ガールズちゃんねる

『ひるおび』恵俊彰、駆除された札幌ヒグマに「かわいそう」発言で疑問の声も「怪我人出てるのに…」

1593コメント2021/07/11(日) 23:33

  • 501. 匿名 2021/06/19(土) 16:38:53 

    >>468
    確かにこんな顔してたわ。ゴミ置き場に居た爺さん目がけて突進して行って馬乗りになってボコ殴りにしてたから。リラックマとは訳が違う

    +10

    -0

  • 502. 匿名 2021/06/19(土) 16:40:01 

    別に熊が嫌いで憎いから殺してる訳でも
    ハンティングを楽しんでる訳でもないし
    ヒグマも北海道の美しい自然の一部だから大事にしたいと思ってる人が多いと思うよ
    なのにその辺の葛藤やジレンマに配慮なく
    「殺すなんてひどい!」みたいに言われるのはなんか傷つくんだよね…

    +13

    -4

  • 503. 匿名 2021/06/19(土) 16:42:57 

    >>498
    今回駆除されたのは雄だし
    雄の熊は自分の子じゃない子熊を襲って食べることもある

    +12

    -1

  • 504. 匿名 2021/06/19(土) 16:45:25 

    可哀相は可哀想でしょ
    襲われた不運な人も可哀想だし、殺されることになった熊も可哀相じゃん
    人を襲ったら即敵認定して敵のことは一切考える必要なく排除すればそれでいいってわけ?
    その熊が自分の棲家を先に人間に奪われて、人間が勝手に決めたルールを分からずに迷い出てきたとしても?
    野生動物が、人間が勝手に決めたルールが分からないからって、それはモノを考えられない野生動物の間違いじゃないでしょ
    むしろモノを考えることのできる人間のほうがそうならないように配慮しておくべきこと

    +5

    -11

  • 505. 匿名 2021/06/19(土) 16:46:07 

    >>240
    あのメロン熊はすごくいいと思う
    私は熊のキャラクターであれが一番
    他のは全く興味ないわ、本当に子供だましだから

    +10

    -0

  • 506. 匿名 2021/06/19(土) 16:46:22 

    駆除されたから
    可哀想って言葉ぐらい良いのでは………
    熊に対する最後の労りだよ

    +2

    -3

  • 507. 匿名 2021/06/19(土) 16:47:57 

    >>498
    ケガした爺さん目線でも考えてやれよw

    +15

    -2

  • 508. 匿名 2021/06/19(土) 16:48:30 

    それぞれの事情があるのに、当事者じゃない
    他人が一方的な感情をなげつけるのもどうかと
    思うけどね。特にマスコミみたいな影響力が
    強い機関が。

    +3

    -2

  • 509. 匿名 2021/06/19(土) 16:50:05 

    >>1
    こんな、動物愛護精神という大前提だけ発言する大人がいるなんてね
    そんなこと当たり前、誰もが好き好んで駆除してるわけじゃないのに、幼稚すぎるよ

    +11

    -4

  • 510. 匿名 2021/06/19(土) 16:50:57 

    >>389
    だからまあ山から降りてくる可能性を考えて殺されたのは仕方ないにしても、熊も生きるためにやった事だならかわいそうって話じゃないの?
    テレビでも殺すなとは言ってなく無いか?
    ただ熊もかわいそうだねってだけの話なのにこれに噛み付く意味が分からんのだが

    +32

    -22

  • 511. 匿名 2021/06/19(土) 16:51:32 

    >>501
    熊ってなんであんなに可愛くデフォルメ
    されるようになったのかね?
    顔、全然違うよね。
    大概の動物のやつはもう少し似せて来てるのに。

    +7

    -1

  • 512. 匿名 2021/06/19(土) 16:51:52 

    普通にかわいそうだわ
    他人がかわいそうに思う気持ちにケチつける人間も最低

    +4

    -7

  • 513. 匿名 2021/06/19(土) 16:54:51 

    >>6
    でもサバンナに弱肉強食があるように人間が生きていく限りは生活を脅かす生体を排除するのは仕方ないし、これもまた弱肉強食の理にかなってるのかなとも思う。
    逆に熊が生息する森に人間が身一つで入っていったら同じく排除されるでしょうし。

    +93

    -6

  • 514. 匿名 2021/06/19(土) 16:55:37 

    >>36
    福岡の北九州市の話ですか?
    砂防ダム内に二頭の猪が迷い込み、放置するのが自然界の掟なのに、他県から「助けろ」と電話が殺到し、職員さん達が危険を侵して外に出しました。
    せめて助けたい奴が野生の猪を出して、大ケガでもすればいいのに、自分たちは安全な所から人を動かすってなんだろうね。

    +29

    -1

  • 515. 匿名 2021/06/19(土) 16:56:08 

    そりゃ超☆他人事を全面にだしたコメントだものね?
    私らの芸能人カワイソウ笑位のもんじゃない?

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2021/06/19(土) 16:57:49 

    >>32
    ヴィーガン向けのハンバーグではなさそうだし…
    この方、ハンバーグの材料が何であるか、ご存知では無い???
    頭悪過ぎてビックリ( ゚д゚)

    +112

    -1

  • 517. 匿名 2021/06/19(土) 17:00:15 

    >>467
    可哀想って言葉をテレビで言う事自体事そう言ってるようなもんだと思うけど。
    残念とか違う言い方なら違ったのかなぁって

    +19

    -7

  • 518. 匿名 2021/06/19(土) 17:00:30 

    >>8
    報道番組の司会っていうことに未だ違和感があるんたけど
    きっとフレンドパークからの流れ?

    +106

    -0

  • 519. 匿名 2021/06/19(土) 17:04:01 

    キンカムやデンデラ見た後だと怖くて、可哀想なんて言ってられない。

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2021/06/19(土) 17:05:48 

    日中テレビ見ないからこの番組は知らないけど、恵って行方不明者捜索の特番でしか見ない

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2021/06/19(土) 17:06:27 

    >>516
    壮大な釣りだと思いたい。

    +28

    -0

  • 522. 匿名 2021/06/19(土) 17:07:26 

    >>415
    クソガキ
    そんなことは知ってるわバーカ
    テメーこそ他人に対しての言葉を
    生まれ直してから学び直してきやがれクソが
    そんなもん当たり前だけど
    あんなに撃たれて気の毒だって
    感じるのは個人の勝手でしょう
    テメーにガタガタ言われる筋合いねーし
    あんなゴミみたいな人間より
    よっぽどクマの方がマシなんだよ

    +1

    -12

  • 523. 匿名 2021/06/19(土) 17:10:16 

    >>370
    わかるw
    茂みから出てきたら…とか考えてしまう。常に脳内シミュレーションしているよww
    真駒内公園のサイクリングロードも生い茂りすぎだから少し伐採してほしい。

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2021/06/19(土) 17:10:54  ID:DhpvQRDNwO 

    >>402
    偽善者じゃなく真実。

    +5

    -4

  • 525. 匿名 2021/06/19(土) 17:11:28 

    恵はいらない。
    八代弁護士が司会してくれ。

    +3

    -1

  • 526. 匿名 2021/06/19(土) 17:12:57 

    >>84
    それはそうだが、自分が一番大事

    +0

    -1

  • 527. 匿名 2021/06/19(土) 17:13:39 

    人間がクマの住処を奪うから人里に降りてくるんだから可哀想って感想は普通でしょ。

    +1

    -8

  • 528. 匿名 2021/06/19(土) 17:16:12 

    いや 可哀想だろ。サイコパスじゃないんだからクマ殺したら可哀想って思うよ

    +2

    -6

  • 529. 匿名 2021/06/19(土) 17:17:05 

    >>8
    恵、最近すっかり大人しくつまんなくなっちゃったなー・・・テレ朝の深夜枠で暴れてた頃が懐かしい(いやー、あの頃ぁ私も若かった)

    +11

    -9

  • 530. 匿名 2021/06/19(土) 17:21:06 

    これが例えば鹿だったら殺されてないけど
    熊だったから駆除されてしまった
    熊だって人を襲いたくて襲ってるわけじゃなかろうに
    餌がなくて人里に迷い込んでしまっただけだろうに
    そう思うと可哀想っていうのはわかる

    なんだか真意とかニュアンスを無視して
    恵さんを嫌いな人がここぞと恵さん叩きをしているようで
    それがおぞましくて怖い

    +3

    -6

  • 531. 匿名 2021/06/19(土) 17:21:16 

    >>527
    その情報は古いんでアップデートして下さい。
    環境が良くなって個体数が増え、縄張り争いに
    負けた個体が人里に降りて来るんです。

    +11

    -0

  • 532. 匿名 2021/06/19(土) 17:21:45 

    実際かわいそうだよ。
    でも人間優先だから駆除しないとならない。
    かわいそうと言うだけで、何だかんだ言われるのは面倒くさいね。

    +5

    -3

  • 533. 匿名 2021/06/19(土) 17:22:11 

    >>1
    ヤバい今唐突に気が付いたんだけど私が今すっごいハマってて大好きな芸能人ってちょっと恵に似てる・・・
    ヤバい
    完全にヤバい

    +1

    -5

  • 534. 匿名 2021/06/19(土) 17:22:17 

    >>494
    は?
    バカ過ぎん?
    武器使わないでって何w

    +1

    -1

  • 535. 匿名 2021/06/19(土) 17:23:56 

    ヤバい若い頃ググったらマジで多少ガチで似てるwww
    ヤバいwww

    ちなみにスレに関しては、
    避難される理由は分かるけど、思わず可哀そうって言った恵って案外可愛いとこあるんだなと思って開いた

    +2

    -2

  • 536. 匿名 2021/06/19(土) 17:24:34 

    >>522
    それなら山で暮らして熊と仲良くなったら?
    多分、あなたはどの人間にも嫌われてて居場所なさそうだから…人里にはw

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2021/06/19(土) 17:25:36 

    >>102
    そうだよそういう熊もいる。人里に降りてきた熊に人間がカワイイ〜って餌をあげて人間に餌を貰えることを覚えた熊は結果他の人に見つかれば殺されてしまう。だから餌やりしないでねって猟友会の人が何度も言ってるのに馬鹿な観光客などか毎度餌やりしてる。

    +50

    -1

  • 538. 匿名 2021/06/19(土) 17:27:30 

    >>530
    どーでも良い事に重箱の隅をつつく人が多すぎるんだろうね。

    +4

    -1

  • 539. 匿名 2021/06/19(土) 17:27:51 

    >>531
    アホ?
    私が書いたのは
    人間がクマの住処を奪うから人里に降りてくるんでしょ
    だよ。人間がクマの住処を奪うから縄張り争いに負けた個体が縄張りを別の場所に張れないんじゃんw
    答えてるようで全然答えてないよ 君

    +2

    -8

  • 540. 匿名 2021/06/19(土) 17:28:25 

    >>516
    揶揄に決まってっしょう。「動物愛護主義者はこんなにバカなんだよーん」てね。

    +24

    -0

  • 541. 匿名 2021/06/19(土) 17:28:31 

    殺されて当たり前という司会者の方が冷酷だと思うな。
    確かに人を傷つける動物とは共存できないけど生きる場所が人間の近くじゃなかったらとは思うね

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2021/06/19(土) 17:29:27 

    >>19
    あ、そういうことなんだ。
    クソつまんないし見た目も悪いし性格悪いしMCの格でもないのになんで恵?ってずっと思ってた。

    +283

    -4

  • 543. 匿名 2021/06/19(土) 17:38:51 

    ヒグマね確かに可哀そうって思うんだが
    相手はあのヒグマ
    甘くみたらマジで猟銃もっていてもやられるからなあ
    人を食べたヒグマは殺さないと
    味を覚えて何度も人間を狩りにくるからね

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2021/06/19(土) 17:40:00 

    別に可哀想という感想があるのはいいと思うよ
    しっかりヒグマの怖さも知ってて
    きちんとそれを伝えてるなら
    そこまでぶっ叩くほどのことではない

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2021/06/19(土) 17:40:14 

    動物達がみんな仲良く山で暮らしてると思ったら大間違いよね。現実は人間界よりシビアな生存競争があり、情けは一切ない世界なのに。
    人間は動物を殺しもするし保護もするけど

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2021/06/19(土) 17:41:11 

    >>290
    同意。私もかわいそうって思うよ。でも熊は怖い。襲われたらたまったもんじゃない。勝手な感情だよね。
    私、肉も魚も食べるのに、食べられる命を考えるとやっぱりかわいそうって思う。本当に勝手なのよ。
    せめてありがたく無駄なくいただこうって都合のいいところに落としどころを設けている。

    +145

    -4

  • 547. 匿名 2021/06/19(土) 17:42:45 

    あとひるおびは恵の番組なんだから恵の感想を言うのは当たり前でしょw
    報道エンタメなんだから主役が自分の意見を言うのは当たり前じゃんw
    思想弾圧お疲れ様です。

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2021/06/19(土) 17:43:03 

    殺される熊もかわいそう
    だけど
    人間の住む場所に来て、
    人を襲ってしまったから撃たれても仕方がないって考えもあるよね。

    こんなくだらない事でザワザワするなんてくだらない。
    殺す殺さない。。誰の意見が正しいとかあるの?

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2021/06/19(土) 17:43:07 

    >>8
    たまに見るけど、人の話を全然聞かなくて、話を割って入るのが好き
    だから見てるとイライラするから見ないようにしてる

    +132

    -2

  • 550. 匿名 2021/06/19(土) 17:44:45 

    >>130
    脊椎動物の中では一番かもしれないけど、人間は精々二番目だよ。

    地球上で最も恐ろしい生き物は蚊だよ。
    『ひるおび』恵俊彰、駆除された札幌ヒグマに「かわいそう」発言で疑問の声も「怪我人出てるのに…」

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2021/06/19(土) 17:45:30 

    >>186

    いや、山に入るとか、食肉云々とか以前にさ
    適正数を越え周囲に悪影響及ぼす場合、駆除対象となり得るよ
    他の動植物の生態系や人間界に影響及ぶ場合は

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2021/06/19(土) 17:45:47 

    戦争に負けて基地が作られました。
    日本人は立ち退きさせられました。
    仕方ないよね。クマも仕方ないじゃん。縄張り争いに負けたんだから。
    じゃあその基地の中に間違って入ってしまった日本人が錯乱してアメリカ兵襲ったから射殺されました。

    当たり前って思うんやwサイコパスやな君らw

    私は人間だから可哀想って思うけどな。

    +1

    -9

  • 553. 匿名 2021/06/19(土) 17:46:25 

    >>1
    三毛別羆事件を知ったら可哀想とか思えるのかね?
    考え無しに「可哀想。」とか言えなくなる。

    +6

    -6

  • 554. 匿名 2021/06/19(土) 17:48:04 

    70〜80は別に自然淘汰で(亡くなる方向)いいと思う。長生きしすぎなんだよ

    +3

    -3

  • 555. 匿名 2021/06/19(土) 17:48:10 

    >>552
    私は人間だから、間違って入ってしまってアメリカ兵に囲まれて錯乱したから殴っちゃったんだなって思うけどね。

    ルール破って入っちゃったんだから射殺されて当然なんだww

    サイコパスやなw君らw

    +0

    -6

  • 556. 匿名 2021/06/19(土) 17:49:01 

    >>1
    これで叩かれるって、ヒステリックすぎない?
    仕方ないって言ってるのに

    +26

    -3

  • 557. 匿名 2021/06/19(土) 17:49:46 

    でも自分や自分の家族が突然襲われて普通に生活できるか分からないような大怪我したら、可哀想って言ってる人がいたらいい気はしないよ。こっちはそれどころじゃねぇってなるよ。

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2021/06/19(土) 17:50:09 

    思うのは全然いい 普通の感想
    でも例えば噛まれまくった重傷者の男性の目の前でクマかわいそうだよねとか言えるかね

    +4

    -3

  • 559. 匿名 2021/06/19(土) 17:50:29 

    >>553
    え?君は太平洋戦争で沖縄で死んだアメリカ兵を可哀想だなって思わないんだw

    中学2年生かな?

    クマは可哀想だよ。そんな単純な思考回路じゃないよ。物事は。

    +1

    -9

  • 560. 匿名 2021/06/19(土) 17:52:07 

    多くの人が内心では
    「熊も怖かったろうにかわいそう」
    って、思ってるかもしれないけど被害者出してる獣害でそれは禁句。

    +7

    -5

  • 561. 匿名 2021/06/19(土) 17:53:38 

    じゃあなんで原爆の追悼者の中にアメリカ兵捕虜が混ざってんの?

    クマが悪いんだから可哀想じゃないとか言ってる奴って中学2年生だわw

    +1

    -5

  • 562. 匿名 2021/06/19(土) 17:53:42 

    思うのは全くもって自由だが口には出さない方が良い場合もある

    ケガ人出てる場合がそれだ

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2021/06/19(土) 17:54:02 

    かわいそうって思うのは普通なんじゃないの?
    かわいそうだから殺すなって言うなら「じゃあお前の街に出たらどうすんだ」って怒るならわかるけど、
    駆除の報告に安心する反面「でもお母さん探しに来てパニックになった結果だしかわいそう」って思った人たくさんいたと思うよ
    お肉美味しく食べる人だって、出荷されていく豚が察知していつもと違う様子で鳴くって話聞いたらきっとかわいそうって思うでしょ
    仕方ないとわかってても抱く感情だよ

    +4

    -5

  • 564. 匿名 2021/06/19(土) 17:56:47 

    人を襲うために市街地に来ちゃったわけじゃないからなー。
    見たこともない鉄の塊の《クルマ》や大きな声で叫ぶ《人間》に驚いて怖くて逃げ回ってた姿に胸が痛かった。
    人に遭遇してしまう前に…どこかで見つけられて危害加える前に捕獲されていたらもしかしたら熊牧場あたりで引き取ってもらえたのかな、とか考えても仕方ないこと思う。
    でもハンターの方が素早く駆除してくださった事は住民の安全安心と共に結果若い熊の恐怖を無駄に長引かせる事がなかったので、本当に感謝しかない。

    +5

    -3

  • 565. 匿名 2021/06/19(土) 17:59:07 

    >>17
    いやいや笑

    +26

    -1

  • 566. 匿名 2021/06/19(土) 17:59:11 

    >>553
    知ってるけど、熊の駆除のニュースは熊にも同情するよ
    熊は本能で襲うんであって、仕方ない事なんだろうし
    でも駆除も仕方ないと思うよ
    犠牲者が出るのわかってるのに野放しにはできないだろうから

    +9

    -4

  • 567. 匿名 2021/06/19(土) 18:03:27 

    恵さん意外とクマちゃんにも優しいんだね。この発言は私の中で好感度あがりました。

    +3

    -7

  • 568. 匿名 2021/06/19(土) 18:06:51 

    人間っていつも上から目線だな

    可愛そうと思う感情は偽りではないかもしれないが、それは偽善であることをまず自覚しなさい

    +1

    -7

  • 569. 匿名 2021/06/19(土) 18:08:24 

    >>563
    そう、それを偽善というんだよね

    +0

    -4

  • 570. 匿名 2021/06/19(土) 18:09:18 

    可哀想という気持ちは間違ってないよ
    でも実際に多数の被害が出ていて昨日の恐怖が消えていない状態でそれ言う必要ある?て感じよ
    「でも可哀想は可哀想なんだもん!」としか言えないならただそれをアピールしたいだけに見える
    怪我人を気遣っていないわけじゃないというならその言葉より先に人間に対する労りの言葉も欲しかった
    私も優しくないし行間読む余裕がないから
    クマが人里に降りてこなければ、もっと弱い生き物だったら、人を襲うことがなければ殺さずに済んだのにとだけ思ってる

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2021/06/19(土) 18:10:49 

    >>8
    毎回人の話を変にまとめてしまうよね。 
    専門家そんな言い方してないのにとモヤモヤするから見なくなった。

    +67

    -2

  • 572. 匿名 2021/06/19(土) 18:11:10 

    いつも思うけど「可哀想」じゃなくて「クマの冥福を祈る」ではダメなの?前者と後者では受ける印象が違うし後者の方が日本人らしいと思うけどな~

    +3

    -1

  • 573. 匿名 2021/06/19(土) 18:12:14 

    みんな優しいんだな~私は「ようやく駆除されたかー良かった!みんなお疲れ!」としか思わなかったわ
    冷たい人間だわ

    +2

    -3

  • 574. 匿名 2021/06/19(土) 18:13:26 

    >>569
    偽善の意味わかってない
    思う気持ちは偽善とは言わない

    +2

    -1

  • 575. 匿名 2021/06/19(土) 18:13:33 

    エサと居場所を求めて彷徨った結果であって、好きで住宅地に出没したわけじゃないでしょ。
    居場所を奪ったのは人間でしょうに・・・。

    +1

    -8

  • 576. 匿名 2021/06/19(土) 18:14:45 

    >>575
    この手の発言はもう釣りだと思っていい?

    +8

    -2

  • 577. 匿名 2021/06/19(土) 18:15:05 

    >>19
    昔はフレンドパークのエアホッケーでしか見なかったのに。

    +195

    -1

  • 578. 匿名 2021/06/19(土) 18:15:39 

    >>574
    なんか哀れみの気持ちを持つとすぐ偽善だって言う人いるよね。ボランティアに対してもそういう人よくいる。

    +2

    -6

  • 579. 匿名 2021/06/19(土) 18:16:17 

    義母が亡くなった時は全く傷まなかった胸が今回みたいなニュースでは痛んだわ

    +2

    -3

  • 580. 匿名 2021/06/19(土) 18:16:33 

    >>568
    偽善とかでもないでしょ
    そういう感情が人間を人間たらしめてる
    さすがにヒステリックにここで叩きすぎと思う

    ヒグマと人類はガチで遭遇したらやるかやられるかだよな

    +1

    -2

  • 581. 匿名 2021/06/19(土) 18:17:07 

    >>554
    70と言わず子供が産めなくなった年齢は淘汰でいいんじゃない

    +0

    -4

  • 582. 匿名 2021/06/19(土) 18:19:16 

    >>578
    自分が持たない感情だから、自分を正当化させる為に必死なんじゃない?

    +0

    -1

  • 583. 匿名 2021/06/19(土) 18:19:54 

    かわいそうなのはかわいそうだよ
    危険には変わりないけどここならよしとされている住処をわからないまま出ていったら殺されてしまうんだから

    +3

    -3

  • 584. 匿名 2021/06/19(土) 18:20:34 

    問題発言ではないとは思うけど…
    致し方ない、で、締めくくってるから。

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2021/06/19(土) 18:21:22 

    近所では鹿、猪、猿がでます。
    車の中からだったけど猿は怒っててめちゃくちゃ怖かった。
    熊なんてでかいしもっと怖いわ。

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2021/06/19(土) 18:21:46 

    熊がかわいそうならあれだけど熊も結果としてかわいそうであって、人間のこと蔑ろにして言ってるわけでもないでしょ、熊に同情してる気持ちって。
    私徒歩圏内で怖かったけど全然腹立たないけど。

    +1

    -2

  • 587. 匿名 2021/06/19(土) 18:22:31 

    テレビに出る人が言う言葉じゃないかな。可哀想とは思う。人間が熊を怖いように熊だって人間が怖いから必死だった。

    +2

    -1

  • 588. 匿名 2021/06/19(土) 18:23:12 

    >>560
    でもその熊は人を襲ってないよね?

    +0

    -4

  • 589. 匿名 2021/06/19(土) 18:23:56 

    >>588
    めちゃめちゃ襲ってます

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2021/06/19(土) 18:24:04 

    出没したイオン元町のすぐそばに住んでるけどゴミの日だったから被害に遭ってたかもと思ったら怖かった。短時間ですごい移動距離だしケガ人いる。かわいそうなんて言ってる場合じゃない。

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2021/06/19(土) 18:24:24 

    例えば自分の家族やら知人が
    熊に襲われて、猟友会の人が撃とうと
    しても同じ事言えるのかな?

    結局、他人事だから平気で可哀想なんて
    言えるんだって!

    +4

    -1

  • 592. 匿名 2021/06/19(土) 18:25:25 

    >>582
    寧ろ己の矛盾を自覚してるからだと思うよ

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2021/06/19(土) 18:25:26 

    森や山を人間の勝手で切り開いて野生の動物たちの住処を奪ってるのは人間だよ。

    この熊は親離れしたばかりで詳しい人の話では、熊も縄張り争いがあり、大きな熊と争い、たった一匹で追い詰められて、追いやられて居場所がなかった為、降りてきたのではないかって。そうでもない限り簡単に降りてきたりしない。

    居場所なくして右も左も分からず迷子になってお腹も空いてただろうし、恐々とさまよって居た途中の出来事。道具や防具を持った人間も必要以上に怖がり、攻撃したのかもしれない。

    結局は人間が熊の住処を奪っておいて、認定人間に手を出したと言うことで熊を殺した話。もうこんなのウンザリ。

    +2

    -12

  • 594. 匿名 2021/06/19(土) 18:26:38 

    >>591
    だから駆除すること自体は仕方ないと言ってるんじゃないかい?

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2021/06/19(土) 18:29:07 

    本当に心から可愛そうだと思ってる人はまずビーガンなのでは?
    やはり牛、豚は?って言われても仕方ないし都合の悪いことは見て見ぬ振りしてる偽善者に見られても無理ないよ

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2021/06/19(土) 18:29:19 

    簡単なニュースしか見てない。
    詳しく伝えなくてモヤモヤする。

    襲ったのはどの程度ですか?

    駆除とは殺処分されたのですか?

    生態に詳しい猟友会の方の気持ちを代弁できますか?

    +1

    -1

  • 597. 匿名 2021/06/19(土) 18:30:22 

    >>591
    同じ事言えるのかな?のフレーズの人めちゃめちゃがんばってるね

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2021/06/19(土) 18:31:13 

    >>576

    逆の立場だったら満足なのかねぇ

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2021/06/19(土) 18:34:57 

    反応してる人達って受け取り方が極端だよね。駆除は仕方ないって言ってるし、人のことも心配してるのに、かわいそうは禁句、偽善、じゃあ豚や牛は食べるのかとか、虫も殺さないのかとか。なんか人間って矛盾するけど両方の感覚持ってたりするじゃない?

    +4

    -1

  • 600. 匿名 2021/06/19(土) 18:35:25 

    >>593
    あなたの住んでる場所も野生の住処だったのよ

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2021/06/19(土) 18:36:09 

    ハンターも駆除するの命懸けだよね
    可哀想が変な方向に走ってハンター批判にならなきゃいいけど

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2021/06/19(土) 18:38:34 

    三ヶ別だかの話を見てたら、クマは一度人間の味を知るとまた求める、と見た。

    けど、エサがないからと毎年、毎度繰り返し人間のいる界隈ににんげんを襲うために求めにやってくる話は聞いたことがない。ウロウロしているのは知ってるが。果たして人間の味を求めに来ていると言い切れるのかどうかだ。山間部の人はどうですか?

    上記の事件はかなり昔。これは専門家の詳しい検証が必要なんじゃないか??お互いに恐怖心だけだと誤解も産む。進歩もしていかないと思えます。お互い殺さずに済む方法があると良いと思う。

    +1

    -8

  • 603. 匿名 2021/06/19(土) 18:39:59 

    >>4
    この人、ちょっと前に番組内で「希釈」を知らなかったことがあった(ワクチンの話題の時)。
    その後も「希釈」という言葉を意地でも使わず、「ワクチンを希釈して…」という専門家の言葉にかぶせて「ワクチンの原液を薄めるんですよね」みたいに何度も言ってて感じ悪いなーと思って見てた、
    というか、ごくごく一般人の私でも希釈くらい知ってるし、情報番組やってるなら少しは勉強して欲しいと思った。

    +88

    -2

  • 604. 匿名 2021/06/19(土) 18:40:44 

    >>601
    うん、それはダメだよね。でもほとんどの人は猟友会批判の意味合いで言ってるわけではねいの言葉のニュアンスや雰囲気でわかるし、少なくとも恵さんもそういう意味で言ったわけではないと思う。

    +4

    -2

  • 605. 匿名 2021/06/19(土) 18:41:42 

    言葉狩りやめようよ・・・

    +1

    -2

  • 606. 匿名 2021/06/19(土) 18:42:18 

    >>84
    なら自殺しろ

    +7

    -4

  • 607. 匿名 2021/06/19(土) 18:42:37 

    >>262
    それならあなたが熊の餌になってあげたら?あなたが食べられても可哀想って思わないようにするね。

    +23

    -3

  • 608. 匿名 2021/06/19(土) 18:43:03 

    >>599
    矛盾を自認して堂々と私は偽善者だと言えるなら文句ないかな

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2021/06/19(土) 18:43:56 

    >>494
    馬鹿なの?
    道具を使えるのは人間の能力でしょ。
    ライオンも集団で狩りをするけど、それも卑怯とか言うつもりなの?

    +7

    -1

  • 610. 匿名 2021/06/19(土) 18:45:21 

    >>602
    町まで出てきていて帰れる山が近くにないということは被害者が出るのは待ったなしの状態。
    北海道にずっと住んでヒグマの習性の知識がある方が対処できるのが昨日の対応ということだと思う。
    昨日の対応がおかしければクマ牧場の園長や大学教授など出てきて非難してるはず。

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2021/06/19(土) 18:45:32 

    >>604
    可哀想の論調が高まれば駆除しないでって言う人も出るんじゃないかと思う
    このトピは可哀想だけど駆除は仕方ないって人が多いけど、たまに麻酔銃で眠らせて山に返してとか言う人もいるし。可哀想って言うのは悪い事じゃないと思うけど熊の生態とか知った上で一方的な論調にならなければいいなと思う

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2021/06/19(土) 18:46:46 

    >>608
    矛盾はしてるけど、本気でかわいそうという感情があれば偽善ではないよ
    偽善は自分を良く見せる為に本心ではない事をいう事だから

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2021/06/19(土) 18:47:05 

    >>382
    羆登場
    全裸男登場

    ゴールデンカムイかよ

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2021/06/19(土) 18:48:35 

    熊が可哀想と言うのなら、マスコミの車が熊を追い回したせいで怖がった熊が自衛隊駐屯地に逃げ込んだ疑惑についてしっかり追求していただきたい

    +2

    -1

  • 615. 匿名 2021/06/19(土) 18:49:49 

    そういう気持ちを偽善だと言うなら別にそれはそれでもいいと思う。好きに思ったらいいと思うよ。

    +1

    -1

  • 616. 匿名 2021/06/19(土) 18:52:23 

    >>120
    熊の習性もジャイアンそのものだよ。
    熊って占有意識が強い動物だから人間から奪ったものでも執念深く取り返しに来るんだって。
    まさにお前の物は俺の物。

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2021/06/19(土) 18:55:32 

    おんなじ市の人の家にくまが来て冷蔵庫漁ったらしいんだけど次の日も来たんだって
    その人はおかってから逃げたらしいけど
    熊って一度来たら覚えてずっと来るんだね😱
    最近人に慣れて町中歩くようになってるから駆除仕方ないよ
    食い殺されるよ本当に

    +6

    -0

  • 618. 匿名 2021/06/19(土) 18:55:44 

    >>602
    根本的に検討違いしてる

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2021/06/19(土) 18:56:29 

    >>617
    凄く頭いいよね

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2021/06/19(土) 18:56:31 

    色んな人がいるでしょ
    かわいそう…って思う人もいると思うよ
    「じゃあ目の前に熊が出たら?」って言う人いるけど、状況が変われば感情も変わって当たり前だよ
    今回は身近に危険が迫ってない第三者なんだから抱く感情だってある
    不倫だってそうでしょ
    芸能人の不倫なんてどうでもいい人たくさんいるけど、そういう人だって自分が当事者になればそうはいかない
    動物だって命に変わりないって言いながら肉食うじゃんって言うけど、肉好きだっていざ目の前の牛や羊や豚が「これから加工します」って連れて行かれたら複雑な心境になるでしょ
    でもそれって偽善じゃなくて人間ならではの感情だと思うけど。

    +3

    -6

  • 621. 匿名 2021/06/19(土) 18:57:00 

    >>203
    可哀想とは言って駆除が間違いとは思ってない。
    感情だから仕方ないです
    豚も牛も可哀想です。

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2021/06/19(土) 19:01:19 

    駆除した事を責めてる人なんてほとんどいないのに
    「安全な場所にいるからって」とか憤慨してる人いるよね
    「被害者の身にもなってみろ」って言うけど誰も被害者本人に「熊かわいそうでしたね」なんて言わないじゃん
    襲われた事ない人が熊の恐怖知らないのも別に責められる事じゃないと思うけど

    +3

    -6

  • 623. 匿名 2021/06/19(土) 19:02:54 

    >>617
    駆除に反対した人いたの?

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2021/06/19(土) 19:03:36 

    >>75
    どうやってコントロールするんですか?
    それができるなら今回の幼稚園児みたいな発言も止められると思うのですが?
    言論の自由が理解できないなら、祖国に帰ったらどうてすか?
    ちよっと批判されるだけでコントロールされたように感じるなんて独裁者の思考ですよ。
    だから言論弾圧するんです。批判したら収容所送りのお国に帰りなさい早く!

    +2

    -12

  • 625. 匿名 2021/06/19(土) 19:04:12 

    >>402
    言い方…

    +10

    -3

  • 626. 匿名 2021/06/19(土) 19:04:34 

    >>563
    えー、熊が「お母さんを探しに来た」って言ったの?
    そりゃーかわいそーだわ

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2021/06/19(土) 19:05:23 

    >>613
    あとは本物のゴールデンカムイが発見されるのを探し当てるだけですね。
    その前に本物のヒグマと決死の戦いがあるでしょうが。
    土地の者でもないインテリには生死に関わることだとわからないから可哀想だと思う訳で。

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2021/06/19(土) 19:05:32 

    >>399
    横だけど、熊に関してはそうだけど普段はどうなんだろう??

    +6

    -8

  • 629. 匿名 2021/06/19(土) 19:05:33 

    >>195
    それよく言うけど生物は弱肉強食なんだから熊が人間に殺されるのは仕方ないんじゃないの?
    蚊とかゴキブリには人間が虫の世界を荒らした~とか言わないくせに

    +41

    -4

  • 630. 匿名 2021/06/19(土) 19:05:41 

    >>625
    やばいね

    +4

    -3

  • 631. 匿名 2021/06/19(土) 19:06:46 

    かわいそうって言葉に過敏になり過ぎ、涙をのんで駆除するんじゃん。殺す事になんとも思わないほうが怖いわ。

    +5

    -3

  • 632. 匿名 2021/06/19(土) 19:09:10 

    >>2
    画面越しで見てる人は動物園の檻の中の熊を見てるのと変わらないよね
    熊がファンタジーなんだよ

    +5

    -8

  • 633. 匿名 2021/06/19(土) 19:10:48 

    >>323
    胸が痛む人はいないだろうね。熊肉わいわい食べてるじゃん。

    +6

    -4

  • 634. 匿名 2021/06/19(土) 19:11:07 

    >>17
    熊谷真実も入れて~

    +10

    -1

  • 635. 匿名 2021/06/19(土) 19:12:25 

    うちの県も毎年ツキノワグマ被害が出る
    山で襲われたわけでもなく人里に下りてきた熊に襲われてるニュースを見るたび、早く駆除して欲しいと思ってる 熊が可哀想と思った事はない

    +2

    -2

  • 636. 匿名 2021/06/19(土) 19:13:51 

    >>499
    そうならないために、生息地での熊の数を適正にコントロールする、とか
    人間と餌を結び付けないよう、餌付けは勿論、山にドングリを撒くのも禁止、とか
    色々提案されても、熊擁護派の方が聞き入れないのでは?

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2021/06/19(土) 19:13:54 

    >>499
    んなわけねぇって。
    熊いない地域の人がクマ可哀想とか言うのに腹立つのはさ、
    こっちは既にいろいろ考えてるわけ。
    高速に柵立てたり、山との間に生えてる草刈ったり、どんぐりの木を植えたり。
    いろいろやっても時々だけど来てしまうことがある。それも防げるようにどうしたらいいか更に考えてる。
    何も知らないくせにかわいそう、、とかいろいろ言ってんじゃねえよって。
    クマ住む地域になんで住んでんのって言うなら、台風あるところになんで住んでんのって言いたくなるわ。

    +8

    -6

  • 638. 匿名 2021/06/19(土) 19:17:13 

    野犬がいなくなったのも原因の一つって、自然動物撮ってる写真家さんが言ってた。
    熊って、日本犬を怖がるんだよね。
    今は法律で放し飼いも出来ないからね。

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2021/06/19(土) 19:21:41 

    熊撃ったら可哀想可哀想言われるからってハンターになる人がいなくならないかと不安
    熊出る地域はハンターがいなくなると死活問題だよ

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2021/06/19(土) 19:22:05 

    >>622
    私も今回の熊近所だったから怖い思いしてるんだけど、駆除自体仕方ないことだけど悲しい結末だしかわいそうだとコメントしたら安全な場所なら言えるみたいなこと言われたよ。怪我人のこと軽んじてるわけじゃないんだけどな。

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2021/06/19(土) 19:23:26 

    >>1
    かわいそう、って思うこと自体が悪とは思わないけれど、対処しなければならない人たちの気持ちをガン無視している所が引く。
    わざわざ言葉にしてかわいそうだと思っていますと伝える必要もないと思うし。

    +3

    -3

  • 642. 匿名 2021/06/19(土) 19:23:53 

    >>629
    弱肉強食なら熊に襲われて食われた人は弱者って事だから仕方ないで済ませないと

    +13

    -11

  • 643. 匿名 2021/06/19(土) 19:24:12 

    これ見てたけど、専門家の人が熊を
    「怖くてパニックになっちゃってる」って何度も言ってたんだよ
    それ聞いてたら恐怖でどうしたらいいのかわからない獣が
    話通じないから仕方ないんだけど最終的には殺すしかないのはかわいそうだなと感じだよ
    勿論人を襲ってるし放っといたら危険だから仕方ないとわかってるのが前提で
    恵もその流れで仕方ないけどかわいそうって感じの発言だった
    ネット記事だけで話の流れわかってないと恵がそう発言した背景がわかんないよね

    +4

    -1

  • 644. 匿名 2021/06/19(土) 19:28:17 

    とりあえず行間読もうよって思う。批判したくて言ってるのかそうじゃないのかって雰囲気とかでわかるじゃん。実生活でもそういうの読み取りながら人と会話してるじゃない?

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2021/06/19(土) 19:28:41 

    >>232
    ひるおび、よくやってるわw

    +290

    -1

  • 646. 匿名 2021/06/19(土) 19:31:18 

    >>542
    恵って結婚してたんだ!? Nettaiyaでサイテーキャラで売ってたのがウソのよーだ・・・

    +5

    -1

  • 647. 匿名 2021/06/19(土) 19:32:27 

    ツイッターで襲われた方の動画見たが。
    リュックをピンポイントで狙ってた。
    つまり「人間のリュックに食料が入ってる」が分かっている熊。
    アレでは殺すしかないよ。

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2021/06/19(土) 19:32:31 

    >>498
    こうやって感情論に持って行こうとするの建設的じゃない
    何の解決にもならない

    +7

    -1

  • 649. 匿名 2021/06/19(土) 19:33:15 

    >>424
    恵が休みで八代さんがやってる時が心地良過ぎて
    変なおうむ返しもしないし妙な質問や
    話を遮ったりもしない
    何か質問すれば補足付きで返ってくる
    八代さん司会にならないかなー

    +258

    -1

  • 650. 匿名 2021/06/19(土) 19:34:56 

    >>25
    野生の鹿が道路横切るだけでもめちゃくちゃ怖いのに…。熊はヤバすぎ。

    +47

    -0

  • 651. 匿名 2021/06/19(土) 19:35:19 

    そんなに叩くことかなぁ?
    私は北海道出身だから熊の怖さ知ってるけど駆除されるのがかわいそうだとも思うよ。
    人に危害さえ加えなければ自然の中で生きていけるのに、って。
    情報番組をやってる人として適切な言葉ではなかったかも知れないけど感情的に分かる。

    +8

    -2

  • 652. 匿名 2021/06/19(土) 19:36:01 

    結局は人間の都合で動物の住む場所を奪ってるわけだし、動物園とかで見世物にはするけと都合が悪くなると駆除だから可哀想という感想も分かるし普通かと。
    その後市街地に出たのだから仕方ないとフォローしてるしそんなにムキになって取り上げるほどのことなのかなと思ってしまった。

    +0

    -2

  • 653. 匿名 2021/06/19(土) 19:38:35 

    >>2
    例えば殺人犯した場合
    加害者の生い立ちが酷くて復讐の為に殺害した場合
    加害者が可哀想って思うよね
    それと同じじゃないの
    熊は怖いけど生きる為に人里降りてきた
    それを射殺されるのは仕方ないけど
    可哀想って思うのは非難される事なのか

    +12

    -5

  • 654. 匿名 2021/06/19(土) 19:40:08 

    >>651
    自分もずっと北海道住みのバリバリ道民だけど熊関連のニュースはいつも心が痛い。今回は怪我人出てるし死人出なくて良かったと思うのと同時に駆除という選択しかないことはいつも悲しい気持ちになる。周りもそんな感じ。
    猟友会にクレームとかは問題外だけど駆除に心を痛めるのはどうしてもおかしいこととは思えない。

    +2

    -1

  • 655. 匿名 2021/06/19(土) 19:40:53 

    >>577
    その前の深夜枠時代が永いのよw

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2021/06/19(土) 19:42:13 

    第3者が熊もかわいそうって思うのも当たり前なんじゃないの
    熊が人間襲うのも人間が熊を駆除するのも同等じゃないの?

    +2

    -4

  • 657. 匿名 2021/06/19(土) 19:42:20 

    +3

    -0

  • 658. 匿名 2021/06/19(土) 19:45:18 

    ○少女 押し出し ●熊

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2021/06/19(土) 19:45:48 

    人間に害を与えるものを仕方なく駆除する、生きていくために仕方なく他のの生き物を奪って食べる、などは当たり前かもしれないけどそこに当たり前だけど同じ命あるものとして情けをかける気持ちがあるのが人間と動物の違いじゃないかと思うので、人が生きるために仕方ない心ではが可哀想に思うというのは間違ってないんじゃないかと思うよ

    +1

    -1

  • 660. 匿名 2021/06/19(土) 19:46:15 

    >>641
    致し方なかったんでしょうとも言ってるけどね

    +3

    -1

  • 661. 匿名 2021/06/19(土) 19:47:05 

    >>576
    いいかげんしつこいよね
    かわいそう、だけど駆除は仕方がないというのはおかしくないけど
    かわいそう、人間が住処を奪ったからって言う人は人間が開拓した土地に住んでて言ってるわけじゃないよね?と思う
    こういう変なのがいるからかわいそうと言うと反発されるんだよ

    +7

    -0

  • 662. 匿名 2021/06/19(土) 19:47:28 

    >>647
    食べ物の匂いがしてたのかな?
    若い熊が、人間のリュック=食べ物だと、どうやって学習したんだろう?
    親が教えたんだろうか?

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2021/06/19(土) 19:48:27 

    安全な場所だからとか偽善とかコメントよくあるけど道民で身近な問題だからこそ心を痛めてる人もたくさんいるよね。なんか安全なとこからとかクマの怖さ知らないから言えるとかちょっと的外れだなって思う。かわいそうとか言ってられないこともちゃんと理解してると思うし。

    +3

    -1

  • 664. 匿名 2021/06/19(土) 19:48:32 

    >>1
    かわいそうと思う。

    人間が、熊の住む場所無くしてるんだし。

    +7

    -9

  • 665. 匿名 2021/06/19(土) 19:50:12 

    >>626
    専門家がこの熊は推定2歳で熊は2歳くらいまではお母さんとずっと一緒だけど2歳くらいで親から離れてしまうから、急に1人になって不安でお母さん探してるうちにこんなに山から離れてしまったんだろうって言ってたよ

    +0

    -3

  • 666. 匿名 2021/06/19(土) 19:50:30 

    >>203
    可哀想って感情に怒りを覚えられても困るよね。
    別に駆除した事をひどいとか反対してるわけじゃないのに。

    +4

    -4

  • 667. 匿名 2021/06/19(土) 19:52:12 

    >>657
    この動画の後、熊は子熊を追って移動したのかな?

    子連れ熊は最強って聞いたから気になるわ

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2021/06/19(土) 19:54:03 

    >>665
    嗅覚異常とも言われてなかった?

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2021/06/19(土) 19:55:13 

    >>666
    猟友会の方とか怪我した人達もいるんだから空気読んでかわいそうとか言うなって論調らしい。
    でも猟友会や怪我した人のことをどうでもいいと思って言ってるわけじゃないのはコメント読んでもわかるしなんでそういう受け取り方なんだろうって疑問に思う。

    +6

    -5

  • 670. 匿名 2021/06/19(土) 19:55:54 

    >>639
    ただでさえ命がけなのにね
    掲示板で仕方ないとはいえかわいそうだねと言うくらいならまだましだけど、やっぱりテレビでコメンテーターが言っちゃうと影響力が心配かな
    かわいそうと思うこと自体は悪いことじゃないけど心にしまっておいてほしかったなと思う

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2021/06/19(土) 19:58:19 

    >>662
    あるある話なんだが、餌付けしてしまったからだと思う。
    これさんざん言われてるが絶対にしてはいけないのに。

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2021/06/19(土) 19:58:25 

    >>629
    熊からしたら人間は豚や牛かな

    +18

    -1

  • 673. 匿名 2021/06/19(土) 20:02:56 

    >>665
    私の見たHTBのネットニュースでは、5~6歳の♂、
    「行動圏を広げて、繁殖機会を探すようなオス独特の行動に関連しているかもしれませんし」「好奇心などもあって少し行動範囲を広げたことも考えられる」
    って北大の教授が解説してた

    随分印象が違うね

    +4

    -1

  • 674. 匿名 2021/06/19(土) 20:05:14 

    >>669
    可哀想なもんは可哀想だよね?可哀想だと思ってる人もコメントしてる人も誰が悪いとも間違いだとも思ってない上でそう思ってる人が大半に見えるけど。

    +3

    -2

  • 675. 匿名 2021/06/19(土) 20:08:11 

    >>40
    カメラマンが車で追い回して自衛隊のところに逃げ込んだが正しい
    追ってる映像削除されたん?

    +93

    -0

  • 676. 匿名 2021/06/19(土) 20:10:07 

    >>6
    熊と人間の縄張り争いだから
    負けられない戦いがそこにはある

    +8

    -5

  • 677. 匿名 2021/06/19(土) 20:10:27 

    >>1
    この人、スタッフには厳しいのにね

    +2

    -3

  • 678. 匿名 2021/06/19(土) 20:11:20 

    >>677
    最新みようとして自分でマイナス押しちゃったよ。。。

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2021/06/19(土) 20:11:32 

    >>326
    腰の玉

    +0

    -1

  • 680. 匿名 2021/06/19(土) 20:11:42 

    一個人のコメントにいちいちうるさいね。
    暇人多いなー。

    +0

    -1

  • 681. 匿名 2021/06/19(土) 20:11:46 

    >>674
    人間が悪いとか言う極端なコメントとかハンター批判する人とか行き過ぎた動物愛護の人と一緒くたにして叩いてるよね。そういう意味合いでの熊への同情意見じゃない人がほとんどだけど全部一緒くただし、説明しても聞く耳持たずなんだよ。

    +4

    -4

  • 682. 匿名 2021/06/19(土) 20:13:04 

    >>2
    そこじゃないんだよ。
    熊が殺傷処分されるのを責めてるんじゃない。
    共存するために仕方がないからこそ、可哀想と思うんだよ。

    +37

    -2

  • 683. 匿名 2021/06/19(土) 20:14:13 

    >>40
    自衛官は警察より反撃を禁じられてるから苦戦するのが見ものになると思ったんだろうね…
    もしくは身を守るために規律違反を犯した自衛官の映像を入手する期待すらあったのかも
    仮に規律違反してたら左翼系メディアは大騒ぎだったと思う

    +107

    -1

  • 684. 匿名 2021/06/19(土) 20:14:53 

    え?
    ワイドショーの司会者の発言でトピたつの?
    あんなのゴキブリの触覚ほどの価値もないじゃん(笑)

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2021/06/19(土) 20:15:34 

    >>530
    鹿も駆除してますよお
    先週鹿のステーキ食べました
    美味しかったです♪

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2021/06/19(土) 20:15:46 

    >>10
    猟友会しか駆除出来ないのに…
    猟友会が放置したら一般人のうちらは食われるのを待つだけだよ。

    +31

    -1

  • 687. 匿名 2021/06/19(土) 20:16:47 

    このクマも何で山から降りてきちゃうんだろ。

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2021/06/19(土) 20:18:24 

    まあ可哀想っちゃ可哀想だよね。
    でも仕方ない。
    可哀想っていうなって意見もあるけど、やっぱ人間として可哀想って気持ちも大切だと思うけどね。

    +4

    -1

  • 689. 匿名 2021/06/19(土) 20:20:11 

    熊に遭遇して襲われてしまったのも熊が人間に駆除されたのもどちらも仕方がない出来事
    被害者を可哀想と思うなら熊もかわいそうと思わないと

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2021/06/19(土) 20:20:58 

    >>1
    ヒグマって、めちゃくちゃ恐ろしいからね
    可哀想って意見の人には、是非三毛別羆事件を読んでほしい
    ネットで読んだだけで、怖すぎて山行けなくなった
    動物園にいるかわいいツキノワグマを想像してると、とんでもないことになると思った

    +2

    -2

  • 691. 匿名 2021/06/19(土) 20:24:21 

    >>661
    多分、可哀想ってことばに過剰反応するのはこういう一部の無責任発言のせいだと思うよ。
    熊駆除の話題になるたんびに熊が出るような場所に住むのが悪い人間のせいだって言われてウンザリしてるのかと

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2021/06/19(土) 20:25:20 

    >>690
    こういうコメントもほんとよく見かけるけど野生動物として恐怖はあるけれど、生き物を殺すということへの感情はまた別じゃない?
    道民だしヒグマの怖さはわかった上でそれでも駆除自体は何も思わないわけじゃないよ。

    +9

    -1

  • 693. 匿名 2021/06/19(土) 20:27:56 

    >>651
    前に気に登って木の身を食べてる熊が駆除された映像があったんだけどやっぱり胸が痛かったな。別々に暮らせる世界があれば良いのにって思ってしまう。

    +2

    -1

  • 694. 匿名 2021/06/19(土) 20:28:16 

    報道陣が追いかけたせいで熊がパニック起こしてて自衛隊の基地に逃げ込んでた。
    自衛隊もくまも可哀想

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2021/06/19(土) 20:30:51 

    >>693
    自己レス
    木の実

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2021/06/19(土) 20:31:26 

    >>690
    穴持たずのヒグマが妊婦さんとか赤ちゃんまで襲った事件だよね?
    アンビリーバボーで見たから知ってるけど、熊が駆除されるたびにかわいそうだと思うよ
    私、小さい頃は新潟のニノックススキー場の近くに住んでいて熊がよく出て友達のおばあちゃんも家に入ってきた熊に襲われて大怪我した
    熊が怖いのもわかるけど、山の中にいれば死なずに済んだのに、と思うよ

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2021/06/19(土) 20:32:37 

    >>662
    嗅覚凄いんじゃない?

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2021/06/19(土) 20:33:50 

    >>696
    私もだわ。怖いのも危険なのも知ってるけどクマ可愛いと思ってしまうし駆除のニュースは悲しい。

    +5

    -1

  • 699. 匿名 2021/06/19(土) 20:34:24 

    >>48
    私かな?
    DAIGO追っかけしてる時、
    ひるおび3回観覧した。
    最前で私が、うんうんと頷いていたら終了後トークで
    何回も頷いて頂いてね(^∇^)
    と、記念品のトートバッグを私にだけくれた。
    他の人はスタッフさんから渡されてた。

    +7

    -0

  • 700. 匿名 2021/06/19(土) 20:39:54 

    >>8
    爆笑太田や伊集院からボロクソに嫌われてるイメージ。

    +100

    -1

  • 701. 匿名 2021/06/19(土) 20:47:44 

    >>2

    三毛別村の熊被害の話、
    読んで出直してこいだよね。
    熊はホラーレベルで怖いよ。

    +13

    -12

  • 702. 匿名 2021/06/19(土) 20:47:57 

    >>667
    熊は小熊のところに行った

    一歩間違えれば大惨事だった
    良かった

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2021/06/19(土) 20:51:46 

    >>701
    ヒグマが凶暴なのわかった上で同情してる人、何人もこのトピにいたよ
    色んな人がいるんだよ

    +14

    -1

  • 704. 匿名 2021/06/19(土) 20:53:33 

    熊の事をよく知らない人達には黙っててほしい

    +7

    -5

  • 705. 匿名 2021/06/19(土) 20:53:53 

    バラエティ番組でエアホッケーやってた頃は好きだった。
    今は大嫌い。

    +1

    -1

  • 706. 匿名 2021/06/19(土) 20:56:08 

    >>704
    スルーすれば?熊のことよく知らない人の方が多いと思う。

    +5

    -2

  • 707. 匿名 2021/06/19(土) 20:56:18 

    「かわいそう」という感情と「だけど駆除する」は別に矛盾しないからね
    害獣駆除の人たちも「かわいそう」と思いながら駆除してるわけだし

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2021/06/19(土) 21:02:12 

    >>628
    同和問題だよ!慎んで下さい!

    +0

    -8

  • 709. 匿名 2021/06/19(土) 21:02:58 

    >>682
    かわいそうと思う人は「自分達人間のせいで殺されて申し訳ない」っていう引け目込みの感情なんじゃないかな
    かわいそうだと全く思わない人は「人間の方が上」だからその人間に害を及ぼす奴は悪!死んで当然!なんじゃない?

    +9

    -7

  • 710. 匿名 2021/06/19(土) 21:05:47 

    >>33
    本当にそれ。安全なところだからとか必死に言ってる人多いけど、ただただ反射的に出てきた感情がこれ。可哀想。そもそも可哀想って言う感想も上からでおかしいのもわかってるんだけど。人間も人間より強い何かが現れて占拠されたら勝手に家壊されたり殺されたりしちゃうんだろうな。

    +51

    -2

  • 711. 匿名 2021/06/19(土) 21:08:36 

    >>619
    そうなの、道民よりも頭が良くてFラン北大ぐらい合格しそうで困ってる

    +0

    -2

  • 712. 匿名 2021/06/19(土) 21:10:16 

    >>690
    そもそもツキノワグマだって人襲うからかわいいとは言いきれないよ

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2021/06/19(土) 21:11:46 

    >>62
    クマが出ない地域は大昔にクマを絶滅させたってことだよね

    +3

    -2

  • 714. 匿名 2021/06/19(土) 21:12:07 

    >>637
    そんなに対策しても熊が出る所になんで住み続けるのかやっぱり疑問に思うよ
    中東で爆撃されて大勢死者が出てる所に住み続けてる人に対して、危険だから離れた方がいいと思うでしょ?

    +2

    -5

  • 715. 匿名 2021/06/19(土) 21:13:05 

    >>603
    知らない人もいるから分かりやすく言ったんじゃないの?

    +12

    -22

  • 716. 匿名 2021/06/19(土) 21:15:07 

    >>714
    そんなに簡単にみんながみんな住む場所変えられないでしょ

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2021/06/19(土) 21:16:50 

    >>716
    命が大事じゃない?

    +1

    -4

  • 718. 匿名 2021/06/19(土) 21:17:29 

    襲われて怪我してる人いるのに、その事件のコーナー内で言っちゃダメだと思う

    +1

    -2

  • 719. 匿名 2021/06/19(土) 21:18:51 

    >>135
    恵みの奥さんはそちらの方だそうです

    +22

    -0

  • 720. 匿名 2021/06/19(土) 21:20:24 

    >>718
    こういう人ってかわいそう=駆除するなって取るのかな
    「(駆除も)致し方ないんだろうけど」って感じのニュアンスだったよ

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2021/06/19(土) 21:22:28 

    北海道に住んでます。私の住む圏内でもちょくちょく熊出没のニュースやってて、もし遭遇したら…と思うと恐怖を感じる。
    だけど、やっぱり人里に降りてこざるを得ない野生動物の住環境のことを思うと気の毒だと思う気持ちもある。人間は野生動物の住処を奪うような環境破壊、開発をしすぎだよなと。北海道なんて過疎の所をこれ以上開発して意味あるん?そうやって野生動物を追い詰めといて間違って人里に降りてきた熊を撃ち殺す。駆除することが可哀想なんじゃなくて開発によって住処を失ってしまったことが可哀想だなと思う。
    パンク町田さんが「人を襲ったと言うよりこの熊はこんな所に来てしまって怖くて怖くてしょうがなくて、焦って逃げている結果人にぶつかってしまったようにも見える」と言ってるのを聞いて、この熊も怖かったんだろうと思うとなんかやるせない気持ちになった。

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2021/06/19(土) 21:22:52 

    >>717
    そんな事言ったら富士山噴火や南海トラフの被災地になるであろう地域の人だってそうなるよ

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2021/06/19(土) 21:23:04 

    元をただせば人間のせいだからね自業自得

    +0

    -3

  • 724. 匿名 2021/06/19(土) 21:24:15 

    >>703
    ヒグマの恐ろしさは分かってるけど所詮他人事って事だろう。
    その人達は家族や自分が襲われて駆除された熊が可哀想って思えるのかな。
    色んな感性の人がいるけど当事者意識が欠如している事は確か。
    恵さんは発信力あるから熊に関する動物愛護団体の活動を後押ししてしまったかも。疑問を持つ声があって当然だよ。
    恵さんは熊害とは無縁な場所に住んでるんだろうね。

    +7

    -7

  • 725. 匿名 2021/06/19(土) 21:26:11 

    >>709
    いや、被害者が出ている事件で、安易に「可哀想」っていうのは良くないかなというブレーキが働いているのよ

    +3

    -7

  • 726. 匿名 2021/06/19(土) 21:27:04 

    >>19
    そうなんだ。
    逆玉大成功だね。

    +46

    -1

  • 727. 匿名 2021/06/19(土) 21:27:57 

    >>232
    さすが!

    +168

    -0

  • 728. 匿名 2021/06/19(土) 21:28:08 

    >>9
    それより後ろから襲われて倒された人の映像の方が恐ろしかった
    あれ周りに誰もいなかったらその人食べてるとこだよ

    +247

    -4

  • 729. 匿名 2021/06/19(土) 21:30:32 

    >>724
    そこまで被害者を腫れ物にしなくていいんじゃないの
    駆除するなって言ってるわけじゃない
    駆除はするべきとわかっていても同情してしまう感情まで押さえつけなくてもいいと思うけど
    被害者の前で「熊がかわいそう」って言った人がいたなら文句言うのはわかるけど
    被害者様様すぎるのもどうかと思う

    +7

    -4

  • 730. 匿名 2021/06/19(土) 21:30:34 

    かわいそう派もかわいそうと言うのはおかしい派も極端な意見が混じるからおかしくなるんだよね
    大半の人は熊は恐ろしい動物だし駆除は必要なことだけどかわいそうだなと思ってるんじゃないかな
    そこに人間が悪いとか言い出すのがいるからおかしくなる
    かわいそう反発派もお前が熊どうにかしろとかいうのもまた極端(かわいそうじゃなく殺すな麻酔銃使えというならそう言われても仕方がない気はするけど)

    +5

    -0

  • 731. 匿名 2021/06/19(土) 21:30:39 

    >>722
    でも対策しても何度もクマが出る地域なんでしょ?
    住み続ける方が危ないよ
    地震や噴火で命の危険を感じる人は引越ししてるよ

    +2

    -5

  • 732. 匿名 2021/06/19(土) 21:32:39 

    >>2
    じゃあそんな所住まなきゃいいじゃん、てか先に住んでたの熊じゃん
    東京は出ないんだから

    +3

    -12

  • 733. 匿名 2021/06/19(土) 21:33:52 

    >>205
    反出生主義トピにどうぞ

    +5

    -2

  • 734. 匿名 2021/06/19(土) 21:34:43 

    >>729
    熊かわいそうを放置した結果、熊かわいそうが増長し、射殺する猟師が非難され、「ボランティアで、費用持ち出しでやってるのにやってられるか!」と猟師が減って
    何かあってもなかなか猟友会が来てくれないって事態が実際に引き起こされた事実がある以上、そういう声に敏感になるのは仕方がない

    +7

    -5

  • 735. 匿名 2021/06/19(土) 21:35:17 

    >>202
    こういう事言う人嫌い
    そういう問題じゃないのに

    +9

    -6

  • 736. 匿名 2021/06/19(土) 21:35:54 

    >>725
    犯罪者なら時により自業自得じゃんと思うけど、地球は人間だけの物じゃない
    熊に非はないんだよ
    襲われた人も熊も気の毒だよ
    両方被害者

    +6

    -4

  • 737. 匿名 2021/06/19(土) 21:37:09 

    >>701
    知ってるけどクマは好きだわ
    駆除がどうのとか関係なく。

    +1

    -1

  • 738. 匿名 2021/06/19(土) 21:37:54 

    >>494
    麻酔銃じゃだめだったのかなと思って観てた
    麻酔銃撃って山へ返す時と射殺する時の違いはなんなんだろう

    +1

    -4

  • 739. 匿名 2021/06/19(土) 21:39:22 

    >>280
    >>423
    熊の出る地域の方なのかしら

    +3

    -5

  • 740. 匿名 2021/06/19(土) 21:39:35 

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2021/06/19(土) 21:40:07 

    もうテレビでの熊駆除の報道やめたらどうだろう
    熊が人家や車道をとぼとぼ歩く姿を見れば
    なぜ駆除までしなきゃならんのかって感傷的な気分に誘導されて
    そもそも人が熊の生息地をウンタラカンタラ〜という思考回路へ
    アホらしい
    人だって命奪われてるし
    必要な情報を端的に伝えればそれでいい
    生きるとは闘いなんだ

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2021/06/19(土) 21:40:22 

    >>630
    ほんとに

    +3

    -3

  • 743. 匿名 2021/06/19(土) 21:40:52 

    >>738
    獣医と猟師免許の両方を持ったレアな人を呼ぶ必要がある
    そんなんやってる間に被害者が出るから射殺するしかない
    『ひるおび』恵俊彰、駆除された札幌ヒグマに「かわいそう」発言で疑問の声も「怪我人出てるのに…」

    +5

    -1

  • 744. 匿名 2021/06/19(土) 21:41:11 

    >>734
    熊はかわいそうと思いながらも駆除の必要性まで否定している人なんてほとんどいないけど
    それに被害者や被害者家族の気持ち云々は関係ないよね、その問題

    +4

    -4

  • 745. 匿名 2021/06/19(土) 21:41:48 

    >>559
    じゃ、アメリカ兵さんは人間なのに理性がない熊さんと一緒だったんですか?
    地球上に生きる同じ動物さんだから生きるため仕方なかったんですね。
    にんげんもりせいがないとやばいってはなしですね。たいへんだ。

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2021/06/19(土) 21:42:11 

    >>683
    災害でも何でも余計な邪魔をするのは必ずマスゴミだね

    +74

    -0

  • 747. 匿名 2021/06/19(土) 21:42:15 

    >>119
    保護されているのもほんの一握りですよ。

    そのほとんどが殺処分されています。

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2021/06/19(土) 21:43:12 

    >>724
    可哀想なもんは可哀想なんだから仕方なくない?
    たまに犬が人間の赤ちゃん噛み殺したりする事件があるけどやっぱり犬かわいいって思うし。
    人間の感情として普通な事だよ。嫌い!全然違う可哀想じゃない!って人もそりゃいるだろうし、同じく可哀想だと思う人もいるのよ。
    ただ人間がいる街に出てきてしまったら駆除されるのは仕方ない。けど悲しい気持ちも仕方ない

    +1

    -3

  • 749. 匿名 2021/06/19(土) 21:43:28 

    >>5
    熊側から見たら、っていう感想だよね
    言葉に続きがあるから熊側だけの視点では終わってない

    +32

    -0

  • 750. 匿名 2021/06/19(土) 21:43:39 

    >>744
    可哀想を放置したらいつぞやみたいな現地で反対運動するバカがまた出てくるから、可哀想の時点で「うるさいわ、被害者おるんじゃ」ってなる

    +3

    -7

  • 751. 匿名 2021/06/19(土) 21:43:55 

    >>738
    一度人を襲って人間が自分より弱いと知った熊はまた人を襲う
    美味しい食べ物を見つけると、必ずまたその食べ物を求めてくる
    から、山には返せないんだって
    必ず戻ってくるから

    +5

    -0

  • 752. 匿名 2021/06/19(土) 21:43:57 

    (怪我した人も)射殺された熊も「可哀想」くらいならまだ理解できるけど「射殺すな」は完全にハァ?だよね。

    インスタ、Twitterにいっぱいいてびっくりした。
    酷い人は「猟友会に銃持たせるな!」って書いてる人も居たし…

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2021/06/19(土) 21:45:10 

    >>747
    ちなみに欧米では犬猫は猟師が射殺しています
    日本の保健所がかわいいレベルの数殺してます

    +0

    -3

  • 754. 匿名 2021/06/19(土) 21:45:28 


    人間が森林伐採ばかりして山の物を
    どんどん無くした結果がこれなんだから

    他からすると人間が害なんだよ
    熊が可哀想だわ!

    +1

    -6

  • 755. 匿名 2021/06/19(土) 21:45:45 

    >>750
    かわいそう、じゃなくて駆除を否定する人に反論すればいい

    +5

    -0

  • 756. 匿名 2021/06/19(土) 21:45:48 

    >>101
    そりゃそうだ

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2021/06/19(土) 21:46:05 

    >>752
    ほんとボランティアの猟友会の方々が気の毒

    +6

    -0

  • 758. 匿名 2021/06/19(土) 21:46:32 

    >>754
    小学生かな?

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2021/06/19(土) 21:47:01 

    >>743
    ありがとうございます
    また知識が一つ増えました

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2021/06/19(土) 21:47:18 

    かわいそうの言葉に反応してる人達はもう自分の大事な人が襲われたらそんなこと言えんのかの、安全なとこにいるからだの一点張りで話にならないよね。
    今回の熊は徒歩で買い物県内なんですけどって言いたいわ。それでも熊への憐憫の気持ちほあるよ。

    +7

    -1

  • 761. 匿名 2021/06/19(土) 21:47:58 

    怪我人が出てるしこの先も危険だから仕方ない、と思うし
    殺すなとも、ひどいとも、微塵も思わないけど、
    それとは別に「可哀想」、とう気持ちもあるよ。

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2021/06/19(土) 21:48:14 

    >>754
    公平に見ればどっちが悪いってのはないんだよね
    でも我々人間が快適に暮らすには駆除するしかないし、熊が生きていく為には人間を襲わないといけない場合もある

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2021/06/19(土) 21:48:35 

    >>754
    繁殖し過ぎると縄張り争いに負けた熊が市街地に降りてきたりします
    近年のはむしろこれ

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2021/06/19(土) 21:48:47 

    可愛そうと思いながら牛豚食らってそれは結局偽りの善でしかないわ

    現実見ずに臭いものに蓋してるだけだもん

    +5

    -6

  • 765. 匿名 2021/06/19(土) 21:49:01 

    熊好きだから森から出てこないでほしい
    食べ物がないのかなぁ

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2021/06/19(土) 21:49:27 

    >>673
    うーむ…。北大の教授じゃ説得力ないっしょ。藻岩高校の理科先生レベル

    +0

    -1

  • 767. 匿名 2021/06/19(土) 21:50:59 

    >>160
    ホンジャマカでしょ

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2021/06/19(土) 21:51:08 

    >>764
    この意見もよく見るけどズレてるよね。

    +7

    -2

  • 769. 匿名 2021/06/19(土) 21:51:09 

    >>754
    釣りか

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2021/06/19(土) 21:52:35 

    殺したからには、熊肉として食べてあげたい
    食べてみたい

    +1

    -2

  • 771. 匿名 2021/06/19(土) 21:52:35 

    >>764
    それは感情のある人間ならでは
    なんの感情もなく動物食べられるようになったらただの畜生
    偽善とは違う

    +1

    -3

  • 772. 匿名 2021/06/19(土) 21:53:40 

    そもそも道民自体かわいそうと思う人(駆除は仕方ないとわかった上で)いるのに安全な場所だから言えるとかそんな事言われてもって思う。

    +4

    -0

  • 773. 匿名 2021/06/19(土) 21:54:13 

    かわいそうと思えるのは結局自分とは関係ない所で起こってる事だからなんだべな
    いざ自分が襲われても同じこと考えてんのかね?
    殺さないでーとか
    全く人間は都合の良い生き物だわ

    +2

    -4

  • 774. 匿名 2021/06/19(土) 21:55:11 

    >>752
    かわいそうという意見だけなら理解できるけどね
    駆除に反対する人間に対しては安全なところから何寝言いってんだと思う
    そういうのに限って自分の近くに熊が出たら早く駆除しろって大騒ぎしそうだけど

    +4

    -0

  • 775. 匿名 2021/06/19(土) 21:55:13 

    かわいそうだけど仕方ないって話しでしょ?
    かわいそうだという感情を持ったり言ったりしたらダメってこと?なんで?

    +7

    -1

  • 776. 匿名 2021/06/19(土) 21:55:55 

    >>764
    豚も牛も可哀想だと思うけどね。
    可哀想=食べない、駆除しないとは別なのですよ

    +3

    -2

  • 777. 匿名 2021/06/19(土) 21:56:43 

    >>764
    猫や犬が殺されても同じこと思いますか?

    +1

    -2

  • 778. 匿名 2021/06/19(土) 21:56:53 

    かわいそうと殺さないでが一緒くたになってるから色々おかしくなる

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2021/06/19(土) 21:57:13 

    「仕方ないから殺すべき」と「かわいそう」は普通に両立する感情だよね
    前後の話聞いてないけど、何がそんなに叩かれるのかわからない
    「殺すな」とか「安全に確保しろ」とかだったら叩くのはわかるけど

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2021/06/19(土) 21:57:26 

    >>754
    最近は猟師が高齢化で活動してる人が減った分、熊が増えて縄張り争いに負けて市街地に降りてくるケースが増えてるよ。
    熊だけじゃなく鹿や猪もそう。
    車との接触事故も増えてるしね。

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2021/06/19(土) 21:57:26 

    なんか釣りぽく思えてきた。安全なとこから〜って言う人。

    +4

    -1

  • 782. 匿名 2021/06/19(土) 21:58:15 

    >>5
    「熊が射殺されてかわいそう」
    「危険だから熊を射殺するのは仕方ない」

    この2つって両立できるからね
    動物が死んでかわいそうと思うのは別におかしいことじゃない

    +269

    -0

  • 783. 匿名 2021/06/19(土) 21:59:14  ID:GoP7jCa7mw 

    >>773
    わざとらしい北海道弁だね。釣りかしら?

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2021/06/19(土) 21:59:22 

    一昔前に、「かわいそう」が蔓延して酷い自体になったから
    わざわざテレビで「かわいそう」って言って、暴走する人たちを刺激するなと思う
    迷惑するのは現地人

    +2

    -5

  • 785. 匿名 2021/06/19(土) 21:59:58 

    >>771
    その感情は家畜達にも向けられないの?
    なぜ野生の熊だとかわいそうになるんだい

    +5

    -2

  • 786. 匿名 2021/06/19(土) 22:00:32 

    >>173

    快楽の為にいたぶりころす…
    動物虐待と聞いてまず連想するのがそれ

    が、虐待にも色々あって
    身動きとれぬスペースでチューブ差しての強制給餌、肝臓10倍に肥大させるガチョウ飼育法
    食肉となるなら虐待ではないの?

    つまり、家畜への虐待もあるって事
    残虐な悪意か、金銭欲か、美味い物を求める欲か、の違い

    家畜へのそれは良しとしてそれ以外はダメとするのは、人間側の都合だよ
    人が生きてく為の食糧だからと正当化するのは

    例のガチョウ飼育法は虐待と問題視され改善されてはいるけど、完全ではないらしい

    +2

    -1

  • 787. 匿名 2021/06/19(土) 22:01:22 

    >>784
    そんなに扇動するような言い方だった?行間とか雰囲気もあるでしょ、人の発言って。

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2021/06/19(土) 22:01:28 

    殺されちゃうのは仕方ないけど、普通に可哀想だと思うけど。

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2021/06/19(土) 22:01:50 

    >>776
    普通なら家畜も食べられないとおもうけど

    +2

    -1

  • 790. 匿名 2021/06/19(土) 22:03:03 

    >>786
    養豚とか、子豚のうちに尻尾はチョン切るし、雄豚は肉が臭くならないように子豚のうちに玉を引きちぎる
    家畜だから、麻酔無しだから阿鼻叫喚

    屠殺のときは法律で苦痛がないように、と規定あるけど、そういう部分は法律で縛りもないからね

    +2

    -2

  • 791. 匿名 2021/06/19(土) 22:03:29 

    >>777
    思うよ

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2021/06/19(土) 22:04:41 

    >>789
    可哀想でも食べると思うよ。それしか出来ないじゃん
    自分が食べなかったところで殺される豚や牛が居なくなるわけじゃないし。熊がかわいそうだけど殺さないで!とは言えないし。

    +2

    -1

  • 793. 匿名 2021/06/19(土) 22:05:30 

    自分で矛盾に思うなら正直に自分と向き合うか開き直ったほうがすっきりするで 

    +0

    -1

  • 794. 匿名 2021/06/19(土) 22:05:30 

    >>740
    北海道のテレビ局だね
    車で追い回してカメラ抱えて撮影でしょ
    カメラを武器と間違えて恐怖でパニック状態だったんじゃないかな
    何回もカメラを振り返りながら必死に逃げ惑ってたよね
    興奮しないように気遣うべき時と場合があるでしょと腹立った
    熊は怖いけど勘違いした人間様も怖いわ

    +5

    -0

  • 795. 匿名 2021/06/19(土) 22:05:45 

    目の前に現れてそんなこと言えるのかって話

    +0

    -4

  • 796. 匿名 2021/06/19(土) 22:07:30 

    >>791
    人間的感情が欠落してますね。
    人間エゴで成り立ってるのよ。あなたに子供がいたとして蚊を殺す様に猫を殺していいと言える?
    ゴキブリは殺して良くて人気は??エゴでも線引きしなきゃ成り立たないでしょ。

    +1

    -1

  • 797. 匿名 2021/06/19(土) 22:09:00 

    >>2
    人間が動物の住処を奪ってるのも悪い。熊が嫌なら出没しない東京にでも住んだら?何でそんな罰ゲームみたいな所に住んでるのか謎

    +4

    -8

  • 798. 匿名 2021/06/19(土) 22:09:13 

    >>703
    同情と言うか悲しい気持ちにはなるよね

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2021/06/19(土) 22:10:36 

    >>732
    東京にも野生動物が暮らしていた時代があっただろうね、今は住む所奪われてかわいそうに

    +3

    -2

  • 800. 匿名 2021/06/19(土) 22:10:54 

    >>764
    ほんとにね
    かわいそう〜(むしゃむしゃ)
    サイコパスかな

    クマからむしゃむしゃされても可哀想と言えるなら何言ってもいいけどね

    +1

    -4

  • 801. 匿名 2021/06/19(土) 22:11:11 

    かわいそうが偽善なら偽善でいいよ。好きに言えばいいじゃない。偽善だろうがそう思うことは事実なんだし、自分で偽善だからとその気持ちに蓋をする理由もないわ。

    +4

    -3

  • 802. 匿名 2021/06/19(土) 22:12:31 

    >>797
    いい加減しつこいなこいつ

    +3

    -2

  • 803. 匿名 2021/06/19(土) 22:12:54 

    思ってても言うべきじゃない。
    そんな気持ちはなくても、怪我した人たち、駆除してくれた人たちに対してあなたたちがいたせいで、というニュアンスになってしまう。
    生き物が死んで嬉しい気分になるはずはない、そんなのみんなわかってるよ。言わなくたってわかってることを、関わった人たちに罪悪感を抱かせてまでするのはエゴだと思う。

    しかもMCがそんなことを言うなんて。いい人ぶってるようにしか見えない。

    +9

    -6

  • 804. 匿名 2021/06/19(土) 22:13:09 

    >>797
    東京でアスファルト取り払ったら温暖化に良い影響があるかもね
    これから絶滅する生き物に影響もあるかもよ。

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2021/06/19(土) 22:13:30 

    >>40
    熊がマスコミの車を振り返りながら走ってて車に追われて逃げてるように見えた

    +94

    -1

  • 806. 匿名 2021/06/19(土) 22:14:29 

    >>124
    腹すかせた熊🐻が、小さい子ども襲ってくるの想像したら、かなり厳しい❗️

    +3

    -1

  • 807. 匿名 2021/06/19(土) 22:14:34 

    >>43
    漆原教授ならあるいは…

    熊と人間の暮らすエリアの境界が曖昧というか
    里山が無くなったとかハンターが減ったとか色々あるようだけど困ったもんだね

    +26

    -0

  • 808. 匿名 2021/06/19(土) 22:14:57 

    ただ可哀そうって言ってるんじゃなくて、「結果的に」可哀そうって言ってるよね
    ちょっとニュアンス違う気が

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2021/06/19(土) 22:15:07 

    >>796
    自分に危害が加わる時は躊躇なくすまぬ!言って始末するよ

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2021/06/19(土) 22:15:09 

    >>1
    偽善者としか思えない。

    +2

    -8

  • 811. 匿名 2021/06/19(土) 22:15:49 

    被害者が出てる以上駆除は仕方ないと思う。でも可哀想って思うことは普通の事だと思うよ
    ここもそうだけど、批判してる人って他の生き物に対しての優しさが無い冷酷人間なんだなーって思う

    +6

    -6

  • 812. 匿名 2021/06/19(土) 22:15:56 

    >>800
    動物自体に愛情がわいたり、かわいいって感情がわかないのかな?動物自体が嫌い?

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2021/06/19(土) 22:16:51 

    >>136
    東区民を舐めんなよ
    軽犯罪の総合商社じゃけん

    +2

    -3

  • 814. 匿名 2021/06/19(土) 22:17:10 

    >>752
    じゃあ、自分ちの庭にいたら、今夜ぐっすり眠ること出来るのかな⁉️

    +3

    -1

  • 815. 匿名 2021/06/19(土) 22:17:15 

    この時期は食べるものに困っている訳でもないし可哀想と思う理由があるの?人間にも生きていく権利がある。野生動物と人間はせめぎあいながら共存して来た。一言で片付く問題じゃない。

    +2

    -3

  • 816. 匿名 2021/06/19(土) 22:18:34 

    >>61

    人肉の味を覚えた熊は、
    延々と人間を襲い続けるようになるから、
    絶対に殺さないといけないんだよ。

    シカのような野生動物よりも、
    簡単に安全に捕獲できて、
    衛生状態のよい脂身たっぷりの人肉は、
    肉食動物にとってはご馳走だから。

    戦前から、熊被害の多かった北海道では
    普通に言い伝えられてきたこと。

    戦前に日本で起きた熊被害は、
    人間を執拗に狩り続けて食ってきた化け物ばかりだよ。

    可哀想なんて甘いこと言ってるやつは、
    動物園の熊を見てくればいい。
    こんなんが見通しの良い街中に出てきたら、
    真っ先に狙われて一撃で殺されるよ。

    +44

    -7

  • 817. 匿名 2021/06/19(土) 22:19:20 

    >>770
    酒鬼薔薇発見

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2021/06/19(土) 22:19:22 

    こういうこと言う奴ら全員熊に襲われればいいのに
    気持ち悪いわ綺麗事(笑)

    +5

    -3

  • 819. 匿名 2021/06/19(土) 22:19:30 

    一度本当に自分が襲われて全身噛まれて骨折してからもう一度言って

    +5

    -3

  • 820. 匿名 2021/06/19(土) 22:19:31 

    >>803
    そういうニュアンスでとっちゃう人もいるのかもしれないけどそういう意味で受け取らない人も大勢いるのでは?だからこういう意見が割れてるんだし。
    それを実際被害にあった方やハンターの方々が言うならわかるんだけどね。

    +2

    -2

  • 821. 匿名 2021/06/19(土) 22:20:20 

    >>811
    かわいそうと思うことは悪くないよ
    ただかわいそうと言わない側・簡単にかわいそうと言うなと批判する側にも色んな主張はある
    このトピを見ててもわかるけどね
    冷酷人間なんて簡単に決めつけちゃダメだよ

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2021/06/19(土) 22:20:32 

    >>801
    偽善と言われるのがそんなに嫌なの?私は正直なんとも思わないけどな。自己保身の為に都合よく線引してるの自覚してるしモヤッとはするけど言われても仕方ないと思ってるよ。

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2021/06/19(土) 22:20:38 

    >>811
    このケースは駆除は大前提、だからこそ生き物としてかわいそうな結果になったって言いたかったんじゃないかって思うよね

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2021/06/19(土) 22:20:40 

    被害者襲ってる映像あるの?!こわっ

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2021/06/19(土) 22:21:40 

    >>1
    この人の前にあの熊が出てきたら同じ事言えるのかってな。
    ぜってー言えないだろ(笑)
    人襲ってるから駆除されても仕方なす。

    +5

    -2

  • 826. 匿名 2021/06/19(土) 22:22:02 

    >>817
    食べることで命をつなげる
    無駄死ににならない

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2021/06/19(土) 22:22:04 

    >>822
    いや、逆。言われても全然平気。だから好きに言えばって言ってる。

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2021/06/19(土) 22:22:22 

    >>811
    可哀想なのは何もしてないのに襲われた住民だよ何言ってるの?

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2021/06/19(土) 22:23:16 

    咬傷事故を複数回起こして保健所行きになった犬を引き取るようなほど動物愛護の精神が尋常じゃない人が発言するなら分かるよ。
    可哀想…ってじゃあ熊野放しにしとけっての?
    安全に捕獲して山へ送り届けろって?
    その山もどこから来たかも分からないし、下手に生かしてその近隣の住民が襲われてもいいんだね。
    バカみたいマジでw熊じゃなくても野生動物に襲われろwww

    +4

    -1

  • 830. 匿名 2021/06/19(土) 22:23:26 

    >>729
    自分や家族が襲われて駆除された熊を可哀想と感じるのか、そこを聞きたい。
    自分や大切な人の体をボロボロに引き裂いた熊の心配ができるのか、想像してみては。
    それに駆除された熊に対して同情の声をあげる事は、人命を守る為に熊を殺めた猟師の立場を悪くする。
    世間が熊に同情し可哀想と訴えていたら…自分が猟師だったらどう思うのかな。悲しくてアホらしくてやってられんわ。


    そこまで考えた上で熊が可哀想と言っているのか疑問。
    感性はひとそれぞれで良い。ただ、表面的で当事者意識が欠けていて社会に不利益をもたらす発言だと指摘してる。

    +4

    -3

  • 831. 匿名 2021/06/19(土) 22:23:57 

    >>776

    家畜に対しては当事者
    可哀想と言いながらも食べる事は絶対やめず

    野性動物に関しては非当事者
    自分は何の被害も受けない高みにいるから、駆除するのは可哀想と安易に批判できる

    自身の利害次第で主張が変わる
    そこが、臭い物に蓋、偽りの善と指摘される所以では?

    +3

    -1

  • 832. 匿名 2021/06/19(土) 22:24:11 

    >>801
    熊に食い◯されろ

    +1

    -3

  • 833. 匿名 2021/06/19(土) 22:25:09 

    >>829
    こういう発言の方がよほど不謹慎じゃないの?

    +2

    -1

  • 834. 匿名 2021/06/19(土) 22:25:15 

    >>827
    そか。私はそんな自分も嫌になるけどこれが私なんだと諦めてるよ

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2021/06/19(土) 22:25:49 

    >>43
    わかりやすい。

    +40

    -1

  • 836. 匿名 2021/06/19(土) 22:26:14 

    >>23
    本当だよね
    ミヤネ屋のMCもそうだけど、対岸の火事なもんだから他人事でギャーギャーうるさく喋るからイラッとする

    +8

    -0

  • 837. 匿名 2021/06/19(土) 22:26:31 

    >>834
    そうそう。嫌とも思わないし、自分ではこういう感情が偽善とは思ってないから人に何言われても平気。矛盾があるのも人間だし。

    +0

    -3

  • 838. 匿名 2021/06/19(土) 22:26:32 

    熊さん可哀想(;o;)ぴえん

    って奴はお前か家族がいつか野性的動物にやられてから自分の浅はかで稚拙は発言を悔いればいいんじゃないかな

    +3

    -3

  • 839. 匿名 2021/06/19(土) 22:28:02 

    >>832
    それは言い過ぎ

    +2

    -1

  • 840. 匿名 2021/06/19(土) 22:28:04 

    蚊や蝿をスプレーで殺したりするのに熊は可哀想と言うのはおかしい。

    +2

    -2

  • 841. 匿名 2021/06/19(土) 22:28:15 

    >>5
    「(今回の事例では)熊がかわいそうという意見が出ることは想定された。しかし今回の事例では駆除は避けられないと判断される状況であり、住民を守るためには銃殺もやむをえず必要な措置であったため、皆様には了承していただきたい。」
    これでどうよ?

    +15

    -1

  • 842. 匿名 2021/06/19(土) 22:29:34 

    かわいそうって言ってる奴熊に襲われろとか大事な人が襲われれば〜とかそういう方が当事者聞いたらいい気分しないと思うんだけど。

    +3

    -1

  • 843. 匿名 2021/06/19(土) 22:29:42 

    >>20
    あなたのおかげかガルの広告にこれでてきたよ。

    それはさておき恵の意見は普通の人の感覚だよね。
    色んな人が見てる公共の電波での発言ではないのかもしれないけどさ。
    『ひるおび』恵俊彰、駆除された札幌ヒグマに「かわいそう」発言で疑問の声も「怪我人出てるのに…」

    +1

    -1

  • 844. 匿名 2021/06/19(土) 22:29:54 

    稚拙な発言で笑えるよね
    熊が可哀想なんて恥ずかしくてとても公の場で言えないわ
    熊に罪がないのは分かるけどそういう問題じゃないって普通の人なら分かるはずなのにね

    +3

    -2

  • 845. 匿名 2021/06/19(土) 22:30:09 

    >>1
    熊からしたら人間は害悪でしかないんだから真っ当な感想だと思う

    +0

    -4

  • 846. 匿名 2021/06/19(土) 22:30:38 

    恵俊彰ってなんでずっと起用されてるんだろう
    だいぶ前にひるおび見た時、アナウンサーがクイズだして恵俊彰含めゲスト達が答えるという流れで、恵俊彰がクイズの内容を勘違いして外したのに答えとアナウンサーの解説を聞いて「そういう事ならそういってくれないと💢」ってアナウンサーに対してキレてたのが印象的だった。
    なんかその言動だけで、無駄なプライドの高さと面倒くささと、自分が間違えた時に咄嗟に人のせいにする厄介な雰囲気が嫌だなぁと思った。

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2021/06/19(土) 22:31:05 

    可哀想って言ってる人って今回の事件の加害者が、動物みたいに感情のわからない、刃物振り回してる人間だったら可哀想なんて思わないんだろうな。
    私だってクマ可哀想って気持ちはあるよ、でも動物に対してのこの感情ってなんか気持ち悪いなとも思う。

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2021/06/19(土) 22:31:18 

    自分がエサになればいいのに。

    +3

    -3

  • 849. 匿名 2021/06/19(土) 22:31:37 

    ではあなたが保護して飼って下さい。

    +2

    -1

  • 850. 匿名 2021/06/19(土) 22:32:31 

    >>844

    だからつまりは幼稚なんだと思うよ。Twitterでもアホみたいなこと物申している奴等やそれに賛同している奴等も幼稚じゃん。それと同じよ。

    +2

    -3

  • 851. 匿名 2021/06/19(土) 22:33:34 

    >>847
    刃物振り回してる人間となぜ同じに扱うのか分からない。

    +4

    -0

  • 852. 匿名 2021/06/19(土) 22:34:24 

    馬鹿どもはこれで処理出来なくて死傷者溢れたとしても熊可哀想っていうのかな(笑)

    +4

    -2

  • 853. 匿名 2021/06/19(土) 22:34:36 

    >>842
    かわいそうと思っても思わなくても個人の意見だしいいんだけど極端な意見は引くね
    かわいそう派の人間が住処を奪ったとか熊が出るところに住まなきゃいいのにとか
    逆にかわいそうと思わない派の熊に襲われろとか

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2021/06/19(土) 22:34:41 

    熊は確かに可哀想ではあるけど、この熊は駆除されて仕方ないと思う。そうじゃないと食われて人が死ぬ。
    ニュースで映像見たけど、すごい力で大人の男性が振り回されてたよ。子供だったら多分死んでる。

    +7

    -0

  • 855. 匿名 2021/06/19(土) 22:34:42 

    このトピいらないなぁ、一定数は熊可哀想って人がいるだろうし、その1人ってだけでしょ。 

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2021/06/19(土) 22:35:09 

    「クマかわいそう」なんて言うのは実際にクマに襲われて重傷負ってからにして欲しいね

    もしくは動物愛誤人間がクマに襲われて死亡してからその家族が
    「襲われて死んだ家族よりクマがかわいそうです」って言って欲しいよ

    +6

    -4

  • 857. 匿名 2021/06/19(土) 22:35:10 

    男がいっぱいいるね。ガルちゃんなんだから出てけよ。

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2021/06/19(土) 22:35:15 

    >>837
    私は自分自身でも偽善だと思ってるよ。

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2021/06/19(土) 22:36:44 

    殺すしかないのだから、いちいち可哀想とかいらない
    一時期、人里に降りてくる熊を駆除することに反対する組織が暴れたから、またアレになったらどうするよと思うし
    可哀想とか言うことで、駆除した人を遠まわしに非難することになる
    言いたいなら、猟師への感謝と一緒に言えばいい

    +4

    -5

  • 860. 匿名 2021/06/19(土) 22:37:09 

    >>504
    かわいそうって傲慢な言葉だなと思う
    それって人間様が上で熊は下だと思ってるから出る言葉だよね
    いかにもやさしそうに見せかけて
    人間が偉いんだって思い上がってる意思の表れだと思う
    熊を憐れんでるみたいだけど
    自然界で遭遇したら熊に捕食されるのは人間の方だし
    普通に弱くて下の立場なのは人間の方

    +7

    -5

  • 861. 匿名 2021/06/19(土) 22:37:41 

    >>785
    多くの人はかわいそう、という気持ちはあると思うよ
    欲には勝てないんだと思う
    目の前で捌かれたのは食べられない人もいるっていうし

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2021/06/19(土) 22:37:50 

    >>763
    以前は春に間引きをしてたらしいよ。それが動物愛護が叫ばれるようになって、やめたから熊の個体数が増える一方。コントロールできてたのに。
    あと旭山動物園の前園長の小菅さんがおっしゃっていたけど、人里離れたってのはアメリカの広さがないと無理らしい。日本はカリフォルニア州くらいでしょ。北海道広い、札幌広いってもねぇ?
    住民からすると、東区や北区にまで出てくるなんて信じられなくて、茫然でした。

    +5

    -0

  • 863. 匿名 2021/06/19(土) 22:37:51 

    >>847
    前にベランダにアシナガバチが巣を作っちゃって処理したけど、帰ってきて巣が無くて困ってるハチたちみて、可哀想だしごめんねって思ったよ
    自衛の為に仕方なく取ったけど、動物や昆虫は分かってやってるわけじゃないから申し訳ない気持ちにはなる。
    あなたにはそう思うことが気持ち悪いんだね。

    +2

    -2

  • 864. 匿名 2021/06/19(土) 22:37:52 

    >>247
    日本人顔じゃない?中国は広いからあんな顔もあるだろうけどさ。

    +46

    -0

  • 865. 匿名 2021/06/19(土) 22:38:46 

    >>851
    刃物振り回す人間と鋭利な爪振り回してるクマ、条件を同じにした場合に人間より動物の命を重く見ることにもやもやするって話。

    +2

    -1

  • 866. 匿名 2021/06/19(土) 22:38:48 

    >>160
    まいうーの石ちゃんの相方

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2021/06/19(土) 22:39:09 

    >>847
    最後の二行、何が言いたいのか分からない。

    +1

    -2

  • 868. 匿名 2021/06/19(土) 22:39:12 

    >>861
    観光牧場にいって牛や豚を見た後はお肉食べるのちょっと躊躇してしまう。お腹すくし食べるけど、その瞬間はごめんって思う。

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2021/06/19(土) 22:39:41 

    >>4
    納得!

    +5

    -0

  • 870. 匿名 2021/06/19(土) 22:41:38 

    >>860
    ほんま無意識に見下してるよね

    +4

    -2

  • 871. 匿名 2021/06/19(土) 22:42:05 

    上野でやってた大地のハンター展行ってヒグマの標本見たけど思ってた以上にでかいし、出会したら生きて帰れないと思って殺すのかわいそうとか言ってらんないと思ったよ、展示会は写真撮影OKだったので撮りました。
    『ひるおび』恵俊彰、駆除された札幌ヒグマに「かわいそう」発言で疑問の声も「怪我人出てるのに…」

    +3

    -1

  • 872. 匿名 2021/06/19(土) 22:42:32 

    >>856

    ほんとそれ
    馬鹿すぎて話にならないよね
    発言が幼稚すぎて

    +3

    -3

  • 873. 匿名 2021/06/19(土) 22:42:33 

    このクマに関わる周辺住人が言うならいいけど
    安全圏から外野がとやかく言うなって話よ

    +3

    -3

  • 874. 匿名 2021/06/19(土) 22:42:53 

    人を襲うわけじゃないのに農作物を荒らす動物も駆除されてるじゃん。
    鹿とかイノシシとか猿とか。
    猟師のおじさんも、嫌がる人もいるけど誰かがやらないといけない、って言ってたし感謝しかないよね。
    人間は少なからず動物を殺生して生きてる。
    でも、動物を可哀想だなとも思う。矛盾してるのはわかってるけど。

    +3

    -1

  • 875. 匿名 2021/06/19(土) 22:43:11 

    恵さんはお肉もお魚も食べないのかな?害虫駆除とかもしないのかなー?
    野菜や果物は農薬で虫を避けてるけどなに食べて生きてるんだろう。

    +2

    -5

  • 876. 匿名 2021/06/19(土) 22:43:32 

    >>861
    貧血だからサプリで補ってるけど、医者からは、サプリは内臓に負担がかかるから肉食べなさい!と言われてたまに食べるけど、店に無かったり、今の10倍の値段なら食べないかな。
    生産数を減らして値上げをすれば、酪農の後継者や労働者不足に悩まなくていいし、畜産によるCO2問題も少しは減るのにね。
    セクシー大臣にメールしてこようかな。

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2021/06/19(土) 22:43:38 

    >>873
    周辺住民ですよ。

    +1

    -1

  • 878. 匿名 2021/06/19(土) 22:43:49 

    知り合いで獣害被害の対策で鹿討してる人がいるけど、その人も楽しくて狩ってるわけじゃないし、可哀想だから出来るだけ苦しまないようにシメてるって言ってたよ。
    生き物の命を取るんだから可哀想と思うのは普通だと思うけどな。

    +7

    -1

  • 879. 匿名 2021/06/19(土) 22:44:13 

    >>856
    少し考えりゃわかることなのにな

    +0

    -3

  • 880. 匿名 2021/06/19(土) 22:45:08 

    >>831
    だから
    可哀想=駆除を反対ではないって話し
    駆除は必要だったと思いますよ。

    +4

    -1

  • 881. 匿名 2021/06/19(土) 22:45:16 

    >>7
    どうした?笑

    +5

    -3

  • 882. 匿名 2021/06/19(土) 22:45:20 

    >>171
    山に戻したところで山には縄張りもった熊がいるからそいつに勝たないかぎりまた降りてくるよ

    +11

    -0

  • 883. 匿名 2021/06/19(土) 22:45:30 

    >>160
    だいぶ前にある番組で相方とエアホッケーしてたけど、芸人なのに2人とも面白さは謎のまま

    +9

    -0

  • 884. 匿名 2021/06/19(土) 22:45:44 

    >>856
    あなたの発言の方が道民で熊問題身近な私からすると不愉快です。

    +3

    -1

  • 885. 匿名 2021/06/19(土) 22:46:33 

    >>130
    あとサソリとかハチとかキノコにもやってもらおう。

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2021/06/19(土) 22:46:33 

    この事件で熊が可哀想って人は、三毛別事件も当然のごとく熊も可哀想なんだろうね。
    死傷者の数が違っただけで結局同じだからね。
    これで駆除が遅かったら同じ事件になっていたかもしれないし。
    熊が可哀想=そういう馬鹿げたことを言ってるって自覚して欲しいね。

    +4

    -5

  • 887. 匿名 2021/06/19(土) 22:46:36 

    >>831
    横そんなのみんなそうじゃかいか?蚊は殺すけど猫は殺さないよ私は。

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2021/06/19(土) 22:46:53 

    襲われた人たちや近隣住民への同情や心配する気持ちももちろん大いにありつつも、うっかり人間界へ降りてきてしまい車で追いかけ回されて逃げ回り、最後殺されてしまった熊も可哀想だったよねという気持ちでしょう
    駆除は致し方なかったけど、心のある人間として熊に同情する人がゼロなのもそれはそれでおかしいと思う

    +3

    -2

  • 889. 匿名 2021/06/19(土) 22:47:18 

    >>880
    なんで熊だとかわいそうなんですか??

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2021/06/19(土) 22:47:26 

    >>1
    熊を殺すな!可哀想だ!とかいう奴は一度ヒグマに殴られればいいんだよ。
    『ひるおび』恵俊彰、駆除された札幌ヒグマに「かわいそう」発言で疑問の声も「怪我人出てるのに…」

    +6

    -6

  • 891. 匿名 2021/06/19(土) 22:48:12 

    もちろんその気持ちもあるけど、駆除するほかない状況だったからそうしたことを可哀想と言っても仕方ないもんね

    恐怖で普通の生活も出来ないよ、、、

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2021/06/19(土) 22:48:35 

    >>856
    襲われた人もかわいそう
    殺されたクマもかわいそう
    どっちも普通の感情
    見方変われば向ける感情は変わるものだよ。


    +4

    -1

  • 893. 匿名 2021/06/19(土) 22:48:42 

    聖火リレー走ってたし自分さえ良ければ良いんじゃない。
    コロナになって熊におそわれてみれば

    +1

    -2

  • 894. 匿名 2021/06/19(土) 22:48:46 

    猟友会も批判や苦情も多いせいかなり手がもういなくて本当に問題になってる。
    手負いの熊ほど怖いものは無く、過去には命を落としたハンターもいる。猟友会も命懸けなのに。

    公共の電波で「熊かわいそう」は言わないでほしい

    +4

    -4

  • 895. 匿名 2021/06/19(土) 22:49:04 

    >>878
    畜産のさかんな地域に住んでるから
    ドナドナされる家畜もよく見るし、と殺されて泣き叫ぶブタもよく聞く。
    それを殺す人たちもやっぱり可哀想だって思いながら殺してるよ。
    なのに全然関係ない人たちから無責任に遠い場所から可哀想って言われると
    何か責められてるような気持ちになる。

    +0

    -1

  • 896. 匿名 2021/06/19(土) 22:49:26 

    >>1
    明らかにTBSの車が追い回していたからね。
    熊は後ろを振り返りながら走っていた。
    TBSが煽ったせいでしょ。やはりマスゴミ。

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2021/06/19(土) 22:49:36 

    >>890
    人が生きる方法を考え殺すなら殺さない方法を考えるのも大事だよね。

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2021/06/19(土) 22:50:18 

    >>861
    いくらステーキ、唐揚げ大好き!って人でも、家畜として育てられてる姿を見たら「食べる為に育てられてるんだな…」とか複雑な気持ちになるよね
    そういうのすぐ偽善偽善と鬼の首取ったみたいに勝ち誇る人いるけど偽善とは違うと思う
    偽善ってかわいそうだから食べませんと公言しといて陰でこっそり食べてるような人だと思うよ
    かわいそう、申し訳ないと感じながらも美味しい美味しいと食べてしまうのは意思が脆弱なんだと思う

    +5

    -2

  • 899. 匿名 2021/06/19(土) 22:50:22 

    殺すなと言ってるわけじゃないかわいそうだと言ってる意見の方が冷静だよね。反応してる方がなんか言うこと同じだし、極端な解釈してる。

    +1

    -1

  • 900. 匿名 2021/06/19(土) 22:50:27 

    >>889
    家畜も熊も可哀想だよ。
    でも仕方ないと思ってるよ。以上

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2021/06/19(土) 22:50:35 

    >>893
    なんでも聖火リレーに絡める
    反五輪バカ脳がここにも出現しとる
    巣へ帰れ

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2021/06/19(土) 22:51:16 

    >>894
    私はそもそも猟友会だの駆除する情報や場面を公共の電波使って見せないで欲しい

    +2

    -4

  • 903. 匿名 2021/06/19(土) 22:51:38 

    >>854
    麻酔打って遠くの山へ離すとかはできなかったのかな?

    +2

    -6

  • 904. 匿名 2021/06/19(土) 22:51:51 

    確かに駆除までしなくても良かったんじゃない?麻酔銃で眠らせてどこか山奥に逃がすとかできたはず

    +3

    -6

  • 905. 匿名 2021/06/19(土) 22:52:07 

    え?可哀想よね?
    可哀想って反応以外は何があるの?

    熊には悪いけど、私も人間だから熊が人里に降りて来ちゃったら捕獲か射殺かして貰わないと恐くて生活出来ない。
    だけど人が持つ感情としては被害にあった人は熊が憎いだろうし被害の無い人からすれば動物が人間の為に殺される事に対して可哀想と思う事は普通じゃない?
    鳥インフル、豚インフル、口蹄疫の場合も仕方ないとはいえ可哀想だと思うし。

    問題なのは熊を射殺する事で人間への被害を防止しただけなのに、何の関係も無い地域や無関係な人間が猟友会や自治体にクレームを入れる事でしょう。
    害獣は熊だけに限らず駆除されてますし…
    熊だけに対して可哀想だとか言ってる人は被害地域に進んで移住すればいいのに
    と思う

    +3

    -1

  • 906. 匿名 2021/06/19(土) 22:52:21 

    >>900
    ビーガンですか?

    +1

    -3

  • 907. 匿名 2021/06/19(土) 22:53:02 

    かわいそうって感情は普通だと思う
    でも仮にも報道に関わってる奴が不用意に言っていい言葉じゃない
    お前のそんな感情論聞かされてもって感じ

    +8

    -4

  • 908. 匿名 2021/06/19(土) 22:53:50 

    昔、動物のドラマで猿が山に降りてきて農作物を荒らして人間にも危害加えて射殺された話で主人公が
    「山を伐採して餌場をなくしたのも人間。山の食べ物は食べていいけど農作物は食べたらダメってどうして分かるのかな、被害者は誰なんだろう」
    っていうの思い出した

    危害を加えた以上仕方なのないことだけど、元を辿れば誰が悪いのかって話。

    +1

    -6

  • 909. 匿名 2021/06/19(土) 22:53:55 

    >>860
    見下しているのではなく人の都合のいいようにされてる動物達を憐れんでいるんだろうね。
    保健所や外来種同様にね。

    +1

    -5

  • 910. 匿名 2021/06/19(土) 22:54:00 

    可哀想なのは確か。
    撃たれてる映像ばかりでて本当に嫌だった。
    今回は市街地だったし人が襲われてしまったけど、山の方の住宅地に出てりして、誰も襲ってない時もすぐに駆除する考えはやめてほしい。

    +3

    -6

  • 911. 匿名 2021/06/19(土) 22:54:01 

    >>903
    >>904
    散々言われてるから釣りだと思うけど1度人を襲っちゃうとまた降りてきて人を襲う可能性が高いの。だから今回の場合は駆除は本当に仕方ないことなのよ。
    悲しい結末だけれどね。

    +11

    -2

  • 912. 匿名 2021/06/19(土) 22:54:59 

    この手の話題でいつも思うのが熊を可哀想って言ってる人達よりその可哀想って言ってる人達を批判してる奴らの方がウザいね 現場の人とか熊の被害に遭った事がある人が言うなら分かるが大体の奴はマウント取りたいだけのゴミばかり 少なくとも熊に関しては麻酔銃で人間の怖さを教えて2度と人里に近づけさせない様にするやり方も成功例があるわけだから可哀想という意見が生まれるのも自然 

    +6

    -6

  • 913. 匿名 2021/06/19(土) 22:55:04 

    >>6
    食べられるのも人間。

    +5

    -1

  • 914. 匿名 2021/06/19(土) 22:55:37 

    >>539
    アホじゃなくて大アホだと思います。ハイ。

    +0

    -5

  • 915. 匿名 2021/06/19(土) 22:57:01 

    >>908
    あなたはそうやって収穫された農産物を食べて生きているんですよ
    それともお食事は完全自給自足もしくは霞か何かでしょうか

    +2

    -2

  • 916. 匿名 2021/06/19(土) 22:57:22 

    >>902
    同意。気分悪い。

    +1

    -3

  • 917. 匿名 2021/06/19(土) 22:57:29 

    >>782
    これなんだよな〜
    このトピもTwitterも見て思ったけど馬鹿みたいに過激派の後者が多過ぎる 

    +47

    -2

  • 918. 匿名 2021/06/19(土) 22:57:35 

    >>910
    山の方の住宅地に出てりして、誰も襲ってない時もすぐに駆除する考えはやめてほしい。

    何言ってんだこいつ
    気持ち悪い
    お前の家の前に出た時だけは放置でいいんじゃね?
    まあ出ないような所に住んでるから言えてるんだろうけどな

    +4

    -2

  • 919. 匿名 2021/06/19(土) 22:57:38 

    人を一度でも襲った熊は危険すぎて駆除するしか無いんだよ。
    人に会ったことのない野生の熊は本当に臆病で、山中で人の声が聞こえたりすると逃げていきます。

    一番やめて欲しいのは北海道でドライブなどしてて熊を見つけると喜んで餌をなげてスマホ撮影するバカ。熊は人をみつけると寄ってくるようになる。本当にやめて!

    北海道民からのお願いです。

    +7

    -0

  • 920. 匿名 2021/06/19(土) 22:58:11 

    >>912
    偽善と騒いでる人も自分は本当の善を知ってる!って悦に浸ってるだけだと思う。

    +1

    -3

  • 921. 匿名 2021/06/19(土) 22:59:23 

    >>912
    ゴミはお前だw
    偉そうにwクソ野郎ww
    こえだめにでも溺れてろww

    +0

    -5

  • 922. 匿名 2021/06/19(土) 23:00:01 

    駆除が正義ではないから可哀想と思う事は悪いことではないですね。
    むしろテレビで発言した人がいてくれて良かったよ。

    +0

    -2

  • 923. 匿名 2021/06/19(土) 23:00:13 

    >>921
    5ちゃんに帰りなよ。ガルちゃんだよここ。

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2021/06/19(土) 23:00:19 

    かわいそうって思える私に酔ってる人多過ぎ。

    +2

    -2

  • 925. 匿名 2021/06/19(土) 23:00:29 

    >>912
    批判派の意見の中で極端なものはどうかと思うけど
    麻酔銃→山に帰すというのは何が駄目なのかこのトピにもあるので見てきたほうがいいよ
    また、かわいそうと言っている人の多くは「駆除は仕方がない」と思っています

    +5

    -1

  • 926. 匿名 2021/06/19(土) 23:00:37 

    いや、怖いけど熊さんは普通に可哀想でしょ。
    しかもリアルタイムで見てたけどほんの一言とっさに言った発言がこんなに汲み取られて論議されることすら可哀想。

    +4

    -3

  • 927. 匿名 2021/06/19(土) 23:00:45 

    >>898
    いや偽善以外の何者でもないべ
    自覚して貪欲に生きてるほうがまだ人間らしいで
    偽善と言われて否定したがるとこもまた人間らしいがね
    大人しくヴィーガンなれば済む話やないん?

    +2

    -3

  • 928. 匿名 2021/06/19(土) 23:01:32 

    >>799
    東京23区にも野生のたぬきいるし、山にはシカも熊も出るけどね

    +2

    -2

  • 929. 匿名 2021/06/19(土) 23:02:43 

    >>924
    可哀想って感覚ないの?

    +1

    -1

  • 930. 匿名 2021/06/19(土) 23:03:17 

    >>897
    あなたは何か案あるの?

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2021/06/19(土) 23:03:36 

    札幌って名古屋の次に大きな政令指定都市だけど、ヒグマがこんな住宅街に現れるって事は自然がたくさん残ってる証拠でもあるんだよね。
    棲み分けをーって話しあるけど、札幌のまわりを全部伐採して人間だけの楽園にするのも違う。

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2021/06/19(土) 23:03:58 

    >>927
    人だから理性を持って考えられるのに貪欲ってそんな飢えた生き方してきたの?

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2021/06/19(土) 23:04:52 

    >>930
    住み分け区分けするのが1番よね。
    そう思わない?

    +1

    -2

  • 934. 匿名 2021/06/19(土) 23:05:48 

    >>738
    クソ💩人間とIQの高い真の人間の差です。

    +0

    -2

  • 935. 匿名 2021/06/19(土) 23:06:32 

    >>906
    横です。私は豚肉を食べます。でも豚カフェに行ってふれあったらかわいい!こんなかわいい生き物が食べられるなんて可哀想、悲しいって気持ちになると思います。人間ってそんなものじゃないでょうか?それがサイコパスとかエゴってなると世の中おかしな事になりと思います。理不尽ですがゴキブリと犬の命を平等と思えないのも人間として普通の感情じゃないですか?はい!エゴです。でもエゴってある程度必要だと思います。

    +5

    -1

  • 936. 匿名 2021/06/19(土) 23:06:49 

    >>934
    君のコメントが低レベルw

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2021/06/19(土) 23:06:53 

    >>923
    5ちゃんのノリで書いてる人がチラホラいるね

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2021/06/19(土) 23:07:18 

    確かにかわいそうって感情があるのは事実よ
    まぁそれはあくまで自分が愛らしいと思える生物に対してだけだけどねー

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2021/06/19(土) 23:07:38 

    >>928
    東京の人間いなかったらもっと繁殖できるんじゃない?

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2021/06/19(土) 23:07:41 

    過激なこと言ったり極端な受け取り方して叩いてるのって男だよね。なんか女の人じゃない感じ。5chの住人いっぱい来てそうだね。邪魔くさい。

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2021/06/19(土) 23:07:45 

    地球に要らない人間が多いな!
    害獣、鬼獣だらけ( ̄▽ ̄;)

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2021/06/19(土) 23:08:01 

    >>904
    貴女が引き取って熊さんと暮らしたらどう?
    さらに言えば麻酔銃扱える人が少なくて呼ぶにも時間かかるのにさらに被害多くなった可能性は?

    +2

    -3

  • 943. 匿名 2021/06/19(土) 23:08:22 

    >>933
    無理!人間って欲張りだから絶対に譲らないよ!
    特に高齢者は畜生は人間の為に生きてるって考えだもん。

    +1

    -1

  • 944. 匿名 2021/06/19(土) 23:09:12 

    >>939
    それすべての動物にあてはまるけど、人間滅亡するべきでは?

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2021/06/19(土) 23:09:44 

    >>933
    机上の空論と言わざるを得ない

    +1

    -2

  • 946. 匿名 2021/06/19(土) 23:09:53 

    >>942
    言いたいこともわかるけどまずそういうトゲのある言い方やめない?冷静に話そうよ。

    +2

    -1

  • 947. 匿名 2021/06/19(土) 23:09:55 

    >>908
    今回のクマ、若いクマだったでしょ?
    近年若い世代のクマの人間への恐怖心がなくなってきてるのも問題なんだって。
    山なんてとっくに過疎って人いなくなってる。
    だから境界線がなくなって余計に市街地まで降りて来やすい。

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2021/06/19(土) 23:10:07 

    >>936
    IQある?

    +0

    -1

  • 949. 匿名 2021/06/19(土) 23:10:12 

    >>929

    あっても言いませんよ
    偽善ってわかってるからそんなこと言えない

    +1

    -1

  • 950. 匿名 2021/06/19(土) 23:11:31 

    >>937
    ずれるけど5ちゃんって無職率高くてろくなのいないって聞いたことがあるよ。
    時間だけはあるから情報仕入れて匿名の中でマウント取り合いしてるって。

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2021/06/19(土) 23:11:49 

    やっぱり、エゴ、偽善って言葉が浮かぶかな。
    偽善的な考えだと理解した上で“可哀想”と言ってるのなら理解できるよ。
    偽善だと思うから私は発言することなく飲み込むけど。

    +3

    -0

  • 952. 匿名 2021/06/19(土) 23:12:01 

    マスコミの責任でしょ
    熊を煽って走らせたの、マスコミの車だったじゃん
    餌なくてさ迷って、車で追い立てられて混乱したまま人を襲ったんでしょ?熊の立場になって考えれば悲惨だわな

    +14

    -1

  • 953. 匿名 2021/06/19(土) 23:12:33 

    別に怪我人出てようがそう思っちゃたんだからしょーがないだろうに
    そんな見ず知らずの怪我人よりかわいそう度合いで言えば熊の方がかわいそうだわ何の遠慮がいるものか
    怪我人は救急にでもぶちこんどけば治す手段があるんだから熊の方がかわいそうだよ
    フラットに比べりゃ熊だろ


    +3

    -3

  • 954. 匿名 2021/06/19(土) 23:12:34 

    >>28
    ちゃんと人の話最後まで聞いてくれるしね
    恵さんすぐぶった切るからMC向いてない

    +31

    -0

  • 955. 匿名 2021/06/19(土) 23:12:38 

    >>946
    横だけど
    麻酔銃の話って何度も何度も何度も出てきてそのたびに何が駄目なのか語られてるのにまだ言うかと思っちゃうなあ
    ていうか釣りかなと

    +9

    -1

  • 956. 匿名 2021/06/19(土) 23:12:39 

    >>933
    コメントするのは簡単だよねぇ

    +2

    -2

  • 957. 匿名 2021/06/19(土) 23:13:08 

    >>945
    どうして?

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2021/06/19(土) 23:13:20 

    >>935
    いやサイコパスでもないしそれで良いと思うよ。
    自分はこんな中途半端な人間なんだと自覚しているならば

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2021/06/19(土) 23:13:20 

    >>935
    豚かわいいよね🐷

    +2

    -0

  • 960. 匿名 2021/06/19(土) 23:13:24 

    >>746
    視聴率のために罪のない人に苦難を強いるって鬼だわ
    マスコミってかなりの高級取りなのに経費でプライベートの飲み食いしてるし嫌悪感しかない
    血税ガーしてるけど経費の悪用って脱税だよ

    +31

    -0

  • 961. 匿名 2021/06/19(土) 23:13:40 

    >>952
    自衛官の怪我に関してはそうだね
    でもその前にも人を襲ってるんだ

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2021/06/19(土) 23:13:45 

    >>944
    いつか終わりは来るんじゃない?

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2021/06/19(土) 23:15:13 

    >>940
    私も思った。言葉遣い悪いし煽り方が男っぽい。
    何でここに来たんだろ?

    +3

    -0

  • 964. 匿名 2021/06/19(土) 23:15:23 

    >>956
    ここはコメントする場所なのにw

    +3

    -2

  • 965. 匿名 2021/06/19(土) 23:15:30 

    >>951
    同感
    仕方ないと思えるならそれで思い留めないと当事者に対して申し訳ない

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2021/06/19(土) 23:15:33 

    >>955
    釣りだと思っていてもコメント返すならある程度冷静にね。じゃないとまたそれを面白がって釣りが返してきて荒れちゃうでしょ。釣りだと思う時点でスルー出来れば一番いいけど

    +1

    -1

  • 967. 匿名 2021/06/19(土) 23:15:39 

    報道番組の司会してるのにこんな発言でしか話題にならないのね

    +2

    -1

  • 968. 匿名 2021/06/19(土) 23:16:05 

    うちの田舎、相当人口少ないのに積○ハウスと契約してニュータウン開発すすめるらしいよ
    中古の戸建てが溢れてて、庭が荒れ放題になってたりする反面で、どんどん開発は進められる
    森がなくなって生態系が変わってく中で、どうやって森で生きてた動物は暮らすの?
    すっごく不思議なんだけど、家がなくなった危険生物は共存出来ないんだけど、どこで生きさせるつもりなんだろうね
    絶滅危惧種とかいって動物愛護とか叫ぶ時代に理不尽すぎやしないか
    それなら森を保って、木の実が育つような木を植樹したらどうなのかね

    +4

    -1

  • 969. 匿名 2021/06/19(土) 23:16:37 

    >>946
    冷静ですし、トゲのあるように言ってないですが、
    嫌な言い方に見えてたらすみません
    よく熊さん可哀相という人が多いので疑問に思っただけです
    安全圏からいうのは簡単ですから

    +3

    -3

  • 970. 匿名 2021/06/19(土) 23:16:43 

    >>171
    熊牧場行きでしょ

    +1

    -8

  • 971. 匿名 2021/06/19(土) 23:17:33 

    >>943
    私も出来ない理由はそれだと思う。
    だって災害検討した結果の道路拡張工事にだってごねるし。

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2021/06/19(土) 23:17:34 

    >>966
    釣りっぽいのには一切コメント返してないよ
    ただイラつく気持ちもわかるなーと思っただけ

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2021/06/19(土) 23:17:38 

    >>2
    だよねえ、禿同。
    アライグマなんかも、どんだけ害で恐ろしいかわからないアホが「可哀想だから処分しないで」とかうるさいんだよね

    +6

    -7

  • 974. 匿名 2021/06/19(土) 23:17:47 

    >>36
    これは酷かった
    こんなこと言える人達は
    地元の農家さんの生活や、住民の安全を何だと思ってるんだろう

    +10

    -4

  • 975. 匿名 2021/06/19(土) 23:17:54 

    >>26
    大昔に熊に襲われて全滅した村あったね
    一度人間襲ったら
    人間=食料認定になるのかな

    +31

    -3

  • 976. 匿名 2021/06/19(土) 23:17:56 

    >>279
    熊、全国にいるんだよ
    あなたがどこに住んでるか知らないけど、東京でも目撃多数
    東京も山は近いから普通に都内の街中に来てもおかしくないのよ
    https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/bear/witness.files/R03kuma_map030615.pdf
    https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/bear/witness.files/R03kuma_map030615.pdfwww.kankyo.metro.tokyo.lg.jp

    https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/bear/witness.files/R03kuma_map030615.pdf

    『ひるおび』恵俊彰、駆除された札幌ヒグマに「かわいそう」発言で疑問の声も「怪我人出てるのに…」

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2021/06/19(土) 23:18:15 

    >>958
    ゴキブリも犬も同じ扱いできるの?
    それが中途半端なら人間ほとんど中途半端だね。
    まぁ確かにゴキブリからしたら悪でしかないよね人間は

    +3

    -1

  • 978. 匿名 2021/06/19(土) 23:18:33 

    熊の殺処分は人間の生活のためにはしょうがないって言うのは簡単。
    もっと他に道はあるでしょ?って思うのは少数派だけどさ、実際どんどん熊の被害増える中でこのままにしてていいわけないよね。
    人間のエゴの責任だよこれは。

    +2

    -1

  • 979. 匿名 2021/06/19(土) 23:18:38 

    >>955
    あなたみたいにずっと張り付いてる人ばかりではないから、何度もっていう点は仕方ないよ。

    +2

    -2

  • 980. 匿名 2021/06/19(土) 23:19:15 

    ヒグマって獲物を襲って
    引きずっていって葉っぱとか被せておくの
    で、改めて
    意識を失っていただけの獲物を
    生きながら食すのよ
    本州の熊さんとは体格も獰猛さも段違い
    缶コーヒーのプルトップあけて飲むぐらい
    頭もいいのよ
    昔、北海道では開拓民の村が襲われてるし
    (人喰い熊にね)
    屈強の自衛隊員でさえ襲われてるのに
    共存なんてきる相手ではない
    可哀想とか‥思うのは自由だけどね
    実際出くわしたら可哀想なんて言ったこと
    心底悔やむんだろうなぁ
    その時間があれば。

    +2

    -3

  • 981. 匿名 2021/06/19(土) 23:19:29 

    >>732
    東京も熊でるってよ
    他の人のレスで見た

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2021/06/19(土) 23:20:23 

    >>979
    ずっと張り付いてないよ?
    基本的にざっと見てから書き込みするから
    同じ意見を何度も書いても仕方がないし
    なんで決めつけちゃうかな?

    +1

    -1

  • 983. 匿名 2021/06/19(土) 23:20:25 

    >>75
    恵は心がないから口先だけのかわいそうだと思う。

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2021/06/19(土) 23:20:53 

    >>977
    できないよ。出来ないから私自身も中途半端なの。
    だから自分の中に思い留めておくんだよ

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2021/06/19(土) 23:21:04 

    >>708
    なんで同和問題になるの?

    +6

    -1

  • 986. 匿名 2021/06/19(土) 23:22:03 

    熊が可哀想と思うのはしょうがないでしょ
    実際の話、可哀想なのは本当なんだから
    もののけ姫見てて名作だとか言ってるけどあれと何も変わらないからね

    +4

    -1

  • 987. 匿名 2021/06/19(土) 23:22:31 

    >>975
    人間は弱いと学習しちゃうからね

    +6

    -1

  • 988. 匿名 2021/06/19(土) 23:23:00 

    >>426 他人事だよね 可哀想のセリフ

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2021/06/19(土) 23:23:07 

    >>977
    これにプラスつく神経が信じられない。
    どの生物にも殺していいなんて考え方は良くないし、食べる為に殺すについても命なのだと寸前まで苦しみが少ないようにするのが普通。
    同じ命なのにゴキならとか比較するのがおかしい。まあコメ主がそういう人なんだろう。

    +1

    -1

  • 990. 匿名 2021/06/19(土) 23:23:38 

    でも正直この熊は可愛そうだったよ 
    エサ探してるとか人間襲おうとかじゃなったよね
    訳がわからずウロウロして
    困ってパニックになってるのが見ていてわかったし
    必死に逃げていた
    出会ってしまった人間もだけど
    熊も怖かったんだろうなと思ったよ
    駆除されたのは仕方がないのはわかってるけど
    なんか後味悪かった

    +5

    -4

  • 991. 匿名 2021/06/19(土) 23:23:51 

    >>904
    麻酔銃ってコナンくんの麻酔みたいにプスッ!必ず命中!バターン!で済まないよ
    遠目で見る熊の麻酔薬の量なんてわからんし、針が刺さって怒って暴れるし、最悪なのは刺さらなくて暴れる

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2021/06/19(土) 23:25:41 

    >>982
    自分とは違う人がコメントしているのだからとやかく言うな

    +1

    -1

  • 993. 匿名 2021/06/19(土) 23:25:45 

    >>904
    コナンくんの麻酔みたいにすぐ効くと思っているのなら大間違い。
    効くまでには時間がかかるし、かなり至近距離から撃たないといけないし、連射ができないから外した場合にものすごく危険になる。
    詳しくは昨日のトピで貼ってくれた方がいるので一読下さい。
    『ひるおび』恵俊彰、駆除された札幌ヒグマに「かわいそう」発言で疑問の声も「怪我人出てるのに…」

    +1

    -1

  • 994. 匿名 2021/06/19(土) 23:25:49 

    >>990
    中継したのがよくなかったんだろうね。
    人間もたくさん慌てて逃げたわけだし。

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2021/06/19(土) 23:26:17 

    >>980
    だからその狂暴な熊は躊躇わずに処分しろと?
    ここにいたるまで上手く共存出来ていたのに、昭和の後期から始まり平成に入ってからはさらに自然を壊して人間のテリトリー増やしてるじゃない
    熊=危険ではあるけど、それならどうやれば共存出来るかの代案ありきで開発すすめるべきじゃないの?
    昔昔のヒグマで村人が惨●された事件持ち出して恐怖煽る前に、人間がおこしてる事件思い返しなよ余程件数多いよね
    まるで見てきたみたいに熊の危険性の話しているけど、じゃあどうしたいの?って感じ

    +3

    -2

  • 996. 匿名 2021/06/19(土) 23:26:56 

    >>990
    たしかに迷ってパニックになってたんだろうなと思う
    でも後ろからいきなり人を襲ってるんだ…
    複数人襲ってるしもうどうしようもない

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2021/06/19(土) 23:27:39 

    >>990
    私も同じ。
    あんな風に車に追い回されてたら興奮状態になって見るもの動くものが怖くて爪や牙を立ててしまうよ。可哀想発言ではなくマスゴミ責めるべき。

    +1

    -1

  • 998. 匿名 2021/06/19(土) 23:28:39 

    >>989
    ゴキブリと犬を同じに思えるならあなたは凄いね
    私は無理だわ

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2021/06/19(土) 23:29:29 

    >>989
    誰も苦しませて殺すとか言ってなくね?

    +0

    -1

  • 1000. 匿名 2021/06/19(土) 23:30:01 

    クマからすれば突然の惨劇だよね。
    餌がなくてうろちょろしてたら追い回されて処分されちゃったわけで。
    クマみたいな縄張り意識強い動物が山を下るって余程お腹すいていたんだよ。
    シロクマが痩せこけた写真見て可哀想とか思うのに、身近なクマが餓死寸前なのは人間のためにもしょうがないって理屈は矛盾ありすぎるよなぁ。

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。