ガールズちゃんねる

オススメのエッセイ本

102コメント2021/06/27(日) 16:18

  • 1. 匿名 2021/06/24(木) 10:15:23 

    最近になって群ようこさんの
    エッセイ本を読んでます
    特にれんげ荘シリーズが好きです
    オススメのエッセイ本

    +20

    -4

  • 2. 匿名 2021/06/24(木) 10:16:21 

    >>1
    これってエッセイだったんだ!

    +17

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/24(木) 10:16:46 

    瀬尾まいこ

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2021/06/24(木) 10:17:01 

    >>1
    れんげ荘シリーズはエッセイではない

    +70

    -0

  • 5. 匿名 2021/06/24(木) 10:17:08 

    群ようこさんの、今更ハマって子供にも読ませてる。
    ペットを買った話だったり、ご近所さんの話とか読みやすくて。

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/24(木) 10:17:09 

    東海林さだお
    佐藤愛子
    林真理子

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/24(木) 10:17:16 

    モンテーニュのエセー

    +2

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/24(木) 10:17:25 

    原田宗典

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/24(木) 10:17:46 

    王道だけど
    オススメのエッセイ本

    +46

    -7

  • 10. 匿名 2021/06/24(木) 10:18:02 

    梨木香歩

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/24(木) 10:18:28 

    さくらももこ

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2021/06/24(木) 10:18:29 

    向田邦子の手料理
    つか向田邦子のエッセイ全般
    オススメのエッセイ本

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/24(木) 10:18:41 

    もめん随筆 森田たま

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/24(木) 10:18:49 

    星野源

    結構おもしろい

    +17

    -4

  • 15. 匿名 2021/06/24(木) 10:20:26 

    野村秋介『美は一度限り』『さらば群青』

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2021/06/24(木) 10:21:04 

    北大路公子さんの本

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/24(木) 10:21:19 

    たかぎなおこ

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/24(木) 10:21:54 

    >>1
    向田邦子 父の詫び状
    これ読んでお父さんの暴君ぶりを捉えた後に、ぜひ
    向田邦子 字のない葉書(角田光代&西加奈子による絵本化もされています)を読んでほしい

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/24(木) 10:23:03 

    群ようこさんは、更年期の話の本が面白い。
    ぬるい生活だったかな?

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/24(木) 10:23:41 

    チャールズ・ラムのエリア随筆📖

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/24(木) 10:24:40 

    西加奈子さんのミッキーかしまし
    涙出るくらい笑いました。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/24(木) 10:24:43 

    石田ゆり子の天然日和1と2。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/24(木) 10:28:09 

    >>18
    私もこの本で向田邦子さんが大好きになりました!

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/24(木) 10:29:02 

    >>9
    最近久々に読んだけど、相変わらずクスクス笑ってしまった

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/24(木) 10:29:15 

    >>1
    小説だと思う

    群さん本人だとしたらこんなボロアパート住まなくても良いくらいお金あると思う。主人公の方もバリキャリではあったけど💦

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/24(木) 10:29:41 

    >>16
    おもしろいよね🤣

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/24(木) 10:29:42 

    穂村弘さんのエッセイ本 全部面白い
    歌人の方(短歌) 
    世の中の「普通」に馴染めない穂村さん
    自分でも情けないと書いてるけど、その視点はとても共感できる

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/24(木) 10:31:17 

    >>8
    いいよね。日頃のモヤモヤをうまく言語化してあって面白い。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/24(木) 10:32:21 

    >>28
    あぁ…アンカー先間違えました、ごめんなさい。
    穂村弘さんのことだったんです。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/24(木) 10:33:10 

    >>1
    これは小説だよ。読んだらわかると思う。

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/24(木) 10:34:03 

    片桐はいりさんのエッセイ楽しい

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/24(木) 10:34:35 

    料理研究家の山本ゆりさんのエッセイ本読んだ方いらっしゃいますか?気になっています。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/24(木) 10:35:27 

    岸本佐知子さんの
    なんらかの事情
    根にもつタイプ

    空想から始まって、SFにトリップしちゃうようなエッセイがすごく面白い。
    ジャムの瓶相手に暴君ごっこする話めっちゃ笑った。

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/24(木) 10:36:25 

    >>32
    うちにあるよ!貸してあげたい〜
    店頭で読んでて笑いが抑えきれず、これは立ち読み無理だわ…と思って買いました笑
    でも後半けっこう切ない話もあって、良かったですよ。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/24(木) 10:42:09 

    遠藤周作の狐狸庵名義のは面白い

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/24(木) 10:43:38 

    「公園通りの午後」渡辺淳一

    初期の頃のエッセイなので医学系の題材が中心
    読み応えのある内容です

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/24(木) 10:45:49 

    >>9
    三部作は特に面白いね

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/24(木) 10:49:23 

    穂村弘

    いけてない組だったから、なんとなく親近感。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/24(木) 10:49:37 

    私は、河合隼雄の「心の処方箋」をオススメします。
    私にとってホントに心の処方箋になってる

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/24(木) 10:49:44 

    >>8
    私も大好きで片っ端から読み漁った
    海外旅行の飛行機に持ち込んで、面白くて一気に読んだこともあったな
    あの一件から彼の本を本屋さんで見かけることが殆ど無くなって、紙の本は入手しづらいかもしれない

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/24(木) 10:51:34 

    >>1
    れんげ荘はエッセイじゃないと思うけど

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/24(木) 10:52:26 

    吉田修一の作家と一日

    ANAの機内誌に載ってるエッセイの単行本シリーズ。他にも単行本化されてるんだけど、これ読んでると飛行機乗って海外旅行行くときの気持ちになって勝手にワクワクしながら読んでる笑
    オススメのエッセイ本

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/24(木) 10:56:52 

    >>40
    図書館にはあるよ
    書店にはないのかあ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/24(木) 10:57:21 

    村上春樹おもしろい。
    小説よりエッセイが好き。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/24(木) 10:57:38 

    >>1
    いま、群ようこさんの「ほどほど快適生活百科」を読んでます
    れんげ荘シリーズのアパート暮らしエピソードやパンとスープとネコ日和で出てくるアパート退去エピソードなんかは実体験だったみたいで、点と点がつながる感じが興味深く面白いです

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/24(木) 11:00:12 

    >>1
    群さんといったら、トラちゃん🐅

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/24(木) 11:01:38 

    >>34
    ありがとうございます!
    そんなに素敵なのね…勇気出ました買います👍

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/24(木) 11:02:17 

    >>40
    私も学生時代、原田宗典さんの全てのエッセイを読んだので、あの件はとてもショックでした。
    もうなかなか手に入らないのでしょうか。
    アルバイトの話とか好きだったな。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/24(木) 11:02:48 

    江國香織 やわらかなレタス
    伊坂幸太郎 3625 エッセイ集
    森博嗣 森籠もりの日々
    今思いついたのではこの3冊面白かった。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/24(木) 11:04:31 

    姫野カヲルコ
    何年か前に直木賞だかで注目されたけど、エッセイはその前から面白かったよ

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/24(木) 11:07:06 

    森下典子の「おいしいたべもの」

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/24(木) 11:09:37 

    旅関係が好きなら、宮田珠己さん
    目の付け所が面白い
    オススメのエッセイ本

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/24(木) 11:11:00 

    >>1
    「ぬるい生活」はエッセイだけど「れんげ荘」のシリーズは小説だよ。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/24(木) 11:19:34 

    朝井リョウさんのエッセイ、笑えますよ。
    おもしろいです。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/24(木) 11:21:03 

    江國香織さんの夫婦生活のエッセイと、犬と音楽のエッセイは気に入ってよく読み返しています。

    タイトルはそれぞれ、
    いくつもの週末
    雨はコーラがのめない

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/24(木) 11:25:31 

    >>1
    これは小説。群さんのエッセイは面白いよね。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/24(木) 11:26:58 

    漫画だけど高橋由美子さんの「わたしもトルコで考えた」
    まだコミックエッセイがあまりない頃で凄く楽しく読めた

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/24(木) 11:29:50 

    岸本葉子さんのお買い物シリーズのエッセイ。色々失敗しているのが面白い。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/24(木) 11:32:50 

    >>8
    「穿く」って漢字を覚えたの、原田さんのエッセイだ。まぁよくズボン穿く描写があったから。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/24(木) 11:35:36 

    中島らも

    灘高時代の話とかおもしろい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/24(木) 11:35:43 

    奥田英朗さんの、『延長戦に入りました』
    これすごく面白いから呼んでほしい〜
    イン・ザ・プールや空中ブランコを書いてる方です。笑って泣ける。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/24(木) 11:35:53 

    たかのてるこ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/24(木) 11:39:09 

    大橋鎮子さんの「素敵なあなたに」
    暮らしの手帖に連載されていたエッセイ集で少し古い時代の空気もありとても素敵です

    オススメのエッセイ本

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/24(木) 11:43:11 

    三浦しをん

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/24(木) 11:46:15 

    角野栄子さんの
    タイトル忘れたけど
    旦那さんが新首都ブラジリアの建設に
    遷都?
    一緒に行くエピソードとか
    気持ちいいラインの話とか興味深かった

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/24(木) 11:52:21 

    阿佐ヶ谷姉妹のエッセイ
    おもしろいです。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/24(木) 12:01:02 

    >>1
    群ようこのエッセイ昔よく読んだ
    お母さんがすごかった
    500万の着物を勝手に買って支払いは娘(群ようこ)とか

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/24(木) 12:01:53 

    最近は浅田次郎のエッセイを読んでます

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/24(木) 12:05:57 

    >>27
    穂村さんいいよね、ダメなところが笑

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/24(木) 12:07:57 

    >>44
    私はどっちも好き、交互に読むとちょうどいいかもw

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/24(木) 12:10:47 

    北大路魯山人
    春夏秋冬料理王国 ( ちくま文庫)

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/24(木) 12:10:54 

    >>52
    タマキング好きだわ〜特に初期のころ。ベトナムのミニ盆栽とか変なものが好きなんだよね。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/24(木) 12:12:28 

    >>67
    西原理恵子との対談がすごかったね。お互いの親が強烈すぎて笑えない😅

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/24(木) 12:13:48 

    作品社から出ている「日本の名随筆」
    テーマ別に色んな作家の随筆が読めます。私も何冊か読みました。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/24(木) 12:15:25 

    異国美味帖
    歌人の塚本邦雄が食について綴ったエッセイ集です。文章が古雅で美しい。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/24(木) 12:20:46 

    『徒然草』『枕草子』『方丈記』

    私は古文が超絶苦手なので現代語訳で読みましたが、やはり面白い。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/24(木) 12:21:34 

    ゲッツ板谷。下品だけどクスっとじゃなく、本当に吹き出して笑ってしまう。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/24(木) 12:22:15 

    甘糟りり子さん
    やんごとない方の穏やかなエッセイが好き

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/24(木) 12:25:00 

    武田百合子『ことばの食卓』
    泰淳が枇杷を食べる様子を記した随筆が有名な収録作です

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/24(木) 12:26:53 

    森茉莉のエッセイが好きです

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/24(木) 12:31:01 

    長野まゆみ『絶対安全少年』
    小説の他に、長野まゆみさんご自身の普段の生活について書かれたエッセイも収録されています。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/06/24(木) 12:37:25 

    辛 永清
    『安閑園の食卓―私の台南物語』

    戦前から戦後にかけての台湾料理が紹介されてて、とにかくめちゃくちゃ美味しそう。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/24(木) 12:41:06 

    >>61
    それ書きに来たら書かれてた〜、めっちゃ面白いよね。もっと書いて欲しい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/24(木) 12:44:23 

    エッセイ大好きです。
    最近読んで面白かったのは、小川糸さん。
    (ベルリン生活)

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/24(木) 13:33:45 

    小林聡美のエッセイ面白いよ
    日常のことを色々書いててさらっと読める感じ
    なにげに本数多いから読みごたえあるかも〜

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/24(木) 14:03:55 

    きらめく星のなったん

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/24(木) 14:37:12 

    >>51
    表紙が素敵ですよね
    オススメのエッセイ本

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/24(木) 16:02:15 

    食に関するエッセイなら平松洋子さんもたくさんの作品があります
    オススメのエッセイ本

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/24(木) 16:30:20 

    >>87
    私51だけど、さりげない優しさだと好意的に解釈しておくわ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2021/06/24(木) 16:55:06 

    ヤマザキマリさんのエッセイ
    兼高かおる賞みたいなの受賞してたよね
    テルマエロマエの作者さん
    エッセイ漫画も面白い

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/24(木) 20:22:55 

    好きなエッセイたくさん出てる!まだ出てないのだと阿川佐和子もよく読んでた

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/24(木) 20:30:39 

    >>43
    図書館でも少なくなった。10冊以上置いてあったのが、4,5冊程度になってしまった。
    面白いのでまた読みたいなぁ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/24(木) 20:36:25 

    >>19
    ゆるい生活だと思うw
    当たらずも遠からずだけど

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/24(木) 20:38:06 

    大槻ケンヂ
    インドを度したり、なかなか行かないところに行ってみたり、作曲秘話だったり
    面白いよ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/24(木) 20:53:11 

    田辺聖子さん

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/24(木) 21:30:30 

    石田千 夜明けのラジオ
    谷崎潤一郎 陰翳礼讃

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/24(木) 22:07:07 

    >>9
    電車で読んだら絶対後悔するのに読みたくなるんだなぁ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/24(木) 23:44:50 

    >>1
    群れさんの本はなかなか面白い

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/24(木) 23:45:14 

    林真理子

    銀色夏生

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/25(金) 07:58:08 

    北大路公子さんのエッセイは面白くておすすめ。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/26(土) 19:39:37 

    >>73
    私もその対談本読んでました
    お互いのお母さんについて文句言ってましたね
    群さんのエッセイは「トラちゃん」や「亜細亜ふむふむ紀行」が印象的でした

    あとは西村玲子さんも少し読んでました
    「暮しのおしゃれ図鑑」(小学校時代のバザーで買った)、「玲子さんの憧れ、未完成」が好きでした
    残念ながら今年亡くなられたそうです

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/27(日) 16:18:43 

    >>93
    まだ見てるかな?
    横だけど「ぬるい生活」もあるんですよ〜
    群ようこさんのエッセイは好きでほとんど読んでいます☺️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード