-
1. 匿名 2021/06/25(金) 09:44:41
さっきセミが鳴いてました!
早くないですか?こんなもんですか?
近くでセミ鳴いてますか?
+85
-7
-
2. 匿名 2021/06/25(金) 09:44:56
蛙+4
-3
-
3. 匿名 2021/06/25(金) 09:45:09
今日のトピはTwitterか?+80
-2
-
4. 匿名 2021/06/25(金) 09:45:12
まだ泣いてないな。そもそも梅雨入った?神奈川+7
-2
-
5. 匿名 2021/06/25(金) 09:45:20
北はまだまだです。+7
-1
-
6. 匿名 2021/06/25(金) 09:45:34
昨日の夜泣いてることに気づいた。
九州民+3
-3
-
7. 匿名 2021/06/25(金) 09:45:37
今年はまだきいてません!
新潟です+9
-0
-
8. 匿名 2021/06/25(金) 09:45:42
鳴いてます
沖縄+12
-0
-
9. 匿名 2021/06/25(金) 09:45:43
![セミが鳴いてる‼︎]()
+28
-0
-
10. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:00
いいな蝉
夜中に近場の神社に行って羽化するの見るの好きなんだよね+7
-7
-
11. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:01
こういうのは西日本の方が早いのかな。
千葉はまだです。+24
-0
-
12. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:07
神戸です。全然聞こえませんよー。
セミが聞こえたらもう夏だからまだまだ聞こえない方がいい。+23
-0
-
13. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:11
>>1
思ったより空梅雨だからセミが出るのも早いだろうな。+4
-0
-
14. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:11
カエルなら夜大合唱してます。
北海道。+10
-1
-
15. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:11
セミは鳴いてないけどトンボいた+14
-0
-
16. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:16
2022セミ物語が始まったか+18
-2
-
17. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:22
なんだとっ⁉️+5
-0
-
18. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:23
兵庫県まだです+7
-0
-
19. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:32
木や電柱で鳴いてる分には構わないが、
地面に転がっていて近づいた途端にジジジーは勘弁+28
-0
-
20. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:39
うらやましい
こっちはまだだよ
5月から梅雨入りしてて
でもほとんど降ってないから
雨凄いのは来月なのかな?
去年の如くさ……
怖い+0
-0
-
21. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:40
![セミが鳴いてる‼︎]()
+26
-0
-
22. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:42
あああああ
セミ地獄の幕開けかぁ+17
-1
-
23. 匿名 2021/06/25(金) 09:46:54
>>9
いらすとやの引き出しの多さには本当に感心する。+35
-0
-
24. 匿名 2021/06/25(金) 09:47:03
夏が来た!って感じするよねー
ひぐらしの声が聞こえるとノスタルジックな気持ちになる
早くひぐらし聞きたいなー+7
-0
-
25. 匿名 2021/06/25(金) 09:47:09
ミーンミンミンミンミン+1
-1
-
26. 匿名 2021/06/25(金) 09:47:11
先週の金曜日に鳴いていることに気がつきました!
鹿児島の北の方の山奥で。+0
-0
-
27. 匿名 2021/06/25(金) 09:47:27
>>4
梅雨入りはしたよね、同じ神奈川+3
-0
-
28. 匿名 2021/06/25(金) 09:47:42
うるさいくらい鳴いてます
南九州の田舎住み+1
-1
-
29. 匿名 2021/06/25(金) 09:47:45
ヴィヨイ!ヴィヨイ!
ヴィヨヴィィィィィ〜!!!+6
-0
-
30. 匿名 2021/06/25(金) 09:47:50
セミはまだだけど、モンシロチョウは何匹も元気に飛んでた。
和んだ。+3
-0
-
31. 匿名 2021/06/25(金) 09:47:56
>>21
脚閉じてると100パー死んでる?絶対?+12
-0
-
32. 匿名 2021/06/25(金) 09:47:58
四日目の蝉+0
-0
-
33. 匿名 2021/06/25(金) 09:48:02
鳴いてるよ。
千葉県+0
-0
-
34. 匿名 2021/06/25(金) 09:48:10
たまにフライングで羽化してポツン状態のセミいるけど、主さんが目撃したのもそういうやつかな。+7
-0
-
35. 匿名 2021/06/25(金) 09:48:19
ツクツクオーシ!ツクツクオーシ!+0
-0
-
36. 匿名 2021/06/25(金) 09:48:28
死んだふりしたセミがガル民を襲う季節がまたきたな+6
-0
-
37. 匿名 2021/06/25(金) 09:48:44
>>1![セミが鳴いてる‼︎]()
+0
-17
-
38. 匿名 2021/06/25(金) 09:49:06
>>1
大分昨夜鳴き始めました+3
-0
-
39. 匿名 2021/06/25(金) 09:49:09
関西にはミンミンゼミおらんてホンマ?
そういや聞かんわミンミンて+2
-0
-
40. 匿名 2021/06/25(金) 09:49:16
大阪はまだ鳴き声聞かないなです。鳴き始めると一気に夏が始まったなぁ~って感じますね。+6
-0
-
41. 匿名 2021/06/25(金) 09:49:17
梅雨明けてないよね??+4
-0
-
42. 匿名 2021/06/25(金) 09:49:39
もう鳴いてる所あるんだ。
6月ももう終わりだもんね、暑い夏がやってくるねー+4
-0
-
43. 匿名 2021/06/25(金) 09:49:49
このトピ何匹かセミ来てません?+7
-0
-
44. 匿名 2021/06/25(金) 09:49:52
数週間前から大合唱してます
セミどころかカブトムシやクワガタの姿もチラホラ
夏ですね~
沖縄+4
-0
-
45. 匿名 2021/06/25(金) 09:50:03
>>11
私も千葉だけど今週蝉鳴いてた、、+7
-0
-
46. 匿名 2021/06/25(金) 09:50:03
福岡だけどまだ鳴いてないかな。隣が公園だから鳴き始めたらずーーーーっとうるさい+6
-1
-
47. 匿名 2021/06/25(金) 09:50:21
こんなトピ採用されるんだね
ほんとTwitterみたいね+0
-0
-
48. 匿名 2021/06/25(金) 09:50:42
このトピは平和にいこうYO!+3
-0
-
49. 匿名 2021/06/25(金) 09:50:59
![セミが鳴いてる‼︎]()
+3
-0
-
50. 匿名 2021/06/25(金) 09:51:03
![セミが鳴いてる‼︎]()
+5
-0
-
51. 匿名 2021/06/25(金) 09:51:04
先月山行ったらハルゼミわんさか鳴いてたよ
そんなもんだよ+0
-0
-
52. 匿名 2021/06/25(金) 09:51:10
東京。この前、夫が蝉鳴いてるって言ってたけど私はまだ聞いてないw+1
-0
-
53. 匿名 2021/06/25(金) 09:51:32
多摩南部
昨日鳴いてました
5月の早いうちにフライングの子もいました
後もうちょっとで蝉の季節ですね+0
-0
-
54. 匿名 2021/06/25(金) 09:51:39
>>32
八日目じゃない?+4
-0
-
55. 匿名 2021/06/25(金) 09:51:43
丁度今日、朝から鳴いてました!+0
-0
-
56. 匿名 2021/06/25(金) 09:51:49
私は
ツクツクボーシ ツクツクボーシって教わったけど、皆さんどう?+1
-0
-
57. 匿名 2021/06/25(金) 09:52:00
>>31
Gでも同じ現象があるのを見たので、ほぼ100%大丈夫だと思う+8
-0
-
58. 匿名 2021/06/25(金) 09:52:08
埼玉県北部に住んでいます。
昨日、今年初のセミの鳴き声を聞きました。
早い。+0
-0
-
59. 匿名 2021/06/25(金) 09:52:47
ホーホーホッホーって鳴いてるやつはいる+0
-0
-
60. 匿名 2021/06/25(金) 09:52:54
>>29
これ何セミ?(笑)+0
-0
-
61. 匿名 2021/06/25(金) 09:53:05
6月にしては早いよね。
昨日か一昨日、かすかにジリリリ…みたいな鳴き声聞こえてたけどあれはセミだったんだな🤔
+1
-0
-
62. 匿名 2021/06/25(金) 09:53:20
昨日マンションの通路に蝉が死んでた、、、
色々早くない?+1
-0
-
63. 匿名 2021/06/25(金) 09:53:36
まじでセミの季節だけ宇宙服着て外歩きたい
本当無理+4
-0
-
64. 匿名 2021/06/25(金) 09:53:44
>>29
何となくツクツクボウシっぽいけど合ってる??笑+0
-0
-
65. 匿名 2021/06/25(金) 09:54:08
そろそろベランダに転がってる季節がまたくるのか
うちには来ないでくれ+4
-0
-
66. 匿名 2021/06/25(金) 09:54:12
セミは見ないがやたらと小さいカニが道端で死んでるわ🦀🦀🦀+1
-0
-
67. 匿名 2021/06/25(金) 09:54:29
セミも梅雨入りも今年は何故か早いよね💭
+1
-0
-
68. 匿名 2021/06/25(金) 09:54:29
うちの犬、セミ苦手+0
-0
-
69. 匿名 2021/06/25(金) 09:54:54
>>62
事件のにおいがする!+0
-0
-
70. 匿名 2021/06/25(金) 09:55:00
>>1
昨日せみのヌケガラが落ちてました。そろそろ鳴き始めるかな?大阪南部はまだ鳴いてない。また、早朝からセミの鳴き声が始めるね+0
-0
-
71. 匿名 2021/06/25(金) 09:55:33
>>1
私の地域は7月に入ったら、毎朝5時から夕方日が沈むまでミンミン鳴いてて煩い
特にクマゼミとアブラゼミの大合唱は苦痛
カナカナカナって可愛く鳴くセミだけで良いわ
他のセミは煩すぎて大嫌い+3
-2
-
72. 匿名 2021/06/25(金) 09:55:49
>>1
何処の地域ですか?
子供がセミ好きだから聞かせてあげたいです!+1
-3
-
73. 匿名 2021/06/25(金) 09:56:24
死んでるかと思って
横を通った時に最後の力を振り絞って
暴れるのが恐怖+3
-0
-
74. 匿名 2021/06/25(金) 09:56:27
鳴いてないよー
てか雑談トピかw
+0
-0
-
75. 匿名 2021/06/25(金) 09:57:01
福岡住です
ちょうど朝、子供を送り出すときに
近所の人と
「今年は鳴いてない」って話してたところ
いつもなら、この時期は鳴いているのに
今年は聞かない
きっと梅雨なのに、あまり雨が降ってないからだと推測
+2
-0
-
76. 匿名 2021/06/25(金) 09:58:04
まだ鳴いてないです。
最近の夏は暑すぎるせいか7月になってもセミが鳴いてなかったり毎日深夜に鳴き始める事がある。
東京+0
-0
-
77. 匿名 2021/06/25(金) 09:58:26
種類によっては鳴いています。山梨と長野の県境エリアですが、1ヶ月前から蝉しぐれです。+0
-0
-
78. 匿名 2021/06/25(金) 09:59:21
セミは梅雨明けと同時くらいに鳴くと思ってた+2
-0
-
79. 匿名 2021/06/25(金) 10:02:44
>>21
このタイプのセミファイナルの図は始めて見た
毎年、足が閉じてるのが安全な奴ねと覚えながら来年には忘れる
また復習して勉強するよ+7
-0
-
80. 匿名 2021/06/25(金) 10:03:01
>>24
こちら長崎、数日前にひぐらし聞きました!
夏の終わりに聞こえるはずなのに💦+3
-0
-
81. 匿名 2021/06/25(金) 10:05:04
セミの最期はセミファイナル!+3
-0
-
82. 匿名 2021/06/25(金) 10:05:25
セミを普通に素手で捕まえてた子供時代が信じられない
セミファイナルといきなり飛び立つセミにはほんと驚かされる+5
-0
-
83. 匿名 2021/06/25(金) 10:06:02
>>4
もうすぐ開けそうな感じだと思うよw+2
-0
-
84. 匿名 2021/06/25(金) 10:06:15
>>1
自分、東海地方住みなのですが過去最速の記録ではGWに鳴いていたことがありました笑+0
-0
-
85. 匿名 2021/06/25(金) 10:06:24
>>29
ツクツクボウシの締めの鳴き方これだよねw
ツクツクボウシ 鳴き声 2015.9 - YouTubeyoutu.be.『ツクツクボウシの 起承転結』起〜「ジー…ツクツク」、承〜「ツクツクボーシ」、転〜「ウイヨース」、結〜「ジー…」で 鳴き終わり。.">
+1
-0
-
86. 匿名 2021/06/25(金) 10:07:34
>>31
横だけど、人間も力抜くと指も軽く曲がるよね?
足を真っ直ぐに伸ばすって気合い入れてピンと伸ばさないとだし、無意識に筋肉使ってると思うよ。
猫とかも気合い入れてるときはシャキッとしてるけど、リラックスモードのときは液状化してるじゃん。あんな感じ。
セミのしんだフリは気合い入れて足伸ばしてるんだよ。+7
-0
-
87. 匿名 2021/06/25(金) 10:14:23
セミ嫌い
うるさいんだもん+2
-1
-
88. 匿名 2021/06/25(金) 10:16:52
北海道の田舎ですが、5月末頃には鳴いてました。セミがハウス内にいたのも見ましたよ。今は曇りのせいか鳴いてませんが+1
-0
-
89. 匿名 2021/06/25(金) 10:17:28
>>1
今年は7年に1度の大量の年らしいですよ+0
-0
-
90. 匿名 2021/06/25(金) 10:20:53
さっき玄関掃除してたらセミの声聞こえてきて
もうそんな季節かぁ〜ってしみじみしてたとこ!
ちなみに福岡県+0
-0
-
91. 匿名 2021/06/25(金) 10:21:33
>>1
茨城県の者です
昨日の日中 アブラゼミと思われる鳴き声を聞きました
そんな季節になったかとしみじみしてしまいました
夏は始まったようです
今年もうるさくなるんだろうな
田舎は ほとんど1日セミの鳴き声聞こえるよ
聞こえなくなると、夏は終わったしるし+2
-0
-
92. 匿名 2021/06/25(金) 10:22:29
>>62
ということは1週間前にはそのセミは孵化していたのですね、色々早い。+0
-0
-
93. 匿名 2021/06/25(金) 10:26:03
大阪ですが4月末に子供にセミが鳴いてたと言われ、嘘だーと言ったら抜け殻がいくつか落ちてました。
そのセミが特別早かっただけですがびっくりした+0
-0
-
94. 匿名 2021/06/25(金) 10:27:04
>>43
鳴くってことはセミ界のガル男やんけ💥+0
-0
-
95. 匿名 2021/06/25(金) 10:27:42
セミのこと考えると鬱になる。
Gの次に嫌い!!+9
-1
-
96. 匿名 2021/06/25(金) 10:27:49
先週日曜日に母からセミが鳴き始めたと聞いた。
大阪と兵庫の県境周辺+1
-0
-
97. 匿名 2021/06/25(金) 10:27:51
>>31
なんか可愛くて癒されたありがとうw+3
-0
-
98. 匿名 2021/06/25(金) 10:29:29
>>11
関東だけど鳴いてないよ+3
-0
-
99. 匿名 2021/06/25(金) 10:33:15
なんかセミ食べる人増えてるから減ってるんじゃなかったっけ。どんな味なのか気になるし、正直一回食べてみたい。+0
-0
-
100. 匿名 2021/06/25(金) 10:33:38
千葉だけど、先週公園にセミがいた!早すぎてびっくりしちゃった。+0
-0
-
101. 匿名 2021/06/25(金) 10:34:59
>>99
あっ、食べたことあるよ。エビって感じ。+0
-0
-
102. 匿名 2021/06/25(金) 10:38:47
>>99
中国人が食べるらしいね
東京とかの公園で中国人向けに「公園のセミを食べないでください」って看板がわざわざ立てられてるみたいだし、何か怖い+3
-0
-
103. 匿名 2021/06/25(金) 10:41:49
高音域が聞こえずらくなって30入った頃から蝉の鳴き声が聞こえなくなった。虫の鳴き声羽音全部ダメ…
みなさん、耳は大切にしましょう。+3
-0
-
104. 匿名 2021/06/25(金) 10:44:04
>>95
Gと同じくらい嫌い。
真夏はマンション廊下に毎晩20匹近く、ひどい時はエレベーターの中にもぶんぶん飛び回っていて階段にもびっしり。
深夜仕事終わって、蝉が多すぎて家に入れず朝までコンビニで時間潰していてこともある。
近くに街路樹があるからなんだけど、これって不動産屋に相談してもどうにもなんないよね…
早くお金貯めて引っ越したい+4
-0
-
105. 匿名 2021/06/25(金) 10:46:58
鳴き声は聞こえないけど、土から出てきたばかりのセミが車にひかれて死んでた。+0
-0
-
106. 匿名 2021/06/25(金) 10:52:04
>>101
エビなら期待しちゃうな。
なぜ食べたことあるの?
自分でとって食べたの?+0
-0
-
107. 匿名 2021/06/25(金) 10:54:27
>>1
昨日セミが鳴いていました!ジ〜〜ってやつ。
@尼崎市内+0
-0
-
108. 匿名 2021/06/25(金) 10:59:28
>>9
蝉爆弾こわすぎる+1
-0
-
109. 匿名 2021/06/25(金) 11:01:22
>>72
主です。大阪府南部です。セミの鳴き声が段々と増えてきましたよ。+0
-0
-
110. 匿名 2021/06/25(金) 11:03:14
早すぎるとか遅すぎるとか、一匹で鳴いているセミを見つけるとちょっと悲しくなる+0
-0
-
111. 匿名 2021/06/25(金) 11:04:49
>>106
仕事で中国に一年ほど住んでたんだけど、おもてなしと称したちょっとした嫌がらせを何度かされてね。日本人なら食べないだろうなって食材を何度かだされて、その一つが蝉。
でも、美味しかったよ。中国人てなんだかんだお料理上手だよね。むかついたけど。+1
-0
-
112. 匿名 2021/06/25(金) 11:05:37
セミが泣き出すと梅雨明けだよね。
こっちはセミはまだまだカエルならないてるけど。+0
-0
-
113. 匿名 2021/06/25(金) 11:28:40
>>6
鳴いてるが泣いてるになるだけで一気にセミ可哀想感が出てくる。+1
-0
-
114. 匿名 2021/06/25(金) 11:32:13
昨日鳴いてたの聞いたけど今日は聞こえないなぁ
秋田です+0
-0
-
115. 匿名 2021/06/25(金) 11:35:46
>>1
早いですね。
どこにお住まいなのでしょうか❓+0
-0
-
116. 匿名 2021/06/25(金) 11:40:20
茨城ですが、数日前からニイニイゼミが鳴いてます!+1
-0
-
117. 匿名 2021/06/25(金) 11:46:44
蝉が嫌いすぎて夏が怖い。
洗濯物干すのも外に出るのも苦痛で仕方ない‥
ベランダに来ないようにする方法ありますか??😭+5
-0
-
118. 匿名 2021/06/25(金) 11:48:37
蝉を生で見たことない北海道民。
どうぶつの森でしか出会ったことないw+0
-1
-
119. 匿名 2021/06/25(金) 11:53:45
セミだけは無理
バッタもカエルも他は大丈夫だけどアイツだけは無理
また洗濯物取り込む時フルフェイスのヘルメットかぶらなきゃ...+2
-0
-
120. 匿名 2021/06/25(金) 11:54:20
>>117
木酢液をまくと蝉が来なくなるって聞いたよ。ただ、ちょっと臭くなりそうだよね。+0
-0
-
121. 匿名 2021/06/25(金) 11:55:04
高知鳴いてます+1
-0
-
122. 匿名 2021/06/25(金) 11:57:09
>>120
ありがとう!!
臭くても構わない!!
+1
-0
-
123. 匿名 2021/06/25(金) 12:14:59
>>1
セミの鳴き声だけでコメント1000目指すトピpart5girlschannel.netセミの鳴き声だけでコメント1000目指すトピpart5このご時世でみなさんお疲れでしょうから たまにはふざけたトピがあってもいいんじゃない!? と言うわけで、セミの鳴き声だけで1000コメント目指しましょう。 目標は1000コメントだけど、1000コメント行かなくても...
+1
-0
-
124. 匿名 2021/06/25(金) 12:23:40
>>91
茨城のどちら?こちらは牛久だけど、まだです。+3
-0
-
125. 匿名 2021/06/25(金) 12:27:41
変な梅雨だよしかし
ほぼほぼ雨降ってない
降っても一時的だけ
食費に響きそうな予感+0
-0
-
126. 匿名 2021/06/25(金) 12:28:17
先週聞いた
イン東京+1
-0
-
127. 匿名 2021/06/25(金) 13:16:54
>>120
逆に寄せつけてしまうのが、草刈機の音。
バルバルバル〜ってのが、仲間を呼んでいるように響くのかピュンピュン飛んでくるらしい。+1
-0
-
128. 匿名 2021/06/25(金) 13:27:33
さっき買い物に行ったら微かにですが蝉が鳴いてました!
関西です〜!+0
-0
-
129. 匿名 2021/06/25(金) 13:33:30
神奈川。火曜から鳴いている+0
-0
-
130. 匿名 2021/06/25(金) 13:40:16
>>1
えっ!!どこ?
大阪はまだだよ!でも今日めちゃくちゃ暑いからそろそろな気がする。+0
-0
-
131. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:05
>>130
主です。大阪府の南部方面です。今は、静かです。+1
-0
-
132. 匿名 2021/06/25(金) 14:05:41
九州の宮崎
一週間前くらいから鳴いてるのに気付いた
夏がくる…+0
-0
-
133. 匿名 2021/06/25(金) 14:07:59
>>89
それアメリカの話でしょ?
日本は毎年大量だよw+0
-0
-
134. 匿名 2021/06/25(金) 14:30:15
箱根で鳴いてました+0
-0
-
135. 匿名 2021/06/25(金) 16:19:41
>>6
泣いていたのはセミですかあなたですか+3
-0
-
136. 匿名 2021/06/25(金) 16:42:15
昨日の朝、公園でスズメがセミをつんつんしてました!+2
-0
-
137. 匿名 2021/06/25(金) 17:04:20
>>131
130です。大阪南部がミンミンなら、うちももうすぐだね。+1
-0
-
138. 匿名 2021/06/25(金) 17:28:19
今日、鳴いてました!神奈川+1
-0
-
139. 匿名 2021/06/25(金) 20:07:54
>>124
つくばの山の方です+1
-0
-
140. 匿名 2021/06/25(金) 21:07:49
セミ ゴキは凶悪+1
-0
-
141. 匿名 2021/06/25(金) 21:42:52
>>16
はあ。またセミファイナルがあるのかぁ。
+1
-0
-
142. 匿名 2021/06/25(金) 22:02:08
>>4
神奈川東部在住だけど、夏至の日から蝉が鳴き始めたよ。+2
-0
-
143. 匿名 2021/06/25(金) 22:34:48
蝉の素揚げって美味しいんだよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




