-
1001. 匿名 2021/06/28(月) 19:34:15
>>973
まぁ、子供に積極的にうてるとも思えないので、引き続き感染対策するしかない。+7
-0
-
1002. 匿名 2021/06/28(月) 19:34:20
>>648
この方は55歳なのでコロナにかかったとしたら重症化がちょっと怖いですね+9
-8
-
1003. 匿名 2021/06/28(月) 19:34:32
>>1+12
-5
-
1004. 匿名 2021/06/28(月) 19:34:54
>>867
職域接種のモデルナを打った後に亡くなられた方の息子さんが厚生省に問い合わせたら、モデルナは防衛省の管轄ですのでと言われたらしいよ。もう責任のなすりつけ合いが始まってるよ。+58
-3
-
1005. 匿名 2021/06/28(月) 19:35:15
>>945
スイカやバナナ、麦茶ってワクチン、コロナトピで初めて見た。
何かいい作用があるの?+6
-0
-
1006. 匿名 2021/06/28(月) 19:35:21
>>1000
お年寄りはテレビに洗脳されてるから……+20
-1
-
1007. 匿名 2021/06/28(月) 19:35:43
>>998
軽症でも40度の熱出たり、酸素吸入したり、1ヶ月以上続く倦怠感で働けなかったりするんだよ?
重症は人工呼吸器つける意識不明レベル。+5
-10
-
1008. 匿名 2021/06/28(月) 19:36:13
>>997
お国のために子どもたちが犠牲になる構造だよね+26
-0
-
1009. 匿名 2021/06/28(月) 19:37:20
副反応で数日で下がる高熱出たり、下手すると死ぬかもって聞いても、
ずーっと味覚と嗅覚ないよりマシかなぁと思ってしまう食いしん坊な自分がいる。+6
-14
-
1010. 匿名 2021/06/28(月) 19:37:27
>>961
安倍元総理はアビガン承認させようとしてたのに猛バッシングに合って潰されたよね。その後中国がアビガン特許申請って出来過ぎでしょ!元は富士フィルムが開発したものだったのに…+64
-1
-
1011. 匿名 2021/06/28(月) 19:38:11
>>992
甘酒♪偶然毎日飲んでいます。禁酒しているので代わりに+2
-0
-
1012. 匿名 2021/06/28(月) 19:38:14
>>26
>>27
うちの職場では、1回目も2回目も
30代〜60代女性5名は熱発なし
20代〜40代男性4名は熱発あり
でした。
全員、接種部位の痛みや腫れ、倦怠感っぼいのは副反応でありました。+47
-2
-
1013. 匿名 2021/06/28(月) 19:38:40
>>1005
水分栄養ミネラルしかわかんないw+4
-0
-
1014. 匿名 2021/06/28(月) 19:39:49
>>998
それとそれを因果関係として安易に結びつけたら当然矛盾するよね
イギリスで重傷者が少ない理由は専門家が調べなきゃわかんないんじゃない
+4
-1
-
1015. 匿名 2021/06/28(月) 19:39:52
>>1004
酷い…
>>212もそうだけど、国も医者も軽く打て打て言うけど、何かあった時に誰も責任取ってくれないんだよね+114
-2
-
1016. 匿名 2021/06/28(月) 19:41:29
>>648
10〜20代はそうだよね+10
-1
-
1017. 匿名 2021/06/28(月) 19:41:38
時給で働いてる。感染して休むと給料減るの嫌で必死に対策してるのに、予防のためのワクチンで結局休まなきゃならなくなるなんて最悪だ。
やっぱり打たずにこのまま予防したほうが良いのかなと悩む。+28
-1
-
1018. 匿名 2021/06/28(月) 19:41:54
>>1002
罹ったとしたらって罹る確率も低いのに重症化する確率は更に低いよ?
横浜に住んでいるけど、家族友人知人親類誰一人罹ってない。+31
-3
-
1019. 匿名 2021/06/28(月) 19:42:07
>>999
戦争中の、欲しがりません勝つまでは
小泉政権時代の、生みの苦しみ
まあTVつけっぱなしで御用学者、どころか、ただの芸能人の言うこと四六時中聞いているとこうなるんでしょうなぁ+28
-0
-
1020. 匿名 2021/06/28(月) 19:42:31
>>1005
単に私の好きなものですが。
スイカは利尿作用、バナナは抗酸化作用、麦茶は体を熱から守る(飲み過ぎと麦アレルギーの人は注意)夏を元気に過ごして冬に備えましょう、というかんじです。
ちなみに、蚊にさされない、は。
バカの一つ覚えの菌pay国だから「夏は蚊だ!」と変な病気紛れ込ませそうだから。
あとマラリアなど熱帯化で用心。ジカ熱も蚊ですね。+9
-0
-
1021. 匿名 2021/06/28(月) 19:42:31
>>964
実際イスラエルはまた感染者増えてマスクに逆戻りって最近ニュースで見たわ。きりがないね。+12
-0
-
1022. 匿名 2021/06/28(月) 19:42:45
>>685
もちろん!人生を楽しみたいので自分で情報を調べて誰にも左右されずに真実を見極めてます。健康体でこれからも人生謳歌したいので。本気で検討を祈ってます。+10
-0
-
1023. 匿名 2021/06/28(月) 19:43:00
>>926
医療関係者に打つロットと、一般人に打つロットと違う国?(忘れたけど)とか違う送付先から送られて来てるんだってね
あと微妙にロットによってバラつきがあってアンプルの量も余ったり少なかったり違うらしい
だから希釈準備する看護師さんに絶対に間違えないでくださいって医師から注意されて打ってるらしいね+22
-2
-
1024. 匿名 2021/06/28(月) 19:43:06
>>997
子どもの接種をどうするかはこれから考えてかなきゃいけないことだけど
大人が感染しにくくなるだけでもだいぶマシでしょ
なにが無意味なの?+4
-13
-
1025. 匿名 2021/06/28(月) 19:43:32
>>823
私は渋谷で見かけたよ。
五輪マークつけてる黒いポロシャツの外国人。
白人ではなく浅黒い肌の人だった。
身体大きいし五輪マークにドキッとしました。
選手は外には出てないよね?
+0
-0
-
1026. 匿名 2021/06/28(月) 19:43:45
>>685
あなたの周り、補中益気湯でも摂取したんでしょうか?
元気そうでいいですね
+6
-0
-
1027. 匿名 2021/06/28(月) 19:44:08
もうあまりこういう報道はしないほうが良い
発熱がワクチンの副反応かははっきりしないし
せっかく国民がワクチンに向かってまっしぐらになってる時に水を刺すような報道+2
-26
-
1028. 匿名 2021/06/28(月) 19:44:17
>>1017
私は打たずに今の生活を続けるよ
今までずっと都内の満員電車に乗ってたけど感染してないし
もうテレビの煽りには飽きてきたよ+43
-1
-
1029. 匿名 2021/06/28(月) 19:44:21
>>1007
去年これガルチャンで教えてもらった+14
-4
-
1030. 匿名 2021/06/28(月) 19:44:30
>>954
感染しづらくなる事は分かってると言い切ってるけれど、何のデータで言っているの?
厚労省は感染するから引き続きマスク手洗い消毒を続けろって言ってるよ。
ワクチン接種済みの消防士さんもコロナで亡くなってる。+18
-3
-
1031. 匿名 2021/06/28(月) 19:44:42
>>649
ワクチン副反応相談センター勤務の看護師です。
副反応と、感冒症状の判断つけにくいからね。
病院で咳、痰を副反応って判断する医師がいたらファイザーの治験結果や、ワクチンへの理解不足だと思う。
反ワクさんに正論言っても通じないだろうけど。+18
-18
-
1032. 匿名 2021/06/28(月) 19:44:54
>>1021
意味ないやん
やっぱり最初のイメージとして打たせる為にマスク無しアピールしてたのかな+17
-0
-
1033. 匿名 2021/06/28(月) 19:45:17
少しお姉ぇっぽい人だよね??
お大事に。。+0
-0
-
1034. 匿名 2021/06/28(月) 19:45:25
>>1027
テレビでは言ってないって
重要なことなのに
報道に公平性がないってのは大問題だよ+23
-1
-
1035. 匿名 2021/06/28(月) 19:45:33
>>698
ご存じないみたいですが、ワクチンを接種しないことで不利益を被ってはいけないんですよ?唯一政府がワクチン接種において守ってるのはそこだけなんで、活用させてもらいまーす♪
てか感染怖い人が引きこもればいいだけなのに、ワガママ言わないでよね。ワクチン打ってもうつるしうつすの。リスクゼロにするには家から出たらダメだよwなんで理解できないんだろw+18
-1
-
1036. 匿名 2021/06/28(月) 19:46:06
>>151
これ7年前?でコロナワクチンではないやつなんだけど、体の中で起きてる仕組みは同じだから分かりやすいよ。若い人の方が体の中で頑張ってるから副反応が起きやすい
『免疫劇場 MEN-EKI BLACK』/東大医学部自主制作映画 - YouTubeyoutu.be<平成26年度 東大医学部五月祭企画 出展作品>◇免疫機構を実写映画化!―― 免疫学は、刑事ドラマだと思う。「非常ベル・目撃者・警察沙汰・潔白証明・指名手配・特殊部隊...」が分かるなら、「ケモカイン・樹状細胞・獲得免疫・MHC1・免疫記憶・Bリンパ球...」など簡...
+18
-2
-
1037. 匿名 2021/06/28(月) 19:46:08
よしもと興業のワクチン接種のニュース。
ワクチンしてた芸能人が
サバンナ高橋とおばたのお兄さん。
な〜んか強いものに巻かれるのが得意そうな人達だな〜と思った+39
-2
-
1038. 匿名 2021/06/28(月) 19:46:13
>>1008
普通に考えたら大人が感染しづらくなる分子どもの感染対策に力注げるようになると思うんだけど+1
-2
-
1039. 匿名 2021/06/28(月) 19:46:20
>>1027
何を戦時中のようなことを言ってるの+17
-0
-
1040. 匿名 2021/06/28(月) 19:46:42
自身も元看護師なので友達は看護師が多いから本人や職場で接触した話聞くんだけど、特に2回目の接触後に高熱で休む人めちゃめちゃ多いって。腕バンバン腫れて痛みも尋常じゃないし、吐き気も酷い人いたそうだ。
症状はバラバラだけどとにかく副反応がやばすぎて一時シフトがまわらなくなったって。+34
-1
-
1041. 匿名 2021/06/28(月) 19:46:48
>>427
あなたの交通手段はしらないけど、旅行行く人はワクチン打つと血栓できやすいから、飛行機乗るのは避けたほうがいいよ。+13
-2
-
1042. 匿名 2021/06/28(月) 19:46:55
>>1007
圧倒的に無症状が多いけどね。+16
-1
-
1043. 匿名 2021/06/28(月) 19:46:58
>>973
ワクチン打ってない人や帰国者だけだと数字が合わないような…
かなりの数で打っている人も罹っていると思う。+16
-0
-
1044. 匿名 2021/06/28(月) 19:47:10
>>1034
テレビでは言ってないんだ
それなら納得
ワクチン接種に水を刺してはいけないよ+3
-12
-
1045. 匿名 2021/06/28(月) 19:47:49
>>1010
猛反対したのが二Fじゃなかったっけ?+12
-0
-
1046. 匿名 2021/06/28(月) 19:48:42
>>956
アメリカでは反対したお医者さんや科学者が軒並み不審な死を遂げているからとか?+17
-1
-
1047. 匿名 2021/06/28(月) 19:48:50
>>1027
なってないよ
医療従事者だって本当は打ちたくないのに接種してる人いるんだよ+9
-1
-
1048. 匿名 2021/06/28(月) 19:49:14
テレビ局も依田さんのテレ朝でもワクチンは推奨して
いるよね?テレビ局はどこもそう。
副反応を流したら干されるんじゃないかと邪推してる
副反応あっても死なない、後遺症残らないなら打つ。
だから依田さんの発信には感謝しています。
あと少しで副反応抜ける様に祈っています。+11
-0
-
1049. 匿名 2021/06/28(月) 19:49:54
>>916
そっちかw+8
-0
-
1050. 匿名 2021/06/28(月) 19:50:40
>>954
不安を煽ってるのかどうなのかは置いていて、リアルな周りは打ってる人の方が多いな
というか打てる状態の人は殆ど打ってる
ワクチンで不妊になるとか副反応で死ぬとか騒いでる人は見たことない
ここだけでしか+6
-0
-
1051. 匿名 2021/06/28(月) 19:50:54
大阪のよしもと興業でもワクチン接種のニュースがあったんだけど
ハイヒールのももこは
早くマスク取って旅行に行きたいからワクチンしたって言ってたわ
アホやな〜と思った+47
-8
-
1052. 匿名 2021/06/28(月) 19:51:06
>>961
妊娠中もそうだけど妊活中もダメよね?
前にアビガン治療受けた人が一定期間は妊活しない事と説明受けたとか言ってたよ。+6
-2
-
1053. 匿名 2021/06/28(月) 19:51:22
>>996
油断禁物ですね。
君子危うきに近付かず・三十六計逃げるに如かず。
ヤバそうなの来たら走って逃げるくらいしないと。
五輪で沢山来そうで心配。おまけに逃げる奴らいるだろうし(五輪の恒例行事)+8
-0
-
1054. 匿名 2021/06/28(月) 19:51:52
>>1022
>>1026
カルト宗教とかビーガンにはまってる人ってこんな感じなんだ
身近にいなくて良かった!+4
-11
-
1055. 匿名 2021/06/28(月) 19:51:56
>>505
私は今ノンバイナリーって言いたいよ!
最初テキストファイルのことかと思ったけど笑+0
-3
-
1056. 匿名 2021/06/28(月) 19:52:17
>>1044
集団免疫ついたら一気に終息する可能性高いから、自分は打ちたくなくても…ってか打ちたくないなら尚更
こうやってネットで反対意見を言わないほうがいいんじゃないかという気がしてきた。
ワクチン接種を進めないことで得する人たちって、日本の経済活動停滞させたい人(国?)なのかなと、
違う上位ランキングトピにずっといたから勘繰ってしまう。+6
-20
-
1057. 匿名 2021/06/28(月) 19:52:28
>>467
患者一人数千円の儲けのために患者の一生を台無しにするんだね。悪魔だよね。
副作用もみとめない、厚生省にも報告しない。患者は自費で治療するしかない。+47
-3
-
1058. 匿名 2021/06/28(月) 19:52:45
真麻コロナじゃないのかな~高橋真麻「鼻水止まらず、喉が焼けるように痛い週末」 昼にはバイキング生出演(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフリーアナウンサー・高橋真麻が28日午前10時すぎ、ブログを更新。風邪っぽい症状に悩まされていることを明かした。高橋はこの日、午前11時55分から生放送されているフジテレビ系「バイキングMORE」
+17
-0
-
1059. 匿名 2021/06/28(月) 19:52:47
でも発熱がワクチンの副反応とはわからないと
因果関係なしとされそうな案件
怖い国だよ日本は+6
-1
-
1060. 匿名 2021/06/28(月) 19:53:54
>>1015
94歳の死亡だよ。
ワクチンとの因果関係ありなんて結論、普通に考えたらなかなか出ないよ。
じゃあ、毎日ワクチン打ってない人が数千人病死や事故死してるけどそれはワクチン打ってないせいだって言ったら納得できる?
ワクチン打った後に亡くなった人が、溺死も事故死も自死も病死も全てワクチンに起因してるなんて無理があるって。+5
-15
-
1061. 匿名 2021/06/28(月) 19:54:03
>>1047
そうなの?それは大変+2
-1
-
1062. 匿名 2021/06/28(月) 19:54:29
>>1034
テレビってネットより情報遅いし、つまんないから意味ないよね。CMウザいし。
ネットの情報まとめて流してるだけなのに、都合の悪いことは報道しない自由とか笑+16
-0
-
1063. 匿名 2021/06/28(月) 19:54:39
>>472
国産ワクチンも治験終わってないのは一緒だから打たないほうがいいよ。どんな副反応でるかわからないのは一緒。+45
-0
-
1064. 匿名 2021/06/28(月) 19:54:42
えー!依田さん、心配だな。
結構熱高いね。+5
-0
-
1065. 匿名 2021/06/28(月) 19:54:43
>>1042
無症状でも後遺症残る可能性あるよー+5
-5
-
1066. 匿名 2021/06/28(月) 19:54:43
>>1037
よしもとっていうと
ぜんじろうとか言う芸人が大統領選挙の時にトランプへのヘイトツイート(具体的な理由なし)してたけど、何なんだろうね。
カネもらってやってる感アリアリ+0
-0
-
1067. 匿名 2021/06/28(月) 19:55:38
ワクチンで肺に違和感って…
怖すぎる。+10
-1
-
1068. 匿名 2021/06/28(月) 19:55:54
打ちたくないけど打てないって言えない状況の我が家。接種券が来たら必ず打ちなさいって姑に釘を刺されてる。+0
-6
-
1069. 匿名 2021/06/28(月) 19:56:11
>>1060
毎日お米食べたり、毎日髪の毛をとかしてるせいで死ぬ!
と言ってるのと大差ないよね。
日本人の若者の自殺率が高いのは漫画のせいですと言ってる人と前に話して、統計の勉強って大事だなぁと思った。+2
-7
-
1070. 匿名 2021/06/28(月) 19:56:27
>>1004
この状況で縦割り行政かい?
しかも何故に防衛省?
国の何を信じていいか分かんないね+10
-1
-
1071. 匿名 2021/06/28(月) 19:57:12
>>1008
第二次世界大戦時の東條内閣は良かったんだなと思った。
子供は疎開させてたもんね。
今の内閣は子供から特攻に行かせるようなもん。+19
-2
-
1072. 匿名 2021/06/28(月) 19:57:38
>>44
うちの母70代、身体中湿疹が出た。
二回目は今の所大丈夫。+7
-0
-
1073. 匿名 2021/06/28(月) 19:58:06
>>480
ロットによって違うこともあるみたい。ロットによって死亡者や重症者が多かったりする。ロシアンルーレットっていわれてる。+15
-0
-
1074. 匿名 2021/06/28(月) 19:58:34
どなたか教えて下さい。打ったら どのくらいもつのでしょうか?
インフルエンザみたいに、毎年打つのでしょうか?+0
-0
-
1075. 匿名 2021/06/28(月) 19:58:38
>>101
私も割と高熱出たけど、あれくらいのつらさがキツくて子供に味合わせたくないなんて、よっぽど平坦な楽しい人生だったんでしょうね。
子育てしてたらわかると思うけど、保育園行き始めなんて、毎週のように副反応よりつらい熱だすの珍しくないよ。+4
-67
-
1076. 匿名 2021/06/28(月) 19:59:07
>>1065
呼吸器に何も残らなかったけど、感染確認から半年経っても禿げたままの若い女性の記事見た気がする。+3
-2
-
1077. 匿名 2021/06/28(月) 19:59:45
>>1019
例えがよくわからない
私は感染拡大抑えるために仕方ないと思うから不安ながら打つけど皮肉めいたこと言うなら「赤信号みんなで渡れば怖くない」が近いと思う+2
-2
-
1078. 匿名 2021/06/28(月) 19:59:47
今日、付き添う私も緊張の面持ちで親70代後半の1回目の接種に行ったわ。
今んとこ全く無問題。親も久々に街に出た楽しさもあるのか普通に帰りに
カフェなんぞにもよってきた。熱も筋肉痛もなし。まぁ打ったばかりで当たり前か。
一応解熱剤用意しといて~みたいな注意書き渡されてたよ。
本人曰く注射はテレビで見るより量も少なめ小さめだし別に普通の採血と全く
変わらずあっけないらしい。1回目の時より2回目のほうが副反応を訴える人が
多いと担当の先生に説明されたみたい。若い人だとまた違うのかもしれないけど。
ここ1~2か月地元(横浜のとある住宅地ね)で毎日救急車のサイレン音が
あらゆる時間帯にあってこんな事今までなかったから、もしかしてあれは
副反応が酷い人の搬送なのかな?と勝手に予想してるけど、
そういう感じの街の人いる?+6
-1
-
1079. 匿名 2021/06/28(月) 20:00:16
>>1057
自分の客に打って儲けてウシシと思っているのだろうけど。
翌日から二年後くらいに「お客がゼロ」になっていたりしてね。
それこそ自業自得だね。安物買いの銭失いならぬ、安銭目当ての客失い。+31
-2
-
1080. 匿名 2021/06/28(月) 20:01:13
>>1051
世の中の大半がマスク取りたいし、旅行行きたいでしょ。
ワクチン打ってすぐにとは言わないけど。
反ワクチンさん達みたいに一生自粛生活する気はないよ。普通の人は。+11
-9
-
1081. 匿名 2021/06/28(月) 20:02:09
>>76
ニコ動でlive中継されてましたよ。
興味があったら 観た方がいいと思う。+33
-2
-
1082. 匿名 2021/06/28(月) 20:03:32
>>573
副作用なんかな?家族みんな接種するとなると結構お金かかるし、相性とかあるんかもね💦+0
-0
-
1083. 匿名 2021/06/28(月) 20:04:39
>>995
私は変異株にもある程度有用ってきいたよ
だからこそイギリスやイスラエルで新規感染してるの主にワクチンを十分に打ってない人たちが中心なわけでしょ
ワクチン接種が進んだ国で感染拡大してる理由はワクチンの効き目がないせいじゃなくて、デルタ株の感染力の強さにあるんだよ+3
-3
-
1084. 匿名 2021/06/28(月) 20:05:09
>>1051
ワクチン打っても旅行には行けないし、マスクも取れないのにね
知識が無いってかわいそう+26
-4
-
1085. 匿名 2021/06/28(月) 20:05:18
>>1056
逆だよ。
テレビやメディアがほとんど反日っていまや周知の事実だよね。そのメディアがコロナの怖さばかり煽り射て射て。ワクチンの副反応や被害については口を閉ざしている。
日本人を騙してワクチン射たせたいんだよ。
いい加減気付こうよ。
集団免疫なんて本当につくと思ってるの?
そもそも射つ人は半年毎にずっと射つの?身体ボロボロになるよ。
ワクチン慎重派だって経済活動停滞させたいなんて思ってないよ。むしろ日本の感染状況を見たら(リスクの高い人はそれなりの対策を講じながら)社会生活を普通に戻していって大丈夫だと思ってるよ。
+31
-3
-
1086. 匿名 2021/06/28(月) 20:05:38
こんなレアケースでいちいち騒ぐな
馬鹿め。+1
-10
-
1087. 匿名 2021/06/28(月) 20:06:45
>>1074
イギリスとアメリカの2回目の接種完了率が50%くらいになってるから、もう少し様子みたら答えがわかる。
年内には80%迎えるだろうから、1年以上持つなら今年の冬の感染者数ほぼないし、
半年しか持たないなら今年の2,3月の接種率20%以下と同じくらいの感染者数になるはず。+7
-0
-
1088. 匿名 2021/06/28(月) 20:06:53
ワクチンは安全だと信じてる人はまずこの資料を読んでみて
そうすればワクチンの危険性が分かるはず
https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_sse_210618.pdf#page130www.kansensho.or.jphttps://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_sse_210618.pdf#page130
+11
-4
-
1089. 匿名 2021/06/28(月) 20:07:45
●業務妨害や器物損壊になりうる
あまり考えたくない話ですが、仮にわざとプラグが抜かれていた場合を想定して解説したいと思います。
わざとプラグを抜く行為によって、接種会場における接種作業という業務が滞る(妨害される)おそれがあることは明らかですから、偽計業務妨害罪(刑法233条)が成立し得ます。
また、プラグを抜くことによって、温度管理ができなくなるとワクチンが廃棄処分となることはニュース報道等によって世間で広く知られていることですから、器物損壊罪(刑法261条)も成立し得ます。ワクチン冷蔵庫「#プラグを抜こう」が話題、本当にやったらどうなるの? - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com【弁護士ドットコム】温度管理が難しいとされる新型コロナウイルスワクチン。接種が本格化した5月下旬以降、ミスによるワクチン廃棄の報道も頻繁に目にするようになった。 中でも多い類型の一つが、ワクチンを保管する冷蔵庫・冷凍庫のプラグが抜けていた...
+3
-0
-
1090. 匿名 2021/06/28(月) 20:07:46
>>1080
反ワクチンじゃないですよ
ワクチンに興味がないだけです
アホらしい
こんなん政治に利用されてるだけのワクチンやん。+21
-2
-
1091. 匿名 2021/06/28(月) 20:08:58
>>402
うちもインフルエンザの予防接種した年は絶対インフルエンザに罹る
ここ見てると他にもそういう人いるんだね+54
-1
-
1092. 匿名 2021/06/28(月) 20:09:07
>>1074
少なくとも半年
無難なら1年
攻めるなら若ければ2年くらいは持つかもって感じかな
このデータ見る限りはモデルナ社製ワクチンの長期効果www.covid19-yamanaka.comモデルナ社製ワクチンの長期効果山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信PROFILEHOME新型コロナウイルスとは新型コロナウイルスの特徴ウイルスの変異イギリスから広がったアルファ変異ウイルスの脅威インドから広がったデルタ変異南アフリカで広がったベータ変異...
+2
-1
-
1093. 匿名 2021/06/28(月) 20:09:12
テレビの煽りすごい
すれ違っただけで感染するデルタ株
はい!ワクチン接種しましょうの流れ+55
-0
-
1094. 匿名 2021/06/28(月) 20:09:45
>>1068
だいたい年寄り側から圧力があるよね
うつされたくない気持ちも分からないではないけどあれはうんざりする+2
-0
-
1095. 匿名 2021/06/28(月) 20:10:08
>>1077
みんなは渡らないよ、車けっこう走ってるもんwそれが見える人はね+11
-0
-
1096. 匿名 2021/06/28(月) 20:10:12
>>1085
ワクチン接種推奨なんだ。
日本のテレビも新聞も見てなくて、ガルチャンと海外メディアしか見てなかったから偏りあったわ。
集団免疫は他のワクチンだとつくけど、コロナはダメってまだわからないし、とりあえず様子見だね。+7
-0
-
1097. 匿名 2021/06/28(月) 20:10:20
>>807
ここで嘘ついてどうすんのよ+32
-1
-
1098. 匿名 2021/06/28(月) 20:10:24
>>69
この人55歳なんだ…10年位前だけど、若い女の子と小さな女の子と3人でいて、なんだか親子では無さそうな変な雰囲気だったの見たなぁ。+4
-18
-
1099. 匿名 2021/06/28(月) 20:10:59
>>448
ワクチン打って無い人が必ず掛からない訳では無いでしょ
もしそうならワクチン無くせばインフルエンザは即撲滅よ+1
-2
-
1100. 匿名 2021/06/28(月) 20:11:16
>>1040
うちもでした!
うちの病院は任意でしたけど、何となーーく接種しなければならない雰囲気だったので9割の職員が接種。
看護師は3グループに分けそれぞれ別日で接種したのですが、副反応で出勤出来ずかなりシフトの調整でバタバタでした!
確実に副反応であったとしても今は発熱していると出勤出来ないので当然休むことになるし、単純に体調が悪すぎて出勤出来ない人も…。
全員一斉に接種していたらパンクしていたと思います。
+11
-0
-
1101. 匿名 2021/06/28(月) 20:11:23
>>1097
ワクチン推進派って本当に必死だよね+33
-7
-
1102. 匿名 2021/06/28(月) 20:11:28
ちょっと読んで分かんなかったんだけど、依田さん1回目だったの?それとも2回目?
私、職域接種の1回目の日程が大事な仕事が控えてる週でダウンできないから見送ろうかと思ってるんだよね。
でも自分の地域だとまだまだ先になりそうだから、どうしようって悩んでて。
同年代でもう打った子に聞いたら、翌日まで微熱出てたって言ってた。+7
-0
-
1103. 匿名 2021/06/28(月) 20:11:41
祖母95歳が1回目のワクチン打ちました。
朝に打って、夜熱が出て寝込みました。
翌日も熱が下がらず、だるそうでした。
めちゃくちゃ心配しましたが、その後は体調も戻り今は元気です。なので2回目の接種がもうすぐなのでとても心配です。+20
-0
-
1104. 匿名 2021/06/28(月) 20:12:38
>>1074
一年だって
+4
-1
-
1105. 匿名 2021/06/28(月) 20:12:56
>>1088
ワクチン推進派だったけど考え変わりました
ありがとう+13
-2
-
1106. 匿名 2021/06/28(月) 20:13:28
20代半ばの友達、まだ1回目なのに9度から下がらなくて割と辛いらしい。。2回目打ちたくないって
こんな副反応でるものを半年おきに打って本当に大丈夫なのと思う、、+16
-2
-
1107. 匿名 2021/06/28(月) 20:13:40
>>1102
二回目がやばいのは周知されてきているけど一回目から酷い副反応の人もいますよー
+21
-0
-
1108. 匿名 2021/06/28(月) 20:14:02
>>1021
イスラエルはワクチン打ってない人が、感染拡大させてるの。
↓
イスラエルは世界最速のペースでワクチン導入を進めて感染拡大を抑え込み、市民の行動規制の段階的な解除を進めた。ところが今週に入り、ワクチン未接種の子供などの間で感染が拡大。24日に確認されたのは200人を上回り、1日当たり20人前後だった1週間前の10倍に感染拡大した。
屋内マスク着用、再び義務に コロナ拡大のイスラエル:時事ドットコムwww.jiji.comイスラエル保健省は25日、国内での新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、市民に屋内でのマスク着用を義務付ける措置を取った。規制は15日にいったん撤廃されていたが、感染力が強いデルタ株(インド型)の変異ウイルスへの警戒から、わずか10日で復活を余儀...
+2
-8
-
1109. 匿名 2021/06/28(月) 20:14:17
>>1106
解熱剤飲んでそれって後遺症残りそう+17
-0
-
1110. 匿名 2021/06/28(月) 20:15:03
ノーワクチン車用ほしい!
これは区別です+5
-3
-
1111. 匿名 2021/06/28(月) 20:15:04
副反応かどうかもわからないのに騒ぎ過ぎ
ワクチン接種しましょっ!+1
-20
-
1112. 匿名 2021/06/28(月) 20:15:23
>>1106
一度目で酷い副反応が出たら
二回目受けられないんだっけ。
間違ってたらごめん+4
-2
-
1113. 匿名 2021/06/28(月) 20:15:28
>>1088
こんな基本的な事も知らずにワクチン信じてる人がいるのか
びっくり+13
-2
-
1114. 匿名 2021/06/28(月) 20:15:57
>>1112
アナフィラキシーなら多分無理+6
-0
-
1115. 匿名 2021/06/28(月) 20:16:19
>>1111
ねぇねぇ、中国からいくら貰えるの?+19
-1
-
1116. 匿名 2021/06/28(月) 20:16:34
>>1110
ごめん!
ノーワクチン車両です+3
-1
-
1117. 匿名 2021/06/28(月) 20:17:01
>>1084
一生マスク生活で海外行けないワクチン打たない人のが、可哀想。+4
-13
-
1118. 匿名 2021/06/28(月) 20:17:19
>>1040
私の職場は三日間39度以上の熱で休んだ人いたわ
一番酷かったのはその人だけど高熱出て腕が使い物にならないほど痛いと訴える人はゴロゴロいたよ+14
-0
-
1119. 匿名 2021/06/28(月) 20:17:52
私の周りではワクチン打たないって宣言してる人が旅行いこうとしてる
持病もないのにワクチン打たない人ってワクチン打つ人を馬鹿にするくせに、ワクチン打った人たちの恩恵にはあやかろうとしてるよね
あんたらに楽しむ権利ないって思う+0
-17
-
1120. 匿名 2021/06/28(月) 20:18:13
>>1040
私の旦那の職場もそんな感じだったらしいです+8
-0
-
1121. 匿名 2021/06/28(月) 20:18:27
>>1102
私も結構先まで仕事がたてこんでるから見送る事にしたよ。職場は完全に希望者のみの任意だけど、みんな忙しいし希望する人少なかった。
もし何かしらあって入院となっても、貯金少ないから治療費が出せないし。+18
-0
-
1122. 匿名 2021/06/28(月) 20:18:48
てか普通に高熱は副反応の一つって言われてるよね
反ワクチン派は知らなかったのかな+2
-10
-
1123. 匿名 2021/06/28(月) 20:19:02
>>1111
周りに医療従事者の身内や友人知人いないでしょ?副反応本当にすごいよ
全くない人も勿論いるけどね+20
-0
-
1124. 匿名 2021/06/28(月) 20:19:20
>>1088
長過ぎる。こんなの読むほど暇じゃ無い+2
-9
-
1125. 匿名 2021/06/28(月) 20:19:36
>>549
笑えや!+8
-1
-
1126. 匿名 2021/06/28(月) 20:20:04
>>74
毒注射じゃん…+25
-1
-
1127. 匿名 2021/06/28(月) 20:20:15
>>1119
ワクチン打ったら何してもいいと思ってる人より安全+12
-0
-
1128. 匿名 2021/06/28(月) 20:21:07
>>1077
ワロタ
やっぱり赤信号なんだw
自覚あるんだね
語るに落ちたってやつかな+14
-0
-
1129. 匿名 2021/06/28(月) 20:21:13
>>1124
クソ暇だからガルちゃんに来てんだろがよ?!ドアホ!ダボッ!失せろ!+5
-0
-
1130. 匿名 2021/06/28(月) 20:21:14
>>74
コロナより遥かに重症じゃん+16
-2
-
1131. 匿名 2021/06/28(月) 20:21:47
>>1127
ワクチン打たずに旅行行くののどこが安全なの?+1
-5
-
1132. 匿名 2021/06/28(月) 20:22:40
うちの母親、先週1回目打ったんだけど当日の夜中に嘔吐悪寒震えで真面目に死ぬかと思ったって。2回目打っても大丈夫なのかな、、+6
-0
-
1133. 匿名 2021/06/28(月) 20:22:40
ワクチン冷蔵庫「#プラグを抜こう」が話題、本当にやったらどうなるの?(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp温度管理が難しいとされる新型コロナウイルスワクチン。接種が本格化した5月下旬以降、ミスによるワクチン廃棄の報道も頻繁に目にするようになった。 中でも多い類型の一つが、ワクチンを保管する冷蔵庫・冷凍
●接種するかどうかは自由、でも妨害はNG
ワクチンをめぐっては誤情報等も飛び交っていますし、ワクチン接種をするかどうかは個人の判断に委ねられているはずなのです。ただ、ワクチン接種を希望する人や接種行為に従事している人に迷惑をかけるような行為は許されません。
上記解説のようにプラグを抜く行為は犯罪行為に該当し得る行為なので、万一そのようなことをすれば、検挙されるおそれがあることを強く自覚していただきたいと思います。
「ワクチン不要」怪文書、突然自宅に 専門家は内容否定:朝日新聞デジタルwww.asahi.com「それでも、あなたはコロナワクチンを接種しますか?」。そんな題名の怪文書が今月、宮崎県延岡市の住宅街に配られた。ワクチン不要論や接種の危険性を説く内容で、差出人は匿名。専門医は「事実誤認が多く、怪し…
全国で相次ぐプラグ抜け ワクチン冷蔵庫、廃棄原因に―ネットで呼び掛けも:時事ドットコムwww.jiji.com新型コロナウイルスワクチンを保管する冷凍庫や冷蔵庫の電源プラグがコンセントから抜ける事故が5月下旬以降、各地で相次いでいる。多くの自治体は「原因は不明」と説明し、ワクチンの廃棄を余儀なくされるなどの影響が出ている。インターネット交流サイト(SNS...
+0
-0
-
1134. 匿名 2021/06/28(月) 20:23:12
>>1124
ワクチン推進派って本当に自分で調べないよね
テレビの情報そのまま信じてる
ワクチン反対派なら張られてる資料くらい全部読んでるの当然だよ+16
-1
-
1135. 匿名 2021/06/28(月) 20:23:13
>>1095
だからこそできるだけみんなで渡らないと意味がないのよ+0
-7
-
1136. 匿名 2021/06/28(月) 20:23:16
昨日摂取した(20代)者ですが、副反応でてます。
深夜から熱っぽく、とにかく倦怠感が酷いです。
現在進行形で…
休みとって、一日中横になってました…
一回目でこんなんだと、2回目は怖すぎる+11
-0
-
1137. 匿名 2021/06/28(月) 20:23:23
>>1122
知ってた
厚労省のHPにも書いてあるね。
死んだら4千万円もらえるともリンク先に書いてあるね。
だから安心して打てと?+7
-1
-
1138. 匿名 2021/06/28(月) 20:24:32
>>1133
どうしてプラグ抜けが事故じゃないって言えるんだろう
ワクチン推進派が反対派になりすましてるんじゃないの?+5
-2
-
1139. 匿名 2021/06/28(月) 20:25:00
>>452
ありえない
カメラに魂吸い取られる人なら、ワクチン打った人から曝露もあり得るかもしれない+0
-6
-
1140. 匿名 2021/06/28(月) 20:25:03
>>1136
コロナより辛そう+5
-0
-
1141. 匿名 2021/06/28(月) 20:25:05
>>1084
接種者が、飛行機に搭乗拒否。海外では血栓リスクでパイロットが二桁死亡とか、逆ワクチンパスポートになっているとか、全くTV報道されませんが、本当なのでしょうか。+23
-1
-
1142. 匿名 2021/06/28(月) 20:25:19
>>1138
推進派がワクチン無駄にするわけない+4
-0
-
1143. 匿名 2021/06/28(月) 20:25:19
>>1111
おめえウルセえよ!!!
そんなに打ちたきゃ毎日ヤクルト1本、飲むみたいに毎日、1本ワクチン打てや!+8
-0
-
1144. 匿名 2021/06/28(月) 20:25:50
反ワクチンの断末魔が心地よい+1
-1
-
1145. 匿名 2021/06/28(月) 20:26:00
>>1135
こっちの車は絶対止まってはくれないよ?+13
-0
-
1146. 匿名 2021/06/28(月) 20:27:15
>>1128
私だって一応後々体になにかしらの影響があったりしたらと思うと怖いもん
赤信号とも青信号とも断定できず、遥か遠くにあって信号の色が見えない感じかな
後から思えば青だったってことを願って打つかな+3
-0
-
1147. 匿名 2021/06/28(月) 20:27:15
>>159
産業医が言ってたけど、休日とかでかかりつけ医に行けないなら、
すぐ救急車呼んでって。
特に一人暮らしの人は何かあった時のために代わりに119コールしてくれるよう、
友人知人に予め話しておいた方がいいね。+71
-1
-
1148. 匿名 2021/06/28(月) 20:28:08
>>957
ワクチン打たない人のせいでしょ
屋内マスク着用、再び義務に コロナ拡大のイスラエル:時事ドットコムwww.jiji.comイスラエル保健省は25日、国内での新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、市民に屋内でのマスク着用を義務付ける措置を取った。規制は15日にいったん撤廃されていたが、感染力が強いデルタ株(インド型)の変異ウイルスへの警戒から、わずか10日で復活を余儀...
+1
-10
-
1149. 匿名 2021/06/28(月) 20:28:31
>>851
う〜ん…
著書
『グズな大脳思考デキる内臓思考』『医療ビジネスの闇』(共に韓国訳出版)『原始人食で病気は治る』『この4つを食べなければ病気にならない』『プーファフリーであなたはよみがえる』『病はリポリシスから』『糖尿病は砂糖で治す』『ガンは安心させてあげなさい』『新・免疫革命』『自然治癒はハチミツから』『ウイルスは存在しない』『ワクチンの真実』『悪魔の思想辞典』『日本のタブー(悪魔の思想辞典2)』+8
-0
-
1150. 匿名 2021/06/28(月) 20:28:45
>>82
あんたバカなの?!
ワクチン接種1回目でこんな状況になったら2回目なんか打つ訳ないと分からない?!打ったら心停止だよ!+5
-56
-
1151. 匿名 2021/06/28(月) 20:29:11
>>347
ワクチンで儲けたいって事ですよね?
日本はアメリカの意向に従うしかない。+16
-0
-
1152. 匿名 2021/06/28(月) 20:29:22
>>1145
その車が幻覚って可能性もあるしなー
あと、それを渡らないと並んでるうちから一人ずつ一人ずつ怪物に掴まれて死んでく状況でもある+1
-7
-
1153. 匿名 2021/06/28(月) 20:30:19
>>1088
どっち派でもないけど、これすごく勉強になる
ありがとう
ワクチン打てって人がこれ読んでないとしたら確かに問題だとは思うね
ワクチン反対派の方がやっぱりちゃんと調べてるのかな+16
-4
-
1154. 匿名 2021/06/28(月) 20:31:39
>>1087
教えて下さりありがとうございます。
+3
-0
-
1155. 匿名 2021/06/28(月) 20:31:41
>>1146
打ったんだ
これから一年くらい不安ですね
道連れ募集乙です
なんだ推進派って結局一人じゃ怖くて自殺出来ないから一緒に死のうって言っているタイプなのか+14
-5
-
1156. 匿名 2021/06/28(月) 20:31:51
>>1132
どうしても不安なら1回の接種で終わらせる考え方もアリだと思う。
勿論、2回接種の方がより高い効果を期待できるけど、当然ながら打たないよりかは1回の接種でも効果はある。
あと、昨夜のミスターサンデーでやってたけど、
二回目の方が軽くて、休む予定だった仕事や家事をやってる人もいた。
+5
-2
-
1157. 匿名 2021/06/28(月) 20:32:13
>>1152
眼が良くない人なんだね、それなら仕方ない+3
-0
-
1158. 匿名 2021/06/28(月) 20:32:17
>>1092
教えて下さりありがとうございます。+0
-0
-
1159. 匿名 2021/06/28(月) 20:32:45
>>1104
教えて下さりありがとうございます。+0
-0
-
1160. 匿名 2021/06/28(月) 20:33:02
>>81
打つか打たないかは個人個人で決めれば良いことだから、声高らかに言わなくていいよ。+11
-11
-
1161. 匿名 2021/06/28(月) 20:33:35
>>1092
抗体があってもかえって感染しやすくなるケースもある+3
-2
-
1162. 匿名 2021/06/28(月) 20:33:43
>>1153
自演臭いなこれに考えが変わりました!レスたくさんつけてるの
600何十ページもう全部読んだの?+5
-5
-
1163. 匿名 2021/06/28(月) 20:34:09
>>24
あなたは元気になってよかったですね。今まで何年も使われてきてる薬の副作用と使用履歴がないワクチンの副反応は全然違うからね。+37
-1
-
1164. 匿名 2021/06/28(月) 20:34:21
うちの親が散歩でよく会うおじさんが2回目受けたらしいけど、
体調回復しなくて、味覚にまで異常が出てきたらしい。
それって普通にコロナなんでは…+20
-0
-
1165. 匿名 2021/06/28(月) 20:34:37
>>126
なんでいちいち不安を煽るような事をコメントするのかなぁ。副反応少なくて良かったねって話じゃん。+14
-1
-
1166. 匿名 2021/06/28(月) 20:34:44
>>19
今日1回目の接種をしましたが、夕方に微熱が出て3時間くらいで治りました。
大学生の息子は学校で接種しましたが、2日間腕が痛かったそうです。
実家の父と母は2回共、何にもなかったそうです。
1回目で熱が出るって周りではあまり聞いたことなかったので少し動揺してしまった。
+20
-0
-
1167. 匿名 2021/06/28(月) 20:34:56
半年ごととか一年ごとにしてもワクチン副反応の人で医療を圧迫しかねないんじゃ…+2
-2
-
1168. 匿名 2021/06/28(月) 20:35:08
日本人の得意技、黙って行かないw+18
-3
-
1169. 匿名 2021/06/28(月) 20:35:15
>>1141
デマだから報道されないのでしょう
いま、ワクチン接種会場、どこも予約取れなくなってきてるの知ってるのかな反ワクさん達。
+5
-20
-
1170. 匿名 2021/06/28(月) 20:35:28
>>1162
ワクチン推進派って本当に疑り深いよね
下らない事言ってないで資料読んだら?+13
-3
-
1171. 匿名 2021/06/28(月) 20:35:37
解熱剤使わないのかな?
子供ですら8.5超えて辛そうだったら使ってねーって解熱剤出されるけど+5
-0
-
1172. 匿名 2021/06/28(月) 20:36:13
>>1168
うわー、ガラガラ+10
-0
-
1173. 匿名 2021/06/28(月) 20:37:00
>>775
アビガン、イベルメクチン+6
-0
-
1174. 匿名 2021/06/28(月) 20:37:08
>>1170
がるちゃんは5と違ってIDも出ないしやりたい放題だもんな+5
-0
-
1175. 匿名 2021/06/28(月) 20:37:21
>>1167
多分、新しく専門のスタッフ作るだろうね
筋肉注射なら簡単にマスター出来るだろうし+0
-0
-
1176. 匿名 2021/06/28(月) 20:38:06
>>971
ワクチソ打て打てマンだし。+13
-0
-
1177. 匿名 2021/06/28(月) 20:38:55
>>1162
理系で論文読み慣れてるけど、URLのジャンプ先は治験の結果の羅列だし、
何をコメ主が言いたいのかわからなくて「??」ってなってたから、賞賛コメント付けてる(ワクチン怖いと言ってる)人たちは何について納得したんだろう…と思ってたところ。
元のペーパー、長いよねぇ?私の端末が長く見せてるだけじゃなさそうでちょっと安心した。+4
-3
-
1178. 匿名 2021/06/28(月) 20:40:05
>>562
ワクチン打ちたく無いっていうと、陰謀論信じてる人みたいな目で見られるのがとても嫌。陰謀論とか本当にどうでもいいんだけど。一生付き合う自分の体の事だから、躊躇ってるだけ。だからといって接種した人をどうこういうつもりもないのに。+62
-2
-
1179. 匿名 2021/06/28(月) 20:40:11
>>1168
データ更新した方がいいよ
大規模接種キャンセル待ちに徹夜組が大行列 いますぐワクチン求める理由www.fnn.jp25日、午前5時ごろ、まだほとんど始発前の時間帯にも関わらず、東京・大手町にある、新型コロナワクチンの大規模接種センター前には100人以上が並んでいました。前の日の夜11時50分ごろ、そこにはすでに人影が。中には寝そべっている人も。徹夜で並ぶ人たちのその目...
+5
-5
-
1180. 匿名 2021/06/28(月) 20:40:22
>>1168
これ80歳以上のみ、駅から徒歩30分の会場でホームページでしかお知らせしてなくて、このガラガラニュースが出たから知った人が大半のやつじゃん
そもそも市町村の近くの役場や病院で打てるのにコロナ禍でそんな遠出しないわ
+7
-0
-
1181. 匿名 2021/06/28(月) 20:40:36
>>979
イギリスでもお年寄りは二回しっかり接種してるからじゃない。重症者少ないのは。接種してない人や、一回だけ接種者で感染拡がってる。矛盾してない+5
-4
-
1182. 匿名 2021/06/28(月) 20:40:44
>>1177
治験のデータ見て危険性を理解してるんでしょ
反対派はデータ見てないとでも思ってるの?+6
-2
-
1183. 匿名 2021/06/28(月) 20:41:12
>>159
依田さんっておいくつの方なのか、同居家族はいらっしゃるのか知らないけど、
何故保健所が「直ちに」と言っているのに呼ばないんだろうか?
恥ずかしいとか大袈裟とか、
騒ぎにしたくないとか、自分はまだ大丈夫、
とかそういう理由なのか、
家を空けられないご事情があるのか…
「やっぱり無理‼」
ってなってからでは遅いかもしれない、
と思わないのかな。
そもそも高熱で判断力鈍ってるのかもしれないけど。+126
-0
-
1184. 匿名 2021/06/28(月) 20:42:15
>>1088
なんだこれ、ただ役に立つリンクじゃん
意味不明+1
-3
-
1185. 匿名 2021/06/28(月) 20:42:16
>>961
騒がれてた頃にタミフルと比べられてた。アビガンは妊娠中は服用できない!怖いですねー‼ってコメンテーターが煽ってた。
タミフルも何も大体の薬は妊娠中ダメだよね。コロナワクチンは妊婦さんに推奨してるけど信じらんないわ。+22
-0
-
1186. 匿名 2021/06/28(月) 20:42:17
>>26
副反応に性別関係あるんかいな+8
-1
-
1187. 匿名 2021/06/28(月) 20:43:06
>>884+0
-28
-
1188. 匿名 2021/06/28(月) 20:43:15
わたしがグッドモーニング見る唯一の理由が依田さん!早く元気になって欲しい。
番組は、ドラレコの危険運転映像とか、中国の監視カメラ事故映像とかばっかりで、それってニュースなん?番組はつまらない。
+7
-0
-
1189. 匿名 2021/06/28(月) 20:43:48
>>849
カロナールなんて効かないよ
ロキソニンで副作用があるから処方されたけど、赤ちゃんでも大丈夫な薬です〜って言われて
飲んでみたけど熱下がらなかったし+17
-0
-
1190. 匿名 2021/06/28(月) 20:44:03
>>1177
だよね?気になる所だけざっと眺めてみたけど、ワクチン推進派だけど思い直しました!って、どこで?ってなってる
そもそも推進派って言葉が何なんだろうと思う
反ワクチンは施設に脅迫電話までしたり、コンセント抜こう!何でタグ拡散して妨害してるのも居るけど、全員で打ちましょう!なんてやってる団体無い気がするけどね…+8
-2
-
1191. 匿名 2021/06/28(月) 20:44:04
>>1182
投与量が実際の接種量として決定されたものより多い治験もあるけど、多すぎたら変な反応出るのは普通じゃない?
抗うつ剤だって飲みすぎたら昏倒することあるし、サプリメントだって飲みすぎたら具合悪くする。+3
-0
-
1192. 匿名 2021/06/28(月) 20:44:52
>>1176
ワクチンを当て字にするの好きよな
ワクチソってw+1
-2
-
1193. 匿名 2021/06/28(月) 20:45:00
>>849
だから救急車呼べって言われてるじゃん、39.5度が本当ならだけど+15
-2
-
1194. 匿名 2021/06/28(月) 20:45:04
>>1177
同感。
治験の結果読めない人多いから、安易な陰謀論に乗っかってしまう人が多いんでしょう。+2
-2
-
1195. 匿名 2021/06/28(月) 20:45:16
日本人はそもそも欧米人より体が小さいから副反応が出やすいとか、その中でも女性の方が体格が小さいから更に出やすいとか言うけど、
私その女性の中でもかなり小さい部類(145cm)なので、受けるのが本当に怖い。
受けたい気持ちもあるけど、多分まだ様子見るかも。。
同じぐらいの身長の方、接種されますか??+7
-0
-
1196. 匿名 2021/06/28(月) 20:45:22
>>866
知り合い(女性)人工呼吸器つけたよ+4
-2
-
1197. 匿名 2021/06/28(月) 20:45:30
>>1186
副反応の報告は女性の方が3倍多いけど、死亡数はほぼ同じ+7
-0
-
1198. 匿名 2021/06/28(月) 20:45:51
>>1
>>147
コロナかなって思った。なんですぐ病院行かないで耐えてるのか不思議。
友達のお父さんがワクチン接種の日にちょっとダルいなって思ったけど、ワクチンは夕方だから接種に行く準備してた。
でも友達が一応様子見したら?とアドバイスして、昼間に熱が出て夕方に発熱外来行ってコロナ検査した。
(本人は気付いて無かったけど肺にダメージがあったそう)
翌日の結果は陽性だったよ。もし朝のワクチン予約だったら気付かすにワクチン接種してたって。
この人も副反応とは限らないと思うんだけどね。+129
-4
-
1199. 匿名 2021/06/28(月) 20:46:10
>>928
この頃から担当大臣に決まってたのかな?+15
-0
-
1200. 匿名 2021/06/28(月) 20:46:53
>>1191
そのための治験だもんね。
リスク高くなるライン見極めるために動物実験したりするわけだし。+5
-1
-
1201. 匿名 2021/06/28(月) 20:46:56
>>1169
地上波TVではデマは放送しないってか?違うでしょ?都合の悪い事は徹底的に隠しますよ。TV脳になって洗脳されない様に。+37
-3
-
1202. 匿名 2021/06/28(月) 20:48:05
>>60
私の勝手なイメージなんだけど。
インフルワクチンはその年に流行るんじゃないかなー?と予想した型のインフルエンザウィルスの毒性弱めたヤツを身体の中に入れて強いインフルエンザウィルスへの抗体を獲得させる。
予想の型が違ってたらかかってしまうけど身体がインフルウィルスとの闘い方は覚えてて重症化防ぐ。
全く同じ戦法とる選手一人一人はそんなでもない弱小野球チームと練習して強豪チームとの試合に備えるイメージ。
ファイザーのワクチンを職業の関係で接種したけど、新型コロナはどんどん感染広まって変異していくからから従来の本物の病気のウィルスの毒性弱めた生ワクチンじゃなくてメッセンジャーRNAウィルスという配達屋ウィルスに新型コロナへの抗体獲得に必要なタンパク質持たせてワクチンの中に入れてる。
よく知らない配達人からいきなり「新型コロナとの闘い方に役立つタンパク質お持ちしました!」と来られても免疫力高い人ほど免疫チームが警戒心強くてすんなり受け取れない。「いきなり見知らぬヤツからタンパク質受け取れるかー!」と熱出して抵抗してる。
お年寄りはよく知らない配達員からでもすんなりタンパク質受け取りやすい。
+234
-5
-
1203. 匿名 2021/06/28(月) 20:48:56
>>1194
むしろ多くのワクチン反対派こそ嫌いそうなデータだよね
本当に意味不明+5
-1
-
1204. 匿名 2021/06/28(月) 20:49:01
本当に偶然なのかもしれないけど、夫が2回目のワクチン接種を終了して1週間経たないうちに円形脱毛症になった。
そしてその2週間後の今、咳が止まらなくなっている。
これらも副反応じゃないの?って思ってる。
これまで円形脱毛症にはなったことないし、風邪も全然引かない人だから疑ってる。
でも夫は副反応じゃない、考えすぎだって言うけど。+33
-2
-
1205. 匿名 2021/06/28(月) 20:49:16
>>1198
コロナか風邪だかわかんないけど、なんでも副反応と決めつけちゃうと適切な治療できないから危険だよね。
+69
-3
-
1206. 匿名 2021/06/28(月) 20:49:33
>>54
なんの話?+0
-0
-
1207. 匿名 2021/06/28(月) 20:50:28
>>1191
しっかり治験されてたんだなぁってむしろ感心したよ
本当にこれでワクチン危ないって思う人いるの?+4
-14
-
1208. 匿名 2021/06/28(月) 20:50:35
>>1177
そもそもいきなり30人中1人亡くなったけどその群は全員プラセボでしたってとこに飛ぶんだよね
何でこれで推進派だけど思い直しましたになるんだろ…?
ファイザーの治験は他にもプラセボ群で亡くなった人もカウントしてるんだよね+7
-0
-
1209. 匿名 2021/06/28(月) 20:50:47
>>1155
自分だけの都合で怖い思いしないで、安心手にしようとしてるくせになんでそんな偉そうなの?+0
-4
-
1210. 匿名 2021/06/28(月) 20:51:41
>>1204
どこかでコロナに感染してたんじゃない?
生ワクチンじゃないから副反応でコロナの症状起こさないし、コロナの後遺症みたいなのも起こらないはずだしね。+7
-8
-
1211. 匿名 2021/06/28(月) 20:52:28
>>1004
ええ 防衛省が何でワクチン関係あんの?教えて+14
-0
-
1212. 匿名 2021/06/28(月) 20:52:50
ワクチンはマナー、withコロナ時代の新しい生活様式です。
きちんと守って下さい、迷惑です+0
-18
-
1213. 匿名 2021/06/28(月) 20:53:34
>>10
ワクチン接種者からスパイクタンパクを呼吸、汗から放出、
近くにいる未接種者が不正出血したとか、抗原曝露、シェディングとか
果たして本当なのでしょうか。+15
-22
-
1214. 匿名 2021/06/28(月) 20:53:34
>>1211
集団接種は自衛隊がやってるらしいよ+12
-0
-
1215. 匿名 2021/06/28(月) 20:53:37
>>1077
だろうね
そういう人居ると思ってた+0
-0
-
1216. 匿名 2021/06/28(月) 20:54:07
>>1201
ネット脳も大概だよ+0
-14
-
1217. 匿名 2021/06/28(月) 20:54:15
ワクチン打った人の呼気や体液からスパイクタンパクが放出されるらしい。
これが本当なら打つも打たないも、もう同じか!?+8
-1
-
1218. 匿名 2021/06/28(月) 20:54:26
>>70
2回全員打ったってことは医療者かな?ファイザーとモデルナで違うのかな+34
-0
-
1219. 匿名 2021/06/28(月) 20:54:29
>>1155
自分が不安だからついつい相手を攻撃するような発言しちゃうのかな。
周りがどんどん打ち始めたらもっと辛くなってくるよ。
大丈夫?かわいそうに。
話ならいつでも聞くよ。+0
-10
-
1220. 匿名 2021/06/28(月) 20:54:52
>>1212
ほんとに+0
-2
-
1221. 匿名 2021/06/28(月) 20:55:01
ワクチンで日本人の絆が深まる+0
-8
-
1222. 匿名 2021/06/28(月) 20:55:25
>>1213
悪質なデマですよ。+12
-15
-
1223. 匿名 2021/06/28(月) 20:55:56
>>212
蕁麻疹がサインだったのね。発症後にワクチンは負担だったんだね。
違和感あったなら接種見送ればよかったね。+47
-2
-
1224. 匿名 2021/06/28(月) 20:56:12
>>886
うちも夫はタダだから今まで打ってたけど打った年に罹るから打つのやめたよ+20
-0
-
1225. 匿名 2021/06/28(月) 20:56:19
>>1210
その線あるなー+1
-3
-
1226. 匿名 2021/06/28(月) 20:57:07
一般と医療従事者のワクチンが分けられているのは本当なの?どうして?+3
-1
-
1227. 匿名 2021/06/28(月) 20:57:21
>>973
ソースは?
フェイクニュースじゃないの?+1
-3
-
1228. 匿名 2021/06/28(月) 20:57:38
>>212
意味はわかるものの、ところどころ日本語がおかしい+34
-8
-
1229. 匿名 2021/06/28(月) 20:57:43
>>1226
看護師のツイートでそういうのあったね+3
-1
-
1230. 匿名 2021/06/28(月) 20:58:00
>>1208
12〜15歳の治験は1131人に投与して、「ワクチン接種に伴う重篤な有害事象はなく」と明言してるし、免疫付くし、軽い症状で済むからワクチンは子供にも有益!
って言ってるし、
アナフィラキシーも100万人あたり1桁。
救急搬送された事例も顔に血管が浮いてるとか、命に別条ないけど念のため措置してる事例ですぐに治ってるし…。
推進派が考えを翻すほどの恐ろしい要素がわからん。+1
-3
-
1231. 匿名 2021/06/28(月) 20:58:12
日本人なら、みんなでワクチンを接種して団結するべきでは?+1
-12
-
1232. 匿名 2021/06/28(月) 20:58:33
>>649
反ワクチン派って出どころのわからないデータとかは直ぐ信じるよね。
まあせいぜい感染避けるために自粛続けていればいいさ。+8
-13
-
1233. 匿名 2021/06/28(月) 20:58:38
>>1178
ワクチン拒否する人を陰謀論者にしたてあげれば世間からアタオカ扱いされる。日本人はそういうの一番嫌がる。
それが嫌で全員接種。河野さんそこを突いたのよ。頭いいと思う。陰謀論って上級国民が考えた言葉って本当なんだね。+21
-3
-
1234. 匿名 2021/06/28(月) 20:59:19
>>1173
イベルメクチンは効果があるかわからないって処方してるお医者さんが言ってるよ
北里の教授がアエラで紹介してるお医者さん その医師ワクチン接種もやってるって1日200本+1
-0
-
1235. 匿名 2021/06/28(月) 20:59:22
ワクチンは毒+7
-4
-
1236. 匿名 2021/06/28(月) 20:59:29
>>1083
デルタ株の症状って頭痛と鼻水だって、テレビでももう言ってたよ。
変異株って感染力は強くなるけど、重症化率と死亡率は下がるって本当なのね。
その変異株に対してワクチンの必要性って…個々で考えたらいいけどね。+18
-0
-
1237. 匿名 2021/06/28(月) 20:59:47
>>1204
コロナみたいな後遺症だね。
その前に本人が咳とか風邪気味なら中止すると思うか
ら、ワクチンの影響かもね。
お大事にね。
栄養や水分もよく取ってね。+5
-1
-
1238. 匿名 2021/06/28(月) 21:00:04
>>1217
ロットによって中身が違う可能性がある
これからどんどん酷い副反応が出てきて、打つ人も減るだろうし+4
-1
-
1239. 匿名 2021/06/28(月) 21:00:11
>>935
グッドモーニングで1回明らかに機嫌の悪い時があって、そこから怖くなった+65
-0
-
1240. 匿名 2021/06/28(月) 21:00:52
>>1234
海外で散々効いてるんだよ+2
-0
-
1241. 匿名 2021/06/28(月) 21:00:59
>>1226
そんなん嘘に決まってるじゃん どこで得た情報なの~?+3
-0
-
1242. 匿名 2021/06/28(月) 21:01:29
1074です。
>>1087 さんは ワクチン打ちますか?
副作用が怖くて迷ってしまいます。+0
-0
-
1243. 匿名 2021/06/28(月) 21:01:45
>>1217
スパイクタンパク質自体は無害
出てたとしても問題ない+2
-6
-
1244. 匿名 2021/06/28(月) 21:01:53
>>1204
未知のワクチンだから、どんな副反応が出るかわからないよね+19
-0
-
1245. 匿名 2021/06/28(月) 21:02:11
>>1236
デルタ株弱いんだね。安心した、ありがとう!+5
-1
-
1246. 匿名 2021/06/28(月) 21:02:44
>>935
わかるー
スタッフちょいちょいディスったり、
めちゃくちゃ不機嫌な回があったり。
グッドモーニングが好きでもう何年も毎日ずっと見てるけど、依田さん好きじゃない。好感度高いみたいだけど、結構こわいよ。
+72
-7
-
1247. 匿名 2021/06/28(月) 21:02:49
>>1092
1074です。 1092さんは ワクチン打ちますか?+0
-0
-
1248. 匿名 2021/06/28(月) 21:02:55
>>1240
でもそのお医者さんはおまじないみたいなものとも言ってるよ 一緒にステロイドも処方してるし
+0
-0
-
1249. 匿名 2021/06/28(月) 21:03:33
>>1232
そうそう
テレビとか政府の発表とかは嘘だ!誤魔化しだ!とかいうのに、名もない個人のブログをスッと信じるのはかなり滑稽。+4
-3
-
1250. 匿名 2021/06/28(月) 21:03:50
+13
-0
-
1251. 匿名 2021/06/28(月) 21:03:54
8月に職域接種する予定だったけど、キャンセルしたい
なんて言えばいいだろうか?
周りは接種する予定の人ばかり
+22
-2
-
1252. 匿名 2021/06/28(月) 21:04:02
>>1244
コロナも同じかそれ以上に未知だねー+0
-4
-
1253. 匿名 2021/06/28(月) 21:04:16
>>1217
自分だけ打ってなくても、電車に乗ったり病院に行けば接種済みの人と接触は避けられませんよね+14
-0
-
1254. 匿名 2021/06/28(月) 21:04:18
>>71
高熱だと男性だけが不妊になるって言われてるけど、女性も不妊になるんだよ+69
-8
-
1255. 匿名 2021/06/28(月) 21:04:42
そもそもワクチンで、こんなに高確率で副反応があるワクチンなんて身体によくなんじゃない?と不安になる。
2023年までは治験の段階なんだし。
それを特例で承認したんだからさぁ。+21
-3
-
1256. 匿名 2021/06/28(月) 21:04:44
>>1251
歩くスパイクタンパク発生器になりたくないのでって言ったら?笑+7
-2
-
1257. 匿名 2021/06/28(月) 21:04:49
>>1137
厚労省:死亡も副反応なんで想定内です+2
-0
-
1258. 匿名 2021/06/28(月) 21:04:50
>>1251
キャンセルする人、これから増えるんじゃない?+32
-0
-
1259. 匿名 2021/06/28(月) 21:05:10
今は梅雨時だから低気圧による体調不良なのかワクチンの副作用なのか分からない+1
-1
-
1260. 匿名 2021/06/28(月) 21:05:28
>>1234
イベルメクチンを東京都医師会の尾崎さんが認可して
とか要望してなかったっけ?+6
-0
-
1261. 匿名 2021/06/28(月) 21:05:33
>>1178
わかるー。でも私はワクチン打たない人を別に陰謀論者とは思わないよ。
元々任意なんだし、ワクチンがその人に合うかにもよるだろうし、アレルギーある人とか不安な人は打たなくて良いと思う。
自分の身体のことだから自分で決めればいいと思うし。+39
-1
-
1262. 匿名 2021/06/28(月) 21:05:40
>>1208
もしかしてプラセボの意味がわかってないのかな?
砂糖水だよ。
砂糖水をワクチンや薬と言い含められて投与されても、思い込みの力で一定数に免疫ついたり、
薬効と同じ事象が見られるけど、同じように副作用を訴えたりショック死する人がいる。
その人数を比較して統計処理して、本当の薬やワクチン投与されたグループの方がいい効果が多く、悪い効果が少ないということを人で確かめるのが治験。+4
-1
-
1263. 匿名 2021/06/28(月) 21:05:58
>>973
結局イタチごっこになってる感じするわ。+9
-0
-
1264. 匿名 2021/06/28(月) 21:06:20
>>1141
JALのパイロットとCAが接種してるのニュースで見たけどなあ 国際線のCAですって言ってたけどなあ+2
-0
-
1265. 匿名 2021/06/28(月) 21:06:31
>>1255
特例承認で心配なのは理解できるけど、そのコメントにある事を心配する必要はないと思うw+6
-0
-
1266. 匿名 2021/06/28(月) 21:06:54
>>1256
本当にそう言いたいよ
こんな恐ろしいワクチンを国が勧めるなんて思ってなかった
打たなきゃいけない雰囲気があってつい流されてしまった+25
-2
-
1267. 匿名 2021/06/28(月) 21:07:28
>>201
私は普段から体調イマイチだから打ちたくないなあ。
今日ポストに接種券届いてたから不安になってる。打たないのが悪みたいな。+63
-1
-
1268. 匿名 2021/06/28(月) 21:07:30
>>327
元カレは、子どもの頃に高熱出したから
袋が1つ萎んじゃってた…
だから残り1つ大事にしないとって言ってた。辛いな+41
-1
-
1269. 匿名 2021/06/28(月) 21:07:50
大切な人を守るためにもワクチン射たないとね…+0
-14
-
1270. 匿名 2021/06/28(月) 21:07:56
>>5
コロナかかっての後遺症の怖さ、いまNHKでやってるよ。疲労感が一年以上続いて、いつまで続くかわからないし、治療法もないってさ。+28
-32
-
1271. 匿名 2021/06/28(月) 21:08:06
>>1054
横だけど必死な感じして寒い+13
-0
-
1272. 匿名 2021/06/28(月) 21:08:37
>>1268
それって治らないの?
ワクチンで高熱が続いたら、やっぱり男性不妊になるのかな?+24
-1
-
1273. 匿名 2021/06/28(月) 21:09:12
>>1270
NHKを信じてるんだ?+45
-9
-
1274. 匿名 2021/06/28(月) 21:09:27
>>1270
テレビは洗脳装置+47
-4
-
1275. 匿名 2021/06/28(月) 21:09:49
>>911
ほんとに。
私もそう思います。
少し前まで、テレビでの報道を信じきっていましたが、最近自分で情報収集していくなかで、偏った報道しかしてないと感じる様になりました。
どの番組でもワクチン打つことを煽る報道ばかりで、リスクについては全く報道しない。
ワクチン打って死者も増えてるし、重篤な患者もかなりいるのにね。+92
-5
-
1276. 匿名 2021/06/28(月) 21:10:02
>>169
アクテムラって言うのも効果があるみたいだね。
それも日本で開発された薬なんだって。+22
-1
-
1277. 匿名 2021/06/28(月) 21:10:05
>>1267
様子見する人もたくさんいるよ+56
-2
-
1278. 匿名 2021/06/28(月) 21:10:13
>>1202
頭の中はたらく細胞で再現されたわ。
わかりやすい説明ありがとうございます!+205
-1
-
1279. 匿名 2021/06/28(月) 21:10:39
>>1213
それは流石にうそ。
医療従事者と同居のわたしが罹患していないので。
+6
-12
-
1280. 匿名 2021/06/28(月) 21:10:41
>>402
うちもそうだよ、コロナの前はそう言う話よく聞いた。ワクチンがウィルスホイホイみたいだってネットでも見たことある。+34
-2
-
1281. 匿名 2021/06/28(月) 21:10:51
>>1268
本人が言うには戻らないらしいよ。
元々2つあるから1つ残ってれば大丈夫だよ。
でも1つが萎んだからって、そっちからは100%精子が作れないかは分からないけど。+21
-1
-
1282. 匿名 2021/06/28(月) 21:10:54
井田さん、きちんと解熱剤を使ったのかな?
副反応が出たら解熱剤でも鎮痛剤でも、
市販の薬でいいので適宜使うように指導されてるよね。+3
-0
-
1283. 匿名 2021/06/28(月) 21:11:11
>>1264
これからどうなるか……+6
-1
-
1284. 匿名 2021/06/28(月) 21:11:29
子供とお年寄りを守るためにも必ずワクチンを接種して下さい+1
-19
-
1285. 匿名 2021/06/28(月) 21:11:33
>>1279
ロットによって違うから+10
-1
-
1286. 匿名 2021/06/28(月) 21:11:38
>>1080
ワクチンしたからって感染しない訳じゃないし、打って効果でるまでの期間もあるし、そういう肝心な事知って行動できる接種者どれだけいる?!マスク取ってウロウロするのどうなの???結局集団免疫なんてできる??+6
-2
-
1287. 匿名 2021/06/28(月) 21:12:14
>>1284
誰に言ってるの?
強制はダメなのに
+9
-0
-
1288. 匿名 2021/06/28(月) 21:12:33
コロナウイルス由来のものってワクチンに含まれて無いのに
どうしてコロナに近い症状出ちゃうんだろう?+3
-0
-
1289. 匿名 2021/06/28(月) 21:12:42
>>1251
今も若い人、接種沢山いるよーみたいなニュースやってるよ。
まぁ打ちたい人は打てばいいんだよね。
+6
-0
-
1290. 匿名 2021/06/28(月) 21:12:49
>>1255
ルイってYouTuber、ファイザーの資料を元に解説してるから信憑性がある。既に消された動画もある。
最近はエクソソームについても解説してたよ。接種者からスパイク蛋白が排出されるって話し。ファイザーが警告してる。+16
-1
-
1291. 匿名 2021/06/28(月) 21:12:51
>>1255
ごめん、さすがにこれを信じようとは思わないわ+5
-5
-
1292. 匿名 2021/06/28(月) 21:13:18
>>1037
おばたのお兄さん→NiziUのプロデューサーの韓国人のモノマネをテレビで披露、サバンナ高橋→元カノ韓国人。+12
-1
-
1293. 匿名 2021/06/28(月) 21:13:36
依田さん、早く回復しますように。
ここのコメント見ても依田さんはみんなに愛されてるね。+4
-0
-
1294. 匿名 2021/06/28(月) 21:13:52
>>1284
ごめん、まず自分を守らせてよ。+17
-0
-
1295. 匿名 2021/06/28(月) 21:14:01
>>1258
そうだね
まあ何も言われないとは思うんだけど
なんか言いにくい雰囲気なんだよね+4
-0
-
1296. 匿名 2021/06/28(月) 21:14:32
>>1213
両親がワクチン接種後、未接種の私の体調が悪くなって頭痛やだるさがあったけど・・・そうなのかな?+22
-5
-
1297. 匿名 2021/06/28(月) 21:15:13
>>1234
認可してって言ったのは知ってるけど
まあ飲んでも害もないし気休め薬になる位の感じなのかな?処方してるお医者さんがおまじないって言ってるんだから。
昨日もどっかのワクチントピに貼ってあったから探せば記事読めると思うよ+1
-1
-
1298. 匿名 2021/06/28(月) 21:15:16
>>1252
もう一年以上東京で仕事してるし電車通勤もしてるけど、感染してないからなぁ
周りでも全然聞かないし+8
-3
-
1299. 匿名 2021/06/28(月) 21:15:40
>>1251
わたしも職域接種の案内きたけど
ワクチンの種類がどれになるかわからないみたいなランダムっぽくて
適当すぎてムカついて断る。+7
-0
-
1300. 匿名 2021/06/28(月) 21:16:12
>>1202
なるほど!すごくわかりやすかった。
個人的に免疫力あまりない方だから心配だったけど、逆にその方がすんなり受け取れるのね!+151
-2
-
1301. 匿名 2021/06/28(月) 21:16:24
>>1275
横
なんかさ、ワクチン打ってますよー って報道するんなら何で重篤な副作用出た人の人数や亡くなった人の人数は報道しないんだろうね。
そこらへんには触れずにワクチン打ってください みたいなこと言われてもなぁ とは思う。
+112
-2
-
1302. 匿名 2021/06/28(月) 21:16:50
>>1287
そんな甘い事を言ってる場合じゃないですよ、コロナでたくさん死んでるのに…+1
-17
-
1303. 匿名 2021/06/28(月) 21:17:17
>>82
依田さん、確か2回目の接種での副反応だったような。+27
-0
-
1304. 匿名 2021/06/28(月) 21:17:18
>>1296
Twitterにそういうツイートがたくさんあるよ
ここでは情報を集めてる
見てみたら?
+24
-3
-
1305. 匿名 2021/06/28(月) 21:17:19
>>1272
男児は年齢が低いほど高熱で不妊になりやすい。
特に今大人の世代は「布団をかぶって汗をかかせて熱を下げる」ってのをやってたから熱がこもりやすかった説がある。
今は脇、太ももの内側にタオルで巻いた保冷剤入れてと赤ちゃん産む時や産まれたあとに言われるし、育児書にもそう書いてある。
一度死んでしまった精子の原子細胞は元に戻らないけど、たまに精巣の中に1個とか2個生き残ってることがあるから、睾丸切り開いて取り出して探して見つけたやつを培養して体外受精すると授かったりするケースもある。
成人男性で原因がわかってる高熱出したらとにかくうちもも冷やすこと。
布団かぶって熱下げるんじゃなくて、解熱剤飲むこと。
飲んでも40度超えたままだったり、原因不明の発熱なら医療機関受診。
ワクチンに限らずね。+27
-0
-
1306. 匿名 2021/06/28(月) 21:17:24
今朝依田さん休みだったからどうしたのかと思ったよ。依田さんがたまに毒吐くの好きなんだけどね…。お大事にしてください。+4
-0
-
1307. 匿名 2021/06/28(月) 21:18:18
>>916
私も思ったw 今朝、何かあったんだろうなーとは思ったけどまさか副反応とは・・・。
無事に快復してまた爽やかな朝を届けて欲しい!+16
-0
-
1308. 匿名 2021/06/28(月) 21:18:50
>>1295
まさに同調圧力+4
-1
-
1309. 匿名 2021/06/28(月) 21:19:02
>>1302+4
-0
-
1310. 匿名 2021/06/28(月) 21:19:21
>>1305
川崎病で熱が下がらないのも不妊の原因になったりするのか不安なってきた…+8
-0
-
1311. 匿名 2021/06/28(月) 21:19:33
>>1214
ええええ ワクチンの接種場の管轄だけだよ 大丈夫か?もうちょっとましな嘘考えてよ+6
-1
-
1312. 匿名 2021/06/28(月) 21:19:36
>>1257
明らかに老衰なのに副反応かもしれないとして、とりあえずカウントされてます+5
-2
-
1313. 匿名 2021/06/28(月) 21:19:42
>>844
わたしも。でも会社は勧めてて去年も上司から、打たないの?(補助出るのに)と散々言われた。罹ったらしんどいだろうな、とは思うけど変に体内に入れるのが怖い。アレルギー持ちなので副反応も怖いし。
所謂コロナワクチン休暇はなし。下手したら1週間休まないとだよね?まだ若いは人の母数少なそうだし。+16
-0
-
1314. 匿名 2021/06/28(月) 21:20:07
>>1304
今度職場の人が数人分打つから近づいて試してみるわ+0
-2
-
1315. 匿名 2021/06/28(月) 21:20:35
>>1309
コロナで死んだ人って本当に少ないね!
お年寄りもワクチン必要ないんじゃない!?+18
-2
-
1316. 匿名 2021/06/28(月) 21:21:28
>>325
厚労省の表見てたら次の日とか4日後とかも報告書いてあるけどそれは?
報告の仕方が前と変わったって事?もしそうなら、4時間縛りはキツすぎるよね。+7
-0
-
1317. 匿名 2021/06/28(月) 21:21:41
反ワクチンが心の拠り所にしている元ファイザー副社長は実は副社長でもなんでもなかったっていう+0
-10
-
1318. 匿名 2021/06/28(月) 21:21:48
>>1312
接種から4時間以内じゃなきゃカウントされないよ+6
-1
-
1319. 匿名 2021/06/28(月) 21:22:02
>>1317
ソースは?+3
-0
-
1320. 匿名 2021/06/28(月) 21:22:09
副反応に咳や痰なんてあったっけ?
むしろ数日前にコロナに感染してるのでは?+6
-0
-
1321. 匿名 2021/06/28(月) 21:22:11
>>1284
釣りかなー
私はワクチン接種きっとするし、かなり積極的な方かも。だけどやっぱり怖い。だからワクチンを打たない人の気持ちはわかるけどな。+3
-0
-
1322. 匿名 2021/06/28(月) 21:22:20
うちの会社、職域接種なのにワクチン休暇つかなくて次の日休みたかったら有給か欠勤(´;ω;`)職域接種なのに…
同じような人いますか?+5
-0
-
1323. 匿名 2021/06/28(月) 21:22:31
>>1316
報告するかは病院次第だって+19
-0
-
1324. 匿名 2021/06/28(月) 21:22:33
>>1268
それたぶん嘘だよ
男性って一定の割合でかたたまないんだよ
女性と違って身体の中から身体の外に精巣が出てくるから、一定の確率でうまく外に出てこない人がいるの
恥ずかしいから昔病気したって言い訳する人おおい
両方出てこない場合は手術するらしいけどね
普通の人は知らないよね
私はズケズケ問いただしちゃうから変な知識ついちゃった+24
-1
-
1325. 匿名 2021/06/28(月) 21:22:38
>>1262
砂糖水?食塩水だよ
身体に害がないのは、食塩水
砂糖水なんで打っちゃダメ+5
-0
-
1326. 匿名 2021/06/28(月) 21:22:57
>>1121
>>1107
私も見送ろう…
依田さんのインスタ見たら、1回目の接種、4日目で39度出るって…
大事な時に4日も休んでられないわ…+18
-0
-
1327. 匿名 2021/06/28(月) 21:23:00
39.6度出たことあるけどほんとしんどい
早くよくなってください+5
-0
-
1328. 匿名 2021/06/28(月) 21:23:11
>>1309
こんな適当なグラフは信用できません、コロナで人たくさん死んでます
+1
-10
-
1329. 匿名 2021/06/28(月) 21:23:25
医療従事者と高齢者の感染者が激減してるんだからワクチンの効果はあるんだろうな+1
-4
-
1330. 匿名 2021/06/28(月) 21:23:46
>>1260
認可してって言ったのは知ってるけどきやすめ薬程度なんじゃないの?処方してる医師もおまじないって言ってるし。
別に飲んでもなんの害もないんだって。もちろん適量がね
+0
-3
-
1331. 匿名 2021/06/28(月) 21:23:54
>>605
死亡以外に永久障害〜失明まで、全ての症状どれも辛すぎる。しかも3年以内に副反応の可能性もあるって…やっぱり打ちたくない。+69
-0
-
1332. 匿名 2021/06/28(月) 21:24:24
>>1251
実はアレルギーがあって不安になってきたのでとか身内で副反応強く出た人がいて止められてとかはどうかな。
何で打たないの?って空気になると思うけど、副反応のニュース知らないでテレビだけ見て信じてる人がほとんどだから。それってすごく怖いことだよ。自分を信じて頑張って!+30
-1
-
1333. 匿名 2021/06/28(月) 21:24:29
>>1321
釣りだよ
ガルは気持ち悪いワクチン推進派がうようよいる
日本語が怪しい人もいるし
口汚く煽る人もいる
だからよけいに打ちたくないと思った+7
-3
-
1334. 匿名 2021/06/28(月) 21:24:44
>>1296
私と夫がワクチン接種したことを理解できない幼い娘はすこぶる元気だし、不正出血もない。
思い込みで具合悪くなってる可能性否定できない。+10
-10
-
1335. 匿名 2021/06/28(月) 21:25:13
ワクチンを打たないのなら日本から出ていってほしい。迷惑…+0
-21
-
1336. 匿名 2021/06/28(月) 21:25:46
>>1072
横です。
腕や足に湿疹出た若い子います。
アレルギーかな。+7
-0
-
1337. 匿名 2021/06/28(月) 21:26:02
>>1213
医療従事者の夫と息子、高齢の義父母、私以外みんな摂取したけど、私は彼らのそばにいても何にもないよ。更年期で常にダルさや体調は悪いけど。それすら見る人が見たら私の体調の悪さもワクチン摂取者のそばにいたから!ってなるのかいな?+10
-1
-
1338. 匿名 2021/06/28(月) 21:27:02
>>1335
任意だから。+14
-0
-
1339. 匿名 2021/06/28(月) 21:27:08
>>1324
えっ?これ本当?+0
-0
-
1340. 匿名 2021/06/28(月) 21:27:26
>>1330
インドではイベルメクチンで感染が激減
他の国でも
結果が出てる+15
-0
-
1341. 匿名 2021/06/28(月) 21:27:35
>>1325
途中から錠剤とワクチン置き換えてたからごっちゃになった。
ご指摘ありがとう。
飲み薬は糖、注射は生理食塩水か蒸留水だね。+3
-0
-
1342. 匿名 2021/06/28(月) 21:27:36
>>1320
そう思う 肺の違和感はさすがにやばいと思う 検査受けてほしいよね+5
-0
-
1343. 匿名 2021/06/28(月) 21:27:46
>>1178
ですよね
打たない理由を正当化しようとして意味不明なんだよね
打ちたくないって気持ちは打つ人にもあるんだし、打たない人にも打ちたい気持ちはあるけど迷ってるとかね+9
-0
-
1344. 匿名 2021/06/28(月) 21:27:49
副反応だけで、ころな罹患した並の強さやん
かかるかも分からないのにそこまでなりたくない
+5
-1
-
1345. 匿名 2021/06/28(月) 21:28:07
>>1337
ロットによる+4
-3
-
1346. 匿名 2021/06/28(月) 21:28:24
副反応が怖いのはよーーく分かる
でもワクチン接種勧めない友人がもうすぐトランプが日本人にお金配って働かなくてもいい時代になるって言ってるからなんとなく反ワクチンってオカルトなのかなって思っちゃうわ+9
-14
-
1347. 匿名 2021/06/28(月) 21:28:36
>>211
ほんとにそう!
コロナが怖いものだと思い込ませる報道しかしないで、何がなんでもワクチン打たせようとしてて怖いわ。
コロナはインフルと同じ扱いにしれっと変わったのに、そう言う報道もしないしね。
政府は、コロナはそんなに怖いもんじゃないと分かってるから、夜の集まりも平気でするんだなと思ったら、本当にしっくり来た。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(20)|大阪健康安全基盤研究所www.iph.osaka.jp新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(20)|大阪健康安全基盤研究所コンテンツにジャンプメニューにジャンプ文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください サイト内検索ページを開くトップページ > 一般の...
+24
-2
-
1348. 匿名 2021/06/28(月) 21:28:41
>>1338
打たないなら、コロナを撒き散らからさないように一生自粛しててください+1
-6
-
1349. 匿名 2021/06/28(月) 21:29:11
>>1333
ワクチン否定派の気持ち悪い陰謀論者もウヨウヨいるけどね。
どっちにしろこんな匿名掲示板を信用しないで、うだうだ言ってないで自分で調べて納得してやるしかない。+2
-5
-
1350. 匿名 2021/06/28(月) 21:29:25
>>1345
もうなんとでも言えるね+10
-1
-
1351. 匿名 2021/06/28(月) 21:29:43
>>313
Twitterのツイートを全て鵜呑みするあなたも、、、ちょっとね、、、+11
-20
-
1352. 匿名 2021/06/28(月) 21:29:46
>>1335
関係ないけど、それより先に中韓を追い出してほしいよ
+20
-0
-
1353. 匿名 2021/06/28(月) 21:30:13
>>1339
横だけど、胎児の間は睾丸はお腹の中にあって、股関節あたり通って袋におさまるよ。
お腹の中に残ってたり、股関節付近で止まって生まれてくる子も少ないけどいるよ。+16
-1
-
1354. 匿名 2021/06/28(月) 21:30:33
>>1
職場で若い子全滅したの見たから「こりゃみんな怖がって打たんわな」って思ってました+63
-1
-
1355. 匿名 2021/06/28(月) 21:31:18
>>1340
日本のコロナ患者実際に見てる医師が言ってるんだよ。北里の教授が紹介してんだからお墨付きだよ+3
-3
-
1356. 匿名 2021/06/28(月) 21:31:35
>>7
依田さん、ちょっと乙女入ってるところがいいんだよね。心配。はやく良くなってほしいよ。+63
-3
-
1357. 匿名 2021/06/28(月) 21:32:07
>>935
私も依田さん好きで見てたんだけど、ちょいちょい性格の悪さが出てるよね。前日の予報が外れた時だったかな?「これは僕のせいじゃないですからね!」って強調して言ってるのを見て引いてしまった。例えそうでもこういう言い方する人嫌だ+40
-18
-
1358. 匿名 2021/06/28(月) 21:32:17
>>1354
全滅って?
翌日みんな休んだの?+16
-1
-
1359. 匿名 2021/06/28(月) 21:32:36
>>1353
へーーーーーー!
すごい!びっくり!
どこで知ったの?+1
-2
-
1360. 匿名 2021/06/28(月) 21:33:05
こんなに強い副反応ならコロナとどっちがましなんだ?と思う+26
-0
-
1361. 匿名 2021/06/28(月) 21:33:05
>>12
インフルエンザの場合は弱いウイルス株うえるようなもんだけど、コロナは遺伝子だから違うよ。
接種した後に発症したなら接種と関係なく感染したんだと思う。
特に一回だけならまだ免疫ができてない事がほとんどで、二回受けてもファイザーやモデルナでも1割弱は免疫できないからかわいそうだけど接種が無意味な人もいるのは確かだよね。
それでも5割と言われる中華製よりはマシだけど。+45
-0
-
1362. 匿名 2021/06/28(月) 21:33:07
>>1355
ソースは?+0
-2
-
1363. 匿名 2021/06/28(月) 21:33:08
この先出るかも知れない副反応を承知した上で私は打つよ+4
-7
-
1364. 匿名 2021/06/28(月) 21:33:21
>>1352
ムリですね、コロナで潰した日本の企業、店舗、土地など中国が買い漁ってますから、日本は中国の領土になります+3
-11
-
1365. 匿名 2021/06/28(月) 21:34:40
>>1353
勉強になります
ガルちゃんってたまにとんでもない雑学付いたりするよね
披露するところがあるか分からないけど+14
-2
-
1366. 匿名 2021/06/28(月) 21:34:42
>>82
依田さんの服装も地味にいつも楽しみにしてる
うち、夫も父もファッション興味ないから、父の日とかの参考にしてるw
清潔感あるよね、派手すぎないアウトドアブランドが多いからプレゼントしても「着心地いい〜」って喜ばれてる。
依田さん、お大事に。また元気になったら待ってます!
+62
-0
-
1367. 匿名 2021/06/28(月) 21:34:54
>>1031
プラスしといたよ マイナス着く意味わかんないわ+5
-4
-
1368. 匿名 2021/06/28(月) 21:34:57
>>1314
こうなるかな?
症状でるかも?
頭が痛い気がする…??
という思い込みでガチで具合悪くなるから気をつけてね。
人の思い込みの力ってすごいよ。+20
-0
-
1369. 匿名 2021/06/28(月) 21:34:59
>>212
勇気ある書き込みありがとうございます
こいう報道マスコミは絶対しないよね、
あげくネットのデマを信じるときたもんだ、絶対マスコミに副作用や死亡者を放送してよって苦情いっぱい来てると思う民間どころかNHKも放送しない、こんな事してたらだれもテレビみなくなるよね
+63
-3
-
1370. 匿名 2021/06/28(月) 21:35:03
>>1195
はい。矢口と同じ身長ですけど、打ちたいと思ってますよ。母も同じ位だけど、二回打って全然大丈夫なので。ワクチンって体格関係ないっていうのも聞いたし、気にしてないです+1
-6
-
1371. 匿名 2021/06/28(月) 21:35:04
>>1219
いやいや、打たないことによって不安なら、ワクチン打つでしょ
>周りがどんどん打ち始めたらもっと辛くなってくるよ
結局同調圧力しか最後カードがないんだね。
憲法にしろ、労基法がそこは守ってくれるからご心配なく。
最後に行政からハシゴ外されるのは推進派の方だよ?
+9
-0
-
1372. 匿名 2021/06/28(月) 21:35:16
私の親もワクチン打って、咳が酷くなった(T_T)1週間以上。。
年齢もあるから心配ではある。
+3
-0
-
1373. 匿名 2021/06/28(月) 21:35:39
>>1359
大学の授業。+5
-0
-
1374. 匿名 2021/06/28(月) 21:36:26
日曜日の朝やってるサンデージャポンでワクチン質問
コーナーがあったの見た人いますか?
何人かがワクチンについて質問したんだけど勇気ある
若い女の子が長期的に見て安全か?と聞いたんだけど
まだそれはこれからだから言い切る事は無理ですねと
話していました。しかし半年〜位で身体からなくなっ
ていくから大丈夫と話していました。
直ぐに壊れるから冷凍してるんだとも。
自分達医療従事者は実験的に先に打って大丈夫だった
よとも言ってました。
+4
-2
-
1375. 匿名 2021/06/28(月) 21:36:40
>>1031
ここの人たちはそもそもファイザーの治験信じてないからなんでも起こると思ってるよね+4
-0
-
1376. 匿名 2021/06/28(月) 21:37:45
>>1373
もしかしてお医者さん?+0
-0
-
1377. 匿名 2021/06/28(月) 21:38:45
>>1353
猫では聞いたことある。人間もなんだね+2
-0
-
1378. 匿名 2021/06/28(月) 21:38:57
コロナはPCR詐欺だからワクチン必要ない+10
-3
-
1379. 匿名 2021/06/28(月) 21:39:38
>>1255
内海さんの専門分野がイマイチ分からない。+2
-2
-
1380. 匿名 2021/06/28(月) 21:39:49
>>1347
特定メン地下グループのライブ毎週末行っているけど、現場はマスクこそしてるけど密だし対策なんて無いも同じ
だけどクラスターなんて全く聞かない+5
-0
-
1381. 匿名 2021/06/28(月) 21:40:21
>>1362
たしかAERAに特集記事あったよね+0
-0
-
1382. 匿名 2021/06/28(月) 21:40:31
>>8
本人が死ぬかと思ったんだからそう言うわ
なんで他人に言論弾圧されなきゃいけないの?忖度せよと?+78
-1
-
1383. 匿名 2021/06/28(月) 21:41:05
>>1377
猫もそうなんだ
へー
皆賢いね+0
-0
-
1384. 匿名 2021/06/28(月) 21:41:31
>>702
本当にそうやって思うのならわざわざ言わなくてもいいんでは?+7
-0
-
1385. 匿名 2021/06/28(月) 21:43:06
旦那の友だちの奥さんがエホバで
コロナが怖くて一歩も外に出なかったらしい
それでもああいう人はワクチン打たないんだろうけど
怖くて聞けない+0
-0
-
1386. 匿名 2021/06/28(月) 21:43:54
自宅静養なのかな、怖いわー。今まさに知り合いが一回目の後に40℃以上の発熱で入院してる。高齢者。
アレルギー色々持ってて梅雨に入ってからダニかハウスダスト、薬剤なのか原因不明のアレルギー症状出てるから接種はしばらく見送りたい。+7
-1
-
1387. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:10
>>1260新型コロナ: 東京都医師会、イベルメクチン投与を提言 重症化予防で: 日本経済新聞www.nikkei.com東京都医師会の尾崎治夫会長は9日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、主に自宅療養者の重症化を防ぐ狙いで薬剤の緊急使用を提言した。海外で重症化を防ぐ効果が示されているとして、抗寄生虫薬「イベルメクチン」などをコロナ感染者らに投与...
+6
-0
-
1388. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:31
>>1368
思い込みで死ぬもんね。
精神的なことと肉体的な疾患は繋がってるよ。どちらも神経?細胞?介してるからねー+12
-0
-
1389. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:46
>>1004
何でプラスついてんの~?+1
-4
-
1390. 匿名 2021/06/28(月) 21:45:50
>>605
コロナワクチン打ったのにコロナ感染て…
かかってもないのに打って余計コロナ引き寄せてるってことじゃんww
おいおい、何をもって安全と言えるのか。
政府及びメディアよ。こういう情報を何故報道しない?
国民を生死のふるいにかけてる怖い団体。それが日本政府。+26
-3
-
1391. 匿名 2021/06/28(月) 21:46:06
>>1376
海外のメディカルな学部卒だけど、医師免許はないよ。+3
-0
-
1392. 匿名 2021/06/28(月) 21:48:07
>>52
それは1度目ですか?+3
-1
-
1393. 匿名 2021/06/28(月) 21:48:18
もうワクチン中止しよう+16
-1
-
1394. 匿名 2021/06/28(月) 21:48:19
>>1362
アエラの北里の教授が紹介してる医師の病院のホームページにお知らせの欄があってそこに
イベルメクチンは配布を行っておりません って題のトピックスがある そこにおまじないとか書いてある。
効果があるの?よくわかりません とも。+0
-0
-
1395. 匿名 2021/06/28(月) 21:48:20
>>1390
政府ガーが出てきたら
トピは解散+4
-3
-
1396. 匿名 2021/06/28(月) 21:48:30
>>1301
そうだよね。あんなに集中治療室での様子とか芸能人使って後遺症の怖さとか語らせておいて、ワクチンの副反応についてはだんまりなんてかえって不自然だよね。+64
-1
-
1397. 匿名 2021/06/28(月) 21:48:53
>>852
国全体で考えると、感染者数の減少と経済回復が見込めるため、
トップの人たちが国民にワクチン打って欲しいと思うのは当然かと思います。
何年後かに問題が起こったとしても、あまりに顕著に障害が残るとかでなければ
因果関係は無視されるでしょうし、他の国で散々打たれてきたので、
皆で打てば怖くないという楽観的姿勢なのかもしれません。
ただ、医療従事者や飲食業などの接客業に従事する方たちにしてみれば、
コロナが落ち着くかどうかは切実な問題でしょうし、
ワクチン接種の強要もあると聞きますので、非常に辛い立場ですよね+3
-1
-
1398. 匿名 2021/06/28(月) 21:49:08
>>1360
年代によるけど、大半の10代20代30代あたりは、新型コロナ感染の方が楽だろうね。稀に重症化する人もいるけど、めちゃくちゃ稀だから。+7
-2
-
1399. 匿名 2021/06/28(月) 21:49:51
>>1379
医者の言うこと信じちゃうんだからトンデモ論は流さないでほしいわ+2
-1
-
1400. 匿名 2021/06/28(月) 21:50:13
>>1395
何故?+2
-0
-
1401. 匿名 2021/06/28(月) 21:50:46
>>1111
雑だなー。+3
-0
-
1402. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:01
>>1379
これに対して本人は何かコメントしてるの?
Twitterでも○ねとか暴言吐いてるよね
信者はさすが!って持ち上げるけど、私はこの医者を信じようとは思わないな+6
-1
-
1403. 匿名 2021/06/28(月) 21:52:12
>>1354
うちのところもワクチンに関する特別休暇が取れるから何でもなくても、理由はだるくて休む人が多い。+5
-1
-
1404. 匿名 2021/06/28(月) 21:53:46
>>1394
横だけど
ワクチンは信じ切ってるのに治療薬には消極的なの
なんでだろうね?昨年の初期の時は医師の裁量でや
らせていたくせに今年は認可もしないってなんかいや
だわね。+10
-0
-
1405. 匿名 2021/06/28(月) 21:53:59
>>1383
猫は、片金で去勢できなくて、スプレーで困ってるって話。くるねこ、阿仁+2
-0
-
1406. 匿名 2021/06/28(月) 21:54:16
>>1009
匂いがないのはきついよね カレーが好きなので匂いのないカレーってどうなんだろ+1
-2
-
1407. 匿名 2021/06/28(月) 21:54:19
>>1393
打ちたい人は打てばいいんじゃない?
打つも打たないも自己責任よ。打たない人を非国民みたいにいうのも駄目だよね。
私はワクチンが怖い、というより、1年半かけて国民の1%以下しか感染しない病気を何故こんなに騒ぐのか、理解できないから接種しない派。
医療機関の4%しか診療しないから医療崩壊してるだけだもんね。病気自体ではなく、開業医ばかり増やし過ぎた日本の医療体制の弊害なだけ。+47
-4
-
1408. 匿名 2021/06/28(月) 21:54:40
「長期的な安全性がわからないというのはデマです
特段の不安があるということはありません」
進次郎かな?+10
-1
-
1409. 匿名 2021/06/28(月) 21:54:58
>>1362
研究はしてるけどたぶん思うように治験が
進んでない様子。
https://www.khp.kitasato-u.ac.jp/bumon/chiken/document/pdf/optout20210209.pdfwww.khp.kitasato-u.ac.jphttps://www.khp.kitasato-u.ac.jp/bumon/chiken/document/pdf/optout20210209.pdf
イベルメクチンの10倍超活性めざす コロナ薬開発で北里大-Meiji ファルマ会見 | 化学工業日報www.chemicaldaily.co.jpイベルメクチンの10倍超活性めざす コロナ薬開発で北里大-Meiji ファルマ会見 | 化学工業日報 2021年06月28日媒体紹介出版物セミナー・展示会広告についてホーム経営エネルギー・素材市況先端材料・部材ライフイノベーション流通・物流・エンジニアリング...
+2
-1
-
1410. 匿名 2021/06/28(月) 21:55:42
>>344
同感。人類初のワクチンらしいし、まさに「人体実験」て感じ。
副反応もひどいし…なんかもう政治家もワクチンも、信用ならんような気がしてきた…
+57
-0
-
1411. 匿名 2021/06/28(月) 21:55:50
>>1023
あるわけない そんなもん+3
-8
-
1412. 匿名 2021/06/28(月) 21:56:00
>>1075
副反応の度合いは人それぞれだし、全く同じ辛さを体験したわけじゃないんだからそんな言い方しなくても。+32
-0
-
1413. 匿名 2021/06/28(月) 21:56:00
>>26
男性は長期間高熱が出ると精子が減るんだよね…
後遺症がやばくなりそう+39
-0
-
1414. 匿名 2021/06/28(月) 21:57:19
>>1119
コロナはPCR検査で煽ってるだけで、打っても打たなくても関係ないから。打たなくても自由に行動して当然だよ。+9
-2
-
1415. 匿名 2021/06/28(月) 21:57:31
ワクチン接種って
こんなに命がけで受けるもんだったか?+27
-2
-
1416. 匿名 2021/06/28(月) 21:58:06
>>1408
多分進次郎がワクチン担当大臣だったら誰も信用しなかった気がするw
いつものボケ扱い+9
-0
-
1417. 匿名 2021/06/28(月) 21:58:22
副反応強いひと、既にコロナ感染済み説があるみたいだけどどうなんだろうね+4
-0
-
1418. 匿名 2021/06/28(月) 21:58:50
>>1407
>1年半かけて国民の1%以下しか感染しない病気
>医療機関の4%しか診療しないから、医療崩壊してるだけ
奇妙なウイルス
そこまでしてワクチンを打たせる必要あるのか?
別の目的でもあるのか?
すべてが不気味+37
-2
-
1419. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:18
>>1404
治験の結果の有無+0
-1
-
1420. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:27
>>1404
イベルメクチンは処方できるんだけど 効果がうーんだからなんじゃないの
その処方してる医師もワクチン接種してんだし
+2
-1
-
1421. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:27
>>1359
普通に男の子を産んだ母親なら知ってるよ。
停留睾丸っていう病気もあるんだし。+11
-2
-
1422. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:57
>>1404
兵庫県の開業医は、国に任せておけないと、自ら発熱外来を設けてクリニックなのに新型コロナ患者を受け入れて頑張ったみたいだね。イベルメクチンも積極的に使用したらしい。
こういう使命感ある医師がもっともっと増え、従来のイベルメクチンやステロイド剤を活用したら、街医者で治療できるんじゃないのかな。+23
-1
-
1423. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:58
>>1119
ワクチン打っても感染するし
ワクチン打ってもマスク必須+6
-0
-
1424. 匿名 2021/06/28(月) 22:00:37
>>1407
やばいよね。国民の99%がかからないコロナに怯えて緊急事態宣言とかしまくって何しちゃってんの?日本政府は日本の経済殺してどうしたいの?バカじゃない?コロナ脳は一生騒いでろ+31
-1
-
1425. 匿名 2021/06/28(月) 22:00:45
>>1417
あーなるほど。
1回目から強い副反応→一度感染してるから、2回目の接種と同じくらいきつい。
ってことか!
イギリスの治験で感染者は一回の接種で十分みたいな説出てたね。+7
-0
-
1426. 匿名 2021/06/28(月) 22:01:05
これから若年層の接種がどんどん進むけど副反応増えるんだろうな
私も来月職域接種だけどほんとは打ちたくない。。+5
-0
-
1427. 匿名 2021/06/28(月) 22:01:51
>>1270
テレビ見ない方がいいよ+31
-4
-
1428. 匿名 2021/06/28(月) 22:02:04
>>1422
>イベルメクチン
人によっては死に至ることもある、副反応も強いリスキーなワクチンよりも
効果のある「治療薬」が広く使われるようになってほしい
+16
-0
-
1429. 匿名 2021/06/28(月) 22:02:08
>>1004
やめなよ~+1
-3
-
1430. 匿名 2021/06/28(月) 22:02:24
>>1418
80代でさえ、新型コロナ感染死は全体の死亡理由のたった0.7%なんだよ。
陰謀論とかは信じないけど、まるで新型コロナワクチンを打たせるために大騒ぎしてるみたいだわ。
+35
-2
-
1431. 匿名 2021/06/28(月) 22:02:30
>>1424
大したことないんだからどんどんかかればいいじゃんってやってたら変異して毒性と感染力強いのが出てきてうわー!ってなってるのが今でしょ。+2
-8
-
1432. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:32
>>1417
抗体調べてから接種させれば良いのにね。
ツベルクリン反応検査みたいに。+18
-0
-
1433. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:04
>>1147
ワクチン打つときにそこまで注意されてるの?すごい危険なワクチンだよね。
コロナで重症化した人なんか身近でみたことないから、そんな危険なワクチン絶対うたない!+43
-3
-
1434. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:31
>>1202すごい分かりやすい!こんな風に説明されたら分かりやすいのに+95
-1
-
1435. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:04
>>12
インフルエンザワクチンは不活化ワクチンだから、ワクチンでインフルになる事はないよ。ワクチンを打ったのにインフルエンザになる事はある。
コロナのワクチンにも病原体は含まれていないからコロナになることはない。+10
-1
-
1436. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:05
>>1249
テレビは駄目だわ。むしろ雑音。今回のコロナ禍で、もううんざり。
毎日の新規感染者数ばっかり流して国民を煽る。コロナに感染した人やワクチン打った人の経過を知りたいのに、知りたい事程報道しない。
おまけに政府も信用ならん。+12
-0
-
1437. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:19
>>344
そういえば河野さんはツイッターで本性を隠していい人ぶって若者を洗脳しようとしてるって本当なのかな?
ツイッターだといい人に見えるけどもし首相になったらヤバい人って聞いたことがある
私から見ると「信用できる人なのかな…?国を任せてもいい人なのかも」って感じだったんだけど
悪い噂が本当ならワクチンもそっちの考えに行っちゃうかも+38
-3
-
1438. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:31
私も2回目接種の2日後に39℃の熱と悪寒と全身の痛みで、めちゃめちゃしんどかった。+8
-0
-
1439. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:54
>>1407
ちょっと違うけど似た考えで打たない。
コロナがそこまで脅威じゃないのになんで打たにゃならんのだ。自分は若いし健康そのものってのもある。+19
-0
-
1440. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:49
>>1428
だからその医師はワクチン接種してるって 1日200本ペースで
イベルメクチンだけで治るとも言ってないよ ステロイドも渡してるって+4
-1
-
1441. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:34
>>1417
家族に接種後高熱が3日間つづいた者とその2週間後にPCR検査して陰性だった者が両方いるけど、毎日一緒に食事して暮らしてる。
だから、感染してたとは考えにくい。
+0
-0
-
1442. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:38
>>1431
>大したことないんだからどんどんかかればいいじゃんってやってたら変異して
違うじゃん(笑)
大したことないと思っても、滅多に感染できない、感染しても96%は回復して滅多に死ねない病気なんじゃん?
変異しまくってるのは、何百万何千万人感染者出た外国の話でしょ?日本で変異しまくってバンバン死んでると思ってんの?+11
-2
-
1443. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:47
>>1371
はしご外されるのはどっちだろ。
経団連、「ワクチンパスポート」の早期活用求める提言…出入国・イベント入場で(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp経団連は24日、新型コロナウイルスワクチンの接種完了を示す証明書「ワクチンパスポート」の早期活用を求める提言を発表した。スマートフォンなどで簡単に利用できるようにデジタル形式とし、出入国時だけでな
+0
-8
-
1444. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:02
>>1040
そうなるだろうね
もし高熱が副反応であったとしても医療従事者であるから万が一を考えて休まざるを得ないし
+2
-0
-
1445. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:42
>>1410
いつまでそれ言うの?科学的にも法的にも否定されてるのに+3
-8
-
1446. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:47
>>1421
私男の子2人産んだけど知らんかったわ
+5
-2
-
1447. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:14
>>1443
外国に行く人は打たないといけないだろうね。
+8
-1
-
1448. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:22
ワクチン熱なんて、コロナワクチンじゃなくても普通に起こり得ること。
全然珍しいことじゃない。
私も3月に予防接種売って、39度台の熱出て3日間熱下がらなかったし。私みたいな人たくさんいたし、そんな珍しいことじゃない。
無駄に不安を煽る記事やめて欲しい。+2
-6
-
1449. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:37
SNSで仲良くしてる看護士さんは一回目で40℃超えてたよ!薬剤アレルギーなのに職場の同調圧力で断れなかったそう。顔やリンパが腫れてなぜか目から出血したと聞いて震えたよ!+9
-2
-
1450. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:03
>>1431
馬鹿すぎて話にならんw+6
-0
-
1451. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:52
持病もないのに意味なくワクチンを打たないって言ってる人、
将来「あの時打っていれば!」と後悔することになるんじゃないかな。
打たない人って、一生海外に行かないつもり?
ファイザー、モデルナが打てるうちに早く打っておいた方がいいのに。+3
-32
-
1452. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:56
>>1430
70代以下は、新型コロナ感染による死亡より、見事に自殺による死亡の方が多い…。
もう、イベルメクチンなり既存薬を新型コロナに保険適用にして、インフルエンザと同じく近所のクリニックで診療するようにして、自粛やめたら良いんだよ。+37
-1
-
1453. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:08
>>1090
それ、立派な反ワクチン。+3
-12
-
1454. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:14
>>1422
そうだねー ワクチンと治療の2本立てで行かないとね+4
-0
-
1455. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:20
>>1451
バッカみたい+18
-4
-
1456. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:38
>>1093
え、それならもう全国民ほぼなっているよね。
私、何ともない。つまり打たなくても大丈夫だね。+31
-0
-
1457. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:56
>>474
本当にそう!
視聴者をバカにしてる。
そもそも、陽性者=コロナの陽性者じゃないのに。
PCR検査はコロナ以外のインフルやただの風邪のウイルスも検知してしまうことを最近調べて知りました。
それなのに、メディアはコロナの患者がさも多いかの様に不安を煽るだけ!
テレビに出ている医者のコメンテーターも、ワクチン会社から謝礼を貰ってることも最近知った。
だから、副反応が圧倒的に多いのに、そういう事は言わないで、打て打て!と煽るだけ。本当にすべてが信用ならないです!+62
-4
-
1458. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:02
>>1437
うん、私は安倍元首相が辞任する時に次は河野さんが良いのでは?と思ってた一人なんだけど、ワクチン担当大臣になってからワクチンのリスクとか全く言わずに流れてくる発信をデマだと言い切り未確定のワクチンを国民にゴリ押ししてくる感じが怖くなった。+64
-4
-
1459. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:22
>>1045
さすが中国の犬+12
-0
-
1460. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:33
>>1270
そういう人もいると思うけど、感染者のほとんどは発症しないみたいな事は言わないよね。+35
-0
-
1461. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:56
>>1
戦う力が高い人ほど長引く感じ?+2
-0
-
1462. 匿名 2021/06/28(月) 22:15:28
>>22
お若い方と思ったら55歳!他人事ではない!+28
-0
-
1463. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:05
ちょっと思ったのだけど。
先着6千名様打ち終わったらやめたらどうかな。
半数づつでワクチンの効果がわかると思う。
+7
-1
-
1464. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:08
>>1460
現時点ではそうだけどかかる人が多ければ多いほど変異の可能性が増えるから感染拡大を抑えるんじゃないの?+6
-0
-
1465. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:15
>>1286
集団免疫できたから病院クラスターや、介護施設クラスター激減。
医療従事者も全員が打てたわけじゃないけど、ワクチン打てない人も周りが打ってるから感染者ゼロとか激減してるよ。+9
-3
-
1466. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:50
>>1410
人類初のmRNAワクチン、
だから、発案者は将来必ずノーベル賞を取るだろうと言われてるのよ。+2
-11
-
1467. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:33
>>1301
>なんかさ、ワクチン打ってますよー って報道するんなら何で重篤な副作用出た人の人数や亡くなった人の人数は報道しないんだろうね。
あと
・ワクチン打った後は約2週間経たないと抗体がつかないので、パーッと浮かれてマスクはずして大騒ぎしたりしないように。
・一回の接種で出来る抗体は5%から90%と人によりまちまちで、きちんと抗体できるのは二回目接種してからなので、ワクチン接種しても抗体が生成される前に開放的に遊びまわると感染して無症状キャリアとなって他人にうつします。
・ワクチンの効き目は半年から~8ヶ月なので三回目のブースト接種が必要です
…こういった事実もテレビはほとんど報道しないよね+60
-0
-
1468. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:42
>>1202
>お年寄りはよく知らない配達員からでもすんなりタンパク質受け取りやすい
なんかスパイクタンパク配達員の、オレオレ詐欺にだまされる高齢者みたいで笑えたwww+154
-0
-
1469. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:51
>>5
息子が医療従事者26歳ですが、1回目のワクチン接種した当日の6時間後から身体がポッポしてきて熱が出てきたそうです。38度くらい。
2回目は特になし。
若くても大丈夫な人は大丈夫なんです。+105
-10
-
1470. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:09
>>1437
Twitterで馬脚を現しているような。
皆さん「ブロックされまくった!」と言っているけど。
ちっせぇ男だな!と思った。直接何か言われたわけではないのに追っかけてブロックしてるとか。+12
-0
-
1471. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:42
>>1463
あー賢いね+3
-0
-
1472. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:49
>>605
3億人くらいに投与してて、ワクチンとの因果関係があるか否か不明でも、
そういう症状を訴えたり所見が見られたらFDAに報告しろと医師たちに伝えたらこういう結果が出たんだってね。
死亡例も、高齢者に優先投与してるから寿命の可能性もある。
月間死亡者数と照らし合わせて解析してみないとなんとも言えないんだよね。+15
-0
-
1473. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:51
私も昨日モデルナ一発目打ってもらった
昨日は接種したとこが熱もってる程度だったけど
今朝は倦怠感と腕の痛みにびびってずっと寝て動画観てた
夜になって37度位熱出てるけど
食欲もあるしんどくないのでシャワー浴びてゆっくりしてる
この先接種予定の人は
当日と翌日は休みとった方が安心かも+7
-0
-
1474. 匿名 2021/06/28(月) 22:20:31
>>1452
イベルメクチン処方してる医師が効果よくわからないって言ってるって今このトピで言ってるよ+0
-4
-
1475. 匿名 2021/06/28(月) 22:21:09
>>1318
そんな事ないよ、接種日と発生日ちゃんと書いてある。4時間以内の報告はアナフィラキシーだよ。死亡報告は接種してから1週間後とか2週間後とかもある。+6
-1
-
1476. 匿名 2021/06/28(月) 22:21:32
>>1458
私も、河野大臣はワクチン副反応はデマ、みたいな発言したくせに、ワクチン効果は1年間と自分がデマ言っちゃってるから、信用してない。+50
-0
-
1477. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:12
>>290
ね+6
-1
-
1478. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:32
>>1474
医師はその人だけじゃないよ、日本にはイベルメクチンを処方して治療してる医師は山程います。+8
-0
-
1479. 匿名 2021/06/28(月) 22:23:26
コロナ患者が急増したインドでイベルメクチンをめぐり論争 - 馬場錬成|論座 - 朝日新聞社の言論サイトwebronza.asahi.comインドは今年3月から新型コロナ感染症(COVID-19)が急増し、大混乱に陥った。多くの州が大村智博士が発見した抗寄生虫病薬イベルメクチンを治療・予防に使う政策をとった一方、使用を禁止する州も出た。
イベルメクチンに関する誤解を招き、インド人を殺害したとして、インドはWHOの主任科学者を死刑にする可能性がある
India Could Sentence WHO Chief Scientist to Death for Misleading Over Ivermectin and Killing Indians | NextBigFuture.comwww.nextbigfuture.comThe Indian Bar Association (IBA) sued WHO Chief Scientist Dr. Soumya Swaminathan on May 25, accusing her in a 71-point brief of causing the deaths of Indian
+2
-0
-
1480. 匿名 2021/06/28(月) 22:23:51
社畜ってわけではないがそうそう簡単に休めないんだよなー+1
-0
-
1481. 匿名 2021/06/28(月) 22:24:39
>>1402
この事件は心身喪失でたぶん無罪でモヤモヤしたので調べたのですが内海さんはスルーしてます。
精神医学に一石を投じたいなら発言や著作物にそれなりの責任を持つべきですよね。
ここにきて、今度はコロナかよ!って感じで信用するのはなかなか難しいお医者さんです。+1
-1
-
1482. 匿名 2021/06/28(月) 22:24:51
>>1270
治療法ないって言ったのホント?
レムデシビルやデキサメタゾンは厚生労働省で認可されているし、何よりNHK自身が報道してる「デキサメタゾン」を新型コロナ治療薬に推奨へ 厚労省 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】重度の肺炎などに使用されるステロイド剤の「デキサメタゾン」が新型コロナウイルスによる重症患者の治療にも効果があることが海…
+18
-1
-
1483. 匿名 2021/06/28(月) 22:25:27
>>1283
横ですがあなたみたいな人がいるからワクチン打たないと言うと変人みたいにみられるんです。
やめてください 打った人のことをそんな風に言わないでください。+4
-0
-
1484. 匿名 2021/06/28(月) 22:26:05
>>1211
厚生省がファイザー
防衛省がモデルナ
管轄が違うんだって
モデルナ接種で6/9に亡くなった方の情報を厚生省が把握するまで大分日数が経過していたのはそのせいだと+3
-1
-
1485. 匿名 2021/06/28(月) 22:26:29
>>1467
これって結局は、ワクチン接種した人達が抗体できる前に浮かれてパーティーやったりして感染者を増やしてるのよね。
大迷惑だわ。+34
-0
-
1486. 匿名 2021/06/28(月) 22:26:31
>>1437+16
-0
-
1487. 匿名 2021/06/28(月) 22:26:50
>>1442
海外から変異株が入ってきたら…という恐怖心すら抱かないのもよくないと思うけどね。
PCRで全部水際で防げるものでもないし。
今は海外で変異してるケースばかりだけど、日本でも気が緩んで感染者出まくったら日本株が出てきちゃうじゃん。
ずっと自粛してたら経済死んで人死ぬ!ってガルチャンでもこの間まで騒いでたけど、
ノーワクチンで何年も自粛続けるのはもう無理だよ。我慢できてない人多いよ。+1
-4
-
1488. 匿名 2021/06/28(月) 22:26:51
アストラルゼネカはヤバいらしいけど
日本は買ってなんなら高齢者にも打つみたいだね。ファイザーやモデルナ打ちたい人が多いことを考えると早めに打てる人は打った方がいいのかもしれない
+1
-1
-
1489. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:04
>>878
それ私も見ました。初めは本当かな~?なんて疑って見てたけど調べると信憑性高そうだよね。+12
-0
-
1490. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:23
ワクチン打たない人はずっと自粛しててね(^^)+2
-12
-
1491. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:29
>>212
私は白血球と血小板減少で、隔離され輸血の日々を送り骨髄移植待ちだった過去がある。
白血球が少ない人は回復するまで打ってはいけないと、言ってる医師もいる。
心配な人は血液検査をしてから、打つかどうか決めたらよいと思います。
+27
-0
-
1492. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:14
>>214
そもそも無症状の人も多いのに経済止めてることが問題なんだよなぁ+35
-1
-
1493. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:06
>>1396
副反応とか摂取後亡くなった方の情報をもっとテレビで言わなきゃネットで調べる事をしないお年寄りの方とかは何にも知らずにワクチンは救世主のように勘違いしてしまいますよね。ネットではいくらでもそういう情報出てるのに。何が本当で何が嘘か分からない事もたくさんありますが。お年寄りじゃない自分の周りの人もそういう情報知らない人が多すぎて会話にならない。私の子供は毎日ワクチン接種会場や接種してる人の映像見て、また注射してるとこだーもう見たくないーって言ってます。私も同感。もうコロナ関係の話題、映像見飽きた。だからネットで色々調べると、えっこれテレビで言ってないじゃんってことたくさん出てきて驚く。+22
-0
-
1494. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:08
>>1010
安倍さんは昨年夏に2類から5類に下げて、街の診療所でもアビガンで治療出来るようにしようとしたんだよね。
でも、医師会の中川会長と、二階の猛反対に潰された。
私は安倍さん好きなわけじゃないけど、中川と二階の抵抗が無かったら、欧米のワクチンビジネスに巻き込まれずに、水際対策さえしっかりやれば、日本独自の新型コロナ治療ができたんじゃないかと思ってる。+48
-1
-
1495. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:32
>>1442
横ですけどそのうち東京株とか出てきそう。+0
-0
-
1496. 匿名 2021/06/28(月) 22:30:20
>>1451
インフルのワクチンだって意味もなく打ってこなかったよ、私。
打つか打たないかはその人の判断だよ。
逆に意味もなく打って、死んだり、障害残ったりしたら「あの時打たなきゃ良かった」ってなるんだから。
子宮頸がんワクチンとかそうだったじゃん。
てか、自分は打ちたくて、それで打てるならラッキーだよね。打たないって人がいるから、自分にまわってきたんだから。
みんなが打ってたら、それこそ自分には回ってこないかもよ。+16
-0
-
1497. 匿名 2021/06/28(月) 22:30:35
ガルちゃんは異常者の集まり+0
-7
-
1498. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:07
>>1437
まぁ本人がデマに惑わされないように気をつけろ、ソースとかをちゃんと確認してって言ってるんだし、河野さんがどんな人かをちゃんと理解してから信頼に足る人物なのかを考えるべきだよね+8
-0
-
1499. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:10
>>1490
重症化してICU占領しちゃう高齢者さえ接種終われば、それ以外の国民は接種未接種関係なく、自粛なんてやめていいんだよ。+5
-0
-
1500. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:30
ワクチン打ったので旅行楽しみまーす+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する