ガールズちゃんねる

伊吹元衆院議長、政界引退を表明 次期衆院選は不出馬、京都1区

67コメント2021/06/30(水) 20:40

  • 1. 匿名 2021/06/28(月) 15:51:50 

    伊吹元衆院議長、政界引退を表明 次期衆院選は不出馬、京都1区|社会|地域のニュース|京都新聞
    伊吹元衆院議長、政界引退を表明 次期衆院選は不出馬、京都1区|社会|地域のニュース|京都新聞www.kyoto-np.co.jp

    自民党の伊吹文明元衆院議長(83)=京都1区=が28日、次期衆院選に立候補せず、政界を引退する意向を明らかにした。京都市上京区の京都府庁で同日正午から記者会見し、引退理由について「家内も事務所スタッフも年相応に身体能力が低下している。次の選挙に出て当選して、無理をさせるのは難しい」と述べた。

    +22

    -0

  • 2. 匿名 2021/06/28(月) 15:52:51 

    83

    +92

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/28(月) 15:53:25 

    KKに対して苦言を呈してたよね。
    今後も忌憚のないご意見をお願いします。

    +157

    -4

  • 4. 匿名 2021/06/28(月) 15:54:23 

    お疲れさまでした
    次は二階の番だ

    +122

    -0

  • 5. 匿名 2021/06/28(月) 15:55:12 

    年齢…

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/28(月) 15:55:15 

    この年まで議員にしがみついてたって…
    二階や森もそうだけど、『現役』で居続けることにどれだけ旨味があんのか
    そこまでして、しがみつき続けるってことは…

    美味しい仕事なんだね、国会議員って(呆)

    +141

    -9

  • 7. 匿名 2021/06/28(月) 15:55:32 

    二階もはよ‼️‼️

    +83

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/28(月) 15:55:43 

    小室に苦言をていされていた方だね!

    +110

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/28(月) 15:56:15 

    83まで議員…溜息が出るわ。
    何を成したんでしょうねこの人。

    +21

    -14

  • 10. 匿名 2021/06/28(月) 15:56:31 

    日本の政治家は高齢すぎる。高齢政治家は引退して、若い議員に活躍してほしい。認知症が疑われるような政治家は国民を不安にするし、判断力の有無も疑問だ。

    +93

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/28(月) 15:56:38 

    二階さんも続いてください。

    +83

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/28(月) 15:57:21 

    70歳以上の議員もどうぞ後に続いてください!!!

    +78

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/28(月) 15:57:55 

    >>6
    もともと金持ちだから別に引退したって使いきれないほどの金あるんだろうけど
    ただのジジイになるのが寂しいんだろうね

    金銭欲より名誉欲というか承認欲求がベースかな

    表向きは人の役に立ちたいとか使命感とかいってるけどホントに世の中のこと思ってるなら老兵は静かに早めに去ってほしい
    商売屋さんは生涯現役でもいいとおもうけど

    +35

    -3

  • 14. 匿名 2021/06/28(月) 15:58:06 

    プライムニュースみて好きになった。
    知性と信念を持った古き良き時代の政治家って感じで話に引き込まれたけど、年齢的にこれからの人ではないんだろうなと思ってた。お疲れ様です。

    +66

    -7

  • 15. 匿名 2021/06/28(月) 15:58:25 

    >>3
    83まで議員やっててそれだけじゃないよね?

    +1

    -11

  • 16. 匿名 2021/06/28(月) 15:58:32 

    >>11
    2階のじいさんは独りで弁当食べられないさびしんぼだから

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/28(月) 15:58:51 

    >>8
    え?小室って、あの小室?
    なんて言ったの?

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/28(月) 15:59:58 

    引退しても議員年金がたくさんもらえるだろうし、本当にうらやましいわ。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/28(月) 16:00:09 

    自分で潮時を決められるだけ偉いと思う。
    お疲れ様でした。

    +60

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/28(月) 16:01:27 

    >>6
    国民「いつまで政治家するつもりだよ」

    +36

    -3

  • 21. 匿名 2021/06/28(月) 16:02:51 

    京都市民で、昔から街中でよく伊吹さんのポスターを見かけてました

    ずいぶん高齢な方だとは思っていましたが、もう83だったんですね…お疲れ様でした

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/28(月) 16:04:14 

    二階さんは?

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/28(月) 16:04:29 

    流石に後期高齢者すぎる。引退は当たり前というかもっと早くすべき。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/28(月) 16:05:43 

    引退遅すぎるわ!
    政治家ほど自己顕示欲の強い生き物はいないよな
    全ては私利私欲のため

    +13

    -8

  • 25. 匿名 2021/06/28(月) 16:06:15 

    80歳台の議員は引退すれば良いのに。
    この人達だけ定年ないのおかしい。

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/28(月) 16:08:05 

    皇居前で万歳の音頭とった人だ

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/28(月) 16:08:08 

    どーせ
    東大出の官僚やってる息子に相続でしょ?

    また二世議員の誕生ですか・・・

    +16

    -7

  • 28. 匿名 2021/06/28(月) 16:09:01 

    >>21
    ポスターと現物とあまりに違いすぎるよねって
    いつも思ってたわw

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/28(月) 16:10:35 

    >>14
    先崎先生との回だよね
    あの回感動した

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/28(月) 16:11:25 

    一緒に門川市長と西脇知事も引退よろしく

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/28(月) 16:11:37 

    >>3
    繰り返しお諌めください 愚かなプリンセスを

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/28(月) 16:12:04 

    京都って共産系が強そうだし、伊吹さんが出馬しないと後任いるのかな

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/28(月) 16:12:30 

    潮時を考えて自ら退きますか
    潔し

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/28(月) 16:15:23 

    >>21
    私も実家がこの選挙区だから
    子供の頃から名前が印象的だから記憶に残ってるわ

    次は誰が候補者になるのか気になるわ
    ググったら維新も候補たてるみたいね

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/28(月) 16:15:58 

    議員にも定年制導入してほしい
    老害多すぎ

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/28(月) 16:17:34 

    >>17
    KKは国民にしっかりと説明をして国民の祝福の上で結婚せよ、という趣旨だった

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/28(月) 16:18:11 

    >>32
    伊吹さんと穀田さんが当選されてたね
    京都市の北の方の人なら
    ふたりともフルネームでスラスラ言えると思うわ

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/28(月) 16:21:42 

    >>6
    二階とか、逆らう人間がいないんだから心地いいでしょう。
    苦労もしただろうけど、その分しがみつくんじゃない?

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/28(月) 16:23:49 

    この人のことはよく知らないが80代の政治家に日本の将来は託せない

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/28(月) 16:28:08 

    伊吹さんが引退か…子供のころからポスターで知ってる方だから寂しいわ

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2021/06/28(月) 16:28:27 

    >>6
    そりゃさ、普通の人ならリタイアして年金ぐらいしか入ってこない年齢でさ、適当に喋って時々会議で寝て、それで毎年大金入ってくるちょろい商売なんだからしがみつきたいよね。

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/28(月) 16:28:59 

    >>29
    横だけど私も印象的な回だから覚えてる!
    伊吹先生と先崎先生はよかったけど、マルクスの先生がえらい浮いててヒヤヒヤしたw

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/28(月) 16:32:28 

    >>37
    フルネームってところがまた強いんだわ。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/28(月) 16:47:01 

    >>37
    >京都市の北の方の人なら

    京都一区って
    北区 上京区 中京区 下京区 南区よ
    ほぼ昔の市電外周線全域

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/28(月) 16:57:19 

    議院も定年制をもうけるべきだよ、天下りや横滑りも禁止。
    80代なんて一般人でも痴呆が入る年じゃない…。
    2Fや麻生、森がしかり。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/28(月) 17:23:38 


    二階もはよ。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/28(月) 17:53:56 

    話題にあまりなってないけど、元官房長官の塩崎さんも不出馬らしいです

    70歳だそうで、それくらいで退くのが一番いいのかなと思いますね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/28(月) 17:59:07 

    高齢の議員も問題はあるけど、若ければいい議員なのかっていえば違うよね
    今井絵里子とか、小泉進次郎とか、元N国の人とか…

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/28(月) 18:01:56 

    >>45
    まあ、森は強運だよね
    しょうもない発言でフェミに叩き下されたが、その後のグダグダのオリンピック問題の責任取らなくて済んだんだし
    フェミのアホォオンナどものおかげで橋本聖子をはじめとする丸川やらにぶん投げれたんだし
    森は大笑いだろうよ 
    橋本聖子と丸川をはじめとするオリンピック委員はどう責任取るんだろ笑笑

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2021/06/28(月) 18:09:02 

    普通の会社員も公務員も定年制度あるんだからさ。
    議員も定年制にしてよ。
    最近のニュースの暴言とか見てても、痴呆入ってる自分勝手な発言っぽいの多いし。
    せめて認知症診断毎年受けて欲しい。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/28(月) 18:39:11 

    「情けない」国民民主党が山尾志桜里氏に続き折川朋子氏の次期衆院選公認内定取り消し及び除籍処分を発表
    テヘ
    伊吹元衆院議長、政界引退を表明 次期衆院選は不出馬、京都1区

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/28(月) 18:39:21 

    >>30
    四条通りなんて最悪
    烏丸から河原町間のクルマの往来が激しかった四条通りを観光客のために片側1車線にしたんだぞ
    それも観光客のためにクルマは迂回しろだし
    おかげでバス停付近ではにっちもさっちも行かない他の都道府県ではあり得ない道路にしたんだよね

    他の都道府県の人、烏丸〜河原町を昼間クルマで走ってみな すんげ笑えるから 下手な観光地よりもおもちろいよ 

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/28(月) 18:43:02 

    美しい文字だ
    伊吹元衆院議長、政界引退を表明 次期衆院選は不出馬、京都1区

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/28(月) 19:32:20 

    家内と事務所スタッフが年老いてきて大変そうだから、みたいなこと会見してるニュース見たよ。あなたが一番年老いてるんだよ。

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2021/06/28(月) 19:33:45 

    こうやって自分から身を引いてもらいたいわ、二階さんにも。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/28(月) 19:54:41 

    麻生や二階も引退を若いやつに席を譲れ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/28(月) 20:13:55 

    お疲れ様でした。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:36 

    字がきれいな人だよねって思ったらもう出てた。
    政治家の中で一番字が好き。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/29(火) 00:55:57 

    >>54

    だが秘書がポンコツ
    また酒乱騒動の伊吹文明氏秘書、失禁も それでも「参院議員を目指す」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    また酒乱騒動の伊吹文明氏秘書、失禁も それでも「参院議員を目指す」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     5月20日、来夏の参院選に向けた自民党県連の青森県選挙区候補者の公募(9月に開始予定)に、党の大重鎮である伊吹文明・元衆院議長の30代政策秘書・其田寿一氏が「郷土のために恩返ししたい」と名乗りをあ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/29(火) 02:57:05 

    >>6
    居眠りしたり、仕事ボイコットしたり、ろくすっぽ仕事してなくても満額の高給+アルファ貰えるから笑いが止まらないんだろうね
    だから、なかなか辞めないんだろうけれど、国民にしたら早く辞めろって感じだわ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/29(火) 11:09:45 

    麻生もやめろよ

    財務省の犬

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/29(火) 12:06:35 

    まだ安倍さんが総理だった時、辻元の件で「安倍さんも総理という立場なんだから、あんなしょうもない人を相手にしたらダメですよ。」って言っててウケたw
    安倍さんを嗜めてるようで辻元を絶妙にディスってる。

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2021/06/30(水) 12:29:32 

    >>11
    河村さんも、もう引退で良いよ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/30(水) 18:04:39 

    >>13
    私もそう思うわ。
    金権政治が横行していた昔ならいざ知らず、金が欲しいだけの人なら政治家やらないよな。

    名誉欲、権力欲が一番と思う。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/30(水) 18:06:27 

    >>51
    山尾は別に除籍になったわけではない。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/30(水) 18:07:13 

    >>63
    鞍替えした林さんと競合するんだっけ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/30(水) 20:40:22 

    >>66
    そうなのよ。河村さんは二階派だし、林さんは鞍替えしたら自民党公認外されて無所属で出馬になるかも。
    どう見ても政治家としての格は林さんの方が上だし、地元では河村さんより林さんの方が人気らしいし、選挙区には林さんの祖父が作った地元有名企業があるらしいから「無所属でも大丈夫じゃない?」って言われてるみたいだけど...
    やっぱり選挙は蓋を開けてみなきゃわかんないからね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。