
58. 匿名 2019/10/01(火) 21:32:29
広島独特の文化らしいのですが、コーネ?コウネ?薄切りの美味しいお肉。とっても美味しかったです。+4
-0
-
59. 匿名 2019/10/01(火) 21:32:42
ジュゴンのお肉食べたいなぁ+2
-1
-
60. 匿名 2019/10/01(火) 21:33:11
夜ご飯食べたのにお腹すいてきた😂+2
-0
-
61. 匿名 2019/10/01(火) 21:33:53
>>5
渋谷はモクモクがおすすめ
ハラミが特に+0
-0
-
62. 匿名 2019/10/01(火) 21:34:14
>>5
新宿御苑のすぐ近くにある焼き肉屋さん、美味しかったよ
たしか長春館というところ
けっこう安かったし+8
-2
-
63. 匿名 2019/10/01(火) 21:34:33
>>35
分かる。なんかそういう所ほど美味しい。+2
-0
-
64. 匿名 2019/10/01(火) 21:34:57
>>49
へぇ。+8
-0
-
65. 匿名 2019/10/01(火) 21:35:03
牛繁の生グレープフルーツサワー。まるまる一個で贅沢美味しい!あとネギみじんと元気カルビ。+1
-0
-
66. 匿名 2019/10/01(火) 21:35:10
>>40
ごめんホットペッパーだったわ+1
-0
-
67. 匿名 2019/10/01(火) 21:35:29
にんにくホイル焼きおいしい。必ず頼む+7
-0
-
68. 匿名 2019/10/01(火) 21:35:32
>>20
意地悪でワロタ+3
-0
-
69. 匿名 2019/10/01(火) 21:35:48
>>5
「ゆうじ」のホルモン+4
-0
-
70. 匿名 2019/10/01(火) 21:36:18
>>37
値段のわりに美味しくはない
同じ価格帯で叙々苑より美味しいところはたくさんある+8
-1
-
71. 匿名 2019/10/01(火) 21:36:35
サンドウィッチマンがCMしてるやまなか家!
冷麺が美味しい!+6
-1
-
72. 匿名 2019/10/01(火) 21:36:51
ちょうど今日焼き肉の食べ放題半額クーポン貰ったから今度食べにいくつもり
私は冷麺とか、センマイとかサイドメニューが好き!+1
-1
-
73. 匿名 2019/10/01(火) 21:37:06
三重県のみさきや
安いのにめっちゃ美味しい
ボツの一夜干しが大好き+1
-0
-
74. 匿名 2019/10/01(火) 21:39:41
この前上司に水晶で焼くという珍しい完全紹介制の高級焼肉に連れていってもらった。
水晶で焼く意味は分かんないし、レバー嫌いだって言ってるのに「ここのは食べれるから」とか意味不明なこと言われ美味しい記憶が残ってない。
貧乏舌の私は牛角で好きなものをたらふく食べたい+17
-0
-
75. 匿名 2019/10/01(火) 21:43:22
ホルモンのコリコリとハチノスがオススメです!+1
-0
-
76. 匿名 2019/10/01(火) 21:47:29
尼崎市(阪神出屋敷)の味楽園。
高いからスポンサーがいないと行けないけど美味しい。+3
-0
-
77. 匿名 2019/10/01(火) 21:50:41
淡路町にあるエイジングビーフ ワテラス
一人焼肉したいときランチで行く+1
-0
-
78. 匿名 2019/10/01(火) 21:50:51
歯が良い人はホルモンにがっつりニンニクと唐辛子塗して食べて欲しい 私がはまった時は安かったけど今は結構値段してきた あとはサンチュと好きな肉にいろんな野菜を巻き込んで食べたらヘルシーで値段も安いし+0
-2
-
79. 匿名 2019/10/01(火) 21:51:02
牛角のぼんじり!!!!!!!+2
-1
-
80. 匿名 2019/10/01(火) 21:52:10
焼肉ウエスト(行橋?)のランチでガッカリしたよ
ランチ価格なりの肉質だったので、単品で上カルビを頼んだ。ランチの肉と大差なかった(笑)
セブンイレブンの牛カルビ弁当にすれば良かったわ+2
-0
-
81. 匿名 2019/10/01(火) 21:54:04
>>33
後ろの何?足?+0
-0
-
82. 匿名 2019/10/01(火) 21:55:08
>>37
ランチとお肉単品で数品頼むとお腹いっぱいになりますよ!ただ、特上カルビはさしが入りすぎて焼けるの早いし脂が得意じゃない人はやめた方がいいですよ。+1
-0
-
83. 匿名 2019/10/01(火) 21:57:20
>>48
10です。
すみません、木曽路は行ったことないのでわかりませんが…。
とにかく私には美味しくなかったです。個人の感想なので美味しいと思う人もいるだろうと思います。+1
-1
-
84. 匿名 2019/10/01(火) 21:58:18
叙々苑勧めてる人まじ 笑)?
成金によって価値があがったブランド名だけで
味は普通…
付き合いで月に何回か行くけど
叙々苑行くくらいなら他いったほうが安く美味しく食べれる!+10
-6
-
85. 匿名 2019/10/01(火) 21:59:07
上ミノうまい!!!!+5
-0
-
86. 匿名 2019/10/01(火) 21:59:10
>>74
わかる(笑)
懲りすぎてるもの食べるより、自分の好きなように食べたいよね
私もホルモンとか苦手だから、「ここのは美味しいから!」って言われて無理矢理食べさせられるの苦手+7
-0
-
87. 匿名 2019/10/01(火) 21:59:35
>>13
アイスがおいしいから食べ放題で行った時アイスめちゃくちゃ食べる!+6
-0
-
88. 匿名 2019/10/01(火) 22:01:27
>>74
その上司とは不適切な関係なんですか?+0
-1
-
89. 匿名 2019/10/01(火) 22:02:18
>>33
足っぽいね。
スタミナ苑を推すのになぜ足いりのキムチの写真か。
せめて生野菜の写真が良かった。+0
-0
-
90. 匿名 2019/10/01(火) 22:02:25
>>88
セクシーに表現すると、私の退職祝いです。+21
-0
-
91. 匿名 2019/10/01(火) 22:09:39
表参道の よろにく 。
美味しかった〜+4
-0
-
92. 匿名 2019/10/01(火) 22:12:21
>>90
残念だわ笑+8
-0
-
93. 匿名 2019/10/01(火) 22:14:08
>>15
松山市民だけど、じゃんじゃか贅沢か?+1
-3
-
94. 匿名 2019/10/01(火) 22:20:53
>>34
李昇っていうお店にデートで連れてってもらったけど美味しかったよ😊+4
-1
-
95. 匿名 2019/10/01(火) 22:27:48
神戸 壱屋
大阪 但馬屋
お手頃価格ならワンカルビ+0
-0
-
96. 匿名 2019/10/01(火) 22:36:15
タンユッケがあると頼む!美味しいんだよね本当にたまらない!本当はたっぷり食べたいけど高いからちょびちょび食べw 2皿食べた日は幸せ✨+0
-1
-
97. 匿名 2019/10/01(火) 22:36:41
>>43
あれ、これ昨日辺りテレビでやってた?なんのテレビで見たんだっけな。+4
-0
-
98. 匿名 2019/10/01(火) 22:43:50
いくどん知ってる人いますかー?+1
-0
-
99. 匿名 2019/10/01(火) 22:44:04
>>34
あみやき亭は、今月の平日、半額の商品があるので、オススメです。
味は好みもありますが、私は好きですよ。
サラダ・デザート・フルーツが食べ放題なので、お腹いっぱいになります。+4
-0
-
100. 匿名 2019/10/01(火) 22:55:37
>>89
>>81
ホルモン盛り合わせや他の肉の写真あるけど、何回載せても、マイナスが物凄くつくから、載せてないのよ+9
-1
-
101. 匿名 2019/10/01(火) 23:05:31
熊本県 清光園+2
-0
-
102. 匿名 2019/10/01(火) 23:05:56
>>52
絶対に美味しいと思うけど
お値段が気になる!
いったいお幾ら??+2
-0
-
103. 匿名 2019/10/01(火) 23:06:59
叙々苑でそんなに美味しい?
もう少し安めでもっと美味しい焼き肉屋さん普通にあるよ+8
-1
-
104. 匿名 2019/10/01(火) 23:09:34
>>89
横だけどなぜ焼肉屋の話で生野菜をチョイスするのかw+0
-0
-
105. 匿名 2019/10/01(火) 23:40:51
>>20
これは生?!この状態で頂けるお肉がこの世にあるの??+1
-1
-
106. 匿名 2019/10/01(火) 23:41:50
貧乏舌の私はワンカルビの「厚切り上ロースステーキ」が最高に美味しいと思ってます!!笑+2
-1
-
107. 匿名 2019/10/01(火) 23:44:59
この時間帯に見てはいけないトピだった〜+2
-0
-
108. 匿名 2019/10/01(火) 23:45:14
>>5
大阪焼肉ホルモン ふたご
値段もそこまで高くないわりに美味しい!
予約限定で食べられる、はみでるカルビおすすめです。
私の住んでる県にはないから東京に遊びに行ったら毎回と言っていいほど行ってる!+1
-0
-
109. 匿名 2019/10/01(火) 23:52:07
昔は大阪神戸だと岩崎塾によく行ってた!
ハラミ含むホルモンがボウルにドーン!で値段はかなり安い。味も私は美味しかった。質より量でがっつり食べたい人はおすすめ!+1
-1
-
110. 匿名 2019/10/01(火) 23:58:59
大阪にしかないのかな?😶
黒べこ屋はめっちゃ美味しい!
食べ放題で3500円ぐらい。+1
-1
-
111. 匿名 2019/10/02(水) 00:15:57
>>98
くいどん、じゃないですか?+0
-0
-
112. 匿名 2019/10/02(水) 01:16:58
>>102
たしか単品だと15000円だったか。ただ、量が違うと思うけどコースで色々付いて12000~20000位で食べられるはず。最近行って無いので忘れました+0
-0
-
113. 匿名 2019/10/02(水) 01:34:27
>>105
ユッケって知ってる?+2
-0
-
114. 匿名 2019/10/02(水) 03:11:11
>>94
>>99
ありがとうございます。
いってみます!+0
-0
-
115. 匿名 2019/10/02(水) 05:43:54
センマイ刺し+1
-0
-
116. 匿名 2019/10/02(水) 05:52:15
>>19
ハラミ!
美味しそう+1
-0
-
117. 匿名 2019/10/02(水) 05:57:32
シャトーブリアンとかカルビとか年齢的にもうきつい
ロースですら無理
でもてっちゃんはいける不思議
ハラミ、上ミノ、てっちゃんに気分でランプやイチボ、ミスジを食べる
大阪の鶴橋の吉田がおいしい
焼肉にハマっていっぱいお店行ったけどリピしてるのは数店舗だけ+1
-0
-
118. 匿名 2019/10/02(水) 05:58:47
>>117ですが
吉田で食べられるヤンという部位がお気に入り+0
-0
-
119. 匿名 2019/10/02(水) 06:38:47
>>104
足&キムチよりは、生野菜の方がいいって事じゃないかな。+0
-0
-
120. 匿名 2019/10/02(水) 07:14:34
>>49
人肉とか絶対臭いだろ+1
-0
-
121. 匿名 2019/10/02(水) 08:58:32
焼肉きんぐは、タッチパネルでオーダーできるし料理もドリンクも全部店員さんが運んでくれるタイプの食べ放題だから楽だよー。
幼児無料、小学生半額だしサイドメニューとデザートが充実してるから、あまり肉食べない子供でも楽しんでる。今だとタピオカも飲み放題で、先週行ったんだけどめちゃくちゃ飲んできたよ。+3
-1
-
122. 匿名 2019/10/02(水) 09:30:04
>>111
くいどんもあるんですけど、私が言いたいのはいくどんです。+0
-0
-
123. 匿名 2019/10/02(水) 11:02:47
叙々苑は、焼肉のファミレスだと思っている。
安定の味とサービス、深夜まで営業。
そう思うと便利。+3
-0
-
124. 匿名 2019/10/02(水) 11:04:39
>>17
ぼくりとは!嬉しい。
家庭的な店内だけどお肉美味しい!
(私も山梨県民!)+1
-0
-
125. 匿名 2019/10/02(水) 12:26:37
>>64
圧倒的スルースキル+0
-0
-
126. 匿名 2019/10/02(水) 18:40:05
金沢駅付近でオススメありませんか?+0
-0
-
127. 匿名 2019/10/02(水) 18:50:29
>>126
かなめはどう?
+1
-0
-
128. 匿名 2019/10/02(水) 18:56:33
>>127
初金沢なので、おいしいもの食べたくて(^-^)
ググってみます!
ありがとうございます!+1
-0
-
129. 匿名 2019/10/02(水) 19:06:25
>>128
旅行なんですね
楽しんでくださいねー!
+1
-0
-
130. 匿名 2019/10/02(水) 19:44:06
>>56
叙々苑よりリーズナブルで美味しいところ教えてください!+1
-0
-
131. 匿名 2019/10/02(水) 19:53:55
焼き肉食べると、反日って? 馬鹿じゃないのwww+1
-0
-
132. 匿名 2019/10/02(水) 20:21:53
トラジ。
ちょっと贅沢したい時に。タン塩が好き。+1
-0
-
133. 匿名 2019/10/02(水) 22:15:23
>>93
うざ
お前に言ってねえから
お前なんか早く死ね
+0
-0
-
134. 匿名 2019/10/02(水) 22:15:56
>>93
お前早く死ねよ
お前みたいなブスは社会のゴミ
生きてるだけで迷惑
早く死ね+0
-1
-
135. 匿名 2019/10/03(木) 00:58:37
>>5
新宿三丁目の長春館は昔ながらの古いお店だけど、味もボリュームも最高ですよ。小綺麗だけど、味もボリュームもイマイチなお店が多い中、ココは本当安心して食べられます。ネギ塩牛タンお試しあれ〜♫長春館 (チヨウシユンカン) - 新宿三丁目/焼肉 [食べログ]tabelog.com長春館/チヨウシユンカン (新宿三丁目/焼肉)の店舗情報は食べログでチェック!歴史に裏打ちされた変わらぬ味 【喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
+1
-0
-
136. 匿名 2019/10/03(木) 01:05:03
>>56
激しく同意!!会社が近くて、ランチに何度か行ったけど、何度食べてもスーパーで売ってる安い海外牛肉より質が悪くて、これならスーパーで買って家で食べた方がマシだなぁって感じでした。キムチも水っぽかったり、、、。+0
-1
-
137. 匿名 2019/10/03(木) 08:48:50
>>108
先週行った
まだ友達が来てないのに店員がオススメを強引に注文して、自分の話しながら一気に全部焼いて皿に山盛り。
レモン勝手に全部掛けたりとにかくうざかった+0
-0
-
138. 匿名 2019/10/04(金) 18:33:11
>>89
生野菜はスタミナ苑でいう、いわゆるチョレギサラダでメジャーなメニューです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する