ガールズちゃんねる

油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

214コメント2021/06/28(月) 19:59

  • 1. 匿名 2021/06/27(日) 00:12:12 

    定期的に大量に油揚げをもらいます。
    冷凍もしますが、消費が追いつきません。

    味噌汁に入れたり、煮たり、焼いたり、ピザにしたり、納豆や肉を挟んだり。

    正直飽きてきました。
    捨ててしまおうか悩んでます。

    おすすめな食べ方ありませんかー??
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +42

    -1

  • 2. 匿名 2021/06/27(日) 00:12:34 

    炊き込みご飯に入れる

    +163

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/27(日) 00:12:48 

    炊き込みご飯

    +74

    -0

  • 4. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:04 

    キムチとチーズと卵入れて爪楊枝で止めて焼く

    +76

    -14

  • 5. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:05 

    ケツネ

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:05 

    しゃぶしゃぶ用のうすいおもちを入れて煮込む

    +80

    -2

  • 7. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:26 

    トンビを飼う

    +75

    -6

  • 8. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:29 

    いいなー、わけてほしい(笑)

    +192

    -4

  • 9. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:33 

    暑いけど餅きんオンリーのおでんとか?
    餅きんが大好きなもので…

    +69

    -2

  • 10. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:37 

    スライスチーズと大葉を挟んで焼く
    ポン酢をつけて食べるといいおつまみ

    +75

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:40 

    狐にあげる

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:42 

    カレーうどんの具にする

    +59

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:47 

    マヨネーズ炒め。
    マヨネーズで炒めて醤油と七味唐辛子で味付け。

    +37

    -2

  • 14. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:54 

    そのままオーブンで焼いて牡蠣醤油かけてネギを散らすだけでバクバク行ける

    +49

    -2

  • 15. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:55 

    いなり用に味付けして冷凍

    +109

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:56 

    かわいくする
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +209

    -7

  • 17. 匿名 2021/06/27(日) 00:14:18 

    短冊切りにして冷凍しておくと
    めちゃくちゃ使いやすいけど、そういう問題ではないよね

    +101

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/27(日) 00:14:19 

    定期的に貰うのをまずどうにかすることはできないの?

    刻んで刻んで挽肉に混ぜてハンバーグなどの肉だねとして活用するのはどうかな

    +75

    -3

  • 19. 匿名 2021/06/27(日) 00:14:22 

    それは私のお稲荷さんだ

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/27(日) 00:14:23 

    冷凍もできるよー

    +27

    -9

  • 21. 匿名 2021/06/27(日) 00:14:25 

    カリカリに炒めてサラダに入れる
    でもそんなに食べてるのにサラダにまで入っていたら嫌かも

    +57

    -2

  • 22. 匿名 2021/06/27(日) 00:14:42 

    中に納豆入れてフライパンで焼く

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/27(日) 00:15:01 

    きつねうどん。

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/27(日) 00:15:04 

    信太巻き
    家にあるものを巻いて甘辛く味付けるとご飯がススムし美味しいよ
    私はキクラゲ、人参を細かく切って牛挽肉と一緒に巻いたのが好きです

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/27(日) 00:15:13 

    >>13
    何それ!美味しそう

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2021/06/27(日) 00:15:24 

    ガルで教えてもらったけど、すき焼きにいっぱい入れる。味がしみてすっごい美味しい。肉のかさましにもなる。めちゃくちゃハマって、今ではすき焼きにぜったい入れてます。

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/27(日) 00:15:24 

    >>9ですが、ちなみにマツコの番組で紹介していたカマンベール巾着も美味しいです
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/27(日) 00:15:56 

    冷凍できるよ。

    私は筍ご飯に入れたり
    小松菜と揚げのおひたし作ったり
    揚げと昆布の煮物作るよ

    +14

    -16

  • 29. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:08 

    >>9
    美味しそう!餅が沢山あるからぜひやりたい

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:11 

    稲荷寿司
    お餅入れて巾着
    これが大量消費できるかも
    油揚げは冷凍できるよー

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:12 

    >>1
    油揚げ定期的に大量に貰えるとか羨ましすぎる
    面倒じゃなければいなり寿司とかいなり蕎麦とかどう?
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +94

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:41 

    定期的に大量に貰うってすごいね。何か嫌われてでも相手?に言った方がいいんじゃないの…。

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:41 

    低糖質ダイエッターには良いかもだけど普通に困るね
    小松菜と炊くの好きだよ

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:47 

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:48 

    >>20
    刻んでジップロック入れとくと楽だよね。味噌汁や炒め物にパラパラ入れられる。

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:57 

    雑炊に入れる

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:02 

    まず、どこから大量に油揚げをもらうんだ?
    豆腐屋に知り合いがいるのか?

    +78

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:11 

    >>1
    定期的に大量に油揚げをもらいます

    これを断るのは無理なの?
    定期的にもらえるってことはお豆腐屋さんとかに知り合いいるのかな。
    冷凍する、稲荷寿司用に炊く、炊き込みご飯、餅巾着。あと卵入れて煮るとか。

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:14 

    脂抜きせずそのまま食べるのが好き

    +5

    -5

  • 40. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:23 

    半分に切って開いて生卵を入れて楊枝で止める
    小鍋に水と白だしとみりんをいれて、生卵入りの薄揚げをいれて10分ほどグツグツ煮る

    半熟くらいのおいしいやつができるよ

    +43

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:28 

    油揚げ餃子

    餃子の皮の代わりに油揚げを使って、中に具を多めに入れる

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:34 

    >>28
    冷凍しますって書いてあるよ

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:35 

    豚汁

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:35 

    >>1
    断れないの?

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:40 

    >>14
    まさに我が家の鉄板!!!
    さらに鰹節ふりかける!

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:52 

    >>1
    使いきれないなら近所や友達にあげたら解決
    (今まで自分が作ったやつ沢山あるみたいだし)

    +44

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/27(日) 00:18:26 

    >>1
    卵入れて麺つゆで煮る

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2021/06/27(日) 00:18:52 

    短冊切りにしたのをカリカリに焼いてサラダに乗せるくらいしか思いつかないや

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/27(日) 00:19:09 

    キツネ丼

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/27(日) 00:19:22 

    卵入れて煮る

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/27(日) 00:19:23 

    油揚げの中に刻んだネギとチーズを入れてカリカリに焼いて醤油をかけて食べる。
    油揚げを裏表びっくり返してハンバーグのタネ入れて、
    あげてメンチカツにする。衣がわり。

    +12

    -4

  • 52. 匿名 2021/06/27(日) 00:19:53 

    何このトピ最高なんだけど。

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/27(日) 00:20:16 

    普通の意見ですが
    定期的にお稲荷さん

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/27(日) 00:20:22 

    小松菜、しらすと一緒に炒める。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/27(日) 00:20:28 

    >>4
    納豆入れたりしても美味しいよね
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/27(日) 00:20:39 

    いなり寿司

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/27(日) 00:21:04 

    友人とかにあげたら?

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/27(日) 00:21:12 

    チャーハンに混ぜる

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/27(日) 00:21:59 

    >>16
    おいなりさんて
    大豆を豆腐にして水をしっかり切って
    じっくり油で揚げて
    煮て
    酢飯作って
    口に丸めた酢飯入れて
    リラックマの顔にしてっていう

    手間ひまかかるお料理よね。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/27(日) 00:22:40 

    >>57
    私も旦那の知り合い経由でとある食材を大量にもらうけど、友人や知り合いは避けてる。何かあったら責任取れない。

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/27(日) 00:23:00 

    ハンバーグみたいなタネをお揚げの中に入れて爪楊枝で止めて、お出汁、酒、醤油、ミリンで煮込むと美味しいです。
    …て、もう作った事あるかな(><)

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/27(日) 00:23:02 

    猫も食べるんじゃないかな?

    +0

    -11

  • 63. 匿名 2021/06/27(日) 00:23:03 

    モッツァレラチーズ入れてパスタで口を止める。電子レンジで温めると美味しいです。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/27(日) 00:23:07 

    >>25
    油抜きいらずで細切りにして炒めるだけで、他の具材を入れなくても美味しいので簡単ですよ!
    油揚げってたくさん入ってるほうが安かったりするので、一人暮らしだと使いきれないので油揚げを買うたびに作ってます。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/27(日) 00:23:09 

    >>1
    具体的な量が気になる。段ボール一箱分とか??

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/27(日) 00:23:22 

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/27(日) 00:24:03 

    >>20
    冷凍もしてるって書いてるよ
    追いつかないって

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/27(日) 00:24:39 

    油揚げを両手で持って踊る
    電車の中でやるとみんな避けていくから
    混んでてもきっと座れるよ!

    +0

    -11

  • 69. 匿名 2021/06/27(日) 00:25:06 

    小さく刻んで麺汁・醤油・砂糖で濃いめの甘辛にたいておく。
    そのままご飯のお供やおにぎりの具にしてもいいし、少し水を入れて玉ネギと一緒に卵でとじて丼にしても、ご飯を炊くときに炊飯器に鶏モモとお汁と一緒に入れて炊いて炊き込みご飯みたいにしてもいいし、後まぜで追加しても美味しいよ!

    汁を煮きるか、少なくすれば冷凍しても使いやすい

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/27(日) 00:25:13 

    ハンバーグのつなぎとして油揚げを細かく切ったものを入れる
    っていうのをだいぶ前の朝イチで見たよ。

    油揚げが肉汁を吸うから肉汁ブシャーになるよ。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/27(日) 00:26:05 

    お肉の代わりだと思い込んで使う…

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/27(日) 00:26:46 

    冷凍バッグで空気抜いて冷凍してる
    凍ってくっついても油があるから簡単に剥がれるし、使いたい分だけ使えるから、買ってきたらいつも即冷凍

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/27(日) 00:27:42 

    青ネギor白ネギのみじん切りに塩、胡麻油を混ぜて半分に切った揚げに入れ、口を爪楊枝で閉じてトースターで焼くと美味しいよ!

    ネギにしっかり火が通ってるのが好みなら詰める前にチンしとくのがオススメ

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/27(日) 00:28:05 

    油抜きしたら細かく刻んで麺つゆと生姜で煮る
    (私は味付けが下手なので麺つゆに頼ってる)
    それだけなんだけど、ご飯にふりかけると美味しいです

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2021/06/27(日) 00:29:05 

    油揚げを短冊に切って卵液に浸す
    ごま油で炒める
    キャベツざく切りを加えて炒める
    しんなりして馴染んできたら味付けは
    白だし+ブラックペッパーで完成!
    お好みで
    マヨネーズ+七味
    柚子胡椒などなど。
    つまみに最高です。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/27(日) 00:31:28 

    餃子も美味しいよ
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/27(日) 00:31:42 

    >>71
    私たまにやるけど普通に美味しいw
    いちばんしっくりきて美味しかったのは回鍋肉に入れたときだったよ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/27(日) 00:31:52 

    油抜きして細かく刻んで、しらすと一緒に卵液に混ぜてだし巻き卵にすると美味しいです!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/27(日) 00:32:39 

    >>67
    どれだけ貰うんだろうw
    定期的に大量消費するものがあるとしんどいよね…うちは白菜…虫いるからほぼ捨ててる

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/27(日) 00:32:51 

    >>76
    これぜったい美味しい!

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/27(日) 00:34:01 

    >>61
    私はその中にうずらの卵を落として
    追加するよ。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/27(日) 00:34:16 

    >>15
    手作りのお稲荷さん本当おいしいよねー
    食べたいなぁ
    自分で作るのは面倒くさい

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/27(日) 00:34:51 

    油揚げピザ
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/27(日) 00:35:30 

    友達にあげたら?喜ばれると思う。私なら小躍りして喜ぶ。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/27(日) 00:36:05 

    焼きいなり
    YouTubeでみて作ってみた。
    あげには味付けしなくても生姜醤油か刻み生姜とポン酢かけて食べたらおいしかったよ!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/27(日) 00:38:09 

    ネットで売る

    +0

    -7

  • 87. 匿名 2021/06/27(日) 00:38:59 

    ご飯ものに飽きたならデザートにしてみたら?
    油抜きして水分切って、レンジでパリパリにしてカスタード入れてシュークリーム風にしたり、バニラアイスにのせたり。 チョココーティングさせて冷やしたらパリパリに食べれそう。

    +6

    -7

  • 88. 匿名 2021/06/27(日) 00:39:03 

    毎回貰ったらお稲荷さん(お米入れず)にして「頂いた油揚げで作ったんです〜」って逆にまた持っていく
    数回で効果ありそうだけど、中々勇気いるなw

    +0

    -7

  • 89. 匿名 2021/06/27(日) 00:40:53 

    油揚げって薄い方?なら、パリパリに焼く。

    厚い油揚げならゴーヤーチャンプルーに入れるかも

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/27(日) 00:41:00 

    >>7
    マイナス多いけど好きよ

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/27(日) 00:41:09 

    >>1
    肉野菜炒めにいれる

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/27(日) 00:42:16 

    冷凍する時は面倒でも1枚ずつラップで包むと出す時に必要な分だけ出しやすい
    あと稲荷寿司がすぐ作れるように砂糖醤油とダシで甘辛く煮てから
    冷凍しておくと解凍で酢飯を詰めるだけ
    長方形になるように開いておけば野菜や肉を巻いたり用途は多様
    小さく切ってサラダや和え物にも使える
    私が好きなのはフキを油揚げで巻いて和風だしで柔らかく煮たシンプルなもの

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/27(日) 00:44:38 

    家政婦のミタゾノでやってたけど、ミルフィーユにする
    でも油揚げ自体に飽きてるから、どんな料理しても飽きる気がする
    定期的にもらうみたいだし

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/27(日) 00:45:44 

    >>1
    貰う時
    自分が必要な分だけに出来ないの?
    主さんの家族構成がわからないから
    何とも言えないけど?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/27(日) 00:46:14 

    >>90
    ありがとう
    私もあなたの事が好きよ!

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/27(日) 00:48:47 

    カリカリに焼いていつものサイズに切って、ゴマと千切りにしたみょうがと大葉と共に白出汁やストレートめんつゆと混ぜ合わせる。
    いいおつまみになりますよ。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/27(日) 00:50:15 

    近くの稲荷神社にお供えして
    サマージャンボが当たるように祈る

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2021/06/27(日) 00:51:08 

    中に生卵入れて煮る!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/27(日) 00:52:39 

    >>81
    美味しそう!今度入れてみる(^^)

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/27(日) 00:53:54 

    >>46
    それがいいねー消費しやすいものだし

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/27(日) 00:55:39 

    >>95
    横だけどありがとw

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/27(日) 00:56:21 

    >>42
    楽しいの?揚げ足ばかり取って

    +0

    -22

  • 103. 匿名 2021/06/27(日) 00:56:54 

    カリカリに炒めて塩コショウするだけでおやつ感覚で食べれて美味しいよ♪

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/27(日) 01:01:28 

    宝煮が好き!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/27(日) 01:02:21 

    近所にお裾分け
    トースターで焼いてポン酢で食べる
    カツ丼のカツ代わりにしてお揚げの卵とじ乗せ丼

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/27(日) 01:07:10 

    >>1
    やはりお稲荷さんが一番だよね
    ご飯小さめに握れば夫婦二人でも5、6枚は消費できるし一度に

    あとは重曹鍋?水炊きに重曹入れるとお肉がフワフワ
    油揚げがとろふわになってめっちゃ美味しい何枚でも食べられる

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/27(日) 01:07:17 

    >>27
    美味しそう!
    あまり長く煮込むと溶けちゃうかなぁ?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/27(日) 01:10:33 

    >>66
    これ絶対美味しいものだ‼︎
    やっぱり揚げるのかなぁ…?
    トースターでいいなら楽だけど…。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/27(日) 01:13:08 

    いなりずしつくる
    うち大量に作るから3袋ぐらい消費する。
    あとはいなりずしにしないで何枚も使って贅沢なきつねうどんとか。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/27(日) 01:16:02 

    >>93
    ミルフィーユってあのケーキの⁉︎
    それともひき肉と交互にして⁇

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/27(日) 01:19:23 

    インスタで油揚げシュークリーム作ってる人みかけましたよ〜
    油抜きして半分に切る→中に丸めたアルミホイル詰めてトースターでパリパリになるまで焼く→クリームやらバニラアイスやら好きなものを詰める→粉糖かけて完成

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2021/06/27(日) 01:22:45 

    >>110
    あのミルフィーユだよ
    パイ生地は油揚げ、クリームはプリンで作ってた
    レシピとドラマ内の料理画像
    【家政夫のミタゾノ】油揚げとプリンでミルフィーユのレシピ!家政婦えみりは見た!家政婦のミタゾノ!【11月11日】 | ちむ!ちむちむ!ブログ!
    【家政夫のミタゾノ】油揚げとプリンでミルフィーユのレシピ!家政婦えみりは見た!家政婦のミタゾノ!【11月11日】 | ちむ!ちむちむ!ブログ!www.halchim.jp

    11月11日の家政夫のミタゾノでは 家政婦えみりは見たのコーナーで 油揚げ×プリンでミルフィーユの 作り方を教えてくれました。 備忘録として紹介します。     油揚げとプリンでミルフィーユのレシピ 油揚げがス・・・

    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/27(日) 01:23:08 

    コロッケの中身を、裏返した油揚げの中に入れコロッケの様に揚げるか、少な目の油で揚げ焼きにする。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/27(日) 01:27:53 

    わりと何にいれても美味しいよ
    今日は焼きうどんにいれたし、鍋やスンドゥブに入れても美味しい
    おひたしの具にしてジャコやキャベツや水菜と和えたり

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/27(日) 01:28:04 

    >>9
    餅きん美味しいよね。私も大好き。
    お揚げに、ひき肉や好みの具材や
    うずらの卵入れて煮るのも美味しい

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/27(日) 01:30:28 

    お稲荷さんみたいに甘辛く煮るんだけど
    お稲荷さん用のように甘くしないであっさりと煮る。
    いっぱい食べられるし、私はそれでご飯食べるのが好き♡
    弁当の隙間にも入れたりしてる。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/27(日) 01:31:08 

    ぱりっぱりに焼いて軽く砕いてサラダに散らす

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/27(日) 01:31:31 

    誰かにあげて別のものと物物交換してもらう

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/27(日) 01:31:36 

    カレーに入れるとおいしい

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/27(日) 01:33:10 

    なんで定期的に貰えるか知りたいー!羨ましいから!

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/27(日) 01:35:20 

    白菜と豚バラでやるミルフィーユ鍋の時に開いた油揚げも挟んでる。
    豚バラだけよりボリューム増すよー。
    そして豚バラや白菜の甘みも吸ってくれて美味しいです。

    ま、これから夏がくるけどね(笑) 鍋でごめんよ(笑)

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/27(日) 01:36:27 

    そばいなり

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/27(日) 01:43:29 

    短冊に刻んで冷凍がいいよー

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/27(日) 01:45:28 

    たまご入り納豆を入れて周りがサクサクになるまで焼く

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/27(日) 01:47:28 

    生卵入れて爪楊枝で口を閉じて甘辛く煮る
    爆弾煮って言うのかな

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/27(日) 02:04:32 

    コロッケの具を入れて揚げ焼きする!
    衣つけなくていいから楽だしおいしいよ!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/27(日) 02:22:09 

    キャベツの太めの千切りと一緒に麺つゆで炒め煮にする。シンプルだけど美味しいよ!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/27(日) 02:47:11 

    >>1
    お餅が嫌いでなければきんちゃくにして甘辛煮に。
    私はきんちゃく作るときはチーズとピザソースちょっと入れたピザ味きんちゃくも作って冷凍します。
    稲荷あげを炊いて冷凍するとうどんやそうめん、寿司に使えます。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/27(日) 03:01:24 

    >>1
    油揚げ料理のみを投稿したインスタをする。
    モチベーションも上がるし、楽しい。
    油揚げをくれてるのが、お豆腐屋さんの友達とかなら、ついでに勝手に宣伝してあげる。

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2021/06/27(日) 03:28:13 

    ぶっかけそばに焼いて刻んだ油揚げとネギかけて食べると美味しいよ!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/27(日) 03:38:47 

    衣笠丼美味しいよ!
    油揚げとネギだけでも良いし、そこに鶏の挽き肉入れても良いけど、それを甘辛く煮て卵でとじた丼だよ
    油揚げがメインだからうってつけ!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/27(日) 03:41:55 

    油揚げに切れ目を入れて袋状にしてそこにネギと生姜を入れたり、うどんを入れて煮ても美味しいですよ
    納豆を入れて焼いてめんつゆで食べるのも○

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/27(日) 03:53:38 

    >>16
    めっちゃ可愛い
    お弁当にしてどっか出かけたい

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/27(日) 03:57:45 

    おいなりさん!おいなりさん!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/27(日) 05:17:40 

    >>15
    お稲荷さんは良いよね
    美味しいし大量消費にもなる

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/27(日) 05:29:21 

    >>1
    こないだテレビでハムチーズを一緒に巻いてフライパンで焼いてました!
    美味しそうでしたよ❣️

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/27(日) 05:30:03 

    冷凍する。

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2021/06/27(日) 05:36:56 

    >>9
    もちもちきんたま

    +0

    -7

  • 139. 匿名 2021/06/27(日) 06:12:41 

    いなり寿司

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/27(日) 06:25:43 

    福袋つくる
    油揚げを開いて中にカマボコ、餅、鶏肉、椎茸、三つ葉☘️うずらの卵など好きな具を入れて出汁で煮込む。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/27(日) 06:26:47 

    油揚げに卵入れて煮る。
    簡単でおいしい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/27(日) 06:51:34 

    肉巻きの代わりに使う。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/27(日) 06:56:20 

    >>1
    ぴざやハンバーグ生地塗って野菜やシソとか巻いて焼く、細かく刻んでカレーやお好み焼き、などに混ぜたりふりかけにしたりはいかがでしょうか

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/27(日) 07:00:28 

    お揚げをひっくり返して中にマッシュポテト詰めて揚げ焼き
    なんちゃってコロッケ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/27(日) 07:24:04 

    私、油揚げが大好きで。
    冬は鍋とかに入れるけど、それ以外でも野菜炒めに入れたり、お味噌汁にも入れるし、うどんにも入れるし。

    野菜炒めはお肉をちょっと減らして油揚げを多めに入れる事も。
    美味しいよ!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/27(日) 07:24:24 

    餃子のタネを入れて焼く!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/27(日) 07:38:37 

    >>138
    あかん、うけた。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/27(日) 07:41:06 

    油揚げはトースターで焼いて
    ショウガと醤油で食すのが最高

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/27(日) 07:43:54 

    >>102
    油揚げだけにねっ!!!!

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/27(日) 07:45:01 

    餃子の具が余ると油揚げに詰めて焼いてる
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/27(日) 07:45:49 

    >>27
    チーズ高いから贅沢すぎて無理だ
    スライスチーズなら上に乗せたり挟んだりするけどカマンベールは躊躇う

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/27(日) 07:46:50 

    巾着卵
    生卵を詰めてだし醤油で煮るだけ
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/27(日) 07:48:46 

    揚げと豚肉のくるくる揚げ
    1.油抜きした薄揚げに薄力粉をまぶし、豚肉を上に乗せて、塩・こしょう・薄力粉をふり、くるくる巻いて楊枝で2〜3か所とめる。

    2.多めの油を熱したフライパンで転がしながら揚げ焼きにし、カリッとしてきたら楊枝を外し、4〜5等分に切って戻しお肉に火を通してお皿に並べる。

    3.小鍋で“あん”の材料(片栗以外)を熱し、水溶き片栗粉(1:1)でとろみをつけて2にたっぷりとかけ、ネギを飾る。
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/27(日) 07:51:24 

    >>107
    そうかもですね^ ^
    あんまり長く煮込むとくたくたになっちやまうかもしれません

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/27(日) 07:51:57 

    卵入れて爪楊枝して甘辛く煮詰めるのはどうですか?お弁当にも良いですよ👍️

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/27(日) 07:56:39 

    油揚げでコロッケ作るレシピ結構あるのね
    クリームコロッケ美味しそう
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/27(日) 07:58:48 

    衣笠丼
    揚げとねぎと卵だけで簡単にできる
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/27(日) 08:06:24 

    揚げにごはんですよ!を塗ってとろけるチーズを乗せてオーブントースターで焼く
    手軽なおつまみになる

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/27(日) 08:07:42 

    ひじきの煮物に刻んだ油揚げをたくさん入れたのが好きです。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/27(日) 08:11:45 

    ミョウガと紫蘇と油抜きして焼いた油揚げを千切りにしてだし醤油とすりごまでサッと和えるだけ
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/27(日) 08:15:15 

    春巻きもいいよ。
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/27(日) 08:21:02 

    信田煮美味しいよね大好き
    でも、そういうのさえ作るのが手間という時には
    包丁で切らずに丸々一枚をまとめて甘辛く煮て一枚ずつラップして冷凍しておく
    ドーンと一枚をうどんにはもちろん乗っけ丼にしても美味しいです

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/27(日) 08:22:11 

    トースターでカリカリに焼いて、サラダにクルトン感覚で乗せる。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/27(日) 08:24:54 

    豚ひき肉とキャベツの千切りを捏ねて油揚げの中に入れて、爪楊枝代わりにパスタでとめる。
    あとはコンソメでグツグツ煮たら美味しいよ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/27(日) 08:43:26 

    おいなりさんの油揚げつくってそのまま食卓に出す
    ご飯つめなくてもおかずになるよ 味しみしみで美味しいよ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/27(日) 08:44:10 

    私だったら周囲の人にお裾分けする。
    周りは喜ぶし食材を無駄にはしないし。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/27(日) 08:48:34 

    餃子のたねを油揚げの中に詰めて焼く

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/27(日) 08:49:32 

    油揚げの中に卵入れてめんつゆで煮る

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/27(日) 08:58:16 

    冷凍できるよー
    刻んでジップロックに入れて冷凍してる

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/27(日) 09:05:15 

    お餅でよくやるんだけど、バターで焼いておろし生姜と醤油で食べる。油揚げでもいけそう。
    あと味噌田楽塗って焼く。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/27(日) 09:35:26 

    >>1いなり寿司

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/27(日) 09:51:20 

    開いて、ハムとチーズと大葉ぐるぐる巻いてフライパンで軽く焼いたやつ延々と食べられる

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/27(日) 09:58:19 

    TVで見た、大原千鶴さんのレシピです。

    食べやすい大きさに切った油揚げと白ねぎを炒めて、砂糖・醤油で味付けをします。
    意外とたっぷりと食べられるし、他の食材を入れたり、卵とじにしてもいいと思います。

    とりあえず簡単で、美味しく出来ますよ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/27(日) 10:06:55 

    >>7
    不意打ちで吹いたwww

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/27(日) 10:14:10 

    薄切り肉の代用になると思う。かさ増しにもなるし便利

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/27(日) 10:31:54 

    ミルフィーユいいね
    スタンダードなイチゴの入ったミルフィーユもいいけど
    裏ごししたかぼちゃの入ったクリームで和風なミルフィーユにしてるレシピが良かった
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/27(日) 10:37:12 

    白菜豚バラ油揚げのミルフィーユ鍋
    鍋で加熱もいいけど楽チンしたくてシリコン容器に入れてレンチンしてる
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/27(日) 10:42:24 

    メンチカツの具をつめてなんちゃってメンチカツ
    チーズメンチにしても⭕
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/27(日) 10:47:08 

    一枚目にひらいてチーズ大葉をのせてクルクル巻いてフライパンで両面を焼く
    簡単な揚げロール
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/27(日) 12:07:15 

    >>14
    そのまま焼くシリーズ
    究極めんどくさい時はそのまま焼いて
    マヨネーズとお好みソースで食べるとうまいよ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/27(日) 13:34:20 

    >>7
    お稲荷さん(キツネ)でも可

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/27(日) 13:39:16 

    ラタトゥイユにいれるとコクがでるし汁を吸うからおいしい
    パンにのせてチーズかけて焼くときもベチャつかない

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/27(日) 14:03:24 

    >>16
    これ作りたい!鼻の部分は何でできてるの?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/27(日) 14:46:01 

    >>7
    さすがです。
    こういう人に私はなりたい。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/27(日) 15:24:12 

    主です。
    みなさんありがとうございます!!!
    おかげでなんとか味変しながら使い切れそう、、

    ご近所さんがお豆腐屋さんに知り合いがいるらしく、もらいます。
    そして、なかなか断り辛い!良くしてもらっているので、、。

    おからもたくさんもらうのですが、そっちは何とか卯の花やハンバーグにしたり、ケーキを作ったりして食べています


    量はコンビニレジ袋のMサイズにパンパンって感じで1ヶ月に1、2回来ます。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/27(日) 15:25:58 

    >>153
    主です。

    今日は和風メニューなのでこれ、いいかも〜
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/27(日) 15:28:38 

    >>27
    主です、

    暑いですからね、お鍋の季節はガンガン油揚げいれてました。

    カマンベール〜贅沢だけど美味しそう

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/27(日) 15:30:30 

    >>93
    主です。
    ミタゾノ私も見てましたー!

    ヘルシーで簡単そうっ

    暑くなると料理もうんざりしてきますから
    簡単にスイーツができるのは嬉しいです

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/27(日) 15:32:19 

    >>182
    主です

    ちょうど一昨日ラタテゥユつくりました。

    次回は入れてみよ。
    ラタテゥユにカリカリにしたやつをディップしても良さげですね〜

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/27(日) 15:35:02 

    >>106
    主です。
    重曹?!ふわとろ?!

    油揚げがなぜか固くなってしまうこともあったので耳寄り情報です!
    ググってきます!笑

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/27(日) 15:36:46 

    >>6
    主です。

    中に入れるものがボリューミーだと
    数を消費できないので困ってましたが
    薄い餅ならいけそう!

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/27(日) 15:44:09 

    >>75
    リュウジさんのレシピで卵につけて焼くとお肉みたいになるって紹介されていました

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/27(日) 16:31:27 

    スンドゥブに油揚げを入れるとコクが出ておいしい。
    私が主さんならお肉代わりにたくさん入れたい。

    信田卵はひじき煮も詰めると甘辛くてご飯のおかずになります。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/27(日) 16:46:32 

    削り節と刻んだ大量の長ネギをふんだんにつめこんで焼いて塩タレやポン酢で食べるのがすき お酒のあてにもなる
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/27(日) 16:49:25 

    大量に油揚げいいなぁ素直に羨ましい~
    実家の母はこれみたいに刻んでツナとそぼろ風にしてた記憶がある。ご飯のお供に最適だった。
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/27(日) 16:52:32 

    油揚げでなんちゃって鶏皮風炒め物

    細切りにした揚げをフライパンに油を敷かずにカリカリになるまで中火で炒ります。カリカリになったらボウルに移し、同じフライパンに油を敷き、軽くネギを炒めます。
    油揚げの入ったボウルにネギを入れ、ポン酢も入れて和えたらできあがり。
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/27(日) 16:54:53 

    >>179
    こういうのの応用で鶏ささみと海苔を巻いて焼いたやつ作ったことあるわ おいしい
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/27(日) 16:58:50 

    油揚げでハムとさけるチーズのなんちゃってブリトー🌯
    おやつにちょうど良い
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/27(日) 17:27:19 

    餃子の具が余って、次の日に油揚げを開いて具をロール状に巻いて焼いたら美味しかったですよー
    普段内側になってるほうを外側になるように巻きました!

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/27(日) 17:45:57 

    >>183
    スライスチーズじゃないかな?黒いところは海苔

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/27(日) 17:50:39 

    煮物に入れる。
    なんにでも合うよね。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/27(日) 18:28:06 

    お稲荷さん。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/27(日) 19:34:31 

    >>4
    私はレンチンしたみじん切り玉ねぎと、レンチンして潰したじゃがいもにコンソメととろけるチーズ入れてグリルで焼いてコロッケにしてる!

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/27(日) 20:21:06 

    >>200
    ありがとうございます。
    海苔の細工が難しそうですがトライしてみます。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:35 

    >>204
    くり抜くキットあるよー
    赤が必要ならカニカマだよ〜

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2021/06/27(日) 20:55:28 

    刻んで春雨サラダに入れる
    冷やし中華に載せても美味しい

    最近餃子の皮の変わりするのにハマってます

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/27(日) 21:19:16 

    >>203
    美味しそう!!

    簡単だしやってみる

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/27(日) 21:21:26 

    冷凍!

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2021/06/27(日) 22:39:31 

    >>76
    糖質オフになるね

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/27(日) 23:01:04 

    油抜きして細かく切って冷凍。
    使いたい時にそのまま味噌汁の具として使えます。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2021/06/27(日) 23:36:25 

    お好み焼きの豚肉がわりに薄揚げ乗せる。
    カリッとして案外と美味しいよ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/28(月) 01:55:19 

    >>207
    子供が野菜足りないときは人参すりおろして入れたりもします^_^
    面倒だけど油揚げ裏返してから具材を詰める方が私は好きです。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/28(月) 05:48:51 

    >>1
    だし漬けどうですか??
    Login • Instagram
    Login • Instagramwww.instagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/28(月) 19:59:56 

    過疎っちゃったし、もう殆ど見ている人いないかな…😢?
    このトピに影響されて、巾着作りました♪
    中身は納豆とチャンジャです。
    チーズやシソ、ネギなど冷蔵庫に余っている物入れて簡単にできるから好きです。
    このトピに出てきたいろいろなレシピも少しずつ作ってみたいです。
    油揚げがたくさんあります【大量消費】【レシピ】

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード