ガールズちゃんねる

五輪会場での酒類販売を容認へ 組織委、時間帯など制限か

3807コメント2021/06/24(木) 21:53

  • 1001. 匿名 2021/06/22(火) 12:57:19 

    オリンピックもう止められないのかな?
    イスラムとかがオリンピック会場爆破してくれればいいのに。
    それかガースーとかの家でもいいよ。

    +25

    -7

  • 1002. 匿名 2021/06/22(火) 12:57:27 

    >>769
    まさしくドーハの悲劇

    +1

    -0

  • 1003. 匿名 2021/06/22(火) 12:57:29 

    スポンサーだとしても、酒提供しない方が株上がると思うんだけど!!

    会場で提供しないで、自宅で応援キャンペーンとかで店で割安でビール売れば間違いなく売れる

    +32

    -0

  • 1004. 匿名 2021/06/22(火) 12:57:39 

    >>981
    日本人が集まる危険性
    多種多様の外国人が集まる危険性
    想像してみまちょうねー

    +6

    -0

  • 1005. 匿名 2021/06/22(火) 12:58:27 

    コロナ関係なく日本でオリンピックやることに賛成できないわ
    あの狭い東京にたくさんの人が集まるなんて大迷惑

    +18

    -0

  • 1006. 匿名 2021/06/22(火) 12:58:50 

    陽性者出た選手団に濃厚接触者いるかどうかも調べないまま開くオリンピックって会場行きたくないわ

    クルーズ船の時の方が厳しく判断していたような気がする

    +19

    -0

  • 1007. 匿名 2021/06/22(火) 12:59:01 

    酒飲まない方が良いパフォーマンスできそうなのに

    +3

    -0

  • 1008. 匿名 2021/06/22(火) 12:59:38 

    >>1001
    コナンの世界だとそういう会場はだいたい爆発されるんだけどね〜

    +10

    -0

  • 1009. 匿名 2021/06/22(火) 12:59:57 

    >>986

    うちはひっそりと休ませることを選択したよ
    ママ友にも言ってない
    酒類出るとなれば、もしかしたら抗議する親も出るかもしれないね

    +13

    -1

  • 1010. 匿名 2021/06/22(火) 13:00:04 

    >>955
    因果関係不明で終わり

    +6

    -0

  • 1011. 匿名 2021/06/22(火) 13:00:05 

    >>982
    まさに酒池肉林、、、スポーツキモイ

    +5

    -1

  • 1012. 匿名 2021/06/22(火) 13:00:16 

    >>992
    いや、外国人用に空けてあるからどっちにしろ我々日本人は搬送もしてもらえないんだよ…
    これからの時期感染しちゃったら自力で治すしかない。
    だから治療しても重症化する40代以上はけっこうやばいと思うけどね。

    +3

    -0

  • 1013. 匿名 2021/06/22(火) 13:00:29 

    >>948
    WHOもそんなこと言ってお墨付きだってさ。
    お前らのせいで拡がったんだろっていう。

    +86

    -0

  • 1014. 匿名 2021/06/22(火) 13:00:34 

    >>1004
    外国人見てると感染対策緩すぎて怖い
    それが大量に入国するとかホラー

    +9

    -0

  • 1015. 匿名 2021/06/22(火) 13:00:40 

    選手は何も言わないのかな。
    そういうものだよね…(諦め)

    +13

    -0

  • 1016. 匿名 2021/06/22(火) 13:00:52 

    そもそも復興五輪とかいって、被災者救済のためにとか言ってたのに
    蓋を開けたら、震災被害地域の復興のための木材建材やTOTOの便器などはすべてオリンピックに回されて資材不足で復興出来ない事態に
    未だに仮設住宅で暮らし、罹災地域が復興出来ないから故郷に戻れない人も大勢いる

    来日する外人どもはFUKUSHIMAの米は食いたくないと言い、UBERでマックやピザのケータリングをしたがる
    もう本末転倒じゃん

    +31

    -0

  • 1017. 匿名 2021/06/22(火) 13:01:05 

    オリンピックの為に、亡くなった人達はどれだけいるのだろう。

    +3

    -0

  • 1018. 匿名 2021/06/22(火) 13:01:10 

    >>976
    されてたよ
    世間知らずか

    +0

    -1

  • 1019. 匿名 2021/06/22(火) 13:01:42 

    >>948
    そりゃみんなが一生懸命努力して我慢の毎日を送ってるからね
    ほんとバカ

    +74

    -1

  • 1020. 匿名 2021/06/22(火) 13:01:43 

    >>855
    でもネットで愚痴愚痴書くだけで何も行動しない日本人(^-^;
    そら舐められますわ(^-^;

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2021/06/22(火) 13:01:46 

    >>1012
    残念なことに変異株は10代でも20代でも重症例が多発してる

    +5

    -0

  • 1022. 匿名 2021/06/22(火) 13:01:51 

    オリンピック観戦しにいく人っているの?怖くて行けないんだけど。まあ最初から行く予定もありませんでしたが・・・・

    +4

    -0

  • 1023. 匿名 2021/06/22(火) 13:02:01 

    >>928
    プロとアマの違い とかふざけたことぬかしそう。

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2021/06/22(火) 13:02:15 

    >>1006
    あれも下船前にpcrしないで公共機関で帰してなかった?

    +3

    -0

  • 1025. 匿名 2021/06/22(火) 13:02:23 

    日本って 何もかもが上級国民の利権、忖度、でがんじがらめの国で この上級国民さえ富めば 一般人の生活や人生なんて虫の命みたいにどうでもいい国だよね

    そしてそれを打破出来るほど国民の気力も勇気もないから何も変わらないまま衰退の道を辿る

    +10

    -0

  • 1026. 匿名 2021/06/22(火) 13:02:53 

    >>1020
    署名集めて提出しようが、有名飲食チェーンやシェフ達が陳情に政府にかけあおうが、そもそも政府がガン無視してるから、行動しても無駄なのよ
    北朝鮮並の政治レベル

    +16

    -0

  • 1027. 匿名 2021/06/22(火) 13:03:03 

    世論調査、開催に賛成した人も『アルコール無し』『無観客』のつもりだったはず

    橋本聖子に騙された気分だわ

    +21

    -0

  • 1028. 匿名 2021/06/22(火) 13:03:15 

    ついこの間まで感染が収束すればオリンピック開催できますって感じだったのに、いつの間にか開催は既定事項で観客を入れるかどうかの話になり、観客数も無観客か5000かって感じだったのにいつの間にか10000人になり、今度は酒を提供するかどうかの話……本当に日本政府は民衆をなめている

    +11

    -0

  • 1029. 匿名 2021/06/22(火) 13:03:15 

    >>1015
    選手はやりたい人のほうが多いでしょ
    アスリートって1日単位で期限が短くなるし
    若い選手なら次のオリンピック目指せるけど
    このオリンピックが最後の人も多いだろうからね
    無くなってほっとするのは調子悪い人くらい

    +6

    -0

  • 1030. 匿名 2021/06/22(火) 13:03:35 

    >>27
    起きるでしょう。
    で、日本人は自宅療養で亡くなり害人は、即入院治療!
    プレスは、おもてなしジャパンとか書く。

    +17

    -0

  • 1031. 匿名 2021/06/22(火) 13:04:24 

    >>1015
    言えないよ
    彼らのスポンサー(働かず練習だけして過ごすためにはスポンサー企業がつかないと無理)だから
    金を提供してくれる人を敵に回して、競技人生が送れないから、アスリートは全員政治に忖度だよ

    +5

    -1

  • 1032. 匿名 2021/06/22(火) 13:04:26 

    お酒飲みながら見たいならテレビ観戦にしなよー‼︎

    +3

    -0

  • 1033. 匿名 2021/06/22(火) 13:04:29 

    >>928
    ほんとそう
    お祭りとかイベントも楽しみにしてたのになくなり今年もなくなりそうで、それでもコロナだから仕方ないって我慢してるのに、大人は好き勝手やるんだね

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2021/06/22(火) 13:04:53 

    国会よく爆破されないねレベル

    +18

    -0

  • 1035. 匿名 2021/06/22(火) 13:05:10 

    >>971
    東京湾で選手を泳がせる問題はコロナで深刻化してるはずだけどどうなったんだろう。
    東京は酷い雨の日に下水未処理で海に流すから、選手達がうんこくさいと言ってて、大腸菌がすごい数だったんだよね。

    +1

    -2

  • 1036. 匿名 2021/06/22(火) 13:05:28 

    >>1001
    奥田なんとかって人の小説でオリンピックの身代金ってやつあったよね。主人公がオリンピックのために死んでいく労働者達を見て中止させようと爆破テロ起こす話。

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2021/06/22(火) 13:05:29 

    これ野球場みたいに
    ビールの売り子が販売する
    すたいるなのかな?

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2021/06/22(火) 13:05:37 

    >>1026
    なんか日本人って大人しいね

    +4

    -0

  • 1039. 匿名 2021/06/22(火) 13:05:53 

    帰省や県をまたいでの移動はやめてください!
    みんな自粛してください!
    リモートしてください!
    あ、ただしオリンピック関係者選手観戦者は除きます♡

    ↑こんなん許せる人いる?
    なんかムカついてムカついて

    +28

    -0

  • 1040. 匿名 2021/06/22(火) 13:06:42 

    オリンピックの開催はもーしらんだけど、さすがにこの決定はないわ…なんか情けないよもう。

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2021/06/22(火) 13:07:16 

    子供いろんな学校行事やプールも中止で家族旅行も外食もずっと我慢させてんのに…

    +8

    -0

  • 1042. 匿名 2021/06/22(火) 13:07:45 

    オリンピック〜潜伏期間の間東京から誰も出さないならいいよ
    勝手に東京だけでやってて

    +0

    -2

  • 1043. 匿名 2021/06/22(火) 13:07:51 

    誰か都民ガールズちゃんねるの会でも立ち上げて五輪反対デモしてくんないかなぁー。

    +7

    -0

  • 1044. 匿名 2021/06/22(火) 13:07:58 

    コロナのおかげで誰か本当の悪人かがよくわかるようになったよ。

    +9

    -0

  • 1045. 匿名 2021/06/22(火) 13:08:18 

    >>1027
    パワハラキスおばさんの言葉を信じちゃえてたなんてすごい
    OKさえもらえばやりたい放題するなんてわかりきってたこと私はずーっと開催反対派よ

    +6

    -0

  • 1046. 匿名 2021/06/22(火) 13:08:34 

    >>1033
    青森のねぷた祭りも京都宵山も富山のおわらも中止だって。でもオリンピックはやるしオリンピック関係者だけのフェスもやるんだよね。

    +8

    -0

  • 1047. 匿名 2021/06/22(火) 13:09:03 

    >>1004
    格闘技イベント〜スポーツ刈イベント全部日本人が集まるのにその理論は笑う🤣
    都内に住んで、海外のオリンピックも見に行ったことあるけど接触なんか無いしどうやって広まるんだよ🤣
    まさかの共産党信者!?🤣

    +0

    -5

  • 1048. 匿名 2021/06/22(火) 13:09:05 

    例えば金メダルを獲得した日本人選手が「勇気と感動を与えることができたと思います」とか言い出したら怒るよ私は。少なくとも今回のオリンピックは一般市民の方がアスリートに対していろいろなことを譲歩して与えてやってる側だから

    +17

    -0

  • 1049. 匿名 2021/06/22(火) 13:10:02 

    観客もお酒もOKですと言うことは実はコロナはそこまでのものではないと言ってるようなものじゃん。コロナはただの風邪とまでは思わないけど。

    そりゃコロナやインフルエンザこじらせて肺炎になって亡くなられる方もいると思うよ。

    本当に感染恐ろしかったらいくら損失が大きくてもオリンピック中止一択でしょ。

    緊急事態宣言とか出したのはただ、何らかの目的があって国民をコントロールしたいだけではないかと思えてきた。

    だって政府やってることがめちゃくちゃだし、何を信じていいのか分からなくなってきた。

    +6

    -0

  • 1050. 匿名 2021/06/22(火) 13:10:41 

    ここまでやられると「何を言っても政治は変わらない」って言う諦めを国民に植え付けようとしてるんじゃないのって思っちゃう

    +10

    -0

  • 1051. 匿名 2021/06/22(火) 13:11:12 

    >>1038
    そうだね
    なまじ賢いから結果がわかってる無駄なことはしない外国人なら連日反対デモするだろうね

    +10

    -2

  • 1052. 匿名 2021/06/22(火) 13:11:13 

    海外から人を集めてする大規模なお祭じゃねーか

    +8

    -0

  • 1053. 匿名 2021/06/22(火) 13:11:50 

    >>1050
    倒幕しなきゃ
    どこかに薩長はいないのか

    +17

    -0

  • 1054. 匿名 2021/06/22(火) 13:12:11 

    >>1038
    大人しいというか盲従なだけだと思う

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2021/06/22(火) 13:12:14 

    フェスもお酒解禁なんだっけ?

    +3

    -0

  • 1056. 匿名 2021/06/22(火) 13:12:42 

    国民主権は嘘だね。

    +10

    -0

  • 1057. 匿名 2021/06/22(火) 13:12:42 

    流石にここにきて怒り爆発する人多いね
    酒はないわ、本当ばかにしてる
    スポンサーとの契約や、ぼったくり男爵御一行のために私たちは我慢してきたのか

    そしてそれを声高々に言うバッハ
    やっぱり犠牲というのは私たち一般市民のことだったんだね

    +42

    -0

  • 1058. 匿名 2021/06/22(火) 13:12:53 

    >>1001
    爆破とかテロとかやめてよー!
    関係のない犠牲者が出るんだよ?
    それは絶対あってはいけないよ。

    +3

    -5

  • 1059. 匿名 2021/06/22(火) 13:13:01 

    >>1014
    アウトレットで働いてるけど
    店内でも普通にマスク外して喋ってるし、マスクしててもほぼ鼻も口も出てる、食べ歩きしてるし、手掴みで食べた手をペロッと舐めてその手でどっか触るし店内入る時にアルコールもしないし、子供は99%マスクしてない
    日本人と同じレベルでできてる人はほぼいない
    そして喋る距離もすごく近い
    日本人でもアルコールせず入店とかはあるけど、店内でマスクせずおしゃべりとかはまず見かけないし小さい子でもちゃんとマスクしてアルコールもしてる

    外国人の感染対策は緩すぎるから、そういう人がいっぱい入国したらどうなるか…まあ想像つくよね。恐怖だわ

    +16

    -1

  • 1060. 匿名 2021/06/22(火) 13:13:04 

    >>1047
    脳がやられちゃってるんだねお気の毒に。

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2021/06/22(火) 13:13:28 

    こんなに馬鹿にされてる中でそれでも五輪ボランティア活動するつもりの人たちって正気なんだろうか?

    奴隷根性やばいよ

    +33

    -0

  • 1062. 匿名 2021/06/22(火) 13:13:33 

    >>1047
    ここ一年半政府のグダグダな対応を見せつけられているのにバブル方式での開催ができると思っているなんて、あなたのほうが学習能力皆無の自民党信者だと思いますよ

    +5

    -1

  • 1063. 匿名 2021/06/22(火) 13:13:43 

    >>1001
    気持ちはわかるけど会場爆発はお金の無駄だから勘弁
    税金が吹っ飛ぶのは悲しいわ

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2021/06/22(火) 13:13:43 

    平和安全法のときも特定保護法のときも種苗法のときも重要土地法案のときもこうやって反日集団が騒ぎ出したけど、結局悪い方にはいかなかったよねえ。
    こうやって騒いで結果大成功だったときって反日達ガル民は責任取らないの?

    +1

    -7

  • 1065. 匿名 2021/06/22(火) 13:13:59 

    日本国民のためっていうのは全て嘘

    +14

    -0

  • 1066. 匿名 2021/06/22(火) 13:14:49 

    お酒が入ると…ワンナイトラブ…

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2021/06/22(火) 13:14:52 

    欧米人から見たら、アジアの小国なんて、クソだよね。
    自分達のやりたい事のためなら原住民の事なんて微塵も考えないでしょ。だから、今までも植民地とかあったと思うわ。

    +16

    -0

  • 1068. 匿名 2021/06/22(火) 13:15:07 

    >>1064
    オリンピック反対=反日の図がわからん

    私は右派だけどオリンピックには不信感しかないんだが

    +22

    -0

  • 1069. 匿名 2021/06/22(火) 13:15:11 

    >>1064
    大成功って何をもって大成功なんだろう
    この1年半の国民の生活の犠牲の上の成功って、成功なのか?
    反日でもなんでもないけど、疑問だわ。

    +9

    -0

  • 1070. 匿名 2021/06/22(火) 13:15:11 

    >>1050
    でも私の周りにもちらほら「もうここまで来たらしょうがない」って意見の人も出てきてるよ。やっぱりここまでしても日本国民は怒らないって思っているから日本政府もICOもこんなことができるんだよ

    +8

    -0

  • 1071. 匿名 2021/06/22(火) 13:16:24 

    >>1061
    友人ははスポンサー企業に勤務していて、企業経由でボランティアやるらしい。
    もはや業務だね。

    +16

    -0

  • 1072. 匿名 2021/06/22(火) 13:17:03 

    >>1035
    凄いデマ、信じちゃったんだねw
    未処理で東京湾に下水を流すの?

    +2

    -0

  • 1073. 匿名 2021/06/22(火) 13:17:10 

    >>1067
    ほぼ猿って思ってるんだもんね
    そりゃどうでもいいよね

    +4

    -1

  • 1074. 匿名 2021/06/22(火) 13:17:17 

    >>1054
    ちゃんと反対の声はあがってるよ
    ハルヤマシタシェフとか、脇屋シェフやグローバルダイニング、飲食オーナーたちが署名集めて陳情したり
    でももみ消されるんだよ
    政府や都は国民の声なんか聴く気ないからね

    +14

    -0

  • 1075. 匿名 2021/06/22(火) 13:17:31 

    2.9%と1.2%の特定野党信者
    新聞アンケートの五輪反対派の意見が多いときは「ほらな!みんな反対してるんだ!」   
    現在賛成が65%になった途端、アンケートの話はしなくなる模様
    都合の悪いことは見ないふりのマイノリティ

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2021/06/22(火) 13:18:12 

    >>1031
    オリンピックやりたい〜どーたらこーたら〜って自ら進んでテレビで言ってた選手いたけど、あれはスポンサーのためでもなんでもなく、マジで自分の為に発言してたよ。
    国民が自粛で悔しい思いして我慢して生活してるのわかってて言ってるわけだから、あれ見た時はめちゃくちゃイラッとした。

    +7

    -0

  • 1077. 匿名 2021/06/22(火) 13:18:13 

    ドイツ人は本当に信用できない
    歴史的に見ても

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2021/06/22(火) 13:18:16 

    会場には絶対近づかない
    オリンピック期間は粛々と過ごすだけだな

    +15

    -0

  • 1079. 匿名 2021/06/22(火) 13:18:22 

    >>1064
    右でも左でもなんでもないけど、今までの状況考えたらオリンピックは反対って普通は思うよね。
    でも、やらざるを得ないのもわかる。だったら完全に無観客にしてほしかった。

    +9

    -0

  • 1080. 匿名 2021/06/22(火) 13:18:25 

    >>796
    指が当たってマイナスしてしまいました
    ごめんなさい

    +31

    -0

  • 1081. 匿名 2021/06/22(火) 13:18:29 

    >>1
    観客入れるのは私は良いと思うけど、お酒はマズイのではないかと…
    日本がほぼ罰則もないまま何とか耐えてるのって、大半の日本人がマナー守るからだと感じるんだけど、お酒入るとそれがなくなるよ。今の日本にはそれしかないのに。

    +16

    -0

  • 1082. 匿名 2021/06/22(火) 13:18:41 

    五輪観戦帰りに“密”発生確実!これらが有観客で激ヤバの8会場だ
    五輪観戦帰りに“密”発生確実!これらが有観客で激ヤバの8会場だ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    五輪観戦帰りに“密”発生確実!これらが有観客で激ヤバの8会場だ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「無観客が望ましい」――。専門家有志の提言もむなしく、政府やIOC(国際オリンピック委員会)などの5者協議が21日、東京五輪の有観客開催を決定。観客数は「上限1万人」と感染拡大リスクは爆騰だが、菅首


    こわ

    +8

    -1

  • 1083. 匿名 2021/06/22(火) 13:18:53 

    >>1072
    有明に下水処理場あるよ
    でも湾岸デートとかでゴミぽいぽい捨てるから、湾岸エリアは夏はヘドロ臭がものすごい

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2021/06/22(火) 13:19:47 

    >>1075
    賛成65%は誰も信じてないよ

    +2

    -1

  • 1085. 匿名 2021/06/22(火) 13:20:00 

    >>1
    スポンサーに気を遣ってるっていうけど、
    そのスポンサーどこ?めっちゃ気になる

    +6

    -0

  • 1086. 匿名 2021/06/22(火) 13:21:11 

    >>310
    すごい税金だよね。やばいよ

    +7

    -0

  • 1087. 匿名 2021/06/22(火) 13:21:35 

    会社の人たちはみんなだんまりだわ
    オリンピック反対したら、左寄りに見えるからかなw
    無観客でいいじゃん。

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2021/06/22(火) 13:21:39 

    >>1050
    かりに私達の真面目な努力と忍耐でコロナが何とか沈静に近づいても、この政権に身を任せていたら庶民はぺしゃんこにされ続けてしまうよ

    +4

    -0

  • 1089. 匿名 2021/06/22(火) 13:21:41 

    >>1084
    え?同じ紙面なのに反対派が多いときは信じてその以外は信じないって頭パーチクリンなの🤣⁉️バクわら

    +0

    -5

  • 1090. 匿名 2021/06/22(火) 13:21:53 

    >>2
    もうしっちゃかめっちゃかだよねー💢

    腹立つはー💢

    +47

    -3

  • 1091. 匿名 2021/06/22(火) 13:21:59 

    >>1064
    「結局悪い方にはいかなかった」ってあなた絶対それらの法案がどんな影響を及ぼしたか少しも調べてないでしょ。現実には自衛隊の対米従属の度合いや日本政府の情報公開は如実に悪化しているからね。それと重要土地法案なんて1週間前に可決した法律で施行はまだなんだから悪影響も何もあるわけないでしょう。あなたは「反日」を見下しているようだけれど、傍から見たらあなたは頓珍漢なことを言っている人だからね

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2021/06/22(火) 13:22:07 

    >>395
    よこ
    オリンピックスポンサーってどこ?

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2021/06/22(火) 13:22:10 

    >>1
    もう、公園でお酒飲んでもよくない?夏祭りとかはまた中止ですか。

    +18

    -2

  • 1094. 匿名 2021/06/22(火) 13:22:12 

    >>814
    全然ベクトル違うけど、リンちゃんの事件の時に本当にいやになった。

    +1

    -1

  • 1095. 匿名 2021/06/22(火) 13:22:42 

    >>1052
    セックス容認、避妊具プレゼントだしね

    +4

    -0

  • 1096. 匿名 2021/06/22(火) 13:23:11 

    >>1078
    徒歩圏内に会場あり。
    期間中は脱出したい。

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2021/06/22(火) 13:23:34 

    もうだめだわ変異株を五輪で世界中にバラマキ
    日本株とか呼ばれたりするんだろうな

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2021/06/22(火) 13:23:48 

    >>1089
    パーチクリンw

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2021/06/22(火) 13:24:14 

    >>88
    観客いれるか無観客か…なんて話を最近までしてたのに観客入れるし酒もOKって
    いきなりなに解放的になってんだか。
    飲食店やコロナのせいでお店つぶれちゃった人たちが納得いくように説明してほしいわ。

    +59

    -0

  • 1100. 匿名 2021/06/22(火) 13:24:32 

    >>1092
    たくさんあるでしょ

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2021/06/22(火) 13:24:45 

    こうやって日本人は自ら自滅の道を歩いてきた。
    戦争は何度も日本が引き金になってるし、隣国に対する蹂躙で何千万人もの命が失われた。

    それでも大和魂だ!とかぬかして人の命を無下に扱い植民地支配や慰安婦、徴用工で強制連行した人を死ぬまで働かせ、女子供だろうと関係なく犯し続けた

    これが今の日本にも色濃く残っている。もはや日本は1度滅びるべきかもしれない

    +4

    -8

  • 1102. 匿名 2021/06/22(火) 13:24:45 

    >>1089
    べつに捏造とか思ってはないけれど、「観客一万人」「酒提供有」っていう条件が分かった今アンケートをし直したら絶対に65%からは激減するよね

    +18

    -1

  • 1103. 匿名 2021/06/22(火) 13:25:01 

    >>1061

    学生さんとかは、ボランティア経験を就活に活かしたい人もいると思うよ

    +11

    -0

  • 1104. 匿名 2021/06/22(火) 13:25:03 

    太平洋戦争で戦争反対と叫んでおられたご先祖様たちは、76年後のこの状況を見てまた泣いてるよ…。戦時中に戦争に行かないのは非国民と叫ばせた政府そのままやん。

    +17

    -0

  • 1105. 匿名 2021/06/22(火) 13:25:20 

    >>1085
    日常生活で絶対に使わざるを得ないところばかりだよ
    JRや東京メトロ、JAL、ANA、日生、三菱グループ、三井グループ、住友グループ、芙蓉グループ、などなど
    財閥系入れたら、自動車や食品、住宅マンション、砂糖から飲料までありとあらゆるものが含まれちゃうから
    不買運動なんかできない
    逆に、そういう反感買わせないように今回はじめて競合他社スポンサーもOKとなり、史上最多のスポンサー数となった

    +8

    -0

  • 1106. 匿名 2021/06/22(火) 13:26:02 

    >>1086
    日本が滅ぶよりもコロナになる方が怖いみたいなね

    +6

    -0

  • 1107. 匿名 2021/06/22(火) 13:26:15 

    >>65
    自分のお金は大事、そして、利権屋の金は私らの税金
    馬鹿にすんなよ

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2021/06/22(火) 13:28:23 

    >>1104
    上野千鶴子は今回のオリンピックを「敗戦」と言っているけれど、日本人が本当にやばいのは敗北したことじゃなくて敗北から何も学ばないことだよね。仮に今回のオリンピックがどうなるにせよ、1年や2年で何事もなかったかのようになったら日本は終わりだと思う

    +11

    -0

  • 1109. 匿名 2021/06/22(火) 13:28:40 

    >>1106
    それに気づいている人は最初から結構いるけど、言えない社会

    +8

    -0

  • 1110. 匿名 2021/06/22(火) 13:28:53 

    >>1
    もう馬鹿としか言いようがない

    +17

    -0

  • 1111. 匿名 2021/06/22(火) 13:28:58 

    >>1105
    今回の選手村の食堂ケータリング会社ってたしかエームサービスって三井物産子会社
    24時間提供だし近隣に寮とか選手村内に宿泊とかするのかと思ったら、普通に電車通勤だそうだ

    +9

    -0

  • 1112. 匿名 2021/06/22(火) 13:29:06 

    >>4
    今年のお盆休みはもう自由でいいよね。

    +115

    -0

  • 1113. 匿名 2021/06/22(火) 13:30:35 


    中国、6年前からコロナウイルスなど生物武器で第3次世界大戦の準備か=米国務省の文書が暴露(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    中国、6年前からコロナウイルスなど生物武器で第3次世界大戦の準備か=米国務省の文書が暴露(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    中国の科学者らがこの6年間、コロナウイルスを含む生物兵器で第3次世界大戦を準備してきたという事が、米国の調査機関が入手した文書を通じて明らかになった。

    +7

    -0

  • 1114. 匿名 2021/06/22(火) 13:31:10 

    >>1074
    今までなら政権は世論に敏感に反応してた

    今回は「オリンピック始まれば国民は喜ぶ」って思われてる事と、ワクチンで逃げ切る算段
    今まで日本人がオリンピックやスポーツを持ち上げ過ぎたツケ

    +7

    -0

  • 1115. 匿名 2021/06/22(火) 13:31:14 

    >>1105
    日本GEとかインテルとかサムスンとか日本郵便とか、しれっと入ってるんだよね

    +6

    -0

  • 1116. 匿名 2021/06/22(火) 13:31:27 

    >>1099
    ここへ来て急速に畳み掛けてるよね。
    国民が、はぁ?へ?何?!っめ戸惑っているうちに、決めちゃいそう。

    +25

    -0

  • 1117. 匿名 2021/06/22(火) 13:31:56 

    経済より生命を優先しろって当たり前のことを言うのにも「私は反日じゃないけれど」なんて前置きをしないといけない今の日本は異常だよ

    +6

    -0

  • 1118. 匿名 2021/06/22(火) 13:32:09 

    もうどれだけ感動的に選手が頑張ろうと
    あの日本国民犠牲にした五輪おっさんの顔がチラついて五輪無理

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2021/06/22(火) 13:32:21 

    >>513
    G7行ったら、他の国から開催を応援されちゃってたしね。一年半も我慢を重ねてきた仕上げに、オリンピックでは集まって酒を飲みマースだよ。秋に感染爆発したらどうするんだろう。

    +5

    -0

  • 1120. 匿名 2021/06/22(火) 13:33:22 

    >>1117
    愛国自民のやること見てたら愛国って何?って思うわ
    少なくとも国民は愛してないよ

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2021/06/22(火) 13:33:23 

    >>1108
    それだけじゃなくて、選手管理とか観客管理とかかなりずさんな実態が毎日のように浮き彫りになってるのに、開催を強行しようとしてるところ。つまり、大事なのはオリンピック貴族と放映権料だけで、日本人の命は二の次だということ。76年前にあんな失敗をしてるのに、また同じことを繰り返そうとしてる。しかも今回は原爆を二発落としたアメリカから中止するなという圧力を受けて。


    本当に情けない。

    +4

    -0

  • 1122. 匿名 2021/06/22(火) 13:33:31 

    は?もう何もかもが矛盾

    +3

    -0

  • 1123. 匿名 2021/06/22(火) 13:33:38 

    >>1078
    会場に近づかなくても通勤圏内にコーツとか宿泊してるホテルがある

    +0

    -0

  • 1124. 匿名 2021/06/22(火) 13:34:56 

    >>1111
    それなのにウーバー頼みたい選手たちwww

    +7

    -0

  • 1125. 匿名 2021/06/22(火) 13:35:17 


    赤川次郎が五輪中止を訴え続ける真意「戦争の時とちっとも変わっていない」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    赤川次郎が五輪中止を訴え続ける真意「戦争の時とちっとも変わっていない」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「セーラー服と機関銃」や「三毛猫ホームズ」シリーズなど数々の名作を世に送り出してきた作家の赤川次郎さん(73)が、朝日新聞の読者投稿欄「声」に、「五輪中止」を訴える意見を投稿。6月6日に掲載された。

    +13

    -0

  • 1126. 匿名 2021/06/22(火) 13:36:28 

    >>154
    この人もたいがい保身モンスターだよ
    ずっと政府の腰ぎんちゃくで言ってることもコロコロ変わってたしギリギリになって正論言って泥船から逃げただけ

    +5

    -40

  • 1127. 匿名 2021/06/22(火) 13:36:51 


    宮本亞門さん「どうせ変わらない」と国民の心が折れることが心配【私が東京五輪に断固反対する理由】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    宮本亞門さん「どうせ変わらない」と国民の心が折れることが心配【私が東京五輪に断固反対する理由】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【私が東京五輪に断固反対する理由】#3  宮本亞門さん(演出家)  ◇  ◇  ◇  このパンデミック禍でなぜ今、五輪をやらなければいけないのですか?

    +8

    -0

  • 1128. 匿名 2021/06/22(火) 13:36:57 

    大スポンサーであるアサヒビールに配慮した結果だろうね

    もう絶対買わないよ東京オリンピックスポンサー企業

    反吐が出る

    +36

    -1

  • 1129. 匿名 2021/06/22(火) 13:37:09 

    オリンピックは開催するちゃんとした理由を知りたい。パラもいらないし興味ない人だっているんだよね。

    +9

    -0

  • 1130. 匿名 2021/06/22(火) 13:37:29 

    >>959
    いや、まん防移行後でも
    1日あたり4万円の協力金は出てるから。
    でも出すとは言いながら振り込みのタイミングが遅過ぎる上に、
    振り込み時期の見通しについて何ら都や県からのアナウンスがないから、
    反旗を翻す飲食店が続々と出てきてるわけで。

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2021/06/22(火) 13:38:33 

    自民党にはぜーったい投票しない!

    でも立憲と共産党と公明にもぜーったい投票しない!

    +4

    -2

  • 1132. 匿名 2021/06/22(火) 13:39:45 

    >>1103
    五輪ボラに参加すりゃ 自分はどんなに理不尽なことがあっても文句言わず異も唱えずだまって働きます!って証明になるから

    採用する企業的には 奴隷品質保証印ってとこかな

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2021/06/22(火) 13:40:05 

    2階が観客の酒禁止がいいだって

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2021/06/22(火) 13:40:23 

    >>1116
    たくさんありすぎて、どれから騒いでいいか迷ってるうちに
    一か月たって、はい開催当日です!だよ

    +9

    -0

  • 1135. 匿名 2021/06/22(火) 13:40:49 

    >>95
    私達から根こそぎ取り上げた税金だよ。で必殺技は
    「増税!」

    +12

    -0

  • 1136. 匿名 2021/06/22(火) 13:41:21 

    >>8
    暴動起きても文句言えないレベル

    +123

    -0

  • 1137. 匿名 2021/06/22(火) 13:41:30 

    高齢者接種7月までとか意気込んでるけど、高齢者でも病気してて薬飲んでる人は受けなかったりするし…
    ずっと自粛しとけとは言わないけど、世界規模のイベントするためにはやっぱり集団免疫獲得してからじゃないと駄目だと思う。

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2021/06/22(火) 13:43:50 

    >>75
    こうなりゃ訳のわからん政党入れてみっかな! 笑

    +19

    -1

  • 1139. 匿名 2021/06/22(火) 13:43:50 

    アサヒビール不買運動するよ
    10年前のフジテレビの花王よりも酷い、明らかな消費者蔑視だ

    +13

    -0

  • 1140. 匿名 2021/06/22(火) 13:44:02 

    >>1119
    自民党からしたら秋には収束するんだって!
    青山繁晴なんて秋には収束しますからとか言い切ってたし地元の市長も秋には収束します!と断言しちゃって大丈夫か!?と思ってるよ

    収束を言い切れる、断言出来る何かがあるのかねー
    闇を感じるはー

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2021/06/22(火) 13:44:38 

    >>1131
    あぁ〜これじゃ日本は変われない。
    細かいこと抜きにして、連立野党を結成してとりあえず大きくまとまって欲しい。

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2021/06/22(火) 13:44:57 

    >>1116
    IOCお得意の『なし崩し』

    五輪は毎回毎回、準備が間に合わない事が多い
    IOC委員はドサクサに紛れて自分達に都合良く進める事に慣れてる
    丸川大臣や橋本聖子を言い含めるのなんて朝飯前

    +20

    -0

  • 1143. 匿名 2021/06/22(火) 13:44:58 

    それにしても東大卒というのはここまで戦争から学んでないのね…
    いまだに書類をキリで穴を開けて糸を通して作ってるだけあるわ
    だから日本はどんどん傾いていくんだよ

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2021/06/22(火) 13:45:38 

    >>633
    老害以外の国民は分かってるから。菅内閣がなに言っても信用しない。ウガンダの件にしても内閣府責任のなすり付け合いじゃん。検疫通過後に発覚したら受け入れ自治体の責任とか何言ってんだって話。大体そんなことも決めてなかったのか??優秀な頭脳が集まって高給貰ってんだろ?!良い加減にしろよ、馬鹿政府‼️

    +53

    -0

  • 1145. 匿名 2021/06/22(火) 13:45:46 

    >>501
    叩いたり擁護したりころころと言いたい事変わる人も大変だねw

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2021/06/22(火) 13:45:54 

    >>1117
    ちょっとワクチン接種様子みたいって言うと、陰謀論者なの?って言われるしね。

    普通に急ピッチで出来たワクチン接種するの怖いよね?

    なんでこんな国になっちゃったのかな

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2021/06/22(火) 13:46:11 

    そんんんんんんんっなに酒を提供したいのならば、五輪酒類管理責任者みたいな感じで、事細かに責任者を置けよ。クラスター起きたら死刑で責任取りな。

    だって起きない想定だから提供できるんだもんね?
    だったら何が待ち受けていようが責任者もできるでしょう。

    できないなら提供やめろ。本当それくらい大きい問題。

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2021/06/22(火) 13:47:09 

    >>4
    ホント、我慢している人がバカを見る。
    やってらんない。

    +112

    -0

  • 1149. 匿名 2021/06/22(火) 13:47:39 

    >>237
    スポンサー側からしたら、利権ありきでスポンサーになるんじゃない?
    寄付じゃないんだから

    +16

    -0

  • 1150. 匿名 2021/06/22(火) 13:47:41 

    >>1072
    デマじゃないよ
    東京は雨水と下水分けてないから処理能力を超える雨が降ったらそのまま糞便などの生活排水も海に垂れ流すのよ
    「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は 【ABEMA TIMES】
    「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は 【ABEMA TIMES】times.abema.tv

    「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は。ABEMA TIMES[アベマタイムズ]は「見たい!」がみつかる情報ニュースサイトです。ABEMAの番組を中心に、ニュース映像や面白動画の紹介、...

    +1

    -1

  • 1151. 匿名 2021/06/22(火) 13:48:05 

    安倍政権の間に自民党は「国民は何をしても怒らない。何を聞かれてもはぐらかしておけば国民はすぐ忘れる」って学習したからね。実際ここまでされてもごく小規模なデモしか起こらないんだから

    +26

    -1

  • 1152. 匿名 2021/06/22(火) 13:48:13 

    2コメを書いた者です
    今の今までこのオリンピックの為に我慢させられてたんだなと思うと納得出来ません!
    次 緊急事態が出てもマスク以外は
    好きにさせてもらいます!
    直接、菅に言いたい!

    +15

    -0

  • 1153. 匿名 2021/06/22(火) 13:48:33 

    >>1074
    文春さん頼みしかないのか

    +0

    -0

  • 1154. 匿名 2021/06/22(火) 13:49:13 

    アサヒって名前の企業は新聞社も食品会社もクソだな

    +9

    -1

  • 1155. 匿名 2021/06/22(火) 13:49:31 

    日本政府よ、現実をちゃんと直視し続けろ…

    +3

    -0

  • 1156. 匿名 2021/06/22(火) 13:49:44 

    会場の売店でビール売るとかでしょ
    別にいいんじゃない?

    +0

    -11

  • 1157. 匿名 2021/06/22(火) 13:50:00 

    >>942
    ヤワラちゃん…。
    オリンピックが終わってからセックスすれば?
    恥知らず。
    軽蔑する。

    +7

    -2

  • 1158. 匿名 2021/06/22(火) 13:50:08 

    >>1114
    最近の政権はマジで国民無視❗️
    その良い例が秋篠宮の立皇嗣の礼やマコムロ問題で国民の総意無視❗️

    ならば自民党政権にNO❗️だよ

    +16

    -0

  • 1159. 匿名 2021/06/22(火) 13:50:22 

    外で堂々とスポーツ観戦しながら酒が飲めるなら行きたいわ!!

    +2

    -0

  • 1160. 匿名 2021/06/22(火) 13:50:45 

    アサヒビールは金儲けの為なら何でもする最低な企業だってわかった

    +31

    -0

  • 1161. 匿名 2021/06/22(火) 13:50:53 

    署名しても見ないのは分かってるし、どうしたらいいものかね。

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2021/06/22(火) 13:51:08 

    >>1140
    ワクチン接種に期待してんのかな。すごい勢いで接種率上がってるし。
    もうぐったりだよ。

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2021/06/22(火) 13:51:40 

    >>1157
    キモ😖
    谷選手もやってられなくて離婚したのかもね

    +3

    -3

  • 1164. 匿名 2021/06/22(火) 13:53:18 

    >>471
    4月には、年間行事予定に組み込まれていました。

    +4

    -0

  • 1165. 匿名 2021/06/22(火) 13:53:38 

    >>1128
    テレビでも酒の提供はスポンサーに配慮の要素も的なこと言うようになったね

    スポンサーに責任おしつけるつもりかな

    +12

    -0

  • 1166. 匿名 2021/06/22(火) 13:53:47 

    >>1130
    出てないよ
    飲食のバックオフィスだから良く知ってる
    何故こういう誤解が出てきてしまってるのかわからないけど
    少なくとも東京都では、緊急事態宣言下の休業要請で6万、その後の延長で4万になった
    でも今回の蔓延防止策はアルコール提供可をうたい、要請ではないのでもう給付金はなし
    ただ1月までの休業要請の支援金ですら振込がない
    今振り込まれているのは1月までの分
    その先の4万についてはほとんどの企業で未だ入金確認取れていないよ

    +7

    -0

  • 1167. 匿名 2021/06/22(火) 13:54:19 

    >>1158
    宮内庁もだよ💢
    だらしなさ過ぎ💢
    自民党も宮内庁も秋篠宮の言いなり政権💢💢

    +5

    -1

  • 1168. 匿名 2021/06/22(火) 13:54:26 

    昨日までスーパードライだったけど、ちょっとラガー買ってくる

    +18

    -0

  • 1169. 匿名 2021/06/22(火) 13:54:32 

    こないだの菅首相の「東洋の魔女」の答弁を聞いて
    あぁ…日本はダメな国なんだなって悟った。

    +4

    -0

  • 1170. 匿名 2021/06/22(火) 13:54:51 

    >>5
    本音は全面解禁したいところだけど飲食店に制限をかけている手前、オリンピックもそれなりに制限しますよ〜、国民と一緒に協力してますよ〜アピール?どうせ、いざ始まったら上級国民や海外の関係者、スポンサー等の関係者は飲み放題無制限になるでしょう。毅然とした態度で断れないだろうし。
    マスクもずっと外して観戦しているよ。きっと。ワクチン2回接種済みの人ならなおのこと強気にくると思う。注意したって日本人の言うことなんて聞かないし、下手したら注意すらできない。
    それを日本人は「お も て な し」と言う言葉でゴマかす。

    +26

    -0

  • 1171. 匿名 2021/06/22(火) 13:55:07 

    >>942
    何で知ってるの?

    +3

    -0

  • 1172. 匿名 2021/06/22(火) 13:55:25 

    >>1160
    ビールを買わせるために、2年くらいかけて「チケットが当たる!」と懸賞抽選の対象にしちゃったからね・・・
    懸賞法の引っかかるから何が何でも当選者になにがしかのキックバックが必要だったので焦ったんでしょ

    +6

    -0

  • 1173. 匿名 2021/06/22(火) 13:55:25 

    >>1082
    愛・地球博の時に近隣大学生だったのだけど、毎日通学の交通機関が激込みで駅ホームも観光客に混ざって行列に並ばないといけなかった。
    生活圏で電車バス乗らなきゃならない人も怖いよね…。

    +7

    -0

  • 1174. 匿名 2021/06/22(火) 13:55:35 

    >>496
    >>505
    クソ真面目に理由を言って休ませようと思ってたけど、それで良いね。

    +8

    -0

  • 1175. 匿名 2021/06/22(火) 13:55:58 

    >>1001
    会場又は近くで、焼身自○はあるのではないかと思ってる。

    +3

    -0

  • 1176. 匿名 2021/06/22(火) 13:56:10 

    >>1171
    え、有名な話だよ
    相当ネットでも書かれてたよ
    夜の猛者、性豪って

    +6

    -1

  • 1177. 匿名 2021/06/22(火) 13:57:01 

    >>1168
    キリンも三菱で、三菱電機がスポンサーに入ってるから、結果的に三菱支援と同じことに

    +1

    -1

  • 1178. 匿名 2021/06/22(火) 13:57:09 

    >>1163
    離婚した訳ではないよね?

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2021/06/22(火) 13:57:32 

    >>1163
    離婚したの?知らなかった!

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2021/06/22(火) 13:58:10 

    >>527
    ロンドン五輪ってテロ防止のために選手村にアルコール持ち込み禁止だったって聞いたけど、観戦の時はどうだったんだろ。
    いずれにしてもアルコールなしの大会で良いのに。

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2021/06/22(火) 13:59:01 

    >>702
    会ってもいいけど会食は危険なんだよ。
    それと会う前は体調細かく聞いた方が良い。

    今流行りつつあるデルタ株(いんど)は風邪の症状があるとの事。

    +17

    -0

  • 1182. 匿名 2021/06/22(火) 13:59:08 

    >>1166
    全く酷い話だ!!!

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2021/06/22(火) 13:59:20 

    >>1123
    飛沫浴びなきゃいいんだよ

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2021/06/22(火) 13:59:58 

    >>1160
    いつしかノンアルコールも韓国製原料に代わってて、この企業信用ならんなぁと思ってたから、確信に変わった感じ。

    +7

    -0

  • 1185. 匿名 2021/06/22(火) 14:00:25 

    アルコールは消毒液だけでいいだろ

    +5

    -0

  • 1186. 匿名 2021/06/22(火) 14:00:36 

    >>1151
    本当にこれだわ。
    国民はコケにされてる。
    抗いたいけど実際何をすればいいかわからない。

    +8

    -0

  • 1187. 匿名 2021/06/22(火) 14:00:39 


    玉川徹さん、五輪会場の酒類販売検討に「居酒屋やバーの人が聞いたら激怒じゃないですか」論理の矛盾を厳しく指摘:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    玉川徹さん、五輪会場の酒類販売検討に「居酒屋やバーの人が聞いたら激怒じゃないですか」論理の矛盾を厳しく指摘:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    東京五輪・パラリンピックの会場で観客への酒類販売を認める方向で組織委員会が検討していることが22日のテレビ朝日系情報番組「羽鳥慎一モー...

    +12

    -0

  • 1188. 匿名 2021/06/22(火) 14:00:45 

    >>100
    オリンピック開催、観客の有無、人数、そしてアルコール。
    こんだけ都合よくコロコロ話が変えちゃう人たちなんだから、補償金が満額支払われるなんて信じたほうがバカとか言われるんじゃない?

    +6

    -0

  • 1189. 匿名 2021/06/22(火) 14:01:39 

    >>199
    G7こそリモートでいいじゃんね
    わざわざ集まる必要ないし

    +50

    -0

  • 1190. 匿名 2021/06/22(火) 14:03:15 

    もぉやだ‥‥
    いままで自粛自粛って誰のためだったの?

    +3

    -0

  • 1191. 匿名 2021/06/22(火) 14:03:39 

    >>1
    観客は日本人だけじゃないんだけどな〜

    +4

    -0

  • 1192. 匿名 2021/06/22(火) 14:03:40 

    >>1184
    え、何それ知らなかった

    コカコーラは五輪メインスポンサー
    キリンは三菱グループ
    サントリーは反日
    伊藤園は創○学会

    マジで飲むモノ無くて笑えるw
    自炊しろって事なのかな

    +0

    -3

  • 1193. 匿名 2021/06/22(火) 14:04:59 

    政府はバカなの?
    野球観戦しながらビール飲んでるオッサンたちみたいなもんでしょ?
    五輪見ながらお酒とか絶対しゃべるじゃん
    ライブでさえマスク外すの禁止で歓声も禁止なのに酒類提供とかバカすぎる

    +12

    -0

  • 1194. 匿名 2021/06/22(火) 14:05:22 

    なんかもうどうでもよくなってきたな
    もう全部普通に戻したらいいと思う

    +8

    -0

  • 1195. 匿名 2021/06/22(火) 14:05:58 

    >>433
    ほんと現代の学徒動員! 親御さんはもちろんのこと、引率する先生方だってお上からの司令なだけで感染症の巣窟みたいなところに子どもたち連れて行きたくないよね。433さんは休ませちゃえば良いよ。教育現場だってこの一年散々振り回されて疲弊しているだろうし、先生方もどうか立ち上がって欲しい!!

    +12

    -0

  • 1196. 匿名 2021/06/22(火) 14:07:11 

    オイオイッ、益々国民感情逆撫でしとるやん。
    今は皆我慢とか何とか言っておきながら、何を言う???
    オリンピックでなら飲酒OKなん???
    めっちゃふざけてやがるわね…。
    日本政府、終わったわねー。

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2021/06/22(火) 14:07:19 

    医療逼迫の原因になってるのは重症化しやすい高齢者たちで、高齢者たちのワクチン接種が大体終われば、オリンピックをやるのは問題ないんじゃないの?
    体調悪い人は観戦に来ないとか、それくらい気をつければ問題なくない?

    +0

    -4

  • 1198. 匿名 2021/06/22(火) 14:07:21 

    人数制限された会場の2週間程度のアルコールの売り上げなんて、たかが知れてるよ。これスポンサーにとってはイメージ悪いだけ
    今回はスポンサーへの配慮と言うより、自分達が飲みたいIOC貴族にねじ込まれてるんでしょ

    +5

    -0

  • 1199. 匿名 2021/06/22(火) 14:07:37 

    >>1166
    東京都は今回の蔓延防止策でも、給付金出てるけど
    地域によって違うのかな。

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2021/06/22(火) 14:08:13 

    アサヒ潰れろ
    日本人を何だと思ってるんだ

    +3

    -0

  • 1201. 匿名 2021/06/22(火) 14:08:37 

    アサヒビールの印象が一気に悪くなった
    もう積極的に買わないことにする

    +36

    -0

  • 1202. 匿名 2021/06/22(火) 14:08:42 

    >>1053
    その流れが今の上級国民、政治家なんじゃないの!?

    +4

    -0

  • 1203. 匿名 2021/06/22(火) 14:08:48 

    >>67
    「三つの密は避けて下さい。
    よろしいですか?三密は避けて下さい。」

    +24

    -0

  • 1204. 匿名 2021/06/22(火) 14:10:09 

    衆院選の投票用紙に
    「政治家にふさわしい該当者無し」
    って書いてやりたいわ

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2021/06/22(火) 14:11:12 

    >>1124
    ウーバーで何を届けて欲しいのやら。

    +4

    -0

  • 1206. 匿名 2021/06/22(火) 14:11:42 

    >>752

    今ミヤネ屋でやってるね。

    +1

    -0

  • 1207. 匿名 2021/06/22(火) 14:11:49 

    >>22
    感染拡大防止のために国民生活に苦難を強いるお願い事は代わりに言わせて、現状の詳細について理解しきれてないことは代わりに説明させて……都合よく頼れるだけ頼っておいて、提言については聞く耳もつフリすらしないとかあんまりだよね。

    +122

    -0

  • 1208. 匿名 2021/06/22(火) 14:12:19 

    >>1201
    会場での販売はアサヒが独占契約なんだね..

    +14

    -0

  • 1209. 匿名 2021/06/22(火) 14:12:27 

    >>1199
    バックオフィスがいるような大手はないみたいよ
    調べたけど中小と個人事業主だけだって
    要するに、店休みにして1日の売り上げ以上に給付金の方が高いっていう店しか貰えないようよ
    そりゃあなたみたいなお店はウハウハでしょうなー

    +0

    -0

  • 1210. 匿名 2021/06/22(火) 14:12:30 

    >>8
    しかも観戦後は直行直帰を推奨してて、近隣のお店の流れていくのはダメなんだよね。
    こんなに飲食店の方たち我慢してたのに。

    +180

    -1

  • 1211. 匿名 2021/06/22(火) 14:13:39 

    >>1209
    今回グローバルダイニングとか、大手飲食が声明だしたり署名出してたりしたけど、そういうところへは金出さないって明らかに見せしめだよね
    政府にたてついた制裁的な

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2021/06/22(火) 14:13:57 

    >>1172
    それでかー

    コカコーラも長い間オリンピック観戦チケット餌にしたキャンペーンやってたから いまさら引き下がれないよね

    それでコーラを買わせてきたのに中止になったら消費者への言い訳ができないからってことか

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2021/06/22(火) 14:14:29 

    スポーツの世界大会の時に来日した観戦客
    試合後に大騒ぎして🚖の上に乗って車体を破壊したり
    路面店に雪崩込んで商品万引きもしてたよね。

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2021/06/22(火) 14:14:34 

    てかさ、こないだもワクチン打った選手が日本に来て感染判明したよね?こんな感じの人多そうじゃない?

    +21

    -0

  • 1215. 匿名 2021/06/22(火) 14:14:36 

    >>1209
    あーだから未だに小さい店あけてないのか

    +0

    -0

  • 1216. 匿名 2021/06/22(火) 14:15:29 

    >>1192
    サッポロは?

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2021/06/22(火) 14:15:31 

    ワクチンすら充分に接種が追い付いていない状況で、オリパラ自体開催反対だったけど、選手のこと思えば無観客でも開催したら?という容認派すら一気に敵に回したね。

    こんな空気感だと、家でオリパラ応援してる人すら非国民扱いされると思う。
    テレビでオリンピック中継時、観客席で飲んだくれて声援してる奴なんか放映された日には暴動でも起こるんじゃない?

    +4

    -0

  • 1218. 匿名 2021/06/22(火) 14:15:40 

    >>63
    広島、5月は飲めたけど今どうなってるんだろう

    +5

    -0

  • 1219. 匿名 2021/06/22(火) 14:16:25 

    >>1209
    いや飲食業やってないよ。
    大手も中小も、「売り上げが減少額による」になってる。
    大手も中小も売り上げがあまり減ってなければもらえないんだね。

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2021/06/22(火) 14:16:51 

    これ決めた奴がオリンピック見ながら酒飲みたいからだろ
    本当に日本って馬鹿なんだなって改めて思ったよ
    全然国民の事を考えてない

    +9

    -0

  • 1221. 匿名 2021/06/22(火) 14:18:00 

    >>1220
    経済優先なんだと思うよ。にしてもワクチン接種が追いついてないけど

    +1

    -1

  • 1222. 匿名 2021/06/22(火) 14:18:42 

    スポンサーの関係だろうとラジオで言ってたけど、本当ならクソ過ぎない?
    金儲けのことばっかりじゃん

    +6

    -0

  • 1223. 匿名 2021/06/22(火) 14:18:48 

    >>1214
    そるに日本のバドミントン選手は選手村入りたくない、別の場所に泊まるって言ってるらしいよ
    みんな言いたい放題すぎ

    +9

    -0

  • 1224. 匿名 2021/06/22(火) 14:19:25 

    午前中にこの記事を見かけて同意しまくりだった。サッカー観戦とか好きだったんだけど、オリンピック騒動のせいで興行スポーツ全般に何だか冷めてしまった。
    平野啓一郎氏、東京五輪開催をめぐり私見「本当に、もう二度と五輪を楽しめなくなってしまった」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    平野啓一郎氏、東京五輪開催をめぐり私見「本当に、もう二度と五輪を楽しめなくなってしまった」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースwww.google.com

     芥川賞作家の平野啓一郎氏が18日、自身のツイッターを更新。7月23日に迫った東京五輪開催をめぐり、五輪への見方が変わってしまったことを嘆いた。  この日、新型コロナウイルスの感染拡大の中、開催へ

    +15

    -0

  • 1225. 匿名 2021/06/22(火) 14:19:36 

    >>1214
    予想通りだよね
    日本終わったわ

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2021/06/22(火) 14:19:49 

    会場でアサヒに独占販売させるのは契約書に書いてるでしょ
    反故にしたら違約金を取られる
    まあそれぐらい払えよって話だけど

    +5

    -0

  • 1227. 匿名 2021/06/22(火) 14:20:02 

    >>1186
    あ○さ○。アメリカみたいに簡単に銃が手に入ればいいのにな

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2021/06/22(火) 14:20:22 

    >>1219
    皆泣く泣く人件費削ったり、業者切ったりして何とか倒産しないように頑張ってるんだよ<大手
    テイクアウトの食品衛生法も新たに取り直さなきゃならないし(飲食営業とは別の種目になるから)
    レインボーマークとか店に1人講習会受けて認定された店のみっていうので有料の認定講習受けたり
    いろんなものに金かけさせられて、それでも倒産しないためになんとかやりくりしてるっていうのに
    会場で酒飲みながら1万2万の観客がアクリル板もなくスポーツ観戦だと?

    +6

    -0

  • 1229. 匿名 2021/06/22(火) 14:21:04 

    >>1186
    署名もデモも、正直微妙だもんね…。

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2021/06/22(火) 14:21:10 

    >>4
    本気でやめて欲しい!オリンピックやるなら厳しく厳しくやって!おもてなしも観光気分もなくていい!

    おかげで、職場やPTAの飲み会が再開なったりしてて迷惑でしかない!

    +97

    -0

  • 1231. 匿名 2021/06/22(火) 14:21:27 

    >>1228
    政府のやってることって、飲食にどんどん課金させてムリゲーさせてるってことやん

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2021/06/22(火) 14:21:27 

    >>120
    自民党を支持してる訳ではないけど、他に日本を任せられる政党がないのも事実。
    Twitterでリア友がみんな選挙行こうねこんな日本でいいの?日本はもう先進国じゃないってひたすら呟いてる子がいるんだけど、蓋を開けてみたら立憲支持してた…。

    +3

    -11

  • 1233. 匿名 2021/06/22(火) 14:22:17 

    >>1223
    そりゃ日本の選手は一緒にいて感染したくないわな。
    ある意味生贄じゃん

    +7

    -0

  • 1234. 匿名 2021/06/22(火) 14:22:48 

    >>542
    少しコロナを忘れてゆっくり休んだ方がいい

    +6

    -3

  • 1235. 匿名 2021/06/22(火) 14:23:03 

    >>1221
    経済優先だったら飲食店のお酒は何で規制されてるのさ
    時短営業とか自粛しろとか
    オリンピックばかり特別扱いじゃん

    +6

    -0

  • 1236. 匿名 2021/06/22(火) 14:23:04 

    全てはオリンピックの有観客、飲食のためにまん防になりお酒解禁って事だよね?

    +6

    -0

  • 1237. 匿名 2021/06/22(火) 14:23:37 

    >>100
    かなり遅れてて耐えきれず潰れたら補助金は貰えないんだってさ

    +13

    -0

  • 1238. 匿名 2021/06/22(火) 14:23:51 

    >>1216
    サッポロは三井グループ
    サッポロの工場のあった恵比寿ガーデンプレイスにサッポロの工場あるっしょ

    ちなみにアサヒビールは、あこぎな仕事ぶりで有名な関西ヤクザの住友グループですよ
    半沢直樹の土下座の元ネタになったのは住友銀行の土下座文化

    +10

    -1

  • 1239. 匿名 2021/06/22(火) 14:24:13 

    VIPがシールドされたVIP席でドンペリとかの高級酒で乾杯する映像しか思い浮かばない。

    これまでのオリンピックでは分からなかったけど、今回マスコミはそういう映像激写して下さい。

    +6

    -0

  • 1240. 匿名 2021/06/22(火) 14:24:28 

    信じられない
    飲食店潰しまくってこの有様

    +15

    -1

  • 1241. 匿名 2021/06/22(火) 14:25:05 

    >>1237
    確か、店主が自殺とか高齢で亡くなったりして店の名義の人がいなくなったら、もうその店の補助金は全部パーなんだってね
    だから支払い滞ってクビ回らなくなっても、自殺したら絶対だめ

    +14

    -0

  • 1242. 匿名 2021/06/22(火) 14:25:10 

    >>1236
    有観客にしてそこで飲食解禁すんのかな?流石に頭が狂ってるとしか思えない。あの会場クソ狭いし

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2021/06/22(火) 14:26:16 

    >>1197
    酸素つけてる中等症はスルーなの?
    高齢者だけでは全くないよ
    しかも、今の高齢者のワクチン2回済の割合知ってる?
    ワクチン対象外の子供たちは81万人観戦の予定

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2021/06/22(火) 14:26:33 

    >>1238
    だからか!!
    有明スタジアムの目の前に住友不動産が大規模商業施設有明ガーデンを開発してたよね
    世界最大級の無印ショップと世界最大級のイオンスーパーがウリっていうやつ
    ホールやコンベンションセンター、ホテル、マンション、全部入ってるやつ

    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2021/06/22(火) 14:26:48 

    >>1190
    池江璃花子様だよ。今彼女の映画とっててオリンピック後全国上映されるから家族で見にきてね。感動するよ

    +1

    -2

  • 1246. 匿名 2021/06/22(火) 14:27:13 

    つかそもそもワクチン打っても感染するから

    +6

    -0

  • 1247. 匿名 2021/06/22(火) 14:27:19 

    >>1235
    「スポンサー企業の」経済優先なんですわ

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2021/06/22(火) 14:27:57 

    >>1
    どれだけオリンピックのために弛めるのか
    飲食店経営の方は怒り心頭だろう

    +7

    -0

  • 1249. 匿名 2021/06/22(火) 14:28:44 

    >>1214
    ワクチンもそもそも感染自体を防げるものではないとはいえ同様のことが各国選手で立て続けに起こったら、過激なワクチン接種反対派の人たちにも「言うほど効果ない」みたいに言わせてしまいそう。私はどちらかと言えば接種派だけど、結局接種後の選手でも沢山の感染者が入国したり集団感染発生してたら、やっぱり接種辞めようかなと思ってしまいそう。

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2021/06/22(火) 14:28:53 

    今までみんな自粛要請よく頑張ってくれたね。だんだん解除されてきてるから過去の事はもういいよね。協力金も払うんだし!そんな事よりオリンピックに向けてもう少し頑張ろう。オリンピックでは盛大にお酒飲もう!

    って事かな?
    別に居酒屋で酒の提供が始まる事は私は良いと思う。対策等は店や個人次第なんだし、いつまでも自粛していられない。
    ただ苦しい経営だったり不安な生活がずっと続いてた事が、こんなにあっさりオリンピックの為だったって思い知らされて、分かってたんだけど解せない。馬鹿馬鹿しくて呆れる。

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2021/06/22(火) 14:28:55 

    >>1240
    大丈夫よ。全部中共が買い上げるから

    +1

    -3

  • 1252. 匿名 2021/06/22(火) 14:29:40 

    >>85
    オリパラ最初からやる気ないんじゃないかな。どうぜオリパラを軽く考えてると思う。利権である放映権で、オリパラは視聴率などに影響ないと思ってるじゃない?
    ほんとに酷いね。

    +6

    -0

  • 1253. 匿名 2021/06/22(火) 14:29:56 

    どうなっても知らん。
    感染者増えたら増えたで国民のせいにするんでしょうね。

    +9

    -0

  • 1254. 匿名 2021/06/22(火) 14:30:32 

    丸川五輪相 会場での酒類販売容認はスポンサーへの配慮も「ステークホルダーの存在が」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    丸川五輪相 会場での酒類販売容認はスポンサーへの配慮も「ステークホルダーの存在が」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    丸川珠代五輪相(50)は22日、閣議後の定例会見を行った。東京五輪・パラリンピック組織委員会が会場で観客への酒類の販売を認める方向で調整していると、一部で報じられたことについて言及。「組織委が検討していると思う。大会の性質上、ステークホルダー(利害関係者)の存在がどうしてもある。組織委としてはそのことを念頭において検討されると思う。いずれにしても大声を出さない、拍手での応援などの観戦スタイルが貫かれる形で検討願いたい」と、説明した。



    スポンサーファーストだから
    国民みたいな下々の戯言は受け付けません

    +15

    -0

  • 1255. 匿名 2021/06/22(火) 14:31:11 

    そりゃあノーコメント貫くでしょうなあああああ
    販売契約のアサヒビール「コメントできない」。五輪観客に『酒類販売を容認』と報道(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    販売契約のアサヒビール「コメントできない」。五輪観客に『酒類販売を容認』と報道(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が会場で観客への酒類の販売を認める方向で調整していると報じられ、波紋が広がっている。 6月21日に共同通信が関係者の話として報じた。時間帯を制限するとみら

    +24

    -0

  • 1256. 匿名 2021/06/22(火) 14:32:11 

    >>1240
    新橋も飲食店バンバン潰れてるよ。新宿のヤマダ電機が入ってるビル全部潰れたのは流石に経済ヤバいと思った

    +15

    -0

  • 1257. 匿名 2021/06/22(火) 14:32:12 

    >>986
    うちは夏期講習だから休ませますよ。
    帰省を理由に使っても良いのではないでしょうか。
    オリンピックで県を跨ぐ移動OKなんだから。

    +8

    -0

  • 1258. 匿名 2021/06/22(火) 14:32:21 

    >>1238
    スミフ大っ嫌い
    住友サイテー
    そっかNECもスポンサー企業に入ってるし、住友はオリンピックずぶずぶなんだな

    +6

    -0

  • 1259. 匿名 2021/06/22(火) 14:32:39 

    トイレでクラスター間違いなしだな

    +1

    -0

  • 1260. 匿名 2021/06/22(火) 14:34:30 

    >>1230
    職場もPTAも意識低すぎでびっくりだけど、国からGOサイン出てるから全部OK!!!!みたいに考える楽天家もいるもんね…。巻き込まれてる1230さんが気の毒すぎる。

    +14

    -0

  • 1261. 匿名 2021/06/22(火) 14:35:32 

    >>1260
    楽天家というより想像力が欠如したバカが多いんだと思う。あいつら批判されても理解できないみたいだし

    +7

    -0

  • 1262. 匿名 2021/06/22(火) 14:35:38 

    >>30
    >>44
    五輪会場での酒類販売を容認へ 組織委、時間帯など制限か

    +16

    -3

  • 1263. 匿名 2021/06/22(火) 14:35:44 

    どこまで本当か分からない感染者数を減らす為に、国民には厳しく方針が次々に変わる自粛要請を出して、入国はガバガバ、こんな急ピッチなワクチン接種率も公表して、全てが無謀なオリンピック開催の為なんだったとしたら、オリンピック終了後はもう普通の生活に戻してよね。

    +0

    -0

  • 1264. 匿名 2021/06/22(火) 14:35:47 

    >>1253
    そうだよ。税金爆上げして緊急事態宣言だよ。エンドレス

    +5

    -0

  • 1265. 匿名 2021/06/22(火) 14:36:05 

    アサヒビールはクソだね
    もう不買運動でいいでしょ

    +14

    -1

  • 1266. 匿名 2021/06/22(火) 14:37:29 

    競技場の周りでデモとか横断幕掲げたりするなら参加したいくらい。こんなのおかしいと思う。
    うちは飲食店やってて、もう言うこと聞かないでお酒出したりすればいいんだけどせっかく築いてきた信用無くしたくないし、、本当に腹立たしいよ

    +4

    -1

  • 1267. 匿名 2021/06/22(火) 14:37:35 

    >>1151
    でも自民はこれで国民の支持率落ちても安倍総理復活させたら自民大勝くらいにしか考えてなさそう

    +0

    -2

  • 1268. 匿名 2021/06/22(火) 14:37:46 

    Twitterから

    仮にオリンピック選手村でクラスターが発生したとしましょ。
    どうなるかというと、IOCと東京都の契約からざっくり要約すると、
    "大会関係者の医療は、東京都が無償で責任を持って提供する事"
    となっていますから。
    じゃ、病床とかどうすんの?と、疑問に感じます。

    これマジなの!?

    +18

    -0

  • 1269. 匿名 2021/06/22(火) 14:37:49 

    >>1258
    NECってつい最近平井デジタル大臣になんかムリゲーなこと言って怒らせてたね
    きっとスポンサー企業だから強気なんだね

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2021/06/22(火) 14:38:57 

    この調子だと開催中になし崩し的に観客の上限ゆるめて増やしそう。もうなんでもアリだね。
    緊急事態宣言てなんだったの?

    +12

    -0

  • 1271. 匿名 2021/06/22(火) 14:39:02 

    >>1268
    そうだよ
    オリンピックの約款に含まれてる
    だから私も入院を伴う婦人科の手術は待ったをかけられてる
    卵巣腫瘍9センチだけど2年も
    今すぐやらなくていいでしょ、って言われた

    +12

    -0

  • 1272. 匿名 2021/06/22(火) 14:40:14 

    >>94
    コロナにしても皇室に関しても日本国民の意見は真っ当なのに、こんな能無し政府の下なんてやってらんないわ。日本国民はどんどん減り続けるのは仕方ないね

    +15

    -1

  • 1273. 匿名 2021/06/22(火) 14:41:17 

    >>1228
    レインボーマークの講習はお金払うの?感染対策のお金もばかにならないのに、また上乗せでお金かかるんだ。

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2021/06/22(火) 14:41:24 

    >>272
    わかります。
    めちゃくちゃ腹が立つのに、重症化すること考えたら、今まで通り自粛続けると思う。

    +71

    -0

  • 1275. 匿名 2021/06/22(火) 14:41:26 

    >>1034
    私国会の近くを通勤で通る。
    今回の酒OKで心底嫌になったから国会に呪いの念力送っとく。

    +16

    -0

  • 1276. 匿名 2021/06/22(火) 14:41:59 

    >>1268
    オリンピックで感染爆発しても東京及び日本の責任ってIOCが言ってたからね。なんか不平等条約みたい。

    +16

    -0

  • 1277. 匿名 2021/06/22(火) 14:42:09 

    >>1271
    ヤバすぎだろ。てか知らなかった

    +8

    -1

  • 1278. 匿名 2021/06/22(火) 14:42:38 

    >>1053
    今の議員の中には薩長のお偉いさんの子孫が結構いるんじゃない?

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2021/06/22(火) 14:42:38 

    全く理解できない

    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2021/06/22(火) 14:42:40 

    東京五輪、個人的意見では禁酒の検討必要=二階自民幹事長(ロイター) - Yahoo!ニュース
    東京五輪、個人的意見では禁酒の検討必要=二階自民幹事長(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    自民党の二階俊博幹事長は22日の定例会見で、東京五輪・パラリンピックの会場で観客に酒類を提供するかどうか大会組織委員会で検討中であることについて、個人的な意見とした上で、五輪会場は禁酒を検討する必要があるとの見解を示した。

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2021/06/22(火) 14:43:03 

    もう好きにしたらいいよ。
    国民がこれだけ反対してるのに中止にしないんだもの。

    皆さん、秋の選挙には行きましょう。
    投票しないと、容認した事になる。

    どこでも良いから野党に投票しましょう。

    自民党大敗なら野党連立政権に変わる。

    これくらいしないと政府は変わらない。

    +23

    -6

  • 1282. 匿名 2021/06/22(火) 14:45:33 

    もうさ、飲食店も夜7時までのアルコール提供じゃなくていいよ!
    営業時間や人数制限も以前に戻していいと思う!

    +14

    -0

  • 1283. 匿名 2021/06/22(火) 14:46:14 

    >>1186
    衆議院議員選挙で自民に入れなきゃいい

    +5

    -1

  • 1284. 匿名 2021/06/22(火) 14:46:18 

    とんだダブスタ

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2021/06/22(火) 14:46:48 

    >>1259
    げろろろろ~

    掃除する人がかかわいそうだよ。
    酔っ払い何て節度を守らないんだから。

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2021/06/22(火) 14:46:50 

    >>1210
    しかも直行直帰すぎても、交通機関が時間帯かぶりで密になりすぎるよね。それでよく2万人とか、児童動員の人数は別枠とか言うよね。以前にBBQ感染みたいのもあって、専門家の先生方が野外でも密が重なれば危ないって言ってたのに。

    +34

    -0

  • 1287. 匿名 2021/06/22(火) 14:47:22 

    学校の思い出になる貴重な行事を抑えたりなくしてるのに、なんでこんなひどいことを、、

    +9

    -1

  • 1288. 匿名 2021/06/22(火) 14:47:26 

    >>1256
    横です。
    西新宿だよね、全部はびっくりだな…。
    もう、本当にコロナ腹が立つ。
    そしてオリンピックはこんな形でやるのか。

    +2

    -0

  • 1289. 匿名 2021/06/22(火) 14:47:45 

    仮にさ、選手がクラスター起こしたら医療の提供そっちが優先で、都民は自宅待機ってこと?

    +4

    -0

  • 1290. 匿名 2021/06/22(火) 14:48:05 

    なんでオリンピックはお酒の提供はOKなんでしょう。これまで自粛を強いられたのは何だったんでしょう。

    オリンピックのための自粛、オリンピックのための政治、オリンピックのための日本。

    これまで苦しい思いをしてきた事業者が報われない。理不尽極まりない。

    +6

    -0

  • 1291. 匿名 2021/06/22(火) 14:48:08 

    >>1287
    それが本当に気の毒だよ。
    甲子園とかも、悲しいよね。
    なのに、オリンピックは酒OKって…。

    +3

    -0

  • 1292. 匿名 2021/06/22(火) 14:48:43 

    酒を飲まないと、オリンピックは開催出来ないの?

    +4

    -0

  • 1293. 匿名 2021/06/22(火) 14:49:28 

    >>123
    ここの企業は取り敢えず逝ってもらおうか
    JOC - JOCについて | JOCスポンサー一覧
    JOC - JOCについて | JOCスポンサー一覧www.joc.or.jp

    JOCのスポンサー一覧です。 日本オリンピック委員会(JOC)公式サイト

    +26

    -2

  • 1294. 匿名 2021/06/22(火) 14:50:33 

    >>1287
    しかも会場に児童入れるんでしょ?正気か?

    +16

    -0

  • 1295. 匿名 2021/06/22(火) 14:50:39 

    これでも選挙の投票率は上がらないのだから大して不満ないんでしょ。

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2021/06/22(火) 14:50:41 

    >>1034
    大学には爆破予告があったんだよね。
    山梨大に爆破予告 五輪反対のドメインから - 産経ニュース
    山梨大に爆破予告 五輪反対のドメインから - 産経ニュースwww.sankei.com

    山梨大(甲府市)に対し27日に爆破するとの予告があり、大学は全学部で同日の授業をオンラインとすることを決めた。付属の幼稚園、小中学校は休園・休校とする。山梨大に…

    +2

    -0

  • 1297. 匿名 2021/06/22(火) 14:50:45 

    >>1281
    本当にそう思います。自民がまた過半数以上取れば今のまま総理続投か前総理が復帰して地獄になる…日本終わってしまう

    +9

    -3

  • 1298. 匿名 2021/06/22(火) 14:50:46 

    IOCと日本の政治家達の汚さが漏れ漏れで五輪が汚れたね

    +3

    -0

  • 1299. 匿名 2021/06/22(火) 14:50:48 

    今まで私たちが我慢してたのはオリンピックでお酒出したい為だったんだね!都民国民セカンドでしたね〜!

    +6

    -0

  • 1300. 匿名 2021/06/22(火) 14:51:13 

    >>1016
    立候補した時点で、東京オリンピックがなぜ東北の復興につながるのかまったく理解できなかったさ

    +9

    -0

  • 1301. 匿名 2021/06/22(火) 14:52:38 

    >>496
    これに一票!
    馬鹿正直に言う必要ないよー!
    楽しみー(棒読み)って感じでいて、当日、微熱なので念の為休みます、でいいんじゃない?

    +18

    -0

  • 1302. 匿名 2021/06/22(火) 14:52:39 

    >>1232
    都知事選は桜井誠に投票した。
    議員選になると途端に投票する人いなくなる、、、。

    +10

    -1

  • 1303. 匿名 2021/06/22(火) 14:52:40 

    >>1271
    訴えたい。
    二度とオリンピックなんかやりたくない。

    +20

    -0

  • 1304. 匿名 2021/06/22(火) 14:52:53 

    >>1128
    たくさんあるよね
    皆さんの好きな明治もですよ
    オフィシャルパートナーも入れたらクロネコヤマトとかもだし、利用しないの難しいよ

    +14

    -0

  • 1305. 匿名 2021/06/22(火) 14:53:28 

    東京なんだけどもうオリンピック中外に出たくないわ。確実にやばい新しいカブのコロナくるじゃん!

    +18

    -0

  • 1306. 匿名 2021/06/22(火) 14:53:45 

    本当にひどいですね。

    +7

    -1

  • 1307. 匿名 2021/06/22(火) 14:54:07 

    >>1259
    新国立ってトイレの個室劇狭なのよ
    あらゆるところに雑菌付きそうで怖いわよ

    +6

    -0

  • 1308. 匿名 2021/06/22(火) 14:54:08 

    >>297
    便器みたいな形。
    オリンピックの時だけ巨人が来て思いっきり巨大なうんこして帰ってくれないかな〜

    +22

    -1

  • 1309. 匿名 2021/06/22(火) 14:54:46 

    >>1256
    飲食店は潰れるのも早いけど、回復するのも早い
    ワクチンが進む秋頃には戻ってくるよ
    コロナで儲かった企業は今から物件を探してる

    +2

    -0

  • 1310. 匿名 2021/06/22(火) 14:54:53 

    オリンピック楽しみ

    +3

    -11

  • 1311. 匿名 2021/06/22(火) 14:55:02 

    >>1294
    政治家が自分達の「レガシー」を語り継ぎ、なんなら教科書に組み込んで欲しいから

    +3

    -0

  • 1312. 匿名 2021/06/22(火) 14:55:38 

    今年もうちの学校林間学校や中止なんだけど!

    オリンピックは開催、なぜかそこで酒飲めるのになんで子供の林間学校行けないの…
    こどもの行事、思い出大事だよ!

    +34

    -0

  • 1313. 匿名 2021/06/22(火) 14:56:43 

    >>1309
    んなわけないだろwww
    コロナで儲かった企業ではなく、もともと出店したくても出店できなかった企業が、居抜き店舗を探してるだけだよ
    回復するのも早いってバカ?
    飲食店って調理人と給仕さえいればまわるとでも思ってんの?
    食材供給の仕入れ先がバンバン潰れてるんだけど?

    +6

    -3

  • 1314. 匿名 2021/06/22(火) 14:56:43 

    海外のセレブ達の為に酒提供って、ほんと腹立つ!
    こっちはたまーのくら寿司行くのも満身創痍で、パッと食べてパッと帰ってるのに後ろめたさでいっぱいなのに。

    +16

    -1

  • 1315. 匿名 2021/06/22(火) 14:56:52 

    30年後とかにNHKスペシャルで「2021コロナ五輪、その真相」とかいう番組が普通に放送されそう。五輪予算に紛れ込ませた各省庁のオフィスビルの建て替えとか裏金とかIOCと交わした秘密文書とか。

    +8

    -0

  • 1316. 匿名 2021/06/22(火) 14:58:19 

    東京ご臨(終)
    オリンピック感染

    +1

    -1

  • 1317. 匿名 2021/06/22(火) 14:59:39 

    オリンピックに子供達入れるなら
    運動会、遠足、修学旅行をやって貰いたいわ〜!
    オリンピックなんて家でも見れるからね!
    こっちは無理して会場まで行かなくて結構なのよ!

    +20

    -1

  • 1318. 匿名 2021/06/22(火) 14:59:40 

    >>1256
    この前TVでアフターコロナを睨んで物件が動いてるってやってた
    新しい業態の飲食店を作りたい人にも取材してた

    +7

    -0

  • 1319. 匿名 2021/06/22(火) 14:59:46 

    >>1034
    国会の周りは警視庁の警備隊が常に張り付いてるからね。ミサイルでも落ちない限り攻撃は無理だよ。
    個人的には落ちて欲しいけど。

    +4

    -1

  • 1320. 匿名 2021/06/22(火) 15:00:41 

    >>1
    自民党政権を選んだ国民の末路

    +12

    -2

  • 1321. 匿名 2021/06/22(火) 15:00:47 

    そもそもスポーツなんて選手同士近くで大声出したり息も上がってるし。今も海外で予選やったりしてるんだよね?
    国民が我慢強いられてるのにこんなイベントやる必要ない!

    +6

    -0

  • 1322. 匿名 2021/06/22(火) 15:02:46 

    >>1313
    横だけど、回復というか回転は本当に早いよ

    +4

    -0

  • 1323. 匿名 2021/06/22(火) 15:02:55 

    >>724
    いやもう来ちゃってるから

    +0

    -0

  • 1324. 匿名 2021/06/22(火) 15:03:12 

    >>1312
    自分が反抗期ばりばりの年頃の子どもだったら、国のダブスタぶりに憤りを感じて反吐が出そうだ。

    +4

    -0

  • 1325. 匿名 2021/06/22(火) 15:04:32 

    >>1
    子供の夏祭りは中止になったのに!!

    +21

    -0

  • 1326. 匿名 2021/06/22(火) 15:05:00 


    橋本聖子会長が「五輪反対は非科学的」と反論する根拠と理由 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
    橋本聖子会長が「五輪反対は非科学的」と反論する根拠と理由 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    新型コロナウイルスの感染が続く中、東京オリンピック・パラリンピックの開催準備が続くことに対して批判がある。過去7回の五輪に出場したオリンピアンでもある五輪組織委員会の橋本聖子会長はインタビューで、万全な感染対策を敷いた上で、困難を乗り越えて開催を目...

    +0

    -6

  • 1327. 匿名 2021/06/22(火) 15:05:40 

    >>561
    すでに聞くつもりは無いよ

    +2

    -0

  • 1328. 匿名 2021/06/22(火) 15:06:37 

    >>1313
    仕入れ先が潰れたなら商品はダブついてるはず
    その分は体力のある企業へ回ってるだけ、秋に消費が追いつけば回り出す
    日本人の食べる総量は変わらないからね

    +2

    -2

  • 1329. 匿名 2021/06/22(火) 15:06:56 

    >>6
    酒飲むって事は理性飛んだ状態でマスクなしでお祭り騒ぎしたり大声で応援したりするって事
    世界中の飛沫を飛ばし合い

    +41

    -0

  • 1330. 匿名 2021/06/22(火) 15:07:36 

    1日2日でオリンピック終わらせてくんないかな

    +9

    -0

  • 1331. 匿名 2021/06/22(火) 15:08:07 

    >>1268
    そうだよ
    しかも優先的に

    +5

    -0

  • 1332. 匿名 2021/06/22(火) 15:08:09 

    >>1186
    投票に行く。
    んで、消去法しかないけど与党以外に入れる
    入れたいところは無いんだけど、ともかく与党には投票しない

    +8

    -2

  • 1333. 匿名 2021/06/22(火) 15:09:49 

    おい!ふざけんなよ!
    うちの店(飲食)どれだけ酒類提供抜きで損害出てるから分かってんの?

    +12

    -0

  • 1334. 匿名 2021/06/22(火) 15:10:12 

    計画通りにコロナが広まらなかったから追加で感染爆発起こそうとしてるのかな?

    +1

    -2

  • 1335. 匿名 2021/06/22(火) 15:11:12 

    >>1281
    同意です。自民がましだから…と言う人も多いし野党が不祥事ばかりなのも事実だけど、とにかく決まった範囲の人だけが長期に揺るがない権力持ち続けてるのがいけないですよね。シュレッダーも全部黒塗りもOKで、何でもかんでも自民党過半数で通ってしまうし。身内企業優遇したり、ほんと悪どい貴族みたいになってる。

    +11

    -4

  • 1336. 匿名 2021/06/22(火) 15:11:14 

    >>8
    後輩、実家がカフェでコロナの影響で自己破産したのにって怒ってたわ。当然だわな。国民に我慢させて店潰してオリンピックは酒OKって舐めてんのかな

    +156

    -0

  • 1337. 匿名 2021/06/22(火) 15:12:35 

    もう開き直っていますね。国民感情は無視して。こっちは色々我慢してるのに。修学旅行も中止だよ。体育祭もない。文化祭もない。

    +8

    -0

  • 1338. 匿名 2021/06/22(火) 15:12:44 

    世界中がコロナで大変な思いをしていて、開催国の日本だけの問題ではないのだから、やるのであればこのコロナ禍の中でみんなが家で楽しめる五輪にするべきだった。無観客でも、家でテレビ観戦を促すようなお祭りに仕上げれば、テイクアウトの飲食店、スポンサーの酒ブランドもいろんな企業が儲かる方法がいっぱいあったはずなのに…無観客にすることで普段は聞こえないようなリアルな音が聞こえたりとかさ。
    世界中からもさすが日本!このコロナ禍で良い五輪だった!って言ってもらえるイベントにできたはずなのに…

    +12

    -0

  • 1339. 匿名 2021/06/22(火) 15:14:50 

    観客が酒飲まないと成立しないスポーツ大会なんてやめちまえ!
    元々オリンピック観戦はエントリーすらしてないけど、周囲の人間が飲酒始めたら超不愉快だわ。
    会場が近いので、酔っ払いが騒いだり、電車に乗ってきたりしたら怖すぎる。

    +9

    -0

  • 1340. 匿名 2021/06/22(火) 15:16:52 

    >>1281
    了解です!

    +4

    -0

  • 1341. 匿名 2021/06/22(火) 15:16:55 

    >>1338
    逆に、スポンサーであるけど会場ではうちの酒は売りません宣言したら、宣伝効果あると思う。
    英断したら、そこのメーカーを優先的に買うわ。

    +8

    -0

  • 1342. 匿名 2021/06/22(火) 15:17:04 

    >>1018
    イライラしちゃって大丈夫?

    +1

    -1

  • 1343. 匿名 2021/06/22(火) 15:17:36 

    今まで散々飲食店、国民に我慢させておいてオリンピックは特別なんだ。ふざけんな

    +2

    -0

  • 1344. 匿名 2021/06/22(火) 15:19:05 

    オリンピック大嫌い。

    スポーツのすの字も聞きたくない。

    +5

    -0

  • 1345. 匿名 2021/06/22(火) 15:19:19 

    >>1310
    はーい、私も!
    ガルでは異端扱いだけど、スポーツ好きだしアスリートの奇跡を見たい

    +2

    -2

  • 1346. 匿名 2021/06/22(火) 15:19:31 

    >>1338
    従来のオリンピックは無理だと諦めて、違う方向での開催に舵を取れていればそれはそれで歴史に残る達成感のあるオリンピックになったはず。

    +4

    -0

  • 1347. 匿名 2021/06/22(火) 15:19:51 

    観客って都民だけじゃないよね?スポーツ大好きバカが飛行機に乗って来るんじゃないの?

    +6

    -0

  • 1348. 匿名 2021/06/22(火) 15:21:34 

    飲食店でアサヒのとこはメーカーかえたほうがいいね

    +7

    -0

  • 1349. 匿名 2021/06/22(火) 15:22:15 

    >>1211
    グローバルダイニング、今回の件で二度と行かない
    従業員の雇用を守りまーす♪とか言って従業員を感染のリスクに晒してるだけ
    毎日激混みで大儲け、笑いが止まらないはず
    あれだけ殺到したら10年分は稼いだよね〜コロナ様々だと思う

    +2

    -1

  • 1350. 匿名 2021/06/22(火) 15:24:06 

    >>1347
    会場も東京だけじゃないしね
    日本中にばらまかれる

    +4

    -0

  • 1351. 匿名 2021/06/22(火) 15:24:17 

    去年林間中止
    今年修学旅行も中止

    オリンピックは開催なのなんで?

    +45

    -1

  • 1352. 匿名 2021/06/22(火) 15:24:24 

    >>1349

    ぜんぜんそうでもないよ
    一等地にあって賃料だけで1か月200万とか300万とかするような立地で、正社員大勢雇っていて、維持費だけでどれくらいかかると思ってるの?
    二度と行かないのは自由だけど、わざわざ貶める必要はないし、事実と異なることをあたかもそのように書くって侮辱罪だよ、それ・・・
    ネットで匿名でも誹謗中傷って特定されるんだよ

    +6

    -3

  • 1353. 匿名 2021/06/22(火) 15:24:42 

    酒の提供だけじゃなくて観客の制限人数も基準ゆるいしオリンピックまじで嫌いになった
    こんなに政治が絡んでるって前まで知らなかった

    +20

    -0

  • 1354. 匿名 2021/06/22(火) 15:25:10 

    >>1352
    こういう人って自分とか夫が勤めてる会社が倒産でもしないと、理解できないんだよ
    経済とか多分全然無知な人だと思う

    +5

    -0

  • 1355. 匿名 2021/06/22(火) 15:25:12 

    >>1338
    IOC役員やオリンピック貴族にはその発想は無いんだろうね
    とにかくショボい大会にしたくない、実績が大事らしい

    +13

    -0

  • 1356. 匿名 2021/06/22(火) 15:25:20 

    >>1350
    そうだ。。マラソンとかバカが集まって観戦しそう

    +2

    -0

  • 1357. 匿名 2021/06/22(火) 15:25:56 

    >>1341
    住友系がそんなことするわけないじゃん
    関西商人だよ

    +0

    -0

  • 1358. 匿名 2021/06/22(火) 15:26:38 

    >>920
    日本人じゃないからそう叫んでるのかな?

    +6

    -0

  • 1359. 匿名 2021/06/22(火) 15:27:37 

    >>1328
    えーっと
    生産農家や漁業、畜産業みたいなおおもとが潰れたら商品はだぶつくどころか、無になるんですが・・・
    あなた大丈夫?

    +3

    -2

  • 1360. 匿名 2021/06/22(火) 15:28:43 

    やるなら当然無観客かと思いきや観客あり酒あり?

    絶対クラスター発生するじゃん

    +8

    -0

  • 1361. 匿名 2021/06/22(火) 15:29:01 

    >>26
    オリンピック誘致に一役買ったクリステルは今や政治家の妻。

    なんて、まさか世界がこんなことになるとは思わなかったよね。皇族の方も誘致のスピーチをされてさ、ほんと中国のせい。
    中国料理は好きだけど、中国のことを心から嫌いになりそう。

    +44

    -4

  • 1362. 匿名 2021/06/22(火) 15:29:48 

    >>1101
    最初に滅びるのは中国でしょ
    もうこんな日本も滅んでもいいけど、最初は中国な

    +3

    -4

  • 1363. 匿名 2021/06/22(火) 15:29:52 

    ゴゴスマの鈴木紗理奈が言った「一万人で酒飲んでどうすんねん!」がその通りすぎててw

    +37

    -0

  • 1364. 匿名 2021/06/22(火) 15:30:22 

    >>1
    >>2
    >>3
    五輪会場の酒提供、自民・二階氏が禁止要求 野党も反対 - 東京オリンピック [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    五輪会場の酒提供、自民・二階氏が禁止要求 野党も反対 - 東京オリンピック [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     東京五輪・パラリンピックの会場内での酒類提供について、自民党の二階俊博幹事長は22日の記者会見で、「都民の皆さんにも注意喚起をするという意味では、アルコール禁止ぐらいはしっかりしておくことは大事だ」…

    +6

    -1

  • 1365. 匿名 2021/06/22(火) 15:31:22 

    アサヒさんやっちまったね。
    それこそ、サッサと生ジョッキ缶の供給体制を整えて
    「生ジョッキ缶を飲んでオリンピックを応援しよう!」
    とかすれば良かったのに。

    +16

    -0

  • 1366. 匿名 2021/06/22(火) 15:31:48 

    >>1
    日本に来日したウガンダ代表選手の感染がトピに上がらずこっちがあがるのがガルちゃんらしい

    +5

    -0

  • 1367. 匿名 2021/06/22(火) 15:32:12 

    >>1304
    酒の提供はアサヒビールへの配慮だからアサヒビール中心に叩かれるのは仕方ないんじゃない?

    +17

    -0

  • 1368. 匿名 2021/06/22(火) 15:32:28 

    >>1352
    え、あそこに正社員が沢山いたっけ?w
    パートバイトばっかりw

    +0

    -0

  • 1369. 匿名 2021/06/22(火) 15:32:43 

    酒飲のみの家族が
    なんで、酒提供しないのか(緊急事態の時ね)
    文句言ってた。お酒飲む人ってお酒ないと生きていけないのかな

    +9

    -0

  • 1370. 匿名 2021/06/22(火) 15:32:53 

    >>1210
    近隣のお店に流れるの禁止って、何か罰則でもあるの?それともまたお願いのみ?

    +12

    -0

  • 1371. 匿名 2021/06/22(火) 15:33:19 

    アサヒビールのCMのタレントも株落ちそう。とばっちりだね

    +5

    -1

  • 1372. 匿名 2021/06/22(火) 15:34:12 

    選手に感染判明したら軽症でも優先的に入院させるんでしょ?
    あのダイヤモンドプリンセス号の時みたいに関東がいっぱいになったら全国に入院させるんでしょ?

    国民がますます入院できないよね
    日本の税金おさめてるのは海外のオリンピック選手じゃありませんけど?

    それならせめてワクチンばっか勧めてないで初期治療に積極的になれよ
    エビデンスが~とか逃げてないでもっと積極的になれよ
    全員に効果がでなくても多くに効果があるでもいいんだよ

    国民には我慢ばっかり強いてバカにすんなよ

    +16

    -0

  • 1373. 匿名 2021/06/22(火) 15:34:17 

    >>1369
    生きていけないんだってさ 面白いよねw

    +5

    -0

  • 1374. 匿名 2021/06/22(火) 15:35:35 

    >>4
    先週、東京ドームで開催されたRIZINも東京ドームで開催されたけど人一人分席を開けずにギッシリ詰め込ん座らせていたし頭おかしい

    +102

    -0

  • 1375. 匿名 2021/06/22(火) 15:35:44 

    >>1371
    契約期間終わったら、そのまま降りる人いそうだよね。

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2021/06/22(火) 15:36:11 

    オリンピックスポンサーの飲料メーカーの商品を買う気になれない
    コカコーラとアサヒビールだっけ?

    +6

    -0

  • 1377. 匿名 2021/06/22(火) 15:37:02 

    提案の中に、県をまたがないで自分の県で観戦っていうの、あれはなるほどなーと思っていたが
    酒を出すとなると病院がすぐダメになるだろうね

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2021/06/22(火) 15:37:17 

    >>1349
    あれだけ殺到って、詳しいね

    二度と行かないとも言ってるし、実はコロナ禍でもあなた行ってたりしてw

    +1

    -2

  • 1379. 匿名 2021/06/22(火) 15:37:48 

    >>937
    横ですが。
    治療薬は病気の症状が出た人だけにしか必要ないけど、ワクチンは予防や集団免疫獲得とやらで多くの人向けに売れるもんね。
    製薬会社はワクチンの方が儲かるよね。

    +16

    -0

  • 1380. 匿名 2021/06/22(火) 15:38:02 

    オリンピック>国民
    なんだろうな…。
    今のうちに外出して、オリンピック後に自粛しよう。

    +4

    -0

  • 1381. 匿名 2021/06/22(火) 15:40:05 

    アサヒビール>国民

    +6

    -0

  • 1382. 匿名 2021/06/22(火) 15:40:29 

    元オリンピック委員の人が、のちにあのオリンピックに携わってたって言われたくない、子供にも言いたくないから辞めたってインタビュー受けてたよね。
    それが全てを表してるよね。

    +10

    -0

  • 1383. 匿名 2021/06/22(火) 15:40:36 

    >>1368
    そのパートやバイトを家計の足しにしてる人もいるだろうに…そんな想像力もないのかな。

    +4

    -0

  • 1384. 匿名 2021/06/22(火) 15:41:06 

    アサヒのCM、いまはあまり有名じゃないひとを使っているね それも計算済みかな

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2021/06/22(火) 15:42:12 

    >>968
    どこが安心安全なんだか
    嘘つきだね

    +4

    -0

  • 1386. 匿名 2021/06/22(火) 15:43:17 

    >>1101
    ライダイハンでググッてね

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2021/06/22(火) 15:43:41 

    今年の卒業文集に「将来はオリンピック選手になりたいです」って書く子が減るだろうな・・・

    +6

    -0

  • 1388. 匿名 2021/06/22(火) 15:43:56 

    >>1376
    うん。コカコーラとアサヒビールだね。
    同じグループとは言え、厳密にはアサヒ飲料(三ツ矢サイダー・十六茶など)、アサヒグループ食品(ミンティア・ディアナチュラなど)は別会社だから、ある意味とばっちり。

    +6

    -0

  • 1389. 匿名 2021/06/22(火) 15:44:51 

    >>1359
    日本の全産業に占める飲食業の割合って知ってる?w
    飲食店だけで全ての食料品を動かしてるような勘違いは無知を晒すだけ
    余談だけどコロナで業績が悪化した企業は全企業のうちたった2割、それ以外の企業は無傷か逆に儲かってる

    +2

    -1

  • 1390. 匿名 2021/06/22(火) 15:45:50 

    >>1366
    結局開催するつもりだから来てくださいって言って、来日した選手に感染者がいるのはもう予測の範疇だからねー。感染選手にどう対応云々どころか、観客たーくさん&酒提供だからこっちの方が議論を巻き起こすと思うよ。

    +3

    -0

  • 1391. 匿名 2021/06/22(火) 15:46:28 

    観客席もどうやって座らせるんだろう 席をどのくらい開けるんだ? 出入り口も競技が終わったらゴチャゴチャになるよね で、酒なんか飲んでたらワーワーいう人もいるからおそろしいよね 

    +5

    -0

  • 1392. 匿名 2021/06/22(火) 15:47:00 

    オリンピックってかスポーツ観戦に何で酒が必要なんだよ!!!!酒飲まなくたって応援出来るじゃん!今の時期にわざわざ観戦しに行くなんてコロナなんてお構いなしの人しか行かないし、コロナお構いなしの人ってそもそもマスクしようって意識低いし、そんな人が酒飲んだら飛沫とばしながら騒ぐに決まってんじゃん!あげくに酔った勢いでケンカ騒ぎ起こすじゃん!

    +9

    -0

  • 1393. 匿名 2021/06/22(火) 15:47:28 

    アサヒビール不買、Twitterは盛り上がってる

    +9

    -0

  • 1394. 匿名 2021/06/22(火) 15:47:33 

    もう馬鹿らしい
    今年のお盆は実家帰る

    +3

    -0

  • 1395. 匿名 2021/06/22(火) 15:47:43 

    もはや民主主義国家とは言えないね
    国民の生命と財産を守るはずの政府が国民の意見をガン無視し、目的のために強引に突っ走る姿は独裁国家みたいで怖いよ

    +8

    -1

  • 1396. 匿名 2021/06/22(火) 15:47:59 

    >>1177
    えっ?
    じゃサッポロでいい?

    +2

    -0

  • 1397. 匿名 2021/06/22(火) 15:48:01 

    だれがお酒OKの流れを作ったんだ? 言い出しっぺ、だれ? 人間偏差値が低すぎやしませんか

    +9

    -0

  • 1398. 匿名 2021/06/22(火) 15:48:11 

    >>1383
    会社員て書いたのは誰よw

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2021/06/22(火) 15:48:24 

    >>1349
    この書き込みは大丈夫かな?

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2021/06/22(火) 15:48:38 

    >>4
    そうだよ!
    もう、私ディズニーランド行くから!我慢できない

    +95

    -2

  • 1401. 匿名 2021/06/22(火) 15:48:58 

    >>1
    はい、頭おかしい〜

    +12

    -1

  • 1402. 匿名 2021/06/22(火) 15:49:30 

    観戦者って、陰性証明とかワクチン済のひとだけじゃないの?!?! 

    +2

    -1

  • 1403. 匿名 2021/06/22(火) 15:49:42 

    いい加減にしろや
    早速入国したウガンダの選手団9人が濃厚接触者だって

    ふざけんなや
    入ってくんじゃねーよ

    +27

    -2

  • 1404. 匿名 2021/06/22(火) 15:50:05 

    >>8
    旦那が飲食店経営です。
    4月末からの要請に応えて約2ヶ月。きっちり休業し、緊急事態宣言が終わったから昨日から営業してますがそれもきっちり人数や時間守って営業しています。
    常連さんも久しぶりだったからたくさん来てくれたみたいなのに人数の制限があるからとお断りしたお客さんもいます。
    すごい腹立ちます。
    ちなみに要請に応じてももう給付金も1日3万のみ。
    そんなんで生活どころか家賃やら払ってくので精一杯。貰えるだけありがたいですが。
    政府はいいよね。
    国民からの税金で生活出来るんだもん。もう失望。

    +166

    -2

  • 1405. 匿名 2021/06/22(火) 15:50:24 

    こんなことしたらアサヒの株価も下がるんじゃ、、

    +7

    -0

  • 1406. 匿名 2021/06/22(火) 15:50:33 

    >>1403
    ちなみに今テレビでみた情報

    +3

    -0

  • 1407. 匿名 2021/06/22(火) 15:51:38 

    飲食店はもう通常営業でいいよ、もう生活が持たないから

    +15

    -2

  • 1408. 匿名 2021/06/22(火) 15:51:39 

    二階さん酒類の提供反対してるんだって

    +5

    -0

  • 1409. 匿名 2021/06/22(火) 15:51:49 

    父が小料理屋やってます もうずいぶんと包丁を握っていません 腕が鈍ると言っています
    家で魚をさばくのも数匹なんで、どんどん料理の感覚も落ちます お金もの問題だけではないことも
    わかってくれていますかね

    +20

    -1

  • 1410. 匿名 2021/06/22(火) 15:51:53 

    >>1395
    世論を無視したツケ
    これから長く影響しそう、この混乱と分断は国民にとっても負の遺産、とりあえずオリンピック終わって良かったにはならないな

    +7

    -1

  • 1411. 匿名 2021/06/22(火) 15:52:15 

    もう二度と開催地にしないでほしい
    もうオリンピックはマイナスイメージそがない
    世田谷区の住民税は、毎月4万近く取られてた
    きっと、国立競技場の前のデザイナーの手付金に使われたんだろうな

    今は札幌市民だけど、札幌も立候補してるらしいけど、取り下げてほしい!
    医療に使ってほしい

    納める税金の使途限定出来たら良いのに

    +22

    -2

  • 1412. 匿名 2021/06/22(火) 15:52:33 

    >>1405
    売るなら今のうち

    +1

    -0

  • 1413. 匿名 2021/06/22(火) 15:53:11 

    >>1408
    信じられないw ほんとなの??

    +11

    -0

  • 1414. 匿名 2021/06/22(火) 15:53:25 

    >>1369
    マジレスすると、アルコールで脳がやられてんだと思う

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2021/06/22(火) 15:53:59 

    >>1403
    うわぁ、、こないだ1人陽性がでたチームだよね、、あれが濃厚接触者に該当しないとかバカだなと思ったけど、やっぱ濃厚接触者だよね〜本当に後手後手。

    +24

    -1

  • 1416. 匿名 2021/06/22(火) 15:54:02 

    >>1408
    じーさん珍しくまともじゃんww ここぞとばかりに権力振りかざしてよ

    +17

    -0

  • 1417. 匿名 2021/06/22(火) 15:54:29 

    >>1403
    そいつらワクチン打ってるよね

    +0

    -3

  • 1418. 匿名 2021/06/22(火) 15:54:56 

    >>1397
    流れも無く、いきなりだった
    観客1万人発表のドサクサに紛れてぶち込んできた
    最初からこのギリギリのタイミングで発表するつもりだったんだろうね

    +4

    -0

  • 1419. 匿名 2021/06/22(火) 15:55:04 

    酒飲まないで観戦したひとも、まるごとバカ扱いされちゃうから、お酒の提供はやめたらいいよ

    +0

    -2

  • 1420. 匿名 2021/06/22(火) 15:55:16 

    >>1413
    マジマジ
    五輪会場での酒類販売を容認へ 組織委、時間帯など制限か

    +8

    -0

  • 1421. 匿名 2021/06/22(火) 15:56:14 

    昭和大学病院では、およそ1カ月前から、独自にインド型の検査を行ってきたが、21日、初めて陽性が確認された。
    この3人は、10代から50代の男女で、症状はいずれも中等症だという。
    昭和大学病院・相良博典病院長「バラバラに来て陽性になっているので、クラスター発生ということではない。おそらく市中感染したのではないか」

    +5

    -0

  • 1422. 匿名 2021/06/22(火) 15:56:32 

    >>1420
    えー、はじめてみなおしたよ おじいさん

    +11

    -3

  • 1423. 匿名 2021/06/22(火) 15:57:10 

    >>1420
    どうしたんだ、
    急に?

    +5

    -2

  • 1424. 匿名 2021/06/22(火) 15:57:13 

    アサヒって、ビール以外売ってないの?

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2021/06/22(火) 15:58:17 

    >>1417
    アストラゼネカ製だって

    あれはインド株には有効率が60%しか無い
    だからイギリスで再拡大し始めてるし、カナダは2回目がまだの人へファイザーかモデルナを強く推奨するって

    +5

    -0

  • 1426. 匿名 2021/06/22(火) 15:59:11 

    >>1412
    そしたら私買うね

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2021/06/22(火) 15:59:15 

    >>1424
    ワインもチューハイもソフトドリンクもあるし
    エノテカというワインの専門店も合併吸収したよ

    +1

    -0

  • 1428. 匿名 2021/06/22(火) 15:59:27 

    >>1369
    飲食店で働いてるけど、緊急事態宣言中だから酒提供出来ませんと言ってるのに、ニュース見てないのか全く知らない様子でゴネたオッサンいたわ。店の生ビールが美味いんだよ!と褒められたので酒提供出来るようになったら是非お越しくださいませ!とお店の割引券付きチラシ渡しといたら帰ってくれた。

    +4

    -0

  • 1429. 匿名 2021/06/22(火) 15:59:36 

    はー?

    +0

    -0

  • 1430. 匿名 2021/06/22(火) 15:59:59 

    >>1408
    選挙見据えてますよね

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2021/06/22(火) 16:00:19 

    >>1405
    住友グループがバックについてるから強いよ

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2021/06/22(火) 16:00:19 

    パードュン?

    +0

    -1

  • 1433. 匿名 2021/06/22(火) 16:00:32 

    >>1426
    確かに!
    下りまくった時こそ買いのチャンス!

    +0

    -0

  • 1434. 匿名 2021/06/22(火) 16:00:49 

    >>1420
    ちょっと見直すかも!!

    やっぱりIOCに物が言えるのはこのクラス
    丸川、橋本じゃ全部言いなり

    +6

    -2

  • 1435. 匿名 2021/06/22(火) 16:01:42 

    >>1420
    写真よww

    +9

    -0

  • 1436. 匿名 2021/06/22(火) 16:02:06 

    >>1167
    ヤフコメもですよ
    マスコミや秋篠宮家に都合の悪い事コメしたらアク禁くらいました
    いつまでアク禁なのか問合せしたら一生と言われました
    お買い物はしていいそうですw

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2021/06/22(火) 16:02:17 

    >>1435
    じわじわくる写真w

    +3

    -1

  • 1438. 匿名 2021/06/22(火) 16:02:38 

    >>1420
    とうせ選挙に備えてだろ

    +8

    -0

  • 1439. 匿名 2021/06/22(火) 16:03:14 

    >>3
    自分がお酒飲まないからわからないけど、スポーツ見ながらお酒飲むのってそんなに楽しいの?
    オリンピック中はソーシャルディスタンスや大きな声を出さないとか、今までやってきたことはなくなるのかしら。

    +52

    -0

  • 1440. 匿名 2021/06/22(火) 16:03:20 

    >>1430
    投票するかは別の話、まだ先だし
    とりあえず、酒類禁止してくれるなら全然オッケー

    +9

    -0

  • 1441. 匿名 2021/06/22(火) 16:03:34 

    >>1434
    森の暴走じーさんは元気?

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2021/06/22(火) 16:03:49 

    >>1389
    あなたこそ、飲食がコロナに占める割合ってしってる?
    学校・職場感染が7割で、飲食はたった5%、そのうち「接待を含む飲食」が2%
    70%がほぼ普段の生活の中での感染で、飲食での感染はたった3%なんだよ
    飲食業が何故スケープゴートにされたかって、経団連や経済同友会に太いパイプがないからなんだけど
    経済知らないって怖いね
    社会人経験あるの?

    全ての食料品ではなくて、仕入先の話をしてるの
    倒産してるところが山ほどあるよ
    機内食業者も2社倒産して、それでやむなく機内食の一般販売に踏み切った経緯があるなんて、まったく知らないんじゃない?

    +3

    -2

  • 1443. 匿名 2021/06/22(火) 16:04:07 

    >>1404
    それそれ
    政府は給料もボーナスも減ることなく満額もらってるから余計に腹立つよ!

    +63

    -0

  • 1444. 匿名 2021/06/22(火) 16:04:17 

    >>1363
    ゴゴスマの紗理奈良かったわ。
    「お前らの酒飲みのための我慢かよ腹立ってしゃーないわ」

    +20

    -0

  • 1445. 匿名 2021/06/22(火) 16:04:38 

    「国は国民の命よりオリンピックや金のほうが大事だと思ってる」って言ったら「ヘイトスピーチするな!レイシスト」って言われちゃったわ

    +7

    -0

  • 1446. 匿名 2021/06/22(火) 16:05:18 

    >>1434
    丸川も橋本も森喜朗の秘蔵っこだもの
    以前友人の結婚パーティで、新郎が自民から出馬したせいで、この面々全員勢ぞろいしたわ
    東京オリンピック最初の立候補あたりの頃

    +3

    -0

  • 1447. 匿名 2021/06/22(火) 16:05:34 

    >>1
    え?

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2021/06/22(火) 16:06:01 

    >>1442
    経済音痴に何を言っても無駄だよ
    飲食=悪と思って叩いてるだけ
    ド田舎だと飲食店はスナックか大手居酒屋くらいしかないからさ

    +3

    -0

  • 1449. 匿名 2021/06/22(火) 16:06:41 

    >>1403
    オモテナシはどこにいった?w

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2021/06/22(火) 16:07:01 

    やるんだったら酒くらいどうでもいいんだよ

    二階なんて信用してるやつは大馬鹿

    普段、派遣社員が小銭で買うビールと、上流階級が開けるブランデーの格差を放置してるのはこいつそのものでしょうに

    なんで、見るだけの五輪に酒のんじゃ行けないのよ

    また騙されるなよ国民

    +1

    -3

  • 1451. 匿名 2021/06/22(火) 16:07:07 

    今野球場でもビールの売り子いないんじゃないの?
    オリンピックだけ特別は意味わからんよ。

    +17

    -0

  • 1452. 匿名 2021/06/22(火) 16:07:23 

    >>1
    こういうことを提案するバカがいるなら、やはり無観客でやったほうがいいね。というか、やっぱりオリンピック中止でいいよ。

    +24

    -0

  • 1453. 匿名 2021/06/22(火) 16:07:31 

    丸川さんステークホルダーの存在がって仰られたそうですが莫大な税金注ぎこまれて国民全員がステークホルダーじゃないのですか

    +14

    -0

  • 1454. 匿名 2021/06/22(火) 16:07:40 

    >>1392
    お酒飲んだら騒いで叫んでカオスになるよね
    お酒飲んで自制心保てる人がどれだけいるのか
    お祭りムードにプラスお酒だと雰囲気に流されて気が緩む人が多いと思う

    +6

    -1

  • 1455. 匿名 2021/06/22(火) 16:07:51 

    >>1395
    世論調査では開催が反対を上回ってるけど

    +3

    -4

  • 1456. 匿名 2021/06/22(火) 16:08:03 

    >>245
    政治家は文句言わないよ。
    文句言うのは真面目に自粛してる人達。周りの人達の目が気になるからみんな出かけれないんだよね

    +75

    -0

  • 1457. 匿名 2021/06/22(火) 16:10:23 

    >>796
    すべてはオリンピックのため。
    こんなのやってらんないですよね。

    +34

    -0

  • 1458. 匿名 2021/06/22(火) 16:11:07 

    本当いい加減似てほしい。
    子供が楽しみにしてた野外学習も中止、長男の運動会や文化祭も2年連続中止。
    子供たちがどれだけ我慢してるかわからないのかな。くそが

    +14

    -0

  • 1459. 匿名 2021/06/22(火) 16:11:28 

    誰がこんなの決めたんだ?
    だったら居酒屋の制限無くせばいいのに
    国民をバカにしすぎでしょ

    +8

    -0

  • 1460. 匿名 2021/06/22(火) 16:11:36 

    オリンピック開催時期にちょうど臨月なんだけど、旦那公務員で、警備要員として駆り出される予定。
    もちろん、年齢によってワクチンも打ててない。
    そして私は医療従事者なので、同僚たちの身体も心配。
    感染リスク承知で観戦して発症するなら自己責任だけど、こうやって避けられない理由で感染リスクのど真ん中にいく市民はどうしたらいいの。

    +5

    -0

  • 1461. 匿名 2021/06/22(火) 16:11:36 

    Twitterのアサヒ不買w
    アサヒビールもここまで悪者にされてまで提供したくないはず、期間も客数も少ないから売り上げは期待してないと思う

    どうしても観戦しながら飲みたい大会関係者やIOC貴族がいて、おもてなししたいJOC

    +18

    -0

  • 1462. 匿名 2021/06/22(火) 16:11:38 

    正常性バイアスを利用されてるだけだよ

    まず、真面目に自粛しているひと←この時点でほぼ嘘

    大半の飲食店は協力金詐欺
    なんにもしないで1日数万円ゲットしてる

    本当にしなきゃいけないのは酒の議論じゃなくて飲食店への支援格差
    それだけ

    それ以前に、コロナ前なんてやりたい放題やってたのが飲食店の現実

    +8

    -5

  • 1463. 匿名 2021/06/22(火) 16:12:33 

    レストラン・・酒出すな。
    一般市民・・・酒飲むな。

    オリンピック・・・酒を出します。

    とことん国民をバカにしてるよね。
    誰のためのオリンピックなんだろう。IOCとJOC?

    +20

    -0

  • 1464. 匿名 2021/06/22(火) 16:12:50 

    もう無観客でいいじゃん。今の時代、各家庭でテレビやパソコンやスマホ等で応援できるわけだし、そしたら家なら(密じゃなければ)迷惑かけずにお酒も自由に飲めるわけだしさ。
    チケット当たってる人は気の毒だけど、、

    +11

    -0

  • 1465. 匿名 2021/06/22(火) 16:13:07 

    お弁当ならまだわかる
    お酒がないと手が震えるのかな。それなら家にいた方がいいよ(/・ω・)/

    +8

    -0

  • 1466. 匿名 2021/06/22(火) 16:13:16 

    >>1444
    よかったよね~!
    言いたいこと言ってくれてスッキリしたわ

    +9

    -0

  • 1467. 匿名 2021/06/22(火) 16:13:45 

    文科会の尾身は、宣言を解除するとき、上限1万人は国内のスポーツイベントの基準であって、オリンピックとは関係ないって言ったよな?オリンピックもそのまんまじゃん!というか、開会式は2万人って倍に増えてるじゃねえか!💢

    +6

    -0

  • 1468. 匿名 2021/06/22(火) 16:15:41 

    >>1410
    また10万円あげたら国民は不満なんか忘れるよ。政府の人ありがとーってしっぽふる奴隷犬だもん。お金あげたら恨んでる気持ちも忘れちゃう

    +1

    -7

  • 1469. 匿名 2021/06/22(火) 16:16:04 

    >>1456
    その様子をまたテレビで流したりして外出を我慢しない国民とそれに文句言う自粛派の人の対立構造で編集して国民同士で叩き合いさせるんだろうな
    オリンピックのことは棚上げして
    メディアもいいように煽るから最近テレビも疲れる

    +13

    -0

  • 1470. 匿名 2021/06/22(火) 16:16:18 

    >>1441
    ああ見えて、意外とスポンサーやIOC役員に強気で言いたい事言えてたらしい
    ここまで言いなりになる事は無かっただろうって

    +0

    -0

  • 1471. 匿名 2021/06/22(火) 16:16:23 

    >>1445
    実際ヘイトスピーチじゃないの?
    国の悪口はダメでしょ

    +0

    -6

  • 1472. 匿名 2021/06/22(火) 16:16:53 

    >>1462
    私引きこもりだからクソ真面目に自粛してるよ?

    +2

    -1

  • 1473. 匿名 2021/06/22(火) 16:17:54 

    >>1
    会場で販売するから皆来てね!ってことか
    独占販売じゃんこんなの

    +5

    -0

  • 1474. 匿名 2021/06/22(火) 16:18:13 

    >>1461
    住友って土下座さえしちゃえばなんでもしていいみたいな文化だからなー

    +0

    -0

  • 1475. 匿名 2021/06/22(火) 16:18:58 

    >>1444
    あんなん全部脚本だから。賛成派の役と反対派の役をみんなそれぞれ演じてるだけ。タレントってそのためにいるんだよ

    +3

    -3

  • 1476. 匿名 2021/06/22(火) 16:19:05 

    もう“オリンピック”という言葉を見たり聞いたりする度に腸煮えくりかえるようになった。

    私の中では中止以外ありえない。

    今回の件が終わっても、二度と日本でオリンピックを開催しようだなんて思わんで欲しい。

    そもそも酒だのコンドームだの、選手や関係者は何しに日本に来ようとしてんだか。

    競技だけしてさっさと帰れよ!

    +22

    -0

  • 1477. 匿名 2021/06/22(火) 16:19:26 

    >>1
    ほんとパブリックビューイングもそうだけど、絶対国民から批判が来るような事を誰が提案してる訳??

    +22

    -0

  • 1478. 匿名 2021/06/22(火) 16:19:43 

    >>1462
    あなたが正常性バイアスやん
    自分では分からんものなんやな

    +2

    -2

  • 1479. 匿名 2021/06/22(火) 16:20:00 

    >>1442
    >>学校・職場感染が7割で、飲食はたった5%、そのうち「接待を含む飲食」が2%
    70%がほぼ普段の生活の中での感染で、飲食での感染はたった3%なんだよ

    横だけど、このソース知りたい

    +0

    -0

  • 1480. 匿名 2021/06/22(火) 16:20:29 

    兄が居酒屋やってるけど、激怒して
    役所の人間には酒は一滴も出さないと言ってた。
    コロナが収まっても役所関係の予約は二度と受けないって。

    +13

    -1

  • 1481. 匿名 2021/06/22(火) 16:20:45 

    ここだけ特別なら独占禁止法にならんの?

    +1

    -0

  • 1482. 匿名 2021/06/22(火) 16:20:45 

    東京五輪が無事に終わるまで、アルコールを伴う飲食店はまだまだ自粛してください。

    +0

    -1

  • 1483. 匿名 2021/06/22(火) 16:21:06 

    >>1455
    開催してほしい!ではなくて、どうせやるんでしょ?勝手にすれば?みたいな意味の開催派が増えてるだけかもね

    +2

    -0

  • 1484. 匿名 2021/06/22(火) 16:22:05 

    >>1015
    黙って引退するか今回辞退するだろうね
    ただ選手選考会ってものすごく権力あるから
    水泳やトラック競技や、マラソンみたいに測りやすい競技以外は
    技能や技の美しさを競う系のは、来季に出てきても
    ああ、こいつこの前東京で辞退したなって点数をあからさまに減らして落選させるだろうね

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2021/06/22(火) 16:22:20 

    >>1442
    話がすり替わってるよw

    しかもこれ読むと飲食店でしかも接待のある店勤務ってバレるよw

    +0

    -1

  • 1486. 匿名 2021/06/22(火) 16:23:33 

    こんなんじゃもう守る人いなくなるでしょうね
    国民には何のメリットもないオリンピック

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2021/06/22(火) 16:24:37 

    今世紀最悪なオリンピック

    +5

    -0

  • 1488. 匿名 2021/06/22(火) 16:24:53 

    >>715
    オープン早めたりランチ営業はできないの?

    +39

    -1

  • 1489. 匿名 2021/06/22(火) 16:25:12 

    >>1442
    やっぱりキャバ嬢か

    +0

    -1

  • 1490. 匿名 2021/06/22(火) 16:25:22 

    >>1
    飲食店の規制解除しろよバーカ

    +5

    -1

  • 1491. 匿名 2021/06/22(火) 16:25:26 

    >>1475
    そう思う
    じゃあ、中止しろオリンピック期間中テレビ見ない!くらいは言わないと
    そこの配分を体良くやってるのがテレビ屋だからね〜

    +1

    -1

  • 1492. 匿名 2021/06/22(火) 16:25:51 

    >>1485
    え?私は事務職だけど?
    普通にニュースで公表されてるけど・・・このソースって
    あなた頭大丈夫?あつくて湧いちゃった?

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2021/06/22(火) 16:26:01 

    >>1430
    ほんとそれ。
    酒類禁止なんて当然だし、それくらいで私らが投票すると思うなよ!?
    国民舐めすぎ!!

    +3

    -0

  • 1494. 匿名 2021/06/22(火) 16:26:08 

    >>1477
    ほんとそれ。この提案者、誰なんだろうね?日本は昔から責任の所在がいつも曖昧だよね。

    +12

    -0

  • 1495. 匿名 2021/06/22(火) 16:26:18 

    >>1478
    飲食店がかわいそうと思ってるのが正常性バイアスなんだよ

    そもそもこの国は飲食店に糞甘い飲食店大国ということすら理解してないから

    誰でもくそ簡単に飲食店開けるのは日本くらいだよ
    元から酒だしまくって脱税しまくってる業界

    今その人たちが協力金貰いまくってる現実

    そもそもかわいそうでもなんでもない

    元から甘やかしすぎただけ




    +15

    -6

  • 1496. 匿名 2021/06/22(火) 16:26:46 

    >>1489
    あなた自身がキャバだから飲食がコロナ感染率何パーセントかも知らなかったのね
    どうりで頭悪いと思ったwww

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2021/06/22(火) 16:27:03 

    近くのスーパーでオリンピック商戦見込んだコカコーラとアサヒビールの特設商品展示をしていた
    買い物客が通り過ぎていてみんな微妙な雰囲気だったわ

    +2

    -0

  • 1498. 匿名 2021/06/22(火) 16:27:28 

    そもそも3月の緊急事態宣言解除した時にもう打つ手無いって政治家がぽろっと言った時に
    こうなるんだろうな〜IOCの言いなりになるんだなと思ってたわ

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2021/06/22(火) 16:27:32 

    東京オリンピックの中止を求めます

    +9

    -0

  • 1500. 匿名 2021/06/22(火) 16:27:41 

    >>1471
    国が理不尽をしても意見したらダメってこと?なぜ?国民は奴隷だから?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。