-
1. 匿名 2021/06/19(土) 08:15:22
私は機械の運転が仕事(好きで就いた)でおじさんたちと働いています。
正直ストレスフルですが何より大切なことはあらゆる茶化しや誘いやセクハラまがいをスルーする最強レベルのスルースキルだと思っています。
他の皆さんは男性の中で働くにあたって何が一番大事だとおもいますか?
参考にしたいです。+101
-3
-
2. 匿名 2021/06/19(土) 08:16:24
責任感+71
-2
-
3. 匿名 2021/06/19(土) 08:16:31
思わせぶりな態度は絶対に取らない。+222
-0
-
4. 匿名 2021/06/19(土) 08:16:45
私以外の人間を透明化して、いないものとして扱う能力+2
-4
-
5. 匿名 2021/06/19(土) 08:16:45
やり込めようとしない事
ぶつかるんじゃなくてかわす事+185
-1
-
6. 匿名 2021/06/19(土) 08:16:45
+1
-1
-
7. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:00
女を出さない+143
-1
-
8. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:01
+30
-1
-
9. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:18
男性に限らずだけど適度な距離感
+147
-1
-
10. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:23
地味な服と最低限の化粧(日焼け止めの眉描くくらい)
とにかく目立たない、興味を持たせないことに徹しています!+55
-11
-
11. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:38
私もずっとそう。一人と仲良くしないことかな。
クールで私生活ミステリアスでいた方が楽かも。+98
-1
-
12. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:44
男性に甘えない事+64
-1
-
13. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:49
ファンの皆さんを幸せにすること
アイドルって楽しい!+2
-16
-
14. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:56
愛嬌!
私は愛嬌で乗り切ったよ〜+26
-21
-
15. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:59
女性を武器にしない、でも時には女性らしさを使える事。+92
-2
-
16. 匿名 2021/06/19(土) 08:18:14
同じくスルースキルかな。
後は飲み屋のねぇちゃんみたいな感覚で接すると結構可愛がってくれる。
仕事なのにとか言う人もいるけど私は苦じゃない(笑)+63
-5
-
17. 匿名 2021/06/19(土) 08:18:22
>>1
嫉妬されないようにすること。
女性の嫉妬よりたち悪いよ+120
-1
-
18. 匿名 2021/06/19(土) 08:18:28
男になること+5
-3
-
19. 匿名 2021/06/19(土) 08:18:34
仕事は一生懸命やる+36
-0
-
20. 匿名 2021/06/19(土) 08:19:39
スルースキル+6
-0
-
21. 匿名 2021/06/19(土) 08:19:39
>>5
働きマンでそんなセリフあったね!懐かしい+18
-0
-
22. 匿名 2021/06/19(土) 08:19:54
浅い人間関係を意識する。
会社の宴会を除き、職場外で会わない。+69
-0
-
23. 匿名 2021/06/19(土) 08:20:48
常に可愛くいて、女性としての武器を最大限活用して物事を有利に運ばせる+9
-20
-
24. 匿名 2021/06/19(土) 08:21:19
>>10
別にいいんだけど、
物凄い勘違い女臭がして恥ずかしい+16
-18
-
25. 匿名 2021/06/19(土) 08:21:29
男性より出過ぎないこと、張り合わないこと
あとはちゃんと綺麗にして愛想良くしてることかな
気に入られるためならセクハラとか気にしない
お茶出しもするし、飲み会ではでお酌もするよ
建設会社勤務です+11
-40
-
26. 匿名 2021/06/19(土) 08:22:08
ホワイトカラー系の職場か肉体労働系の職場かで結構違わない?+48
-0
-
27. 匿名 2021/06/19(土) 08:22:43
仕事が出来すぎないことかな+6
-3
-
28. 匿名 2021/06/19(土) 08:22:47
>>25
さすが建設会社。昭和な感じです。+58
-0
-
29. 匿名 2021/06/19(土) 08:23:19
これ、
ブスか普通か美人かで気を付けるべき内容が変わると思うよ。
ブスが「女として見られないように、誘われないように気をつけてます!」
とか言ってたらどうよ?+52
-10
-
30. 匿名 2021/06/19(土) 08:23:45
誰の事も異性として好きにならない+8
-0
-
31. 匿名 2021/06/19(土) 08:24:51
無遅刻無欠席。誠意ある態度。+8
-1
-
32. 匿名 2021/06/19(土) 08:24:59
>>29
男社会だと、ある程度顔が整って無くてもモテるんだよね。不思議と。+50
-2
-
33. 匿名 2021/06/19(土) 08:25:12
女を出さないこと
男の上を行かないこと
これさえ守っていればおっさん集団の中でも生きられそう+19
-1
-
34. 匿名 2021/06/19(土) 08:26:06
>>28
地元の中小だからね
大手だとコンプライアンスとかちゃんとしてるんだろうけど
野球と麻雀に詳しくなったよ+7
-0
-
35. 匿名 2021/06/19(土) 08:26:16
>>1
運転できるだけじゃなく好きレベルなのカッケェまじ尊敬
関わりたいくせに良い関わり方知らないできない人は
悪気なかろうがやってることただのセクハラってあるあるだよね
+9
-1
-
36. 匿名 2021/06/19(土) 08:26:40
>>25
飲み会でお酌?コンパニオン代も払ってもらわな無理だなぁ。給料発生するわそんなん+27
-2
-
37. 匿名 2021/06/19(土) 08:27:34
オタサーの姫みたいにならないこと。
これになると、何年後かに若い女の子が入ってきた時、辛い思いするから。
いずれは若い女の子がくる、ということを肝に命じて措くこと。+85
-0
-
38. 匿名 2021/06/19(土) 08:27:50
>>32
横
女性が少ない職場だとまじでモテる
身近な人を好きになるって本当だと思う+37
-0
-
39. 匿名 2021/06/19(土) 08:28:19
男もえげつないくらい陰湿だということ+48
-0
-
40. 匿名 2021/06/19(土) 08:28:43
>>1
年齢層は?年上ばっかり?
年上ばっかりなら娘的ポジションだと可愛がられてお互いやりやすいよ
同年代が多いなら、しっかりした方がいいかも〜+26
-2
-
41. 匿名 2021/06/19(土) 08:29:27
>>36
コンパニオン代より実務経験が積めるのが大きい
学歴ないけど建築士取りたいんだ+13
-0
-
42. 匿名 2021/06/19(土) 08:30:51
>>41
横だけど、頑張ってね(^^)!+10
-0
-
43. 匿名 2021/06/19(土) 08:31:54
>>1
女を武器にしない。+9
-0
-
44. 匿名 2021/06/19(土) 08:32:29
>>34
中小だと未だにこんな感じなんだね。大手のハウスメーカーに勤めてたけど、こういうのはあり得なかった。女性社員が晩酌なんてもってのほか。女性がそんな事やる慣習が早くなくなるといいね。
でも野球や麻雀に詳しくなるのは楽しそうだね。+22
-0
-
45. 匿名 2021/06/19(土) 08:32:41
私はブスだから男性にバカにされたり冷たくされるけど(涙)仕事真面目にやればちゃんと評価してくれる人もいました。だから周りの声は気にしないでやりたいことを一生懸命やるのが大切なのかな。+45
-1
-
46. 匿名 2021/06/19(土) 08:33:01
女性に対する態度は最近改まってきたけど、男性が男性に対するセクハラパワハラは全然改めてないからそういう場に1人で入っていって騒がないこと。男性陣はそういうのもうまーく交わしながら仕事してるから同じようにしないと、
女=めんどくさいの図式ができあがっちゃう+14
-1
-
47. 匿名 2021/06/19(土) 08:33:53
とりあえず適当に笑っておけば上手くいく
女1人ポツンといると可愛くなくても可愛がってくれるよね+10
-2
-
48. 匿名 2021/06/19(土) 08:34:51
>>17
ほとんどの男の人はそうじゃないけど男で嫉妬するタイプは本当陰湿だよね
女以上に厄介+73
-2
-
49. 匿名 2021/06/19(土) 08:35:17
私は年上の男性に囲まれてるけど嫉妬とか恋愛対象にならないように謎キャラにしてる。仕事はちゃんとするけど高田純二のような感じでふざけてる。+14
-2
-
50. 匿名 2021/06/19(土) 08:35:29
違うね。男性しか就かないような職種で働く女性に周りはとても遠慮、配慮、忖度、さらには男性になら気軽に頼めるような作業すら無理して自分でやってしまおうとするんだよ。女性側がセクハラスルーとかが一番大事とか言ってる人には働いてほしくないのが本音。+28
-0
-
51. 匿名 2021/06/19(土) 08:36:27
同じ職種としてではなく、男性しかいない会社で1人事務してた
土木系だったから職人さんは歳上のおじさんばっかりだったけど、自分はいかにも女って感じのキャラじゃなかったから単純に歳下の社員として可愛がってもらえてたな
や女を出さない事が正解のように思う+28
-2
-
52. 匿名 2021/06/19(土) 08:36:42
部内で初の女性だった(理系技術職)
「外に彼氏がいるor夫がいる」状態がベスト
彼氏がいないと言ってしまうと、どうしても男ってささいなコトで「俺のこと好きかも?」「イケる?」って期待してきて、振ると生活しづらくなる
それ以外は別に普通だよ
お昼は隣の部の同期の男(隣にも女性はいない)や部の後輩の男の子といつも固定でわいわい食べてたし
帰りに夕食を兼ねて2人でちょろっと飲みに行ったりとかも普通にしてた
女慣れしてなさそうなピュアそうなオジサンだけ気をつけてた笑+31
-2
-
53. 匿名 2021/06/19(土) 08:37:45
きらわれないこと+3
-1
-
54. 匿名 2021/06/19(土) 08:38:36
>>25
私も今年から新卒で建設会社で働いてます。
現場に出てるんですが、おじさんから「食べちゃいたいくらいカワイイ」と言われたときにはゾッとしました。
でも、飲み物奢ってくれるのでスルーしました。
財布とでも思って頑張ります。+34
-2
-
55. 匿名 2021/06/19(土) 08:38:36
私も大人数の男の中にずっと一人で働いてる。男同士の醜い足の引っ張りあいを毎日見てるが、見て見ぬふりをする。
男は女よりよっぽど根性悪い。+45
-1
-
56. 匿名 2021/06/19(土) 08:39:26
>>17
わかる。前職で初めて嫉妬深い男性出会ったけど自分が一番じゃないとだめで女性が他の男性褒めてたらその女性と席が近い男性部下を呼び出して内容聞き出したり(しかもその女性に興味ない)
営業妨害してきて人のお客さんの備考欄とか消したり自分が1番じゃないと気が済まない人いたな。+29
-2
-
57. 匿名 2021/06/19(土) 08:40:52
私以外は全員男しかいない職場です
接客業でお客様と喋るのに全力使うからか、休憩時間のお喋りタイムとかなくて楽
向こうが勝手に距離取ってくれてて有り難い
男女比関係ない話かもしれないけど、深入りしないの大事
強い感情持たない、持たれないようにすること
話しかけるときは100%仕事のことだけ
プライベートな話振られたら付き合うけど、自分の話のターンにはせず肯定する系の聞き役をやる
+17
-1
-
58. 匿名 2021/06/19(土) 08:42:18
微笑み禁止。+2
-1
-
59. 匿名 2021/06/19(土) 08:42:44
いや、40で入って、みんな30代でした。
セクハラとかもないし笑みんな優しいし。
仕事は真面目にやるよ。+10
-1
-
60. 匿名 2021/06/19(土) 08:43:03
決して二人きりにならない狭い通路ですれ違わない
勘違いさせない飲み会は一年に一回1次会だけ
+13
-1
-
61. 匿名 2021/06/19(土) 08:43:41
>>54
女性で現場に出てるのすごいですね!
私は内勤ですがお互い頑張りましょう+2
-1
-
62. 匿名 2021/06/19(土) 08:44:34
>>14
いやいや仕事だよ?+11
-3
-
63. 匿名 2021/06/19(土) 08:44:34
賛否両論あるかもだけど
やっぱ命令するより🥺な顔でお願いする方が楽
本当にピンチの時も、怒るよりひたすら被害者に徹して🥺✨て感じで+6
-4
-
64. 匿名 2021/06/19(土) 08:45:52
>>1
悪いけど主さんからは一緒に働く人に対するリスペクトが全く感じられないね。+4
-3
-
65. 匿名 2021/06/19(土) 08:45:52
そんな職場で3人と関係もって一時期は二股で職場の雰囲気が最悪だった
女性は私とその人だけだったから私も同類にみられ出張とか死ぬ思いでした
ホテルの部屋の前でうろつかれたり一年で耐えきれず辞めた+11
-4
-
66. 匿名 2021/06/19(土) 08:45:59
>>23
嫌いだわこういう女!
仕事に女出して恥ずかしくないのかなw+10
-3
-
67. 匿名 2021/06/19(土) 08:46:15
>>28
私も思った笑。昭和臭い+12
-1
-
68. 匿名 2021/06/19(土) 08:46:34
>>5
男はやり込めたい、てマウント欲求丸出しなのに+19
-1
-
69. 匿名 2021/06/19(土) 08:47:21
愛嬌とか笑顔で乗り切ってたら、50過ぎたらキモい人といわれるよ。+9
-3
-
70. 匿名 2021/06/19(土) 08:47:40
愛想振り撒きつつ、オッサンたちの間に抜け駆け禁止的な空気をつくり
うまくオタサー姫ポジションつくる
もし1人からセクハラされたらすぐ悲撃のヒロイン面でチンポ騎士団を召還して攻撃させる+8
-6
-
71. 匿名 2021/06/19(土) 08:48:06
>>1
とりあえず立てておけば間違いない。
小林麻耶のさしすせそ連発しておけばいいよ。(詳しくはググって)
勝気で生意気な女は嫌われる。
私も前まで住宅関連にいて周り男ばっかりだったから色々学んだ。
でも個人的にはやっぱり女が多い職場よりはラクだと思う(※人による)。+7
-5
-
72. 匿名 2021/06/19(土) 08:48:17
愛想良くしてれば
上手くいく。+1
-6
-
73. 匿名 2021/06/19(土) 08:48:19
>>23
あなた以外全員が男だったとしても嫌な人もいそう+1
-3
-
74. 匿名 2021/06/19(土) 08:49:07
>>69
ニコニコしてるおばちゃん可愛いじゃん
仕事できることが大前提だけど+5
-4
-
75. 匿名 2021/06/19(土) 08:49:17
年上が多いと娘キャラ。色々世話焼いてくれて頼もしい。
お笑いに走りすぎると軽んじられるし、
ブリブリしたらセクハラされるし、
女小出しで愛嬌とすっとぼけで乗り切る。
+9
-0
-
76. 匿名 2021/06/19(土) 08:49:21
>>71
立てると勘違いして危険。+4
-2
-
77. 匿名 2021/06/19(土) 08:50:51
>>69
基本的に50過ぎた人をまわりは女として見てない気もする。+17
-0
-
78. 匿名 2021/06/19(土) 08:51:15
>>21
ユミちゃんだっけ?男ばかりのスポーツ記者の中で上手くやってた子。+8
-1
-
79. 匿名 2021/06/19(土) 08:51:47
>>1
愛想を出さないこと。
にこやかにするとセクハラ、不倫の誘いがヒドイ。
プーチン顔で淡々と対応しないとどこまでも食い物にされる。+26
-0
-
80. 匿名 2021/06/19(土) 08:52:28
>>69
ニコニコ愛嬌だけの世間知らすのお嬢様キャラの姑がいるけど、本当に無理。+10
-3
-
81. 匿名 2021/06/19(土) 08:52:46
>>23
マイナスついてるけど、上手くやれるならアリなんじゃないの?
私は無理だけど。+7
-1
-
82. 匿名 2021/06/19(土) 08:53:27
>>28
ほんとほんと。今令和だぞ、ってな!+8
-0
-
83. 匿名 2021/06/19(土) 08:53:35
>>13
すごく気持ち悪い…貼られた主が可哀想+1
-0
-
84. 匿名 2021/06/19(土) 08:57:43
>>25
私も建築関係だけど今時お酌はないな。+7
-0
-
85. 匿名 2021/06/19(土) 08:58:04
意外と男同士のいざこざがあって話を聞かされるけど、誰にも肩入れしないこと。
自分から女を出さないこと。
+14
-0
-
86. 匿名 2021/06/19(土) 09:00:47
>>1
スルースキル、ほんとそうだね。
これまで女性の多い職場で働いてて、そのせいか余計に周りに気を遣うようになったんだけど、その後男性社会の会社に転職。
どうしても女性より気遣いやデリカシーがない人が多いから、そういうのにいちいちイラついてたら絡む人居なくなったw+17
-0
-
87. 匿名 2021/06/19(土) 09:01:37
>>36
デブズババアの分際で何様だよ
酌される方が金貰いたい位だろ笑+2
-3
-
88. 匿名 2021/06/19(土) 09:03:32
プロ意識
+9
-0
-
89. 匿名 2021/06/19(土) 09:04:03
>>1
セックスアピールと色気。
でも媚びない。特定の人と関係も持たない。
ひたすら生殺し状態にする。+2
-8
-
90. 匿名 2021/06/19(土) 09:04:31
周りが男性ばかりだと自分もオッサン化してくる+9
-0
-
91. 匿名 2021/06/19(土) 09:06:18
古い体質の職場は、セクハラパワハラあるよね。
ハラスメント禁止になってるはずなのにね。+7
-0
-
92. 匿名 2021/06/19(土) 09:06:57
女より男の方がよっぽど陰湿で陰険で嫉妬深くて攻撃的。断言してもいい、男の方が遥かに厄介
目をつけられないように、慎ましくするに限る!
作り話ではなく私が本当に経験した話。先輩女性がとても優秀な人だったんだけど、男どもの嫌がらせで病んでしまわれた。
先輩の肩を持った私も目をつけられ、いじめられました。
いじめ野郎達は、先輩と私が退職すると知った途端ニチャってた
いじめの内容とかは書き出すとキリがないから省くけど、男って陰湿なやつは性根腐りきってる、同じ人間とは思えないレベルのゴミだから要注意です
ReLIFEって漫画みたいな話、実際にあるんだと怖かった+31
-0
-
93. 匿名 2021/06/19(土) 09:07:20
>>17
ホントこれ!
ライバルにならない事だと思います。
男の嫉妬は、女の嫉妬とは比べ物にならないと昔営業やってて実感した。
自分より下だと思ってたやつが、上だった時にパワハラ半端なかった。+48
-2
-
94. 匿名 2021/06/19(土) 09:08:29
なるべく関わらない。
前の職場でイヤな目に遭ったので、今は会話等にはあまり参加せず、シーンとしてる(・_・)
飲み会も介護あるから基本欠席。(という設定。親は元気です)+18
-1
-
95. 匿名 2021/06/19(土) 09:10:42
男性陣が風俗の話してるときはそれとなくどこかへ行く+6
-0
-
96. 匿名 2021/06/19(土) 09:11:02
女を売りにしないことかなー。+5
-0
-
97. 匿名 2021/06/19(土) 09:14:38
>>14
>>62
私も愛嬌は大切だと思う。
愛嬌は、媚びることとは違う。
気遣い、思いやり、感謝、励ましなどを上手に表現することが大人の愛嬌。
女性らしい柔らかな表情でいるだけでも、その場の潤滑油になる。
男性に負けまいとガサツにするのではなく、女性の持ち味をうまく活かせる人が勝つ。
+30
-4
-
98. 匿名 2021/06/19(土) 09:15:39
たまにはキレること。はいはい言ってると本当に調子にのってバカにしてくる。+16
-0
-
99. 匿名 2021/06/19(土) 09:16:23
>>93
わかります!26の時40手前の人にいじめられた!5年経った今はもう気にしてませんが、私と話したら終礼で注意されたと落ち着いてから同僚に聞きました。当時はマジでキツかった!+17
-1
-
100. 匿名 2021/06/19(土) 09:18:45
>>1
(殴るとかの意味で)手は出してこなかったけど
怒鳴られて馬鹿にされて他の男性と同じような扱いだったよ
セクハラなんか全く無かったな。でも結局は恐すぎて行けなくなったから辞めた+3
-0
-
101. 匿名 2021/06/19(土) 09:18:48
>>48
ねちっこいしあからさまな嫌味とかね(笑)+12
-1
-
102. 匿名 2021/06/19(土) 09:22:13
バレンタインはきちっとやる。
おじさんならやっぱよろこんでくれるよ。
やっぱり女の子がいると華やかだよ
匂いとか全然違う
飲食の男ばかりのとこから女ばかりの職場に変わったけど、
やっぱ男って臭い+1
-10
-
103. 匿名 2021/06/19(土) 09:22:42
正論で論破。『やらなくていいというからやってないだよ。やってほしいならちゃんと言ってくれないとわからないわ』って。あまりやり過ぎはだめだよ。+3
-1
-
104. 匿名 2021/06/19(土) 09:30:42
仕事はしっかりやる
でもどうしても女性にはキツい事もあるから無理せずにお願いする。その時に特定の人に頼らず責任者に打ち上げる+9
-0
-
105. 匿名 2021/06/19(土) 09:41:14
>>17
嫉妬っていうか男の世界だと蹴落とし合いは当たり前のことだよ
女だから特別扱いされてるだけ+17
-3
-
106. 匿名 2021/06/19(土) 09:44:16
>>97
男性が多いからこそ、女性の特性を活かして職場回せれば結果評価も上がるしね。
同じ土俵だと潰されるし、媚びとかと性的なオンナだすとセクハラされるから、
一目置かれて大切にされる癒しの存在になる。+7
-6
-
107. 匿名 2021/06/19(土) 09:45:12
>>69
性別無関係で愛嬌は大事やで
仕事に真剣なのも大事
どっちかしかできないなら仕事に真剣な方が断然重宝される+9
-0
-
108. 匿名 2021/06/19(土) 09:46:31
普段からちょっとした恩を売っておくこと。面倒くさそうなことをやってあげたり。何かの時楽できるよ。+8
-0
-
109. 匿名 2021/06/19(土) 09:47:10
>>106癒しの存在なんかなりたくないわ。+10
-1
-
110. 匿名 2021/06/19(土) 09:50:29
>>25
社長の隣に座っては言われたなー
中小零細事務はコンパニオン扱いだからもうやらない+4
-0
-
111. 匿名 2021/06/19(土) 09:59:38
>>1
逆に侍らすぐらいの勢いで可愛くいく。
今は姉さんになったけど、将来は女帝と呼ばれたい。+0
-0
-
112. 匿名 2021/06/19(土) 10:00:03
男社会の公務員
生理とか言ってらんないし男も女も関係ないです。むしろ女出さない方が仕事しやすい、相手も仕事しやすそう。+9
-0
-
113. 匿名 2021/06/19(土) 10:02:52
>>17
これだよ!
頑張って成果をあげつつ、成果をひけらかさない。
まぁ男から嫉妬されるというのは、ある意味名誉なことだと思ってる。デキルと認められてるということだからね。
+16
-0
-
114. 匿名 2021/06/19(土) 10:03:35
マジな話八方美人で良いから相手によって振る舞い変えること。
女ということで甘える女が好きな男もいるが、仕事なのに女ということに甘える女が嫌いな男もたくさんいるから。+0
-1
-
115. 匿名 2021/06/19(土) 10:03:39
女が二人しかいないとこで事務員やってて、1人おばさんがやめたけど
そのおばさんが何でもやってて困った
健康診断の書類も記入して年末調整の書類も書いてた
トイレ掃除や掃除機も全部こっちにさせて男達にはやらせない
だから、私1人になったときに自分達のトイレは自分達で、タイムカードの名前やその他の書類も自分で書いてくださいとお願いした
忙しいのにそこまでやれない!+13
-0
-
116. 匿名 2021/06/19(土) 10:03:48
むしろ自分がやりやすくするため男尊女卑、名誉男性になって媚びた方が丸く収まる。
姫気分で+2
-1
-
117. 匿名 2021/06/19(土) 10:04:30
>>1
色気を出さないはもちろんだけど、女を武器に頼らないことじゃない?体力つけて男性と同等にしていればそんな扱いは受けないはず。+6
-0
-
118. 匿名 2021/06/19(土) 10:13:54
主です
いろんなコメントがあり参考になります!
なかなか大変な中みんな頑張っているんだなぁとおもって勇気が出ました。
ちなみに女性らしくしててもしてなくても、セクハラはする人はすると思います。男性の中で働く決意をしてる時点で女性を武器にみたいな思いはありませんのでちょっと傷つきました。。+6
-0
-
119. 匿名 2021/06/19(土) 10:16:21
おっとりする
お姉さんっぽさを出すといい
あらあら系というか
小綺麗にして話し方も上品にしていくとうまくいってたなあ
住む世界が違うって認識すると男性って手出さないよね
おみやげのチョイスも上品寄りに変わるし+18
-0
-
120. 匿名 2021/06/19(土) 10:20:41
向上心
コミュ力+1
-0
-
121. 匿名 2021/06/19(土) 10:25:44
職場の雰囲気を見てそういう所を選ばない事じゃない?転職もあり。
セクハラが全くない職場なんていくらでもあると思うよ。ちょっとした事でセクハラだ!って大騒ぎしてるわけじゃなければね。+5
-1
-
122. 匿名 2021/06/19(土) 10:28:24
働く 自宅の事してくれるのも仕事何かしないとね
家事もお金がなきゃ生きてけない 現実+0
-0
-
123. 匿名 2021/06/19(土) 10:42:44
>>52
私、社外に彼氏がいるって公言してるのに言い寄られたことある。相手は20代独身女性なら誰でもいいって感じの中年童貞だからモテ自慢にもなりゃしないw
結婚したら掌返しで、「ガル山さんってブスだよね」的なことを遠回しに言ってくるようになって死ぬほど面倒臭い。+8
-1
-
124. 匿名 2021/06/19(土) 10:54:32
美味しいラーメン屋さんの話題+0
-0
-
125. 匿名 2021/06/19(土) 10:56:12
>>103
察してやってあげすぎて、潰れて退職した私からしたらすごい共感。+2
-0
-
126. 匿名 2021/06/19(土) 10:58:05
>>17
女が優秀、女が俺より賢いかもしれないなんて、絶対に受け入れないし認めないって男はほんとに多い。+19
-1
-
127. 匿名 2021/06/19(土) 10:58:47
>>118
私も男性しかいないところで働いていますが(金属加工)頼れるところは頼っておくと長く働ける気がします。
年齢的に体に負担がかかるので(私)
お互いがんばりましょう!+5
-1
-
128. 匿名 2021/06/19(土) 11:05:59
>>101
陰湿な数で言えば女なんだけど度合いで言えば男のような感じがする
職場の陰湿な男は病的なくらいやばかったよ
あの人が犯罪を犯しても私は驚かないレベル
男の陰湿はやばい+18
-0
-
129. 匿名 2021/06/19(土) 11:11:04
>>61
横
私も建築系の仕事してるけどここ何年かは現場職の女性多いよー
派遣だから色んな会社渡り歩いてるけどどこも女性は多い+8
-0
-
130. 匿名 2021/06/19(土) 11:14:45
>>32
>>38
でもその後かわいい子入ってきたらそれも終わるよ。営業先に21歳女性(ブス)が入社して、女の子その人一人しかいないから最初はみんなから優しくされたり女の子だからって余計に親切な扱い受けて、その子も満更でもない顔して楽しそうにしてた。
でも半年後くらいに28歳の女性(特別かわいくもないけど21歳の子に比べたら全然かわいい)が入社してきたら、手の平を返すように扱いが変わってその28歳の女性をチヤホヤしてた。扱いが雑になったとか意地悪されたとかじゃなくて、男性はみんな同じ職場の部下として接するだけになって、ブスの子はその現実受け入れられないの28歳の子に当たりキツかったりしてた。
+15
-0
-
131. 匿名 2021/06/19(土) 11:15:28
例え自分が喫煙者でなくともみんなの使う灰皿掃除を率先して行う
掃除のおばちゃんとか入ってる所でなければ+1
-3
-
132. 匿名 2021/06/19(土) 11:19:17
>>131
私喫煙者だけど灰皿掃除は喫煙者にさせて+3
-0
-
133. 匿名 2021/06/19(土) 11:42:42
>>1
冗談で返したり、スルーしたりは上手くなりますよね
むしろそれを楽しむくらい
たまに笑えない、冗談でもやめてくれって人もいるけど+3
-0
-
134. 匿名 2021/06/19(土) 11:51:21
>>132
とにかく女がやるもんだって言われて、やり忘れてたらめっちゃ怒られた
喫煙者の女性の新人入ってきたからやらなくていいようになったけど+3
-0
-
135. 匿名 2021/06/19(土) 12:14:45
力が足りないから技術を磨く!
でも女性アピールをしないが1番かな。
結局、女は邪魔なんだよねってなるから無理なら辞める選択も大事+3
-0
-
136. 匿名 2021/06/19(土) 12:15:55
>>1
私は本社事務ですが、現場は男性メインの会社です。
・変に出しゃばらない
・「どうせ女は分からない」っていうスタンスがあるので、小さい仕事を積み重ねて信頼を得る
・仕事以外では男子高校生の集団くらいに捉える(誰が胸デカいって話をしたっていうのを聞いたので😅)
+14
-0
-
137. 匿名 2021/06/19(土) 12:23:26
自動車関係の会社だけど、スカートはかないし髪も短くしてるし化粧もしないし色気ない面積多めの服しか着ないようにしてる。
男はブスでも襲うから自意識過剰でもなんでもない。+6
-1
-
138. 匿名 2021/06/19(土) 12:31:13
>>125
気を回しすぎるのもダメだよね。職場のお母さんにされてしまって名もなき雑用を押し付けられる。+9
-0
-
139. 匿名 2021/06/19(土) 12:39:02
>>78
そうそう、ユミちゃん!+2
-0
-
140. 匿名 2021/06/19(土) 12:45:00
>>24
横だけど、油断して笑顔で接したりしてると勘違いする男めちゃくちゃ多いよ。私44歳で既婚で、もうこんなおばさんに誰も興味無いでしょーって油断してたら面倒くさいことになった。気を緩めたこと後悔した。
一旦うっすらとでも好意持たれるとあとが面倒。お互いのためにも女性は気をつけた方がいい。本当におっさんはキモい。+21
-1
-
141. 匿名 2021/06/19(土) 12:56:35
>>136
仕事以外では高校生めっっっちゃわかる!!!!
男性たち10人くらいと会社のバスのって現場いくときバスの中、あの時計がかっこいいだの今通った車はなんていう車でほしいだのまじで高校のようだった(笑)
悪くいってるわけじゃなくて、ああいつもは威張っているあの人もいつもはツンツンしてるあの人も、まじでほんとに高校生みたいだなってほのぼのしたんだわ(笑)+7
-0
-
142. 匿名 2021/06/19(土) 12:58:39
>>140
それもわかる!
油断大敵だよね私も嫌なことあったことあるよ
+14
-0
-
143. 匿名 2021/06/19(土) 13:01:57
なんかさ女の人として見られないように(女捨てるという意味ではない)してるとどんどんおじさん化していくというか、物言いもサバサバしてきてさ、うわぁってたまに自分で自分に思う(笑)
だから男が多い職場の女性はサッパリなんだと思う+9
-0
-
144. 匿名 2021/06/19(土) 13:04:33
私のとこは掃除のおばちゃんいて、その人にすごく感謝してる
その人がいなかったら少ない女性社員がなもなき雑務をすることになるし、掃除のおばちゃんは給料あって掃除をしてくれてるんだから雑務ではないし、本当に助かってもいる+3
-0
-
145. 匿名 2021/06/19(土) 13:13:33
>>71
サシスセソ。
さすがー
知らなかったー
すご~い
セーイ
そうなんだー
セだけわからん誰か教えて。
+5
-0
-
146. 匿名 2021/06/19(土) 13:46:27
>>139
フリージアの香りのする働きマン+0
-0
-
147. 匿名 2021/06/19(土) 13:47:42
>>145
セーイww
急にHGが出てきた😂多分「せ」は「センスある〜」だった気がする+4
-0
-
148. 匿名 2021/06/19(土) 13:55:23
>>147
センスある~か!ありがとうー。
男ばかりの職場で働いててサシスソは使ってたけどセンスあるーは使ったことなかったわ。覚えとこ。+0
-0
-
149. 匿名 2021/06/19(土) 14:01:08
男性の暴力性を甘くみないほうがいい。
どういう立場でも謙虚にかな。+3
-0
-
150. 匿名 2021/06/19(土) 14:07:25
>>14
>>97
男性職場じゃなくても愛嬌は大事だよね
愛嬌がある方が相手も接しやすくなるし、いざというときみんなが助けてくれたりして自分のためにもなる
お互いが円滑に気持ちよく働くために大切な要素よ+7
-0
-
151. 匿名 2021/06/19(土) 14:28:14
>>48
二十代の時に60手前のおじさんのミスをみつけて「ここ違いますよ」とつい言ってしまって、「俺はこの仕事を何十年もやってんだよ!お前みたいな子供が偉そうに!」ってキレられた。今思えば確かに自分も他に言い方があったかもしれないけど、その後ずっと嫌味嫌がらせ攻撃なのはキツかった。
何十年もやってんならあんなすぐわかるようなミスすんなよって思ったわ。+15
-1
-
152. 匿名 2021/06/19(土) 15:05:12
理系技術職ですが、最近は女性が増えてきたようで隣のグループにも若手女性がいます
理系女子はサバサバしいてストレスフリーですが、男性社員には一切勘違いさせないよう常に普通の表情で接します(あまり笑わない)
女性と話すときは基本笑顔☺️笑
これまで、男性ばかりの中に入っていかなければならない場合は、彼氏いることを早々に伝え、上手くいってない等は一切伝えず、ちょいちょい週末は彼氏と◯◯しましたー!お勧めですよ!という感じで惚気ます
セクハラされようものなら、心の中で何回か刺し◯しながらスルーします+7
-1
-
153. 匿名 2021/06/19(土) 15:07:36
>>119
見習ってみます!
アラサーなんで、お姉さん系にそろそろシフトしようかと考えていたところです😉+3
-0
-
154. 匿名 2021/06/19(土) 15:56:39
>>1
タイトニットとミニスカ+1
-0
-
155. 匿名 2021/06/19(土) 17:19:54
>>17
これ!
自分より年下、自分より実力がある、自分に媚を売らない、断ったのが気に食わない。
こんなのが切っ掛けで嫉妬してきて、どちらかが退場するまで実力行使を続けてくる。+16
-0
-
156. 匿名 2021/06/19(土) 18:11:02
自分のことを話さない。
会話は簡潔に。
泣かない。
男は無口な女に弱い。
挨拶と感謝と仕事をきちんとしていればそれだけで一目置かれる。+6
-0
-
157. 匿名 2021/06/19(土) 22:00:26
>>106
仕事だぞ。職場だぞ。大切、癒し? 夜の人かな。
+4
-1
-
158. 匿名 2021/06/19(土) 22:13:33
>>72
舐められるだけ。+3
-0
-
159. 匿名 2021/06/19(土) 22:24:45
>>119
たかねのはな感出すといいね。
+1
-0
-
160. 匿名 2021/06/19(土) 22:27:00
>>1
男より仕事が出来ないこと。または出来ないふりをすること。+1
-1
-
161. 匿名 2021/06/19(土) 22:54:01
>>1
男はプライドが高い動物だということを
決して決して忘れてはいけない。
けっこう恨みがましいよ。
後がめんどうだから
小バカにしたり、みんなの前で恥かかせたり絶対にしないでね。
心の中ではどんな悪態ついても構わないけど。
+6
-0
-
162. 匿名 2021/06/19(土) 23:27:13
あまり華美にしない方がお互い、楽。
職場にドキドキやセクシーがあったらこじれる。
カジュアルで動きやすい服に、ファンで眉毛くらいにしとく+1
-0
-
163. 匿名 2021/06/20(日) 01:30:36
>>1
そんなにしつこくされてなさそう+0
-0
-
164. 匿名 2021/06/20(日) 08:47:52
>>25
土木は一番遅れてるよねー
建設省系なんて役所なのに頭昭和なオッサンばかり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する