-
1. 匿名 2019/08/16(金) 21:45:59
事故があったのは滋賀県大津市を走る湖西道路で、16日午後3時半ごろ、「車3台が事故を起こしている」と警察に通報があった。消防などによると、この事故で最後尾の車に乗っていた1歳~2歳くらいの女の子1人が心肺停止の状態。また、男の子2人と30代と40代の女性がケガをしているという。+112
-6
-
2. 匿名 2019/08/16(金) 21:46:28
辛い事故ばかり続いてるね…+405
-1
-
3. 匿名 2019/08/16(金) 21:46:47
また大津か+530
-12
-
4. 匿名 2019/08/16(金) 21:47:04
どうかどうか
…助かりますように!+239
-3
-
5. 匿名 2019/08/16(金) 21:47:15
湖西道路は老朽化が目立つ+24
-1
-
6. 匿名 2019/08/16(金) 21:47:16
また大津⁈
イジメとか交通事故とか、何かと話題になりますね。+524
-30
-
7. 匿名 2019/08/16(金) 21:47:53
子供の犠牲が多い+215
-1
-
8. 匿名 2019/08/16(金) 21:48:42
大津市民って運転マナー本当悪いんだね
重体者、死者が出る事故がこんな頻繁に続くってどうかと思う
保育園児に突っ込んだ事故の一週間前にも男子中学生が轢かれて亡くなってるし+496
-46
-
9. 匿名 2019/08/16(金) 21:48:45
最近、大津は不幸な事件が続いてるね+231
-3
-
10. 匿名 2019/08/16(金) 21:48:56
こういうニュースを見たら
『気を付けよう』と気を引き締めなきゃね+247
-1
-
11. 匿名 2019/08/16(金) 21:49:30
大津のいいところを教えてください+16
-28
-
12. 匿名 2019/08/16(金) 21:49:37
湖西道路は渋滞してることも多いし、高速道路じゃないのに、スピード出してる車も多い。+152
-3
-
13. 匿名 2019/08/16(金) 21:49:42
大津ってこの間、保育園児が犠牲になったばかりやんか+246
-3
-
14. 匿名 2019/08/16(金) 21:49:42
いつも通勤に使う道ですが、他府県からの車のマナーが悪すぎます。+80
-28
-
15. 匿名 2019/08/16(金) 21:49:44
最後尾の車って事は追突した車?+80
-1
-
16. 匿名 2019/08/16(金) 21:49:45
真ん中の車、後部座席が完全に潰されてる
玉突き事故怖すぎ+196
-1
-
17. 匿名 2019/08/16(金) 21:50:16
事故の原因は何だったんだろう
+56
-1
-
18. 匿名 2019/08/16(金) 21:50:17
大津って民度低いの?+17
-47
-
19. 匿名 2019/08/16(金) 21:50:27
ここね渋滞よくします。渋滞してるのにスピード出して詰めてくる奴がいる。+208
-1
-
20. 匿名 2019/08/16(金) 21:50:46
子供の被害が多い
楽しい夏休みなはずなのに…+61
-2
-
21. 匿名 2019/08/16(金) 21:50:52
大津は日本一呪われている場所なの?+7
-37
-
22. 匿名 2019/08/16(金) 21:51:16
>>8
湖西道路は色んな都道府県の車が通ってる。
京都から福井に抜けるにも便利な道なんだよ!
個人的に大津市民に良いイメージはないが、知ったかぶりは良くない。
+300
-20
-
23. 匿名 2019/08/16(金) 21:51:20
車間距離を開けなきゃダメだよ+81
-1
-
24. 匿名 2019/08/16(金) 21:51:28
また子供が犠牲になったのか…+24
-4
-
25. 匿名 2019/08/16(金) 21:52:06
最後尾の車に乗ってた女の子が心肺停止ってニュースで見たけど、チャイルドシート乗ってなくてぶつかった衝撃で車内でどこか打ってしまったのかな?
最後尾で車も前の方しか損傷してないのに、何でだろう。+289
-2
-
26. 匿名 2019/08/16(金) 21:53:02
最後の車が悪い+25
-5
-
27. 匿名 2019/08/16(金) 21:53:11
大津ってお墓が街を見下ろすように大量にあって怖い雰囲気だよね+3
-41
-
28. 匿名 2019/08/16(金) 21:53:25
女児とか、男児って見ると辛い。あぁ、ちいさいこが犠牲になったのか…と。+138
-9
-
29. 匿名 2019/08/16(金) 21:53:28
湖西線道路かあ
坂本へんは渋滞するからなあ
亡くなった女の子の冥福を
お祈りします。+14
-11
-
30. 匿名 2019/08/16(金) 21:53:36
亡くなった女の子が乗ってたワゴン車が最初にぶつかったんだよね。
チャイルドシートしてたのかな…
+163
-3
-
31. 匿名 2019/08/16(金) 21:53:37
自分でも冷たいと思うけど病気でも事故でも年寄りから順番に亡くなっていけばいいのにと思う
なんで年齢順じゃないんだろう+99
-25
-
32. 匿名 2019/08/16(金) 21:53:47
春にも、車事故で
児童達が犠牲になって・・・
+7
-6
-
33. 匿名 2019/08/16(金) 21:54:06
一人一人が気をつければ防げる事故、無念+18
-1
-
34. 匿名 2019/08/16(金) 21:55:31
>>8
県外から来てる車がめちゃくちゃ多いよ+185
-1
-
35. 匿名 2019/08/16(金) 21:55:38
大津って悲しい事件が多い気がする
ただの気のせい?+11
-9
-
36. 匿名 2019/08/16(金) 21:55:41
1歳の子だよね…
チャイルドシートに乗ってなかったのかな…+116
-2
-
37. 匿名 2019/08/16(金) 21:56:42
>>29
亡くなってないよね?+15
-8
-
38. 匿名 2019/08/16(金) 21:57:04
大津は大都市でもないのにやたらニュースでお馴染みだわ+23
-3
-
39. 匿名 2019/08/16(金) 21:57:13
なにを読んで亡くなったと?+6
-11
-
40. 匿名 2019/08/16(金) 21:57:14
京都市右京区、高校教員の男性(41)のワゴン車が、大津市の無職女性(44)の乗用車に追突し、計3台が絡む多重事故が起きた。男性の長女(1)が首を強く打って死亡した。同乗の母親(37)が腕を折る重傷、乗用車の女性ら5人が軽傷を負った。
犯人は京都のバカ教師+270
-1
-
41. 匿名 2019/08/16(金) 21:57:20
事故の原因の車の子?+94
-0
-
42. 匿名 2019/08/16(金) 21:57:25
高速じゃなくて国道だよね?幼い子供3人乗せてどんだけスピード出してたんだろう…
この事故で、ワゴン車に乗っていた京都市右京区の田中志帆ちゃん(1)が死亡したほか、一緒に乗っていた37歳の母親が腕の骨を折るなどの大けがをしました。
さらにワゴン車を運転していた41歳の父親と、4歳と6歳の兄弟、それに、ほかの2台の車を運転していた女性2人の合わせて5人が、それぞれ軽いけがをしました。
現場は見通しのよい片側2車線の直線道路で、警察はワゴン車を運転していた父親から話を聞くなどして、事故の詳しい状況を調べています。+92
-1
-
43. 匿名 2019/08/16(金) 21:58:09
>>8
お盆だし、他県の可能性もかなり高いんじゃないの?
大津市民だとなぜわかるの?+167
-0
-
44. 匿名 2019/08/16(金) 21:58:29
犯人厄年+5
-0
-
45. 匿名 2019/08/16(金) 21:58:32
>>37
亡くなってるよ
車3台の事故 京の1歳女児が死亡、6人重軽傷 大津(京都新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp16日午後3時15分ごろ、滋賀県大津市坂本7丁目の国道161号湖西道路で、京都市右京区
+65
-0
-
46. 匿名 2019/08/16(金) 21:58:35
>>39
残念だけどもう亡くなったというニュースやってる+67
-0
-
47. 匿名 2019/08/16(金) 21:58:37
大津に限らず、お盆期間の道路って本当に危ない
混んでるからイライラするのはわかるけど無茶な運転する車が多すぎ
私も今日、車で7時間かけて実家から帰ってきたけど
ほんの少しの差で事故ってたんじゃないかと思うシーンが何度かあったわ+101
-3
-
48. 匿名 2019/08/16(金) 21:59:16
>>8
事故を起こしたのは、運転が荒い、運転マナーが悪いと言われてる京都人らしいですよ。
+160
-13
-
49. 匿名 2019/08/16(金) 21:59:37
>>46
このトピの後なんですね。+6
-2
-
50. 匿名 2019/08/16(金) 22:00:14
首を強く打ってって…
チャイルドシート乗ってたらそんな事態にならなくない?+120
-3
-
51. 匿名 2019/08/16(金) 22:00:45
大津市って事故多いね+2
-15
-
52. 匿名 2019/08/16(金) 22:01:29
運転手の前方不注意だったみたいだね。+50
-1
-
53. 匿名 2019/08/16(金) 22:01:39
心肺停止ってことは…生存はもうかなり厳しいよね
同じ市内で死亡事故が相次ぐのはやっぱその地域の運転マナーが悪いんじゃないだろうか
そんなに広くないでしょ、大津って。
道路や他府県ナンバーのせいではない気がするけど。
+6
-31
-
54. 匿名 2019/08/16(金) 22:02:19
>>8
大津市の道路だからって大津市民しか使ってないわけないだろ!
現に事故を起こしたの京都人みたいだよ。
+174
-5
-
55. 匿名 2019/08/16(金) 22:03:24
亡くなったね…+7
-1
-
56. 匿名 2019/08/16(金) 22:03:28
>>53
大津市は広い
琵琶湖の西側ほぼ大津
+42
-0
-
57. 匿名 2019/08/16(金) 22:04:18
>>48
言い方に棘があるね。+21
-9
-
58. 匿名 2019/08/16(金) 22:04:18
>>8
大津市民とは限らないでしょ?この間の日曜日、私もここを通って来たけど、帰省やら夏休みやらで他府県ナンバーの車も沢山通っていましたよ。+118
-3
-
59. 匿名 2019/08/16(金) 22:04:44
大津市事故多いとか言ってる人たちって、保育園児が犠牲になった、あの不幸な事故のイメージだけで物言ってない?+22
-4
-
60. 匿名 2019/08/16(金) 22:05:12
事故の引き金だった教師の車は長女一歳と37歳の母親が乗ってたってことは
多分3人家族だよね
35、6歳で産んだ我が子を旦那に殺されたようなもんでしょ
お母さん相当病むだろうね
何で父親もこんなかっ飛ばしてたんだか+5
-44
-
61. 匿名 2019/08/16(金) 22:06:01
「なんで勝手に死亡判定?」言ってる人たち居るけど心肺停止ってまあそういうことだからね+67
-7
-
62. 匿名 2019/08/16(金) 22:06:18
>>57
そりや、アホみたいに大津市の道路だからって、大津市民がーってコメントしてるヤツには嫌味のひとつでも言いたくなるわな。
+33
-6
-
63. 匿名 2019/08/16(金) 22:06:28
>>42
白いワゴンが最後尾から突っ込んだんか
2台目の車の方がリアの潰れ具合はひどい気がするけどね
子供がケガしたりしてるみたいだしチャイルドシート未装着だったのかな?+87
-1
-
64. 匿名 2019/08/16(金) 22:06:40
>>16
軽自動車かな?やっぱ軽は事故になったとき怖いな。+6
-21
-
65. 匿名 2019/08/16(金) 22:09:19
>>42
これじゃあチャイルドシート意味なくない?+2
-16
-
66. 匿名 2019/08/16(金) 22:09:41
>>48
滋賀作うっぜぇ+12
-43
-
67. 匿名 2019/08/16(金) 22:09:48
不謹慎だけど事故原因の父親の子供で良かった…と思ってしまう
前に乗ってた車の人が亡くなったらいたたまれない気持ちになる+203
-5
-
68. 匿名 2019/08/16(金) 22:10:17
>>65
亡くなった子は一番後ろの白い車に乗ってたんだよ。+65
-0
-
69. 匿名 2019/08/16(金) 22:11:13
>>62
実際大津はそういうイメージじゃない?
今回はたまたま京都の人だったけど、いじめや幼児の事故があったとこだしまた大津って言われてもしょうがないよ。
+9
-40
-
70. 匿名 2019/08/16(金) 22:12:21
>>48
滋賀作ウザイわ+11
-38
-
71. 匿名 2019/08/16(金) 22:12:30
>>68
そっか、ごめん!勘違い。+4
-0
-
72. 匿名 2019/08/16(金) 22:14:05
重体だった女の子は亡くなっちゃったんだね。
お父さん、守ってやれよ!
1歳だよ?
なにか理由があったりしたのかもされないし故障だったとかかもしれないけど、幼い命が亡くなる事故はいたたまれない。+79
-0
-
73. 匿名 2019/08/16(金) 22:14:54
>>69
すごい偏見…
+29
-7
-
74. 匿名 2019/08/16(金) 22:15:29
>>66
ここぞとばかりに今回は京都人ですよ!!ってアピールしてるけど、実際私は福井に帰省するときに滋賀ナンバーの車におかま掘られましたよ!!
しかも最後まで謝らなかった。+11
-36
-
75. 匿名 2019/08/16(金) 22:19:20
>>74
>>8のキメツケが原因
+23
-2
-
76. 匿名 2019/08/16(金) 22:21:18
>>61失礼だわ+2
-13
-
77. 匿名 2019/08/16(金) 22:21:45
妻子乗せててお父さんどんな運転してたのよ、こんな玉突き、もしかして寝てたの?
1歳で亡くなっちゃうなんて胸がいたいです。
せめて追突されて負傷した人たちの怪我が軽いことを祈ってます。+134
-1
-
78. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:06
湖西道路煽るアホが多い。+13
-1
-
79. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:52
チャイルドシートの有無は?+21
-1
-
80. 匿名 2019/08/16(金) 22:23:57
>>8
今の時期、近江舞子はじめその他の水泳場やキャンプ場に行く県外の車多いよ。+50
-0
-
81. 匿名 2019/08/16(金) 22:25:01
>>79
普通に考えて無しだろうね+23
-0
-
82. 匿名 2019/08/16(金) 22:25:50
この先二車線から一車線になる所なんだが、それまでに高速道路並に飛ばしてる車が多い所でもある。
二車線の勢いで合流地点までに渋滞している事に気づかず追突してしまったのか…
ハザードをたくんだけど、後続車がしてくれないと意味がないんだよな…+30
-1
-
83. 匿名 2019/08/16(金) 22:26:23
1歳用のチャイルドシートをきっちり装着した状態で頭を強く打つ可能性は低いから、乗せてなかったんだろうね
なんで付けないかな+84
-0
-
84. 匿名 2019/08/16(金) 22:27:17
チャイルドシートしてたのかなぁ
奥さんも腕骨折してるんでしょ?子供腕に抱いてたんじゃないかなぁ
結構車へこんでるけどチャイルドシートしてたら首を強く打って死亡はないと思うよ
教師のくせに我が子のチャイルドシートも出来なかったんだとしたら怒り感じる+143
-0
-
85. 匿名 2019/08/16(金) 22:27:35
>>8
なぜ大津市民だとわかった?
ソース出せ
+26
-3
-
86. 匿名 2019/08/16(金) 22:27:47
>>42
昨日も10ヶ月の子がチャイルドシート装着してたのに、事故の衝撃でベルトから抜けて亡くなってたし、赤ちゃんは衝撃具合によってはチャイルドシートでは守りきれないんじゃないかな。
6歳と4歳のお兄ちゃんの後に少し離れて産まれた女の子。可愛かったろうに。+19
-18
-
87. 匿名 2019/08/16(金) 22:27:59
湖西道路は滋賀県はもちろんの事、
京都、福井県や他府県ナンバーが多い。
今は近江舞子やキャンプなど
のレジャーが多い。
夏以外でも、週末になると混んでる
+41
-1
-
88. 匿名 2019/08/16(金) 22:28:30
>>69
そういうあなたは何県出身なの?
イメージ言ってあげるから書いてみ??
+32
-6
-
89. 匿名 2019/08/16(金) 22:29:54
>>87
しつこい。+5
-11
-
90. 匿名 2019/08/16(金) 22:31:09
大津って呪われてるの?+1
-19
-
91. 匿名 2019/08/16(金) 22:31:18
>>89
どこが?+5
-7
-
92. 匿名 2019/08/16(金) 22:31:20
ワンボックスのDQN仕様車でシートベルトしてる奴いる?
だいたい子供が後ろでどたばた暴れまわってるけど
あーいうの全部取り締まれよ
どんどん免許取り上げろ!+131
-1
-
93. 匿名 2019/08/16(金) 22:33:41
大津市事故多いってコメあるけど大津市って平成の大合併で凄く大きくなったからめっちゃ広範囲なんだよ
幼稚園児が犠牲になったのは琵琶湖の一番下側南
今回は湖西で琵琶湖の左側
一括りにしないで+15
-8
-
94. 匿名 2019/08/16(金) 22:33:49
滋賀作ってなんだよ?滋賀県民って打てないのか?馬鹿じゃねーの。+40
-7
-
95. 匿名 2019/08/16(金) 22:34:17
チャイルドシートは適切なものを正しく装着すれば飛び出ることはない
子供が嫌がるとか理由つけて正しく装着しないから子供が死ぬ
6割もの親が正しくチャイルドシートを装着できてない
正しく装着してなければ時速40キロの衝突でこういうことになる
+46
-0
-
96. 匿名 2019/08/16(金) 22:39:47
事故の場所ちょうど衝突注意のラインが引いてある。意味があって書いてあるのだからちゃんと守れよ!+21
-0
-
97. 匿名 2019/08/16(金) 22:40:13
>>86
車が電柱に衝突、乳児死亡 チャイルドシートから落下か:朝日新聞デジタルwww.asahi.com15日午後7時25分ごろ、福岡県糸田町の県道で、同町の会社員矢富美優さん(28)の運転する乗用車が道路脇の電柱に衝突した。後部座席にいた娘の蒼唯(あおい)ちゃん(生後11カ月)が病院に運ばれたが、ま…
マイナスだけど、実際こうなってるからね。
まぁ、装着が不十分だったのかもしれないけど。+3
-10
-
98. 匿名 2019/08/16(金) 22:42:06
他府県ナンバーも滋賀で事件や事故を起こしてるからまた滋賀県民かとは言えない+7
-0
-
99. 匿名 2019/08/16(金) 22:43:30
ここの区間は最高速度70kmだからみな飛ばしてるね+6
-0
-
100. 匿名 2019/08/16(金) 22:43:40
>>95
なんか、このチャイルドシート、また特殊だね?
チャイルドシートちゃんと装着したらぐらぐらなんかしないよね。
でも、ちゃんと装着しても、前開きの服着てたらダメとか、色々あるもんね。
もう、乳児乗せて事故したら、助からない覚悟がいるのかな…+6
-4
-
101. 匿名 2019/08/16(金) 22:44:38
>>48
コラコラw+5
-1
-
102. 匿名 2019/08/16(金) 22:46:29
>>93
大津市なんだから一括りでしょ。
どこの都道府県だって◯◯市南部のとか言わないでしょ?
+4
-19
-
103. 匿名 2019/08/16(金) 22:47:08
>>86
このチャイルドシートかしらないけど回転する奴は外れやすいとガルちゃんで見たことある
あくまでガルちゃん情報だけど+14
-6
-
104. 匿名 2019/08/16(金) 22:48:11
アホみたいにスピード出すからだよ
子供乗せてるのに危ないね+35
-1
-
105. 匿名 2019/08/16(金) 22:49:04
私は京都府民だけど京都が大津が運転荒いとかとかそういうイメージない。
でも転勤で関東に住んでたとき、車運転してたらめっちゃ譲ってくれる!
運転が穏やかというか暗黙の了解みたいなマナーに感動したな。+11
-4
-
106. 匿名 2019/08/16(金) 22:49:16
子連れは車で移動しろってガルでうるさいけどこういうことあるから嫌なんだよ
電車一択+5
-15
-
107. 匿名 2019/08/16(金) 22:50:24
>>11
他府県から引越してくる人間で溢れかえってる+20
-0
-
108. 匿名 2019/08/16(金) 22:50:27
車間距離を詰め過ぎるから起きるのが玉突き事故です+46
-0
-
109. 匿名 2019/08/16(金) 22:51:37
>>103
私、仕事でカーシート扱ってるけどそんなことないよ。
それなら許可下りない。
1歳だからベルトはずれちゃったとかいうコメントあったけだそうではなくて外れる緩さだったんだよ。
きちんと装着してたら違った結果だったのかもと思うと、悲しいね。
ただカーシート着用時の安全性は着用してない時と全然違う。+62
-1
-
110. 匿名 2019/08/16(金) 22:52:36
>>105
荒いのは名古屋ナンバーやんな!
よその道で名古屋走りすな!異文化名古屋!+5
-13
-
111. 匿名 2019/08/16(金) 22:53:05
大津って何年か前にイジメで問題になったとこ?+14
-9
-
112. 匿名 2019/08/16(金) 22:53:27
>>60
読解力が皆無すぎて草+17
-0
-
113. 匿名 2019/08/16(金) 22:56:48 ID:9OnJtknzwY
>>111
イジメはどこにでもあるし、あなたも確信的だね+30
-6
-
114. 匿名 2019/08/16(金) 22:57:09
スピードを出すな!
車間距離を詰めてくるな!
特に他府県ナンバー、景色がいいからとよそ見するな!
湖西道路は怖いからふだんも通りません。+32
-1
-
115. 匿名 2019/08/16(金) 22:57:43
福岡と佐賀を結ぶ筑紫野バイパスも
奈良と三重を結ぶ名阪国道も危険
仕事で行き来する時にホント怖いよ
周りがスピード出すから+18
-0
-
116. 匿名 2019/08/16(金) 23:00:38
湖西道路でいきなり基地外みたいなスピード出す奴いるから同レベルの人間がかち合ったんだろう。+7
-1
-
117. 匿名 2019/08/16(金) 23:01:42
>>102
大津市は公的な気象情報(警報など)も南部と北部分けて呼びますよ+19
-0
-
118. 匿名 2019/08/16(金) 23:03:23
湖西道路、おとといくらいも死亡事故あったばっかりやん。それもスピード出しすぎと脇見っぽい。
この道いつも仕事で通る人が、勘弁してくれゆうてたよ。行きに事故あるとどんなに早く出ても遅刻寸前、帰りに事故あるとなかなか帰れんて。ここ数日最悪やと。
+41
-2
-
119. 匿名 2019/08/16(金) 23:05:19
>>102
大津市といっても端から端まで50kmあるよ?
一括りに出来ますか?+17
-2
-
120. 匿名 2019/08/16(金) 23:05:27
この事故はどうか分からないけど、子供を抱いて事故ったら子供がエアバッグ代わりになって衝撃をモロに受けてしまったり、どこかに吹っ飛んでいってしまうよね。
たったひと手間なのに付けない人って子供が死んでも良いのかなと不思議に思う。+52
-0
-
121. 匿名 2019/08/16(金) 23:07:54
湖西地区はこの道だけでなく、下道もわき見運転多いね。琵琶湖が見えるところをついつい見とれてしまうんだろうけど。+10
-0
-
122. 匿名 2019/08/16(金) 23:11:08
警察のノルマ達成のネズミ取りなんかやらずに、本当に危険な車を捕まえにきてよね。+30
-3
-
123. 匿名 2019/08/16(金) 23:20:19
湖西の渋滞理由の一つには、道が少ないこと。それは土地の面積が狭いから~山と湖がせまっていて、人が住んでる土地の狭い地域多い~、必然と道も多くは存在できない、ゆえに
若狭や敦賀から湖西を南下して京阪神へ行く車、その逆に日本海へ遊びにいくのに湖西を北上する車、お盆とゴールデンウィーク、秋の行楽シーズンはカオスになる。
+27
-0
-
124. 匿名 2019/08/16(金) 23:24:03
子供が2歳と0歳だからこういうの見るたびに心配になる。
+8
-6
-
125. 匿名 2019/08/16(金) 23:34:47
>>2
馬鹿?
1日何人交通事故で死んでると思ってんの?
あんたさあ、馬鹿だからニュースになった事故だけが世の中の全てだと思ってんでしょ?+4
-25
-
126. 匿名 2019/08/16(金) 23:37:19
仕事で月に数回この道路走るんだけど、飛ばしてる車が多くて本当に怖い。
出来ることなら走りたくないくらい。
地元の人もこの道路は事故が多いって言ってたな…+33
-1
-
127. 匿名 2019/08/16(金) 23:38:02
>>42
だから何で実名報道してんの?
警察は遺族の許可取ったの?+1
-16
-
128. 匿名 2019/08/16(金) 23:39:58
まじで滋賀県民は車運転しない方がいいんじゃない?+5
-25
-
129. 匿名 2019/08/16(金) 23:46:19
>>125
なんでそこまで突っかかるのか理解できない+20
-0
-
130. 匿名 2019/08/16(金) 23:47:32
>>119
普通に考えて「市」は一括りじゃないの?
住んでるならともかく住んでない都道府県のこと話題にでてたら市で一括りにして考えるのが普通じゃない?
50キロあるとか住んでない人からしたら知らないしね+17
-5
-
131. 匿名 2019/08/16(金) 23:51:46
>>119
50kmあろうが一括りでしょ。+10
-4
-
132. 匿名 2019/08/16(金) 23:55:29
>>119
大津市よりも広い市に住んでるけど、いつも一括りにされてるよ
また○○市か~って+17
-1
-
133. 匿名 2019/08/16(金) 23:56:20
>>53
大津市は広いよ。適当なこと断言しない方がいいよー+12
-2
-
134. 匿名 2019/08/16(金) 23:59:04
>>119
広くても大津市は大津市でしょ?+9
-7
-
135. 匿名 2019/08/17(土) 00:00:42
チャイルドシート着用してたかどうか、ちゃんと報道してほしい。していたのに装着が甘かったのか、チャイルドシートに問題があるのか、みんなの意識向上にもつながると思う。+60
-1
-
136. 匿名 2019/08/17(土) 00:17:56
>>6
また大津って、名神の京都から大津の交通量と事情を調べてから書き込めよ。
頭悪いの丸出し君。+32
-15
-
137. 匿名 2019/08/17(土) 00:24:26
>>109
旦那も車のサービス業の仕事してますが、チャイルドシートの締め方が緩いお客さん多いって言ってたな。
そんなに絞めたら外せなくなるって言われたりするらしいけど、取り外し優先にしちゃったら子供の命は守れない。+44
-1
-
138. 匿名 2019/08/17(土) 00:28:57
ニュースによるとチャイルドシートつけてなかったらしいよ。そうだろうなと思ってたよ。一番後ろの車なのに亡くなるなんてどうかんがえたっておかしいもん。チャイルドシートつけるのは親の義務だしそれを怠ったことによるものだし、亡くなった子はかわいそうだけど自業自得。小さな子供をのせておきながらチャイルドシートつけないわ、前をちゃんと見てないわって…。チャイルドシートつけていれば絶対に助かった命だったと思う。
+84
-0
-
139. 匿名 2019/08/17(土) 00:30:06
>>135
チャイルドシートそのものが車になかったみたいよ+66
-0
-
140. 匿名 2019/08/17(土) 00:32:29
たまに走行中の車内を子供が自由に動いてる車見かけるけど、本当に何考えてるんだろうって思うよ。我が子の命守れるのは親でしかないのに、チャイルドシートをつけるという義務さえ果たさずによくも運転できるなと。泣いて嫌がるからとかそんなの理由にならない。チャイルドシートに子供乗せないなら車を運転する資格なんてない。+53
-2
-
141. 匿名 2019/08/17(土) 00:39:43
>>135
チャイルドシートしていなくて運転手の父に過失だってさ。+55
-0
-
142. 匿名 2019/08/17(土) 00:41:09
自分の車にはチャイルドシートやジュニアシート有るんだけど他に車乗る時皆んなどうしてる?
いちいち取り外ししてる??+2
-6
-
143. 匿名 2019/08/17(土) 00:47:14
大津市住みだけど、夏の連休とかお盆はDQNみたいな人が琵琶湖に集まるからスピード出す人も増えたり自転車・歩く時も車には気をつけるのが当たり前になってる。今回の事故とは関係ないかもしれないけど。+5
-1
-
144. 匿名 2019/08/17(土) 00:50:33
>>142
毎回取り外して付けさせて貰ってるよ。
例えプロのドライバーが運転する車でも、他の車がつっ込んでくる可能性もある訳だし。+23
-1
-
145. 匿名 2019/08/17(土) 00:51:00
>>142
いちいち取り外してつけるし、レンタカーならチャイルドシートも借ります。だっこでなんて有り得ない。+31
-1
-
146. 匿名 2019/08/17(土) 00:52:01
>>142
実家の地域で無料レンタルがあるから、帰る時なんかは借りてきてもらってる。自分の車にはつけっぱなし。+8
-0
-
147. 匿名 2019/08/17(土) 00:55:44
「また大津」ってコメントとそれにプラスつけているのは、はっきりいって短絡的な思考しか持ち合わせていないんだなと思う。現場が大津だったってだけで何故そんなに地域叩きをすることが出来るのか本当に分からないし分かりたくもないけど。これでプラスつけてる人達のなかには「いじめ、虐待 ゆるせない」とか言ってる人がいるんだとしたら笑わせる。いじめる側の人間ってことに気づいてないんだから。+25
-7
-
148. 匿名 2019/08/17(土) 01:22:13
授乳中だったとか?+1
-7
-
149. 匿名 2019/08/17(土) 01:34:21
やはりこれからも外車乗ろう。+0
-3
-
150. 匿名 2019/08/17(土) 01:46:24
>>138
自業自得は父親が亡くなったときじゃない?
父親の落ち度でなんと罪もない子供が亡くなって自業自得っていう言い方は可哀想。
言い方きついけどカーシートを車に設置しなかった、してなくても何も言わない夫婦ともに悪いよ+27
-1
-
151. 匿名 2019/08/17(土) 01:47:23
>>148
授乳中は言い訳にならないよ。
停車すればいいじゃん。
そもそも授乳中であれ車にチャイルドシート乗ってない時点でダメでしょ。+59
-1
-
152. 匿名 2019/08/17(土) 01:51:46
>>117
私関西だけど大津市じゃないから公的な天気予報で大津市南部とか言ってるのもそこまで意識して聞いてないからわからん。
てか、さっきから大津市広いから一括りにしないでアピール何?
それも結局北部は悪い、南部は悪くないって言ってるのと同じじゃない?+2
-18
-
153. 匿名 2019/08/17(土) 01:54:02
>>122
ネズミとりで捕まる車が
こういう事故予備軍なんじゃない?+9
-4
-
154. 匿名 2019/08/17(土) 01:55:49
>>147
じゃあ他の都道府県の人のこと県民性とかってめちゃめちゃ言うのはオッケーなの?
いっぱいプラスついてるよね。
福岡、京都、愛知。
おかしくない?+7
-6
-
155. 匿名 2019/08/17(土) 01:58:16
チャイルドシートつけてないとかありえない
馬鹿じゃないのこの親
しかも自ら追突してる事故だし
1歳のかわいい娘を無残に殺して
なんでもっと真面目に子供の安全を考えないんだか
死ななくてすんだのにせっかく生まれてきたのに
可哀想で涙出てくるわ+94
-2
-
156. 匿名 2019/08/17(土) 02:32:53
チャイルドシートつけなかったってことは家族の誰かが抱っこしたまま走ってたんだろうね
赤ちゃんはその家族の誰かのエアバッグになったってことだよ
最低+80
-0
-
157. 匿名 2019/08/17(土) 04:46:33
心肺停止の1歳の子が乗ってた最後尾の車って追突された方じゃなくてした車でしょ?
どうせチャイルドシートにも載せないで母親が助手席で抱っこでもしてたんだろうな+57
-2
-
158. 匿名 2019/08/17(土) 04:49:44
このアホ親にはいい教訓になっただろうね
自分だけは大丈夫って慢心してるような奴は実際に被害にあわないと分からないんだよ
大事な子どもの命と引き換えにお勉強できてよかったね+24
-1
-
159. 匿名 2019/08/17(土) 04:54:18
チャイルドシートに乗せてたのかな?
お父さん、教員なんだ!+3
-10
-
160. 匿名 2019/08/17(土) 06:56:11
ミニバンみたいなでかい車に乗ってると、トラックとかが相手じゃない限り事故しても大ケガしないからって、チャイルドシートしてない親結構いる。車の背が高くて回りから見てもバレにくいってのもあるのかな?ミニバンの後ろになると、よく小さい子が中でピョンピョン跳び跳ねてたりするし。
この事故、最後尾で1番大きい車なのに1番被害大きいって、どんな運転してたんだろ。+72
-0
-
161. 匿名 2019/08/17(土) 07:19:51
チルドレン拘束チェアを、使っていなかったのかしら?+0
-7
-
162. 匿名 2019/08/17(土) 07:42:24
>>10
本当にね、大津の保育園児が巻き込まれた事故の三日後くらいに関西でめちゃくちゃな走り方してる車と遭遇して憤り感じたわ
なぜ気をつけよう、明日は我が身って思えないんだろう+31
-0
-
163. 匿名 2019/08/17(土) 07:50:25
1歳でチャイルドシートなしってありえない
子供は親を選べないね
本当気の毒+60
-0
-
164. 匿名 2019/08/17(土) 08:04:31
「大津市ひとくくりにしないで」と「大津は大津じゃん」の論争について。
滋賀県民です。横から失礼。
一つは、〇〇市で人間性とか、土地の状況をひとくくりにしないで、ということ。
皆さんも「〇〇区は治安悪い」って言われたらいい気分はしないでしょう?
本当に治安悪い部分があったとしても。
それと、大津は多数の市町村合併してできたなので、大津市はこうってひとくくりにして考えられないのね。
私は湖北の合併市町村出身ですが「〇〇市で虐待事件あったよね?治安悪いの?」とか「すごく雪が降るんでしょ?」って言われると、「自分の住んでるブロック外だから、どんな土地かも知らないし、どんな人が住んでるかも知らない」って答えます。
滋賀県はこういう状況が多くて、県民は「そんな【知らない土地】のことまで把握できんよ」って思います。まあ滋賀県あるあるであって、それをくんでくれとはいいませんがそういう事情があるんです。
+20
-9
-
165. 匿名 2019/08/17(土) 08:36:19
チャイルドシートつけない親多すぎる
子どもには悪いけど、私性格悪いからみんな一度痛い目に合えばいいと思っちゃう
ほんと、自分たちは大丈夫だと思いすぎ+57
-1
-
166. 匿名 2019/08/17(土) 08:39:10
>>164
それわかる。
要するに、大津市はこうって言うのは合理的じゃないってこと。
気候も人も経済も違う。だから滋賀県民としては、一括りにされると間違った結論になるからいちいち訂正するんだよね。
+13
-6
-
167. 匿名 2019/08/17(土) 09:24:07
チャイルドシートつけてたら助かっただろうね
そういう事故が本当無くなって欲しいです+43
-0
-
168. 匿名 2019/08/17(土) 09:47:06
昨日ニュース映像見て車の破損具合にしては…と思ってた
やっぱチャイルドシートしてなかったんだね+21
-0
-
169. 匿名 2019/08/17(土) 10:08:41
私大津住んでたんだけど、運転は荒いなぁと思うよ。
ウィンカー出さずに車線変更、右車線左車線蛇行運転、ほんとすごかったよ。
正直、東京は車多いけど、マナー守る人多くない?+7
-3
-
170. 匿名 2019/08/17(土) 10:29:46
>>123
うち大阪に住んでて小浜へ帰るのに湖西道路使うけどGWや夏休みはレジャーの車で4時間くらいかかる
湖西道路一般道だからお金かからなくていいんだけど時間かかるから、遠回りで料金かかるけど京都縦貫道使うと3時間もかからない
日本海抜ける方法は北陸道経由もあるしレジャー目的の車もうちょっと分散させてほしいだろうね地元の人は
+3
-0
-
171. 匿名 2019/08/17(土) 10:36:48
>>153
トピズレになるが、うちの近くでやってたネズミとり(速度違反)がホントにエグかったよ
1時間でおそらく20台は捕まってた
車通りがそこそこ多いのに制限速度30kmでホイホイやってた
気をつけて走っても40km後半とかで走る人多数の場所
なんで30kmなんだろう…+5
-0
-
172. 匿名 2019/08/17(土) 11:04:07
子供乗せてるのに、前方不注意で渋滞にダイブ。
親として失格。
子供の事大切に思ってたら、いつも以上に慎重に運転するよな。+30
-0
-
173. 匿名 2019/08/17(土) 11:13:04
>>138
子供3人もいてチャイルドシートなしか。
お父さん教師なんじゃなかったっけ?ルール守れない人は子供にルール教えられないじゃん。+67
-0
-
174. 匿名 2019/08/17(土) 11:34:58
>>80
琵琶湖で事故を起こすのも
他府県の人が結構多いよね+13
-0
-
175. 匿名 2019/08/17(土) 11:38:06
>>173
反面教師…+12
-0
-
176. 匿名 2019/08/17(土) 11:38:33
湖西道路カーチェイスみたいになってるよ。
+6
-0
-
177. 匿名 2019/08/17(土) 12:28:54
>>8
この時期はお盆帰りでいろんな場所から来ている方がほとんどでしたよ
決めつけて批判するのは最低だと思います
+9
-1
-
178. 匿名 2019/08/17(土) 12:31:22
この事故の様に、幼い子だけが亡くなったりした場合のチャイルドシートの有無や、装着が正しかったか等、もっとしっかり報道してほしい。
チャイルドシートに子供を乗せるのは、子供を守るのはもちろん、チョロチョロする子供に親が気を取られたりすることから起きる事故も防げるし。
地方都市だけど、まぁ本当にチャイルドシートを正しくつけてる人の少なさよ。
抱っこしてたり、チョロチョロさせてたり、助手席につけてたり。
みんな、自分達は大丈夫と思ってるんだろうね。
チャイルドシートに乗せてたのに赤ちゃんだけ亡くなった先日の事故も、装着が甘かったか、本当は父親が抱いてたのでは?と思う。+23
-0
-
179. 匿名 2019/08/17(土) 12:33:30
>>173
もう教師続けられないよね。
自分の子がその学校の生徒ならクレーム入れるわ。
交通ルールも守れずに我が子を死なせるような人に教師してほしくない。+46
-1
-
180. 匿名 2019/08/17(土) 12:42:43
>>69
その偏見の方が1番タチが悪い。
+4
-0
-
181. 匿名 2019/08/17(土) 13:14:49
>>48
納得だわ
さすが関西人様+0
-3
-
182. 匿名 2019/08/17(土) 13:49:34
>>100
前開きの服はダメなんだ!+2
-0
-
183. 匿名 2019/08/17(土) 15:05:59
大津は呪われてんのかよ+2
-6
-
184. 匿名 2019/08/17(土) 15:07:38
チャイルドシート乗せてないバカ親って結構いるよね
いい加減厳罰化して欲しい+7
-1
-
185. 匿名 2019/08/17(土) 15:10:39
教師すらチャイルドシート乗せない滋賀県…教育改革が必要じゃない?+4
-10
-
186. 匿名 2019/08/17(土) 15:38:36
>>185
事故の原因は、京都の教師ですよー。
+8
-1
-
187. 匿名 2019/08/17(土) 15:40:37
>>185
道路は大津市だけど、事故起こしたのは京都ナンバーの車じゃないの。
+6
-1
-
188. 匿名 2019/08/17(土) 15:53:06
保育士してたけど本当にチャイルドシートしてない親多いよ。保護者用の駐車場見ると中でチョロチョロしてるの。更に育休中で下の子の赤ちゃん車の中に置いたままとかね。
園外の事故(駐車場も含む)は保育園の責任にならないから保護者にチャイルドシートしてくださいって言えないんだよね。
一番衝撃受けたのは赤ちゃんおんぶしたまま運転してた保護者です。+9
-0
-
189. 匿名 2019/08/17(土) 18:25:41
交通死亡事故って、実際たくさん発生してるんだよね?
大津はとりわけニュースになってたりする?+1
-0
-
190. 匿名 2019/08/17(土) 18:38:08
母が、窓が開いていた車の追突事故で子どもがヌイグルミのように飛び出した事故を見た
その話を聞いて鳥肌が立った
今回は本当に親も犠牲になった子も気の毒で悲しい
せめて、これからは泣いてもチャイルドシートを使うのが本当の愛情だと全ての人が思って欲しい
+12
-0
-
191. 匿名 2019/08/17(土) 19:45:35
母が、窓が開いていた車の追突事故で子どもがヌイグルミのように飛び出した事故を見た
その話を聞いて鳥肌が立った
今回は本当に親も犠牲になった子も気の毒で悲しい
せめて、これからは泣いてもチャイルドシートを使うのが本当の愛情だと全ての人が思って欲しい
+0
-0
-
192. 匿名 2019/08/17(土) 21:00:32
毎日全国で死亡事故おきてるのになんで大津だけ大きく取り上げるの?by大津市民+6
-0
-
193. 匿名 2019/08/17(土) 21:34:42
このバイパス実家帰る時にいつも使うけど、びっくりする位みんな飛ばしてる。
制限が60〜70キロと区間によって違うけど、飛ばしてるやつは90〜100レベルだと思う。+7
-0
-
194. 匿名 2019/08/17(土) 21:48:12
今日スーパー行ったら広い駐車場に車をなかなか止められないお父さんがいた。
私、車内で旦那の買い物待ちしてて、うちの車の隣に停めようとしてるんだけど、全然停められなくて
奥さんが車から降りて、もっと下がって!とか指示して、かなり時間かけて車停めてたくせにすんごい曲がってた。
わたし、怖くてガン見してたんだけどw
よく見ると車内で2歳くらいの子がウロウロしてて。
ドア開いたときに車内見えたけど、チャイルドシートなかったと思う。
広い駐車場に車を停められないくらい下手くそなのに、子供をチャイルドシートに乗せないって、子供のこと殺したいのかな??
お盆だからか、チャイルドシートに乗ってない子供を多く見かける。
子どもの可愛がり方間違ってるよ。
可愛いならチャイルドシートくらい乗せてやれ。
+17
-0
-
195. 匿名 2019/08/17(土) 22:20:24
>>166
なんかわかんないけど細かくてめんどくさいな、大津市民+0
-1
-
196. 匿名 2019/08/17(土) 23:13:55
>>171
たぶんそういうところで取り締まるとき
学校が近くにあったり、
歩行者や自転車が多く通るところや
地域住民から交通マナーの苦情が多いところやるんだよ
警察も速度超過で子供が跳ねられたりするの
防ぎたいんだよ+3
-0
-
197. 匿名 2019/08/18(日) 10:42:29
>>154
だから、その県民性とかってめちゃめちゃ言ってる人やプラスつけてる人達も同じってこと。今回は大津のことだったから大津を出しただけであって他の地方をめちゃめちゃ言ってるのをOKなんて一言も書いてないでしょう。+2
-1
-
198. 匿名 2019/08/18(日) 13:02:38
子供3人以上いる家庭で全員をチャイルドシートやジュニアシートに乗せてる人ってなかなかいなくない?慣れで気が大きくなるのか金がないのか。で、ちゃんと乗せてる人を神経質呼ばわりする。ほらみろ、そういう手抜き育児だとこういうことになるじゃん。自分のところがたまたま無事だったからって人に勧めるな。+2
-1
-
199. 匿名 2019/08/19(月) 15:15:52
>>185
記事もちゃんと読めないあなたこそ、教育が必要ですよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
滋賀県大津市で16日午後、車3台が絡む玉突き事故があり、1歳~2歳くらいの女の子が心肺停止のほか、子供を含む複数のケガ人がでている。