-
1501. 匿名 2021/06/25(金) 00:01:53
>>1393
理論的な説明もせずに「絶対」って言葉を使うのはどうかと思うんですよ。+3
-3
-
1502. 匿名 2021/06/25(金) 00:02:01
>>1492
私は前にマスコミのいい加減な感じというか、事実を脚色する現場を目の当たりにしてから信用できないんだよね。
けど、新聞もテレビも全てそういった人たちで成り立ってるから何が本当で何が嘘かグレーゾーンなのか分からなくなってきた。+14
-0
-
1503. 匿名 2021/06/25(金) 00:02:47
>>1425
横だけど、インフルエンザって生まれてから感染してないっていう人も大抵は感染してるんだって。そういう人は感染しても鼻水だけとか軽い風邪症状で済んでるだけって医者がテレビで言ってました。
だからその人ホントに免疫が強いのかもよ?+6
-0
-
1504. 匿名 2021/06/25(金) 00:02:52
政府がこれ以上自粛や緊急事態宣言ださないなら打たないけど国民のほとんどがワクチン打たないと元の生活には中々戻れないよね。
怖いけど打ちます+2
-6
-
1505. 匿名 2021/06/25(金) 00:03:36
>>1127
冷静なツッコミ+7
-0
-
1506. 匿名 2021/06/25(金) 00:03:56
>>1492>>1>>2>>3>>4>>5
日本人というか、世界中の人口を減らしたいんだよ
この短い動画を見て
途中でガースーや小池さんのうっかり失言(本音)の動画も見られるよ
+29
-26
-
1507. 匿名 2021/06/25(金) 00:04:13
>>1012
私も親60代だけども、不安だから打ってほしいと思う気持ちもあるけど、ワクチン打ったあとにどうなるか分からないから打つのも躊躇う って狭間。
どうしたらいいのか分からない。
ただ、人混みに行く機会多いならワクチン打っといたほうがいいんじゃないのかなーとは思うんだよね。
今までのような防御で防げるなら良いんだけど、そうじゃなかったとしたら怖いし。+17
-0
-
1508. 匿名 2021/06/25(金) 00:04:14
>>411
わかる‼️+12
-8
-
1509. 匿名 2021/06/25(金) 00:04:40
>>1501
効果が不明って厚生労働省ホームページに書いてあって、
かつ、医者が打つなって言ってるっす!
https://www.sanspo.com/article/20210624-IOQJULJCVRMBXMZXIDJG6SDUHA/?outputType=amp&fbclid=IwAR10kqm11B-zSIKncvu79Vp8BWjKumt1gZnW352Da4GSv9H8fDOMN_t8jVo&__twitter_impression=true
+8
-2
-
1510. 匿名 2021/06/25(金) 00:05:18
>>1393
すごくどうでもいいんだけど、「打たないべき」って正しい日本語なの?
「打つべきではない」と言われたらしっくり来るんだけど。+3
-0
-
1511. 匿名 2021/06/25(金) 00:06:14
>>1503
更に横だけど、免疫力高いって感染しないわけではなくて感染しても重症化しなかったり、無症状なんだよね。私もインフルエンザに一回だけなったけど、熱もそんなに出ず普通に元気だった。あと子どもの頃におたふくとかにもなったことないし、唯一麻疹だけなったんだけど軽症だった。一方で兄は全部重症だった+6
-0
-
1512. 匿名 2021/06/25(金) 00:07:06
>>1081
ショックであれこれ原因を考えてしまうのは分かるけど、さすがにちょっとおかしいよね+8
-0
-
1513. 匿名 2021/06/25(金) 00:07:50
>>1398
実際にプラセボは強くあるみたいですよ。
海外でコロナワクチンだと思い込んでるけどただの塩水を注射された人の症状一覧。
26%の人が頭痛
27%の人が疲労
13%の人が筋肉痛
11%の人が関節痛
7%の人は悪心嘔吐
0.3%の人は塩水なのに38度以上の発熱。
「副反応があるかも」という思いは副反応を起こすのです。+8
-0
-
1514. 匿名 2021/06/25(金) 00:07:55
気管支喘息もってます
内科医が打たないほうがいいと言うので打ちません
まぁ勧められても打たないつもりでした
仕事も在宅なので+10
-0
-
1515. 匿名 2021/06/25(金) 00:08:00
>>130
アメリカも若者の接種が進まなくて困ってるってニュースになってたよ。自分の身近な人だけみて全体語るのはどうかと思う+22
-2
-
1516. 匿名 2021/06/25(金) 00:08:28
ここ絶対20代じゃない人の方が多い+6
-3
-
1517. 匿名 2021/06/25(金) 00:08:42
今日職場で発熱者がでたからコロナかもしれないって大騒ぎだったわ
たぶん違うと思うけどこういう時ワクチン打ってた方が心証はいいんだろうね+5
-1
-
1518. 匿名 2021/06/25(金) 00:08:49
>>1>>2>>3>>4>>5
これを見て!
ワクチンは危険!
絶対に打ってはダメ!
+72
-49
-
1519. 匿名 2021/06/25(金) 00:09:33
>>1453
え、副反応出ない人の方が多いの?
私の周りは打った人ほぼ高熱出してるから反対するだと思ってたよ。
+2
-0
-
1520. 匿名 2021/06/25(金) 00:11:05
>>1496
え、これニュースになってないの⁈+28
-1
-
1521. 匿名 2021/06/25(金) 00:11:28
>>957
医療従事者はほとんどが接種済みだからそんなこと言い出したらもう産婦人科行けないし赤ちゃん産めないんじゃない?+20
-1
-
1522. 匿名 2021/06/25(金) 00:11:42
>>1479
今の主流に置き換わりつつあるデルタ株とかが、私みたいな若い人が感染したらどうなるか分からないよね。
後遺症とか、どぎついの来たら嫌だわ。
感染しても無症状とかって話もどの程度か分からないよね。前の株でも無症状でも肺が真っ白とかなっていた人居たんでしょ?
だから分からないよね今現在。
+0
-1
-
1523. 匿名 2021/06/25(金) 00:11:46
中国人ってワクチン打ってるの?
+1
-0
-
1524. 匿名 2021/06/25(金) 00:11:49
>>1493+2
-0
-
1525. 匿名 2021/06/25(金) 00:11:53
>>1407
そういうことならインフルエンザの予防接種した時だって副反応が無い人は抗体できないって事になるよね?
筋肉注射だからなの??+1
-1
-
1526. 匿名 2021/06/25(金) 00:11:55
>>1496
上の動画、短いけどわかりやすい
医者がコロナワクチンを勧めると、1700万円も貰えるんだね
PCR検査を開発した人は、PCR検査を使ってはダメだと言ったら謎の死をとげたんだ
怖いね+41
-10
-
1527. 匿名 2021/06/25(金) 00:12:14
周りにコロナになった人が全然いないのですが
どんな治療をするんですか?
薬は何を使うんだろ?
治療薬がちゃんとあれば若いんだし治るよね+4
-0
-
1528. 匿名 2021/06/25(金) 00:12:21
>>1509
記事見て来た
>嘆願書に同意したのは国内の医師390人と地方議員60人で、
発起人の高橋徳・米ウィスコンシン医科大名誉教授(クリニック徳院長)は同日午後に国会内で会見。
「死亡率が非常に低く、感染者の80%が軽症にもかかわらず、安全性もまだ分かっていない遺伝子ワクチンを国民全員に接種させる必要があるのか疑問だ」と説明。
出席した他の医師からも「治験が終わっていない」「接種後に少なくとも356人の方が亡くなっている」などの発言が相次いだ。国内の医師ら450人がワクチン接種中止を求めて嘆願書を提出 - サンスポwww.sanspo.com新型コロナウイルスワクチンの安全性に懸念を訴える全国の医師ら計450人が24日、連名で接種中止を求める嘆願書を厚生労働省に提出した。
+9
-2
-
1529. 匿名 2021/06/25(金) 00:12:35
>>1185
医療者の邪魔って何ですか?
病院行ったって相手にされませんよ、テレビでたらいまわしって見ましたよ。
何でワクチン打つのが正義で打たない人はダメなの?
自由じゃないのですか?
真剣に邪魔って何のですか?+13
-14
-
1530. 匿名 2021/06/25(金) 00:13:16
>>1522
デルタ株=インド株
だけど、インドはイベルメクチンで治療したら感染者数が激減したよ
特効薬があるからヘーキ+4
-0
-
1531. 匿名 2021/06/25(金) 00:13:41
>>1468
そうなんだ、ありがとう!
女性の方が副反応が強いって見たから体重のせいかと思ったけど、調べたら免疫反応の違いからなんだね。勉強になった。
+0
-0
-
1532. 匿名 2021/06/25(金) 00:14:51
>>1512
この理論なら、代表の1人がワクチン打って皆に順番に挨拶すれば集団免疫が獲得できることに、、!!!+4
-0
-
1533. 匿名 2021/06/25(金) 00:14:51
>>1
大学で申し込めたので打つことにしました!
副作用がちょっと心配ですが、実習に影響があると怖いので私の周りは割と打つ人が多いです。+3
-4
-
1534. 匿名 2021/06/25(金) 00:14:52
>>1444
そういうコメントたまに見かけるけど、ワクチン接種歴は必ずしも海外入国条件ではないよ!
例えばイタリア入国には、ざっくり言うとワクチン接種証明or感染歴証明or陰性証明のいずれか1つで良いとのこと。
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html#:~:text=2020%E5%B9%B43%E6%9C%8818,%E5%85%A5%E5%9B%BD%E3%82%92%E5%8E%9F%E5%89%87%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82
+1
-0
-
1535. 匿名 2021/06/25(金) 00:15:39
>>833
無症状だと周りを感染させるリスクは有症状よりも低いとどこかで読んだよ。
つまり、感染者ゼロを目指すのではなく、有症状者を減らすフェーズに移行することで、感染拡大を防ぐものだということだよ。
+2
-1
-
1536. 匿名 2021/06/25(金) 00:17:26
>>1527
特効薬あるよ
治るよ
インドはイベルメクチン治療をやめて、ワクチン接種しだしたら感染爆発
またイベルメクチンで治療を始めたら激減
政府は特効薬を承認しないんだよ
ワクチンを接種させるために
でも、置いてある病院なら出してくれるから大丈夫
ないなら、オンライン診療でも郵送してくれるよ!
イベルメクチンがあって、オンライン診療してくれる病院を見つけておけばぜんぜん安心
+5
-0
-
1537. 匿名 2021/06/25(金) 00:17:29
>>1530
イベルメクチンで治療だって、
病院医療逼迫したら難しいよね。時間かかりそう。
すぐ対応出来るのかね。+1
-0
-
1538. 匿名 2021/06/25(金) 00:17:36
>>1528
「死亡率が非常に低く、感染者の80%が軽症にもかかわらず、安全性もまだ分かっていない遺伝子ワクチンを国民全員に接種させる必要があるのか疑問だ」と
全同意+14
-0
-
1539. 匿名 2021/06/25(金) 00:17:43
>>1528
そのリンクの貼り方のがいいですね
ありがとうございます!+5
-0
-
1540. 匿名 2021/06/25(金) 00:18:36
>>1463
その情報が隠れて見えづらいからパニック起こしてる人が多いのかもね。
ワクチンよく分かんないけど打てばコロナ怖くないぐらいの認識の人が多いんだから。
+7
-0
-
1541. 匿名 2021/06/25(金) 00:18:57
>>1239
コロナのワクチンって、従来のワクチンとは全く違う仕組みで、実際ワクチンではないんでしょ
打ったら2度と元の体の状態(細胞)には戻れないタイプのやつで、今までどの国でも認可されなかったやつなのに、今回数ヶ月で実行に移されてて怖い+23
-4
-
1542. 匿名 2021/06/25(金) 00:19:05
>>1456
不備を指摘してないっていうか、できないでしょ。
1年で妊娠出産して、子どもがある程度大きくなって先天性の病気や障害有無なんて調べられるわけないんだから。
最先端の技術だから安心っていう根拠がないじゃん。+9
-2
-
1543. 匿名 2021/06/25(金) 00:19:47
>>1518
反マスク活動家の高橋先生かーw+16
-20
-
1544. 匿名 2021/06/25(金) 00:20:07
+8
-0
-
1545. 匿名 2021/06/25(金) 00:20:12
>>1
正直、今までの副作用見て
副作用怖いから打ちたくなーい
とか選択肢あるの羨ましい
コロナは最前線で闘わされ
ワクチンは大規模治験でほぼ強制
挙句、一般人(一部なのは分かってる)は
楽しくパーティーで泥酔騒ぎ
ワクチン打ったら打ったで
安心しきって遊んで旅して楽しむんでしょ
ワクチン打ったら罹らないんじゃないよ
罹っても軽く済むことが多いんだよ
分かってない人絶対いっぱいいるでしょ
私たちは理解してるし
まだ闘わなくちゃいけないから
ワクチン打っても自主的に自粛してる
仕事だから仕方ないと言われればそれまでだけど
本当に本当に本当に馬鹿馬鹿しくなってきた+10
-0
-
1546. 匿名 2021/06/25(金) 00:20:34
>>1>>2>>3>>4>>5
子供がほしい人は打たない方がいい
Google翻訳で簡単に読めるから、みんな読んで
イギリスでは、covid-19ワクチン接種後に新生児または胎児を失った女性の数が14日週間で2000%増加。Number Of Women Facing Death Of Their Newborn/Unborn Children Due To Getting The COVID-19 Shot Is Increased By 2000% In 14 Weeks! - The True Defender !thetruedefender.comNumber Of Women Facing Death Of Their Newborn/Unborn Children Due To Getting The COVID-19 Shot Is Increased By 2000% In 14 Weeks! - The True Defender ! Wednesday, June 23 2021 Breaking NewsWhite Supremacist Don Lemon? Tucker Nails CNN Anchor for W...
+31
-21
-
1547. 匿名 2021/06/25(金) 00:21:39
>>449
変異型デルタ株〜?
ややこしい名前の出てきたね
すれ違い感染するぐらい強力な感染力なら
もう短期間で日本中感染者だらけなんじゃない?
今のところコロナになってない日本人の方が多いけど+17
-0
-
1548. 匿名 2021/06/25(金) 00:22:40
>>1543
反論するなら根拠を出して否定して下さい+16
-6
-
1549. 匿名 2021/06/25(金) 00:22:51
うちは職域接種で打てるみたいだから申し込んだよ
接種は任意で強制する風潮もないけど、うちの職場は全員希望してた+2
-0
-
1550. 匿名 2021/06/25(金) 00:25:11
>>449
>>1546を見て下さい
ワクチン接種が進んでいるイギリスでは、胎児や新生児が亡くなっています
日本は幸いにもワクチン接種が遅れているのだから、海外の情報をよく見て判断しないと+36
-7
-
1551. 匿名 2021/06/25(金) 00:25:58
>>1507
そうですよね。
デルタ株とか聞くと怖くなってきました。
自分で決めてもらうようにします。+5
-1
-
1552. 匿名 2021/06/25(金) 00:26:16
>>1477
相談されたので意見を言ったまでです。+4
-0
-
1553. 匿名 2021/06/25(金) 00:26:20
治療薬どうにかしてほしい。
ワクチン打つか打たないか問題ばかり、
治療薬あるんだからどうにかしてほしい。
なんか世の流れが
1ワクチン打って感染しても重症化しにくくなる
2ワクチン打たないで自力で防御する
これしかない みたいな空気感あるよね
3 治療薬について ←これ推進したい+19
-0
-
1554. 匿名 2021/06/25(金) 00:26:28
一生懸命レスバトルしてるのはほとんど40代くらいの気がする+0
-7
-
1555. 匿名 2021/06/25(金) 00:26:45
パンデミックの非常事態で緊急承認されたワクチンだから、何年後かに副作用がどんなものがでるか未知数でわからないから打たないな😥
+8
-0
-
1556. 匿名 2021/06/25(金) 00:26:54
>>1537
イベルメクチンを置いてるクリニックで
オンライン診療してくれるとこあるよ!
スマホで診療してくれて、イベルメクチンは郵送してくれる
それで軽いうちに治ったって人のカキコミ見たよ!+10
-0
-
1557. 匿名 2021/06/25(金) 00:26:56
>>1487
河野さんがどうこうという話じゃなく、Twitterでも「大臣が言ってますよ!」で信じる人はどうかと思うわ。
話の内容を自分で考えた訳でもないのに、安易に大臣だから、医者だからって思考の人が何言っても響かない。まともな根拠にならないよね。+8
-1
-
1558. 匿名 2021/06/25(金) 00:27:33
>>1532
笑ったwww
コスパ良すぎだね🤣+5
-0
-
1559. 匿名 2021/06/25(金) 00:27:34
>>545
ホントにそれ。そんな事言ってたら医療受けられなくなるよ。打たないのは自由だけど、打った人に対してごちゃごちゃ言わないで欲しい。+24
-1
-
1560. 匿名 2021/06/25(金) 00:27:39
>>1553
治療薬はネットで買える+4
-1
-
1561. 匿名 2021/06/25(金) 00:28:00
>>1016
打ったほうがいいかな…
コロナになる確率とワクチンで死ぬ確率だとコロナになる方が高そうだもんね。
もう一度話して自分で決めてもらうようにします。+7
-8
-
1562. 匿名 2021/06/25(金) 00:28:51
>>1016
今回の高齢者は65歳以上だけど、それに近い年齢の人は打っといた方が安心かもね。
+6
-2
-
1563. 匿名 2021/06/25(金) 00:29:05
>>545
まだ打ってない人に向けて書いてる
打った人も、ロットによって内容が違うかもしれないから、まだ大丈夫かも
でも、半年ごとに打ってたら今後はわからない+2
-8
-
1564. 匿名 2021/06/25(金) 00:29:07
>>1272
打てば重症化を防ぐ確率があがるって言われてるもんね。
悩むなぁ。もう一度話して自分で決めてもらいます。+3
-0
-
1565. 匿名 2021/06/25(金) 00:29:16
このワクチン打って問題無い人だけが生き残れるのかもしれんね、これからの人生。でも子供いるから打ってポックリいくわけにいかないから迷うんだよ。+3
-0
-
1566. 匿名 2021/06/25(金) 00:29:33
>>1495
誰か翻訳して〜+0
-0
-
1567. 匿名 2021/06/25(金) 00:30:37
>>1389
私も飲んでます。
サプリが効くのかは不明だけど飲まないよりは飲んだほうが…って気持ちで飲んでます。+3
-0
-
1568. 匿名 2021/06/25(金) 00:31:04
>>1557
横
今までの政府のやり方を見たら私も信用できないな
+4
-0
-
1569. 匿名 2021/06/25(金) 00:31:25
>>5
なんで頭の毛からいくんだろうね。もっと脇毛とかすね毛とかに後遺症でたらいいのに。+64
-0
-
1570. 匿名 2021/06/25(金) 00:31:26
>>1556
なるほど。
それで治ったなら良かったですね。
ただこれ、人によっては進行スピードも分からないから、オンライン診察して薬届くまで とか、薬自分で取りに行き使う みたいなとこまで出来るんですかね。
と、そこだけちょっと思ってしまった。+0
-0
-
1571. 匿名 2021/06/25(金) 00:31:30
>>1561
横だけど、わたしばっちりお母様の年齢。当初は打つ予定なかったけど、打たないリスクもちゃんと考えてと医療従事者の子供にいわれて結果打つことにしました。
+4
-2
-
1572. 匿名 2021/06/25(金) 00:31:45
海外の医者とか、今回のワクチン危険だって警告してる人結構いるね…
将来不妊になる可能性高いとか
しばらく様子見でいーとおもう
ワクチンは強制じゃなくて任意だし
+6
-0
-
1573. 匿名 2021/06/25(金) 00:32:14
>>1506
杉田穂高って歯科医なのに「医療者」と自称してる、平塚正幸のシンパでしょ。
典型的なあたおかだわ。
+5
-4
-
1574. 匿名 2021/06/25(金) 00:33:07
>>1561>>1571
イベルメクチンを買って常備しとくのが一番リスク少ないのに
そのあたりは調べた?+4
-4
-
1575. 匿名 2021/06/25(金) 00:33:23
>>1572
全体から見るとすごく少ないよ。
反ワク医師連盟の事務所もショボい。+2
-5
-
1576. 匿名 2021/06/25(金) 00:33:24
>>479
接種人数累計だけど24,784,840人中355人だよ
確率的にもワクチンで亡くなるよりコロナで亡くなる方が高いと思うけど
+9
-5
-
1577. 匿名 2021/06/25(金) 00:33:36
>>1559
すでに打った医療従事者だけど、ワクチン打った人に対して実験台だの○年後に死ぬだのごちゃごちゃ言ってる人も、コロナ感染したらその実験台が提供する医療を受けるんだよね?なんだかバカにされてると思う。+19
-2
-
1578. 匿名 2021/06/25(金) 00:33:58
>>545
脅迫だよね。+10
-4
-
1579. 匿名 2021/06/25(金) 00:34:35
>>1573
知らんけど、動画は本物だよね?
ゲイツの有名な動画、あちこちで見たけど同じだよ
+10
-1
-
1580. 匿名 2021/06/25(金) 00:35:00
懸念されてる将来の副作用って不妊だけ?ならもう産まないし打とうかな…+0
-0
-
1581. 匿名 2021/06/25(金) 00:35:14
>>1574
イベルメクチンって一般人が買えるの?
+4
-0
-
1582. 匿名 2021/06/25(金) 00:36:06
>>1575
そりゃ仕事を妨害されたり、下手したら暗殺される危険性もあるからね
そんな中で声を上げたって、本当にヤバイんだと思うよ+4
-1
-
1583. 匿名 2021/06/25(金) 00:37:09
>>1569
じゃあ喜んでなるわ+12
-0
-
1584. 匿名 2021/06/25(金) 00:38:39
>>47
面白い(笑)+10
-1
-
1585. 匿名 2021/06/25(金) 00:39:04
>>1581
個人輸入サイトで海外のを買えるよ
調べてる人はみんな常備してる
私も念のため買ってある
オンライン診療でイベルメクチンを郵送してくれるクリニックを探しておくのも安心だよ+5
-4
-
1586. 匿名 2021/06/25(金) 00:39:45
>>9
知り合いの看護師さんが、打った翌日に亡くなった(30代前半)のを聞いたので、メンタル的に打てる状況ではない+97
-4
-
1587. 匿名 2021/06/25(金) 00:39:59
>>573
職場が医療機関なので打てる機会があって、妊娠中なのでかかりつけの産婦人科に相談してみたら、「打てることにはなってるけど正直何年もあとのことは誰も分からないからね。個人的には勧めてないよ」って言われたよ。妊婦がコロナ重症化しやすいのは事実だろうけど、だからと言って産婦人科医もワクチンのことは分からないんだよ。+26
-2
-
1588. 匿名 2021/06/25(金) 00:40:43
27才のピチピチですが、打ちません+4
-0
-
1589. 匿名 2021/06/25(金) 00:40:50
>>1570
近くなら取りに行けばいい
宅配便なら1日で届くでしよ
住んでる場所の近くでクリニックを見つけておけば+0
-0
-
1590. 匿名 2021/06/25(金) 00:41:40
1581だけど
個人輸入できるらしいけど海外のは偽薬も多いみたいだし、1錠の含有量もバラバラ。
しかも安全性も担保されてないのに医療従事者でもない素人が自己判断で飲むのは危険では?
+0
-0
-
1591. 匿名 2021/06/25(金) 00:42:41
>>1580
こんだけ亡くなってるのに
重篤な副反応も多いのに
もう少し調べようよ
酷い症状がずっと続いたら、死ぬよりつらいよ+5
-1
-
1592. 匿名 2021/06/25(金) 00:43:15
>>1587
妊婦は後期に新型コロナに罹患すると重症化しやすいそうです。娘が妊娠中ですが呼吸器系の持病があるので先日打ちました。
+5
-0
-
1593. 匿名 2021/06/25(金) 00:44:39
>>1580
不妊はデマのようです。
打つリスクと打たないで感染した場合のリスクを天秤にかけるの難しいですよね。
未来のことは誰にもわからない。
+3
-6
-
1594. 匿名 2021/06/25(金) 00:45:31
>>1590
オオサカ堂は老舗で安心だよ
昔から使ってる
飲み方は医師のサイトに書いてある
https://www.tokyo.med.or.jp/wp-content/uploads/press_conference/application/pdf/20210309-5.pdfwww.tokyo.med.or.jphttps://www.tokyo.med.or.jp/wp-content/uploads/press_conference/application/pdf/20210309-5.pdf
Page not found | FLCCC | Front Line COVID-19 Critical Care Alliancecovid19criticalcare.comPage not found | FLCCC | Front Line COVID-19 Critical Care AllianceSelect LanguageEnglishEspañolPortuguêsFrançaisDeutschItalianoNederlandsDanskΕλληνικάPolskiMagyarSvenskaNorsk bokmålSuomiČeštinaSlovenčinaHrvatski简体中文हिन्दीالعربيةবাংলাРусский...
+3
-0
-
1595. 匿名 2021/06/25(金) 00:46:31
23歳のピチピチ 様子見+2
-0
-
1596. 匿名 2021/06/25(金) 00:46:48
>>1348
水商売やってるから打てたよ~+2
-0
-
1597. 匿名 2021/06/25(金) 00:47:16
>>1482
ありがとう+1
-0
-
1598. 匿名 2021/06/25(金) 00:47:29
>>1594
東京都医師会理事もイベルメクチンを推奨してるんだね+4
-0
-
1599. 匿名 2021/06/25(金) 00:48:04
>>1020
横だけどこの人は接種者と一緒にすごしたから流産したと言ってない?
本人が接種したんではないみたいよ
流産が本当だとしたら、誰かのせい、何かのせいにしたいと思ってこんな風に考えてるんだと思う
+7
-2
-
1600. 匿名 2021/06/25(金) 00:48:10
抗体が出来たらかからないと思ってたけど抗体には良い抗体(中和抗体)と役にたたない抗体と悪玉抗体があって、悪玉はウイルスを感染しやすくしてしまう。新型コロナにかかって抗体が出来ても、何種類かの悪玉抗体が阪大の研究で発見されたニュースがこないだ出てたね。
ただ、抗体はそれが悪玉か良い抗体は専門のところじゃないと調べられないらしい。
重症化してる新型コロナ患者は抗体の量が多いんだけど、良い抗体(中和抗体)が多ければもちろん重症化はしないから、重症者には悪玉抗体が多いと思われる。
コロナワクチンで中和抗体が増えればいいけど、悪玉抗体が増えたら?
ワクチン接種した国に再感染が増えてるのは、この作用も影響してるのではないかと思うのは私だけかな?
ワクチン2回目のほうが副反応強いとも聞くし。+2
-0
-
1601. 匿名 2021/06/25(金) 00:48:20
>>39
モデルナは18歳以上、ファイザーは12歳以上が対象なので11歳の息子さんはどのみち打てませんよ…ご心配なく…+42
-0
-
1602. 匿名 2021/06/25(金) 00:51:06
>>957
ファイザーの新型コロナ遺伝子ワクチンを接種していな女性が、接種している女性の皮膚に直接触れる、あるいは近くで空気を吸うと、その女性が妊娠している場合には、
●流産する
●早産する
●赤ちゃんに母乳を与えることで赤ちゃんにダメージを及ぼす
●生まれた赤ちゃんに脳のダメージが起こる
ファイザーの臨床試験のプロトコールに記載されています
崎谷 博征 (さきたにひろゆき)
1968年 奈良県生まれ。
奈良県立医科大学・大学院卒業、脳神経外科専門医。ガンの研究で医学博士取得。
国立大阪南病院、医真会八尾病院を経て、私立病院の副院長を務める。
現在は、リアルサイエンスの観点から総合医としてガン、難病、原因不明の慢性病を対象にした治療を確立し、根本治療指導に従事している。
『やはりワクチン接種者に近づいてはならない』 | ドクターヒロのリアル・サイエンスwww.google.co.jp『やはりワクチン接種者に近づいてはならない』 | ドクターヒロのリアル・サイエンス『やはりワクチン接種者に近づいてはならない』 | ドクターヒロのリアル・サイエンス新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登...
+4
-14
-
1603. 匿名 2021/06/25(金) 00:52:03
>>1553
↓5ALA(ファイブアラ)。イベルメクチンと共に期待してる。日本酒や納豆に含まれるアミノ酸で、試験管レベルではなんと100パーセント、ウイルスが消滅したとのこと!実際この2月から治験が始まり、今は長崎、神戸、横浜で試験導入されている。新型コロナ感染や後遺症に有効なアミノ酸「5-ALA」とは。論文発表の長崎大・北教授に聞く(TOKYO HEADLINE WEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスが猛威を振るい、1年以上が経過した。ワクチンの普及が急がれる中、基本的な感染対策のほかに確立した予防策がないのが実情だ。そうした中、今年2月、国際学術誌に掲載された論文が注目を集
+6
-0
-
1604. 匿名 2021/06/25(金) 00:52:23
>>1599
ファイザーの研究計画書にも書かれてるよ+4
-1
-
1605. 匿名 2021/06/25(金) 00:52:24
>>1496
無駄だけどね。
客観的なデータを持ってないから。
今まで何をやってたの?という感じ。+2
-19
-
1606. 匿名 2021/06/25(金) 00:53:17
>>1605
ワクチン接種が進んでる海外のデータがあるじゃん+8
-1
-
1607. 匿名 2021/06/25(金) 00:53:54
>>1594
おぉ、こんなサイトもあるのね。
とりあえず身内に医師も看護師もいるのでそっちの意見も聞いてみます。
+3
-0
-
1608. 匿名 2021/06/25(金) 00:54:29
>>1604
書いてないよ。
彼らは誤読がひどい。
論理的につじつまが合わない。+2
-1
-
1609. 匿名 2021/06/25(金) 00:56:06
>>1606
素直に読めば、海外のデータはワクチン性能を表してる。
ゆがんだ心で読めば、トンデモ解釈が可能らしいけど。+4
-9
-
1610. 匿名 2021/06/25(金) 00:56:54
>>1606>>1>>2>>3
ヨーロッパのデータあるよ
みんなこういうのも見て考えてね
欧州医薬品庁 ワクチンによる有害事象反応報告
2021.6.10
ファイザー社 COVID-19 ワクチン(BNT162b2)
死亡事例 6,732件
有害事象報告 502,162件
死亡事例で多い順
・一般的な障害 死亡報告数 2,079件
・心臓障害 死亡報告数 843件
・呼吸器障害 死亡報告数 777件
・感染症 死亡報告数 711件
・神経系障害 死亡報告数 692件
・胃腸障害 死亡報告数 332件
・血管障害 死亡報告数 251件
・腎臓障害 死亡報告数 103件
モデルナ社 COVID-19 ワクチン(CX-024414)
死亡事例 3,821件
有害事象報告 101,767件
死亡事例で多い順
・一般的な障害 死亡報告数 1,646件
・心臓障害 死亡報告数 409件
・神経系障害 死亡報告数 382件
・呼吸器障害 死亡報告数 365件
・感染症 死亡報告数 219件
・血管障害 死亡報告数 131件
・胃腸障害 死亡報告数 124件
ヨーロッパ欧州医薬品庁ワクチン接種による死亡報告数の先月からの推移
ファイザー社 5,368件 → 6,732件
モデルナ社 2,865件 → 3,821件
アストラゼネカ社 2,102件 → 2,848件
欧州医薬品庁の副作用報告数が劇的に増加: 6月5日までのヨーロッパでの有害事象報告数は 135万件に達し、死亡報告数は 1万3000件超に - 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビューearthreview.net欧州医薬品庁の副作用報告数が劇的に増加: 6月5日までのヨーロッパでの有害事象報告数は 135万件に達し、死亡報告数は 1万3000件超に
+20
-7
-
1611. 匿名 2021/06/25(金) 00:57:44
色んな憶測飛び交う中打つのは怖いけど、打つと思う+3
-3
-
1612. 匿名 2021/06/25(金) 00:57:59
Twitterとか、ワクチン打ったあとに身近な人が亡くなったって意外と沢山ある
でも、数日たってからとかだとワクチンとの因果関係なしってなって保証されないみたい
発表されてる亡くなられた人数は氷山の一角かもしれない+5
-1
-
1613. 匿名 2021/06/25(金) 00:58:02
>>59
28だけどおばさんじゃないもん🥺+5
-3
-
1614. 匿名 2021/06/25(金) 00:59:34
>>721
ウイルスの排出量が人に移るレベルまで出にくいらしいよ+7
-0
-
1615. 匿名 2021/06/25(金) 01:00:24
コロナはインフルエンザだから大したことないよ。
だから政府は五輪やるし!+5
-0
-
1616. 匿名 2021/06/25(金) 01:01:14
>>910
ほんとそれ
自分じゃなくても親しい人とか身内とかが、この中に入る可能性あるよね
ほんと怖いわ+15
-0
-
1617. 匿名 2021/06/25(金) 01:01:26
>>1602
崎谷は奈良医大出てるのにPCR検査の"multiplex"が何を表してるか理解できない。
イスラエルの150万人治験で、早産・死産・奇形の割合はコロナ前と変わらなかった。
「皮膚に直接触れる、あるいは近くで空気を吸うと」
どの医薬品にも書かれてる定形文を崎谷は知らない。+5
-1
-
1618. 匿名 2021/06/25(金) 01:01:58
最近だるいし打ったほうがいいのかな+0
-4
-
1619. 匿名 2021/06/25(金) 01:03:22
>>721
ならない。
ウイルス量が増えないから排出量が少なく、感染力が弱い。+7
-0
-
1620. 匿名 2021/06/25(金) 01:04:16
>>1610
どうして母数を隠してるの?
+11
-0
-
1621. 匿名 2021/06/25(金) 01:05:12
>>1>>2>>3
ブリティッシュ航空のパイロット4人がワクチン接種後に死亡したそうです
公式ツイッターでも言っています
もちろん、ワクチンが原因とは言っていません
フライトのため半年ごとに航空身体検査をして、健康管理を徹底しているパイロットの複数が亡くなったのに、ワクチンは無関係と言うには厳しいと思いますが
+26
-5
-
1622. 匿名 2021/06/25(金) 01:05:30
先週末にワクチン無料接種券がくから送られてきたけど、「ご自身の意思で判断ください」と書いてあったので、ある意味責任逃れの一言を出したなと思った+8
-3
-
1623. 匿名 2021/06/25(金) 01:05:48
>>1594
老舗だったんだ
アレルギーで毎回病院行って診察料払って処方してもらうの大変だからここでまとめ買いしてます
病院だと一定量しか処方されないんだよね+1
-0
-
1624. 匿名 2021/06/25(金) 01:06:21
実際にひどい副反応あった人
すごい数いるんだと思う。
ご近所さんで体内で出血あった人も、誰にも報告してないって言ってたし。
普通ならテレビで報道される程のひどい副反応の人でも黙ってる人意外といるよ。
そう思って私は打たない予定。+11
-0
-
1625. 匿名 2021/06/25(金) 01:07:01
>>1576
若い世代ののコロナで亡くなる確率は、ほぼないでししょ+19
-2
-
1626. 匿名 2021/06/25(金) 01:07:05
>>1600
>重症者には悪玉抗体が多いと思われる。
阪大の人はそこまでは言ってない。
拡大解釈しすぎ。
先行して多く接種した国で増えてるのは未接種者の感染と1回接種者の感染。+0
-1
-
1627. 匿名 2021/06/25(金) 01:09:04
>>1200
黙秘ねぇ、かえって怪しまれるかも。ネットの陰謀論に染まってそうとか変な誤解招いたり。それなら最初から個人的理由で良いかな+0
-4
-
1628. 匿名 2021/06/25(金) 01:09:19
あ、もう個人的には結論出ました、はい
ここ読んでよかった+1
-0
-
1629. 匿名 2021/06/25(金) 01:09:51
ワクチン接種すると、逆に飛行機に乗れなくなるって
ワクチンパスポートってなに?w
スペインとロシアの航空会社が、ワクチンを接種した人はフライト中に血栓症状が表れる危険性があるとして、飛行機に搭乗しないよう利用者に警告していることが分かりました。
【スペイン・ロシアの航空会社】ワクチン接種者はフライト中に血栓症になるリスクが高まるとして搭乗しないよう警告 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.comスペインとロシアの航空会社が、ワクチンを接種した人はフライト中に血栓症状が表れる危険性があるとして、飛行機に搭乗しないよう利用者に警告していることが分かりました。 https://twitter.com/cielbleumer/status/1405655421734440964?s=20 コロナワクチンを接種...
+6
-0
-
1630. 匿名 2021/06/25(金) 01:12:22
>>1615
日本は感染率がめちゃくちゃ少ないもんね。
さざ波発言叩かれたらしいけど、それ発言した人物ってすすんで実はワクチン打ってるワクチン肯定派 。
+3
-1
-
1631. 匿名 2021/06/25(金) 01:12:40
>>1336
Twitterの方がまとめてくれてあるから見やすいかなと思ったけど、ロット番号の元のデータ自体は厚生労働省のサイトに載ってるよ。
ロット番号はアルファベット2文字と数字4文字の組み合わせでできてるから、たくさん種類があるんじゃないかなと素人考えでは思うんだけど、亡くなった方の番号にかなり偏りがあるんだよ。
番号かぶりがすごい。
治験中だからロット番号で結果を管理してるはずなので、、、
健康な人が外れロット番号のワクチンを打ってしまったがために亡くなったみたいで怖いなと思うの。+8
-0
-
1632. 匿名 2021/06/25(金) 01:12:53
>>5
私の知り合いでハゲというか薄毛になってた+6
-1
-
1633. 匿名 2021/06/25(金) 01:13:02
>>1615
飲み会もしてるもんね+2
-1
-
1634. 匿名 2021/06/25(金) 01:13:17
友人、職場など周りでは早くワクチン打ちたいや、接種券いつになるのかな?みたいに打つ方に積極的な人ばかりだけど、ガルちゃんでは打ちたくない人の方が多いみたいだよね。
+5
-0
-
1635. 匿名 2021/06/25(金) 01:13:38
>>1622
任意だからでしょ。+2
-2
-
1636. 匿名 2021/06/25(金) 01:13:40
>>411
高齢出産ですか+17
-1
-
1637. 匿名 2021/06/25(金) 01:13:58
>>105
20代じゃなかったりして+10
-0
-
1638. 匿名 2021/06/25(金) 01:15:05
>>1633
日本医師会もなんかパーティーしてたよね。
あと厚労省の人間も。
ほんとは新型コロナ大したことないの分かってんじゃないの?と疑いたくなるほど軽率な行動するよね。+5
-0
-
1639. 匿名 2021/06/25(金) 01:15:17
>>1617
これスクショしてブログに送っていい?
本当なのか知りたい+3
-0
-
1640. 匿名 2021/06/25(金) 01:15:45
>>411
たしかにゼロではないねww
+3
-1
-
1641. 匿名 2021/06/25(金) 01:15:52
>>1621
BAみたいにパイロットが4300人もいれば、4人が比較的近い時期に亡くなることは十分ありうる。+3
-12
-
1642. 匿名 2021/06/25(金) 01:16:34
打ちません。
コロナの濃厚接触者になっても感染してないし
子供欲しいから副反応とか影響あったら嫌なので。
こんなとこで聞かずに自分で調べて自分で決めたら?+3
-1
-
1643. 匿名 2021/06/25(金) 01:16:39
>>784
そう言うけど実際みんな打つのに一人だけだと浮くんだよね
強制じゃなくても雰囲気は強制+7
-0
-
1644. 匿名 2021/06/25(金) 01:16:42
>>1639
いいですよ。
間接レスバトル?w+2
-0
-
1645. 匿名 2021/06/25(金) 01:16:47
>>1638
国立感染研究所の医者たちも飲み会をしてた
そりゃコロナはインフル並みだとみんなわかるわw+7
-1
-
1646. 匿名 2021/06/25(金) 01:17:22
>>1644
純粋に何が本当か知りたい+7
-0
-
1647. 匿名 2021/06/25(金) 01:17:58
>>1268
Twitterを情報源にしてる人は知能が低いらしい+0
-8
-
1648. 匿名 2021/06/25(金) 01:17:59
>>1643
職場で何も言われなかったよ+4
-0
-
1649. 匿名 2021/06/25(金) 01:18:02
>>1632
ストレス性の脱毛もあるという話だけど実際どうなのかな?
じぶんは抗がん剤治療で全て抜けた経験があるから少しぐらい抜けてもビクともしない自信あるけど 笑
+2
-0
-
1650. 匿名 2021/06/25(金) 01:18:33
>>1459
自分のおばあちゃんのことをババァって言うくらいの人のおばあちゃんだから、ワクチン打ったらマスクを外せるとかバカなこと言うんだと思う
私の祖母やその周囲のお年寄りはちゃんと理解してるよ
+9
-10
-
1651. 匿名 2021/06/25(金) 01:18:43
>>1647
えっ!?
Twitterって公式もたくさんあるの知らないの?
+5
-0
-
1652. 匿名 2021/06/25(金) 01:18:51
>>817
いや、喘息持ちならやっときなよ。
コロナにかかって重症化するリスクの方が高い。+8
-2
-
1653. 匿名 2021/06/25(金) 01:18:59
>>1643
職場によっては無言の圧があるようですね。
+4
-0
-
1654. 匿名 2021/06/25(金) 01:19:55
>>1485
ちゃんと元コメントみて
「職業的にクラスターや周りにかかった人の話かなり聞くけど」って書いてるじゃん
同時に発症してクラスター発生とかじゃないよ、業界的にかかってるひとがすっごく多いの+1
-0
-
1655. 匿名 2021/06/25(金) 01:20:13
でもまあ日本はいい方なのかもなー
ロシアなんてプーチンが
>プーチン氏、ロシア製ワクチンは「カラシニコフ銃と同じくらい」信頼できる
って言ってて滅茶笑った
全然信用ならんやないかいwww+6
-1
-
1656. 匿名 2021/06/25(金) 01:20:17
>>1618
だるいってなに?
感染してたら接種も何もないでしょ?ww
+2
-0
-
1657. 匿名 2021/06/25(金) 01:20:57
>>40
妊娠中にコロナにかかった方がリスクあるでしょ明らかに+6
-11
-
1658. 匿名 2021/06/25(金) 01:21:10
>>277
若干マシになったけど産後から約2年抜け毛は多いよ+0
-0
-
1659. 匿名 2021/06/25(金) 01:21:13
>>1644
とりあえずスクショした
もう遅いから、明日本人に送るね!
+1
-0
-
1660. 匿名 2021/06/25(金) 01:21:29
打ちませんよ。
見ず知らずの他人のために生きてるわけじゃないし。+7
-2
-
1661. 匿名 2021/06/25(金) 01:21:37
>>1518
テレビに出てる医師は製薬会社からたんまりお金貰ってるもんね💧+58
-6
-
1662. 匿名 2021/06/25(金) 01:22:04
>>500
mRNAワクチンってすぐ分解されるから、長期的な副反応も何も…
コロナに罹った後の後遺症の方が問題なんだけど。+8
-10
-
1663. 匿名 2021/06/25(金) 01:22:24
>>1651
オバサンはTwitter見ないから+6
-0
-
1664. 匿名 2021/06/25(金) 01:23:16
>>1661
ワクチン推奨してる医者は1700万円ももらってた
+23
-2
-
1665. 匿名 2021/06/25(金) 01:24:12
>>199
えー‼️インフルエンザワクチンと全然違うよ❗
初の治験も終わってないコロワクは長期にわたる安全性がわからないから妊婦さんは打たない方が良いよ。+9
-1
-
1666. 匿名 2021/06/25(金) 01:24:26
>>1544
実際はこう
デマ流す前に緊急使用許可と正式承認の違いをちゃんと調べて+2
-1
-
1667. 匿名 2021/06/25(金) 01:24:59
>>1405
ワクチン打つと飛行機乗れないよ+6
-2
-
1668. 匿名 2021/06/25(金) 01:25:17
>>1632
脱毛は時間の経過と共に落ち着くよ。というか元に戻ったよ。一時は本当にハゲるんじゃないかと思ったけど!+1
-0
-
1669. 匿名 2021/06/25(金) 01:25:46
わぁ〜!
日本政府が台湾に送ったアストラゼネカワクチンで死亡者36人出たってニュース、フェイクだったみたいだね。
台湾政府激おこらしいよ。
日刊ゲンダイ記事だし日刊ゲンダイって左翼系だからあやしいと思ったけど、やっぱりデマだったのね。
+8
-1
-
1670. 匿名 2021/06/25(金) 01:26:01
>>1666
でも、ファイザーのHPに
2023年まで治験中って書いてあるよ+9
-1
-
1671. 匿名 2021/06/25(金) 01:26:03
>>1648
うちの職場にも打たない人がいるけど、上司は何も言わない
そもそも誰が打って誰が打たないかは本人が言わない限り周囲には知られないようになってる
今は交代で在宅勤務してるし、同じ部署の人全員を同じ日に打たせないようにするから打たない人はバレないように配慮してる
会社はワクハラをしないように気をつけてるわ
差別だなんだって訴えられたら面倒臭いからね
+8
-0
-
1672. 匿名 2021/06/25(金) 01:26:54
>>1669
そうだったの?
良かった、気の毒に思ってたから+7
-0
-
1673. 匿名 2021/06/25(金) 01:27:07
>>1626
え〜?阪大の宮坂名誉教授が言ってるよ〜。
長いけど読んでみて♥
最新免疫学から分かってきた新型コロナウイルスの正体―宮坂昌之・大阪大学名誉教授 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」scienceportal.jst.go.jp新型コロナウイルスが私たちの体にどういう反応を起こすか、特に免疫反応についてまず説明します。この病気の一番大きな特徴は、感染してもあまり症状がないので気づかないことです。従って知らずに人にうつしてしまいます。約9割の人が軽症で済むけれども、約1割が...
2回接種後の人がかかりやすくなるかどうかは今後見てみるよ。+4
-0
-
1674. 匿名 2021/06/25(金) 01:27:37
>>1665
妊婦もいまは打ってOKになってますよ。
もちろん個人の判断に任されてますが、妊娠後期に感染すると重篤な状態になり母子共に危なくなる可能性があります。
+4
-5
-
1675. 匿名 2021/06/25(金) 01:28:02
>>1669
ソースは?+2
-0
-
1676. 匿名 2021/06/25(金) 01:28:12
>>1660
私もー!自分の為に安全性の不明な薬物は打たない。+7
-1
-
1677. 匿名 2021/06/25(金) 01:28:28
>>199
現在のコロナワクチンの死者数は355人だから、この3倍近いね+5
-1
-
1678. 匿名 2021/06/25(金) 01:28:49
接種者が呼気から毒素出す話し見て、ハッとした件。
義母が先月ファイザーのワクチン打った。その1週間後夫が会いに行き一緒に農作業を手伝ったは良いんだけど…。
いつもなら軽い筋肉痛出たーしか言わない夫が2日間くらいずっとダルいダルい言ってて。何とか会社には行ったけどさ。
今思うと義母がスパイクたんぱく吐き出してたんじゃないかと思ってる。+5
-9
-
1679. 匿名 2021/06/25(金) 01:28:50
>>1624
近しい人が接種直後に意識不明になりました。幸い回復したのでニュースにもなってません。身近でそんな話しを聞いたら怖くて絶対打てないです。+7
-0
-
1680. 匿名 2021/06/25(金) 01:29:53
24歳、医療系勤務
明日二回目打つよ+1
-2
-
1681. 匿名 2021/06/25(金) 01:30:04
>>1672
日本と台湾が仲良くなるのが嫌な層(左翼活動家※親中派)がデマ記事飛ばしたみたい。
+8
-0
-
1682. 匿名 2021/06/25(金) 01:30:09
>>1677
あ、1000万人あたりの死者数だから3倍近いは間違い
でも、これより増えてるのは間違いない+1
-0
-
1683. 匿名 2021/06/25(金) 01:30:25
>>590
2回接種後にも感染者出てますよ+2
-4
-
1684. 匿名 2021/06/25(金) 01:30:43
>>1674
そりゃ誰でも打つ事は出来るよ。覚醒剤でも打つことは出来るでしょ!
安全性は?過去の薬害知らない人?+5
-2
-
1685. 匿名 2021/06/25(金) 01:31:01
>>1679
直後なら迷走神経反射では?
+2
-0
-
1686. 匿名 2021/06/25(金) 01:31:23
>>1678
スパイクは飛べない。+4
-1
-
1687. 匿名 2021/06/25(金) 01:31:38
>>1678
そういう接種者の近くにいた非接種者の話もいろいろ聞いてみたいね+4
-0
-
1688. 匿名 2021/06/25(金) 01:32:23
>>1675
東洋経済の記事+2
-0
-
1689. 匿名 2021/06/25(金) 01:32:24
>>1686
スパイクタンパクが遺伝子に入り込めば可能かもね+0
-1
-
1690. 匿名 2021/06/25(金) 01:32:47
>>40
妊婦さんへ。サリドマイド児で検索してみ。+6
-5
-
1691. 匿名 2021/06/25(金) 01:32:53
ワクチン打ちません。その代わりにこれを装備するから許してほしい
+2
-1
-
1692. 匿名 2021/06/25(金) 01:33:09
>>1686
スパイクってタンパク質に出てるあのボツボツしたやつのこと?
+1
-0
-
1693. 匿名 2021/06/25(金) 01:33:44
28歳、いつか子ども欲しいかもな〜とは思ってるので打たないでおく。
妊娠に影響するかは現時点でわかってないんだもんね。
でも彼氏は打つみたいだから、心配。
不妊の心配よりまず大変な副反応が出たらどうしよう…。+1
-2
-
1694. 匿名 2021/06/25(金) 01:34:10
>>1602
リアルサイエンス、、、
変わった人だね
+2
-0
-
1695. 匿名 2021/06/25(金) 01:34:22
>>1690
不確定要素で不安を煽るな。
胎児に影響出て責任取れるの?
+5
-2
-
1696. 匿名 2021/06/25(金) 01:34:30
学生です。
打った方がいいのかなぁとは思いつつも、過去にインフルエンザワクチンで副反応が出た経験があるのでちょっと様子を見るつもりです。反ワクチンとかではないです...。
家族には打てと言われますし、大学でも接種が始まるので周りは当然打つよね、打たないとか陰謀論信じてるの?ありえない、という雰囲気なので、打たないとは言いづらいです。
+2
-0
-
1697. 匿名 2021/06/25(金) 01:34:52
>>1674
サリドマイド児知らんのか。+3
-2
-
1698. 匿名 2021/06/25(金) 01:34:56
>>1694
陰謀論の1つだよね。
+2
-0
-
1699. 匿名 2021/06/25(金) 01:35:18
>>1691
許す許す!w+2
-0
-
1700. 匿名 2021/06/25(金) 01:36:20
>>1301
政治家を拘束するための法だからね
ただし抜け道があるから厄介なんだよ
人事次第で違憲でも通すことは可能だったりする+0
-0
-
1701. 匿名 2021/06/25(金) 01:37:09
>>1681
親中派の左翼は意外と少ない。
ハニトラで釣られた自民党議員の方が多い。
あとは中国に留学したマスコミ人。
デマ記事を書いた記者は台湾でも働いたけど、本省人と付き合ってたのかな。+4
-1
-
1702. 匿名 2021/06/25(金) 01:37:18
>>1675
「台湾に送ったワクチンで大量死」報道の真相 | 新型コロナ、長期戦の混沌 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net長らく台湾に住む日本人として、日本のニュースサイトに掲載される台湾の関連記事を見ながら違和感を抱き始めたのは、台湾で感染が拡大した2021年5月後半からだろう。「台湾のワクチン接種は周回遅れ」「現実的な…
+4
-0
-
1703. 匿名 2021/06/25(金) 01:38:03
打たなかった人に大してこちらは何とも思ってないのに、打った人に対して色々言ってくるのやめてほしい+5
-4
-
1704. 匿名 2021/06/25(金) 01:38:22
>>1695
安全性も不確定だから慎重にならないと!+7
-1
-
1705. 匿名 2021/06/25(金) 01:38:23
>>1687
私の祖父母打ったけど私も両親もなんともないですよ
同居してます+2
-2
-
1706. 匿名 2021/06/25(金) 01:38:31
>>1
>>1161
こういう陽性と感染の区別もつかないアホばっかだからガル民はデマを本気で信じちゃうよね+1
-1
-
1707. 匿名 2021/06/25(金) 01:39:00
職場で接種の受付してて、翌日は必ず休みにして下さいってルールだから怖い、、
接種した次の日ドキドキじゃない?
+0
-0
-
1708. 匿名 2021/06/25(金) 01:39:23
>>1696
「打ちたいけど、インフルワクチンで副反応がきつかったからこわい」と言えば、何も言われないと思うけど。
+9
-0
-
1709. 匿名 2021/06/25(金) 01:39:28
打ちたくない
昔だって子宮頸がんとかB型肺炎で副作用出たんでしょ
不確かなワクチン打って後からなんかあっても遅い
万が一のことがあったときにどれだけ国から支援されても嫌だ
ワクチン打つくらいならどこにも行かずに自粛してかからないようにした方がマシ+12
-3
-
1710. 匿名 2021/06/25(金) 01:39:32
>>1662
科学的なこと理解してないとダメみたいですね。
わたしは高橋洋一さんのYouTubeチャンネルでその事実を知ってそれなら打とうかな。。。と考えるようになりました。たしかに1週間くらいで無くなるとか。
+1
-3
-
1711. 匿名 2021/06/25(金) 01:40:02
>>1703
それはお互い様だと思うけど。打たない人をよく批判してるけど。+4
-3
-
1712. 匿名 2021/06/25(金) 01:40:31
>>29
ファイザーですか?+2
-0
-
1713. 匿名 2021/06/25(金) 01:40:38
>>1641
ワクチン打って1週間以内に?
ないよ
だから、下記のようなことになった
ユナイテッド航空、組合はパイロットに強制的なCOVID-19ワクチン接種に反対することに同意する
(ロイター)-ユナイテッド航空とそのパイロット組合は、航空会社がパイロットにCOVID-19ワクチン接種を義務付けることを禁止する合意に達した、と航空会社パイロット協会は月曜日に言った。
「COVIDワクチン接種は必須ではないので、ワクチン接種を受けないことを選択したパイロットはいかなる懲戒の対象にもなりません」と合意は述べました。
ユナイテッドの最高経営責任者であるスコット・カービーは、1月の会議で労働者に、同社は従業員にワクチンを義務付ける可能性があると語り、他の企業にも同じことをするよう促した。
United Airlines, union agree against mandatory COVID-19 vaccinations for pilots | Reuterswww.reuters.comUnited Airlines (UAL.O) and its pilots' union have reached an agreement to prohibit the airline from mandating COVID-19 vaccinations to its pilots, the Air Line Pilots Association said on Monday.
+10
-1
-
1714. 匿名 2021/06/25(金) 01:41:25
>>1703
そうなんだよね
自分が打ちたくなければ打たなくていいし、こっちは全然気にならないのにね
打たない理由を今この時間に力説してる人達は何かの宗教を布教してるみたいになってて怖いよ+4
-4
-
1715. 匿名 2021/06/25(金) 01:41:27
>>1706「陽性=感染者ではないと国会答弁で認めた」はデマ|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集|notenote.comそれは人にうつす「感染性」のことで「感染している」ことを否定したのではない。感染性を失った回復期の感染者が存在するので、答弁は「必ずしも感染性を証明するものではない」としただけ。答弁は正しい。PCR抑制派が曲解して拡散しただけ。 ①感染の定義は細...
+0
-0
-
1716. 匿名 2021/06/25(金) 01:41:33
>>1535
いや、それは知ってるけど可能性はゼロではないよね
感染するリスクを減らしたいって>>710さんが仰ってたから、感染しにくくなる訳では無いよって言いたかっただけだよ+2
-0
-
1717. 匿名 2021/06/25(金) 01:42:42
>>1709
薬害エイズもね。国が承認しても後からわかる事もあるし、コロナのワクチンは治験が終わってないからどんな副作用が出るかはわからないって厚労省も言ってるし私も様子みようかな。+6
-0
-
1718. 匿名 2021/06/25(金) 01:43:22
都内某私立大学病院勤務だけど、
20代女性の医者も50代の医者も皆んな打ったよ
色んな情報が世の中には溢れているけど、
ちゃんと医師の資格を持って、
最前線で活躍してる医師が打ってるのを直で見てる+5
-2
-
1719. 匿名 2021/06/25(金) 01:43:56
うちの職場20代の男女が多いけど、
男性は接種の予約してる人多かった。
女性は誰も予約していない。
理由はわかんないけど、不妊はデマと言われてもやっぱ怖いよね。+4
-1
-
1720. 匿名 2021/06/25(金) 01:44:12
>>1708
1696です。家族にもそのように話したのですが「でも打った方が良いよ!」「インフルエンザワクチンとか関係ないよ!」という反応だったもので、自分が間違っているんじゃないかと不安になってしまいました......。友人などに聞かれた場合はそのように答えようと思います。ありがとうございます。+3
-0
-
1721. 匿名 2021/06/25(金) 01:44:33
>>1703
打ったの?じゃあ見ない方が良いかもね。+4
-1
-
1722. 匿名 2021/06/25(金) 01:44:50
>>1711
ネット上では圧倒的に反ワクチン派の声が大きいと思うけど+4
-3
-
1723. 匿名 2021/06/25(金) 01:45:12
>>1496
こういうのニュースにならないのはマスゴミの仕業?+30
-3
-
1724. 匿名 2021/06/25(金) 01:45:16
>>1713
>ワクチン打って1週間以内に?
ソースは?+2
-5
-
1725. 匿名 2021/06/25(金) 01:45:45
>>1704
M RNAワクチンは冷凍保存しないといけない性質のワクチンなので体内に入ったら1週間程度で体内から消えるといわれています。
+3
-2
-
1726. 匿名 2021/06/25(金) 01:45:49
>>1722
ノイジーマイノリティなだけ+1
-4
-
1727. 匿名 2021/06/25(金) 01:46:56
>>1720
ワクチンは感染予防じゃないからね。自分も含めて若い子は打つ必要無い気がするんだよね。+4
-0
-
1728. 匿名 2021/06/25(金) 01:47:31
>>1720
強制されるものではないので最後は任意だから
わたしはわたしの気持ちに沿って決めるでいいと思いますよ。+5
-0
-
1729. 匿名 2021/06/25(金) 01:48:20
>>1722
よくわかんないけど、反ワクチンの人はちょっと感情的かな?
+5
-6
-
1730. 匿名 2021/06/25(金) 01:48:37
>>1714
打ちたかったら打てば良いよ。+5
-0
-
1731. 匿名 2021/06/25(金) 01:49:57
>>1725
速攻でマイナスつけるほど反ワクチン活動家には都合悪いのかしら?と勘ぐりたくなる(笑)
+5
-5
-
1732. 匿名 2021/06/25(金) 01:50:23
>>1729
治験も終わってないワクチンを打ちたくない人を反ワクとか言わない方が良いよ+7
-3
-
1733. 匿名 2021/06/25(金) 01:50:25
>>1720
こわがってるだけでも反応が強く出ちゃうからやめたほうがいいよ。
経験あるけど、迷走神経反射なんて特に自己暗示だけで起きるし。
+3
-0
-
1734. 匿名 2021/06/25(金) 01:51:43
>>1709
副作用出ないワクチンなんてなくない?+0
-0
-
1735. 匿名 2021/06/25(金) 01:52:47
>>1730
打ちます+2
-0
-
1736. 匿名 2021/06/25(金) 01:52:52
>>1719
男の人も心筋炎心配じゃないのかな。
医者で男性も不妊になる可能性があるって言ってるけど… 何年かしないとわからないよね。+6
-1
-
1737. 匿名 2021/06/25(金) 01:52:53
>>1732
ごめんごめん。
わたしがコメント内で指してる反ワクチンは活動家の事です。
なんとなく怖くて…とかアナフィラキシーとかあってなどの一般人とはちょっと立場のちがう人達の事です。
+4
-2
-
1738. 匿名 2021/06/25(金) 01:53:34
>>1552
後出しご苦労様。+0
-5
-
1739. 匿名 2021/06/25(金) 01:54:03
>>1734
薬でもサプリでもなんらかの副作用はあるからね。
絶対安全なものって中々ないのでは?
+2
-0
-
1740. 匿名 2021/06/25(金) 01:54:51
>>1709
絶対に副作用が出ないものって世の中にあるの?+1
-0
-
1741. 匿名 2021/06/25(金) 01:57:07
>>1718
そりゃ死の商人の片棒担いでんだから打たないわけにいかないでしょう 製薬会社と医療業はセットなんだよ+3
-3
-
1742. 匿名 2021/06/25(金) 01:58:40
>>1718
打たない医者も居るし、反対してる医者も居る。+7
-1
-
1743. 匿名 2021/06/25(金) 01:59:08
>>1707 私の父親は2回目も接種終えたけど、何もなかったよ。
次の日、しんどくなったら…の為の休みだから、案外大丈夫だった!しかも休める!ゆっくりしよう!という気持ち程度で、あまり気構えすぎないで良いと思います。+1
-0
-
1744. 匿名 2021/06/25(金) 02:02:17
>>1734
数ヶ月で356人て死にすぎ。命に関わる状態の人は1700人いるみたいだよ。この数字見て怖くないのすごいよね。若い子もけっこう亡くなってるし。
万が一に当たりそうだから止めとこうかな。おやすみ+7
-2
-
1745. 匿名 2021/06/25(金) 02:03:29
>>1742
うん、いるね。
だから接種の判断は個々でしてください、って厚労省も言ってるじゃん。
+4
-0
-
1746. 匿名 2021/06/25(金) 02:06:00
>>1735
勝手に打てば良いのに…+4
-1
-
1747. 匿名 2021/06/25(金) 02:06:32
>>1744
わたしは打つ派なんだけど確かにワクチン打った後にワクチンに関係なく、たまたま死亡や体調不良が出たと考えるのは無理がある気はする。
出現率ってどのくらいなのかしらね?
+3
-0
-
1748. 匿名 2021/06/25(金) 02:09:31
>>1745
医者って自分は打たないのに金儲けになるからすすめてくるよ。医者に聞いても意味ないわ。
自分で調べて決めたら良い。+5
-1
-
1749. 匿名 2021/06/25(金) 02:09:46
>>1
厚労省はサリドマイドは安全って言ったよね。
でも結局とんでもない薬害になったよね。
子供が奇形になるかもしれないからワクチン接種は止めた方が無難だよ。+10
-1
-
1750. 匿名 2021/06/25(金) 02:11:13
>>1016
どう転がってもなんて言うのは良くない
身内以外が軽く言っていいことではないよ+3
-2
-
1751. 匿名 2021/06/25(金) 02:11:45
>>1669
フェイクだったの?なんでそうやってフェイク情報出すんだろう。
そんなことしても良い事無いのに。
+3
-0
-
1752. 匿名 2021/06/25(金) 02:12:54
>>40
産んでから打てばいいじゃん+3
-8
-
1753. 匿名 2021/06/25(金) 02:13:04
打たない
ワクチンへの信用度=政府への信用度+9
-1
-
1754. 匿名 2021/06/25(金) 02:13:42
>>227
39歳てバリバリおじさんですやんw+2
-1
-
1755. 匿名 2021/06/25(金) 02:13:56
>>1747
知らないけど、インフルエンザワクチンは毎年数人亡くなってるみたいだけど。
母親の顔見知りが2回目打ってその日に亡くなったけど持病で亡くなった事になってるからもっと多いと思う。
+7
-1
-
1756. 匿名 2021/06/25(金) 02:14:05
>>1669
東洋経済がデマって可能性もある
結局どれが本当かわからない+1
-6
-
1757. 匿名 2021/06/25(金) 02:15:09
>>1752
ワクチンで死んだり病気になったら子供育てられないよ。+8
-3
-
1758. 匿名 2021/06/25(金) 02:15:35
>>1750
高齢者は明らかな高リスク層ですよ。
+7
-0
-
1759. 匿名 2021/06/25(金) 02:16:04
副反応、すぐ微熱とか倦怠感とかそう言う事じゃなくて
5年後10年後にどうなるかわからないから怖いの
動物実験では2年以内に全滅してるし
まだ治験終わってないから誰もわかんないんだよ+11
-4
-
1760. 匿名 2021/06/25(金) 02:16:29
>>1725
これ、インタビューフォームとか見ると書いてあるのにね。
無知な人って怖いなと思います。
あと、治験治験言う人いるけど、海外臨床試験は特定の層向け(妊婦とか)でやっていて、今の日本国内は承認販売されてるので使用成績調査だよ…
国内臨床試験参加者の長期追跡(二年くらい)はやってるとは思うけど。+2
-4
-
1761. 匿名 2021/06/25(金) 02:17:59
>>1756
どっちを信用するかはあなた次第だけど、反ワクチン活動してる左翼系の日刊ゲンダイより東洋経済の記事の方がまともな印象はあるかな?
+4
-0
-
1762. 匿名 2021/06/25(金) 02:19:19
>>354
夫に見せないの+0
-0
-
1763. 匿名 2021/06/25(金) 02:19:37
>>1751
私は178人のネットネットニュース見たけど。+1
-2
-
1764. 匿名 2021/06/25(金) 02:22:26
>>358
j&j+1
-0
-
1765. 匿名 2021/06/25(金) 02:22:33
>>1759
あれ?動物実験はデマだったというのみたよ。
こういうデマって海外記事を引用してそれを誤訳してるのとか、ロシアが自爆したケースだったりだよ。
あと有名な医師だか研究者が発言したという記事も後からご本人がそんな発言はしてないと記事を否定してたりで信憑性の低いものが多い印象。
+4
-1
-
1766. 匿名 2021/06/25(金) 02:24:57
彼氏が肺に持病有ってコロナになったら多分死ぬからと、ずーっと半引きこもり生活してるのに
ワクチンも不安だからしばらくは打たないと言ってる
とりあえず私からうつして死なれたら嫌なので私だけでもワクチン打つけどさ
普段から事故るのが不安で車乗るのやめたくらい心配性なので
頼りなさすぎてこのまま付き合い続けていいのか、私はそれが不安になってきた+10
-2
-
1767. 匿名 2021/06/25(金) 02:25:34
>>417
ん?大学卒業してすぐ子作りってあんたw+3
-1
-
1768. 匿名 2021/06/25(金) 02:26:18
>>1751
国内には日本と台湾が仲良くすると困る勢力がいるから…。
わかりやすくいうと中国と仲良くしたい人達。
そういう人達を親中派というのだよ。
+9
-0
-
1769. 匿名 2021/06/25(金) 02:27:00
>>436
精巣には蓄積するのカナ?+1
-0
-
1770. 匿名 2021/06/25(金) 02:27:29
>>358
昨日か一昨日あたりに国内でそんなの作りはじめてるってやってなかった?
+0
-0
-
1771. 匿名 2021/06/25(金) 02:27:50
>>1769
これもデマだよね。。。
+2
-4
-
1772. 匿名 2021/06/25(金) 02:28:15
やばい
すっごい寒気する
ただの風邪ならいいんだけどな+1
-0
-
1773. 匿名 2021/06/25(金) 02:28:36
>>476
老婆心ながら将来が心配だよ+3
-2
-
1774. 匿名 2021/06/25(金) 02:33:19
>>436
この中村って人、以前コロナワクチンは5Gで危険と主張してたトンデモでしょ。
いくらなんでも信用できない。無理〜。
+6
-1
-
1775. 匿名 2021/06/25(金) 02:37:29
自分がまだ20代だと思ってスレ開いちゃった(笑)
32だった!!(ノД`、)
ワクチンは打たないほうがいいみたいですよ!!+7
-3
-
1776. 匿名 2021/06/25(金) 02:39:44
>>656
65過ぎた親働かせないでアンタが働きなよ+1
-1
-
1777. 匿名 2021/06/25(金) 02:41:34
ワタシは練乳を射ってほしいな+0
-0
-
1778. 匿名 2021/06/25(金) 02:43:46
>>110
このコメントにマイナスの方が多いのウケる。
集団免疫の図解見せてあげないと民衆はワクチンの意味効力を理解できてないのでは?
コロナにかかって免疫なしで重症化する確率の方がワクチンの副反応よりよっぽど現実的な数字だよ。+4
-10
-
1779. 匿名 2021/06/25(金) 02:43:53
>>745
打たなきゃいいだけ+1
-1
-
1780. 匿名 2021/06/25(金) 02:50:52
アンネでもないのに膣から血が出るんでしょ
コワいよ🥶+1
-0
-
1781. 匿名 2021/06/25(金) 02:55:16
>>1123
20代なのになぜ?ただの風邪じゃん+2
-0
-
1782. 匿名 2021/06/25(金) 02:57:06
>>1757
そう思う人は打たなきゃいい
+0
-2
-
1783. 匿名 2021/06/25(金) 03:04:49
>>1738
どういうことwww
+4
-1
-
1784. 匿名 2021/06/25(金) 03:22:08
>>1759
猫は高いから動物実験ではふつう使わない。
それだけでデマだとわかる。+2
-1
-
1785. 匿名 2021/06/25(金) 03:29:15
>>1775
わたしも35歳だけど開いちゃったよ。
なんでトピタイトル20代限定みたいな感じなんだろ。若い世代持病無しって幅広くしてくれるといいな+5
-1
-
1786. 匿名 2021/06/25(金) 03:29:29
>>510
うちも職場で希望者接種できるけど、打つのが
当然な感じだった。みんなテレビの情報しか
知らないのかな?
打ったからってすぐに以前の生活に戻れるわけで
もなく、効果もせいぜい半年から1年。
メリットは一時的な安心感ですかね。
打った人が無症状のスプレッダーとなって打って
ない人にうつす可能性もあると聞いたので、
ワクチン打った人にも近寄れなくなります。
どうしたものか。
+9
-1
-
1787. 匿名 2021/06/25(金) 03:36:19
>>1786
>打った人が無症状のスプレッダーとなって打って
>ない人にうつす可能性もある
抗体のおかげでウイルスが増殖しなくなるのにどうやってスプレッダーになるのか。
ありえない。+4
-3
-
1788. 匿名 2021/06/25(金) 03:36:43
>>6
私かと思った、、、+7
-1
-
1789. 匿名 2021/06/25(金) 03:36:55
>>833
無症状で感染させるって意味がわからないんだよね
無症状ってことは発症していないから健康って事じゃないの?
無症状で感染って事は健康な状態が感染するってこと?
なんにしろ健康なんだから良いんじゃないの?+5
-3
-
1790. 匿名 2021/06/25(金) 03:39:27
打ちたく無かったけど、いつか旅行やマスク無し生活がしたいので打ちます。(今の状況じゃ難しいですが)
打つ人に対して後遺症がどうとか言ってくる人や、これからマスク外したいとか旅行したいって意見に文句言ってる人いるけど、それの何が悪いのか分からない。
これからの希望を言ってるだけなのに。
打つ打たないは自由だし、自分で打たない選択をしたならこれからも自衛を頑張るしか無いし、打つ人に対して制限を強いるのはおかしい。
打たない人の為に打った人が我慢したりするのはおかしい。+3
-3
-
1791. 匿名 2021/06/25(金) 03:39:47
>>1771
まだワクチン接種できるようになって1年経ってないんだからわからない事多いし、一概にデマなんて断言できないよ
今後データが集まった時にしかデマかデマじゃないかはわからないよ
今はまだ接種開始したばかりだし+5
-0
-
1792. 匿名 2021/06/25(金) 03:40:43
打たないって人多くてびっくりした+2
-5
-
1793. 匿名 2021/06/25(金) 03:42:48
>>1774
5Gとか言う人と一緒にされたくないので打つ+0
-6
-
1794. 匿名 2021/06/25(金) 03:44:41
>>1683
2回接種後に感染者はいるよ。
追跡してる医療従事者の中で、そこから更に家庭内感染になった人が居ないんだよ。
元々2回接種しても9割しか罹患は防げないから掛かるのは当然でしょw
問題は家庭内感染が一番の感染を増やす要因なのに、そこからの広がりを抑えれたこと。
でも医療従事者の感染も2回接種前よりしっかり9割以上抑制させたから、それも充分な結果だと思いますよ。
2回接種後感染者は、確かにいるけどそれを偉そうに指摘しないで欲しいわw+7
-1
-
1795. 匿名 2021/06/25(金) 03:45:44
高齢者施設勤務ですが拒否しました
そしたら、打っていない人はガウン着用、週一回のPCR検査...
(打った人はPCR月1回)
ここまでする必要があるのかなとモヤモヤします
意向確認の時も圧力がすごかったです+6
-2
-
1796. 匿名 2021/06/25(金) 03:45:59
>>172
看護師ですがうちは30代より40代の先輩の方が寝込む率高かったです。+5
-0
-
1797. 匿名 2021/06/25(金) 03:48:45
ワクチンに関する誤情報の65%は12人と団体が引き起こしている。
「実験のネズミが2年で全て死んだ」 寿命が2年程度
「実験のネコがすべて死んだ」 ネコは使わない
「不妊が起きる」 定番のデマで、流産・早産・先天奇形の割合は変化なし
「抗体が胎盤形成のシンシチンも攻撃」 事実はない
「卵巣に成分が大量に蓄積する」 微量の一時的な分布
「遺伝子が組み換えられる」 可能性はない
「治験が終わっていない」 長期の有効性を確認するための追跡調査
「長期的な安全性がわからない」 不安材料はない
「ADEの危険性」 これまで報告がない河野太郎氏、ワクチンめぐるデマ7つを完全否定! 不妊、ネズミ死…発信元は「中国やロシア」の報告書も(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp河野太郎行政改革担当相(ワクチン担当相)が24日、自身の公式ブログを更新。新型コロナウイルスのワクチンをめぐる「デマ」が起こる背景について説明した。 河野大臣は、「ワクチンデマについて」という
+2
-7
-
1798. 匿名 2021/06/25(金) 03:51:06
>>1789
チフスのメアリーは健康で症状がないのにスプレッダーだった。
120年前に発見された。+3
-0
-
1799. 匿名 2021/06/25(金) 03:51:54
>>1791
ワクチンで毎回出てくる定番デマだから。+0
-2
-
1800. 匿名 2021/06/25(金) 04:01:02
>>411
もしなんかあってもワクチンが原因じゃない方が確率高くない?+25
-1
-
1801. 匿名 2021/06/25(金) 04:15:51
>>1
やっぱり怖いので
しばらくやめときます。+11
-1
-
1802. 匿名 2021/06/25(金) 04:18:11
コロナウイルスになった人の話を聞いたら打つ気になった。+5
-9
-
1803. 匿名 2021/06/25(金) 04:19:38
中国のワクチンは有効性50%そこそこと言われている。
有効性90%以上のファイザーやモデルナのワクチンがあるから、
ワクチン外交がうまくいかない。ロシアも同様だ。
それで主要国の反政府勢力・反西洋医学勢力を操って反ワクチン運動をしている。
彼らが必死でワクチンデマを流す理由はそこにある。+3
-5
-
1804. 匿名 2021/06/25(金) 04:20:45
大学生。接種希望のアンケート来てめっちゃ悩んだけど、やっぱり不安だから希望しないに○しました。
+14
-3
-
1805. 匿名 2021/06/25(金) 04:24:53
打ちたくありませんでしたが介護士なのでほぼ強制で3日前に接種しました。今のところは大丈夫ですが、腕が腫れて痛くて仕事が辛かったです。
今は胸と背中が痛くて辛いです。2回目の方が副反応が強いらしいし、死んだらどうしようと不安
高齢者や医療・介護の従事者以外は無理して打たなくても良いのかなと思います。+14
-2
-
1806. 匿名 2021/06/25(金) 04:29:17
接種後公式報告された死者
コロワク 2000万回→約350人
インフル 5000万回→6〜8人
ブリティッシュエアウェイズのパイロット
か20代から50代がワク後同じ週に4人死亡。
同じ職場の方もワク後1ヶ月ごろ、職場で急死しました。今大丈夫そうにみえても数年先が恐ろしい。
内閣府のムーンショット計画につながる流れ。
+9
-4
-
1807. 匿名 2021/06/25(金) 04:37:07
打ちます。皇族の方々も接種されてたの見て少し安心したので。
+4
-6
-
1808. 匿名 2021/06/25(金) 04:38:20
>>868
同じく!
心疾患で月1で救急指定病院?に通院してるアレルギー持ちの親
すごく悩んでたけれど、怖いけれどコロナにかかったら間違いなく最悪の結果になるからってこの間うけたよ。今のところは異常なし。
親はもう歳も歳だからえいやってうけたけれど
この選択は怖すぎた
+3
-3
-
1809. 匿名 2021/06/25(金) 04:50:01
>>909
自粛しすぎて体弱っちゃってたんじゃない?+5
-0
-
1810. 匿名 2021/06/25(金) 04:53:00
心筋炎で苦しむよ+3
-0
-
1811. 匿名 2021/06/25(金) 04:59:11
>>701
この意見が出る人って学術的な会話したことないんだろうな
普通ネットのどこで?ってなるけどね
しかも今コロナワクチンの話だよね?
誰々の論文をネットで自分で見たならともかくガルちゃんで情報収集ってレベルが低すぎる+5
-5
-
1812. 匿名 2021/06/25(金) 05:03:59
打たないよ。
打ちたい人はどんどん打てばいいと思うけど。+4
-2
-
1813. 匿名 2021/06/25(金) 05:05:51
>>1513
前にね、ガルちゃんで同じこと書いたらめっちゃマイナスだったわ
データ示してもマイナスって意味がわからない
信じたくないのかな?+2
-0
-
1814. 匿名 2021/06/25(金) 05:09:24
>>1518
日本の医師は約30万人以上いてるけどそのうち450人か…+21
-18
-
1815. 匿名 2021/06/25(金) 05:15:13
>>1557
ネットだと人からただ聞いただけの知識をいかにも自分が調べました風に言う人も多い
少なくとも医者は身体のことに関しては専門家であるという事実はあるし、素人がちょっと調べた程度の情報と同じ土俵では比較できない
なのにネットでは自分が医者にでもなったのかという勘違い者が多すぎる+2
-0
-
1816. 匿名 2021/06/25(金) 05:16:38
>>1582
こういうのも陰謀論のひとつだよなぁ
勝手に想像して話を膨らましている+1
-1
-
1817. 匿名 2021/06/25(金) 05:17:15
>>1774
5Gてことは毎月の通信費が無料になるのか+0
-0
-
1818. 匿名 2021/06/25(金) 05:19:24
>>1591
それはコロナでも同じじゃない
実際に味覚が戻ってない人もいるし
酷い症状も人の感じ方によりけりだから一概に言えない+2
-1
-
1819. 匿名 2021/06/25(金) 05:20:32
>>1585
本当に大丈夫?
勝手に個人輸入した薬でトラブルってよくあるけど+5
-0
-
1820. 匿名 2021/06/25(金) 05:23:20
>>1612
Twitterの情報をそのまま信じているの?嘘も本当に山ほどあるけど
発表されている死亡者の人数はそのまま信じないのに、Twitterのワクチン打った後に亡くなったという情報はそのまま信じるの?+1
-2
-
1821. 匿名 2021/06/25(金) 05:30:35
不安がある状態でワクチンを打つのが怖い
+6
-0
-
1822. 匿名 2021/06/25(金) 05:34:53
>>306
しかも私達の世代が多いっていうね、、、+5
-0
-
1823. 匿名 2021/06/25(金) 05:35:58
打つ
打たないで陰謀論信じてそうと思われたら嫌だし+1
-2
-
1824. 匿名 2021/06/25(金) 05:37:08
>>1513
高熱がいやなんだよ
プラセボでも1パー未満じゃん+2
-0
-
1825. 匿名 2021/06/25(金) 05:38:46
>>1823
打ったと言うわ。友達に対してだけだけど。人の目気にしてロシアンルーレットなんて絶対いや。+4
-0
-
1826. 匿名 2021/06/25(金) 05:40:51
+7
-0
-
1827. 匿名 2021/06/25(金) 05:42:00
>>1723
「予防にリスクはいらない」っていうお医者さんの言葉で打たないって決めた。
テレビも製薬会社も結局金儲けかよ。
+19
-1
-
1828. 匿名 2021/06/25(金) 05:44:27
政府もテレビもリスクのことちゃんと伝えてないから怪しすぎ。
打って欲しいならちゃんと話せ!+4
-0
-
1829. 匿名 2021/06/25(金) 05:46:19
遺伝子ワクチンの、ウリジンが、シュードーウリジンに変えられてるから、体内で簡単に分解出来る、っていうのは嘘らしいよ。
将来子供欲しいからやめます。+1
-0
-
1830. 匿名 2021/06/25(金) 05:55:28
>>1518
会見なのにマスクしないのかよ+20
-6
-
1831. 匿名 2021/06/25(金) 05:59:13
>>1790
打っても感染はするでしょ+6
-0
-
1832. 匿名 2021/06/25(金) 06:00:33
旦那が射つみたいなんで私も射ちます
+0
-4
-
1833. 匿名 2021/06/25(金) 06:01:17
>>1541
> mRNAは細胞の核に入ることができません。
https://www.taro.org/2021/06/%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e3%83%87%e3%83%9e%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6.php
+0
-3
-
1834. 匿名 2021/06/25(金) 06:03:39
周りのために打つ
経済回すために打つ
素晴らしい事だけど、打つならワクチンは自分のために打って欲しい。
打ってない人が〜とか言われるのきつい+5
-0
-
1835. 匿名 2021/06/25(金) 06:07:56
>>1518
+5
-11
-
1836. 匿名 2021/06/25(金) 06:23:14
>>56
コロナの後遺症の事すっかり忘れてない?+6
-7
-
1837. 匿名 2021/06/25(金) 06:24:14
>>2>>3>>4>>5
ここにワクチンを打った人の近くにいて体調に異変が起きた「未接種暴露例」の報告がたくさんある
激しい頭痛、めまい、顕著な血圧上昇、下痢、蕁麻疹、膀胱炎、生理が1ヶ月続く、毎日鼻血、吐き気、発熱、リンパ腺の腫れ、倦怠感、喉の痛み、耳鳴り……
怖いんだけど!!!
+9
-9
-
1838. 匿名 2021/06/25(金) 06:25:33
コロナ感染した人周りにボチボチいるけど、誰も後遺症残った人いない。ラッキーなのかな+5
-0
-
1839. 匿名 2021/06/25(金) 06:27:00
小さい子供がいるほど打った方がよくない?
子供いるのにコロナになったら誰が面倒みるの?+1
-3
-
1840. 匿名 2021/06/25(金) 06:28:26
>>1835
あなたより頭いいでしょ
高橋 徳(たかはし とく)
ウィスコンシン医科大学名誉教授。統合医療クリニック徳院長。
関西の病院で消化器外科を専攻した後、渡米。ミシガン大学助手、デューク大学教授、ウィスコンシン医科大学教授を経て、現在ウィスコンシン医科大学名誉教授。+5
-2
-
1841. 匿名 2021/06/25(金) 06:29:20
ここ見るとガルちゃん民は反ワクチンが多いんだね+1
-3
-
1842. 匿名 2021/06/25(金) 06:29:22
>>1834
私は遊び歩きたいから自分のために打つよ+2
-2
-
1843. 匿名 2021/06/25(金) 06:32:12
>>1838
マスゴミが恐怖を煽っているだけ
コロナはそこまで怖くない
初期に薬を飲めば治る
インフルエンザ並みの病気
ワクチン接種させるために、薬を承認しないのが問題
でも、医師の裁量で適応外処方はしてくれる+5
-1
-
1844. 匿名 2021/06/25(金) 06:32:50
コロナワクチン打たない=反ワクチンというレッテル貼りうんざり。打ちたきゃ勝手に打ちなよ。
コロナワクチン今のところ打たないって言ってる人の中にも、山ほどインフルのワクチンは打ってたり、子供に打ちましょうと言われてるワクチン打ってる人いるよ。自分もインフル打ってるし、子供にも打たせてるし。
反ワクチンってワクチンそのものを否定してる人でしょ?ほんとレッテル貼りうざい。+6
-0
-
1845. 匿名 2021/06/25(金) 06:33:18
>>1314
ガルちゃんの書き込みは鵜呑みにするくせにw+3
-1
-
1846. 匿名 2021/06/25(金) 06:33:34
>>545
打った人に自粛を求めるのも止めてほしい
打たない人だけ自粛してね+2
-9
-
1847. 匿名 2021/06/25(金) 06:34:55
>>1518
何でみんなますくしてないの?+6
-8
-
1848. 匿名 2021/06/25(金) 06:35:36
>>1819
やばいでしょ。
海外の薬って日本以上に杜撰な事あるし、偽薬って可能性もある。+3
-3
-
1849. 匿名 2021/06/25(金) 06:36:58
医療機関で働いてます。
もちろん2回摂取済みです。
幸い腕の痛みが数日続いただけで後は何も副反応ありませんでした。
コロナ後の患者さんみてますが、若くても気管切開しして喉にチューブが入っています。
咳と痰は頻回で体重も10キロ以上減少。
今後気管切開を閉じれるかは不明です。
やはりコロナは罹れば本当に怖い病気と痛感してます。予防接種で防げるのであれば越したことはありません。+1
-5
-
1850. 匿名 2021/06/25(金) 06:37:05
>>1807
治験中なので、ロットによって内容が違う可能性がある
一般用と医療従事者用のワクチンを絶対に間違えないように!と言われたと、看護師がTwitterに書いてたよ
+6
-2
-
1851. 匿名 2021/06/25(金) 06:37:07
>>12
打つ打たないは個人の自由だけどこれだけ見てほしい
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sanspo.com/article/20210624-IOQJULJCVRMBXMZXIDJG6SDUHA/%3foutputType=amp
+6
-7
-
1852. 匿名 2021/06/25(金) 06:40:46
>>1821
様子見でいいじゃん
年内には国産ワクチンもできるし+10
-0
-
1853. 匿名 2021/06/25(金) 06:42:17
TwitterとかYouTubeの情報なんて根拠がちゃんとしてないから信じない方がいいよ!
本当に情報知りたいのなら論文探して読んだ方が正確な情報を得られるよ
みんな出どころがわからない噂とかに騙されちゃダメだよ!+9
-6
-
1854. 匿名 2021/06/25(金) 06:42:49
>>1757
4400万円も貰えそうにないしね+4
-0
-
1855. 匿名 2021/06/25(金) 06:44:22
>>1198
そんな事言うならワクチン打って副反応出ても自己責任で打ってるんだからあなたも病院に助けを求めちゃいかんよ。+17
-3
-
1856. 匿名 2021/06/25(金) 06:44:48
>>1853
今やテレビが一番信用できないんだけどw
インド株(デルタ株)は怖いぞ〜!と言いながら、インド人含む外国人をじゃんじゃん入国させてた政府を信じられるんだ、あなたは?+29
-2
-
1857. 匿名 2021/06/25(金) 06:45:12
>>754
インフルエンザにならないからワクチンを打たないって言っていた親が去年二人とも感染してたわ。手洗いうがいしてても職場とか家族がいつのまにかもらってきて感染するんだよ+4
-2
-
1858. 匿名 2021/06/25(金) 06:45:23
>>1830
感染者と対面して会話したり咳を浴びなければ感染しないって本当なんだね
医者達がこんなにいてマスクしてないってそういう事なんだろうね
テレビでも芸能人はマスクなんてしてないけどクラスター起きてないもんね+13
-6
-
1859. 匿名 2021/06/25(金) 06:47:00
治験中の実験台になるつもりはないので終わるまで様子見してる。+5
-0
-
1860. 匿名 2021/06/25(金) 06:47:35
>>1853
残念だけどテレビ、新聞、政治家は嘘つきなんですよ
真実を知るにはネットや動画サイト利用しないと+11
-3
-
1861. 匿名 2021/06/25(金) 06:48:55
国内で14000人がコロナで
亡くなってるから、やっぱり打つかな
ワクチン接種しての死亡率より
遥かに高いし…
+2
-0
-
1862. 匿名 2021/06/25(金) 06:51:16
今日2回目打つよ!医療関係事務だから拒否権はなかった。
一回目の時微熱や腕の痛みの副作用あったけど、コロナになって後遺症残る可能性の方が怖いから。
若い人の重症化は少ないといえど、身内に迷惑かかるし他人にうつしてしまうかもしれないと考えたら早めに打てて良かったと思ってるよ。
引き続きマスクする生活だけど、やっと少し気楽にご飯食べに行くくらいなら出来るかな、嬉しい+4
-4
-
1863. 匿名 2021/06/25(金) 06:51:50
>>1750
感染した場合、重症になる年齢層知らないの?
+6
-0
-
1864. 匿名 2021/06/25(金) 06:51:58
>>1234
厚生労働省の発表なんだけどww+4
-0
-
1865. 匿名 2021/06/25(金) 06:52:01
>>1822
重篤って入院レベルだよね+3
-0
-
1866. 匿名 2021/06/25(金) 06:52:26
>>6
コロナが怖いのは後遺症だと思ってる。結構な割合で後遺症が出てるように感じる。+10
-9
-
1867. 匿名 2021/06/25(金) 06:52:41
>>1861>>2>>3>>4
明らかにガンや脳卒中で亡くなっても
亡くなった後にPCR検査をして陽性ならコロナ死にカウントしてるって知ってる?
そして、PCR検査は偽陽性が多い
水でもコーラでも陽性反応が出たんだよ
コロナの恐怖は作られた恐怖
理由は、ワクチンを接種させるため+26
-8
-
1868. 匿名 2021/06/25(金) 06:53:19
>>1866
後遺症の割合のデータある?+7
-0
-
1869. 匿名 2021/06/25(金) 06:53:35
>>1645
わからない人はワイドショー頼みの人(笑)+5
-0
-
1870. 匿名 2021/06/25(金) 06:53:36
身体弱かったから心配だったけど、ワクチン接種しても磁石つかなかったし不正出血もないよ+2
-3
-
1871. 匿名 2021/06/25(金) 06:54:13
>>1856
横。政府は信じないけど、重症化を防ぐワクチンは信じる。バカな政府でジャンジャン新型コロナを入国させてる中、自分の身を守るのは自分。感染力も上がってるし、今までの予防策もどうなんだか....+1
-8
-
1872. 匿名 2021/06/25(金) 06:54:17
>>1840
あの宗教に似てる。
瞑想、ヨーガ、波動など。
瞑想・ヨーガ・プラノテラピー・気功 | 統合医療 クリニック徳www.clinic-toku.com名古屋市中区にあります統合医療クリニック徳です。ヨガや鍼灸治療を始め、身体の改善・回復を図ります。波動医学にも精通している医院です。
波動医学 | 統合医療 クリニック徳www.clinic-toku.com名古屋市中区にあります統合医療クリニック徳です。ヨガや鍼灸治療を始め、身体の改善・回復を図ります。波動医学にも精通している医院です。
+2
-2
-
1873. 匿名 2021/06/25(金) 06:54:19
>>1861
高齢者ですか?あなた+1
-0
-
1874. 匿名 2021/06/25(金) 06:54:59
モデルナやばいね。
血栓症とか心臓に欠陥とか。+7
-0
-
1875. 匿名 2021/06/25(金) 06:55:20
>>1866
私も味覚が戻らない1人です。食事がつまらん....+3
-0
-
1876. 匿名 2021/06/25(金) 06:55:39
輸入大国 海外にエネルギー依存してる日本が鎖国なんてできるわけないんだから、入国に関しては仕方ない。+1
-0
-
1877. 匿名 2021/06/25(金) 06:56:18
>>1
世界中の不穏な話しを調べれば
一択しかないアメリカでコロナワクチン3億回接種を達成した結果、副作用約36万人、死者5993人 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.comバイデン大統領は18日、ホワイトハウスで演説し、就任から150日までに3億回分のコロナワクチンの接種を達成したと発表しました。 バイデンは7月4日の独立記念日までに、成人の70%が1回目の接種を済ませることを目標としていますが、実際には65.1%にしか達していな...
+3
-0
-
1878. 匿名 2021/06/25(金) 06:57:14
>>1850
“違う気がします”
“気“ねぇ・・・+3
-2
-
1879. 匿名 2021/06/25(金) 06:58:16
>>1860
ネットは嘘多いよ
現にガルちゃん嘘ばっかじゃん
論文読みなよ+3
-6
-
1880. 匿名 2021/06/25(金) 06:58:17
>>1871
このトピにある資料は全て目を通した?
自分の命に関わることなんだから、情報収集はしっかりしてよく考えた方がいい
あと、ワクチン副反応の数は氷山の一角だから
病院が厚労省に報告をあげてない場合もあるんだって知ってる?
もっとよく調べた方がいいと思うよ+8
-1
-
1881. 匿名 2021/06/25(金) 06:58:48
>>1867
ワクチンビジネス。
怖いのはファイザーがとっとと株を殆ど売却している点。
副反応で訴訟が起きてくるのに逃げるためだとしか考えられない。+16
-1
-
1882. 匿名 2021/06/25(金) 07:00:58
>>1370
何のためかわからないけど、おそらく嘘。水商売とか、職業単位では新宿区の接種やってない。+1
-0
-
1883. 匿名 2021/06/25(金) 07:01:49
>>1811
横
私もその人なりに何をメリット、デメリットと感じるか意見を聞いてみたいけどなー
掲示板の情報は不確実くらい、みんな知ってるって
ガルちゃんで聞いても良くない?
相手も言いたくなければスルーできるし
+2
-0
-
1884. 匿名 2021/06/25(金) 07:02:25
>>1867
【パパイヤ】
その後の調査で原因は機器の未修理、監督・品質保証の欠如と報告されている。問題はPCR検査ではなく検査の運営と体制。現在は新施設、新チーム、最先端機器で再開。また、タンザニアは外国人の入出国者に陰性証明書を義務付けているので、国はPCR検査を公式に認めている。
【コーラ】
動画を確認すると、コーラに反応したのはPCRではなくて抗原検査。オーストリアで国民に無償配布された抗原検査キットを議員が議会で公開実験して税金の無駄遣いだと抗議したもの。実験の真偽は不明。この検査キット配布の大規模検査により感染拡大防止に効果あったとされている。
【ビール】
動画を確認すると、ビールに反応したのはPCRではなくて抗原検査。写真からAbbott社の抗原検査キットであるとわかる。然も動画では結果はエラー(無効)となっている。
【レッドブル】
これも動画を確認すると、PCRではなくて抗原検査。然も結果はエラー(無効)となっている。
【アイスクリーム】
検出したのはアイスクリームに混入したウイルス。アイスクリームに反応したわけではない。「PCR検査は、パパイヤでもコーラでもビールでもレッドブルでもアイスクリームでも陽性になる」はデマ|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集|notenote.com【パパイヤ】 その後の調査で原因は機器の未修理、監督・品質保証の欠如と報告されている。問題はPCR検査ではなく検査の運営と体制。現在は新施設、新チーム、最先端機器で再開。また、タンザニアは外国人の入出国者に陰性証明書を義務付けているので、国はPCR検査...
+4
-0
-
1885. 匿名 2021/06/25(金) 07:02:34
目覚めてください❗日本人+2
-2
-
1886. 匿名 2021/06/25(金) 07:02:39
>>1872
瞑想 ハーバード大学
でググッてみ
科学的に脳への効果が証明されてるから
未だにそんなことも知らないなんてね+4
-4
-
1887. 匿名 2021/06/25(金) 07:03:21
>>1866
1710人の重篤副反応も嫌やわ
20代238人やもん
症状内訳見たけど視力低下とかめっちゃ怖いわ+9
-1
-
1888. 匿名 2021/06/25(金) 07:03:48
>>1886
知る必要もないけどねw+4
-2
-
1889. 匿名 2021/06/25(金) 07:04:23
>>1881
なぜ株売ると訴訟逃れられることになる?
ファイザーの株主が株を売るとかなら、訴えられて値下がりするのを恐れたってことになると思うけども+2
-0
-
1890. 匿名 2021/06/25(金) 07:04:46
>>1885
あんたはもういいから
副反応怖いから打ちたくないのにあんたみたいなのがいると反ワクチン扱いされるから困るっての+2
-1
-
1891. 匿名 2021/06/25(金) 07:06:57
>>1882
よこ
嘘とは言い切れない
クリニックによっては年代関係なくキャンセル接種やってる
自治体によっては問い合わせれば接種券の番号を先に教えてくれるからね
情報番組でもそのケース触れてたけど
新宿はわからんけど+4
-0
-
1892. 匿名 2021/06/25(金) 07:07:09
>>1880
みたよ。全然大丈夫じゃん。私は打つよ。
+2
-4
-
1893. 匿名 2021/06/25(金) 07:07:37
>>1766
治験も終わってないワクチン私も不安だわ。+3
-0
-
1894. 匿名 2021/06/25(金) 07:07:51
>>1887
死ぬのもいやだけど重い副反応もいやだなぁ+7
-0
-
1895. 匿名 2021/06/25(金) 07:08:22
>>29
聞きたいのですが、副反応でそこまでの高熱が出た場合、かかりつけ医などに行った方がいいのでしょうか?
それとも、解熱剤で様子みてねっていう説明とかあるんですか?+4
-0
-
1896. 匿名 2021/06/25(金) 07:09:58
>>1884
「PCRは、RNAウイルスの検査に使ってはならない」
内容紹介
PCRの発明者であるキャリー・マリス博士(ノーベル賞)も、 PCRを病原体検査に用いることの問題点を語っている。
著者について
大橋 眞(おおはし まこと)
医学博士、京都大学薬学部卒業。東京大学医科学研究所、宮崎医科大学(現宮崎大学)、米国ウィスター解剖学・生物学研究所を経て、徳島大学教授。現在は徳島大学名誉教授、モンゴル国立医科大学客員教授。専門は感染症・免疫学。
そして、キャリー・マリス博士は、自宅で謎の死を遂げた
恐ろしい……
だから、真実を知っている人たちも暗殺を恐れて何も言えない……+2
-3
-
1897. 匿名 2021/06/25(金) 07:09:58
>>1881
株してるけど、利確で売るんだよ。買いたけりゃまた買えばいい。株を長年塩漬けにする方がおかしいわ。
+3
-0
-
1898. 匿名 2021/06/25(金) 07:11:51
>>1892
打ってよ!他人が打ってコロナ落ち着いたら最高+2
-5
-
1899. 匿名 2021/06/25(金) 07:13:02
>>1895
病院によるけど、個別接種なら解熱剤一緒に処方してくれたりもあるよ
あとはもう市販薬用意するしかないかな
今品薄だから見かけたら買いかも+0
-0
-
1900. 匿名 2021/06/25(金) 07:13:50
過疎って来ると少数派がいつも遠吠えみたいに頑張るね+0
-0
-
1901. 匿名 2021/06/25(金) 07:14:19
>>1875
亜鉛とってみ。数年前に風邪ひいて味覚が無くなったよ。+6
-0
-
1902. 匿名 2021/06/25(金) 07:14:36
>>1882
新宿区、既に若い人にも接種券は送ってはいるね。
水商売云々は過去の会見から引っ張って来ただけかと。
(新宿区は若い人を優先する、的な事を発表してたから)+3
-0
-
1903. 匿名 2021/06/25(金) 07:15:30
>>433
ファイザーのワクチンが危ないから株を売却したわけじゃない。会社関係者の株保有については、インサイダー取引に抵触するのを防ぐために、株価が一定の水準に達した際の売却をするように、決め事を予め作ってる。CEOが株を売却する数ヶ月前から株を売却する株価を前々から設定してて文書としても残ってる、その基準を超えたから売っただけだよ。+8
-6
-
1904. 匿名 2021/06/25(金) 07:16:09
>>1723
タレントはほとんど役立たないフェイスガードとかロケでノーマスクとかもある
そして外出が多いという映像を流しまくる
ワクチンを接種する人のインタビューは流しまくって、受けたくない人のはほとんど流さない
世の中で激減しても困らない業種第1位やと思うわ+18
-0
-
1905. 匿名 2021/06/25(金) 07:16:58
ここを見てよかった
打つのやめます+7
-3
-
1906. 匿名 2021/06/25(金) 07:18:43
>>1518
必死だねー、打ちたくないなら自分だけ打たなきゃいいのに押し付けるよね。+14
-20
-
1907. 匿名 2021/06/25(金) 07:18:46
>>1650
横だけど因果関係めちゃくちゃじゃん
馬鹿じゃねお前?+1
-10
-
1908. 匿名 2021/06/25(金) 07:19:46
>>1883
不確実な情報を聞く時間を他のことに使ったら?
だって不確実ってわかってるんでしょ?+2
-3
-
1909. 匿名 2021/06/25(金) 07:20:00
>>1213
厚生労働省のホームページには感染予防効果はわからないと書いてあるけど+8
-0
-
1910. 匿名 2021/06/25(金) 07:21:06
>>947
打たせたいがためにガセ流すなよ+3
-6
-
1911. 匿名 2021/06/25(金) 07:22:31
>>1478
ワクチンの実態を知らない人に見られたら困るから+4
-3
-
1912. 匿名 2021/06/25(金) 07:23:02
>>1886
スピリチュアルで幸せになれなかったね。あきら。妻・小林麻耶は「元気ですよ」の一言 瞑想動画が突然終了(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元TBSの小林麻耶の夫でタレント、整体師のあきら。が、自身のYouTubeで行ってきた瞑想動画を13日で終了した。オンラインチャットで「麻耶ちゃんは元気ですか?」の質問に「元気ですよ」と答えた。
+1
-4
-
1913. 匿名 2021/06/25(金) 07:23:25
>>1303
だったら預けなければいい。
先生も一人の人間。選ぶ権利はある。+7
-2
-
1914. 匿名 2021/06/25(金) 07:23:41
>>1892
わたしは打たない
このトピ見て打つとか正気?
周りも不安って言ってる人多いよ
だって20代ならコロナは怖くないのに
ワクチンで死にたくないよ+11
-11
-
1915. 匿名 2021/06/25(金) 07:24:04
打たない。
+5
-0
-
1916. 匿名 2021/06/25(金) 07:24:16
>>1703
私は絶対打たないけど、打ちたい人はむしろどんどん打ってと思ってる。打たない方が良いと心配してる人の方が私なんかより良心的だなと思う。+9
-0
-
1917. 匿名 2021/06/25(金) 07:24:42
一生打たないとかは思ってないけど今は打たないかな
国産のができたり、もっと安全性確認できてから考える+8
-0
-
1918. 匿名 2021/06/25(金) 07:24:43
>>550
分からないんでしょ~?
+3
-2
-
1919. 匿名 2021/06/25(金) 07:25:27
はちみつ吾郎は今でもコロナの後遺症に悩んでるみたいだから、コロナの後遺症とワクチンの副反応どちらを重く捉えるかだな+5
-0
-
1920. 匿名 2021/06/25(金) 07:26:04
>>1912
瞑想 論文
でもググッてみたら?
CiNii 論文 - マインドフルネス瞑想が抑うつ傾向に及ぼす効果:―歩行瞑想 (Walking Meditation) を用いてーci.nii.ac.jpCiNii 論文 - マインドフルネス瞑想が抑うつ傾向に及ぼす効果:―歩行瞑想 (Walking Meditation) を用いてーCiNii 国立情報学研究所 学術情報ナビゲータ[サイニィ]メニュー検索日本の論文をさがす大学図書館の本をさがす日本の博士論文をさがす日本の論文を...
+2
-1
-
1921. 匿名 2021/06/25(金) 07:26:13
>>1910
コロナ後遺症に改善効果か ワクチン接種、英で調査 | MEDIFAX web(メディファクス ウェブ) - 医療の総合情報サイトmf.jiho.jp新型コロナウイルスに感染後、長期にわたって体調不良が続く「コロナ後遺症」に対し、ワクチンを接種することで症状が改善に向かう傾向があるとの調査結果を英エクセター大などの研究チームが21日までに発表した…
コロナ後遺症に改善効果か ワクチン接種、英で調査|全国のニュース|京都新聞www.kyoto-np.co.jp【ロンドン共同】新型コロナウイルスに感染後、長期にわたって体調不良が続く「コロナ後遺症」に対し、ワクチンを接種することで症状が改善に向かう…
+5
-2
-
1922. 匿名 2021/06/25(金) 07:27:22
私は打たないよ+2
-1
-
1923. 匿名 2021/06/25(金) 07:27:48
来月19歳になる息子が学校でワクチンを受けられると言っていて、受けようかどうか迷っていて(軽いアレルギーあり)私は今のうちに受けた方がいいのでは…と考えていたのですが、息子は今は様子を見たいと言います
いくら10代とは言え、息子の意思を尊重するべきでしょうか?+6
-0
-
1924. 匿名 2021/06/25(金) 07:28:05
>>1
タイムリー!
一昨日うちました。10代です。微熱が出ました。
うちの大学はうってますね。理系(私も理系)は先輩もうってます。実験出来ないから。
+6
-0
-
1925. 匿名 2021/06/25(金) 07:28:22
>>1914
このトピで決めるとか正気?(笑)+8
-2
-
1926. 匿名 2021/06/25(金) 07:29:04
>>1921
イギリスでは、ワクチン反対デモが起きてたけどね
+8
-5
-
1927. 匿名 2021/06/25(金) 07:30:48
医者の友人みんなに「強制はしないけど、打っても問題ないから好きにしな」と言われるんだよなぁ。迷ってるけど、そのうち打ちたい+2
-1
-
1928. 匿名 2021/06/25(金) 07:30:55
>>1898
やっぱりワクチン打ったらコロナ収まると思ってるんじゃん🤣みんな受けないとね!+3
-2
-
1929. 匿名 2021/06/25(金) 07:32:06
迷ってます。会社でそのことを言ってしまったら「なんでー?打ちなよー。マスクしないで出歩けるようになるんだよ!」ておばさんに言われたけど、ワクチンの副作用も怖いがおばさんの無知さというか頭の悪さも怖かった。。+8
-0
-
1930. 匿名 2021/06/25(金) 07:35:46
>>1923
息子さん、懸命だと思いますが
副反応で亡くなった方も多いですし
10代はコロナ死ゼロですから+8
-2
-
1931. 匿名 2021/06/25(金) 07:37:38
>>1925
ニュース記事などちゃんとしたソースがたくさん貼ってあるじゃない
ワクチン勧める人は、人をバカにしたような煽ることばっか書いてるし+2
-5
-
1932. 匿名 2021/06/25(金) 07:37:40
>>1902
>>1348だけど、そうそう。券はきたけど、予約開始前で、べつに業態で早く打てるとかではない。
+0
-0
-
1933. 匿名 2021/06/25(金) 07:38:22
>>1926
PHEの最新データによると、デルタ株が蔓延(まんえん)しているイギリスでも、ワクチンを1回接種することで、感染や重症化による入院リスクが75%減少している。
2回の接種を終えている人では、有効性は90%まで上がるという。
英健康安全保障庁(UKHSA)のジェニー・ハリス長官は、「イギリス全土で感染が急速に増え、デルタ株が優勢となっている。感染拡大は、大部分がワクチンを受けていない若年層に集中しているが、この年齢層も現在は接種対象になっている」と説明した。
「入院患者数や死者数が感染率と同じ割合で増えていないのは良い兆候だが、今後も詳細に監視していく。ワクチン接種事業と感染防止策の徹底が、引き続き命を助ける手立てだ」イギリスで感染なお拡大、デルタ株が猛威 ワクチンでリスク低減も - BBCニュースwww.bbc.comイギリスで新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。イングランド公衆衛生庁(PHE)によると、感染のほぼ全てがデルタ株によるものになった。一方で、各種データからはワクチンの効果が出ていることがうかがえる。
+4
-1
-
1934. 匿名 2021/06/25(金) 07:39:11
>>1901
ありがとうございます!
コロナの後遺症にもきくのかな?
サプリで購入できるし試してみます!+4
-0
-
1935. 匿名 2021/06/25(金) 07:40:03
いろんな意見あるけど、私は打つことにしました。
最近イギリスでまた感染者数増えてて、その90%がワクチン未接種者ってテレビで見たから。
+2
-2
-
1936. 匿名 2021/06/25(金) 07:40:48
>>1891
そうかもだけど、
>>1596みたいに水商売だからこそ早く打てるとかは嘘なのではと思った+1
-0
-
1937. 匿名 2021/06/25(金) 07:40:59
>>67
ジムにいるおばさんも2回ワクチン打ったからマスクしなくていいんだもん
とか言ってた 勘違いしてる年寄り多いからどうにかして欲しい+25
-0
-
1938. 匿名 2021/06/25(金) 07:41:07
>>1816
陰謀論ですべてなかったコトにするのが左巻き思想ね。+0
-0
-
1939. 匿名 2021/06/25(金) 07:41:15
>>1933
イギリスってワクチンでパイロットが4人亡くなってたよね
あれは怖いと思った+2
-3
-
1940. 匿名 2021/06/25(金) 07:42:05
>>1933
ワクチン接種が進まないロシア
医療ひっ迫...ベッド不足に ロシア 変異株で感染再拡大www.fnn.jp感染が再び拡大しているロシアでは、第2の都市・サンクトペテルブルクで入院患者が急増し、医療現場が逼迫(ひっぱく)している。サンクトペテルブルクの公立病院で、20日に撮影された映像。ベッドが足りないため、患者が廊下に敷かれたマットレスのようなものの上で横...
モスクワ、デルタ株感染が90%に 死者急増で規制強化| Article [AMP]| Reutersjp.mobile.reuters.comロシアの主要都市では、インドで初めて発見された新型コロナウイルスのデルタ株の感染が増える中、死者が急増しており、当局は感染抑制に向け規制を強化している。同国のコロナ対策本部によると、過去24時間に確認されたコロナ関連の死者は548人となり、2月以...
ロシアの主要都市では、インドで初めて発見された新型コロナウイルスのデルタ株の感染が増える中、死者が急増しており、当局は感染抑制に向け規制を強化している。
同国のコロナ対策本部によると、過去24時間に確認されたコロナ関連の死者は548人となり、2月以来の高水準を記録。モスクワで88人、サンクトペテルブルクで93人とそれぞれ過去最多となった。
モスクワのソビャニン市長は、新規感染のうち90%がより感染力が強いデルタ株によるものだとし、市の医療システムは「能力の限界に近づいている」と述べた。
モスクワは今週、バーやレストランをワクチン接種済みか過去に感染して免疫を持つ市民のみに利用を限定する規制を導入。また、ワクチンを受けていない人は、緊急以外の病院での治療は拒否されることになる。+1
-0
-
1941. 匿名 2021/06/25(金) 07:42:35
>>1935
テレビ……+2
-2
-
1942. 匿名 2021/06/25(金) 07:42:52
打つとしても日本製がいい。+2
-0
-
1943. 匿名 2021/06/25(金) 07:43:12
>>1805
私も施設で働く介護士です。
私は断りました。どうするか
聞かれた時、打たない旨伝えたら
変な顔されたけど・・・
(打たない人は4人位)
確かに、重症化しずらいとか
かかり辛いとかのメリットもあるけど、
それよりもワクチンで万が一、何か起きても
誰も助けてくれない。何か起きたら
絶対に後悔すると思ったから・・・
もちろん、今まで以上に感染対策
気を付けて、自粛も続けています。
打ちたい方は打てば良いし、
打たない方は打たない。どちらも
尊重されるべきですよね。
2回目接種、不安でしょう・・・
買い物など充分準備をして
備えてくださいね。無事終わります様に。
+5
-0
-
1944. 匿名 2021/06/25(金) 07:43:17
>>1930
返信ありがとうございます
私の姉がコロナに感染して、軽い発熱と少しの咳程度の軽症でしたが、病床に余裕があるので数日入院していました。
その姉に「何十万に1人の副反応を恐れてワクチン受けない人は考えが足りないよ」と言われてしまい迷っていましたが、様子を見たいと言う息子に受けるよう促すのはやめて置きます+3
-0
-
1945. 匿名 2021/06/25(金) 07:43:25
>>1049
ご指摘ありがとうございます
日本が指定している難病の一つで原因も治療法もまだないので、医師もワクチンの相性がどうか、ワクチンがどう作用するかわかんないんですよ🥺
+2
-0
-
1946. 匿名 2021/06/25(金) 07:43:29
>>545
打つ打たないは個人の自由だけど、妙な考えの押し付けはやめてほしいですよね。+11
-0
-
1947. 匿名 2021/06/25(金) 07:44:02
>>1940
インドのようにイベルメクチンで治療すれば感染者激減するのに
日本発「イベルメクチン」 インドがコロナ治療で感染者数減もWHO「反対」のナゼdot.asahi.com日本発「イベルメクチン」 インドがコロナ治療で感染者数減もWHO「反対」のナゼニュースビジネスエンタメスポーツ教育・ライフヘルスフォトギャラリーコラムお知らせAERA Style Magazine週刊朝日AERAdot.オリジナル一冊の本東洋経済オンラインAFPBOOKSTANDbillboard...
+4
-0
-
1948. 匿名 2021/06/25(金) 07:44:22
>>1940
>バーやレストランをワクチン接種済みか過去に感染して免疫を持つ市民のみに利用を限定する規制を導入。また、ワクチンを受けていない人は、緊急以外の病院での治療は拒否されることになる。
うわぁ…+0
-0
-
1949. 匿名 2021/06/25(金) 07:45:54
>>1856
テレビや政府を信用しろとは一言も言ってないですよ
ただ、ネットの出典もわからないようなデマを信用しないでほしいと思っただけです+5
-0
-
1950. 匿名 2021/06/25(金) 07:46:14
>>1092
治療法も薬もないので、ワクチンとの相性は医師も分からないんです。+1
-1
-
1951. 匿名 2021/06/25(金) 07:46:22
ワクチン打たない派の人おおくてびっくりした
コロナのの国内死者累計14000人、ワクチンの因果関係があるかないかわからない死者355人
コロナで死ぬのとワクチンで死ぬのどっちがいいか考えた時にワクチンで死んだほうがよくない??
だから私はワクチン打つ+5
-16
-
1952. 匿名 2021/06/25(金) 07:46:38
死ぬのが怖いってのはまだ理解できるけど、副反応怖いって言ってる人達は今まで手術麻酔とか筋肉注射一切受けた事ない人なの?
市販の薬でさえある程度協力なものなら副作用出る事珍しくないし、そもそも筋肉注射なら腕痛くなるのも当たり前なんだけどな。+11
-8
-
1953. 匿名 2021/06/25(金) 07:48:39
3月中にファイザー製を2回打って、2回目の時に39度まで熱上がった。1日で解熱してその後何ともないです。
逆に、コロナに感染した20代を何人か看たけど。感染後も数ヶ月間、頭痛、味覚障害、息切れ症状に困ってました。
打つのも打たないのも、どちらもメリットデメリットあるから個人の自由で決めればいいと思う(´・_・`)+5
-4
-
1954. 匿名 2021/06/25(金) 07:48:45
>>81
でも10代で入院って出るから重症化する人はいる。
ちなみに、デルタは若者も重症化しやすいってよ。+8
-1
-
1955. 匿名 2021/06/25(金) 07:48:55
>>1951
私も!!
それにコロナで死ぬ確率よりワクチンで死ぬ確率の方が低いもん!
死ぬ確率は低い方がいいな。+9
-12
-
1956. 匿名 2021/06/25(金) 07:49:44
>>1906
勝手にそう思い込んどけば?+8
-3
-
1957. 匿名 2021/06/25(金) 07:49:46
>>1067
どんな後遺症がどのくらいの期間出ていますか?
周りにコロナ全くいないので、教えてください。+3
-0
-
1958. 匿名 2021/06/25(金) 07:49:51
>>1951
20代でコロナで亡くなってる人まずいないから打たない。それだけ。親は打ったけどなんとも思わない。+12
-0
-
1959. 匿名 2021/06/25(金) 07:50:26
>>1665
生ワクチンじゃないからと言う意味でインフルエンザのワクチンと同じものと言う説明がなされていますよ。
器官形成期である12週までの接種は控えるとあるものの、胎児、出生児含む全妊婦に対し安全性や中長期的な副反応については保証がないから妊婦は悩むんだよ。
他の方もおっしゃってるように妊娠後期の感染リスクが高いことや個々人の持病にも左右されるから、受ける受けないは個人の判断だよね。
医者やWHOの見解をどこまで信じるかだよ。+7
-1
-
1960. 匿名 2021/06/25(金) 07:51:02
筋肉痛と倦怠感が当日の夜に出たものの1日くらいで回復した。
最近毎日ワクチン接種の仕事してるけどアナフィラキシー含め重篤な副反応見たことないし、テレビの報道のされ方やSNSで言われていることがあまりにも現実と乖離しすぎてる気がする。+3
-0
-
1961. 匿名 2021/06/25(金) 07:51:06
>>265
イギリスでパイロットが4人接種後に亡くなってるよね
+10
-2
-
1962. 匿名 2021/06/25(金) 07:51:35
>>1518
絶対にってすごいね
打つ打たないは個人の自由だよ
強制はよくないよ+29
-1
-
1963. 匿名 2021/06/25(金) 07:52:46
ワクチン、変異株に効かないかもだって
国立国際医療研究センターのチームは15日、変異株によっては米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの働きが弱まる可能性があることを示す研究結果を発表した。
ワクチンの効果を表す指標の一つである「中和活性」の値は、中国湖北省武漢市で当初流行したウイルスに比べ、英国株やインド株では半分程度になり、南アフリカ株では3分の1以下になった。
変異株でワクチンの効果大幅減の恐れ 国立国際医療研究センター | 毎日新聞mainichi.jp国立国際医療研究センターのチームは15日、変異株によっては米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの働きが弱まる可能性があることを示す研究結果を発表した。ワクチンは、英国株やインド株にも一定の効果があると考えられているが、変異の仕方次第で...
+2
-2
-
1964. 匿名 2021/06/25(金) 07:52:49
都民で接種券届いた。家の近所で打てるみたい。予約は結構空いていたけど、私が予約できるのは来月中旬だった。
デルタ株に有効性高いファイザー希望していたけど、有効性低めのアストラになりそうで嫌…それなら次のファイザー確保まで延期しようかな
モデルナならまだいいかな+1
-1
-
1965. 匿名 2021/06/25(金) 07:53:24
治験終わってないワクチンうつのはアホ
+7
-2
-
1966. 匿名 2021/06/25(金) 07:54:09
>>663
インフルエンザとかは全くダメージないのかな+0
-0
-
1967. 匿名 2021/06/25(金) 07:54:11
>>1923
本人が少し様子みたいと話しているなら
息子さんの意思を尊重して欲しいな。
+6
-0
-
1968. 匿名 2021/06/25(金) 07:54:31
>>1931
それまさに逆(笑)+3
-1
-
1969. 匿名 2021/06/25(金) 07:54:43
>>265
ユナイテッド航空、組合はパイロットに強制的なCOVID-19ワクチン接種に反対することに同意する
(ロイター)-ユナイテッド航空とそのパイロット組合は、航空会社がパイロットにCOVID-19ワクチン接種を義務付けることを禁止する合意に達した、と航空会社パイロット協会は月曜日に言った。
「COVIDワクチン接種は必須ではないので、ワクチン接種を受けないことを選択したパイロットはいかなる懲戒の対象にもなりません」と合意は述べました。
ユナイテッドの最高経営責任者であるスコット・カービーは、1月の会議で労働者に、同社は従業員にワクチンを義務付ける可能性があると語り、他の企業にも同じことをするよう促した。
United Airlines, union agree against mandatory COVID-19 vaccinations for pilots | Reuterswww.reuters.comUnited Airlines (UAL.O) and its pilots' union have reached an agreement to prohibit the airline from mandating COVID-19 vaccinations to its pilots, the Air Line Pilots Association said on Monday.
+8
-0
-
1970. 匿名 2021/06/25(金) 07:54:50
こんなトピ立つぐらいだから、若者の間でネット(主にガルちゃんや胡散臭いSNS情報)鵜呑みにして「ワクチンを警戒して打たない」事がトレンド化しそう。
あれだけ外で動き回る若者や社会人に打ってもらって経済回すべきとガルちゃんでもたくさん言われてたのに、河野さんの言う「ごく少数のネットデマ流してる人達」の情報鵜呑みにした馬鹿のせいで接種も滞るのか…+8
-6
-
1971. 匿名 2021/06/25(金) 07:54:59
>>561
罹患したらね。感染するリスクは住んでる地域や生活スタイルにもよるだろうし。ワクチンで寝込んで子どもの世話できないのも子育て中の人にとってはかなりのリスクよ。+5
-1
-
1972. 匿名 2021/06/25(金) 07:55:30
>>1926
あほらしいw
ノーマスクデモとか無駄なデモは日本でもあるけどね。
だからなにって感じ+6
-0
-
1973. 匿名 2021/06/25(金) 07:55:42
>>1043
私の周りでコロナになった人はいないけど
麻疹で入院した人や亡くなった人はいるから
麻疹の方が怖いなぁ+1
-0
-
1974. 匿名 2021/06/25(金) 07:55:45
>>1966
普通に治った場合のインフルエンザは無いよ。+0
-0
-
1975. 匿名 2021/06/25(金) 07:56:12
>>726
接種はコロナを収束させるため、のものじゃないですよ。
個々人が「罹患しないため」のものでしかない。
それをこんな風に言う人がいるから、打たない=非国民扱いになってしまう。
自分を守るためのワクチンでしょう。
そこを混同しないでいただきたい。+8
-1
-
1976. 匿名 2021/06/25(金) 07:56:53
>>1910
デマじゃないけど。ワクチン打たないのはいいけど、実際の調査や研究の結果までねじ曲げるのやめたら?
20代でそんなんじゃ今後思いやられるね+5
-1
-
1977. 匿名 2021/06/25(金) 07:57:16
>>1958
厚生省によると20代でコロナ死は全国で8人だから、なかなか死なないね
だけど軽症とかの入院は20代がダントツで多いから、後遺症とか肺炎なるの嫌な人は打ってもいいかもね+7
-1
-
1978. 匿名 2021/06/25(金) 07:57:17
>>1697
個人の自由。あまりに飛んでる。+1
-0
-
1979. 匿名 2021/06/25(金) 07:57:23
明日2回目打ちます。副作用が出るかビクビクしています。接種後が怖いです。死亡例も出ているので、一応なにかあった時は宜しくと家族に伝えておきました。+3
-0
-
1980. 匿名 2021/06/25(金) 07:57:40
>>1950
あー。自称の人ね。精神科の人と話は出来ないわ+0
-1
-
1981. 匿名 2021/06/25(金) 07:57:53
>>1947
解析
インドのCOVID-19症例は、5月初旬のピークから減少しましたが、ヒドロキシクロロキンとイベルメクチンの「レジーム」が減少の原因であるという証拠はありません。
同じ時期はまた、国の多くの地域で厳格な地域の健康管理が実施され、ウイルスの致命的な第二波と戦うために数千万回のワクチン投与が展開された時期を反映しています。
ジョンズホプキンス大学のデータによると、インドのCOVID-19の症例数は、3月中旬に急激に増加し始め、最終的には5月上旬に1日40万件を超える診断のピークに達しました。
ピーク以降、症例数は減少しています。同じ数字により、6月5日の新しい症例数は114,000になりました。その日までに、国内で活動している症例の数はピーク値の約40%でした、と地元メディアは報じました。
それにもかかわらず、AP通信による分析によると、インドの実際の症例数は、限られたテストのために報告されたよりもかなり多いと思われます。
事件の増加により、多くの州が経済活動と市民運動の抑制を導入しましたが、国は全国的な封鎖の導入を避けました。たとえば、デリーの地方政府は、本質的でない運動の夜間外出禁止令を6月14日まで延長すると発表しました。
一方、COVID-19症例の減少は、国の予防接種プログラムの加速とも一致しています。Our World in Dataによると、5月中旬までに1億4000万人以上がCOVID-19ワクチンを少なくとも1回接種しました。この数字は人口の約10パーセントを表しています。
+1
-1
-
1982. 匿名 2021/06/25(金) 07:58:14
>>1971
めちゃめちゃ気をつけてた叔母がコロナ感染したよ。
持病あって自粛してたんだけど、外出はスーパーのみなので、スーパー以外考えれない。
スーパーとかみんな行くもんね。本当どこでもらうかわからないリスクも考えた方がいいよ。+4
-1
-
1983. 匿名 2021/06/25(金) 08:00:23
>>1972
大体アホが参加するしね。+6
-2
-
1984. 匿名 2021/06/25(金) 08:00:53
>>1879
論文ってどうやって見るの?
大学に問い合わせるんですか?+0
-0
-
1985. 匿名 2021/06/25(金) 08:01:04
>>1967
返信ありがとうございます、そうですよね、尊重する事にします+2
-0
-
1986. 匿名 2021/06/25(金) 08:01:17
>>620
感染予防効果もあるよ。
2回接種後は95%だったと思う。+9
-3
-
1987. 匿名 2021/06/25(金) 08:01:30
>>1573
医師でも無知よりは良いよね。
みんなが打つから打つ的な頭悪い人たちよりは。
選択の自由。
わたしは打たないけど。+9
-1
-
1988. 匿名 2021/06/25(金) 08:01:44
>>1940
ロシアが流したワクチンのデマで自国民が信じて接種が進まなくなったんだっけ?+3
-0
-
1989. 匿名 2021/06/25(金) 08:01:46
>>93
コロナとワクチン天秤かけたら疾患持ちだから受けるとはならないんだ、、、
いろんな考え方あるんだね。
疾患持ちがワクチンで亡くなった率とコロナで亡くなった率、比較しての判断?
調べてないけどワクチンの方が低いと思ってたから、逆に受けるもんだと思ってた。+1
-5
-
1990. 匿名 2021/06/25(金) 08:02:03
>>1944
早ければ年内に国産ワクチンが受けられます
しばらく様子見しながら、いろいろな情報を集められたらいいと思います
海外の副反応での死亡者数もすごいですし、長期的にどんな影響があるかはまだ全くわかっていませんから+5
-1
-
1991. 匿名 2021/06/25(金) 08:02:29
>>1970
現にアメリカでも同じ現象が起こりつつあるみたいよ。デマを信じるバカ自体が危険な存在になりつつあるよね。
+5
-4
-
1992. 匿名 2021/06/25(金) 08:02:32
>>1966
インフルはクリニックで貰える治療薬あるから(抗ウイルス薬)治るの早いよ
高齢者や子供は別だけど+1
-1
-
1993. 匿名 2021/06/25(金) 08:03:32
>>1951
わざわざ死期を早めなくても+6
-2
-
1994. 匿名 2021/06/25(金) 08:03:39
>>1966
インフルエンザは細菌性肺炎が多い。
間質性肺炎になることはめったにない。+3
-0
-
1995. 匿名 2021/06/25(金) 08:04:11
>>1981
イベルメクチンは妄信しない方が良さそう。
0556 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/22 07:45:42
ブラジルを窒息させるCOVID-19疑似科学
症例と死亡が急増した一方で、証明されていない薬のカクテルがブラジルの主要なCovid-19戦略になった経緯
・Covid-19でのイベルメクチンの使用に関する有効な科学的研究はまだ完了していないため、処方には標準化やパターンがありません、
「私は人々が週に1回、週に3回、毎日、1日に3回錠剤を服用しているのを見てきました」「今日、私は人間で研究された用量の12倍の用量を推奨する処方を見ました。」
・最近の公聴会で、激しい議論の中、Covid-19との戦いにおけるクロロキンとイベルメクチンの使用に対する支持を再確認しました。
・「これらの薬が効くのなら、なぜ1年後に国の状況が悪化しているのですか?」フィオクルスの疫学者ジェセム・オレラナは尋ねた。「私たちは、この早期治療が機能するというこの間違った概念を解体する瞬間にあります。それはすでにかなり明らかです。」The COVID-19 pseudoscience suffocating Brazil | Salon.comwww.salon.comHow a cocktail of unproven drugs became Brazil’s main Covid-19 strategy while cases and deaths soared
+1
-3
-
1996. 匿名 2021/06/25(金) 08:05:26
治験終わってないねん
人体にどんな副作用出るか分からへん
テレビの医者達は製薬会社からぎょうさんお金貰ってるやん
+5
-3
-
1997. 匿名 2021/06/25(金) 08:05:56
コロナの何が怖いの?+0
-2
-
1998. 匿名 2021/06/25(金) 08:05:57
打たない。身内で二人職業柄打ってるけど二人とも高熱一週間続いて腕パンパンに腫れて仕事出来ないぐらいの倦怠感すごかったみたいだから、絶対打たない。二人とも肥満でもないし持病もないのにそれだけ副反応出してるの聞いたら無理。年齢が若い人程副反応出るって病院の先生も言ってたから嫌だ〜。打つ人は病院でカロナール処方してもらった方がいいよ。+4
-0
-
1999. 匿名 2021/06/25(金) 08:06:31
>>1981
このユーチューバーとTwitterの人は何をしてる人なんですか?
これがソースですか?+3
-0
-
2000. 匿名 2021/06/25(金) 08:08:35
>>1995
東京都医師会理事が、イベルメクチンの有効性について書いてます
https://www.tokyo.med.or.jp/wp-content/uploads/press_conference/application/pdf/20210309-5.pdfwww.tokyo.med.or.jphttps://www.tokyo.med.or.jp/wp-content/uploads/press_conference/application/pdf/20210309-5.pdf
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
コロナで パニック を仕掛け 不妊にするワクチンを推進。目的は 人口 削減