-
1. 匿名 2021/06/27(日) 14:07:39
「YouTubeプレミアムは、月額1180円(iOSの場合は1550円)を支払えば、動画を途切れさせる広告なしで視聴できる、動画を保存してオフラインでも視聴可能、他のアプリを使用中でもバックグラウンド再生が可能、有料会員限定の動画も楽しめる……といった新サービスです。実はこのサービス、日本では18年11月にスタートしたのですが、いまひとつ周知されていなかった。そこで親会社のGoogleが、6種類のテレビCMを先日から放送し始めたのです」
(略)ところが、これに戦々恐々としているのがユーチューバーです。彼らは基本的に動画の再生中に流れる広告により収益を得ていますから」+45
-2
-
3. 匿名 2021/06/27(日) 14:09:28
>>1
別に戦々恐々としてないでしょ
いつもと変わらん+104
-0
-
4. 匿名 2021/06/27(日) 14:10:23
えっ!プレミアムってそういうことなの?
YouTuberに広告料はいらないならいいかも。+156
-6
-
5. 匿名 2021/06/27(日) 14:10:34
その分クリエイターに入るわけじゃないの?+28
-0
-
6. 匿名 2021/06/27(日) 14:10:44
You Tube課金広告無し→You Tubeにそのまま利益
You Tube広告有り→チューバーとYou Tubeにそれぞれ利益
って感じ?+52
-0
-
7. 匿名 2021/06/27(日) 14:11:20
するってーと、YouTuberはもう儲からない職業になるのかな?+86
-2
-
8. 匿名 2021/06/27(日) 14:11:23
YouTubeプレミアムまで加入してYouTube快適に見たいかな?地味に月額高くない?+225
-3
-
9. 匿名 2021/06/27(日) 14:11:35
タダで見られるのがYouTubeのいいとこなのにプレミアム契約する人少ないんじゃない?+160
-4
-
10. 匿名 2021/06/27(日) 14:11:36
多少減るのかもしれないけど、ほとんどのユーザーは無料で広告挟みながら見るんじゃないの+81
-0
-
11. 匿名 2021/06/27(日) 14:12:17
>>2
2コメ狙いでここまで滑ってるやつ久しぶりに見た+5
-2
-
12. 匿名 2021/06/27(日) 14:12:20
YouTuberに利益がなくYouTubeの会社に利益があるのか。入ろっかな。+20
-5
-
13. 匿名 2021/06/27(日) 14:12:23
>>1
ちょうど最近、エガチャンネル見るようになった
エガちゃんの人柄も周りのスタッフとの関係も良いし、面白いしでハマってる+66
-3
-
14. 匿名 2021/06/27(日) 14:12:24
芸能人より飲み会やってたような一般人YouTuberのほうが困るんじゃない?+54
-1
-
15. 匿名 2021/06/27(日) 14:13:03
何だっけそうだけど、永遠に儲かるとかないから。+7
-0
-
16. 匿名 2021/06/27(日) 14:13:15
広告側にもメリットない感じ?+3
-0
-
17. 匿名 2021/06/27(日) 14:13:43
>>1
快適でも1180円は高い
500円以下なら考える+118
-1
-
18. 匿名 2021/06/27(日) 14:14:04
お金払って広告消してまでして見たいと思うYouTuberいない。+56
-0
-
19. 匿名 2021/06/27(日) 14:14:12
>プレミアムの月額の売上はユーチューバーにも再生された分が還元されるということでしたが、近ごろは収入が減っているという人気ユーチューバーが増えてきているのです。これには、タレントがYouTubeに参戦し始めたことも影響していると言われています。このままプレミアムが定着することになれば、動画の間に入っていた広告によって収入を得ていたユーチューバーは、より一層、収入が減ることになるかもしれません」
いまいちよくわからないけど、ユーチューバーの稼げるピークは過ぎたのかね+19
-1
-
20. 匿名 2021/06/27(日) 14:14:18
そこまでするほどじゃない+4
-0
-
21. 匿名 2021/06/27(日) 14:17:08
プレミアム会員が見たらお金入らないんだ〜
あっちゃんの動画はノンストップで見たいわ+2
-14
-
22. 匿名 2021/06/27(日) 14:17:59
とうとうYouTuberという職がなくなる序章が始まったか+27
-2
-
23. 匿名 2021/06/27(日) 14:18:13
>>7
収益化すればスパチャ機能あるし、月額のメンバーシップがあるから収入は得る方法はあるよ+23
-1
-
24. 匿名 2021/06/27(日) 14:18:24
>>1
今3ケ月無料で見てるけどCM無しはすごくいい
でも値段が高いから無料期間が過ぎたら解約する
+51
-0
-
25. 匿名 2021/06/27(日) 14:18:27
>>8
わかる。金払ってまで見る動画はないよね。+91
-2
-
26. 匿名 2021/06/27(日) 14:19:19
>>17
アマプラの500円は安いと思うけど、その倍を素人が作った動画に払いたくない+91
-0
-
27. 匿名 2021/06/27(日) 14:19:33
プレミアム会員はそこまでと思ったけど‥
うちの家はテレビより最近YouTubeの方をよく見てるから試しに無料期間だけ‥と思って入ったらもう広告無しの楽さは手放せないよ
本当にストレスフリー過ぎる
+11
-3
-
28. 匿名 2021/06/27(日) 14:19:39
YouTubeも着々と有料にしていくのかな?+3
-0
-
29. 匿名 2021/06/27(日) 14:20:02
パソコンならadblockって言うアドオンを入れればCMなしで見ることが出来るよ+19
-1
-
30. 匿名 2021/06/27(日) 14:20:19
スパチャで稼げるでしょ+4
-0
-
31. 匿名 2021/06/27(日) 14:21:32
>>19
これは単にそのYouTuberが飽きられた(マンネリ化してるだけで戻ってくる可能性は大いにある)か
元々人気なかったけど自宅待機で一時的に上がっていた再生数が落ち着いただけなのでは+2
-0
-
32. 匿名 2021/06/27(日) 14:21:37
>>11
この人新トピで
しばらく続いてます(笑)+0
-2
-
33. 匿名 2021/06/27(日) 14:22:04
>>3
いや変わるよ。広告が表示されなくなるとその分広告収入が減る。仮に視聴者の半分がプレミアム会員なったら広告収入も半分になるってこと。+9
-1
-
34. 匿名 2021/06/27(日) 14:22:57
なんか最近広告増えたくない?
9割くらいは始めに広告が入る気がする+24
-0
-
35. 匿名 2021/06/27(日) 14:25:49
>>8
快適さが違うよ、オフラインで保存できるから電車でも見れる。ライン打ちながら見れる。一度プレミアムしちゃうと戻れない。+45
-5
-
36. 匿名 2021/06/27(日) 14:26:08
3ヶ月無料で簡単に解除出来るから試した。
くそ便利+9
-1
-
37. 匿名 2021/06/27(日) 14:26:22
アニメの反応動画好きで見てるけどたまにメンバー会員の募集とかあって、それに入ると長く見れたり特別編集のを見れたりするみたいだが‥でも公式なら分かるけどアニメを編集したりするのはその人の作ったアニメじゃないよね??とか反応する人達に許可取ってるの?お金取るの?と思うとこれ駄目じゃないのかなとか思った。
+3
-0
-
38. 匿名 2021/06/27(日) 14:26:36
>>23
詐欺キャッチで再生誘導してるYouTuberには厳しくなりそうだな+10
-0
-
39. 匿名 2021/06/27(日) 14:28:22
>>9
youtube premiumにしてるけど快適だよ。
何だかんだ広告消したりは地味にストレスだったから。
色んなアーティストのシングル、アルバムが聴けるし、バックグラウンド再生出来るから1180円でもそんなに痛い出費だとは思ってないなあ。むしろ、何故最近までpremiumにしなかったんだと感じたくらい。
もう広告付いてた頃に戻れないよ。+51
-8
-
40. 匿名 2021/06/27(日) 14:28:38
>>9
私はしてるよー
スマホ閉じても音声が流れるから便利
特にあっちゃんのYouTube大学は
聞き流し用のBGMにちょうど良いんだよね
広告も流れないしストレスフリー+12
-17
-
41. 匿名 2021/06/27(日) 14:28:46
YouTuberに利益がはいるのが嫌だからプレミアム入るって人結構いるけど、嫌いなら見なきゃいいし好きで面白いなら別に広告収入位いいじゃん。+20
-0
-
42. 匿名 2021/06/27(日) 14:29:09
自分2年くらいPremiereだけどYouTube結構見るから広告無しはかなりストレスフリーだよー+7
-0
-
43. 匿名 2021/06/27(日) 14:29:14
無料で見れるから見てるのに、わざわざお金払って見るって人少ないんじゃないかな?+4
-1
-
44. 匿名 2021/06/27(日) 14:29:39
YouTube Premium がクリエイターをサポートする仕組み
クリエイターは YouTube を支える大切な存在です。クリエイターの努力に報いるため、YouTube は動画の再生時に表示された広告から得た収入の一部をクリエイターに分配しています。YouTube Premium に登録すると広告が表示されなくなるため、皆様からいただく月額料金をクリエイターに分配しています。しかも、動画の視聴回数が多ければ、その動画のクリエイターに分配される金額も大きくなります。+5
-0
-
45. 匿名 2021/06/27(日) 14:31:40
Spotify入ってるから辞めてYouTubeプレミアム入るか悩んでる。(こっちも音楽聴けるし)
CMがパヨさん寄りのが結構流れてて、わりとうんざりする。これを見せさせるの5秒とはいえ本当に嫌。+5
-1
-
46. 匿名 2021/06/27(日) 14:33:08
無料だから広告は仕方ないと思ってるけど
動画の途中に広告挟むのはやめてほしい
イラッとする+24
-0
-
47. 匿名 2021/06/27(日) 14:34:21
>>4
私も今初めて知った。プレミアムに加入したら、その月額料金の一部がユーチューバーの収入になると思ってた。+76
-1
-
48. 匿名 2021/06/27(日) 14:38:12
今流れてるCM気持ち悪くて嫌い。
電車の中でもオフラインで見られるというヤツだけど、3人座席にいるうちの真ん中の男が嫌悪感の集合体。+5
-3
-
49. 匿名 2021/06/27(日) 14:39:40
>>26
無料だから見ているのか、
プロより素人の作ったものの方がテレビより面白いから見るのか
+7
-2
-
50. 匿名 2021/06/27(日) 14:41:02
>>8
高い+12
-0
-
51. 匿名 2021/06/27(日) 14:42:25
YouTube Musicもついてるし広告ナシの快適さを知ってしまったら戻れなくなった+7
-1
-
52. 匿名 2021/06/27(日) 14:45:50
Premium入ってるけど快適です
別の画面でも曲は聞けるし広告は一切入らないし。
iPhoneだけどブラウザからYouTubePremium会員に申し込んだら1,180円で契約できたよ
自分はYouTubeめっちゃ見るから不満はないけど、あんまりYouTube見ない人とかは考える金額かも😅+6
-4
-
53. 匿名 2021/06/27(日) 14:49:23
Androidで広告飛ばしながら見てる+3
-0
-
54. 匿名 2021/06/27(日) 14:55:40
>>3
ほとんどのユーザーがプレミアムに加入しないと思うけどな。
知り合いに二人プレミアム加入してる人いたけど、
どっちも「お金ない」ってよくいうフリーターの人だったな。+10
-2
-
55. 匿名 2021/06/27(日) 14:56:37
>>52
500円でも加入しないわー。
やっぱり視聴頻度が高い人には快適適正価格なのかもね。+6
-1
-
56. 匿名 2021/06/27(日) 14:59:09
>>8
子供に見させてるからプレミアム使ってるよ+5
-2
-
57. 匿名 2021/06/27(日) 15:07:00
まぁプレミアム入らなくても広告カット、バックグラウンド再生できる非公式アプリあるけどね。公式にはない便利機能も付いててぶっちゃけ公式以上に優秀。あとandroid10以降しか対応してない公式と違って9以前でもダークモードに対応してるのが魅力。+2
-4
-
58. 匿名 2021/06/27(日) 15:07:12
>>8バックグラウンド再生が便利。Twitterやりながら観たり何か検索しながら観たり出来るし、なんなら音は被るけどゲームやりながらも観れる。他にもyoutube musicも使えるし。新曲がすぐ入るから便利に使ってる。
+12
-2
-
59. 匿名 2021/06/27(日) 15:10:27
>>49
テレビより面白いというより、隙間時間に観れる動画が多くて観てたんだけど、最近広告の量がえげつない。広告入れないタイプのユーチューバーもいるんだけど、もうすぐ、広告入れたくない人の動画にも勝手に広告入れます、みたいなお達しがあったみたいで、これからはプレミアムに加入する人と観ない人に別れる気がする。
ほんとに、前は広告っつっても、長くて30秒ぐらいだったけど、今動画より長い15分ぐらいの広告があったりする。しかも2つ続くのが普通みたいになってるし。これからは3連続CMとかありそう。+5
-0
-
60. 匿名 2021/06/27(日) 15:10:30
>>54
貧乏してる人ってお金と時間の使いどころが変だよね。うちの親もそう。+7
-2
-
61. 匿名 2021/06/27(日) 15:11:41
広告カットのブラウザアプリで見てる+1
-2
-
62. 匿名 2021/06/27(日) 15:11:52
息子がYouTube外で観たがり(タブレットwifiのみ動くタイプ)試しにプレミアム入って半年。本当に快適。CMがないってほんといい✨
そして、意外とバックグラウンド再生とオフライン再生が重宝してる。
私はよく、外で英語のチャンネルをイヤホンや車で聞いてるよ。
案外勉強向けのチャンネルあるから、使いこなせれば結構高くないかなーと思う。
家族4人でファミリープラン使ってるよ。
(息子は障害が重く、スマホを持つことはないので月々のスマホ代だと思えばファミリープランでも安いかなと思ってる)
+8
-1
-
63. 匿名 2021/06/27(日) 15:13:21
500円にすれば入る人爆発的に増えそう。でもそれはそれで広告費還元出来ない=動画が廃れるで駄目なんかな。+4
-1
-
64. 匿名 2021/06/27(日) 15:16:21
>>35
しかも4台まで使えるから快適すぎますよね。+3
-1
-
65. 匿名 2021/06/27(日) 15:16:47
>>17
嫌だ、500円も払いたくない。50円なら払うよ+3
-3
-
66. 匿名 2021/06/27(日) 15:18:33
>>58
それ、無料でもできてるんだがな…+2
-1
-
67. 匿名 2021/06/27(日) 15:20:09
2ちゃん時代の●も500円だったな。500円も払って掲示板やヨウツベなんぞやらんわな+4
-0
-
68. 匿名 2021/06/27(日) 15:24:56
>>47
それで合っていると思うよ
何人かのYouTuberがそういう仕組みって答えていた+3
-3
-
69. 匿名 2021/06/27(日) 15:33:39
有料動画もYouTubeに上がってるのどうにかしてほしい+2
-0
-
70. 匿名 2021/06/27(日) 15:39:47
>>66え、youtubemusicも無料でできるの??
+2
-0
-
71. 匿名 2021/06/27(日) 15:41:58
1180円というか‥1000円を超えると高く感じる、500円だと収益が出ない
800円くらいにしたらいいんじゃないな〜
入る人滅茶苦茶いて爆発的に儲かると思うけどな+1
-3
-
72. 匿名 2021/06/27(日) 15:42:56
>>48
3人とも日本人に見えないんだけど、日本で作ったCMなのかな?と思ってる+1
-1
-
73. 匿名 2021/06/27(日) 15:43:07
例えば、眠りにつける癒し音楽聞いてたとして、途中で「大、大、大ニュースです!!」って嘘臭い副業や借金過払い金の広告流れたら嫌だもんな~w+8
-0
-
74. 匿名 2021/06/27(日) 15:45:07
YouTubeが流行ったのは「無料」だから+5
-0
-
75. 匿名 2021/06/27(日) 15:50:47
>>13
来週の朝5時から12時間生配信ですね!
無理せず休み休みやって欲しい+10
-0
-
76. 匿名 2021/06/27(日) 15:51:41
>>9
YouTubeよく見る人なら、この利用料は全然高くない
広告のストレスがなくなって、視聴時間も増えたわ+11
-1
-
77. 匿名 2021/06/27(日) 15:53:13
>>35
画面二分割すれば?+0
-0
-
78. 匿名 2021/06/27(日) 15:54:01
とあるYouTuberの収入
今まで通り無料視聴
収益付き動画再生で手数料引かれて?そのままそのYouTuberの収益(有名だったら億単位)
YouTubeプレミアム加入料を再生数に応じて各YouTubeに配分(数百万円程度)
大まかだけど、こういう認識で合ってるだろうか…?
だったらプレミアムにするわ
シバターとか無駄に噛みつく系のYouTubeに儲けてほしくないしw+2
-0
-
79. 匿名 2021/06/27(日) 15:55:13
実際どのくらいの人数がプレミアムに入ってるんだろう?+0
-0
-
80. 匿名 2021/06/27(日) 16:09:24
>>1
アンガールズの田中は将来こんなミックスになると予想+0
-0
-
81. 匿名 2021/06/27(日) 16:09:42
>>1
YouTubeの広告、不快なものが多いよね。
+10
-0
-
82. 匿名 2021/06/27(日) 16:12:08
>>8
3ヶ月無料の時にしたけど快適過ぎた
3ヶ月経って解約したけど、普通に見る気にならなくなったレベル+14
-0
-
83. 匿名 2021/06/27(日) 16:20:12
教えて某でごめんなさいなんだけど
アマゾンのfireタブレットでYouTube見ると
広告少ないのってなんでだろう
スマホやfireTV、他タブレットだと多い。
最初2本、途中も広告出る。
気のせいかと思ってたけど明らかにfireタブレットは広告少ない。
最初に1本つくか、半分位は最初も何もつかない。
なんでだろう+2
-0
-
84. 匿名 2021/06/27(日) 16:27:33
>>9
私もサービス開始して直ぐにプレミアム会員になりました。
視聴したいものと全く異なる広告動画が流れてくるストレスは、有償でも払拭したいです。
HSP気味なので、人一倍、音や映像に敏感、というのも関係あるかもです。
同じ理由でTVは一切観ていません+7
-1
-
85. 匿名 2021/06/27(日) 16:44:48
ライブだと投げ銭あるんじゃないの?+0
-0
-
86. 匿名 2021/06/27(日) 17:03:16
好きな配信者の場合は広告見るときは度々あるんだけど
エアロビ系の途中に入るのはほんと困るんだわw
足踏みしながら広告飛ばしてる+1
-0
-
87. 匿名 2021/06/27(日) 17:43:32
>>8
YouTubeプレミアムに加入しても十分元取れそうなくらいよくみるけど、でもさすがに毎月1180円はちょっと高いと感じてしまう。比べるもんじゃないけど、アマプラが年間5000円とかでしょ?
まぁ「YouTubeも娯楽のひとつとして、ランチ一食ぶん以下でYouTube快適に見れるならむしろ得」って思う人もいるだろうけどね。
+15
-0
-
88. 匿名 2021/06/27(日) 17:51:02
好きなYouTuberの広告収入になってあげられなくなっちゃう。+2
-0
-
89. 匿名 2021/06/27(日) 18:14:21
>>83
youtubeやgoogleAdsの広告はスマホなりタブなりappのgoogleアカウントやユニークID と結びつけられていて、ユーザーが地価がいくらぐらいの場所に住んでて、どこの地区に出勤していて、家族がいるならその構成、年収はどの程度、最終学歴等をラベリングして広告を見せているのだけれど。fireTabはamazonの端末だから、そう言った処理が出来なくて広告が少なくなるのだと思う。+1
-0
-
90. 匿名 2021/06/27(日) 21:13:45
>>10
アドブロックで広告カットして見れるよ 無料で+0
-0
-
91. 匿名 2021/06/27(日) 21:17:46
>>9
広告じゃなくて、オフラインで見られる方に魅力を感じる人が多いんじゃない?
Wi-Fiなしで見られるって事でしょ?
外でYouTube見ることが多い人には嬉しい機能。+5
-0
-
92. 匿名 2021/06/27(日) 23:27:48
>>1
今までいい思いをしすぎた人もいっぱいいるでしょ
タワマン高級車の人たち+1
-0
-
93. 匿名 2021/06/28(月) 01:48:35
テレビのような企業のCMならまだしも、YouTubeの広告は見るに耐えない頭の悪そうおかしな広告が多すぎ。なんとかならんのかい広告の質よ。+4
-0
-
94. 匿名 2021/06/28(月) 11:19:44
>>8
月額500円くらいなら入りたい+0
-0
-
95. 匿名 2021/06/28(月) 14:45:00
>>1
でも今、「拍手を送る」だっけ?撮影して公開した動画にお金投げるシステムちょこちょこ見掛けるよね?もちろんこれまでの生配信のスパチャもあるし。この2つを主な稼ぎにすれば、べつに広告収入なくてもやっていけるひとはやっていけるんじゃない?
ただまぁそれだけ入れ込んでくれる手厚いファンがいればの話だから、稼げないYouTuberがますますふるいに掛けられるようにはなるけどね。+0
-0
-
96. 匿名 2021/06/28(月) 14:59:56
>>93
私もまさに今そう感じてました。
というのも、昨日YouTubeで 気持ち悪い男がひたすらアプリの説明をしてる広告があって、あまりに気持ち悪かったからAppStoreでアプリ検索してみたら、こんな内容のレビューがズラーっと並んでました。こんな詐欺アプリの広告を載せてるってYouTubeもどうなのって思った。+1
-0
-
97. 匿名 2021/06/29(火) 12:08:34
>>42
ヘビーユーザーは確実にお得だと思う
5秒も積もると結構な時間になるもんね
ただ自分はそこまで行かないから悩む+1
-0
-
98. 匿名 2021/07/01(木) 00:10:12
>>13
エガちゃんの登場曲を応募しました!
ぜひ聞いてください!!
BADASS SAMURAI魂/the John Doe 【PV】江頭登場曲応募してみた - YouTubem.youtube.comBADASS SAMURAI魂/the John Doe江頭、お前の生き様に俺達の思いを乗せて作った曲 badass samurai魂 聴いてくれ#江頭2:50 #江頭曲応募 #江頭登場曲【制作環境】〈sounds〉iPad(第7世代)、Gatget2、CUBASIS2、Final Touch、 Fen...">
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
最近、“いつでもどこでも、楽しみが途切れない”というYouTubeのCMをよく目にする。新サービス「YouTubeプレミアム」に加入すれば、広告なしでYouTubeの動画が楽しめるというのだ。言わば“CMを否定するテレビCM”というわけだが、この「プレミアム」に世のユーチューバーが戦々恐々なんだとか。…