- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/06/23(水) 10:58:58
女は長男と2人暮らし。当時は自分の母親と電話中で、クローゼットの中で長男が意識を失っていることに気付き、母親を通じて119番した。調べに対し、容疑を認めているという。+20
-320
-
2. 匿名 2021/06/23(水) 10:59:22
回復して良かったね…+1012
-20
-
3. 匿名 2021/06/23(水) 10:59:26
可哀想+295
-11
-
4. 匿名 2021/06/23(水) 10:59:55
18の時の子どもなんだ+549
-14
-
5. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:01
回復方向に戻ってよかった+392
-17
-
6. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:02
本当に閉じ込めただけ?+688
-7
-
7. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:05
自分が幸せじゃなかったら、子育ってとたんに難しくなる。
自分が不幸せだからって、子どもにあたっていいわけではないけど。+547
-28
-
8. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:06
18で産んだのか。悪いとは言わんけど+297
-15
-
9. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:17
酷すぎる+100
-5
-
10. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:23
まぁた北海道!?
しかも母親二十歳って学生の頃にヤりまくってできちゃいましたってヤツ?
野獣だね😆+78
-133
-
11. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:27
こわ
身動き取れないくらい狭いクローゼットで全力で泣いてたのかな?+360
-2
-
12. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:28
クローゼット強い…!+4
-31
-
13. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:33
+333
-11
-
14. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:33
>>1
札幌市北区‥‥あっ+30
-56
-
15. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:33
心肺停止から復活するってあり得るんだね
+391
-4
-
16. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:34
もうこの母親の元には返さないで下さい。+446
-9
-
17. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:41
クローゼットって空気ないんだね。
昔はお仕置きで押し入れに入れられたりしてたよね。+532
-23
-
18. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:44
監禁ってことは自分でたまたま入っちゃったとかじゃなくて閉じ込めたってことか…
それが日常的になってたのかな。手遅れになる前に気づけて良かったね+162
-5
-
19. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:47
電話中に騒がれてうるさかったから閉じ込めたとか?+206
-11
-
20. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:48
日常的に虐待があったんだろうね+161
-6
-
21. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:49
18歳で出産かあ…相手の夫はいるのかな+139
-9
-
22. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:59
クローゼットぱんぱんだったんじゃないの?+22
-3
-
23. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:00
壁に赤いクレヨンでごめんなさいって書かれてそう・・・+4
-30
-
24. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:02
過呼吸?+6
-19
-
25. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:22
躾の一環として押し入れに閉じ込められたことある?私はあります、20歳。
+ ある
− ない+195
-203
-
26. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:23
>>1
18歳で出産シンママって闇深い+223
-6
-
27. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:27
夏は熱中症になるから怖い
でも1時間は長すぎ。普段からよく閉じ込めてたのかな+31
-9
-
28. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:35
>>17
クローゼットって空気ないんだね。
んなわけないw+392
-7
-
29. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:43
若い女さんさあ…+11
-34
-
30. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:47
>>6
目立った外傷はないみたい+7
-33
-
31. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:52
2歳でこんなのトラウマだよね+20
-8
-
32. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:53
狭いクローゼットだったのかな?25分で心配停止になるんだ+212
-4
-
33. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:54
>>6
閉じ込めて心肺停止ってよくわからんよね
その後回復もよくわからん
一体なにが起きたんだ+797
-5
-
34. 匿名 2021/06/23(水) 11:02:05
短時間閉じ込めただけで心肺停止になる?え?+160
-6
-
35. 匿名 2021/06/23(水) 11:02:09
>>25
閉じ込められても平気な子だったので
外に立たされたなぁ・・・+15
-5
-
36. 匿名 2021/06/23(水) 11:02:21
私もよく押し入れに入れられたことあるの思い出したわ。
もちろん自分が悪いことした時だけだけど少しトラウマ。+8
-5
-
37. 匿名 2021/06/23(水) 11:02:32
昔は悪いことしたら押し入れに閉じ込める ってあったけど
今は監禁で罪に問われるんだね
とにかく無事でよかった+61
-3
-
38. 匿名 2021/06/23(水) 11:02:34
>>6
密閉性の高い特殊なクローゼットかな?+211
-2
-
39. 匿名 2021/06/23(水) 11:02:42
25分でそうなったのか…
母親もノイローゼでちょっとの間一人になりたいって思ったんかな。+12
-20
-
40. 匿名 2021/06/23(水) 11:02:51
>>17
お仕置きで押し入れは定番みたいだね+88
-2
-
41. 匿名 2021/06/23(水) 11:03:00
>>17
私30代後半だけど保育園の時に泣いたら倉庫に閉じ込められていたよ+175
-4
-
42. 匿名 2021/06/23(水) 11:03:02
>>21
「女は長男と2人暮らし」ってあるから未婚の母っぽいよね
デキ婚すらできずに逃げられたパターン+217
-25
-
43. 匿名 2021/06/23(水) 11:03:09
>>15
脳に酸素行ってなかったら障害残る可能性はある。+225
-2
-
44. 匿名 2021/06/23(水) 11:03:11
クローゼットの中酸素が薄かったのかな?
3時間閉じこめるなんてこと普通しないからわからないけど、よほど服がぎっちぎちに入ってなければ心肺停止状態になるほど悪化しない気もするんだけど…+7
-14
-
45. 匿名 2021/06/23(水) 11:03:24
ドラえもんは押し入れで寝てるけど大丈夫なんか?
そうとう息苦しいクローゼットなのか+7
-6
-
46. 匿名 2021/06/23(水) 11:03:38
酸素が足りなくなって心停止したの??
本当に30分くらいだったんだろうか+16
-2
-
47. 匿名 2021/06/23(水) 11:03:39
>>5
2歳の小さな身体で心肺停止、回復したのは良かったけど後遺症とか残らないのか心配だね…+165
-5
-
48. 匿名 2021/06/23(水) 11:03:52
>>33
熱中症?+149
-1
-
49. 匿名 2021/06/23(水) 11:04:02
クローゼットって危ないんだね。
あのクローゼットに隠れた男は生きててよかったね。+27
-2
-
50. 匿名 2021/06/23(水) 11:04:03
>>35
それも経験あります...
外に出されることより、外で他の大人に可哀想な目で見られることの方が辛かったなぁ。+19
-4
-
51. 匿名 2021/06/23(水) 11:04:05
>>35
私も押し入れ好きなタイプだったから最終的に座敷に正座させられてた!昭和って感じだよね😂+11
-0
-
52. 匿名 2021/06/23(水) 11:04:11
自分、弟とよく押し入れに入って遊んだりしてたけどまぁまぁ危険だったんだな。+6
-0
-
53. 匿名 2021/06/23(水) 11:04:14
また北海道
毎日北海道+17
-2
-
54. 匿名 2021/06/23(水) 11:04:33
安定の10代出産+27
-2
-
55. 匿名 2021/06/23(水) 11:04:34
>>6
本当に閉じ込めただけだとすると、焦った子供が暴れて服や服にかかってるクリーニングのビニールとかで窒息したかな?+205
-2
-
56. 匿名 2021/06/23(水) 11:04:41
布団に巻いて入れてたとかじゃなきゃ
なかなか心肺停止までいかなそうな気がする+32
-0
-
57. 匿名 2021/06/23(水) 11:04:58
クローゼットでなぜ心肺停止に?
隠れんぼして勝手に子供達だけで入ることあるけどもしかして危険なの?+41
-0
-
58. 匿名 2021/06/23(水) 11:05:10
わっか!+2
-0
-
59. 匿名 2021/06/23(水) 11:05:30
>>7
うん、虐待は絶対ダメだけど、心に余裕がないときの子育ては辛いよね
喜びもたくさんくれるけどね+153
-2
-
60. 匿名 2021/06/23(水) 11:05:53
>>17
私も納戸に閉じ込められたwww+43
-2
-
61. 匿名 2021/06/23(水) 11:05:58
>>41
私も備品とか入ってる鉄の扉の小さくて暗い部屋に閉じ込められてた。
いまの時代はアウトだよね。+83
-1
-
62. 匿名 2021/06/23(水) 11:06:16
無事で良かったね。こういうの数年前に目黒区でもあったよね。その子は亡くなってしまった。+1
-0
-
63. 匿名 2021/06/23(水) 11:06:28
暗いクローゼットに閉じ込められたらパニックになって相当泣き叫んでたんじゃないかな。
癇癪気味に泣いてたら酸欠になりそう。+37
-0
-
64. 匿名 2021/06/23(水) 11:06:35
>>33
熱中症じゃないの?+47
-0
-
65. 匿名 2021/06/23(水) 11:07:09
>>50
私はつきあってられんわ、とそのまんまどっかに行ってた
今思い返すとそりゃ押し入れに入れられるような子供だったなぁ+5
-1
-
66. 匿名 2021/06/23(水) 11:07:16
>>57
意味分かんないよね、クローゼットに入れただけで心肺停止までいくことあるのかな?+27
-1
-
67. 匿名 2021/06/23(水) 11:07:28
>>42
でもそんな感じでも中絶せず産むって選択肢を選んだのはすごいと思う…中絶できない時期になっちゃったら養子に出すという人もいるし+33
-28
-
68. 匿名 2021/06/23(水) 11:07:37
>>44
同45分を同4時5分と読み間違えた💦
25分間の出来事だったのね…
なおさらそんな短時間で悪化するものなの!?て驚きだけどどんな構造のクローゼットだったんだろ+22
-0
-
69. 匿名 2021/06/23(水) 11:08:04
>>63
次男が癇癪気味で少しでも叱るとひきつけ起こす
ああなったら確かにやばいと思う+10
-0
-
70. 匿名 2021/06/23(水) 11:08:04
>>1
かわいそすぎる
相当体に布団かかったんだね…+11
-2
-
71. 匿名 2021/06/23(水) 11:09:23
私育児ノイローゼの時に何しても大泣きされて頭おかしくなりそうなときに
自分がクローゼットに閉じ籠ってたことがある
10分ぐらいだったけどそれでも暑かったよ
私も最低だけど暗いし子供ならなおさら怖いよね
+15
-1
-
72. 匿名 2021/06/23(水) 11:09:43
>>25
あるけどクソガキだったから何とも思ってなかった
勉強せんでいいならここで暮らすわwみたいな+27
-0
-
73. 匿名 2021/06/23(水) 11:10:02
いろんなクローゼットがあるけどさ、20歳のシンママの住む部屋のクローゼットは小さいだろうし物や服でいっぱいなんだろうなって思う
その中にどんな理由があっても2歳を閉じ込められないよ+7
-1
-
74. 匿名 2021/06/23(水) 11:10:31
こういうのってまた後々この親のところに子供返されるの?+4
-0
-
75. 匿名 2021/06/23(水) 11:10:57
>>71
ワンルームだったのかな
私は隣の部屋に行って時々様子みてた+4
-1
-
76. 匿名 2021/06/23(水) 11:11:15
>>25
かくれんぼしてたら外から棒で固定されて私を閉じこめたままみんなで外で遊び始められたことならある
+5
-0
-
77. 匿名 2021/06/23(水) 11:11:45
クローゼットに閉じ込めただけで心肺停止になるの?
酸欠ってこと?+5
-0
-
78. 匿名 2021/06/23(水) 11:13:06
>>77
号泣状態で狭いクローゼットなら酸欠あるかもね
大体は諦めて泣き寝入りするけど我の強い子は長時間泣き止まない+1
-0
-
79. 匿名 2021/06/23(水) 11:13:07
酸欠ってこと?+2
-0
-
80. 匿名 2021/06/23(水) 11:13:53
>>15
私も初めて聞いたかも、心肺停止ってつまり「死んでる」ってことよね?+2
-34
-
81. 匿名 2021/06/23(水) 11:14:43
>>65
そうだね
親的には押し入れに閉じ込めて「もうしません」と泣く子の方が楽だっただろうな+2
-0
-
82. 匿名 2021/06/23(水) 11:15:43
我が子は自閉症や多動もあるせいか
癇癪など起きると落ち着くために、
自分から押入れとかクローゼット、ダンボールに入ります。
自分の中で落ち着いたら帰っては来るけど
様子見に行った方がいいのかな、、、
けど様子見に行ったら癇癪も落ち着かないし
きっと1人の時間も必要だし難しいなー
+36
-0
-
83. 匿名 2021/06/23(水) 11:16:33
>>67
虐待するくらいなら産むな+50
-5
-
84. 匿名 2021/06/23(水) 11:16:40
>>39
名前忘れたけど一旦子供から離れてお互い落ち着こうみたいな育児技あるよね
ただあれは子供の安全を確保して短時間じゃないといけないけど+20
-0
-
85. 匿名 2021/06/23(水) 11:17:29
閉じ込めたくなる気持ちはわかる。
やらないけど。+6
-6
-
86. 匿名 2021/06/23(水) 11:17:35
>>67
妊娠すると母性が芽生える女性は多いからね。
で、赤ちゃんは可愛いから育てたいと思う。
でもほわほわ赤ちゃんの時期ってほんの少しで、2歳頃からイヤイヤ期とかで一気に手が掛かるようになるから、虐待してしまう親がいるんだと思う。+6
-13
-
87. 匿名 2021/06/23(水) 11:17:49
>>48
北海道の今の季節ってそんな暑い??
密閉空間だから熱くなっちゃったのかな+76
-1
-
88. 匿名 2021/06/23(水) 11:18:17
>>64
22日の北海道では熱中症になるような気温ではないと思う。+9
-0
-
89. 匿名 2021/06/23(水) 11:18:34
>>80
脳は生きてる+18
-0
-
90. 匿名 2021/06/23(水) 11:18:48
>>29
男さん(笑)も女に産ませて逃げるなよ+8
-3
-
91. 匿名 2021/06/23(水) 11:19:31
>>6
うちの子は狭くて暗くて楽しいからっていう理由で、ほぼ毎日クローゼットに閉じこもって遊んでいる。なんならたまに中で寝ていることもある。
でも汗だくで遊んでいるから、2歳の子は熱中症か何かで脱水症状を起こして心肺停止に陥ったのかも知れないね。出られないように扉に大人が細工をしたのかも。+29
-30
-
92. 匿名 2021/06/23(水) 11:19:41
クローゼットぎゅうぎゅうだったかもしれないし
めちゃくちゃ暑いと思うよ+1
-0
-
93. 匿名 2021/06/23(水) 11:20:20
>>89
脳死ってのもあるよね。身体って同時に死なないんだね(死ぬ場合もあるけど)+2
-0
-
94. 匿名 2021/06/23(水) 11:20:28
>>67
中絶せずに産んだら偉いってレベル低すぎない?
結婚せず1人で育ててく気なら産むだけじゃダメでしょ+67
-4
-
95. 匿名 2021/06/23(水) 11:21:35
この記事では死亡ってなってるね速報 クローゼットに閉じ込められた2歳の男児が病院で死亡 母親は監禁容疑ですでに逮捕 札幌市北区(HBCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp札幌市北区のアパートで、2歳の長男をクローゼットに閉じ込めたとして、母親が逮捕された事件で、23日午前、長男が搬送先の病院で死亡しました。 札幌市北区の無職、松原愛華(まつばら・まなか)容疑者
+29
-0
-
96. 匿名 2021/06/23(水) 11:21:47
長澤さんのマザーも実話らしいし、
虐待してんの実母ばっかだよね、
何とかならないんかな?
日本は親権血縁重視の母性優先だからね。
戦後から全く進歩していない国。+6
-4
-
97. 匿名 2021/06/23(水) 11:22:30
>>42
17歳相手に避妊しない奴なんて、やっぱりロクな奴じゃない+119
-2
-
98. 匿名 2021/06/23(水) 11:22:49
周りに頼れる大人が居たらいいんだけどね
もしくはベビーシッターさん雇うとか+1
-4
-
99. 匿名 2021/06/23(水) 11:22:55
育てられないなら産まないであげて欲しい。+8
-0
-
100. 匿名 2021/06/23(水) 11:22:58
>>45
押し入れを部屋に昔はしてたよ。+5
-0
-
101. 匿名 2021/06/23(水) 11:23:53
>>67
でもこんな結末になるくらいなら産まない方が良かったのでは…とも思っちゃう。2歳でこれは先が思いやられるよ+29
-2
-
102. 匿名 2021/06/23(水) 11:24:43
>>98
20歳のシンママにベビーシッターなんて雇えるわけないでしょ。
こんなことになるなら祖父母に預けっぱなしとかのほうがまだいいよね。+20
-0
-
103. 匿名 2021/06/23(水) 11:25:37
>>85
こういう事を書くのやめたら?気持ち分かる人いるだぁ、私間違ってないよねって思う人が出てくるよ?+1
-0
-
104. 匿名 2021/06/23(水) 11:25:41
>>101
二歳でこれはと思うけど
「魔の二歳児」という言葉もあるわけで+17
-2
-
105. 匿名 2021/06/23(水) 11:25:45
>>80
心肺停止(しんぱいていし)とは、重体のうちの危篤に相当する一種であり、心臓と呼吸が停止した状態を指す。
日本のメディアでは、医師による確認が済んでいない遺体を「死亡」ではなく「心肺停止」と表現する。
まだ死んでない死ぬ寸前の状態も含んでいるよ
+8
-0
-
106. 匿名 2021/06/23(水) 11:25:50
最近北海道ってテレビやネットでよく騒がれてるね。
熊が出るのは誰のせいでも無いけどw
+2
-0
-
107. 匿名 2021/06/23(水) 11:26:04
>>33
ふつうに考えて熱中症かな。+25
-1
-
108. 匿名 2021/06/23(水) 11:26:30
私は子供欲しいんだけど、上手く育てられる自信がないから夫婦共にテレワークにしてる。産まれたら私に余裕がない時は夫に頼むかベビーシッターさん雇う予定。1人で育てるのは厳しいよね。。+3
-8
-
109. 匿名 2021/06/23(水) 11:26:40
>>99
産みたくなかったけど、気付いた時には産むしかなかったんじゃないこういう人たちは。+3
-0
-
110. 匿名 2021/06/23(水) 11:27:32
>>97
相手も高校生なら仕方ないよ+2
-27
-
111. 匿名 2021/06/23(水) 11:27:34
>>6
だけって。
閉じ込めるだけで虐待だし、気候や状況によってはすぐに熱中症になる。酸素も少ないだろうし、危険な状況に陥る。+23
-27
-
112. 匿名 2021/06/23(水) 11:28:11
速報で亡くなったみたいね。そんなすぐ急変すんの?+16
-2
-
113. 匿名 2021/06/23(水) 11:28:15
子どもの時ふざけて押し入れに入ったりかくれんぼしたりしていたけど危険なのか。30分後に救急車呼んでるしお母さんに殺意は無かったと思うけど、どんなクローゼットだったのか気になる。+0
-5
-
114. 匿名 2021/06/23(水) 11:28:18
>>108
何が大変かっていうと人間には相性があるから
相性が合わないと本当に大変
厳しいかどうかは相性による+3
-0
-
115. 匿名 2021/06/23(水) 11:28:32
うちの子もよくクローゼット入って遊んでるから注意しなきゃだわ
ウォークインだと電気もついてるからちょっとした基地みたいに遊んでる
+2
-6
-
116. 匿名 2021/06/23(水) 11:28:39
>>110
何歳だろうと、未婚でセックスするなら避妊しろ。
避妊の知識ないガキなら仕方ないってこと?+45
-0
-
117. 匿名 2021/06/23(水) 11:29:06
>>95
まだ2歳で、苦しかったろうし、本当に可哀想
どんなクローゼットかわからないけど、30分という時間も母親の供述でしかわからない事だし、疑問に残る
記事読むと悲しくなる+13
-0
-
118. 匿名 2021/06/23(水) 11:29:34
>>103
そういう気持ちになるのは子育てしてたらほんとに誰でもあるよ。
でも、ほんとにやっちゃう人と踏みとどまれる人は違う。
誰も虐待を仕方ないよね?とは思わない。
+5
-1
-
119. 匿名 2021/06/23(水) 11:29:50
>>115
WICではなくて?+0
-5
-
120. 匿名 2021/06/23(水) 11:31:28
>>15
わたしの兄は復活して前と変わらない生活してるよ。
一時期は死ぬと思ったし後遺症も残る覚悟だったけど、
早めに蘇生してもらったのがよかったみたい。+117
-0
-
121. 匿名 2021/06/23(水) 11:32:26
子どもの虐待死による母親の出産年齢は10代が出産件数が少ないはずなのに一番多い。
10代で妊娠してしまう母親には生活や環境に問題があることが多く、一人では子どもをちゃんと育てることが難しい場合がある。
国は子どもを増やすだけじゃなく虐待ギリギリの環境で生きてる子ども達にももっと目を向けてあげて欲しいと思う。
子どもを産んだらみんなが母性を持って子どもを育てられるわけではない。+16
-0
-
122. 匿名 2021/06/23(水) 11:32:39
>>61
あると思う。言わないだけで。
うちの子が中学生になってから、幼稚園の〇〇先生は怒るとやたらトイレの掃除用具入れに閉じ込めてた。〇〇ちゃんとかよくやられてたよって。
当時も噂はあったんだけど子供の言うことだし確信もないしでね。+26
-0
-
123. 匿名 2021/06/23(水) 11:32:55
>>98
気持ちはわかるんだけど、かなりズレた発言する人だね。
20歳のシングルマザーにそんな経済的余裕あるかな普通。+11
-0
-
124. 匿名 2021/06/23(水) 11:33:46
>>113
すでに母親は逮捕されているから、普段から虐待してる証拠か何かがあったんだと思うよ。+4
-2
-
125. 匿名 2021/06/23(水) 11:34:27
都市部は働き口の関係でシングルマザーの掃きだめ的に、
虐待もかなり多いイメージ。
映画のマザーで秋子が周平をビンタしたのも東京だし。+2
-0
-
126. 匿名 2021/06/23(水) 11:35:26
一時心肺停止だったけど、後遺症ないのかな。+0
-0
-
127. 匿名 2021/06/23(水) 11:35:38
>>111
顔周りに布団や枕を押し付けたりして窒息させたのかな。+1
-2
-
128. 匿名 2021/06/23(水) 11:35:41
この母親とは引き離して。
育てられない人間なんだから産めないようにしてもいいと思う。
父親はどうした?+7
-0
-
129. 匿名 2021/06/23(水) 11:35:44
もうさ、そんなにイライラするんだったら一時保育とかファミサポ使いなよ。
かわいそうだよ。+3
-0
-
130. 匿名 2021/06/23(水) 11:35:46
シングルマザーはお金持ち以外ちゃんと育てられないなら産まないで欲しい。この子も最悪死んでたもしれないし+6
-0
-
131. 匿名 2021/06/23(水) 11:35:49
>>1
親が、若すぎて、馬鹿すぎて。
子供達がほんとに可哀想。+53
-3
-
132. 匿名 2021/06/23(水) 11:36:04
>>10
最近北海道暴走してるよね。+37
-9
-
133. 匿名 2021/06/23(水) 11:36:04
>>17
昔は真夏でも最高気温27とか28だった。都内の話だけど。真夏日なんて、一夏に一日か二日、数えるほどしかなかった。押し入れ閉じ込めてもリスクは今よりも低かっただろうな。今やったら梅雨時でも熱中症だよ。+34
-1
-
134. 匿名 2021/06/23(水) 11:36:37
荒ぶる北の大地+3
-1
-
135. 匿名 2021/06/23(水) 11:36:46
>>106
ネット記事書いてる人が在住なんじゃないの。
アクセスやコメント稼げる虐待ネタみたいの多いよね+0
-0
-
136. 匿名 2021/06/23(水) 11:36:58
牢屋に入れて、引き取って施設で育てた方がいいんじゃないかとさえ思う。
+1
-0
-
137. 匿名 2021/06/23(水) 11:37:16
>>17
20代だけど小学生のとき忘れ物したら、
掃除道具入れに1時間閉じ込められた。
めちゃくちゃ狭くて臭くて空気悪くて泣きそうだったよ
今考えても酷すぎると思う+155
-0
-
138. 匿名 2021/06/23(水) 11:37:57
>>125
マザーの元ネタは埼玉県川口市の祖父母殺人事件だよ+0
-0
-
139. 匿名 2021/06/23(水) 11:39:04
>>26
18歳出産のシンママって闇深いのに、50歳くらいの自分と14歳が性交して逮捕されるのはおかしいって言っちゃう政治家がいるから更に闇深い。+86
-0
-
140. 匿名 2021/06/23(水) 11:39:12
殺人未遂+1
-0
-
141. 匿名 2021/06/23(水) 11:40:14
亡くなったみたい。。+9
-0
-
142. 匿名 2021/06/23(水) 11:40:40
>>121
10代を妊娠させ経済的に責任取らなかった男は有罪にしたらどうだろう。+15
-0
-
143. 匿名 2021/06/23(水) 11:40:42
>>125
田舎だと居づらいからか、都会には割といる。。+1
-0
-
144. 匿名 2021/06/23(水) 11:41:12
>>141
過失致死になったか‥+2
-0
-
145. 匿名 2021/06/23(水) 11:41:48
>>137
教員に?+14
-1
-
146. 匿名 2021/06/23(水) 11:41:52
>>4
だから何だって話+39
-64
-
147. 匿名 2021/06/23(水) 11:42:01
>>121
10代で産んだ子を二人知ってるけど、どっちもメンヘラだし家庭環境に問題有りだった。子どもが赤ちゃんの頃は「早く結婚して子ども出来た私」とドヤ顔で連れて回って自慢してたのに、どっちも見事にシンママになった。+5
-0
-
148. 匿名 2021/06/23(水) 11:42:50
シングルマザーの子から
児相の子になって、
今度は日本人からの強烈な偏見差別が待ってるよね。
生まれてきた理由って何だろうって思うはず。
それぐらい日本は親なし子の差別偏見が強い国。+0
-2
-
149. 匿名 2021/06/23(水) 11:42:57
>>25
閉じ込めじゃなくて殴られまくってた。2歳位から吹っ飛ぶくらいの力でこちらがグッタリするまでやられてたから、「親に怒られて閉じ込められた」とか「外に立たされた」とか聞いたら「良いなぁ」と思ってた。+12
-2
-
150. 匿名 2021/06/23(水) 11:43:37
>>57
クローゼットのクリーニング袋とかに入っちゃうと危ないかもね。
これからの時期だと、クローゼットの中に熱が籠るから、暑さも危なそう。+2
-1
-
151. 匿名 2021/06/23(水) 11:45:13
>>113
単にクローゼットに入れたんじゃなくて、グチャグチャ荷物とか狭ーい空間に押し込んで息もできなかったんじゃない?普通に衣装ケースや洋服や布団が収納してあるところに入れたくらいで、死ぬかな?真夏でもないのに。+12
-0
-
152. 匿名 2021/06/23(水) 11:45:38
>>67
中絶も養子に出すのもせず、自分で虐待して命奪いかけるなんて凄いよねー
普通の人間なら出来ることじゃないよ+15
-0
-
153. 匿名 2021/06/23(水) 11:45:41
>>1
母親も人間だしイヤイヤ期の子供って大変な子は本当に大変というから気持ちはわかるけど、自分が入れば良かったのにね+68
-1
-
154. 匿名 2021/06/23(水) 11:46:03
我が身を顧みても10代の頃の時の彼氏とかないわな…
私の16の時の彼氏なんかよくわからない工業高校のヤンキー…その人高校出てすぐにデキ婚してたけど。
下手すりゃあれが私だったのか…+1
-2
-
155. 匿名 2021/06/23(水) 11:46:49
母親隠してること色々有りそう+7
-0
-
156. 匿名 2021/06/23(水) 11:48:17
>>110
相手が高校生なら、法的責任は保護者にある。
保護者が責任取るべきだ。+17
-1
-
157. 匿名 2021/06/23(水) 11:48:36
昨日道内のニュースでは、救急隊が来た時に膝をかかえて倒れてたって言ってたから、2歳児でも相当狭いところだったんじゃないかな。怖かっただろうね。+9
-0
-
158. 匿名 2021/06/23(水) 11:49:13
子供を産んではいけない母親
てか生きてはいけない+3
-1
-
159. 匿名 2021/06/23(水) 11:50:03
>>111
閉じ込めただけ、ではなくて故意に窒息させて気を失わせてから閉じ込めたかもよ+9
-2
-
160. 匿名 2021/06/23(水) 11:50:34
>>25
私はないけど弟はやられてた。まあ40年前だしね。
私は大人しかったけど、弟は小さい頃は母も大変だったと思う。まあ弟は有名大学、院→高給取りで都内にでかい戸建、なんだけどさ…しかも私より親のこと気にかけてるし+4
-4
-
161. 匿名 2021/06/23(水) 11:50:58
亡くなったんだね...ひどい+42
-2
-
162. 匿名 2021/06/23(水) 11:52:41
>>17
押し入れにいれるよ!って本当に怖かったな。
5分位で出してくれるし自分から押し入れに入って遊ぶのは平気だったのに。
結構あるあるのお仕置きだと思っていたからこのニュース怖いなと思ってしまった。+79
-1
-
163. 匿名 2021/06/23(水) 11:52:47
20歳で子供と2人暮らしか…
親はサポートしてやらないのかね、まぁ、そんな親のだから18で妊娠して産んじゃうんだろうけど+2
-0
-
164. 匿名 2021/06/23(水) 11:57:22
また専業主婦!+2
-11
-
165. 匿名 2021/06/23(水) 11:58:34
>>1
二人暮らし…+10
-2
-
166. 匿名 2021/06/23(水) 11:59:32
回復するかと思ったら亡くなってしまったようだ…。
ご冥福をお祈りします。+47
-0
-
167. 匿名 2021/06/23(水) 12:01:29
20才で2才の子がいて2人暮らしって………+6
-0
-
168. 匿名 2021/06/23(水) 12:02:19
>>5
よかったけどよかったのかな?閉じ込めるような女とまた暮らす日々でしょ…?+22
-1
-
169. 匿名 2021/06/23(水) 12:04:13
>>167
更に無職ってもう子供保護した方がマシなレベルじゃない?+7
-0
-
170. 匿名 2021/06/23(水) 12:06:24
本当に30分間だったのかなって思う+11
-0
-
171. 匿名 2021/06/23(水) 12:07:41
今ニュース上がってたけど、今日の午前中に亡くなられたみたいね。一時心肺停止だったけどやっぱり容態が変わったのかな…。
可哀想だ。ほんと酷いな。+31
-0
-
172. 匿名 2021/06/23(水) 12:09:09
>>145
担任の先生にやられた
おばさんだったから考えが古い方だと思う+41
-0
-
173. 匿名 2021/06/23(水) 12:09:15
>>27
25分だけど+14
-1
-
174. 匿名 2021/06/23(水) 12:10:21
>>35
外に出されてギャン泣きの子供がいた。
マンションで隣の家なのでうるさくて迷惑でした。+2
-0
-
175. 匿名 2021/06/23(水) 12:11:48
今時10代で産む人は相当な子供好きか病んでるのかなと思っちゃう+4
-2
-
176. 匿名 2021/06/23(水) 12:12:15
>>43
あるよ。
私の兄は2歳の時に川崎病で一時心肺停止状態になって回復したけど、脳に酸素いかなくて障害残って下半身動かない。
2歳の時点で言葉をたくさん喋っていたのが不幸中の幸いで、その後も言葉を覚えさせることができたらしい。聞き取りづらいけど簡単な会話ならできる。もし言葉覚える前に心肺停止してたら一生喋れなかったかもしれない。+100
-0
-
177. 匿名 2021/06/23(水) 12:12:39
昼間だからパチンコかな。2歳児ってがが強くなるときだよね。閉じ込められ、ずーっと泣き叫んで酸欠になったんだろうね。3時間以上は閉じ込めてそう。+1
-4
-
178. 匿名 2021/06/23(水) 12:14:40
>>153
私トイレに閉じこもってたわ…
ドアの下の隙間から色んな物や手紙がどんどん入ってきてたw+37
-3
-
179. 匿名 2021/06/23(水) 12:15:28
>>1
やっぱり女が犯人だから男みたいに「死刑」とか「コイツにも同じことしてやれ」とか「一生子供に合わせないように刑務所に入れとけ」とか言うコメント出ないね。
男が犯人の時はこう言うコメントが10コメント以内には必ずきて毎回何百、何千とプラスがつくのにね。+11
-17
-
180. 匿名 2021/06/23(水) 12:16:28
子どもがふざけてクローゼットの中に隠れたがるけど隙間に手挟めそうで危ないからダメ!って言ってる。
閉じ込めるなんてありえない+1
-0
-
181. 匿名 2021/06/23(水) 12:17:39
今ニュース見たら亡くなったって言う記事見たけど、どっちが正しいの?+8
-0
-
182. 匿名 2021/06/23(水) 12:18:28
>>11
無職の20歳のママが住んでるアパートって想像すると、きっとそんな広くはないだろうから、クローゼットっていってもめちゃくちゃ狭そう。
空の状態でも狭いだろうに、家族分の荷物が入った状態だと、身動き取れないくらい(下手したら体育座りみたいにちっちゃく丸まった状態)狭いんじゃないかな。
空気あったとしても、エコノミー症候群なるよね。+72
-0
-
183. 匿名 2021/06/23(水) 12:19:11
>>179
なにこのコメント。
男は性的虐待やただの暴力だけど、
母親の虐待の場合はノイローゼによる所が大きいのを知ってるからでしょ。
それでも当然叩かれてるよ。+16
-11
-
184. 匿名 2021/06/23(水) 12:21:57
痛ましい事件になってしまったね
お子さん亡くなってしまった
かわいそうに・・
安らかに眠って欲しい+2
-0
-
185. 匿名 2021/06/23(水) 12:22:01
>>83
それな
産むだけ産んで虐待してるんだから、どっちにしろ施設行きでしょ。+16
-0
-
186. 匿名 2021/06/23(水) 12:22:19
>>25
あるある!おそらく10分程度だと思うけど、すっごく長く感じたよ。
ただ押入れだったから中で動けるスペースはあったけど、今回の事件はクローゼットだよね、狭いし怖いし苦しかっただろうなぁ。+4
-0
-
187. 匿名 2021/06/23(水) 12:23:14
>>10
男はどうなった+9
-0
-
188. 匿名 2021/06/23(水) 12:23:41
そんなに長時間閉じ込めてたの!?
私も子供が泣いて騒いで何やってもダメで泣き止むまで隣の部屋に行って落ち着くまで隣の部屋から見てることあるけど…。
子供の頃は親に閉め出されたりもしたな。今思うと怖いよね。近所のおばさんにおうちに来てる?って言われたけど断ってずっと泣いてた。
+2
-1
-
189. 匿名 2021/06/23(水) 12:24:38
>>184
なくなったんですか!?つらい…。+1
-0
-
190. 匿名 2021/06/23(水) 12:25:00
18歳で出産...
みたいなコメントちらほらあるけど、
高齢出産は高齢出産で
めちゃくちゃ叩いてるし
何歳で産んだら良いだよ!
+10
-2
-
191. 匿名 2021/06/23(水) 12:25:01
2歳の泣き声ってもうかなり大きくてほっとけないと思うけど泣かなかったのかな。クローゼットに入れるのが常態化していたんだろうな。+0
-1
-
192. 匿名 2021/06/23(水) 12:25:51
自らクローゼットの中に入って隠れんぼしてた経験はあるんだけど、25分入ってて意識不明になるかな…。余程狭いのか持病があったのか元々風邪ひいてたのかかな。分からない。+2
-0
-
193. 匿名 2021/06/23(水) 12:26:00
>>4
若すぎるよね+97
-10
-
194. 匿名 2021/06/23(水) 12:26:57
>>90
その男さんに無理やりやられたんですか?女さんは(笑)同意の上でヤッたんじゃないんですかねー?w+3
-7
-
195. 匿名 2021/06/23(水) 12:27:43
回復に向かってるってニュースあったのに
亡くなっちゃったのね…
可哀想に。+3
-0
-
196. 匿名 2021/06/23(水) 12:28:30
>>178
手紙可愛いw+33
-3
-
197. 匿名 2021/06/23(水) 12:30:53
>>179
そうか?
母親の虐待も普通に叩かれてない?
多少擁護入るは育児ノイローゼくらいじゃない。
三つ子ちゃんの事件とか。+8
-1
-
198. 匿名 2021/06/23(水) 12:31:27
>>183
母親の虐待は仕方ない虐待
母親、守られてるねー+8
-9
-
199. 匿名 2021/06/23(水) 12:32:03
>>197
叩かれてないねえ
子宮もぎ取れって言うレベルはないし+2
-8
-
200. 匿名 2021/06/23(水) 12:33:10
クローゼットに閉じ込めてる間に母親と電話って…
母親が2歳長男をクローゼットに閉じ込め、一時心肺停止に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2歳の長男を自宅のクローゼットに閉じ込めたとして、北海道警札幌北署は22日、母親で、札幌市北区の無職の女(20)を監禁容疑で緊急逮捕した。
+2
-0
-
201. 匿名 2021/06/23(水) 12:33:32
>>183
虐待って暴力事件なんだけど、どうして虐待って言葉で意味合いを弱めようとするんだろ
母親に寄る暴行事件だよ+9
-1
-
202. 匿名 2021/06/23(水) 12:33:57
>>6
何でクローゼットに閉じ込めたの???+40
-0
-
203. 匿名 2021/06/23(水) 12:34:21
>>202
子供産んだことをなかったことにしたかったんじゃないの?+3
-30
-
204. 匿名 2021/06/23(水) 12:36:23
>>10
すごい妄想てかひどい言い方だね。
+29
-4
-
205. 匿名 2021/06/23(水) 12:38:42
>>4
私18の時めちゃくちゃバカだったからあんな時に子供できたらヤバい。
しっかりしてる人でも大変だろうし。+206
-3
-
206. 匿名 2021/06/23(水) 12:39:25
>>15
私、全身麻酔した時合わなかったのか、麻酔された直後に心停止した。でも、心臓マッサージすぐされたから戻った。いかに早くやるかが重要だと思う。+136
-0
-
207. 匿名 2021/06/23(水) 12:40:44
>>198
逃げた男の方が酷くない?
生まれる前から自分の人生に必要ないって殺した様なもんじゃん。+7
-12
-
208. 匿名 2021/06/23(水) 12:43:05
>>190
20、30代で産めば+6
-0
-
209. 匿名 2021/06/23(水) 12:43:33
>>183
いいよねー女って
男なら無条件で理由があろうとも叩かれるのに、女ってだけで記事にも何にも書かれてない情報でただの"個人の憶測"で擁護されるんだから。+10
-12
-
210. 匿名 2021/06/23(水) 12:44:15
義妹が言うこと聞かない子を外に出したりするって言ってた。
母親とべったりだから、母親から助言もらってそう言う躾の仕方してるのかも。
しつけ方が古いよ。
この母親も実の母親に助言されたのかも。+13
-0
-
211. 匿名 2021/06/23(水) 12:44:37
お子さん亡くなっちゃったんだ…
かわいそうすぎる+53
-0
-
212. 匿名 2021/06/23(水) 12:45:51
泣きわめかれたりすると私も感情的になってしまうことがあります。もうママ行っちゃうからね、とか、やってはいけないとされる脅し育児もしてしまっているときもあります。
いつも冷静でいられるママさんが菩薩のように思えてしまいます。子供は可愛くて仕方ないけど、イライラしてしまうことはある。
でも子供は何をするかわからないので、目だけは離さないようにしています。日常にあるものでも、何で命を落とすかわからないから。
閉じ込めや閉め出しは、あり得ないですね。+16
-0
-
213. 匿名 2021/06/23(水) 12:46:48
>>207
"逃げた"の意味が分からないんだけど、あなたはこの人に知り合いなの?知り合いじゃないよね?何でそんな適当な憶測ですぐに男が悪い方向に持ってこうとするの?笑
もしこの事件が男女逆だってらあなた絶対「男に問題があったらか女が逃げた。だから女は悪くない」とか言うタイプだよね+17
-5
-
214. 匿名 2021/06/23(水) 12:47:42
>>210
外は危険だよね。うちの親もやってたけど、もう何十年も前の話。弟はそれをされて4歳で家出して行方不明になりました。10㎏先で見つかり保護されました。誘拐とかもあり得るし、怖いですよね。+13
-0
-
215. 匿名 2021/06/23(水) 12:48:18
>>42
2人暮らしってだけで離婚直後かもしれないし旦那と別居かもしれないよ
未婚って決めつけるのはまだダメじゃない?+60
-4
-
216. 匿名 2021/06/23(水) 12:50:51
>>200
イヤイヤとか癇癪があってクローゼットに閉じ込めて自分の母親に電話して愚痴ってたのかなって図が浮かんだ。言ってる事が本当ならね。
クローゼットなんかに閉じ込めるんじゃなくてトイレにでも自分がこもって母親に電話すればよかったのにと思う。+28
-0
-
217. 匿名 2021/06/23(水) 12:51:21
やったこと自体は、普通のお母さんもやっちゃう程度のお仕置きじゃない?私の母は温和だけど、1度か2度、玄関から出されたような記憶が。
クローゼットで心肺停止、するもんなのか?
+8
-0
-
218. 匿名 2021/06/23(水) 12:51:23
続報でこの子亡くなってしまったと知った
意識取り戻したとホッとしてたからやるせない+46
-1
-
219. 匿名 2021/06/23(水) 12:56:07
>>25
押し入れではなく、蔵に入れられたことは何度もある。+7
-0
-
220. 匿名 2021/06/23(水) 12:57:09
>>83
最初は自分が虐待するとは思わなかったんじゃん?
育児辛い辛いって言う人もいるし、そりゃ想像以上のことってあるでしょ…あなたは人生で何も失敗したことないの?+15
-9
-
221. 匿名 2021/06/23(水) 12:57:54
>>159
それか、口に食べ物をぎゅうぎゅう詰めにしてクローゼットに閉じ込めたか?だよね+1
-3
-
222. 匿名 2021/06/23(水) 12:58:00
>>216
まさか亡くなるなんて思わなかったんだろうね。+9
-0
-
223. 匿名 2021/06/23(水) 12:59:54
18歳で出産
子供と二人暮らし
無職
別に一つ一つは取り立てて珍しいわけでもないんだけど、全部合わさるとちょっと特殊な育児環境だったのかと思ってしまう。+41
-0
-
224. 匿名 2021/06/23(水) 13:00:42
>>100
押し入れは隙間とかあるだろうし、そんな密閉はされてないよね。+6
-0
-
225. 匿名 2021/06/23(水) 13:01:00
>>220
「あなたは人生で何も失敗したことないの?」
それが虐待するの人言い訳?
うちも子供いるけど、殴りたいとか思ったことないし虐待する人は全く理解できない
悲劇のヒロイン気取りかよ+16
-10
-
226. 匿名 2021/06/23(水) 13:01:53
>>84
子供の安全を確保してってのが大事だよね…
まだ歩かない赤ちゃんとかならいいけど、2歳ともなると色々なことできるしなぁ。難しいよね+13
-0
-
227. 匿名 2021/06/23(水) 13:03:07
>>27
せめても1、2分だと思う+2
-0
-
228. 匿名 2021/06/23(水) 13:03:26
>>173
ごめん、私が昨日見た記事が1時間ってなってたから。25分なんだね
閉じ込めた時間の供述が変わったのかもね「子どもがぐったりしている」母親から通報…押し入れから2歳男児見つかる "しつけ"で1時間監禁か(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北海道札幌市のアパートで、押し入れに入れられた2歳の男の子が一時意識不明となりました。警察は母親から話を聞いていて、容疑が固まり次第、監禁の疑いで逮捕する方針です。 6月22日午後2時前、札幌
+5
-0
-
229. 匿名 2021/06/23(水) 13:03:30
安定の10代出産
安定のキラキラネーム
DQNはいつでも分かりやすい+15
-0
-
230. 匿名 2021/06/23(水) 13:05:04
>>88
湿度が高かったら気温が低くても熱中症になるよ
クローゼットって密閉空間だし+11
-0
-
231. 匿名 2021/06/23(水) 13:05:26
>>220
横だけど、「誰だって失敗する」とか「あなたはそんな立派なのー?」とか元ヤン擁護なんかでこれ系言う人いるよね
犯罪行為を人生の失敗てw
普通しないだろ+13
-6
-
232. 匿名 2021/06/23(水) 13:05:27
>>225
殴ったとは書いてないけど?+5
-1
-
233. 匿名 2021/06/23(水) 13:07:07
>>232
虐待で殴ったりする人が理解できないって言ってんの
まぁ本当に閉じ込めただけで心肺停止か怪しいとは思うが+7
-2
-
234. 匿名 2021/06/23(水) 13:07:21
>>231
現実に普通しないって思うようなことが起きてしまってるんだから。じゃあどうしたらいいのか?これからどうしていけばいいのかを考えた方が建設的かと。
今、母をけちょんけちょんにしたところで亡くなった子は戻ってこない。+2
-4
-
235. 匿名 2021/06/23(水) 13:08:03
若く産んだからって、10代後半にもなれば物事の善悪くらいつくよね+5
-0
-
236. 匿名 2021/06/23(水) 13:08:09
>>15
珍しいことではないよ
病院とかだと入院中の患者さんが突然心肺停止になったりする人がいるけど、処置が早いと後遺症もなく助かるよ+64
-0
-
237. 匿名 2021/06/23(水) 13:09:05
>>4
何歳で産んでようが育児向いてない人もいれば、素敵なパパママになれる人もいるけど事件が起きるとどうしても年齢や離婚歴などは取り上げられるから全体のイメージは悪くなりやすいよね。
でも若くして産んでても私よりよいお母さんして頑張ってる人がいるのは分かる。+145
-2
-
238. 匿名 2021/06/23(水) 13:09:10
母親と電話中に閉じ込めたみたいだけど、普通のおばあちゃんなら、孫が騒いだり泣いていたら、また今度話そう相手してあげてねって切るよね。
+14
-1
-
239. 匿名 2021/06/23(水) 13:09:25
2年間育ててたんだから、義務感や愛情はあるはず。
それでも取り返しのつかないことが起きてしまったことは悲しい。+4
-0
-
240. 匿名 2021/06/23(水) 13:11:18
>>183
正直、もうこの女性には子供は産まないでほしい
まだ20歳だから産むと思うけどさ+8
-0
-
241. 匿名 2021/06/23(水) 13:12:29
>>17
密閉されてたわけじゃないだろつし、空気がないわけではなかっただろうから暑さや閉じ込められた恐怖からのストレスが原因じゃないかな?
可哀想にね…でもこんな事おきても小さい子はママ大好きだろうに目が覚めてもママがいなくて、また不安になってないかな。
この母親は許せないけど色々考えると微妙な気持ちになるよ。+52
-0
-
242. 匿名 2021/06/23(水) 13:12:51
>>220
子供の命を自分から奪うような失敗ってなによ?+8
-1
-
243. 匿名 2021/06/23(水) 13:13:47
>>234
記事読めよ
亡くなってないから
母親の元に返したらヤバイじゃん
よく母親擁護できるね+1
-21
-
244. 匿名 2021/06/23(水) 13:15:17
>>238
そういう対応もありだけど、自分が精神的にも身体的にもいっぱいいっぱいのときにちょっとの息抜きで母親に助けを求めようとしたところ突き放されたらそれはそれで病んでしまうんじゃないかな…+7
-2
-
245. 匿名 2021/06/23(水) 13:17:01
>>242
この記事だけじゃわかんないけどさ、この母だって子を殺したいとは思わなかったんじゃないの?まさか死んでしまうとは思わなかっただろうし。
+4
-13
-
246. 匿名 2021/06/23(水) 13:17:36
>>243
別の新しいニュースでは死亡したって書いてありましたよ。+19
-0
-
247. 匿名 2021/06/23(水) 13:17:42
>>213
18歳で身籠った女の子を2歳児と2人暮らしさせてる男だよ?記事に書いてあるでしょうに。
憶測ではなく事実だよ。何故そこまで男の肩を持つの?あなたこそ私のタイプを想像で決めつけているけど、私は横から入って207しかコメントしていないけれど事実しか言ってないし、女が無罪なんて一言も書いてないよ?憶測で決めつけて反論してるのはあなただよー。+8
-8
-
248. 匿名 2021/06/23(水) 13:20:28
>>235
物事の分別がつくような人だったら18歳で子ども産まないよ+6
-1
-
249. 匿名 2021/06/23(水) 13:22:01
>>238
声聞こえない場所で話してた可能性もある。
電話で相談するくらいなら一緒に暮らしてあげたら良いのにと思うけど色々事情があったのかなぁ。父親はどこ行ったんだ。+2
-0
-
250. 匿名 2021/06/23(水) 13:24:04
昼のニュースで、お子さんは死亡した
ってやってましたよ
ヤフーニュースにも死亡って出てます。+7
-0
-
251. 匿名 2021/06/23(水) 13:25:19
>>245 横
「まさか死んでしまうとは思わなかった」ってほとんどの殺人犯が言うよ
過失致死に減軽させるために+20
-1
-
252. 匿名 2021/06/23(水) 13:26:07
>>48
札幌住み、昨日は確かに暑かったけどそれでも最高気温26.7°Cとかだったはず。
いくらクローゼットでも熱中症は考えづらいかなぁ?
膝を抱えたまま倒れてたらしいからその体制で押し込められて心臓圧迫されたとかなのかなぁと思ってたけど色々不可解だよね…+88
-0
-
253. 匿名 2021/06/23(水) 13:27:18
>>33
クローゼットって結構暑いよね+36
-1
-
254. 匿名 2021/06/23(水) 13:27:44
>>1
17歳で妊娠する様な家庭環境で、きっと親に恵まれてないんだろうけど
それを自分の子供にも繰り返すんだね
中絶するお金もなかったのかな
避妊する知識も、避妊してくれる男性にも出会えなかったのかな
自分の子供だからって所有物じゃないんだよ
殺したら殺人
悲惨な人生だね+66
-1
-
255. 匿名 2021/06/23(水) 13:28:22
>>251
いや、だからまだ裁判もなにも始まってないし事実もわからないけどさ、母親を一方的に責めたところで何もならないでしょって話。故意、過失、それはこれからわかること。+5
-4
-
256. 匿名 2021/06/23(水) 13:30:36
>>1
この数年後、また妊娠するんだろうか…まともな人の元に子供だって生まれたいだろうに+51
-1
-
257. 匿名 2021/06/23(水) 13:32:37
今時期の札幌ってそんなに暑くないと思うな。短時間クローゼットの中に閉じ込められて心配停止ってどういう状況だったんだろう。まぁ私は閉じ込めたりしないけど。+2
-1
-
258. 匿名 2021/06/23(水) 13:32:49
>>242
横から。
25分で死ぬとは思わなかったんだろうなぁ…。
先の事を考える力のない子っているから。一般的な母親の常識では考えられないだろうけど、この母親何か障害あったんじゃないかなーとも思う。+1
-11
-
259. 匿名 2021/06/23(水) 13:35:10
ざっと見た感じ母親擁護も多いね
子供閉じ込めた育児しちゃってる人達かな+24
-5
-
260. 匿名 2021/06/23(水) 13:36:33
人間、精神的にめちゃくちゃ参ってしまったりパニックになると、普通そんなことしないでしょ?ってことをしてしまったりすることもある。それが別に大したことないことの場合もあれば、今回のように取り返しのつかないことになってしまう場合もある。+7
-0
-
261. 匿名 2021/06/23(水) 13:39:22
>>202
多分、二歳の男子ならば、あちゃこちゃするから
ゆっくり自分の母親と電話したりしたかったんでしよ
安定の無職→男性の場合よく言われるけど
まぁ、この人は子育て真っ最中を考慮しても
考えなしに…
+19
-14
-
262. 匿名 2021/06/23(水) 13:41:26
やってしまったことはもちろん悪い。けど、若いからとかで叩かないでほしい。これまでの虐待報道だって若くない母親いっぱいいるじゃん。
私は虐待しないよう留まれたけど、子どもが小さい時は毎日毎日車が突っ込んできてくれないかなって思ってた。
この人が手を上げたかは不明だけど、そうしないように突発的にクローゼットに閉じ込めたのかもしれない。
頭がおかしくなりそうな気持ちわかる。
この人は司法で裁かれるけど、私には責められない。+13
-12
-
263. 匿名 2021/06/23(水) 13:43:16
>>255
それなら擁護しても何もならないよね+1
-0
-
264. 匿名 2021/06/23(水) 13:45:28
>>259
5chのメンヘラ育児とか似たようなことしている人ちらほらいたから擁護する人はメンヘル仲間なのかもね
多分内縁の夫とかがやったら全力で叩くのに+8
-1
-
265. 匿名 2021/06/23(水) 13:45:33
>>28
普通に言うもんだから、思わずそうなの?って思っちゃった ww+65
-0
-
266. 匿名 2021/06/23(水) 13:45:50
>>263
別に擁護はしてないよ。容疑があるから逮捕されてるんだし。+6
-1
-
267. 匿名 2021/06/23(水) 13:46:49
もう遅いけど、自分がクローゼットに困って一時的に一人になりたいっていうのならまだマシだったかもね+6
-0
-
268. 匿名 2021/06/23(水) 13:47:43
今テレビでちらっとやってたけど、しつけのためにやった、容疑は認めてる、子どもに目立った外傷はない、とのこと。+5
-0
-
269. 匿名 2021/06/23(水) 13:48:03
どうしても離れたいときは自分が入る方が良いね。+7
-0
-
270. 匿名 2021/06/23(水) 13:59:04
>>258
この母親みたいな人ってただの性格悪いクズで終わらせられる話何だろうか。+6
-0
-
271. 匿名 2021/06/23(水) 13:59:13
ちっさい時からそんな感じで
やられてきたんだろうな+3
-0
-
272. 匿名 2021/06/23(水) 14:02:15
>>264
メンヘル仲間ww
何か中立の人にまで母親擁護してるみたいに言う人が居て母親責めてる人の方が攻撃的で怖いわ。+4
-1
-
273. 匿名 2021/06/23(水) 14:03:52
ここで母親を叩いてるひと、自分は一秒も子どもから目を離さなかったんか?+3
-8
-
274. 匿名 2021/06/23(水) 14:06:59
>>273
叩ける相手なら何でも良いんだと思うよ…。
こんなに詳細の分からない記事に対してあんなに威張って批判出来るってちょっと驚く。+10
-2
-
275. 匿名 2021/06/23(水) 14:09:45
>>209
そんな無条件で叩かれてたっけ?
「中学校に無断侵入し盗撮した」とかなら短文でも叩かれるの当たり前のニュースだと思うよ。
何かガル男わいてない?+4
-0
-
276. 匿名 2021/06/23(水) 14:13:29
>>213
まだ全然詳細分からないのに何で男の話しただけでこんなに怒ってるんだろう。母親の過失は一目瞭然だけど物事はそんなに単純じゃない。+8
-0
-
277. 匿名 2021/06/23(水) 14:13:55
>>10
おっさんみたいな文章と絵文字でキモ+28
-2
-
278. 匿名 2021/06/23(水) 14:19:48
>>5
さっきのニュースで亡くなったってやってたね…悲しい+136
-0
-
279. 匿名 2021/06/23(水) 14:21:54
>>16
まぁまたガキ産んで虐待するだろうな+23
-4
-
280. 匿名 2021/06/23(水) 14:22:26
>>25
閉じ込められた事ある人こんなにいるんだね。
勝手にクリスマスプレゼント開封したり色々私が悪戯して外に締め出される事ならよくあったけど、必ず何処かしらから方法を見つけて家の中に戻ってたからコントみたいになってたわ。
「おまっ!何で入って来てんだよ!」
「やったぜ」みたいな。
今思えば優しかったんだろうなうちの父親。
ちゃんと戻って来れる様にしてくれてたんだね。悪戯楽しかったなぁ…+2
-1
-
281. 匿名 2021/06/23(水) 14:24:14
>>1
押し入れに入れられてお仕置き…ってよくあったけどね、昭和だと
どういうクローゼットだったのかな?+18
-1
-
282. 匿名 2021/06/23(水) 14:24:21
>>2
亡くなってしまったようよ。
まだ2歳だったのにね+148
-0
-
283. 匿名 2021/06/23(水) 14:25:28
>>264
内縁の夫でも目立った外傷はなく25分クローゼットで慌てて救急車なら似た様な反応だったと思うけどね。勿論閉じ込めるのは最低だけどね。+1
-1
-
284. 匿名 2021/06/23(水) 14:25:43
>>122
あるある。その時言ってよー!って思ったりする+9
-0
-
285. 匿名 2021/06/23(水) 14:27:19
>>264
本当それ
母親の彼氏が犯人だったらいつも9割以上批判なのに、母親が犯人だと「殺すつもりなんてなかったはず!」って……虐待女に感情移入とかできんわ+5
-5
-
286. 匿名 2021/06/23(水) 14:29:30
>>238
母親も頭おかしいんだろ
うちは実母が「あははなんか泣いてる、それでねえ〜」って話続けようとするタイプだよ
子ども泣いてるから切るねって言って切るけどさ
追い詰められてたら自分も話続けちゃうかもわからん+8
-0
-
287. 匿名 2021/06/23(水) 14:30:03
>>122
怖!!
知ってる園は悪い事したら地獄の絵本を見させられる刑だったわ。釜茹でにされる死体とか見せられて園児ギャン泣き。+15
-0
-
288. 匿名 2021/06/23(水) 14:32:41
本当にクローゼットに25分閉じ込めただけで子どもって死んじゃうものなの?本当だとしたら切ない
我が家はまだ子どもが小さいから考えられないけど、育って癇癪起こされたりしても閉じ込めたり閉め出したりしない様気をつけるわ
自分の頭を冷やすのに子どもの安全を確保した上で離れるってガイドラインがあるけど、安全の確保難しそうだなあ…+5
-3
-
289. 匿名 2021/06/23(水) 14:33:40
押し入れは閉じ込められたんではなく、自分から逃げ込んでいた。他に1人になれる場所がなかったから。
クローゼットでなくなるのがどうしてなのか分からない。窒息か熱中症、エコノミー症候群なのか。相当狭かったのか。+5
-1
-
290. 匿名 2021/06/23(水) 14:38:43
>>268
ただクローゼットに躾として閉じ込められた人沢山いるみたいだけどみんな生きてるもんね。だから不思議なんだよな。(私は閉じ込めた事も閉じ込められた事もない)
もし子供の直接的な死因がクローゼットに閉じ込められた事ではなかったら母親気の毒だわ。虐待してたのなら母親が悪いけど今の所そんな情報ないから分からないわ。+11
-1
-
291. 匿名 2021/06/23(水) 14:42:49
今のところ外傷は見られないみたいだけどね
司法解剖しないとわからないね+8
-0
-
292. 匿名 2021/06/23(水) 14:46:06
クローゼットに25分閉じ込めたら命の危険があるとは予想が付かないかも。
子供ってかくれんぼでクローゼットによく隠れるし。+14
-0
-
293. 匿名 2021/06/23(水) 14:49:29
子供、死亡したんだって
名前もキラキラだし親も若いバカ親だし池田りな思い出したわ+10
-1
-
294. 匿名 2021/06/23(水) 14:52:14
>>252
衣装ケースに入れられてたとか。母親は保身でクローゼットと言ったのかも。+48
-0
-
295. 匿名 2021/06/23(水) 14:53:35
>>16
子供産んで
遊びに行けなくて懲りたよね?
邪魔だからクローゼットに入れたんだよね?
もう二度と産むな。
お前の元に産まれた赤ちゃんが可哀想だわ。+33
-4
-
296. 匿名 2021/06/23(水) 14:55:24
こういう事件の親子の名前って判で押したようにキラキラだよね
+17
-0
-
297. 匿名 2021/06/23(水) 14:56:22
矢口かと思いきや、別の無職女だったw+3
-0
-
298. 匿名 2021/06/23(水) 14:57:10
>>7
それは凄く分かる。
このお母さんも余裕がなかったんだろうな。
目立った外傷もなくて日常的に虐待してた訳じゃなさそうだし、限界になってクローゼットに閉じ込めちゃって、自分が抑えきれなくて母親に電話したんだろうね。
私も同じような経験した事がある。
私は母親じゃなくて児童相談所に電話したけど。
何があっても子供を虐待してはいけないけど、このお母さんは本当は子供を凄く大切に思ってたんじゃないかな。+83
-11
-
299. 匿名 2021/06/23(水) 14:57:40
>>292
私自身狭いところが好きで子供の頃クローゼットとか押入れ好きで入ってたけど事故らなくて良かった
クローゼットによっては内側から開けにくいパターンもあるから気をつけた方がいいかも+3
-0
-
300. 匿名 2021/06/23(水) 15:01:55
>>298
そうであってほしいわ
日々虐待された末に閉じ込められて亡くなってしまったとかだったら余計に子供が可哀想すぎる…+44
-2
-
301. 匿名 2021/06/23(水) 15:09:12
>>17
うちはあるよ。ありすぎて密封性ないから虫食い心配。+10
-0
-
302. 匿名 2021/06/23(水) 15:10:20
こういう事件がある度にだから若い親はって文句言われるんだよね
夜職、10代20代、片親に関しては定期的に児相がチェックに行くべきだと思う+9
-11
-
303. 匿名 2021/06/23(水) 15:13:53
>>302
いやいや、それはプライバシーの侵害、職業差別、人権問題になるから無理だよ+5
-3
-
304. 匿名 2021/06/23(水) 15:18:54
>>302
それ偏見だよ+8
-7
-
305. 匿名 2021/06/23(水) 15:19:00
>>1
20分くらいで心肺停止って、どうゆうこと?😨
泣きすぎた?
怖い。
2人っきりで気が狂いそうになって別室行くこととかあるから。+105
-3
-
306. 匿名 2021/06/23(水) 15:27:52
>>241
全く無いわけじゃないけど酸素薄いと思うよ
昔かくれんぼで隠れたことあるけど息がし辛かったもん+12
-1
-
307. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:00
>>302
20代なんて特別若い親でもないだろw
生物学的には20代が妊娠出産には一番いいんだから。どんだけ高齢脳なんだよwww
高齢出産が当たり前だと思うなよ💢+12
-15
-
308. 匿名 2021/06/23(水) 15:45:46
>>178
エピソード自体は可愛いけどこんな哀しいトピで自分の子どものほっこり話をwつけて投稿できるって正直無神経だと思う+47
-6
-
309. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:19
>>279
ガキって‥
お前はクズだよ死ね+7
-15
-
310. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:06
>>194
男さん(笑)は卑怯だから逃げるんだよ
男さん(笑)にも責任あるよ+10
-5
-
311. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:50
>>29
お前の父親もキモいんだろうなw+6
-4
-
312. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:30
>>29
こんなところに書き込む男さん(笑)キモいダサい死ね♡+8
-4
-
313. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:00
>>29
くさそう
モテない男さん(笑)
生きる価値無し笑+5
-9
-
314. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:57
>>29
可哀想なブサイクなんだろうなw
みんなお前が嫌いだよ
お前この世に必要ないよ笑+5
-9
-
315. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:00
>>50
真冬の旭川で、素足で外に出されたことがある。
理由はピアノの先生が怖すぎてサボったから。
そこまでされるほど悪い子だったとは思えない。
自分の子には絶対にしないし、トラウマになるよね。+24
-0
-
316. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:24
>>29
死ねや+5
-9
-
317. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:07
>>29
お前最低だな
世界中の嫌われ者w+6
-9
-
318. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:17
20歳で2歳児を育てるのも大変だとは思う
自分が選んだ道とは言え
やるせない+28
-2
-
319. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:57
がるちゃんって虐待死事件で犯人が若い親だとめちゃくちゃ叩くか若いから仕方ないよねー笑で済ませるかのどっちがだよね+4
-0
-
320. 匿名 2021/06/23(水) 16:02:24
>>280
うわぁ
洗脳されてる
お前子供産むなよカス+3
-5
-
321. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:44
>>304
偏見って言うけど虐待死事件の犯人って大体、10代20前半の夜職の片親ばかりだよね?
確かに30、40代の親が犯人ってパターンもあるけど圧倒的に多いのは前者だし虐待とは行かなくても非常識な親って若い親の方が多いよ?
若い親は育児放棄ばかり、虐待率が高いと言われても仕方ないんじゃないかな?ら+31
-2
-
322. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:07
>>319
というか若いシンママか、義理の夫っていうケースがほとんどだよね。+7
-1
-
323. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:37
>>304
偏見ではなく虐待死の件数的に1番多いのが10代に出産した母親と言うデータが出てるからね。出産件数は10代は他の年代に比べて少ないはずなのに。+21
-0
-
324. 匿名 2021/06/23(水) 16:11:01
>>259
多いか?
馬鹿+1
-1
-
325. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:49
>>321
それが偏見だっつーの…+0
-17
-
326. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:08
>>41
わたしも30だけど保育園のときのお仕置きは倉庫に閉じ込めるだった。暗くて、怖かった。+32
-0
-
327. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:11
札幌民です。詳細な住所まで流れていたけど、
あのへん家賃安いアパートいっぱいあるから
子どもと2人暮らしで保育園に預けて普通に働いていれば
なんとか「健康で文化的な生活」はできる気がしたのに…
お子さんの名前がキラキラなのも、胸が痛いです+12
-1
-
328. 匿名 2021/06/23(水) 16:16:24
なんかの統計で見たけど、虐待するのは実父か実母が一番多かったような。話題になりやすいからニュースになりやすいのは、内縁の夫のパターンだけど。+5
-0
-
329. 匿名 2021/06/23(水) 16:16:54
327です
特に治安の悪い地域、というわけではないので、
父親は何をやっていたんだ、とニュースを見て怒りが湧いています。+0
-4
-
330. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:04
>>194
孕ませて逃げてもいいですっていう同意?
じゃないなら男さん(笑)が悪いねw+6
-4
-
331. 匿名 2021/06/23(水) 16:20:56
>>315
私も車でおでん持っててと言われたのにこぼしちゃって叩かれたし、閉め出しもされた。他にも、私そんなに悪いことした!?ってことで怒られたり殴られたり。
今、3歳の子供が物をなくしたりご飯こぼしたりして、イラッとすることもある。一生懸命食べようとしてうまくおはし使えないのは小さいんだから当たり前なのに。こぼさないでよ、とかなくさないでよ、とか言ってしまうことがあります。
この前も濡らしたら着替えないからね、と私が言ったことで、こぼして濡れちゃったのに言い出せなくて泣きそうな顔でうつむいていた姿を見てはっとしました。子供は何も悪くない。
私の母も、当時は余裕がなくて感情的になっていた。私にはつらい思いをさせたと最近言われました。子供に同じことを繰り返さないよう気をつけていきたいです。
+21
-3
-
332. 匿名 2021/06/23(水) 16:23:29
家庭内は外から見えないし、小さな子供は家の中だけが全ての世界。その密室空間で今もどこかで辛い思いをしてる子がいると思うと…外に助けを求められないからね、子供は。+0
-0
-
333. 匿名 2021/06/23(水) 16:28:44
>>325
偏見ではなくそういう傾向があると言うことでは?
実際10代の母親は育児環境に問題があることが多いのは事実だし、虐待死の件数が多いのも事実。
だから子どもと母親の為にも国の手助けが入ればいいと思ってる。
そして10代でもちゃんとした母親がたくさんいることはみんな分かってると思うよ。+15
-1
-
334. 匿名 2021/06/23(水) 16:32:11
>>319
若い親だからしようがないじゃん笑って育児放棄したり虐待してる若親が苦手。
若いからーって年齢をダシに使ってるけど親に年齢は関係なくない?
子供からしたらそんなの知らんがなだし若いからこそしっかりやらなきゃって頑張ってる親に謝れよって。
後、私14歳で子供産んで若ママだけど頑張ってますきりっ✨って言うのも好きじゃない。
子供を何歳で産もうが凄いことだし産むことより育てることの方が大事じゃない?
何か若い親ほどSNSで自分頑張ってますアピールばっかだよね
SNSしてる暇あるなら子供と遊べば?+12
-3
-
335. 匿名 2021/06/23(水) 16:43:39
大阪のお母さんみたいな事しちゃあダメ+1
-1
-
336. 匿名 2021/06/23(水) 16:48:08
>>308
本当に申し訳ないです。
コメントを読まずに、1だけ読んで回復してるものだと思っていたので後から驚きました…
通報で消して貰えたら助かります。+10
-10
-
337. 匿名 2021/06/23(水) 16:49:52
>>336
すみません。
亡くなったと言うコメントを読まずにいくつかのコメントを読んで、です。+7
-1
-
338. 匿名 2021/06/23(水) 16:54:09
さっき、道内ニュースでやってたけど、
札幌へ引っ越してきたみたいよ。
地元は札幌じゃなさそうよ。
電話していた実母が消防だか、警察だかへ通報したみたいなことニュースでやってたよ。
+5
-0
-
339. 匿名 2021/06/23(水) 16:57:59
>>327
横、
同じ札幌市民だけど、別に名前はキラキラではないしょ。ただ、男の子なのに女の子の名前かな?って思ったけどね。
道内ニュースでやってたけど札幌へ引っ越ししてきた人みたいよ。なので、元々札幌の人ではないはず。
+5
-8
-
340. 匿名 2021/06/23(水) 17:20:29
>>1
男の子亡くなったみたい
可哀想に
同じ年の子育ててるけど辛い
もうこんなニュース聞きたくないよ
ご冥福をお祈りします+50
-0
-
341. 匿名 2021/06/23(水) 17:22:23
トピ立て直さないのかな?
回復したと報道もあったのに…+5
-0
-
342. 匿名 2021/06/23(水) 17:32:15
>>308
ただ優しいコメントしてるだけの人を叩くコメントや憶測で文句を言う心ないコメントが沢山ある中で178のコメントに私は癒されたけどね。無神経とか言い出したら、そもそもかたった数行だけで語られた赤の他人の人生をネット上で好き勝手言う行為そのものが無神経だよ…。+19
-7
-
343. 匿名 2021/06/23(水) 17:32:56
>>342
訂正、そもそもが+1
-3
-
344. 匿名 2021/06/23(水) 17:34:57
>>25
母がヒステリーすごくて、怒らせたら一晩狭いクローゼットに閉じ込められてた。たまに気分次第?でベランダのときもあったけど。
だからこそクローゼットに数十分閉じ込められただけで心肺停止ってどうして?って不思議。本当に、ただ閉じ込めていただけなのかなぁと思ってしまう。+15
-0
-
345. 匿名 2021/06/23(水) 17:39:46
虐待疑いで通報されたことあるみたい。
監禁された男児が死亡 逮捕の母親に虐待の通報歴(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp幼い命はなぜ奪われてしまったのでしょうか。 札幌市北区のアパートで2歳の長男をクローゼットの中に閉じ込めたとして20歳の母親が逮捕され、その後長男が死亡した事件で、母親は過去に虐待の通報歴があった
+9
-0
-
346. 匿名 2021/06/23(水) 17:56:28
>>344
一晩って酷いよね。自分がされたら絶対嫌なのにね。
私も子供の頃両親に押し入れに入れられてた。
「押し入れの刑」って言ってたんだけど本当に怖かった。
完全に閉じ込められて苦しかったし辛かった。
ある時から知恵がついてあらかじめ駄菓子屋で買ったペンライトを仕込むようにしてたら少し怖くなくなった。
今思うと本当に酷いことだし、両親に対して嫌な気持ちになる。2人とも他界してるけど。どんなことがあっても子供にトラウマ埋め込むようなことはしてはいけない。
それが原因かわからないけど成人してから閉所&暗所恐怖症でMRI受ける時も鎮静打たないとできなくなってしまったよ。+9
-0
-
347. 匿名 2021/06/23(水) 18:08:28
>>339
北海道放送の記事に「親子は今年3月、道外から札幌市北区に引っ越してきました」と書いてあった+2
-0
-
348. 匿名 2021/06/23(水) 18:09:18
>>15
病院で診察して、大したことないから帰っていいですよって言われた親が心肺停止。3週間以上意識は戻らなかったし目が覚めても言葉が発せなかった
リハビリして普通の生活を送ってるけど物覚え悪くなったし元通りにはならなかった。+48
-0
-
349. 匿名 2021/06/23(水) 18:12:22
なんか他の虐待ニュースが酷過ぎて、クローゼットに30分くらいなら大したことない事例のように聞こえてしまう。
ちゃんとすぐ通報してるし。
ただ、それくらいで心肺停止になったのはなぜなのか。+1
-1
-
350. 匿名 2021/06/23(水) 18:12:44
>>346
お気持ち分かります。辛かったよね。私も閉所恐怖症。エレベーターも無理だし電気つけなきゃ眠れないから変人扱いされてるw
閉じ込められてたときは、あーあまた始まった!さっさと寝よ〜!って感じだったけど、それは防衛機制だったのか、今もしっかりトラウマになってます。
あれ虐待だわーと気付いたのは大人になってからだった。+0
-0
-
351. 匿名 2021/06/23(水) 18:13:19
>>328
実母が1番多いよ〜次は確か実父。なんか切ない。+19
-0
-
352. 匿名 2021/06/23(水) 18:17:51
>>296
男の子なのに莉蒼〔れいあ〕ちゃんだって。。
+40
-2
-
353. 匿名 2021/06/23(水) 18:18:57
>>182
体育座りのまま倒れてたって記事にあったよ昨日かな+13
-1
-
354. 匿名 2021/06/23(水) 18:20:22
つらいなぁ。事情があるにせよ、この環境では母親病んでしまうよなぁ。なんかどうにかして助けてあげられなかったんだろうか。+12
-6
-
355. 匿名 2021/06/23(水) 18:20:58
>>32
ある意味車の中と同じ様な状態かもね
あとは怒られて過呼吸で泣き過ぎて酸欠
どちらにしろあり得ない悪魔+35
-1
-
356. 匿名 2021/06/23(水) 18:26:00
亡くなっちゃったね+44
-0
-
357. 匿名 2021/06/23(水) 18:47:47
>>328
データは警察に検挙されたものだけ。潜在的なものはどうなんだろうね+3
-1
-
358. 匿名 2021/06/23(水) 19:10:23
ニュースみたけど右耳だけ10個以上のピアス空いてたわ…
+42
-0
-
359. 匿名 2021/06/23(水) 19:11:37
三月に引っ越してきたけど、転居前の住居では通報入ってるみたいね。
+17
-0
-
360. 匿名 2021/06/23(水) 19:12:34
>>328
死亡までいくのが内縁の夫が多いのでは?+0
-1
-
361. 匿名 2021/06/23(水) 19:13:54
>>359
じゃあ虐待常習だったんだ。
無知でやってしまった可能性もあるのかなと思ってたけど違ったか。+42
-0
-
362. 匿名 2021/06/23(水) 19:40:46
結局亡くなったよね。酷い屑女‼️帰着過ぎる母親だな‼️
重罪にすればいいのに‼️+45
-1
-
363. 匿名 2021/06/23(水) 19:41:04
>>352
ジャニーズにもれいあいる+1
-6
-
364. 匿名 2021/06/23(水) 19:41:13
防虫剤のアレルギーでアナフィラキシーと予想。+4
-6
-
365. 匿名 2021/06/23(水) 19:50:24
>>25
うちも母がヒステリーで押し入れにいれられて戸が開かないようにされたり、冬にベランダに出されたり、玄関の外に出されたりしてた。理由は風呂上がりにパジャマ早く着ないとかそんなこと。もう何回もやられすぎて、ベランダから飛び降りようか(4階でした)このままどこかに行ってやろうかいつも考えてました。泣いてないと反省してないとか更に怒っててめんどくさかったです。外に出される両隣の方がうちに入りなっていつも声かけてくれました(涙)殴る蹴るつねるごはん抜きとかも日常茶飯事でした。自分が母になって思うのは、あれは立派な虐待でしたね。自分の子には到底できないです。ただ、弟はDV男になり、奥さんに暴力奮って離婚しました。+51
-0
-
366. 匿名 2021/06/23(水) 19:50:52
うちの近所…
もしかして、すれ違っていたことあったかもしれないな
あんまり若ママさん見ないから、札幌に引っ越してきたばっかか…
無職ってことは生活保護…?
18歳のシンママに慰謝料渡すような元旦那っていなさそうなイメージだからさ
辛かったら話だけでもうちでシャトレーゼのお菓子と麦茶出すから
オバサンで良かったら聞いてあげられたんだけどねえ
そういうボランティア的な? 3人の子育て卒業した大して職歴の無いBBAが
できることってないか、こういうニュース見るたびに思うよ
辛いよ、つらすぎるよ+61
-11
-
367. 匿名 2021/06/23(水) 20:10:45
>>360
『令和3年版 子供・若者白書』
◆警察が検挙した児童虐待事件のうち、被害児童が死亡に至った事件では、加害者の65.6 %が実母である。
死亡児童54人(無理心中21人、出産直後8人)+0
-0
-
368. 匿名 2021/06/23(水) 20:13:50
>>352
女の子が良かったのに男の子だったから虐待してたとかありえる+7
-7
-
369. 匿名 2021/06/23(水) 20:16:07
>>366
TwitterとかでSOS出したり育児の愚痴聞いてほしそうな人にDMしたら少しは助けられるんではないでしょうか+5
-3
-
370. 匿名 2021/06/23(水) 20:16:35
>>351
『令和3年版 子供・若者白書』
児童相談所における児童虐待に関する相談対応件数
◆主たる虐待者については、実母が 47.7% と最も高い割合を占め、次いで実父が 41.2% を占める。+3
-0
-
371. 匿名 2021/06/23(水) 20:19:24
>>306
あの息苦しさって隠れてるドキドキで苦しいんじゃなくて酸素薄くて苦しいのか
体育座りみたいな形の拷問器具あるよねコウノトリ云々って名前+9
-0
-
372. 匿名 2021/06/23(水) 20:27:13
>>94
育てられないなら中絶する方がマシだと思うよ、産みたいけど育てられないなら里親に託すとかね
虐待する奴に限って子供手放さない+26
-0
-
373. 匿名 2021/06/23(水) 20:27:17
あれ?これニュースで見てて死亡って書いてた気がするんだけどな・・
死んじゃったんだ・・って思ってたんだけど+7
-1
-
374. 匿名 2021/06/23(水) 20:37:04
小さい頃よく押入れに閉じ込められた+2
-0
-
375. 匿名 2021/06/23(水) 20:39:20
>>369さん
ありがとう! Twitterは動物とかバズ動画ばっかり見ていたから、
育児経験しかないけれど、知らない人に対して
話すことはネットだと気軽にできるから、いいかもですね。
子育てが終わって、家事終わったら何もすることないから
ついついガルちゃんやってたけど、ネットでも人助けってできるっていい時代…
前にスーパーに子ども食堂の募金箱あってそこにお金入れたりしてたんだけど
最近見なくなってさ+10
-1
-
376. 匿名 2021/06/23(水) 20:41:55
>>366
普通に生きてたら会わないようなやばい人たちと絡むのは鋼メンタルじゃないと無理だよ。
良かれと思ってしたことで意味不明の逆恨みされたりするくらいは覚悟しといた方がいい。+55
-0
-
377. 匿名 2021/06/23(水) 20:44:55
>>370
やっぱり実母の虐待が1番多いよね。前に住んでた音漏れし放題こ木造アパートの別の部屋で母親が息子に虐待してた様子だったけど、そこの旦那がいない時間帯にやってる風だったわ。+5
-0
-
378. 匿名 2021/06/23(水) 20:47:51
>>24
過呼吸では死なないと看護学校で習った。+5
-0
-
379. 匿名 2021/06/23(水) 20:53:34
>>33
かなり狭い&密閉されたら空気が薄いし
泣きじゃくって過呼吸になれば意識失う事あるし
凄いつらい状況だったんだろうね。。+86
-1
-
380. 匿名 2021/06/23(水) 20:56:00
産まれてたったの2年
言うことを聞けるわがないよね。
自分が2歳の時にどうだったかなんて考えないか。+24
-1
-
381. 匿名 2021/06/23(水) 21:05:43
>>376さん
いわゆるDQNってやつだよね、前に住んでたとこでひどい虐待通報したことあったんだけど
(体中あざだらけで札幌の冬にうちの向かいのアパートの前で裸足で放置されて泣いてた)
うちでストーブに当たらせてあげたかったのを
旦那に相談したら「よかれと思ってるだろうけど、やめろ、(親に)仕返しされるぞ」と
止められて… でも、雪降ってたから、命が心配で警察に電話した。
私が通報したってばれないようにお願いします!! と念押しした記憶あった。
その一家は通報騒ぎのあとで引っ越してしまって…
私のしたことがよかったことかはわからない。今でも夢に出てくる。
基本、子供が好きで3人も作ってしまうくらいだから、
小さい子のこういう事件ってやりきれなくって、虐待が頻繁に起こるようになってから
ボランティア団体とか探したんだけど、なかなか見つからなくってね…
+43
-2
-
382. 匿名 2021/06/23(水) 21:06:51
>>1
シングルマザーのシェアハウスとかって需要あると思うんだけどな。
みんなで助け合って育てられれば。
一人はなかなか大変よね。
だからって閉じ込めちゃダメだけど、内縁の夫に夢中になる人も減るんじゃないかなぁ?+22
-4
-
383. 匿名 2021/06/23(水) 21:14:51
>>159
いや、そしたら病理でわかるから+3
-1
-
384. 匿名 2021/06/23(水) 21:16:28
虐待する親もいれば
育児ノイローゼや子育てで鬱になってしまう
人もいるよね
それぞれのキャパの問題なんだろうけどさ
子育てって本当に大変だわ
+7
-0
-
385. 匿名 2021/06/23(水) 21:24:58
>>382
あることはあるけど、みんな入る理由が助けて欲しいだったなー
助けてあげる方にまわれるかどうか+11
-0
-
386. 匿名 2021/06/23(水) 21:25:01
>>1
苦しかっただろうな。+2
-0
-
387. 匿名 2021/06/23(水) 21:32:17
別のニュースではこの男の子亡くなったって言ってたんだけどどっちが本当なの?+5
-0
-
388. 匿名 2021/06/23(水) 21:32:17
こんなのばっかりボコボコ子供産んでる+8
-0
-
389. 匿名 2021/06/23(水) 21:33:03
回復しつつあると言ってたけど、亡くなってしまったんだね。狭い所で苦しかったろうに。。+5
-0
-
390. 匿名 2021/06/23(水) 21:34:14
>>366
子供が2歳になったばかりの時に旦那の
転勤で誰も知らない土地にきて
でも旦那も帰りが毎日深夜で癇癪持ちの
子供と2人でもういっぱいいっぱいだった時期があった。
当時住んでたとこ1階だったから夏のある時
に窓あけてたんだけど子供が大きい声で
泣きだして、ああまた、、って涙でそうに
なった時迎えに住んでたお婆さんが
窓から「どうしたー?暑いもんねぇ、」って
声かけてくれたんだよね
子供も一瞬びっくりして泣き止んだ(笑)
「毎日抱っこしておんぶしてママ頑張ってんだよー、」とも言ってくれて。
子供が外出ると泣き止んだりするから
昼も夜も抱っこしてウロウロしてたんだよね
もしかしたら見ててくれたんかな、、と
思ったらまた泣けてきた。
しばらくしてお婆さんが子供さんと同居する
ことになったから、って引っ越しされたんだけど
あの時はあのお婆ちゃんの一言が
本当に嬉しかったなあ、お婆さんが現れて
くれなかったら私も意識一瞬とんでたし
子供とどうなってたか分からない
+69
-1
-
391. 匿名 2021/06/23(水) 21:34:18
>>334
私、若いのに子供産んで育てて偉いでしょ?どやっ
なんだろうけど別に子供を産んだんだから育てるのは当たり前のことであって別に偉くもなんともない
なんなら障害児や多胎育児してる人や子沢山で育ててる人の方が普通に偉いと思いますけど
当たり前のことで何どやってるんだろうね
産んだのに虐待したり子供を施設に入れるやつがおかしいだけで産んで育てるのは親として普通です+8
-0
-
392. 匿名 2021/06/23(水) 21:34:48
>>387
387です。一時回復したらしいのですが、今朝亡くなったそうです。本当に悲しすぎる。ご冥福をお祈りします。+6
-0
-
393. 匿名 2021/06/23(水) 21:38:49
>>80
心肺蘇生って聞いたことない?心臓マッサージがそれよ。止まった心臓を動かすために心臓マッサージやAEDがある。+5
-0
-
394. 匿名 2021/06/23(水) 21:42:03
回復したの?亡くなったの?どっち?+2
-1
-
395. 匿名 2021/06/23(水) 21:45:23
>>385
そっかぁー。
上手く支え合えれば良いんだけどねー。+4
-1
-
396. 匿名 2021/06/23(水) 21:47:13
>>45
まんがと現実の区別がつかない
押し入れとクローゼットの構造、材質の違いが区別つかない
あなた、かなりおバカさんね+1
-6
-
397. 匿名 2021/06/23(水) 21:47:21
>>367
あらま~。
でも無理心中って虐待に含むの?
生活苦による無理心中も虐待に含んでそうだね。+0
-0
-
398. 匿名 2021/06/23(水) 21:51:04
>>395
私が見たドキュメンタリーでは、ちょっと大変そうな人間関係が垣間見えた
子育て中ですが、すぐ人を当てにする人って自分が少しでも当てにされると怒ったりする人多いからね+8
-0
-
399. 匿名 2021/06/23(水) 21:52:09
>>59
だから、あのママもそのママも、ふんわり笑って子育てしてたんだ。
私と子がおかしいって思ってた。+2
-4
-
400. 匿名 2021/06/23(水) 21:54:53
>>365
辛かったですね、、、。
自分が親になった時に子供時代を思い返すと辛くなりますよね。
弟さん、、、。
やはり暴力を日常的に目にしているとそうなってしまうのですね。弟さんも被害者だ。+14
-0
-
401. 匿名 2021/06/23(水) 21:58:28
>>381
その子心配ですよね、、、。
引越ししたって事はそういう事ですもんね。
子供に虐待するくらいなら産まないでほしい。
+29
-0
-
402. 匿名 2021/06/23(水) 22:02:28
>>16
虐待歴ある人間は卵巣、精巣、とってしまえばよい。+47
-2
-
403. 匿名 2021/06/23(水) 22:03:43
>>42
でも、
自分1人で、子供を育てようとしてたのかも知れないけど、
こう言う事態になったこと事態は、
シングルは〜って叩かれちゃうのよね。+8
-1
-
404. 匿名 2021/06/23(水) 22:04:22
>>10
こういう人っていつも変な絵文字使ってるけどストレス発散して回ってる同一人物なのかな+19
-0
-
405. 匿名 2021/06/23(水) 22:05:42
>>56
私の50代の姉が母に布団でスマキにされたらしい・・・
+2
-1
-
406. 匿名 2021/06/23(水) 22:12:44
30分くらいクローゼットに閉じ込めただけで心肺停止にならないよね?
怖い+46
-1
-
407. 匿名 2021/06/23(水) 22:16:23
虐待があったんだろうな
布団に顔押し付けて窒息とかじゃないのかな?でないと心肺停止にならないよね
父親出てこいよ
母親ばかりが負担を強いられ、攻められるのも一因にあると思うな+68
-6
-
408. 匿名 2021/06/23(水) 22:17:02
クローゼットに入ってるだけでそんなすぐ心肺停止なるの…
私も子どもと物理的距離をとりたいときに
たまに自らクローゼットに入ってるんだよね…
気を付けよ。+29
-1
-
409. 匿名 2021/06/23(水) 22:17:10
私もよく閉じ込められてた
真っ暗で怖くて大泣きしてた
おかげさまで今はエレベーターとかも怖い
ご飯残したらダメで、
姉に嘘つかれて私が残したことにされて
閉じ込められたことはよく覚えてる。
3歳くらいから小学校上がるまで
心肺停止は可哀想+8
-0
-
410. 匿名 2021/06/23(水) 22:24:11
>>67
満足に子育ても出来てないのに?
子どもからしたらそんな環境で
大人になるしかないの迷惑なんじゃないかな+8
-0
-
411. 匿名 2021/06/23(水) 22:24:29
泣きすぎて、ヒックヒックしてさ、吸ってばかりいて
息出来なかったのかも。
私の娘も小さい頃イヤイヤ期で泣いて泣いて顔青くなって
私めっちゃ焦った時何回かあるんだよね。
+41
-1
-
412. 匿名 2021/06/23(水) 22:27:52
クローゼットってタンスみたいなやつのことなのかもしれない…+1
-0
-
413. 匿名 2021/06/23(水) 22:28:22
>>245
まさか、じゃなくて、もしかしたら死んでしまうかもなんてことは自らやらないんだよ普通は。なんなら怪我させないように、子供が痛い辛い思いをしないように見守るのが子育てだから。+3
-0
-
414. 匿名 2021/06/23(水) 22:32:03
>>42
結婚しようねって言ってたのに逃げる男もいるし、中絶同意書にサインするのすら拒否。もちろん認知もしない。こうやって自分の子供が辛いめにあおうが知らんぷりでもちろんお咎めなし。種付けするなら責任あるのに男は逃げれるからいいよね。+10
-5
-
415. 匿名 2021/06/23(水) 22:34:08
>>371
布団ちょっと頭から被ってても苦しいじゃん?
それに小さい子だから尚更苦しかっただろうね
+1
-0
-
416. 匿名 2021/06/23(水) 22:36:18
>>414
だから女性はより慎重にならなきゃいけないって思うんだよね。
簡単に生でやるな。+22
-0
-
417. 匿名 2021/06/23(水) 22:37:50
虐待して窒息させてしまって、どうしようどうしようって母親に相談したんじゃないかと思う。娘だもの、そりゃ助けの手差し伸べるよね。通報もしてあげて、クローゼットに閉じ込めてたことにしようって。+8
-1
-
418. 匿名 2021/06/23(水) 22:38:31
>>408
私も子供をどこかにやるんじゃなく、自分が違う部屋に行くようにしてる。
スッ…と消えるよw+40
-0
-
419. 匿名 2021/06/23(水) 22:42:58
>>1
北海道って日○組が牛耳ってるからまともな人間が育ちにくいのかもね
兵庫も同類みたいだし
ほんと教養って大事だと思う+9
-16
-
420. 匿名 2021/06/23(水) 22:45:12
近所からうるさいとか言われてたんちゃうん?…泣かれてまた苦情くるってパニックなったとかは??
苦情あったかそれを言った奴まで調べる必要ある+5
-6
-
421. 匿名 2021/06/23(水) 22:54:21
>>416
ほんとそれだよ
男も責任あるし避妊を強く言えない女も無責任だと思う
強姦とかでなければ避妊はできる+7
-1
-
422. 匿名 2021/06/23(水) 23:01:49
最近児相に通報したよ。
三件隣で怒鳴り声が響きまくってたから、相当でかい声出して怒鳴ってんだろうな。
毎日毎日1日に何度も怒鳴り声が聞こえてくるから通報しました。+21
-3
-
423. 匿名 2021/06/23(水) 23:02:32
亡くなっちゃったんだね。。
一時は回復してたのに残念…。。+46
-1
-
424. 匿名 2021/06/23(水) 23:21:50
>>8
悪いじゃん。ちゃんと育てる事できないのに、17歳で妊娠?
ダメダメ人間。性欲モンスターの男の餌食。+7
-1
-
425. 匿名 2021/06/23(水) 23:26:30
>>381
私は子供家庭支援センターの人に相談してるうちに仲良くなったので、ちょっとでもアザがあったりおかしなことがあったら子家センの人に直接話して、子家センから児相に話してもらってる
役所の人からの話だとスムーズに進むから+6
-2
-
426. 匿名 2021/06/23(水) 23:27:03
>>401
目黒の事件思い出すね+3
-0
-
427. 匿名 2021/06/23(水) 23:30:18
>>390
ほんと、何気ない他人の声かけで救われる事もあります
きっと今の60〜80代の方ってそうやって声かけ合いながら育児をしてきた年代だから今の子育て世代を見て簡単に声をかけてくれるんだろうけど今後そのような声かけも減っていくんだなと思います
見知らぬ人から声かけられて余計なお世話って愚痴る人もいるし難しいですよね+24
-0
-
428. 匿名 2021/06/23(水) 23:31:45
なんで2歳児なんだろ?
まだ喋りも達者ではないよね?うるさいから?
うちの子は4歳なんだけど、クローゼットに入れるまでの事なんて一度たりとも起きてないんだけど…
今後の参考に理由が知りたいかなぁ。+3
-6
-
429. 匿名 2021/06/23(水) 23:32:03
>>366
つい最近のトピ
ママ友の体罰を見てしまったらgirlschannel.netママ友の体罰を見てしまったらママ友が3歳の娘さんを些細なことでぶっ叩くところを見てしまいました。 相当普段からやってるんだろうなって感じの叩き方で、びっくりしてしまいました。 普段一緒におしゃべりする時はとても楽しい人なのですが、今後のお付き合い...
+1
-0
-
430. 匿名 2021/06/23(水) 23:58:47
>>10
何笑ってんだよ
+8
-0
-
431. 匿名 2021/06/23(水) 23:59:23
>>74
これは逮捕されてるから書類送検とかされるかもしれんけど、警察から児相に引き継がれたら多分親元に戻る
児相って母親(保護者)が「大丈夫です」と言えばそれ以上踏み込んでこないよ
どこかのトピにも書いたけど、私リアルタイムで訳あって虐待された子供連れて避難してる身なんだが、
避難前の居住地の管轄の児相から見守り対象家庭としてその後の経過観察の連絡が数回あった(電話のみ)
実際 子供と過ごす分には問題ない環境だったので正直に話したし、向こうも納得して経過観察の連絡が終了した
避難後の居住地(県をまたいでる)の管轄の児相には引き継がれなかったみたいで、児相が訪ねてきたことは1度もない
母親が嘘ついて「大丈夫です」と言っておきながらDV旦那(DV彼氏)の家に戻って子供がまた虐待されるのはこんなケースなんだろうね
児相って警察みたいに緊急逮捕とか任意の事情聴取とかそこまでの権利が無いからしょうがないけど
お役所仕事というかマニュアルだけこなしたら終わりみたいなやる気無い職員もいるだろうな
漫画みたいに何度も自宅に足を運んで~なんて有り得ないだろうね+0
-1
-
432. 匿名 2021/06/24(木) 00:03:41
クローゼットの使い方間違ってる人多いね。
○口さんとか+1
-1
-
433. 匿名 2021/06/24(木) 00:11:01
2歳の子閉じ込めて自分は呑気に電話か
こういうバカは去勢手術でいいよ+7
-0
-
434. 匿名 2021/06/24(木) 00:13:55
>>351
ニュース見てると実母の再婚相手、内縁の夫や彼氏が多いイメージだけど
血繋がってないだけに虐待から最悪の事態になって目立つのかもね…+1
-0
-
435. 匿名 2021/06/24(木) 00:17:20
>>200
本当に自分の母親と電話だったのかな。
電話の横で子供がワーワーうるさかったとしたら、普通は「また電話するから、子供見てあげて」とか言うと思うし。
子供の気配が感じられなかったら「◯◯ちゃんは?」とか聞くと思う。電話する前から閉じ込めてて、母親にこんなふうに聞かれてから、クローゼットの中見たのかも知らないけど。
その後、母親通じて119番通報もどういうことだかわからない。+8
-0
-
436. 匿名 2021/06/24(木) 00:26:02
>>25
閉じ込められなかったけど殴る蹴るの暴行は受けてたなぁ+2
-1
-
437. 匿名 2021/06/24(木) 00:30:43
>>408
クローゼットって家に造り付けのを想像したけど心肺停止したならこういうタイプで服が結構ギチギチに溜まってたのかな?って思う。
そもそも造り付けタイプなら中から押すだけで開くから2歳なら出られると思うし…+7
-1
-
438. 匿名 2021/06/24(木) 00:35:43
子供の頃狭いとこ好きでクローゼットの空きスペースによく入ってた 危険なことしていたんだな+3
-0
-
439. 匿名 2021/06/24(木) 01:14:02
>>435
そんなまともな親ならそもそも18歳で出産なんてしてないと思う+5
-0
-
440. 匿名 2021/06/24(木) 01:17:21
>>1
母親と長電話するくらい仲良しなら、シンママなんだし幼児期くらいは親元に帰るべきだったのでは?+9
-0
-
441. 匿名 2021/06/24(木) 01:17:34
>>1
そんな密閉できるクローゼットあんの。北区に。+2
-1
-
442. 匿名 2021/06/24(木) 01:18:47
>>254
でもこの人お母さんと電話してたって
そんな険悪な仲だったら電話すらしなくない?つーか、無職なら実家帰ればいいのにね+6
-0
-
443. 匿名 2021/06/24(木) 01:20:02
>>419
お前の教養どうなってんだ+11
-3
-
444. 匿名 2021/06/24(木) 02:10:11
昔はお仕置きとかではあったよね
閉じ込めたり外出したり
私はご飯食べるの遅くて、幼稚園か小学低学年くらいの時
長時間外に放置されたわ
夜ご飯の時だったから夕方6時くらいの薄暗い時に
今考えたら、誘拐されたり迷子になる可能性もあるのに、よくやるよね+2
-0
-
445. 匿名 2021/06/24(木) 02:28:37
>>203
サイコパスな事言うなあ+1
-0
-
446. 匿名 2021/06/24(木) 02:36:16
>>1
小4の頃厳格な父に真冬押し入れに閉じ込められたの思い出す
途中で気分悪くなって生まれて初めての嘔吐
トイレに駆け込んだんだけど言いつけを破って押入れから出てしまった怖さと、口内に広がる辛い液が嫌で息が出来なかったなあ
その時の理由は夕飯のお米を炊いてなかったから
くだらなすぎるw
おばさんだけど未だに嘔吐出来ない。
体罰がダメな世の中になってくれて良かったよ+14
-0
-
447. 匿名 2021/06/24(木) 02:46:43
>>444
真冬にお兄ちゃんそれされてた
妹から見てもそんなに大事なことやらかしてないと思うんだけど、小さいながらお兄ちゃん心配だったよ…豪雪地帯でめっちゃ寒いのに…
たぶんこの頃のトラウマもあってか父親と今も仲悪いわ。
動物にはめちゃくちゃ優しいお兄ちゃんです+0
-0
-
448. 匿名 2021/06/24(木) 03:29:00
>>45
ドラえもんはロボットだよ。+0
-0
-
449. 匿名 2021/06/24(木) 03:47:58
>>10
なにがおもろいねん下品な喋り方+7
-0
-
450. 匿名 2021/06/24(木) 05:35:17
>>436
かわいそう+3
-0
-
451. 匿名 2021/06/24(木) 05:35:54
>>149
信じられない
今幸せでありますように+13
-0
-
452. 匿名 2021/06/24(木) 05:46:14
>>425
子家センは児相だよ。名前変わった+0
-1
-
453. 匿名 2021/06/24(木) 06:32:01
不起訴で釈放されそうな気がする+1
-0
-
454. 匿名 2021/06/24(木) 06:41:53
あれ……?昨日車でラジオ聞いてたら
クローゼットに閉じ込められた子供が意識不明で病院に搬送されたけど昼過ぎに亡くなった
しつけだったとか流れてたけどまた別の事件?+35
-2
-
455. 匿名 2021/06/24(木) 07:04:29
>>25
信じられない話かも知れませんが、私が通っていた保育園では悪いことした子や泣き止まない子を保育士や園長が押し入れに閉じ込めていました。他にも問題だらけの保育園でした。
20年前の話です。+9
-0
-
456. 匿名 2021/06/24(木) 07:19:17
>>96
虐待をかばうわけじゃないんだけど、シングルマザーの母体数が多すぎるんでしょ。
シングルファザーの数が少ないから虐待が表立たないのでは?
そして、シングルマザーの生活保護での生活はそこそこ居そうだけど、
シングルファザーはちゃんと働いていそう。
働いてる=仕事中は保育園や親族に預けているだろうから、子どもと関わる時間減って、イライラは軽減されることが多いんじゃないかな?
シングルマザーの批判のつもりじゃないし、頑張ってるシングルマザーが多いと思うよ!+15
-1
-
457. 匿名 2021/06/24(木) 07:23:50
>>398
そういう人はそもそも子育てに向いてなさそうですね。汗+2
-0
-
458. 匿名 2021/06/24(木) 07:24:10
>>4
てことは妊娠したのは17歳…+11
-2
-
459. 匿名 2021/06/24(木) 07:24:41
擁護する人いませんか?
松原愛華のインスタを調査「パパ活してたか」札幌市2歳児監禁事件 | しゅふちゃんの知恵袋shufumen.com松原愛華容疑者(まつばらまなか)20歳が、2歳の息子の莉蒼ちゃん(れいあ)を札幌市北区のクローゼットに押し込み30分間監禁して、死亡させた疑いで逮捕されました。 松原あいか容疑者のインスタグラム・フェイスブック・ツイッターなどのSNSを調査しました。 松原...
+0
-6
-
460. 匿名 2021/06/24(木) 07:52:05
3歳、0歳をアパートで育ててますが、狭い場所でイヤイヤ期の子供といるのは本当につらい
コロナで遊ぶ場所も少ないし、1人になりたいってよく思う
お母さん、リフレッシュできる時間が少なかったのもあると思う。+6
-12
-
461. 匿名 2021/06/24(木) 08:34:03
母親を通じてってことは女性お得意の〇〇なんだけどどうしたらいい?ってやつか+1
-0
-
462. 匿名 2021/06/24(木) 08:43:49
>>7
うんうん、それだよね。
だから毒親っているんだと思う。
親に捨てられた実母はまさに毒親だったもん。
口癖は「幸せになりたい」
この前他界したけど、最後のメモにも「愛されたい」って書いてあった。本心だったんだと心の傷の深さを知った。自分が捨てられて育ったのに、愛し方も分からず心の余裕なんてないよね、って思ったわ。+19
-0
-
463. 匿名 2021/06/24(木) 08:46:17
>>91
細工しなくても二歳じゃ開けられないて+4
-0
-
464. 匿名 2021/06/24(木) 08:57:52
>>88
先日、そんなに暑くない日に家の中で熱中症で倒れたよ。家だし暑くないしと水分全然取ってなくて油断してた。
クローゼットなんて狭くて密室だし、季節問わずすぐに気分悪くなると思う。
大変なことになるから甘くみない方がいいよ。+4
-1
-
465. 匿名 2021/06/24(木) 08:57:56
これ父親だったら
批判殺到だけど母親だから擁護してる人いるね
リフレッシュできないって子供からしたらそんな事知らないから+21
-0
-
466. 匿名 2021/06/24(木) 09:26:35
>>8
悪いとは言わないが、まともではない。+1
-0
-
467. 匿名 2021/06/24(木) 09:26:56
>>1
母親で無職?二人暮らしなのに生活どうなってたんだろ+0
-0
-
468. 匿名 2021/06/24(木) 09:28:36
>>1
体が回復しても、脳の機能に障害とか残らないといいけど…
このお母さんは重い障害とかになっても甲斐甲斐しく世話を焼いてくれない気がする、それが自分のせいでも+3
-1
-
469. 匿名 2021/06/24(木) 09:35:15
>>1
男の子の死因は「蘇生後脳症」 だってHBC NEWS|HBC北海道放送www.hbc.co.jpHBC NEWS|HBC北海道放送 北海道のニュースNews北海道のニュースHokkaido Newsクローゼット監禁後2歳児死亡 死因は「蘇生後脳症」と判明 遺体に傷や衰弱の跡なし 北海道札幌市2021年06月24日(木) 07時40分 更新あさチャン!で放送 札幌市北区のアパートで、クロ...
遺体に目立った傷や衰弱の跡はなく、警察は、引き続き心肺停止に至ったいきさつを調べています。+8
-0
-
470. 匿名 2021/06/24(木) 09:35:29
>>96
統計ではシングルでも父親より母親が虐待するのは少ないよ。
ニュースになるから目につくだけで。+1
-0
-
471. 匿名 2021/06/24(木) 09:37:24
>>32
25分って母親の嘘でしょ
2人暮らしで2歳の子どもじゃ時間分からないし
実際は数時間なんじゃない?+7
-0
-
472. 匿名 2021/06/24(木) 09:42:40
>>460
この住所には今年はじめに引っ越して、その前の居住地区から「虐待の疑いあり」の引き継ぎがあり
児相が2度ほど面会に行ったが男の子には会えなかった、とニュースにあった。
リフレッシュとかそんな軽い話ではない。亡くなった男の子がかわいそう過ぎる。
+23
-0
-
473. 匿名 2021/06/24(木) 09:48:57
20で2歳の子供がいて無職ってどうやったらそんな人生になるんだろ
周りにすらいないわそんな人+8
-0
-
474. 匿名 2021/06/24(木) 09:52:26
私はよく天袋に入れられたな+4
-2
-
475. 匿名 2021/06/24(木) 09:56:58
私は上の子の時に子供が癇癪起こして大変で自分のストレスもやばくて
もう無理!おかしくなる!って時
子供を子供部屋へ連れてってドア閉めて自分はリビングか寝室へ避難する事あったなぁ…
もちろん悪い事なんだけど、そのお母さんにとっては子供部屋や押し入れと同じ感覚(離れたい)だったのかなと思うと切ないなぁ。
ここのコメントでは
「電話を邪魔されたくなかったんだろう」って沢山あるけど、
私は「子供と離れたくてどうしようもなくて避難して、お母さんにSOSだしてたのかな…」と思っちゃった。
真相はわからないけどね+10
-2
-
476. 匿名 2021/06/24(木) 09:59:17
>>84
もしかしたらリビングに放置するより
(机やイスに登って危ない、そのままキッチンへ行けるつくりとか)
クローゼット(服しか入ってないし下の方は何も無い)の方が安全って思っちゃったのかもしれないね+3
-2
-
477. 匿名 2021/06/24(木) 10:01:47
>>1
絶対閉所恐怖症になる
私がなったのも押し入れにいれられたからかも…+1
-0
-
478. 匿名 2021/06/24(木) 10:03:21
>>1
おばあさんも、こんなに電話してて子供大丈夫?って一言声かけたら
声かけて気づいたのかもだけど+4
-0
-
479. 匿名 2021/06/24(木) 10:04:22
>>474
危ない+1
-0
-
480. 匿名 2021/06/24(木) 10:15:39
>>13
(もう10年以上『サザエさん』見てないから最近の描写がどうなのかはわからないけども)
『サザエさん』って悪さした罰として押入れや物置に閉じ込める描写あるけど、虐待云々抜きにしても当時と今とでは建物のつくりからして違うから閉じ込めるの良くないよね。
大昔の建物って気密性低いから、閉め切ってたはずの押し入れからなぜか虫が出てきたり窓のない物置でも壁の隙間から風が入ってきたりする。
最近の建物って気密性高いから隙間風みたいなのはない。「最近」とは言っても20年とか30年とか前の感覚的に「昔」の建物でも壊れたり歪んだりしてなければ既に気密性高い。+4
-1
-
481. 匿名 2021/06/24(木) 10:27:10
>>33
クローゼットに閉じ込めても心肺停止にはならないよね
偶然心肺停止になっただけなのか、何か母親が隠しているのかどちらだろう
でも思い返すと、私が子供の頃は悪いことしたら押し入れに閉じ込められるとか、厳しい親だと普通にあったなぁ+6
-1
-
482. 匿名 2021/06/24(木) 10:41:15
>>459
なんの内容もないまとめ記事で読んで損したわ+0
-0
-
483. 匿名 2021/06/24(木) 10:44:43
亡くなっちゃったよね。胸糞
+9
-0
-
484. 匿名 2021/06/24(木) 10:45:31
2歳の子の司法解剖とかやるほうも辛いだろうなあ…
子供が犠牲になる事件はほんとに悲しい+7
-0
-
485. 匿名 2021/06/24(木) 10:57:04
まだ2歳の子にどんだけ腹たったらそんなことが出来るんだろう+4
-0
-
486. 匿名 2021/06/24(木) 11:10:56
>>464
部屋の温度27℃あれば熱中症になるってね。
それ知ってから尚更気を付けるようになった
意外と身体は暑さで消耗してる+2
-1
-
487. 匿名 2021/06/24(木) 11:13:33
>>446
私も幼少期に父から押し入れに閉じ込められて暗所&閉所恐怖症になってしまいました。
昨年、子宮筋腫を伴っての切迫で入院した時に検査でMRI入って恐怖で呼吸も出来なくなって泣きながら大声出しそうになりましたが、ふと左横を見てみるとMRIの造りが切りかけになっていることに気づいて安心してひたすら左横見てました。+5
-0
-
488. 匿名 2021/06/24(木) 11:17:52
>>1
子供の頃、押し入れの中に閉じ込められたこと何度もあるわ
別にトラウマにもなってないし酷いことされたとも思ってない
出ようと思えば出られる状態で短時間でも監禁になるのか、、、
この子はどうして心肺停止になってしまったんだろう?暑くて熱中症?+2
-0
-
489. 匿名 2021/06/24(木) 11:25:52
>>480
気密性が高いと危険だって言ってるのかな?
だったらその建物に人が住むこと自体が危険だってことになるけど笑+0
-0
-
490. 匿名 2021/06/24(木) 13:56:01
クローゼット監禁・2歳男児死亡 母親の育児「放棄をしているように感じ取れた」友人が語る 札幌市(HBCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp札幌市北区のアパートでクローゼットに監禁された2歳の男の子が、その後、死亡した事件で、逮捕された母親の育児の様子を、HBCの取材に対し、親しい友人が話しました。 この事件は、22日、札幌市北区
ネグレクト気味だったのかな…
こんなに可愛いのに…つらい+3
-0
-
491. 匿名 2021/06/24(木) 17:02:23
>>365
お母さんに何故やり返さないのか不思議なんだけどずーっと支配されてしまうのかなぁ
特に男の子は歪んだ育て方すると歪むし+1
-0
-
492. 匿名 2021/06/24(木) 17:05:02
>>366
ただの優しさでやるのは危険だと思う
ああいう人達は普通の感覚とは全く違う
子供置いて逃げるくらいなら良い方
変な男連れ込んで監禁されたりする可能性だってあるんだよ
お金のために命奪われる可能性だってある
きちんと役所とか通さないのは賢明では無い残念ながら+3
-0
-
493. 匿名 2021/06/24(木) 17:42:34
>>347
ことし3月に栃木県から札幌市に引っ越してきた+1
-0
-
494. 匿名 2021/06/24(木) 18:18:55
今ローカルニュースでやってるけど、死因は低酸素脳症だって
閉じ込めた理由は「散らかしたから」+4
-0
-
495. 匿名 2021/06/24(木) 18:19:25
[毎日新聞]
愛華容疑者が未成年で出産したことなどから、以前の居住自治体は児童福祉法で定める「特定妊婦」と判断し、出産後まで継続支援が必要としていた。+0
-0
-
496. 匿名 2021/06/24(木) 18:59:54
え!結局亡くなったのはこの子だったの?!
ひどすぎる…+2
-0
-
497. 匿名 2021/06/24(木) 19:32:21
10代で子供を産んで10年後も幸せに暮らしてる人って稀だよね+2
-0
-
498. 匿名 2021/06/25(金) 02:05:29
>>497
辻ちゃんって偉いわ+1
-1
-
499. 匿名 2021/06/25(金) 03:40:47
>>32
布団とか洋服がギッシリ入ってたら妥当じゃない?+1
-0
-
500. 匿名 2021/06/25(金) 08:57:41
学校の廊下にある横に開く物入れに入って閉めたら中からは指が引っ掛かる所がなくて開けられなかった。今思うと危なかったのかな?+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2歳の長男を自宅のクローゼットに閉じ込めたとして、北海道警札幌北署は22日、母親で、札幌市北区の無職の女(20)を監禁容疑で緊急逮捕した。 北海道警本部 発表によると、女は22日午後1時20分頃から同45分頃までの間、自宅のクローゼットに長男を閉じ込めて監禁した疑い。長男は心肺停止の状態だったが、その後、回復に向かっているという。