-
1. 匿名 2021/06/19(土) 16:04:39
+10
-2
-
2. 匿名 2021/06/19(土) 16:05:54
ディズニーは買収の件で良いイメージがなくなった
よく調べてみたら昔から真っ黒だったらしいね+3
-28
-
3. 匿名 2021/06/19(土) 16:05:55
承知いたしました。+32
-1
-
4. 匿名 2021/06/19(土) 16:06:14
学生が夏休みに入った時はどうするんだろう🤔+3
-9
-
5. 匿名 2021/06/19(土) 16:06:28
今が空いててチャンスってマジ?+26
-5
-
6. 匿名 2021/06/19(土) 16:07:09
予約してみた+11
-0
-
7. 匿名 2021/06/19(土) 16:07:15
>>5
もともと梅雨時期は空いてるよ+31
-2
-
8. 匿名 2021/06/19(土) 16:08:05
ネズミーランド+2
-3
-
9. 匿名 2021/06/19(土) 16:08:13
>>5
チャンスはピンチですよ、慌てず+1
-4
-
10. 匿名 2021/06/19(土) 16:08:25
行きたいなぁー。
でも7時までかぁ。夜の雰囲気が好きで夜からゆったりパーク散策する派だから行ったらもったいないよなぁ。+39
-2
-
11. 匿名 2021/06/19(土) 16:08:46
美女と野獣のとこいきたい+15
-1
-
12. 匿名 2021/06/19(土) 16:08:55
今月行った人のYouTube見たけど本当にガラガラだったよ!しかも日本人多いんじゃないかな
見たらかなり行きたくなった!w+32
-0
-
13. 匿名 2021/06/19(土) 16:09:16
今10ー19時なの!?
うちのホームセンターより短いww+13
-5
-
14. 匿名 2021/06/19(土) 16:09:24
今どうやってチケットとるの?+2
-3
-
15. 匿名 2021/06/19(土) 16:11:06
チケット取ったけど梅雨ってこの忘れてた
雨降りませんようにー!+2
-3
-
16. 匿名 2021/06/19(土) 16:15:15
チケット持ってるけど抽選だから当分無理だなぁ+4
-0
-
17. 匿名 2021/06/19(土) 16:15:33
>>14
「ディズニー チケット」でググってみて+7
-1
-
18. 匿名 2021/06/19(土) 16:24:32
夏のディズニー好きなんだけどマスクきついんだよなーはやく前に戻ってほしい+7
-0
-
19. 匿名 2021/06/19(土) 16:35:59
>>5
なかなかチケット買えないんだよ…+22
-0
-
20. 匿名 2021/06/19(土) 16:52:42
前月の人数制限5000人の時に行ったけど
めちゃくちゃ空いてて快適だった
アトラクションもすぐ乗れるから
時短営業でも全然楽しめる+26
-1
-
21. 匿名 2021/06/19(土) 16:55:00
>>5
マイナス覚悟で、、、
先週の日曜日シーに行ってきました。
本当にガラ空きでした。ソアリンも最初のエントリーで取れなかったけど、結局キャン待ち?でお昼過ぎに取れました。
レストランも予約なしでも入れましたよ!
ただ、開園時間が短いのであっという間に終わった気がします。
本当に行くなら今がチャンスです!+32
-4
-
22. 匿名 2021/06/19(土) 17:01:36
エレクトリカルパレードやって+4
-2
-
23. 匿名 2021/06/19(土) 17:03:59
>>19
今週7月分再販で普通に土日祝のも買えるようになってたよ
今は知らない+4
-1
-
24. 匿名 2021/06/19(土) 17:04:17
>>1
今売ってるスーベニアのアイスのバッグとか水筒可愛くて行きたいけど、子供達小さいし我慢してる😭
営業時間短くても行きたい〜+3
-0
-
25. 匿名 2021/06/19(土) 17:07:56
>>21
空いてましたか?+3
-1
-
26. 匿名 2021/06/19(土) 17:08:27
9月シーの周年記念楽しみにしてる。
その頃オリンピックでまた最悪な状況になってしまうのかな…+5
-0
-
27. 匿名 2021/06/19(土) 17:09:51
>>5
うわー
浦安住民が反対する理由がわかった。
今ディズニー行くって人がいたら距離おくわ+3
-14
-
28. 匿名 2021/06/19(土) 17:13:55
>>4
マイナス凄いが重要だと思う。+3
-0
-
29. 匿名 2021/06/19(土) 17:15:11
+0
-9
-
30. 匿名 2021/06/19(土) 17:22:59
>>25
21です。
空いてました!
1番待ったのは、初めに乗ったセンターオブジアース、30分待ちですが、常に列を歩いてたので待った感じしなかったです。
タワーオブテラーに関しては、降りてすぐまた乗れる感じでしたよ!
とにかく、こんなに空いてるディズニーはもうないんじゃないかってくらい、ボーナスステージでした!!+13
-1
-
31. 匿名 2021/06/19(土) 17:26:31
昨日ランドに行ってきたけどほとんどのアトラクションが5分待ちだったよ。
5000人以下と言われてるときにも行ったけど、その時とあまりかわらない気がした。
空いてるのは楽しいけど、すごく好きな場所だから経営が心配。
わずかばかりではあるけどおみやげのおかしをたくさん買って帰ってきました。+23
-0
-
32. 匿名 2021/06/19(土) 17:26:41
昨日ランドに行ってきた
10時〜19時だけど超空いてる
美女と野獣だけ30分くらい並んだけど、ほとんどのアトラクションは5分待ち
その5分も乗り場にたどり着くまでの時間くらい
ディズニー好きだけどあまりに混雑、一度でいいから空いているディズニーに行ってみたいものだという望みがかなった
ディズニー好きなら絶対に行ったほうがいいよー+14
-1
-
33. 匿名 2021/06/19(土) 17:29:52
>>26
わたしも、グッズかわいいのたくさん出そうで楽しみにしてます。
1週間くらいで完売だけは勘弁して欲しいです。+5
-0
-
34. 匿名 2021/06/19(土) 17:32:09
>>12
日本人多いというかほぼ日本人だよ。
コロナ前は海外の方(主にどことは言わないけど)のマナーが悪くてすごく嫌だったので、子供の頃のディズニーに戻ったみたいで、ちょっと嬉しいです。
+24
-2
-
35. 匿名 2021/06/19(土) 17:36:18
>>34
そう、なんだかんだ言って日本人て民度高い
昨日ランド行ったけどスペースマウンテンで誰も大声出してなくて、そうかコロナだからみんな自制してるんだと感心した+10
-1
-
36. 匿名 2021/06/19(土) 17:42:21
>>7
レベルが違う
トイ・ストーリーマニアが10分待ちとか長くて25分くらいだった
アトラクションどれも5分待ちだし連続で何回も乗ったよ+13
-0
-
37. 匿名 2021/06/19(土) 17:46:59
>>4
特に変わらいのではないかな。
学生てパーク内で使うお金は少そう。
それより地方からくる家族連れに戻ってきてほしいだろうな。
+5
-1
-
38. 匿名 2021/06/19(土) 17:49:25
>>33
ダフィメイ好きでトップに出てたから期待大でしたが、そのような画像も出てるんですね!
星がテーマ?なの可愛い!
前回、今回とルーの買い占め転売ヤーの中国人が噂になりましたが…次回もありますよね、きっと…
不愉快でしたね。+3
-1
-
39. 匿名 2021/06/19(土) 17:50:19
>>4
チケットが完全予約制だから夏休みだからとかは全く関係ないよ+4
-0
-
40. 匿名 2021/06/19(土) 17:50:43
>>10
分かります!
私は、ランドのワールドバザールが、日が暮れてライトアップされていって完全に夜になって、そろそろ楽しい時間も終わりだなあって寂しい気分になるあの感じとかがけっこう好きかな。+5
-0
-
41. 匿名 2021/06/19(土) 17:50:50
チケットの再販で人増えてるかと思いきや、ほとんどの乗り物は5分~10分待ち。
今が空いてて快適すぎて、もう昔のディズニーのような混み具合になったら行きたいと思えないかも。
でも、各所にある広いトイレに自分1人だけだった時は、なんだか不気味で怖かった 笑
+6
-0
-
42. 匿名 2021/06/19(土) 17:57:11
>>38
たまたまサニーファン発売の初日にシーに行きましたが、明らかに転売ヤーと見られる人が大きなショッパーをいくつも持ってるところ見かけました。
会計時にアプリで個数制限で一度しか買えないようにするとかなんとでも出来そうなのになぜ対応しないのか…
みんなが適切な個数を買えるようにして欲しいですよね。
ぬいばなんて普通の人はひとつ買えれば満足なんですから。+9
-0
-
43. 匿名 2021/06/19(土) 18:00:20
>>24
来月行くからそんなことなら買って送ってあげたいー😭!
+3
-2
-
44. 匿名 2021/06/19(土) 18:00:54
>>10
そうなんだよねー
日が延びてるから19時だとまだ明るくてもう帰るのかーってなる+7
-1
-
45. 匿名 2021/06/19(土) 18:03:33
>>4
別に学生が夏休みだからって何も変わらないでしょ
チケット料金が夏休み期間は休日料金なだけで+3
-0
-
46. 匿名 2021/06/19(土) 18:03:39
パイレーツサマー、今年もないのさみしい。+4
-0
-
47. 匿名 2021/06/19(土) 18:04:25
>>16
今は抽選も全落ちはなくなったみたいだけど?+2
-1
-
48. 匿名 2021/06/19(土) 18:08:11
昨日行った人多いね!私も昨日シーにいた
6月なのに既に暑すぎてバテた…
マスクありで行くのそろそろ季節的に限界
空いてるディズニーは本当に快適
コロナ終わっても最大6万人くらいに入場制限してほしい+6
-0
-
49. 匿名 2021/06/19(土) 18:13:59
+3
-0
-
50. 匿名 2021/06/19(土) 18:37:31
>>5
オリンピック後の第5波待ったなしとワクチン広がれば日常戻るからね
間違いなくこの1ヶ月がチャンスだよね+5
-0
-
51. 匿名 2021/06/19(土) 19:12:11
数えてみたら今年になってからランドシー合わせて10回行ってました。
季節のショーパレないのはさみしいけどこんなに空いてるのは今だけだと思うから。
+4
-0
-
52. 匿名 2021/06/19(土) 19:18:49
>>21
7月前半にシーに行く予定です。
一旦チケット売り切れてて、ちょこちょこ覗いていたら再販されていたので3日前位に買ったのですが、さっき見たら11日まで販売なしになっていました。
2万人上限くらいかな?+3
-0
-
53. 匿名 2021/06/19(土) 19:39:29
>>20
私も少し前に行きましたが、スイスイ乗れすぎて疲れて営業終了時間までに帰りました。
その辺のショッピングモールよりも空いてますよね+3
-0
-
54. 匿名 2021/06/19(土) 19:54:49
>>19
今再販されてて七月取りやすいですよ+2
-0
-
55. 匿名 2021/06/19(土) 20:39:53
>>52
前トピのディズニーシー好きな人の雑談トピで、人数のこと話してた人がいたので貼っておきますね。。を
+2
-0
-
56. 匿名 2021/06/19(土) 21:37:59
>>12
たまーーーーにチャイナとベトナム?みたいなのいるけど、ほぼ日本人だよ。
白人さんとか全然見ない+4
-0
-
57. 匿名 2021/06/19(土) 22:27:37
>>47
でも毎月1日が抽選じゃなかったっけ?!
かなり入園できるの先だよね+1
-0
-
58. 匿名 2021/06/19(土) 22:38:42
>>53
そうなんですよね!
千葉県民ですが土日のららぽーとより
空いてるんじゃ?と思いました+4
-0
-
59. 匿名 2021/06/20(日) 13:04:36
予約してます。この前も行きましたが、入ってすぐ乗れる‥をくりかえして楽しめました。
そのへんのスーパーに買い物行くより空いてるのでは?と思います。
この空いてる時に行ってしまったので、元の混雑の時にはもう耐えられないかな。。。+2
-0
-
60. 匿名 2021/06/20(日) 13:24:22
空いてるからあれもこれもと欲張ってしまって疲れてしまう。笑
エントリーやスタンバイパスとると時間縛られるし、レストラン予約もしてるとあっと言う間に一日過ぎちゃう+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
オリエンタルランドは、来月11日まで時短営業を続けることを発表した。東京ディズニーランドとディズニーシーを運営するオリエンタルランドは現在、午前10時から午後7時までとしている「時短営業」を来月11日まで継続すると発表。