ガールズちゃんねる

「2人の受験生を置いていくのか!」と夫も反対 夢だった海外赴任に悩む母親に「すぐ行っちゃえ!」とエール

1843コメント2021/07/08(木) 11:30

  • 1. 匿名 2021/06/19(土) 00:20:32 

    「2人の受験生を置いていくのか!」と夫も反対 夢だった海外赴任に悩む母親に「すぐ行っちゃえ!」とエール: J-CAST 会社ウォッチ
    「2人の受験生を置いていくのか!」と夫も反対 夢だった海外赴任に悩む母親に「すぐ行っちゃえ!」とエール: J-CAST 会社ウォッチwww.j-cast.com

    話題になっているのは、女性向けサイト「発言小町」(6月12日付)に載った「長年の夢だった海外赴任が叶いそうですが、迷っています」というタイトルの投稿だ。


    「48歳。高3と中2の男子を持つワーキングマザーです。外資系企業に勤めています。ずっと希望していた海外勤務の夢がもうすぐかないそうですが、迷っております。上の子は受験生、下の子も来年は受験生。長男は公立のトップ校に通っており、難関国立大学を目指して猛勉強中。次男も成績がよく、長男と同じ公立高校を目指して勉強をしています。親が勉強しなさいと言わなくても自主的に勉強する子どもたちなので、そこは助かっています」

    何よりの問題は夫がよい顔をしないことだった。

    「子どもの大事な時期に海外に行くとはあり得ない、といった感じです。私が働くこと自体は賛成していますが、キャリアを追い求めることはよしとしておらず、私の昇進や活躍について喜ぶよりもむしろ不機嫌になる人です」

    +1053

    -53

  • 2. 匿名 2021/06/19(土) 00:21:36 

    難しい問題だけどなぁ
    子ども優先かなぁ

    +1911

    -442

  • 3. 匿名 2021/06/19(土) 00:21:42 

    子供ある程度大きいしいいんじゃない?

    +2583

    -127

  • 4. 匿名 2021/06/19(土) 00:22:44 

    この夫、本音は『俺をおいてくのか!』だと思う

    +4409

    -59

  • 5. 匿名 2021/06/19(土) 00:22:51 

    せめて子供達が学校卒業するまではなぁと思います

    +761

    -723

  • 6. 匿名 2021/06/19(土) 00:22:52 

    その旦那に子供のサポートができるとは思えないなあ

    +2214

    -14

  • 7. 匿名 2021/06/19(土) 00:23:05 

    優先すべきは夫の意見じゃなくって、子供の意見でしょ

    +2888

    -30

  • 8. 匿名 2021/06/19(土) 00:23:15 

    夢を追いかけても、いつか子供も分かってくれる時が来るよ。
    愛情が伝わっていれば。

    +239

    -153

  • 9. 匿名 2021/06/19(土) 00:23:25 

    なんで妻ばかりが犠牲になるの?
    夫が昇進するのは世間的にも良しとされるのに。
    妻は奴隷ですか。

    +2777

    -161

  • 10. 匿名 2021/06/19(土) 00:23:30 

    これ、父親が転勤なら当たり前にいくよね
    変なのー

    +2443

    -35

  • 11. 匿名 2021/06/19(土) 00:23:54 

    お子さんと話をしてみたらいいと思う。

    +1045

    -2

  • 12. 匿名 2021/06/19(土) 00:24:08 

    子供が成人するまでは傍にいてあげなよ

    +62

    -292

  • 13. 匿名 2021/06/19(土) 00:24:09 

    >>1
    お子さんは何て言ってるんだろう。ご主人は日本にいるんだよね?息子さんだしご主人がいるならいいと思うけど。

    +1045

    -11

  • 14. 匿名 2021/06/19(土) 00:24:14 

    >>4
    仕事に家事に学校関連や子供の相談…なんで俺が!?

    +1559

    -12

  • 15. 匿名 2021/06/19(土) 00:24:14 

    どっちにしろ母親は子どもにとってそれほど重要ないポジションではないのかもしれないし、嫌々諦めたとしてもお互いにとって良くなさそう

    +24

    -53

  • 16. 匿名 2021/06/19(土) 00:25:16 

    自分は外資系勤務で海外勤務の夢も叶いそうで二人の息子は超優秀…羨ましいですね

    +1695

    -7

  • 17. 匿名 2021/06/19(土) 00:25:17 

    今日、多いね
    なんだかんだで男か女どっち?
    ってトピ

    +72

    -3

  • 18. 匿名 2021/06/19(土) 00:25:32 

    そんなに意識高い系の親なのに
    子供は公立なんだ

    +15

    -160

  • 19. 匿名 2021/06/19(土) 00:25:43 

    子供が頑張ってきてよって言うなら行っても良いと思う。
    こんな旦那だから子供達も自分の事は自分でって考えるんじゃないかな?

    +619

    -8

  • 20. 匿名 2021/06/19(土) 00:25:53 

    正直、もうそんなに子どもが大きいなら良いんじゃないかな?父親が単身赴任でいない家庭だって山ほどあるし。ただ、家事はどうするのかなっていうところ。そこだけ。まぁそれも、もう子どもも大きいしなんとかなるよ。

    +767

    -26

  • 21. 匿名 2021/06/19(土) 00:26:18 

    頭の良い子達のようなので働く姿を見せるのはプラスになりそう。
    でも、普段しっかりしてる子って意外と母親が心の拠り所になってて、姿が見えないと急に不安になりだす子も多いよね。
    普段だらしない子のほうが、母親いなきゃいないでなんとかしちゃったりする。

    +535

    -15

  • 22. 匿名 2021/06/19(土) 00:26:23 

    両親ともそんな感じだと子どもがかわいそうって正直思うけど、父親が寄り添ってあげられるならいいんじゃないかなあ

    +69

    -7

  • 23. 匿名 2021/06/19(土) 00:26:30 

    >>1
    奥さんの昇進や転勤には不機嫌になる夫

    読んだだけで鬱陶しいなと思ってしまった
    家計の足しになる程度には働いて欲しいけど、俺様のメンツを潰すな系なのかな
    ここの家、多分奥様の方が優秀なんだろうね
    めんどくせーーー

    +1313

    -37

  • 24. 匿名 2021/06/19(土) 00:27:02 

    受験生って10時間位勉強してるから居なくても良いんじゃ。。父親居るし。脳に良いご飯は金の力で何とでもなるし  リモートでTV電話出来るし

    +508

    -26

  • 25. 匿名 2021/06/19(土) 00:27:06 

    例え家族と離れても海外で働くのが彼女の夢だったんだからしゃーないわな

    +378

    -13

  • 26. 匿名 2021/06/19(土) 00:27:20 

    >>21
    そんなことないよ笑
    私どこに行ってもしっかりしてると言われるけど、母はガッツリ毒のACだよ

    +6

    -35

  • 27. 匿名 2021/06/19(土) 00:27:24 

    >>12
    私は親に成人するまでそばにいて欲しいなんて思わなかったよ。

    +419

    -31

  • 28. 匿名 2021/06/19(土) 00:28:10 

    こんなコロナの時に異動あるの?

    +48

    -29

  • 29. 匿名 2021/06/19(土) 00:28:22 

    >>24
    そうじゃん。テレビ電話できるから大丈夫だよ。

    +179

    -7

  • 30. 匿名 2021/06/19(土) 00:28:33 

    >>12
    そんな親ウザイ。働いてて高級取りなお母さんのほうがいい。

    +384

    -44

  • 31. 匿名 2021/06/19(土) 00:29:02 

    子供を盾にして、俺(旦那)が困るやろが!って言いたいんだね
    息子たちはある程度大きいんだし、2人が賛成するなら行っていいと思うけどな

    +537

    -11

  • 32. 匿名 2021/06/19(土) 00:29:17 

    下が中2はちょっと早い気がするな〜
    難しい年頃だからね、今後の親子関係が心配

    +391

    -43

  • 33. 匿名 2021/06/19(土) 00:29:23 

    それこそ子供だけ連れて海外に行く
    父親なら笑顔で送り出せ
    母親は夢追いかけたらいけないのか
    昇進したらダメなのか

    +14

    -36

  • 34. 匿名 2021/06/19(土) 00:29:40 

    >>20
    高3はともかく中2の時期の母親不在ってかなり大きいよ
    「ちょっと旅行にいってくら」ってレベルじゃないでしょ
    子供にとって影響が大きいと言うだけで、女性の海外赴任反対の意見ではないですよ

    +463

    -55

  • 35. 匿名 2021/06/19(土) 00:29:45 

    絶対行った方がいいと思うけどな
    夢を叶えている姿を見せてほしい、親になったら自分の人生犠牲にしないといけないんだと子供たちが思ってしまうかも
    子供たちは大きいんだし大丈夫だと思うよ

    +285

    -44

  • 36. 匿名 2021/06/19(土) 00:30:07 

    やっぱり社会における優秀な母親の子供って優秀なんだなぁ。

    +382

    -13

  • 37. 匿名 2021/06/19(土) 00:30:14 

    >>23
    勝手な妄想すぎるでしょ
    子供が受験のタイミングで母親がいなくなることを不安に思うのっておかしい事じゃないと思うよ

    +67

    -136

  • 38. 匿名 2021/06/19(土) 00:30:22 

    私も公立トップ高から難関国立だったけど、それくらいの年齢になっても受験前は不安だったし家族の支えがないとメンタル面でキツかった
    子どものタイプにもよるかもね

    +321

    -22

  • 39. 匿名 2021/06/19(土) 00:30:33 

    >>32
    男の子は成長が遅いから特にね
    この時期に一気に変わる

    +212

    -5

  • 40. 匿名 2021/06/19(土) 00:30:43 

    >>24
    受験生のケアするのが面倒とかなんじゃない?
    ご飯作ったりとか
    奥さんのことを家政婦と思ってるケースもあるよ(ここの家がそうとは知らないけど)

    +240

    -7

  • 41. 匿名 2021/06/19(土) 00:31:27 

    >>37
    別に親がいなくても受かる子は受かるし落ちる子は落ちるよ

    +205

    -25

  • 42. 匿名 2021/06/19(土) 00:31:28 

    >>1
    昼間伸びてた『専業主婦の妻が何もしてない(家事育児してる)』みたいなトピあったけど
    あのトピの男性もこのトピの旦那も家事育児舐めててなおかつ女性の仕事も舐めてるよね。

    『家事育児して仕事もしてね。でも俺の仕事には影響出ないようによろしくね。』って。
    これ男女逆だったら普通に海外赴任受けてると思うし。

    +588

    -9

  • 43. 匿名 2021/06/19(土) 00:31:33 

    >>18
    地域による。

    +42

    -4

  • 44. 匿名 2021/06/19(土) 00:31:44 

    そりゃ寂しいだろうけど父親もいるんだし男3人でなんとかするでしょう

    +33

    -12

  • 45. 匿名 2021/06/19(土) 00:32:32 

    男の子の受験って女親が想像しているよりかなり不安定だよ
    特に最近は、宗教関係が受験生狙って問題視されている
    ネットで親に言えない思いを吐き出している子を狙って勧誘するかんじ

    +28

    -28

  • 46. 匿名 2021/06/19(土) 00:32:43 

    一年間なんだね

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/19(土) 00:33:27 

    >>41
    逆もまたしかり

    +8

    -7

  • 48. 匿名 2021/06/19(土) 00:33:45 

    >>27
    いて欲しいと言うか、大人になるまでは傍にいることが親の責任だと思う

    +45

    -69

  • 49. 匿名 2021/06/19(土) 00:33:45 

    女の子の思春期はお母さんいないと大変かもしれないけど、男の子だし大丈夫かも?どうなんだろ?

    +4

    -21

  • 50. 匿名 2021/06/19(土) 00:34:14 

    下の子はまだ中2かー。まだ食事とかが心配な年頃だから、旦那が遅くなる日もあるだろうし、元気なら祖父母も協力してあげて欲しいな。

    +162

    -7

  • 51. 匿名 2021/06/19(土) 00:34:24 

    >>48
    まぁ上の子はまだしも下の子はねぇ
    もう私がいなくても大丈夫!とはいいにくい年ごろ

    +60

    -9

  • 52. 匿名 2021/06/19(土) 00:35:08 

    >>49
    母親の影響って男の子の方が大きいんだよ

    +42

    -16

  • 53. 匿名 2021/06/19(土) 00:35:48 

    >>52
    ほんまそれ
    母親のせいで人生が変わるのが男の子
    女の子はうまく逃げる

    +30

    -17

  • 54. 匿名 2021/06/19(土) 00:35:52 

    志望校を決めたり先生と面談したり
    そのあたり子供の気持ちに寄り添えて
    サポートできる親はどちらなんだろう
    とにかく子供の表情しっかり見ながら話したほうが良いね

    +82

    -2

  • 55. 匿名 2021/06/19(土) 00:37:03 

    中2の子に何かあっても「父親がちゃんと見てなかったから私は悪くない!」ってメンタル持ってないとキツイかも。

    +92

    -4

  • 56. 匿名 2021/06/19(土) 00:37:13 

    >>1
    私は子供が高1と大2だったから海外転勤行っちゃったよ。週1で家事代行利用したけど私がいる時よりお金かかってない。私がよく外食、後輩に奢らないといけなかったから。
    部屋も綺麗だしご飯も作りおきしてくれるし快適そうだった。口煩い私が居なくなって数ヵ月はホッとしてたみたいだけど~

    +261

    -9

  • 57. 匿名 2021/06/19(土) 00:37:17 

    >>13
    ご主人が「行っておいで、頑張って」と言って送り出したら、息子さんたちも応援すると思うし、その姿が後々息子さんたちの手本となるだろうになぁ

    +337

    -9

  • 58. 匿名 2021/06/19(土) 00:38:31 

    受験するぐらいの年齢ならいなくても大丈夫。
    海外に行くのが逆だった場合は何も考えずに行くでしょう。

    +22

    -4

  • 59. 匿名 2021/06/19(土) 00:38:59 

    >>45
    うちも引っかかりそうになった
    父親が結構厳格なタイプでさ
    第一志望でやらかした時、帰れなかった
    母親に言えれば良かったんだけどね
    母も仕事が忙しくていなかった

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2021/06/19(土) 00:39:21 

    >>20
    親は2人いるのだから、片方が海外赴任になるほど優秀で家計を支えられる収入があるのなら、もう片方が仕事をセーブして家庭メインでやればいいよね。
    逆バージョンはいくらでもあるなら、父親が仕事を定時で上がるなり、パートに切り替えるなりして家事や学校、塾の世話、子供のケアをしていけばいいと思う。この女性に比べて男性の収入が著しく多いなら勿体ないなとは思うけど、それほど差がないならどちらが家庭に入っても同じじゃないかな。
    それとも、この旦那は仕事セーブしたら死ぬ病気にでもかかってるのかな?だから妻にばかり諦めさせようとするのかしらね。

    +158

    -7

  • 61. 匿名 2021/06/19(土) 00:39:46 

    >>20
    私の知り合いは、一人の息子に家事が偏り、早く家を出て絶縁してる。

    +14

    -7

  • 62. 匿名 2021/06/19(土) 00:40:27 

    まあでも逆の立場なら受験生の子ども2人抱えて自分も仕事してって結構しんどいなあと思う
    中学ならまだ面談とか親の出番もあるよね?まったく分担できないわけだし、すぐに相談できる相手もいないし旦那さんの気持ちもわからなくはないよ

    +119

    -9

  • 63. 匿名 2021/06/19(土) 00:40:52 

    正直、父親が母親並みのポテンシャルもってるかにもよるわ
    いわゆる「使えない旦那」だったら子供が大変だと思う

    +104

    -6

  • 64. 匿名 2021/06/19(土) 00:41:04 

    >>56
    >>1読んで、なんだ、ガルちゃん民じゃないのか、だよねー。って思ったら、ガル民で海外赴任した方がいらっしゃったのね!カッコイイ!!

    +155

    -8

  • 65. 2児のママ 2021/06/19(土) 00:41:25 

    建前は投稿の文面だけど、本音は自分より上に登り詰めて欲しくないんじゃない?
    男なんてちっさいちっさいプライド引っ提げてないと生けておれんから
    旦那の意見は聞かなくていいよ、子供の気持ちがGOサイン出してるなら夢叶えるべき
    子供としても夢を叶えるために頑張ってる母親の存在は誇らしいはず。

    +45

    -18

  • 66. 匿名 2021/06/19(土) 00:42:01 

    >>20
    父子家庭で育ってきた身としては、子供が高校、中学なら自分達で自炊すれば良いと思う。

    +123

    -8

  • 67. 匿名 2021/06/19(土) 00:42:31 


    この旦那
    奥さんが自分より社会的に上だから
    才能を潰そうとしてるようにしか見えない

    +90

    -10

  • 68. 匿名 2021/06/19(土) 00:43:22 

    これ悩むな。せめて下の子が高校生だったら何も気にせずに行こうと思えるけど中二ってなにかと左右されやすいまだまだ不安定な年頃だし。多分どっちの意見も出てくるから結局は自分がどうしたいかで決めるしかない

    +119

    -5

  • 69. 匿名 2021/06/19(土) 00:43:31 

    >>1
    この歳の男の子母親がほっておくとロクなことにならないよ

    下の子まだ中学生だし

    +108

    -25

  • 70. 匿名 2021/06/19(土) 00:43:56 

    >>14
    そうそう
    妻に押し付けてたことを自分がやらなきゃいけなくなるのが嫌なだけ

    +576

    -15

  • 71. 匿名 2021/06/19(土) 00:45:21 

    >>1
    行かない(行かなかった)のを子どものせいにするのだけは辞めてほしい。
    と言うか、子どもをだしに渋ってるのご主人の方だよね

    +239

    -5

  • 72. 匿名 2021/06/19(土) 00:46:20 

    >>1
    下のお子さんがまだ中学生っていうのが母親からしたら迷うところだね。ご主人が「大丈夫」って言ってくれたら任せられるけどこの調子だと心配。

    でもお母さんが海外にいたらコロナが落ち着いた頃訪問できるし、次男がもしかしやら海外の大学に行きたいと言い出すかもしれない。家族にとって悪いことではないと思うけど。

    +176

    -7

  • 73. 匿名 2021/06/19(土) 00:47:59 

    華々しい悩みっすなあ。
    目の前のピザポテト食べるか食べないかで悩んでる自分が尚更ちっぽけに感じます

    +100

    -4

  • 74. 匿名 2021/06/19(土) 00:48:23 

    >>48
    親としての責任はそうかもしれないけど、子供はそこまで求めてないって事じゃないの?

    +9

    -16

  • 75. 匿名 2021/06/19(土) 00:48:46 

    >>69
    やたらと年上女口説いてくる年下男って

    母親が激務で放置だった
    母親が思春期に亡くなった
    母親が男と逃げた

    がベストスリーでした

    +28

    -25

  • 76. 匿名 2021/06/19(土) 00:49:19 

    急にシングルファーザー状態になるのは親も子も負担が大きいだろうから、夫に仕事セーブしてもらうのが落とし所では?

    +34

    -4

  • 77. 匿名 2021/06/19(土) 00:49:32 

    >>34
    まぁ父親がいないよりも母親がいない、という方が影響はあるのかな。けどいまはテレビ電話もあるしな。次男を帯同させる…という手もあるけど中二なら残りたいかな。
    どれくらいの任期かにもよると思う。

    +77

    -9

  • 78. 匿名 2021/06/19(土) 00:49:56 

    >>75
    主は自分の子供が自分と同い年の彼女連れてきても反対しないタイプだと思うよ

    +2

    -11

  • 79. 匿名 2021/06/19(土) 00:53:36 

    >>61
    おそらく結構稼いでるし、週に3回家事代行でも頼みましょ

    +59

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/19(土) 00:53:36 

    48で海外赴任ってスゴいよ
    がんばる姿が子供たちにも伝わるよ
    旦那?
    知らんw

    +93

    -6

  • 81. 匿名 2021/06/19(土) 00:57:07 

    どこの家族も常にバランスとりながら生活スタイルや関係保ってるわけだから、誰かが抜けたり何かやる時他の家族が補ってって形を取るしかないわけだけど、それが不可能そう成り立たないかもなと思うと諦めるしかない。近くにいる親が一人になるんだから旦那の協力は絶対だしそこを説得できないなら厳しい

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2021/06/19(土) 00:57:25 

    読んだ限りお子さんたちは賢そうだし、一年って思っているよりあっという間。
    最終的にはお子さんの気持ちを優先するかもしれないけど、二度と無いチャンスなら夢を叶えて欲しいな。
    これが女の子だったら、男親にはサポートしてもらいにくい事も多々あるから迷うかもしれないけど、手のかからない男の子なんだから父親に任せればよろしい。
    旦那さんは、自分の負担が増えるのと妻が自分よりキャリアを積むのが嫌なんだろうね。

    +77

    -7

  • 83. 匿名 2021/06/19(土) 00:59:31 

    母親の存在が必要とはいえ中学から寮に入る子だっているんだし。家には父親いるし大丈夫じゃない?って思ってしまう。リモートで毎日母親とも会話できるよ。

    +69

    -4

  • 84. 匿名 2021/06/19(土) 00:59:47 

    >>7
    優先すべきは自分の気持ちだと思う。
    親の人生と子のじんせは違う。親の人生は子どものためにあるのではないよ。

    +29

    -124

  • 85. 匿名 2021/06/19(土) 01:01:45 

    小3〜高2まで父親が単身赴任で居なかったけど姉と私はなんら支障なかったが、兄は30代になった今でも父親と上手く話せない

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/19(土) 01:01:53 

    >>48
    押し付けがましい。こうあるべきっていうのは自分だけにしてくれ。

    +49

    -14

  • 87. 匿名 2021/06/19(土) 01:02:02 

    >>84


    それは違うでしょ
    親の勝手で子供産んでるんだから責任あるでしょう

    +121

    -8

  • 88. 匿名 2021/06/19(土) 01:02:31 

    次男が高校入学してからとか。
    どのみち息子達にとって優秀で海外赴任の母は憧れで自慢の存在となるよ。鼻高々

    旦那小せぇなぁ

    +6

    -13

  • 89. 匿名 2021/06/19(土) 01:03:01 

    >>1
    トピずれになるけど母親が優秀だと息子が優秀になるのって本当なんだなと思った。。。
    なんとなく息子2人はそこまで心配しなくても大丈夫そうだけど、父親が厄介だね
    母親がいなくなるとむしろ息子が自分のことと父親の世話をしないといけなくなりそうな感じもする

    +221

    -9

  • 90. 匿名 2021/06/19(土) 01:03:01 

    >>86
    横だけど、あなたは親をやったことがあるの?
    子供目線で最初コメントしてるけど

    +13

    -10

  • 91. 匿名 2021/06/19(土) 01:03:35 

    >>73
    お食べなさい。

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/19(土) 01:04:25 

    「ずっと希望していた海外勤務の夢」
    海外勤務を希望しながらも子どもを生んだってことは子どもがいようが行く気満々だったってことでは?
    将来子どもに恨まれる覚悟で行けばいいのに、みんなに応援されながら送り出してもらいたいんだろうね。
    ワガママな母親だなぁ

    +39

    -35

  • 93. 匿名 2021/06/19(土) 01:04:52 

    >>7
    子供にどうしたらいいって聞いても行かないでとは言えない気がする。
    ある程度は自分で考えて行きたいなら、伺い立てるんじゃなくてはっきり行ってくるって言ってほしい。

    +314

    -4

  • 94. 匿名 2021/06/19(土) 01:05:03 

    >>90
    は?
    >>86が初めてのコメントですけど。

    +1

    -10

  • 95. 匿名 2021/06/19(土) 01:05:04 

    娘なら問題ありだが息子なら母ちゃんいなくても平気
    今はスマホで海外と気軽に繋がれるしね!

    +5

    -12

  • 96. 匿名 2021/06/19(土) 01:05:16 

    頭の良い男の子が事件多く起こしてるけどね

    息子二人とも道反れない自信があるなら離れても良いんじゃない?

    +13

    -7

  • 97. 匿名 2021/06/19(土) 01:06:09 

    夫婦ともキャリア思考は難しいね
    子どもがいなければ構わないけど
    やっぱりどちらかは家庭優先ができないと子育てには支障があると思う

    +48

    -4

  • 98. 匿名 2021/06/19(土) 01:06:36 

    >>87
    責任はあるけど、親が犠牲になる必要はない

    +10

    -42

  • 99. 匿名 2021/06/19(土) 01:07:27 

    行くの構わないけど、仕事にかまけて三田佳子の次男みたいにならないようにしてね

    他人にも迷惑だから

    +12

    -5

  • 100. 匿名 2021/06/19(土) 01:07:57 

    自分も兼業、総合職で働いてるけど、気軽に行っちゃえっていうのはピンと来ないなあ
    外資系企業で妻がそれなりに昇進してるなら、旦那もいい顔しないなりに家庭を支えてきたんじゃないかと
    受験生に家事させるのも他の受験生と比べると可哀そうだし、旦那にそこまで押し付けてまで行くものなのか…って気が

    +67

    -13

  • 101. 匿名 2021/06/19(土) 01:07:58 

    子供が優秀なら
    父親がいるから
    別にいいやと
    理解してくれそう

    +8

    -8

  • 102. 匿名 2021/06/19(土) 01:08:27 

    >>84
    産んだ以上、自分の人生を優先するのは子供が巣立ってからかな。

    +114

    -6

  • 103. 匿名 2021/06/19(土) 01:08:40 

    正直どうでもいいよ
    他人の家のことなんて

    海外赴任して離婚したり、家庭や親子関係おかしくなろうと私には関係ないから

    +12

    -5

  • 104. 匿名 2021/06/19(土) 01:09:33 

    子供にまず相談

    遺伝だな羨ましい
    うちの息子達はパーです

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2021/06/19(土) 01:09:53 

    >>1
    男の子って何だかんだ言ってもお母さん大好きだし寂しがるかも知れないけど、個人的には働く女性を応援したい!悪いけどパパの意見は横に置いて息子たちが快く送り出してくれるならパパの反対を押しきってでも行く。子供は子供の人生、パパはパパの人生、自分は自分の人生。

    +137

    -9

  • 106. 匿名 2021/06/19(土) 01:09:55 

    海外赴任して、子供がグレたりおかしなことになっても誰のせいにもしないなら行けば?

    +24

    -8

  • 107. 匿名 2021/06/19(土) 01:12:24 

    高3と中2の男子ってどんな感じなんだろう?
    少なくとも私は受験で心身共に大変だった時、心の拠り所は母だったし側にいて欲しかったけどな。
    その年頃の男子なんて母親ウザイ要らない期なのかな?

    +49

    -3

  • 108. 匿名 2021/06/19(土) 01:13:34 

    >>92
    うーん、確かにやると決めたら家族に恨まれようが行けばいいよね
    親も子も全部希望通りになるのは不可能なんだし

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/19(土) 01:13:55 

    >>37

    横だけど
    父親が子供の受験期に単身赴任になる場合
    母親は心細く思う事はあっても不機嫌にはならない
    妄想でも何でもない

    +78

    -4

  • 110. 匿名 2021/06/19(土) 01:15:05 

    >>1
    私が子供の立場なら、受験時代の母親の食事などのサポートはめちゃくちゃ大きかったしメンタルの支えにもなってくれたから、行かないで欲しい。
    難関ではないけど一応国立大卒です。

    +87

    -29

  • 111. 匿名 2021/06/19(土) 01:16:29 

    >>109
    奥さんが働いてるならまあまあしんどくない?

    +7

    -5

  • 112. 匿名 2021/06/19(土) 01:16:33 

    なんだ、1年間なの?行っておいでよ。任期が不明とか長いなら迷うところだけど1年ならねぇ。長男は受験で忙しいから無理だろうけど、次男は長期休みに遊びにいけばそれもまた良い経験になりそう。

    +58

    -2

  • 113. 匿名 2021/06/19(土) 01:16:35 

    旦那と子供が良くても、学校や地域からは母親が留守にしてるとかどうなってるのかしら~は有りそう

    だってそれが日本人だから

    +16

    -3

  • 114. 匿名 2021/06/19(土) 01:16:35 

    ハッキリ言って夫には悪いがソースの通り単身赴任がベストだと思う。子ども達は母親に任せれば良い。もし赴任を断って左遷されたら意味がない。

    +0

    -12

  • 115. 匿名 2021/06/19(土) 01:16:59 

    一年なら極端な話
    お子さん達留学してもいい経験になるんじゃない
    そんなお父さんといるより。
    ただコロナという社会情勢がなあ

    +19

    -3

  • 116. 匿名 2021/06/19(土) 01:18:01 

    >>5
    この女性の場合、それを待ってると海外赴任のチャンスや昇進を逃す可能性があるのでは?

    +410

    -9

  • 117. 匿名 2021/06/19(土) 01:18:22 

    >>100
    気軽に…は言い過ぎだよね。そりゃ悩むよね。
    でも、逆に男性が海外赴任を共働きと受験生の子供を理由に断るケースがどんだけ多いのかなとは思う。ほとんどは日本に残る働く妻に「押し付けて」海外へと飛んでくんじゃないかなー。もしくは赴任を断ろうとする男性に向かって「たったの○年なんだから、奥さんに任せて行ったほうがいいよ!こんなチャンス滅多にないよ!!」って声が集まりそう。

    +78

    -2

  • 118. 匿名 2021/06/19(土) 01:18:34 

    >>113
    今時そんなんある?しかも仕事なのに。

    +2

    -5

  • 119. 匿名 2021/06/19(土) 01:19:23 

    せめて受験が終わってからじゃない?
    落ちたら母親不在の影響ってなりそうだし
    国内の単身赴任とも違うからな
    もう数年で本当に親の出番なんて無くなる
    後ちょっと伸ばすとか無理なのか?
    後悔ないようにやりたい方選択したらいいとは思うけど
    主さん仕事出来そうだから、海外赴任のチャンスは先にもあるかもだけど、子供との大事な時間は過ぎ行くだけだから

    +34

    -6

  • 120. 匿名 2021/06/19(土) 01:19:54 

    >>103
    見にこなきゃいいのにww
    例え目に入っちゃったとしてもわざやざ大事な時間使って書き込む必要なんてないんだよ?

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2021/06/19(土) 01:20:36 

    >>120
    一言言ってやりたいから書いたけど?

    +1

    -6

  • 122. 匿名 2021/06/19(土) 01:20:37 

    >>18
    公立高校でも最難関校とされるところは地域に関係なくレベル高いと思う。

    +82

    -1

  • 123. 匿名 2021/06/19(土) 01:20:42 

    突然舞い込んできた話じゃなく子供が中高生なのにずっと海外勤務を希望して続けてたのか。
    家族にも相談してなかったっぽいしそもそも夫に押し付ける気満々で、この母親も自分だけ良ければいいみたいだね。

    +48

    -15

  • 124. 匿名 2021/06/19(土) 01:22:27 

    旦那さんは主さんの海外赴任に対してどうこうってのは無いんじゃないの?
    ただ、この時期は無いだろうってだけで

    +29

    -4

  • 125. 匿名 2021/06/19(土) 01:23:24 

    旦那さんめっちゃ悪く言われてるけど、ここまでキャリア続けてこられて、しかも子ども置いて海外行こうと思えるってことは、旦那さんも仕事しながらそれなりに家事育児ちゃんとやってくれてたわけでしょ?
    私が旦那さんの立場ならもうちょっと感謝してほしいと思うけど…

    +74

    -12

  • 126. 匿名 2021/06/19(土) 01:23:28 

    >>98
    子供を優先に考える
    それを犠牲と感じる事が理解出来ない

    +74

    -7

  • 127. 匿名 2021/06/19(土) 01:23:51 

    一年じゃなんとかなる

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/19(土) 01:24:25 

    >>127
    その一年が今なのか?って話だと思われる

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2021/06/19(土) 01:24:44 

    >>84
    石田純一?

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2021/06/19(土) 01:25:20 

    >>124
    私も思った。
    この人夫は自分が夫より偉くなるのが気に食わないみたいな言い方してるけど、妻自身どんどん仕事に没頭して家庭を顧みなくなってたんじゃないかな。
    じゃなきゃ子供が居るのに海外希望なんてしないと思う。
    夫の負担が増える一方だから良い顔しなかったのでは?と思った

    +73

    -12

  • 131. 匿名 2021/06/19(土) 01:25:22 

    >>129
    言ってたねww

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/19(土) 01:25:29 

    海外ってどこだろうね。
    北京、上海あたりなら直ぐその日にでも帰れるけど。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/19(土) 01:25:38 

    うちは、私が大学生、弟が大学受験する高校生の時に、両親揃って海外赴任してたよ
    それまでずっと父親が海外単身赴任で(父親は社会人になってから殆ど海外勤務で、情勢的に子供の渡航不可な国ばかりだった)、母親が「夫婦は所詮他人だから離れたら駄目になる。親子は離れても何とかなる、仕送りは潤沢にする」と私に言い残し、父親に付いて行った
    仕送りは、水道光熱費とは別に、食費と雑費として月40万だったけど、そこから10万しか使わなかったので、両親帰国後に驚かれた
    勿論残額は全て両親に返した

    +8

    -8

  • 134. 匿名 2021/06/19(土) 01:26:28 

    >>118
    あるあるのあるだよw
    父親が単身赴任=まー、旦那さん遠いところで家事しながら一人で大変ね!頑張ってくれてる旦那さんに感謝しないとね!
    母親が単身赴任=まーー!今頃は一人で伸び伸び暮らしてるのね、きっと。家庭を守ってくれてる旦那さんに感謝しないとね!!

    +22

    -3

  • 135. 匿名 2021/06/19(土) 01:31:08 

    ぶっちゃけキャリア求める人は、その辺をパートナーとよく話し合ってから結婚した方がいいと思う
    奥さんが働くが好きなら自由でいいと思ってても、出世して家事や育児に支障をきたしてまで働いて欲しくない男性もいるだろうから
    なんか、その辺夫婦で噛み合ってなさそう
    旦那が出世する事に嫉妬してるみたいに捉えて子供は出来る子だからとか言ってるけど、そもそも子供が頼るの諦めてるとか、自分の夢の為に都合良く子供の事解釈してる可能性もありそう

    +56

    -3

  • 136. 匿名 2021/06/19(土) 01:32:01 

    >>133
    なんか可哀想

    +18

    -5

  • 137. 匿名 2021/06/19(土) 01:32:19 

    >>16
    それ!
    羨ましくて話が入ってこなかった

    +248

    -3

  • 138. 匿名 2021/06/19(土) 01:32:33 

    >>114
    多分、違うソースをお読みでいらっしゃる。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/19(土) 01:33:24 

    >>4
    子供たちのフォローは誰がするんだ!じゃない?

    +539

    -5

  • 140. 匿名 2021/06/19(土) 01:34:27 

    >>37
    ただそれだけなら昇進とかは一緒に喜んでくれるでしょ?

    +19

    -3

  • 141. 匿名 2021/06/19(土) 01:34:55 

    >>1
    私が夫なら絶対背中押す。
    息子もすごく手がかかるわけじゃなさそうだし、親が夢を叶えて生き生きしてる姿を見せられるなんて何より教育に良さそう。
    お子さんの気持ちが優先だと思うけど、中高生なら背中押してくれると思うけどな。

    +40

    -14

  • 142. 匿名 2021/06/19(土) 01:35:04 

    >>18
    子供が選択してるんでしょうよ。自分から勉強できる子は自分で決めた進路をとやかくいうと逆効果じゃないかな

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2021/06/19(土) 01:35:30 

    子供が心配じゃ無いって、ある意味凄いな
    受験生なら夜食作ったり、相談乗ったりしない?
    一家の大黒柱なら、まだ分かるけども
    海外赴任から帰って来ても居場所無くなりそう

    +45

    -11

  • 144. 匿名 2021/06/19(土) 01:37:15 

    >>1
    妻が昇進して不機嫌になる夫…嫉妬でしょうね。

    子供達は優秀そうだから、自分達でどうにでもしますよ。

    +97

    -19

  • 145. 匿名 2021/06/19(土) 01:37:25 

    >>134
    どちらが家計を担ってるかで変わるでしょ
    奥さんがメインで収入得てるなら、別に単身赴任でもなんでもしてもいいんじゃないの?
    旦那の給料メインで生活してるなら、それは無いよねって思うけども

    +4

    -9

  • 146. 匿名 2021/06/19(土) 01:38:28 

    >>1
    これは嘘松だな

    +11

    -16

  • 147. 匿名 2021/06/19(土) 01:39:04 

    発言小町…
    嘘松感満載

    +10

    -2

  • 148. 匿名 2021/06/19(土) 01:39:42 

    >>84
    そんなさくらももこみたいなこと言って

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2021/06/19(土) 01:41:30 

    >>144
    なんでもかんでも嫉妬と受け止める人って、人の心が分からないタイプなんだよね
    自己中多い
    まぁ、旦那さんが求めてる結婚生活ではなさそうだから、子供独立したら離婚コースっぽいけどな

    +21

    -19

  • 150. 匿名 2021/06/19(土) 01:41:54 

    >>7
    キャリアを優先したら多分将来子供に感謝されるのは旦那さんの方だろうね。
    子供の1番大事な時期に海外行くような親なんか絶対嫌だし

    +48

    -59

  • 151. 匿名 2021/06/19(土) 01:42:10 

    >>1
    子供もゴーサイン出してくれて海外行って帰ってきたら旦那とは修復できない溝ができてそう

    +97

    -6

  • 152. 匿名 2021/06/19(土) 01:42:44 

    住み込みの家政婦さん雇えば問題なくない?

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2021/06/19(土) 01:43:01 

    >>134
    言わせておけば良いよ。他所は他所。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2021/06/19(土) 01:43:30 

    >>6
    外資系企業に働いてるくらいなんだからこの母親は子育てなんかほぼしてないでしょ。
    というか普通に考えてできないし。
    多分ほとんど子育てを旦那に背負わせてるから不機嫌になってんだろう。

    +94

    -38

  • 155. 匿名 2021/06/19(土) 01:43:46 

    >>150
    よりによって受験の年だしね
    長期ならともかく一年だけってなら、そこは避けると思うけどな
    子供は優秀とか言い訳だよね
    本音はどうでも良さそう
    全く心配してないもの

    +59

    -20

  • 156. 匿名 2021/06/19(土) 01:44:24 

    >>152
    新しいお母さんのパターンもありうるなw

    +16

    -4

  • 157. 匿名 2021/06/19(土) 01:44:45 

    >>70
    何で旦那さんが子育てに全く参加してない事が前提なんですか?
    妻に押し付けてるって文章どこに書いてましたっけ?

    +34

    -33

  • 158. 匿名 2021/06/19(土) 01:47:48 

    >>14
    何で俺が?じゃなくて今までもずっと旦那さんが子供さんの子育て、家事、相談、全て担ってたんでしょう。
    それなのに自分のキャリアだけを優先する嫁。
    そりゃ不機嫌にもなるわ笑

    +16

    -101

  • 159. 匿名 2021/06/19(土) 01:47:57 

    なんか誰も止めないで快く送り出されたら、それはそれで寂しいかもしれないw

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2021/06/19(土) 01:48:22 

    >>145
    そりゃそうだよ。何なら収入うんぬん関係なく、夫婦の間で納得行ってればどちらが単身赴任しようと勿論気にする必要なんてないんだよ。
    ただ「そんなんある?」には、「まだまだ蔓延る世間の偏見は確実にあるよ」って言いたかっただけ。

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2021/06/19(土) 01:50:28 

    子供が3歳と1歳で地方から東京に転勤になった女性いたな。
    多分会社は辞めさせたかったのかなと思うけど受けてたよ。
    旦那さんが子供をみてた。
    あまりないパターンだけどなんとかなる。

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2021/06/19(土) 01:52:50 

    >>137
    子供が母親親を必要としない
    そんな育て方してきたんじゃないかな
    行かないでとは言えないのか
    別に居なくてもいいのか
    我が子は大人なのよって都合良く変換されてる感

    +19

    -27

  • 163. 匿名 2021/06/19(土) 01:57:15 

    >>1
    妻の出世に良い顔しない旦那さんを、まるで自分に嫉妬してるとでも言いたいみたいね
    もう、夫婦としては破綻してるでしょこれ
    話通じなそうもの

    +58

    -12

  • 164. 匿名 2021/06/19(土) 01:57:53 

    >>3
    受験って、願書を何日から何日までの間に簡易書留でとか、それを受ける学校数の分、受験日やら合格発表の日程を見て、納入金、ややこしいのは本命の合格発表までの併願校への手続き、さらには入学手続き。しかも、この辺りは発表から入学金の納入期日まで1日しかない場合とかある。
    入学すると、鬼のような書類の数々。面倒な手続きも多く、物凄く大変だった。
    この諸々を子供本人と父親に任せられるかどうか。
    私なら心配だな。
    それに、やっぱり頑張ってる時にはそばに居てサポートしてあげたいし、その結果を出す姿は目の前で見守りたいと思ってしまう。

    +75

    -77

  • 165. 匿名 2021/06/19(土) 01:58:47 

    >>9
    誰が犠牲になってんの?
    働きたかったら旦那に主夫やってもらって思う存分働けば良いじゃん。
    自ら奴隷みたいになっておいて被害者面するの気持ち悪いですよ。

    +50

    -157

  • 166. 匿名 2021/06/19(土) 02:00:31 

    >>152
    住み込みはちょっと…笑

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/19(土) 02:01:02 

    >>23
    旦那が妻が出世することに嫉妬して不機嫌になってるとでも思ってんの笑?
    貴方絶対子育てした事ないでしょ。

    +14

    -125

  • 168. 匿名 2021/06/19(土) 02:01:24 

    >>1
    この話、長男が公立トップ校で難関国立大学目指してるとか、次男も長男と同じ高校を受験する予定とか、そのくだりって必要だった?(笑)
    長男大学受験、次男は来年高校受験でいいのでは?

    +66

    -13

  • 169. 匿名 2021/06/19(土) 02:01:40 

    >>162
    きもっ!!そりゃ寂しいけど、小学生ではあるまいし。
    父親はいるんでしょ?
    父親の単身赴任はオッケーで母親の単身赴任は「行かないで〜」なのさ。
    もう一度言うけど、寂しくないはずはないのよ。寂しさと「母親がいない不便さ」は別だよ。
    不便だからいてほしいなんておかしいよ。
    社会に出たら働きながらと自分の身の回りのことするんだよ。勉強しながらだってできるし、勉強だけできても困る

    +34

    -14

  • 170. 匿名 2021/06/19(土) 02:02:22 

    あり得なく優秀なお母さん
    行っちゃえ
    一般人の子供だから私も高校生をサポートしてるけれど、お母さんがそんなに求められているものがあるならこどもいいお手本
    普通の家庭なら思い付かなかった事をどんどん子供がこなしていきそう
    もう大学生だと思えばいいんだよ、そんな精神年齢高いんだから
    家庭環境としてはお父さんいれば全く問題ない
    愛情もそこはかとないと思うし

    +6

    -9

  • 171. 匿名 2021/06/19(土) 02:03:42 

    >>14
    私もそれかなって思った。
    旦那さんの海外赴任なら奥さんは1人で仕事も子育てもしてるし、男親だから出来ないってことはないでしょう。
    嫌な顔するのって単に自分がそれをやりたくないのかなって。

    +394

    -8

  • 172. 匿名 2021/06/19(土) 02:03:54 

    >>1
    つまんねー夫だな。
    こんなヤツに子供を任せて海外行くのは確かに不安だよね。
    数年遅らせられないのかな。
    大学に入っちゃえば、どうにかなるよね。
    その前に夫を損切りしとくべきだよ。

    +12

    -18

  • 173. 匿名 2021/06/19(土) 02:04:36 

    受験なんて子供の将来を左右する一大イベントと思うけどな
    それよりも念願の海外赴任か、、、
    というか、まだ子供が成人してないのに志願し続けてたっての理解に苦しむ
    どう考えても
    自分>>>子供
    だよね、そりゃ旦那も一言言いたくもなるわな

    +25

    -8

  • 174. 匿名 2021/06/19(土) 02:06:37 

    >>168
    素行不良なのか優秀なのかで話変わってくるでしょw
    優秀だから置いて行っても大丈夫派と、優秀だからこそサポートするべし派に分かれそうだけど。

    +78

    -4

  • 175. 匿名 2021/06/19(土) 02:06:51 

    1000万旦那とか主夫とかもそうだけれど子供の可能性とか子供が可愛いとか男にはないのかな
    こんな優秀なら自分等の親の4人のうち数年御世話できる人いるんじゃないかと思う
    でなければ子供らは尚努力しそう

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2021/06/19(土) 02:07:18 

    >>173
    何で母親だけ言われるの?
    これが夫ならそんな事言われないよね。

    +11

    -13

  • 177. 匿名 2021/06/19(土) 02:08:31 

    >>169
    この人子供がどう思ってるかなんて聞いてないでしょ
    気にしてもいない、一言も触れてないよ
    旦那だけ
    しかも嫉妬してると言いたげだし
    自分から見て、子供は大丈夫って言ってるだけ
    そういう母親でそういう家庭なんだなって事よ

    +18

    -9

  • 178. 匿名 2021/06/19(土) 02:09:06 

    >>155
    でもそんな自由自在に赴任の時期は調整できないでしょ。できるなら悩まない。

    +13

    -7

  • 179. 匿名 2021/06/19(土) 02:09:35 

    >>150
    ちょっと反論。感謝されるのが旦那さんでも良くない?
    なんていうか、母親だけが感謝されるのはスルーで父親が感謝されるのは普通じゃないっていう風潮もなぁ。
    逆に父親が単身赴任だったとしても、父親にも感謝してほしいじゃん。
    感謝って親の押しつけだけどさ、子供からのありがとうって本当に嬉しいもんだしね

    +55

    -5

  • 180. 匿名 2021/06/19(土) 02:10:13 

    >>176
    ずっと単身赴任希望してるんだよ
    それがこのタイミングで叶った
    キャリア優先
    子供の事をどう考えてるか分かるよねって話

    +17

    -8

  • 181. 匿名 2021/06/19(土) 02:10:35 

    >>5
    中学生と高校生に自分のことは自分でやらせる体で置いて行くのは気の毒かな。
    受験があるなら尚更。
    私なら、大学受験までは見てあげて、子供全員が大学生以上になったら考えるよ。

    +138

    -87

  • 182. 匿名 2021/06/19(土) 02:11:10 

    会社から言われての海外赴任と、あえて希望しての単身赴任じゃ、受け止め方違うけどな

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2021/06/19(土) 02:12:39 

    >>10
    そりゃ父親が大黒柱の家庭が圧倒的多数なんだから当たり前の話。

    +26

    -106

  • 184. 匿名 2021/06/19(土) 02:13:08 

    >>168
    自分に言い訳してんだよ
    優秀だから大丈夫って

    +50

    -9

  • 185. 匿名 2021/06/19(土) 02:13:27 

    1年間、家族で協力しながら頑張ろうや。

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2021/06/19(土) 02:13:43 

    >>164
    小学生じゃあるまいし、トップ校に通ってるレベルの中高生の子供ならそれくらいできるよ。

    +109

    -29

  • 187. 匿名 2021/06/19(土) 02:13:53 

    >>143
    外資系で海外赴任アリなら大黒柱なのかもね。

    +6

    -4

  • 188. 匿名 2021/06/19(土) 02:15:27 

    >>9
    そりゃ日本では旦那の稼ぎで生活してる家庭がほとんどなんだから、妻が犠牲になるのは当然だと思うが。
    自分で人生の道を選んでおいて何が奴隷なのかさっぱり分からないんですけど。

    +42

    -109

  • 189. 匿名 2021/06/19(土) 02:17:41 

    >>164
    その程度の事が出来ない高校生は試験で落ちる。

    +90

    -24

  • 190. 匿名 2021/06/19(土) 02:19:50 

    >>177
    ソース読んでどう感じるかは確かに自由だけど、私は旦那の嫉妬というより、子供の手続き諸々を旦那がやりたくなさそうなんだよね、信じらんない、同じ親なのに!って感じた。
    実際どちらがしてもいいわけだし。
    できる女なら職場で嫉妬は人一倍受けてるだろうからそこは気にしてないって受け取った。
    子供に関してどう思ってるかはわかんない。ただ旦那への不満があるってことだけはわかった

    +7

    -4

  • 191. 匿名 2021/06/19(土) 02:20:09 

    >>107
    人によるんじゃない?
    私は親が共働きだったから、志望校は塾と相談したし、併願スケジュールや出願の管理、塾や受験当日のお弁当とかも自分でやってたし、成績も良かったから特に精神的には心配とかなく高校受験も大学受験もこなした。
    学費のことを子供に心配させることなく、お金を出してくれた親には感謝しているし、私も一生働きたいなと思ってるわ。

    +8

    -10

  • 192. 匿名 2021/06/19(土) 02:21:08 

    >>110
    例えばお父さんの食事のサポートだったら支えにならず合格には至らなかっただろうなってこと?
    元記事、妻が外資で海外に行かされるような共働きだったら旦那さんも同程度の家事能力はあって然るべしと思うんだけどそれでもダメなのかな。
    うちはいつか夫が家庭のメインを担うかもしれないんだけど、受験期のサポートが父親だと支障が出る要因があるなら知っておきたい、、、。

    +59

    -9

  • 193. 匿名 2021/06/19(土) 02:22:16 

    >>164
    それは大丈夫じゃない?w学校の先生だってサポートしてくれるし、テレビ電話だってLINEだってできるんだから、母親がサポートしてあげたら良い。振り込みなんて海外からだってできる。そんなんより、1番心配なのはご飯とかかな。でも今はヨシケイなんかもあるしなんとかなりそうだけどもね。

    +56

    -11

  • 194. 匿名 2021/06/19(土) 02:23:09 

    >>167
    なる家はあるでしょ笑
    あなたこそ全ての子持ち家庭を調査してその結果を話してくれてんの?
    なら謝るけど

    +44

    -3

  • 195. 匿名 2021/06/19(土) 02:24:37 

    >>164
    お金の振込や親が書かなきゃならない書類はともかく、、、できる子はそんなん余裕だよ。
    近所のサッカーでセミプロみたいな所に入った高校生も海外遠征してるし、自分の食べるものは自分で管理してた。
    できるやつはできる。できるんだから、やらせなよ。自己管理は大人になっても大事だからいい勉強。

    +70

    -6

  • 196. 匿名 2021/06/19(土) 02:24:49 

    >>20
    外資系企業に働くくらいなんだからそもそもこの母親子育てなんかほぼしてないだろ。
    多分父親がほとんど子育てしてて更に働いて、嫁だけが子供をほったらかしにしてキャリアを優先しようとしてるから旦那さんが良い顔しないんじゃないかなと思う

    +34

    -26

  • 197. 匿名 2021/06/19(土) 02:25:36 

    >>9
    そんな感情的に屁理屈ごねてるから女が馬鹿にされるんだよ
    昇進して本気で仕事してる人はそんな事言わない
    さっさとだったら働けば

    +138

    -113

  • 198. 匿名 2021/06/19(土) 02:26:00 

    >>190
    旦那がクソだな。
    息子は意外と平気かもしれないし。
    逆に母親が居なくなって父親が家事やら家の事をしなくて息子に押し付けて受験の邪魔する可能性はあるな。

    +5

    -13

  • 199. 匿名 2021/06/19(土) 02:28:20 

    >>164
    子供はともかく、…旦那ってニートじゃなくて仕事してるんだよね…。
    仕事の書類とか手続きとかが捌けてるんなら高校関連の書類くらいできるよ、多分。たまに壊滅的に事務仕事ができない人が男女問わずいるからそれなら仕方ないけど、仕事では普通にこなせてるのに高校に関しては無理というならそれは面倒だからやりたくないだけだろうね。

    +68

    -3

  • 200. 匿名 2021/06/19(土) 02:30:18 

    >>23
    出世するから優秀、出世しないから優秀じゃないって発想がもう短絡的だね笑
    こういうどっちが優秀とかって人の価値を決めようとする君みたいな人間の方がよっぽど鬱陶しいわ

    +14

    -74

  • 201. 匿名 2021/06/19(土) 02:33:31 

    >>165
    なのにここにいる人たちは専業主夫はなぜか許せないらしいね笑
    働くのも嫌で、専業主婦は奴隷だと騒ぐんだったらもう一生誰とも関わらず家に引きこもってればって思うわ。

    +35

    -17

  • 202. 匿名 2021/06/19(土) 02:33:43 

    >ずっと希望してた海外赴任の夢が叶いそう

    ずっとっていつから?って感じなんだけど
    母親が子育てする気ないってのは分かるな

    +22

    -11

  • 203. 匿名 2021/06/19(土) 02:38:36 

    >>164
    たしかに受験の手続きは煩雑。
    でも父親いるんだから父親がやれよって思う。母がいなきゃ父がやるもんだろ。
    逆に父がやらないから母がやってるんだし。

    家族で話し合うべきだけど、赴任に行くことがイコール無責任とは思わない。
    無責任てのはこう言う状況の時に使う言葉じゃない。
    なんなら母親が赴任した後の状態がどうにもうにもならないと始めから考えてる父親が無責任。君のできることはないのかって感じ。
    大体、片親でも大半の家庭は回ってるよねえ

    +88

    -8

  • 204. 匿名 2021/06/19(土) 02:39:03 

    >>200
    ああ、言いたいことはわかる気がするような、、、
    仕事ができるって確かに優秀だし、評価されていいのよ。
    でもさ、それと人間ができてるって違うよね。
    「私の仕事の評価」であって「私の評価」ではない。これって意外に意識してないと気づかない。
    そして大事なことだと思うんだ。まずは立派な人間であれ。そして自分の持てる能力を活かして社会で働くんだよね

    +27

    -1

  • 205. 匿名 2021/06/19(土) 02:40:05 

    >>202
    そりゃ社会にでて勤め出した時とか今の外資に入った時からじゃない?母になるより勤め出した方が先だろうし。

    中学高校まで育てていて、子育てする気がないなんてどっから思いつくの?

    +2

    -11

  • 206. 匿名 2021/06/19(土) 02:42:44 

    母親からの一方的な発言で、妻の出世を妬む旦那にされてる意味が分からない
    双方に言い分はあるだろうし、勿論子供にもあるだろうけど、そこ書いてないし
    ま、破綻してるでしょこの夫婦は
    求める家族の形が違うみたいだし
    どちらが良いとか悪いとかっての不毛だわ
    お互い結婚する相手間違えただけじゃない?

    +14

    -5

  • 207. 匿名 2021/06/19(土) 02:43:41 

    むしろ家族にとっては成長して絆深めるチャンスだと思うけどな
    受験生って大変だと思うけど、母親不在で子供達と父親だけでどうそれを乗り切るか工夫する中で、自ずと父親と子供達の絆は深まるだろうし、父親だってより子供達のこと理解できるようになると思う
    子供達だって手伝いしたりしてあれこれ精神的に成長するでしょう

    夢追いかけて海外に行く母親がいる、それを家族で応援するって環境は子供の価値観にもいい影響与えそうだし
    少なくとも彼女や妻の昇進祝えないようなやつにはならないよね

    +8

    -9

  • 208. 匿名 2021/06/19(土) 02:43:47 

    >>205
    ずっと海外赴任の希望出してたって事は、少なくとも下の子は小学生の頃からだよね
    子育てする気ないじゃん

    +25

    -9

  • 209. 匿名 2021/06/19(土) 02:47:51 

    >>203
    大体どっちかが赴任したら片方は主婦または主夫の家庭が大半なんだけどね。
    ここの家庭は旦那さんも働いてる訳でしょう?
    正直言ってこの母親は無責任だと思う

    +14

    -25

  • 210. 匿名 2021/06/19(土) 02:50:06 

    昇進や活躍を嫌がる=嫉妬
    とは限らないよね
    出世に伴う帰宅時間や家事の分担の話書いてくれないとフェアじゃない
    性別とか関係なくこういう話飛ばして都合良く相手を貶める人嫌いだわ

    +21

    -3

  • 211. 匿名 2021/06/19(土) 02:51:21 

    >>165 >>201
    相談してる人が専業主婦なら通じるけど、この奥さんも働いてるうえで子育てしてきてる。旦那さんも子育てにしてるか分からんが

    +34

    -3

  • 212. 匿名 2021/06/19(土) 02:52:45 

    >>211
    あの文面のどこに、この母親が子育てしてるって書いてあるの?
    ましてや旦那が何もしてないと判断するのなんで?
    むしろ、子供の受験の事心配してるの父親の方じゃん

    +16

    -14

  • 213. 匿名 2021/06/19(土) 02:53:51 

    >>209
    じゃあ共働きで旦那側が単身赴任してたら、その旦那は家庭に対して無責任なの?

    +34

    -2

  • 214. 匿名 2021/06/19(土) 02:54:52 

    >>213
    横だけど
    会社都合の断れない単身赴任と、自ら希望しての単身赴任を同列に語るのなんで?

    +6

    -28

  • 215. 匿名 2021/06/19(土) 03:05:17 

    >>209
    ??
    そんなに大半??かな?
    共働きの家庭の方が多いんじゃない?今は。
    たとえどちらか単身赴任しようが

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/19(土) 03:06:35 

    >>200
    人間的に屑なのに出世して海外転勤になる男は居るだろうけど、
    人間的に屑なのに出世して女で海外赴任するのはかぎりなく少ないと思うよ。
    左遷なら別だけど。

    +12

    -9

  • 217. 匿名 2021/06/19(土) 03:07:33 

    中2の子、子供本人が行って見たいと言えばお母さんについて行くっていうのはできないのかな?高3の子はある程度自分のことできるだろうし大丈夫じゃない?と思う。

    知り合いが海外赴任で一家でアメリカ行ったけど、高校生の上の子だけ日本に残してたよ。
    数年後海外赴任終わって夫婦は帰ってきたけど、下の子は高校卒業までそのままアメリカ残ってたし、案外子供もその辺自分の意見持ってると思う。
    特にこういう家庭の子はそうなんじゃない?頭良さそうだから。
    だから旦那よりも子供の意見聞くのがいいと思う。
    というかなんで旦那の単身赴任は許されて、奥さんの単身赴任は許されないんだろ。

    +10

    -3

  • 218. 匿名 2021/06/19(土) 03:07:36 

    子供に意見きいたところで、母親を思って本心言えないかも知れないし
    中学生なんてそりゃまだ母親にいてほしいと思うけどな

    +11

    -1

  • 219. 匿名 2021/06/19(土) 03:07:53 

    この方の夫は妻に仕事をしてお金を稼いで欲しいけど昇進して自分より上の立場に来ないでほしいという思いが透けて見える。

    +1

    -6

  • 220. 匿名 2021/06/19(土) 03:10:46 

    >>214
    さらに横ですが、、、なんで、キャリアも求めつつ家庭にも責任も持つじゃだめなのかな?
    根本的にどちらが一つしか大事なものを持てないって考え方が古いカ気がする。
    一つのことにストイックになることが美徳とされてるんだろうなぁ。

    +14

    -3

  • 221. 匿名 2021/06/19(土) 03:20:15 

    子供置いて、海外なんて行けない。どこにもいけないけどな…私なら。

    +18

    -3

  • 222. 匿名 2021/06/19(土) 03:21:53 

    >>220
    根本的な所が考え方違うのかもね
    男とか女とか関係なく
    生活の為に会社から言われての断れない単身赴任と、生活の為では無く自身の夢の為の単身赴任を、あえて子供の受験という大事な時期に希望して行く
    それをパートナーの理解を得られないのにやるという行為が理解出来ないだけ
    そこに性別持ってくるのどうなのかな?
    例えば、奥さんが子供の受験もある大事な時期だし側にいて欲しいって言われてるのに、生活困ってる訳でも無く、会社から強制されてる訳でもないのにやりたいからって単身赴任するって事だよね
    褒められた行為には思えないけど

    +8

    -16

  • 223. 匿名 2021/06/19(土) 03:25:13 

    >>5
    海外赴任のチャンスなんてそんかにしょっちゅう巡ってこないよ 

    赴任が男の人だったら普通に置いて行くだろうにフェアじゃないね

    +391

    -15

  • 224. 匿名 2021/06/19(土) 03:26:38 

    高校生はともかく中学生は心配かなー
    せめて子供が大学生と高校生ならね
    2〜3年後にしてもらうことはできないのかな

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2021/06/19(土) 03:27:50 

    >>217
    流石にコロナの時期に海外に連れて行くのは怖いよ。
    何も無い時期なら可能だけど、
    アメリカの大学は国籍や親の状況、在住地や納税納税関係で嘘みたいに学費が高くなるから調べてからじゃないと。
    州立大学や国立大学だと外国籍は通常学生の4倍5倍、
    高いと年間1500万円近くの負担になって生活費含めたら偉いことになる。
    私学でも都市部だとそのくらい必要な大学が多い。

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/19(土) 03:28:32 

    >>222
    最後の一文さえなければ理解できるのになぁ。人の人生に対して褒められたもんじゃないなんて滅多に言うべきではないよ。
    犯罪犯したわけでも悪いことやってるわけでもないのに。

    +13

    -6

  • 227. 匿名 2021/06/19(土) 03:28:36 

    稼いでほしいけど自分より肩書年収が上になるのはプライドが許さない
    とかいう勝手な言い分なんでしょうね。
    確かに子どものことは心配だけど、いなくても勉強できるなら家事は外注で良いんじゃない?
    あとは、子どもの意見を聞いてあげて。親父と3人の生活なんて勘弁してくれよって思うかもだし、そんなに仕事したいなら何でこども作ったのよ?って思うかもだし、口うるさい母親いなくなったら自由ができると思うかもだし、夢を応援して快く送り出してくれるかも。

    +3

    -9

  • 228. 匿名 2021/06/19(土) 03:28:57 

    >>223
    男だろうが女だろうが、家族の了解なしでは行けないでしょ
    キャリアアップを家族共々願ってる場合だよ

    +21

    -43

  • 229. 匿名 2021/06/19(土) 03:36:38 

    >>164
    凡人のうちの子でもそんなん放置だよwもちろんお金の振り込みとかはやるけれど、私達の時代だって本屋で願書買ってとかだったじゃん
    そんなんに親はいちいちそこまで関与しなかったよ

    +38

    -8

  • 230. 匿名 2021/06/19(土) 03:37:07 

    この旦那浮気するような気がするかもうしてるね。
    家族みんな優秀で稼ぎもいいだろうし

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2021/06/19(土) 03:42:27 

    この人子供に聞いてないよね
    海外赴任行くけど大丈夫か?って
    旦那さんが難色示してるのしか書いてない
    しかも受験だからって理由なら、ずらせれば文句無さそうにも聞こえるけど
    昇進すると不機嫌になるってあるけど、どの程度分担して家事やってんの?ってのも無い
    自分目線の自分に都合良い事しか書いてない
    まぁ、家族の意見聞いて考え変えるタイプじゃなさそうではあるな
    色々と理由つけて折れないタイプだろうな
    海外赴任行くでしょ

    +24

    -1

  • 232. 匿名 2021/06/19(土) 03:43:25 

    >>230
    行かないでって言われてる内が花かもね
    ずっといていいよになったりしてw

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/19(土) 03:44:48 

    >>167
    なるよ。
    妻が子供産んで育てて、仕事して稼いで社会的地位まで持ったら男の存在意義がほぼ種馬状態だから本能的に危機感持つからいい気分になるわけない。
    逆に、子育て家事、稼ぎ完璧に出来る夫持った妻も不安定になるのも本能的に自分の存在意義が揺らぐからやと思うよ。(女は妊娠出産が出来るって男には出来ないとこある分マシやけど、仕事は男しか出来ないってわけでもなくなってきてるから複雑やね)
    人間、男女とも本能的な部分はあるからな〜いくら今の時代はって刷り込んでもそんなうまく対応出来るほど人間って出来よくないと思ってるけど。

    +48

    -4

  • 234. 匿名 2021/06/19(土) 03:51:08 

    高3中3まで立派に育てたのにこれ以上何をしろと
    母には母の人生があるんだけど?結婚したら男は嫁優先になるんだから
    その時に子供のために夢を犠牲にしたという思いは邪魔にならないだろうか
    子供は母の夢を断ち切らせたという引け目が傷にならないだろうか
    私ならゴメン夢を優先させてもらうわ

    +11

    -15

  • 235. 匿名 2021/06/19(土) 04:03:58 

    >>3
    そう思う。
    こども0歳でも海外赴任してるお父さんなんていっぱいいるしね

    この年齢なら子供たちも解ってくれそう

    +61

    -23

  • 236. 匿名 2021/06/19(土) 04:08:58 

    質問者が追加で書いたコメントに
    ”夫は、快くは送り出してはくれませんが、反対まではしない人なので、説得は不要です。”
    快く応援してくれないのが不満なのかな

    アメリカだと結構このケースで離婚するの多いよね
    日本もこれから増えてくるのかな

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2021/06/19(土) 04:11:15 

    期間も1年間だけみたいだし
    普段から、海外赴任が夢だ~って会話があれば
    家族も応援してくれそうなもんだけどね

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/19(土) 04:27:44 

    >>6
    質問者の元コメント読んだ

    ・旦那は食事以外の家事は出来る
    ・反対まではしていないので説得は不要
    ・食事も都内在住でお金で解決できる

    不満はあるけど理解はあるほうなんでしょうね旦那さんも

    質問者のコメント読んでると、自分の中で海外赴任は決定事項で
    応援してくれない旦那への不満と後押しが欲しいって感じだった

    +102

    -1

  • 239. 匿名 2021/06/19(土) 04:37:10 

    >>154
    外資系にどんなイメージ?
    日本みたいにダラダラ長時間労働でもないし
    外資なだけだよ

    +52

    -5

  • 240. 匿名 2021/06/19(土) 04:41:28 

    >>228
    男だと行くだろうねぇ。子供中学生と高校生でしょ?子供の学費もある分稼がないと駄目とか理由つけて行きそうだ

    +33

    -1

  • 241. 匿名 2021/06/19(土) 04:43:57 

    >>224
    仕事に関しては2〜3年後都合よく周ってくるとは限らない。一度断っているなら尚更よ。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/19(土) 04:44:45 

    >>183
    私もそう思う

    +9

    -27

  • 243. 匿名 2021/06/19(土) 04:47:49 

    >>234
    私もそう思う。母親だって自分の人生がある。
    子供も年齢的にも理解できるだろうし。
    ここでお母さんの夢をダメにした方が後から子供たちは何か思うことがありそう。

    +5

    -8

  • 244. 匿名 2021/06/19(土) 04:55:49 

    >>202
    あのー、ちゃんと子育てしてきてるから子供達中高校生になっているんじゃないですかね

    +7

    -5

  • 245. 匿名 2021/06/19(土) 04:58:55 

    この旦那の反対の理由がいまいち分からんかった
    結局、海外にいく妻への嫉妬と、それで子供のことが全て自分にかかってくることへの不満かな

    +2

    -4

  • 246. 匿名 2021/06/19(土) 05:10:49 

    >>4
    そうだよね
    家事や子育て全部自分にまわってくるからね
    これは難しい問題だね

    +450

    -2

  • 247. 匿名 2021/06/19(土) 05:14:58 

    >>121
    「私には関係ない」が一言言ってやりたいこと?誰も興味ないよあんたのことなんかw

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2021/06/19(土) 05:27:49 

    >>32
    わかります!うちも今中2男子だけど、日によって波がある。不安定な時期だと思う。まだ、母親に甘えたいけど反発してくるの繰り返し。
    これから受験も控えてるし、色々心配で私は離れて暮らすなんて考えられないや。
    でも、長年の夢が叶いそうなら…迷うよね。
    この父親はあてにならなそうだから、祖父母にサポート頼むとかできないかなぁ?
    生活基盤の衣食住は大切だと思う!
    なんて、他人事ながら真剣に考えてしまったw

    +77

    -3

  • 249. 匿名 2021/06/19(土) 05:38:25 

    有能な女性なんだね。
    海外に行く一択だよ。
    それだけ稼げるなら家政婦雇えばいいし。

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2021/06/19(土) 05:45:02 

    何でもかんでも女が諦めないといけないなんて嫌だな。
    赤ちゃん置いていくわけじゃないし、父親いるなら良くない?
    母親がいた方がそりゃいいんだろうけど…
    子供が無理せずに行っておいで!って言ってくれるなら私は行くかなー!

    +4

    -3

  • 251. 匿名 2021/06/19(土) 05:48:24 

    >>4
    例えそうだとしても旦那の言っている事は間違っていない
    ここで子供達が受験に失敗したら後々大変に後悔する事になる
    今だけは我慢するのが正解

    +29

    -70

  • 252. 匿名 2021/06/19(土) 05:54:41 

    下の子は連れて行けば?
    優秀なら海外に行かせるべきだわ。

    +4

    -8

  • 253. 匿名 2021/06/19(土) 05:57:18 

    旦那云々関係なく
    子供達が受験に失敗したら後悔しそうだよね

    行かなくても後悔が残るし
    行って、受験に失敗しても後悔が残る

    タイミングが悪かったとしか言い様が無い、究極の選択すぎる

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/19(土) 06:00:29 

    子供作る前に海外赴任になった時どうするかって話し合いは旦那としてなかったの?

    +1

    -8

  • 255. 匿名 2021/06/19(土) 06:03:33 

    子供がかわいそうだね。
    旦那ともめてる場合じゃないでしょう。
    1番大切なのは子供の気持ち。

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2021/06/19(土) 06:06:06 

    父親の単身赴任はありなのにね

    +12

    -2

  • 257. 匿名 2021/06/19(土) 06:06:25 

    高3の時に母が海外に行ったけど、なんとかなったよ。半年だけだったからってのもあるかもしれないけど。

    +5

    -5

  • 258. 匿名 2021/06/19(土) 06:11:04 

    全く同じ状況経験した人間です。
    私が高二の時に母が海外転勤しました。
    難関大受験も同じ。
    ぶっちゃけ母が家にいるかどうかは受験に関係なかったです。
    受験勉強するのに母の存在は関係ないし、生活は父が働きながらどうにかしてくれててそれは母がしてくれたことと変わらないし。
    精神面での支えは電話で母と繋がってました。
    離れたことで頑張れる面もあり、自立した母が誇らしく自分も受験頑張っていこうと思えた。

    +32

    -13

  • 259. 匿名 2021/06/19(土) 06:11:12 

    >>162
    子供に必要とされることでしか自分の存在意義をはかれない人って心底かわいそう。

    いいじゃん、必要とされなくても。子供が自立してる証拠だし、親としてもラク。

    +26

    -9

  • 260. 匿名 2021/06/19(土) 06:13:07 

    >>254
    そんなの産まれる前に相談してても、子供の性格や状況で変わるんだから。10年以上前の決め事があったとしてもそんなのに固執して反対されるのはおかしい。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/19(土) 06:19:56 

    >>258
    高二女子ならやれそうだけど、中二男子には母親不在はキツそう

    +14

    -13

  • 262. 匿名 2021/06/19(土) 06:22:04 

    >>255
    子供も長期の不在を本当に理解できるのかな
    母親に打診されたら反対したくてもできなそう
    実際にやってみないと大丈夫かどうかなんて分からないし、いざやってみて大丈夫じゃなくても撤回できないし、子供に委ねるのも酷だな
    せめて中二の次男の受験が終わってからにできたらいいのに

    +6

    -1

  • 263. 匿名 2021/06/19(土) 06:24:34 

    私の場合…上の子は小学1年、下の子は年中で単身赴任をしました!
    今考えると、よく行ったな(笑)、夫よく許してくれたな、子供の可愛い時に😢と思いますが、あのときは勢いでしたね。
    1年で戻ってこれましたし、昇進もしたし、結果良かったです。

    +9

    -6

  • 264. 匿名 2021/06/19(土) 06:26:44 

    >>223

    そう思います。
    これが男性の立場なら、「もう子どもは大きいし、お前一人で大丈夫だろう」と言って(1年くらいなら相談もせず引き受ける人もいる)、即決するんだろうなと、そう思うとフェアじゃないと感じます。

    お子さんたちも話し合いのテーブルに参加できる年齢なので、お子さんたち含め相談して決めるのが一番っぽいなと思いました。

    +166

    -3

  • 265. 匿名 2021/06/19(土) 06:32:16 

    >>259

    子どもが幼い時ならともかく、中二男子、高三男子ですからね、もうべったりする時期は過ぎていますし、必要に応じてアドバイスする関係に移り変わってきている年代ですよね。

    子どもが大きいのに、子どもが自分の世界の全てになってしまう親より、何かの目標をもっていたり、やりたいことがある親のほうが素敵だと個人的には思っています。

    +29

    -1

  • 266. 匿名 2021/06/19(土) 06:35:16 

    >>60
    でも男性が仕事をセーブしながら働ける会社って少ないと思う。
    うちは共働きで小さい子どもいるけど、夫は激務。
    それって会社側にも、子どもの面倒は母親が見るものって意識があるからだよね。

    まわりでも旦那さんが仕事セーブできたのって双子がいる家庭くらいしか聞いたことない。

    男性側が家庭を優先的しながら働きたいとは言い出しにくいよね。

    +49

    -2

  • 267. 匿名 2021/06/19(土) 06:35:21 

    >>261
    それで荒れるようなら、その程度な精神なんだと思う
    私は女性関係なく単身赴任ありの職場ですが、単身赴任の時期の打診されて、承諾するシステムで人各々で行く時期は変わってる。
    はたからみたら、中学の男の子いたよね?大丈夫?と心配しても、そういう家の旦那さんが家事に協力的な人が多い(笑)
    赤の他人が口出しする事でないと思ったわ。家庭円満な仕事出来る人はそれなりにいい夫捕まえてる😅

    +12

    -6

  • 268. 匿名 2021/06/19(土) 06:35:57 

    父親の単身赴任と何が違うのかってコメントちらほら見るけど

    住宅ローン組んで、支払いが待ったなしで
    断れなくなってから単身赴任で飛ばされる人が多いよ

    生活のためにやるしかない単身赴任と
    夢で選択した海外赴任は比較すると話が変な方向へ行くと思う

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/19(土) 06:38:20 

    自分の人生だから私は行ったらいいと思うし、息子が受験失敗したら息子の責任だと思うけど、なんとなく受験失敗から家庭崩壊が始まりそう。

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2021/06/19(土) 06:38:26 

    >>9
    理解のない旦那さんと結婚しない場合は仕方ないんじゃない?

    友人A→旦那さんの海外転勤について行かず離婚。仕事を辞めたくなかったとのこと。
    友人B→子供3人を連れて海外転勤。旦那さんは日本に残って月一くらいで赴任を訪れていた。
    友人c→自身の海外転勤に伴い旦那さんが退職。旦那さんも帯同して現地で仕事したり家事したりお子さんたちの世話してた。

    友人dはメガバンクの総合職で仕事大好きだったけど旦那さんの海外転勤帯同のため退職してました。40歳を前に少し疲れてきたのと家族一緒が良かったようです。

    子供が受験生ではないからちょっと違うけど、BとCの旦那様は理解があると思ったよ。トピ主様はお子さんの意見を大切にしてください。

    +92

    -4

  • 271. 匿名 2021/06/19(土) 06:38:35 

    >>2
    子ども達がokなら問題なくない?

    +334

    -10

  • 272. 匿名 2021/06/19(土) 06:39:09 

    大学受験は本当に大変。
    高校受験の場合は中学がある程度やってくれるから大丈夫だけど、大学受験は全部自分でやらないといけない。
    不備があれば受験もできない。
    大学受験の為の手続きなど、旦那さんが全部やってくれればいいけど、それができないと受験勉強と大学受験の為の全ての事を子供がやらないといけないから不安と負担が凄い。
    メンタルやられてしまう子もたくさん見てきた。
    うちも難関国立目指して頑張って合格しましたが、本当に努力しないとダメだし、合格まで親の協力大切ですよ。
    せめて受験終わってからでは無理なのかな?

    +3

    -2

  • 273. 匿名 2021/06/19(土) 06:40:18 

    >>9
    何でもかんでも手に入れられないよ。
    親の介護のために介護休暇とか取得してる旦那さんだって昇進には響くんじゃない?

    +97

    -8

  • 274. 匿名 2021/06/19(土) 06:41:03 

    私の兄弟は父親の単身赴任地に行って受験勉強してたよだから長男は大丈夫だとして、次男はお母さんについて行けば?
    海外でも高校の受験勉強はできると思うんだけど。
    今はオンライン学習も多種多様に揃ってるし。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/06/19(土) 06:43:57 

    >>208
    海外赴任中は子育てできないわけだから、子育てする気がないと言われても仕方ないね…。

    しかもずっと希望してたってことは、もっと早い時期だったとしても行ったってことだよね。

    個人的には、色んな家庭があるし、子どもの精神的自立が早ければアリだと思うけれど、批判的な意見が出るものわかる。

    +16

    -1

  • 276. 匿名 2021/06/19(土) 06:47:05 

    >>252
    どこの国に行くかにもよるけど、そういう考えもありかもね。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/19(土) 06:48:38 

    >>9
    子ども2人いてもバリバリ働けてたってことは、今までまわりのサポートもあったってことだよ。
    子ども2人いる、けど海外赴任の夢も叶えたい、全部は無理なんだよ。

    +173

    -25

  • 278. 匿名 2021/06/19(土) 06:50:06 

    子供に家事は教えてないのかな?
    レトルト利用したら食事はできるし受験の手続きはダンナが出来る。高3はお子様扱いする年じゃない。
    ウジウジしないでサクッと子供に宣言しちゃえば?
    子供がメンタル弱いタイプだと失敗を母のせいにする可能性あるけど、多分問題は夫。
    応援せずに留守中相談者を悪者にする可能性ある

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/19(土) 06:50:31 

    >>253
    割り切ってる人なら、そもそも小町で質問しないだろうし
    海外赴任して受験失敗したら自分を責めそう

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/19(土) 06:51:09 

    海外赴任の夢っていつからなんだろう?
    社会人なりたてとか独身のころから?

    子ども産んでから突然海外赴任したい!って思う人は少ないよね?

    ずっと持ってた夢なら、早めに旦那さんと話し合えば良かったのに。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/19(土) 06:56:29 

    子供たち大きいんだから、子供たちの気持ちを聞くのが最優先だわ
    夫が寂しいなら可哀想だけど、育児や家事は誰がやるんだスタンスなら海外行きましょう!
    すごいなぁ!ワーママ素敵!

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2021/06/19(土) 06:57:05 

    >>4
    本当そうだと思う
    受験生の子供残して俺に面倒見させるのか!」が本音だと思う

    +475

    -7

  • 283. 匿名 2021/06/19(土) 06:58:26 

    お子さんも優秀みたいだし、海外に連れていけばいいのに。赴任先がどこかわからないけど。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/19(土) 07:00:04 

    お子さんも一緒に連れて行く事はできる?
    ママ友で海外の大学に仕事が決まった途端、パパを置いて子供と一緒に行ってますよ

    +1

    -3

  • 285. 匿名 2021/06/19(土) 07:00:17 

    >>188
    夫が海外赴任なら黙って受け入れる妻が多いのに
    逆だとキレる夫がいるんだなって話だよ

    +38

    -2

  • 286. 匿名 2021/06/19(土) 07:01:56 

    >>164
    簡易書留は封筒の送り先を読み取って貰ってお金支払うだけだからそんなに難しく無いしすぐ済むよ
    コロナでオンライン対応のところも増えてるから手書きや郵送にしなくてもスマホからできる場合もあるし

    特に大学は留学生や別の地方から来た学生もいて保証人が遠隔地にいるケースが多いから本人が対応する場合が殆どで大人が出てくる感じじゃ無いよ
    留学生は日本語の同じ書類+留学関係の書類+入国手続きを本人がやってるのに、日本に住んでいて親が出てこないと無理な人はちょっと…

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2021/06/19(土) 07:04:27 

    私は高校一年のときに父の海外赴任が決まりかけたけど、専業主婦の母に「大学はハーバード受験ね」と言われました笑
    私は海外に行きたかったけど、結局父が会社転職してくれてハーバード受験しないで済んで助かりましたw
    うちの親はアメリカの大学=ハーバードしか知らなかった。

    +0

    -3

  • 288. 匿名 2021/06/19(土) 07:06:48 

    なーんだ、発言小町か。 
    妄想なのでは?
    このコロナ禍で、海外赴任って本当かしら。

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/19(土) 07:06:52 

    >>272
    予備校で勤務してますが、大学受験って本当に大変ですよね。
    難関大に合格する子たちって、一部の天才を除いて、起きてる時間はほとんど勉強してると言っても過言ではない。
    そういう子たちにとって、母親のサポートがあるのとないのとでは大きく違うと思います。
    もちろん父親が食事や各種手続きなど、細かいことをやれるタイプなら問題ないと思います。

    ただ、「親が入学金を払い忘れて入学できなかったので浪人する」という生徒が何人かいましたが、なぜか父子家庭が多かったです。

    もちろん、すべての父子家庭ではないですが、そういうこともあるので、受験はサポートする人が多ければ多いに越したことはないです。

    +11

    -2

  • 290. 匿名 2021/06/19(土) 07:08:54 

    >>267
    そりゃ他人だったらその程度の精神だったんだなで済ませられるけど自分の子供だから子供の精神面もちゃんと考えないとってことじゃないの?
    受験とか家事とかそういう手間的な事じゃなくて、思春期で人間関係も精神面もまだ不安定で何があるかわからない時期なんだしさ

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2021/06/19(土) 07:09:10 

    大学と高校受験の失敗が母親のせい?は?

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/19(土) 07:11:42 

    48歳なら最後のチャンスかもしれないけど、受験終わってからにしてあげてほしい気もするね。
    でも親もこれから健康でいられるかわからないし、元気なうちじゃないと海外赴任は無理だから迷うね。
    でも逆に一年とかで海外赴任って慣れた頃終わっちゃうから、物足りなくならないのかな?とは思う。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/19(土) 07:12:25 

    子供の受験の時期かぁ〜優秀なお子さんだから何の心配もないって感じなのかな?
    私は子供の大事な時期にはそばにいたいと思うけど色んな考え方があるのね。
    母親が作ってくれる夜食とか有り難かったし。
    でも今は離れてても顔見て話すこともできるしそういう時代でもないのかな。こういうの見ると自分は古い考えの人間なんだなと思うわ。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/19(土) 07:13:18 

    子どものために言っているんじゃないから無視していいと思う。
    お母さんにだって人生や夢がある。

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2021/06/19(土) 07:13:21 

    >>4
    俺より、昇進するな!だろなぁ…
    元旦那も、私が仕事上手くいくのを妬む人だったわ。
    男って、女の方が下で有って欲しいって人
    多いと思う。

    +428

    -13

  • 296. 匿名 2021/06/19(土) 07:14:39 

    >>269
    そうかな?子供たち賢そうだし別に受験失敗はしないんじゃないの
    でもこの家族はバラバラになりそう
    長男も次男も大学入学をきに家を出て、妻が赴任を終えて帰国しても夫婦で暮らさず全員ひとり暮らしみたいに

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2021/06/19(土) 07:15:51 

    >>9
    海外赴任と国内で昇進では大きく違うし、旦那が海外赴任になっても夫婦どちらもバリバリ働いてるならどっちがどうなってもお互いにそれは不満はありそう。

    +16

    -1

  • 298. 匿名 2021/06/19(土) 07:16:37 

    >>234
    これは自己中以外のなにものでもないね

    +10

    -3

  • 299. 匿名 2021/06/19(土) 07:18:40 

    子供はこの時の事を一生忘れないよ。お母さんは僕たちより仕事を選んだと。
    特に次男は傷付きそう。今勉強出来ると油断して取り返しの付かない事にならない事を祈る。

    +13

    -5

  • 300. 匿名 2021/06/19(土) 07:24:07 

    高校の時に母親が激務で、お弁当自分で作ったり父親と夕食交代で作ったりしてたけど国立大現役合格したよ
    学校と図書館と塾でしか勉強できない性格だったから家だと切り替えてダラダラしてたのもあるかな
    塾の費用以外は親にサポートしてもらった記憶ないわ
    塾も自分で行ってたし

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/19(土) 07:24:18 

    >>284
    もっと小さいならともかく中2だからなー
    英語得意だとしても現地で生活するのは大変だし、まず生活に慣れて日常会話できるようになるまでそれにかかりきりだし受験勉強どころじゃないよね
    高校も、日本の高校で帰国子女枠使えるのって在住2年とかだっけ?中2の今話が出てる段階では無理だと思う
    かと言って現地の高校行くには在住期間短すぎて英語力が足りなくてものすごく苦労しそう

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2021/06/19(土) 07:27:59 

    じゃあ逆に夫が海外赴任で、妻が受験生を置いていくのか!!って言っても大半が行くだろうな
    俺は家族のために頑張ってるんだ!って言い訳して
    出席の邪魔をするなとか前からの夢だった!とか馬鹿正直に言わないね

    会社からの命令で仕方ない、家族のために頑張ってる
    夫が単身赴任で妻が全てをやるなんてザラなのに何故夫はできないのか?

    +10

    -1

  • 303. 匿名 2021/06/19(土) 07:30:30 

    >>2
    理由は?母親だから?
    自分だったら応援する。「あなたのために夢を諦めた」って言うのはおかしい。乳児や幼児じゃないんだから。

    +249

    -44

  • 304. 匿名 2021/06/19(土) 07:31:13 

    >>27
    そこは人それぞれでしょ
    思う人も思わない人もいる

    +26

    -3

  • 305. 匿名 2021/06/19(土) 07:33:59 

    >>251
    1回不合格で子供の人生ダメになるの?浪人なんて誰でもするよ。

    +9

    -11

  • 306. 匿名 2021/06/19(土) 07:34:25 

    受験が親にかかってるなんて、中国みたいだ。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2021/06/19(土) 07:35:45 

    >>164
    今年子供が高校受験でした。◯学校が残念だったら、その日のうちに▲学校の受験料を支払って出願。▲に合格したから都立高校のレベルを上げた(出願取り下げてレベルアップした高校へ再出願)とか結構面倒くさかったです。
    父親や祖父母がこれに協力してくれるのなら良いけどそうじゃなかったら被害者はお子さんだからよく話し合った方がいいと思う。

    +13

    -7

  • 308. 匿名 2021/06/19(土) 07:38:10 

    >>10
    大学の同級生は奥さんの海外転勤について行ってた。仕事辞めて。

    +77

    -0

  • 309. 匿名 2021/06/19(土) 07:39:03 

    >>306
    実際親にかかってるよ。
    高校受験の内申点ですら親が宿題手伝ったり代わりに読書感想文書いたりしてるのに。

    でも、それで良いところに行ったとしても所詮はりぼてなんだよね。

    私はこのお母さん行ったら良いと思う。
    そんなお母さんが居るなんて子供からしたら自慢以外の何者でもない。
    私が思う親の最高形態は
    子供から見本にされて、凄いなと思われる存在。
    私は反対に子供から見下されてるから
    そんなことが可能な能力があるお母さんが心底羨ましい。

    なんでこんなことになったんだろって私は後悔してるから。結婚と出産でキャリア諦めたから。

    +3

    -13

  • 310. 匿名 2021/06/19(土) 07:40:06 

    >>20
    中2はまだまだ子供だよ。
    考え方もまだまだ幼い。
    トラブルだって多い時期。
    父親が今までどれほど子供と関わってたわからないけど母親が子育て今までメインだったとしたなら心配でおいてけないと思うけどなぁ。

    +48

    -2

  • 311. 匿名 2021/06/19(土) 07:40:59 

    >>307
    地域によって違うんだね。
    うちの地域は二月にほぼ全員が私立を押さえて、
    三月に本命の公立があって
    公立落ちたらその日に私立の入学金支払うシステムだから全然お母さん必要なかったよ。
    振り込むくらいなら誰でもできるしね。

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2021/06/19(土) 07:41:33 

    >>110
    わたしも国立大だけど受験期はほぼ塾にこもりきりだったから親とかは離れてくれてて結構って思っちゃうな

    +27

    -1

  • 313. 匿名 2021/06/19(土) 07:42:01 

    >>16
    私の友達も外資勤務で子供達みんな優秀。それだけでも羨ましいのにご両親が協力的で夕飯とか作ってくれてる。学校の役員もほぼ代理でやってもらってた。前世でなんの徳を積んだんだろう。

    +211

    -4

  • 314. 匿名 2021/06/19(土) 07:43:50 

    >>312
    田舎だったから母親の送迎は必須だったよのよー

    +6

    -7

  • 315. 匿名 2021/06/19(土) 07:44:37 

    >>1
    なんだトピタイに書いてある「すぐ行っちゃえ!」とエールを子供達がしてるのかと思ったら関係ないネット民が言ってるのか…

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/19(土) 07:45:32 

    >>1
    長男は都内で公立高校トップ校在学中
    次男も優秀でそこ目指してる
    これなら母親居なくても大丈夫そうだけどね


    +18

    -9

  • 317. 匿名 2021/06/19(土) 07:48:11 

    発言小町で相談したこのお母さんガルに来てくれないかなw

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/19(土) 07:49:07 

    >>92
    私もそう思ったわ
    ずっと海外勤務を希望してたんなら、いつそうなってもいいように旦那や子供たちに心の準備をしておいてもらうべきだったよ
    だいだい希望出してたのに今更断るとかありなの?
    結局、旦那がいい顔しないのひどくない?って言いたいだけみたい

    +24

    -2

  • 319. 匿名 2021/06/19(土) 07:49:26 

    >>311
    東京は複雑かも。
    一月に抑えの千葉埼玉をうける子が結構多い。
    都立推薦も一月だったかな?
    2月10日が開成、早実、慶女、ICU、中附、中杉だからここに受かるかどうかで都立受ける子は受験校を上げたり下げたりする。

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2021/06/19(土) 07:49:30 

    >>34
    下の子も海外連れて行っちゃえば良いのにね!

    +12

    -15

  • 321. 匿名 2021/06/19(土) 07:50:12 

    凄い。バリキャリの方だ。
    子どもが応援してくれるなら行ったらいいと思う。
    夫が自分の負担増えるからイヤなんだろうな。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/19(土) 07:52:05 

    >>252
    日本の進学塾がある地域なら連れて行くのもありですよね。
    数年前まで海外に住んでいて子供を日本人学校中学部に通わせていましたが中2の秋くらいまでは転入してくる子がいました。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/19(土) 07:52:46 

    >>92
    私もそう思った。昨日、今日急におこった出来事ではないよね。
    そして、子供も一人の人間でもうそれぞれの考えがあるだろうから、きちんと、4人で話し合うべき。

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/19(土) 07:53:07 

    >>1
    少女漫画だと
    女の子と同棲パターンだよね

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/06/19(土) 07:54:19 

    >>258
    大学受験ならそうだと思うけど高校受験は親のサポートが必要だと思います。父親が協力的なら全然問題ないと思いますがこちらの旦那さんは協力してくれるのか怪しそう…

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2021/06/19(土) 07:54:49 

    >>9
    子どもいて夫が単身赴任してる家なんてごまんとあるだろうに。何故妻は夫という父親が家にいるというのに単身赴任出来ないんだろう。奥さんが海外行けるぐらい稼げてるなら子ども云々言う旦那がパートの兼業主夫になってもいいのにね。専業でもいいかもだけど受験生いる年齢の主婦はパートぐらいはしてる感じ。

    +149

    -9

  • 327. 匿名 2021/06/19(土) 07:54:50 

    >>4
    それだろうね
    旦那が念願叶って海外赴任ならフルタイム妻で受験生がいても頑張ってねって送り出す妻は多そう
    その逆はダメって何なんだろう
    フルタイムで子供の面倒まで見れない、母親は子供のそばにいなくちゃダメってことなのかな
    それなら父親もそばにいないとダメってことになるよね
    旦那さん頑張って快く奥さん送り出してあげれば良いのにね

    +367

    -5

  • 328. 匿名 2021/06/19(土) 07:55:58 

    やっと来たチャンスを逃さないように。何ごともタイミングだす

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2021/06/19(土) 07:56:48 

    >>193
    先生は願書の提出日はいつまでよーなんてサポートしてくれないよ

    +12

    -3

  • 330. 匿名 2021/06/19(土) 07:57:17 

    >>223
    うちの会社は海外転勤に関して女性は断れるけど男性は断れない風潮があります。

    +15

    -3

  • 331. 匿名 2021/06/19(土) 07:58:02 

    旦那と実家次第かなあ。
    受験ってほんと人生変わるものだよね。その時にサポート準備してバリバリ働いてたお母さんならいいけど、子供の人生より母親自身の楽しみを優先したってイメージ持たれるような形になると将来的に大きなものを失うとおもう。

    これって日本では母親に起きやすいだけで、男女逆でもろくに家事しない母親を放置してきた父親が突然海外赴任するからって消えても子供は恨むと思う。ほんとに悪いのは家庭で役割を果たさない方だとしてもね。理不尽ね。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2021/06/19(土) 07:59:46 

    >>288
    この時期でも駐在組は動いてますよ。子供のクラスメイトも2月にアメリカ、5月に中国に行きました。

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2021/06/19(土) 08:00:29 

    相談するべきはネットでも夫でもなく子供たちなのでは

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2021/06/19(土) 08:01:16 

    >>300
    高校生の子は別に心配してません。中学生の子はちょっと心配…

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/19(土) 08:01:19 

    >>238
    でもこれ男女逆なら普通に父親は単身赴任しちゃうよなと思うとモヤっとする。父親も家事できるし金で解決出来ること多数なら、何を戸惑う理由があるのかと。
    その元コメントにもともとそんなに親子の会話もないとあったし、母親がいなきゃいけない必要性ってなんだろうと。父親でも親がいればいいんじゃない?って感じた。

    +66

    -6

  • 336. 匿名 2021/06/19(土) 08:01:46 

    >>329
    高校受験はサポートしてくれますよ

    +1

    -7

  • 337. 匿名 2021/06/19(土) 08:02:51 

    中2はさすがに寂しいと思うよ
    うちのだんなもう大人だけどお母さん大好きだもん

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2021/06/19(土) 08:03:31 

    都内住み、優秀な兄弟だから大丈夫よ

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2021/06/19(土) 08:04:25 

    >>150
    でも父親は普通に単身赴任しちゃうでしょ異動って断れないし。海外だから断れそうな雰囲気出してるけど、本来辞令を断ったらクビになっても仕方がなくない?って感じだった気がするんだけど違うっけ?

    +17

    -2

  • 340. 匿名 2021/06/19(土) 08:05:57 

    私だったら行く。
    死ぬ前に後悔したくない。

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2021/06/19(土) 08:06:21 

    >>77
    本文読むと赴任期間は1年ぐらいらしいよ。だからなんでダメなのと思った。受験だけいないからかな。

    +27

    -0

  • 342. 匿名 2021/06/19(土) 08:09:06 

    うーーーーん。
    夫の家事能力はどれくらいなんだろう。外資勤務なら普段から激務だから夫も手伝ってそうだし、夫自身も主夫ではなく働いてる感じだから、元々かなり忙しい家庭よね。
    夫と妻で家事を分担してきたのに、受験期にワンオペはきつそう。

    夫も妻の出世が嫌なのではなくて、共働きで自分もいっぱいいっぱいだからお互い最低限家事しようよみたいな気持ちだったらむしろかわいそうに思えるわ。主夫になればって言っても夫も働きたい人かもしれない。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/19(土) 08:10:06 

    私はいま大学1年と高校2年の子供と旦那を置いて家を出てる
    国内だしそんなに遠くないし受験生でもないから全然状況は違うけど
    ほとんど家事もしたことない子たちだからやってけるのか心配だったけど、みんなで協力して何とかやってる
    このあいだ久しぶりに帰ったら猫たちがよそよそしくなってて、遠くから不振者を見るような目で見てきたのが寂しかった

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2021/06/19(土) 08:11:00 

    >>149
    それなら行った方がいいな
    経済的にも感情的にも独立してた方がいい

    +15

    -0

  • 345. 匿名 2021/06/19(土) 08:13:14 

    >>342
    お金はあるおうちっぽいし家事代行とか使ってうまく回して行けそう

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/19(土) 08:14:35 

    >>326
    最近は奥さん単身赴任もけっこうあるよ?

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2021/06/19(土) 08:15:02 

    >>9
    今までもこの人ばかりが犠牲になってたの?
    今回海外赴任したらこの人以外の負担がすごいと思うけど

    +36

    -11

  • 348. 匿名 2021/06/19(土) 08:16:09 

    >>10
    妻がフルタイムで働いてるなら夫の海外赴任は叩かれるんじゃないかな

    +8

    -18

  • 349. 匿名 2021/06/19(土) 08:17:32 

    発言小町の元のトピ見てきたけど、レス21しかない盛り上がってないトピなのになぜネットニュースは取り上げたんだろう。
    長年の夢だった海外赴任が叶いそうですが迷っています | キャリア・職場 | 発言小町
    長年の夢だった海外赴任が叶いそうですが迷っています | キャリア・職場 | 発言小町komachi.yomiuri.co.jp

    48歳、高3と中2の男子を持つワーキングマザーです。新卒から同じ外資系の会社に勤めております。ずっと希望していた海外勤務の夢がもうすぐ叶いそうですが、今更ながら迷っており、ご相談させてください。上の子は受験生、下の子も来年は受験生。小さい頃…

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2021/06/19(土) 08:18:40 

    >>164
    自分が大学受験の時はそんなこと全部自分でやったけどな。遠くの大学受ける時はホテルの手配とかも全部自分でやったし、さすがに親が介入しすぎじゃない?中学生はわからないけど。

    +4

    -7

  • 351. 匿名 2021/06/19(土) 08:18:44 

    この家の家事分担状況しだいと思う。
    今、夫や子供達と家事分担してて、3人でも家事をまわすスキルがあるなら、すぐに海外に行っていいと思うし、逆に母親しかやってない家事があるようなら、今まで子供達に教えてきてない状態で受験前にそれを要求するのか…と思う。
    母親の人生が母親のものであるように、子供達の人生も子供達のものだけど、子供は親を選べない。
    夫のご機嫌を伺う必要はないけど、3人で家を回すための根回しは必須。

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2021/06/19(土) 08:19:02 

    夫婦がどちらともバリバリ働きたいというのには限界がある。子供がもっと小さければなおさら。2人共が同時に泊まり出張して家あけるなんてできないし。
    だからどちらかはバリバリ働いてバリバリ稼ぐ、どちらかはパートかフルでもある程度定時で帰られるなど家に合わせやすくする。そのかわり収入は少ないかもしれない。
    よってこの夫婦も2人バリバリで家のことかできないとなるなら、どちらかは家にあわせやすくするしかない。奥さんがキャリアつんでバリバリしていきたいなら、奥さんが稼ぎ頭になり旦那さんには家重視になるしかない。そこはもう夫婦の価値観。2人とも転勤、海外赴任、出張で飛び回るなど最前線で家より仕事優先の環境にしたいなら祖父母に頼るしかない

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2021/06/19(土) 08:19:30 

    >>45
    男の子とか女の子で受験のときのメンタルにそこまで性差あるのかな?
    確かに周りのお受験ママは男の子はまだまだ心配だからって女の子よりも長年やたら手をかけてる人が多かったけど

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2021/06/19(土) 08:19:46 

    こういう家庭の場合、親子の関係が弱くなってそう
    やはり夫婦共働きは無理があるよ。男性が働くか、女性が働くかどちらかの方がいいと思う
    夫が専業主夫なら簡単な話だったはず

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2021/06/19(土) 08:20:30 

    >>32
    心身ともに不安定な時期だよね
    高校受験という将来がかかったイベントが近づいているし
    個人的にはその時期に我慢や寂しさを感じてほしくない

    +42

    -3

  • 356. 匿名 2021/06/19(土) 08:20:44 

    >>336
    学校で受ける高校入試のスケジュールは書かされて(受験料、出願、入学手続きの開始から締め切りまで)、都立については色々言われましたが私立についてはノータッチでしたよ。都立は受験する子が多いけど私立なんてみんなバラバラですもん。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2021/06/19(土) 08:21:17 

    >>352
    それか、専属のメイドさんを雇うとかね
    夫婦で稼いでるなら雇うお金はあるはずなのに日本では稼いでいても夫婦で家事育児するのが当たり前になってるよね

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2021/06/19(土) 08:22:02 

    >>16
    相談ではなく、これを自慢したくて書き込んでるのかと思った。
    バリキャリがわざわざ発言小町って。マウント取りに行ってるみたい。

    +151

    -9

  • 359. 匿名 2021/06/19(土) 08:23:23 

    >>4
    俺が子供たちのご飯を作るのか!?

    +183

    -4

  • 360. 匿名 2021/06/19(土) 08:23:56 

    >>341
    会社によって違うかもしれないけど任期って当てにならなくないですか?4年の任期で行った人が7年位滞在してたりするし。

    +13

    -1

  • 361. 匿名 2021/06/19(土) 08:24:02 

    >>303
    おかしい?
    だってそれ込みで母親になる選択したんだもん、おかしいっていかにも標準みたいに言わないで。それ、あなたが思ってるだけだから。
    あなたがおかしいと思うのは自由だけど押し付けないでね。

    +36

    -70

  • 362. 匿名 2021/06/19(土) 08:24:23 

    海外赴任に着いていくって選択肢はないのかな?
    私なら経験にもなるし行ってみたい

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2021/06/19(土) 08:25:03 

    >>13
    お子さんの話が勉強のことしか出てないのが気になる
    母子関係が希薄なら行ってもさほど子供たちに影響はないかもしれないね

    +93

    -0

  • 364. 匿名 2021/06/19(土) 08:25:12 

    これが逆で夫が赴任だと普通に許されるよね。
    要は夫が嫌なんでしょう、家のことをするのが。

    2人の子育てして外資系のバリキャリで、海外赴任なんてすごい!チャンスは逃しちゃダメだ!
    優秀な息子たちならわかってくれそう。
    外資系なら受験時期にバケーションすれば長期に休めるし。

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2021/06/19(土) 08:27:25 

    >>303
    逆に子供からあなたのせいで受験落ちたと言われる可能性もあるけどね

    +25

    -32

  • 366. 匿名 2021/06/19(土) 08:27:53 

    >>4
    風邪で妻が高熱出して寝てる所にオレのご飯は?と聞きそうな旦那だね

    +245

    -5

  • 367. 匿名 2021/06/19(土) 08:28:15 

    ふーん
    1人は中学生か
    親が見る子供って子供の側からしたら虚像ってこともあるんだよね
    正直私が子供なら嫌かな
    まあ、小さい頃から父親からも母親からも相手にされずに育ったんだから、同じか
    海外赴任はうらやましいけど、48歳で…とは思う

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2021/06/19(土) 08:28:35 

    海外赴任がかなうという環境で働いていたなら今までもそんな早くに家に帰ってとかなかったんじゃない?時代遅れだけれど女性がそこまでいけるなら夫婦でバランスよく家のこともしてたと推測。そして子供は忙しい親みてるからこそ自分でやらないといけないことはするタイプに。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2021/06/19(土) 08:29:24 

    もう子ども大きいし、家事代行使えば行っても大丈夫だと思う。私なら行くなあ。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2021/06/19(土) 08:30:40 

    高一、高三なら行っちゃって良いと思うけど、下の子が中学生ってなるとちょっと厳しいものがあるね……

    しかし旦那さん情けないなー

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2021/06/19(土) 08:30:45 

    >>7
    この人が夫の愚痴ばかりで子供の心配をしないのが不思議
    家庭でも父親のような立ち位置なのかもしれない

    +185

    -1

  • 372. 匿名 2021/06/19(土) 08:31:16 

    >>362
    旦那さんが主さんについて行くってこと?

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2021/06/19(土) 08:32:10 

    今時期のコロナで海外出張って体の良い厄介事押し付けられてるってことはない?

    ようわからん

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2021/06/19(土) 08:32:43 

    >>290
    経験から言ってみました。
    私は子供を一時置いて、シンガポールで仕事していたので。
    子供と親の関係は本人たちが納得してるならいいと思うんですよね。
    海外赴任中、周りは色々言ってきましたが、子供からはシンガポールのお菓子や夏休みの訪問とかなんだかんだ楽しみにしてました。何よりお友達に『お母さんは今、シンガポールに仕事』と言うのが優越感だったらしいです🤭
    私も日本に帰ってから、子供をより一層可愛がるようになりましたね。おそらくもう海外赴任はないだろうけど、家族でいい経験を味わえました。
    あの時の周りのお節介はなんなのかと思います。

    +7

    -5

  • 375. 匿名 2021/06/19(土) 08:33:44 

    とりあえず海外赴任してみて、やっぱり無理だったら帰ってくるとかダメかな?

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2021/06/19(土) 08:34:08 

    単身赴任みたいなものと考えれば、残る方は今まで通り働いて子供の食事作って子供のことも一人でしなきゃいけないんだもんね。旦那さんも仕事やめて専業ないしパートでもいいとしてから海外いけばいいね。なかなか男の人がそれを飲む混むのは難しいけど、投稿主も自分が一生稼ぐ覚悟、旦那さんは今の状態を変える覚悟どちらも必要。男の人も女の人にいろいろ諦めさてきた。女の人も稼ぎは男に頼ってきた。お互いの覚悟の変化

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/06/19(土) 08:35:29 

    >>358
    >>349にトピ主本人からの返信が載ってたけど
    相談してるわりに本人もう行くつもり満々やんって感じのレスで
    相談に見せかけた自慢と自分語りかこれ?と思ったw

    +77

    -2

  • 378. 匿名 2021/06/19(土) 08:35:32 

    >>1
    受験生はやっぱり置いていけないよ。こどもの一生がかかってる。

    +7

    -14

  • 379. 匿名 2021/06/19(土) 08:37:32 

    >>363
    発言小町の方を見たらもし後悔するとしたら次男が受験を失敗した時と言ってた
    中2で心配するとしたら受験以上にメンタルじゃないかと思うんだけどそれだけしっかりしてるってことかな

    +54

    -0

  • 380. 匿名 2021/06/19(土) 08:37:45 

    確かに大事な時期では有るけれど、お子さん自身しっかりと目標に向かって努力出来てる感じが伺えるし、下のお子さんも、お兄ちゃんを見て頑張れる気がする。 海外で頑張るお母さんを誇りに思うだろうし、目標にして良い子に育つよ!
    これを機にパパも成長して下さい。

    +1

    -2

  • 381. 匿名 2021/06/19(土) 08:38:20 

    母親が仕事で海外にいるのは、お子さんにとっても誇りだと思うし、お子さんの生活力がつくかもしれないよ。
    たとえそれで成績が下がっても、生活力がついたことはお子さんにとってマイナスにはならないと思う。母親が男つくって出ていったとかだと心もズタボロになりそうだけど、前向きな感じで家にいないなら、いいんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2021/06/19(土) 08:38:34 

    >>164
    保護者のサインや銀行の振込以外は自分でやったよ
    振込は親と一緒に行ったけど、郵便局は初めて一人で行ってドキドキしながら願書送った

    公立トップの進学校の落ちこぼれでもできたよ



    +6

    -3

  • 383. 匿名 2021/06/19(土) 08:40:17 

    >>1
    発言小町って嘘とかネタ多いよね。
    ま、ガルちゃんもだけど。

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2021/06/19(土) 08:41:11 

    >>9
    嘘かもしれないけど、大学の同級生同士で結婚した人がいて
    妻が帰国子女で英語ペラペラで外資系の会社入って、夫がただの営業
    妻の実家のお金で買ったマンションで妻の方が良い書斎持ってて
    コロナで夫は収入激減+自宅待機、妻はリモートワークで毎日家で英語で会議
    家計は妻が多めに負担するから大丈夫って言ったら夫が逆切れ
    電話会議中に部屋に入って来て、「そんなに英語ができるのを自慢したいのか!!リモートワーク自慢か!!」と怒鳴り

    発言小町かなんかに投稿

    離婚します…と数日後に書き込み

    そりゃ子供産めない性には忍耐力も柔軟性もないよな~と思った
    自分より能力が高い女と結婚するだけマシな男だとは思うけど

    +78

    -9

  • 385. 匿名 2021/06/19(土) 08:42:45 

    >>362
    優秀な子どもさんなら、今時いつかは海外と関わる仕事しそうだし着いていくのはありだと思う。
    合わなければ父親がいる日本に帰ればいいし。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/06/19(土) 08:43:00 

    創作臭いトピが増えたなあ発言小町

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2021/06/19(土) 08:43:12 

    >>357
    夫婦で家事育児するのがよけらばそうすればいいし、夫婦ともに最前線で働きたいなら親かお金で解決するしかない。そしてどちらを選ぼうと周りがとやかく言うことでもない。というだけですね。夫婦で価値観合うまでが一番の難関かもしれないけれど

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2021/06/19(土) 08:43:31 

    旦那が反対してるなら難しいよね。旦那が私の昇進を嫉妬する、みたいな気持ちを持ってるなら、旦那のこと信用してないってことだし。祖父母の家に預けて、とかのが安心できる。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2021/06/19(土) 08:46:07 

    >>362
    期間がわからないけど、二年とかなら日本に残って受験したほうがいいと思う。国がどこか知らないけど、基本的に高校は日本人学校がなくて現地校しかないから、語学の勉強からはじめないといけない。中2の下の子だけなら、インターに入れて英語覚えさせるのはいいかもしれないけど。

    あとは慶應とか早稲田の現地校がある国なら、学費高いけどそこにいれちゃってそのまま持ち上がりで大学入るっていう手もあるよね。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/06/19(土) 08:47:16 

    >>352
    お金あるんだからケチらずに出せばいいのにね。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2021/06/19(土) 08:50:06 

    >>358
    実は父母逆で父親が書き込んでるんじゃないかと思った
    子供のことがあまり書いてないのが不自然すぎて

    +23

    -2

  • 392. 匿名 2021/06/19(土) 08:51:23 

    >>4
    胃袋底なしの食べ盛り2人も置いていかれたらたまったもんじゃないよね。だれが大食い男子のご飯作るの?

    +4

    -30

  • 393. 匿名 2021/06/19(土) 08:51:34 

    >>384
    めちゃくちゃ嘘くさいけとね…

    +21

    -0

  • 394. 匿名 2021/06/19(土) 08:54:42 

    >>374
    お子さんおいてシンガポールに単身で駐在してたお母さんを何人か知ってるけど、単身だからと夜遊びしまくってる人は確かに色々言われてたな。。男性なら何も言われないのにね。

    +3

    -2

  • 395. 匿名 2021/06/19(土) 08:55:43 

    仮に子どもが女の子で、父親の世話や家の事をしながら受験勉強になるならちょっと可哀想かもなとはおもう。

    普段から父親が家事がどれくらい出来るか、子どもが協力的かって大きいかと。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/06/19(土) 08:55:45 

    >>358
    じゃないの?
    もしくは創作。

    +26

    -2

  • 397. 匿名 2021/06/19(土) 08:55:49 

    >>320
    賛成!あ、一気に解決するやんって感じ。まあ、下の子が行きたいってなればの話やけど。旦那は自分に家事負担やら学校のこととかがのしかかるのが嫌なんだろうしね。

    +10

    -5

  • 398. 匿名 2021/06/19(土) 08:56:50 

    >>48
    せめて18歳の高校卒業まではね。
    そのあとは県外大学への進学とかで、そばにいることがむずかしくなるけど卒業までは金銭的には援助してあげたいと思う。
    子どもに別にいいよと言われてもはいそうですかとはできないよね。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2021/06/19(土) 08:57:34 

    できる妻への嫉妬もあるね

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/06/19(土) 09:00:15 

    >>266
    男性に比べれば女性の方が働き方をセーブしたいという希望を聞き入れられやすいのは事実だよね。
    でもその陰には育児との両立が難しい仕事、職場だからと泣く泣く退職した女性だって山ほどいる。夫側が家庭重視の働き方をしたいという希望を夫の職場が認めないなら、それらの女性と同様、辞めてパートやバイトに切り替えるという手もある。
    もちろん勿体無いし、私生活との両立を目指せないのは企業側の配慮不足なんだけどさ。

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2021/06/19(土) 09:01:11 

    >>174
    あーーー、たしかに。
    それもあるかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2021/06/19(土) 09:02:03 

    >>164
    大変なのは受験要項が50ページくらいはあって、それをダウンロード印刷して読み込むこと×受験する大学数。
    しかも大学のHPって情報量多くて見辛くて受験要項にたどり着くのが結構大変。

    もちろんやれば自分で出来るだろうけど勉強時間はかなり削られる。

    +10

    -4

  • 403. 匿名 2021/06/19(土) 09:02:29 

    >>184
    なるほど!
    うちの子は優秀でいい子だから、私が居なくても大丈夫って言いたいんですね。

    +24

    -0

  • 404. 匿名 2021/06/19(土) 09:03:51 

    >>4
    夫の「出きるなら子供も連れていけよ、俺大変じゃん!」
    本音

    +177

    -4

  • 405. 匿名 2021/06/19(土) 09:05:28 

    >>336
    地域によるんじゃない?

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2021/06/19(土) 09:05:49 

    >>303
    父親でも同じことあるよ
    受験だから転勤拒否とか、一年まってとか

    +51

    -1

  • 407. 匿名 2021/06/19(土) 09:05:54 

    >>164
    こんなこと思ってる母親なら今の私の状況は大批判されるやろうなw
    子供のことは母親がやる
    子供の大事な節目は母親が見届ける
    父親は?どこ?
    片方どころかどちらもいない家庭もある
    そんなに子供って何もできないもんかな?
    何もやらせないから何もできないだけで、やらしてあげれば何でもできるよ

    +7

    -3

  • 408. 匿名 2021/06/19(土) 09:06:11 

    >>209
    いや、単身赴任になる理由の一つに「配偶者も仕事をしているため」ってのはよく見るよ。専業主婦(主夫)家庭が大半ってことはない。子供の年齢にもよるけど、専業なら一緒に転勤についていくご家庭も多いよ。

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2021/06/19(土) 09:08:15 

    >>186
    トップ校云々じゃなくて、受験時期にそれをやるのは大変だよってこと。
    郵便局や銀行の窓口が開いてる時間は学校だし。

    +27

    -5

  • 410. 匿名 2021/06/19(土) 09:09:27 

    子供頭いいんだし母の思いや立場を分かってくれそう。
    連絡マメに取って心のサポートを忘れなければ海外行っても大丈夫な気がするな。

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2021/06/19(土) 09:10:05 

    >>356
    この次男は兄と同じ名門都立希望よね

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2021/06/19(土) 09:10:45 

    >>189
    そりゃできるでしょうよ。
    そんなこと言ってるんじゃなくて、忙しい受験生にやらせるより、サポートできる人がいるならその方がいいってこと。

    +9

    -5

  • 413. 匿名 2021/06/19(土) 09:11:21 

    >>409
    全然大変じゃないけど
    この母親、鎖国してる国にでも行くんですか?

    +9

    -19

  • 414. 匿名 2021/06/19(土) 09:11:41 

    身近でこんな感じの家庭で息子東大受かってたからアリでしょう

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2021/06/19(土) 09:12:03 

    >>363
    金八の健二郎タイプじゃないことを願います。

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2021/06/19(土) 09:12:26 

    >>412
    そんな何日もかかることじゃないでしょ
    高校受験なんて手続き簡単だわよ

    +10

    -5

  • 417. 匿名 2021/06/19(土) 09:12:36 

    >>392
    そんなに食べないよ。
    運動部でも。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2021/06/19(土) 09:13:06 

    >>411
    私立受けるでしょ…

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2021/06/19(土) 09:13:14 

    >>193
    えっ!?学校の先生はそこまでしないよ。
    願書に必要な調査書等も、本人が申請するんだよ。
    誰がどこの学校に受かったから何日までに振り込まないと...なんて、一人一人に言ってくれる訳ないでしょ〜

    +10

    -2

  • 420. 匿名 2021/06/19(土) 09:14:09 

    >>299
    マイナスついてるけど、そうなっても仕方ないと思う。
    母親が仕事優先しすぎて子どもと向き合うのを疎かにすると、老後返ってくる。
    うちの祖母と母親なんてまさにそんな感じ。

    そうなっても仕方ないという覚悟を持って行けばいい。夢も叶えたい、子どもからも好かれたいだと贅沢。

    +13

    -2

  • 421. 匿名 2021/06/19(土) 09:14:13 

    >>7
    なぜ?こんな大事な話優先度関係なくない?
    家族全員で話し合って決めたらいいと思う
    子供達は相談主に遠慮するかもしれないけど

    +14

    -4

  • 422. 匿名 2021/06/19(土) 09:14:53 

    >>388
    不満は言うけど反対はしない人なので説得は不要と元の発言小町に書いてあったよ。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2021/06/19(土) 09:15:27 

    >>336
    ないない。
    何トンチンカンなこと言ってるの〜w?

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2021/06/19(土) 09:15:51 

    受験も大事だけど、10代の子たちにとっては生活も大事よね。
    父親だけでそこをちゃんとフォローできるのかな?

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2021/06/19(土) 09:16:02 

    >>23
    でもあなたの兄や弟の奥さんだったらボロッカスに扱き下ろすんだよね。
    海外赴任どころか、子供捨てて海外不倫でもしたかのように。

    +3

    -35

  • 426. 匿名 2021/06/19(土) 09:16:13 

    >>368
    それね
    小さい頃から、学校から帰ったら母親が家に居る家庭とは違うよね

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2021/06/19(土) 09:16:45 

    >>415
    健二郎ちの場合は母親いないほうが健ちゃんとひきこもり兄さんはすこやかに暮らせたと思う

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2021/06/19(土) 09:17:20 

    ネタだろうけど
    あれもこれもほしがるって強欲な母親だなあ
    と思う

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2021/06/19(土) 09:17:33 

    >>392
    だれがって…旦那だろ。料理できない呪いにでもかかってるんかww

    +40

    -0

  • 430. 匿名 2021/06/19(土) 09:19:24 

    とりあえず海外赴任してみて、やっぱり無理だったら帰ってくるとかダメかな?

    +0

    -3

  • 431. 匿名 2021/06/19(土) 09:19:32 

    >>426
    母親神話の信者?
    母乳で育てないと〜とか(笑)

    +0

    -2

  • 432. 匿名 2021/06/19(土) 09:19:33 

    >>195
    勉強できる子でもできない子でもいいけど、別に手続きができないとは言ってないよ〜

    間違えたり、間に合わなかったりしちゃいけないから、かなり神経も使うし大変なんだよ。
    サポートしてくれる人がいた方が有難いよねってこと。
    まぁ、父親がやればいいんだけどね。

    +3

    -9

  • 433. 匿名 2021/06/19(土) 09:19:45 

    >>423
    公立ならありますよ
    高校なんてそんなに何校も受験しないでしょ
    私立含めて3、4校でしょ
    願書も学校からグループで提出しに行きましたが

    +2

    -4

  • 434. 匿名 2021/06/19(土) 09:21:29 

    >>431
    ガル民はいまだに3歳までは…
    いますよ

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2021/06/19(土) 09:22:00 

    >>409
    30才の私の時代は、願書も自分で書いてたし、郵送も学校に言って自分で郵便局行ってやってたけど、今は違うの?
    そりゃ必要な交通費とか郵便代は親にもらってたけど。
    (入学金は金額が大きいから振込は親にやってもらってたけど、それも今ならどこにいてもネットでできるから大丈夫だろうし)

    +13

    -7

  • 436. 匿名 2021/06/19(土) 09:22:31 

    >>199
    そうね、父親がやればいいと思うよ。
    予め書類よーく読んでおいて、提出書類や期限を間違えないようにしないとね。
    振り込みとかは、お昼休みとか、ちょこっと仕事抜けてやるとかね。

    +14

    -0

  • 437. 匿名 2021/06/19(土) 09:23:47 

    >>418
    そりゃ受けるだろ
    母親と連絡取り合って願書出せばいいでしょ
    心配ならそんな時期だけ一時帰国してもいいし

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2021/06/19(土) 09:23:49 

    >>174
    難関校目指してるからって優秀ってわけでもないよね。そりゃー学力面では優秀でも、
    生活面とか素行は優秀かはまた別じゃないか?
    まあ、ガル民は学力高い=全て優秀!
    と思ってくれるのでそういう説明で
    いいんでしょうけどね。

    +16

    -0

  • 439. 匿名 2021/06/19(土) 09:23:57 

    >>430
    ダメに決まってる。
    会社にも迷惑がかかる。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2021/06/19(土) 09:24:04 

    >>203
    そうね、そうね!
    父親を信じて、やってもらえばいいよね。
    いいきっかけになるかもしれない。

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2021/06/19(土) 09:24:36 

    >>164
    それくらいやらせた方が勉強になるんじゃない?
    今時の新入社員って郵便出せないとか聞くけど、たしかに今の若い子だったら私もきっと書留とか知らないで社会人になりそうだから良い経験かと。

    +4

    -2

  • 442. 匿名 2021/06/19(土) 09:25:35 

    >>1
    似た状況の経験あり。

    この手の夫と一緒にいると、妻の才能は潰される。
    それでも気持ちに折り合いつけられるならいいけれど、
    そうでないなら、そして子供も賛成なら行った方が多分幸せ。

    +14

    -4

  • 443. 匿名 2021/06/19(土) 09:25:39 

    >>9
    流石に外資系勤めて海外赴任のチャンスを手に入れるだけの仕事をこなしてた人が家庭の為に全てを犠牲にしてたとは思えないんだけど。
    家族の協力も今まで存分に受けてたでしょ。

    +93

    -6

  • 444. 匿名 2021/06/19(土) 09:29:14 

    >>229
    うちの子は凡人じゃないけど、親が一緒にやったよ。
    銀行や郵便局は昼間じゃないと開いてないしね。
    もちろん本人も全て把握はしてたけど、なるべく時間割かずに済むように、物理的に大変なことはサポートしたよ。

    +5

    -4

  • 445. 匿名 2021/06/19(土) 09:29:28 

    >>181
    中学生と高校生なら大丈夫じゃない?
    父親もそばにいるならなおのことだよ。
    両親共働きだったから小学生から家事手伝ってたし、中学生高校生なら晩御飯までサポートしてたよ。
    親が全面的にサポートとか小学生までじゃない?

    +32

    -22

  • 446. 匿名 2021/06/19(土) 09:31:17 

    >>286
    まあまあ。簡易書留ならそうかもね。
    親が出てこれないから自分でやるって、まぁそういう子もいるでしょうね。
    できないって言ってる訳じゃないんでw

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2021/06/19(土) 09:34:52 

    >>402
    友達見てても、今時ネットで大学の受験要項にたどりつけない上に50ページ読んで手続きするくらいで時間削られて落ちるような子供と、トップ校に行ける学力の子供は違うと思うよ。
    なんか大して大変じゃないことを細々とあげつらって大変ぶるのって専業トピみを感じるw

    +10

    -6

  • 448. 匿名 2021/06/19(土) 09:36:52 

    >>444
    おたくの話はいらないけど
    就活も親が一緒にやりそうね

    +9

    -5

  • 449. 匿名 2021/06/19(土) 09:36:53 

    >>307
    ほんとにそう!
    結構ややこしいし、面倒だったもん。
    もちろん本人だってできない訳じゃないけど、それに時間割かれちゃうのは可哀想だなと思う。
    話し合いは必要だよね〜
    本人が納得してくれるなら別にいいと思う!

    +5

    -2

  • 450. 匿名 2021/06/19(土) 09:36:58 

    発言小町てガルちゃん並みに妄想垂れ流してるサイトのイメージしかない
    それを元に真剣に語るガルみんってこれまた滑稽やな

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2021/06/19(土) 09:37:28 

    そんなのいなきゃいないでなんとかなるもんだよ
    単身赴任じゃなくても長期入院でお母さんがいない家庭とかだってあるでしょ
    ただ、お子さんたちの気持ちはちゃんと聞いてあげたらいいと思う
    キャリアがあって希望してた海外赴任なんてかっこいいし、そういう母親の姿からまた子どもたちは何かを学ぶと思う、メリットもデメリットも

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2021/06/19(土) 09:37:51 

    親離れして一人で生きていく準備ができるいい機会だと思った私は薄情な感じなんだね
    母親なら全部やってあげて老後は子供から感謝されたいってね
    子供より自分の仕事優先したら将来子供から恨まれるかもだしw

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2021/06/19(土) 09:37:59 

    >>449
    あれでややこしいなら大学受験理解できないかも

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2021/06/19(土) 09:38:47 

    ここで受験のサポートや心のケアは父親でも出来るでしょ、母親にばかり負担が行くのはおかしいって言ってる人ももし離婚ってなって親権争いになったら父親は当てにならないから母親に親権が行くのが当然ってなるダブスタ

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2021/06/19(土) 09:38:50 

    >>350
    別に自分でやりたいならやればいいし、親がやってくれないなら自分でやるしかないし。
    やれないって言ってる訳じゃないのよ〜

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2021/06/19(土) 09:41:57 

    >>382
    いや、別に公立トップ校の落ちこぼれじゃなくてもできるよ。
    できるかできないかの話はしてないw

    +0

    -2

  • 457. 匿名 2021/06/19(土) 09:43:36 

    >>423
    インターネット出願も家庭でできない子は学校でタブレット使って出願するから○日✕時に集合とかしてたよ
    振り込みも日時的に無理なら個別で対処って連絡あった
    公立中学なら色々な事情のある家庭があるからね
    ってかこの家庭は父親いてるよね?

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2021/06/19(土) 09:43:44 

    >>402
    そういうことだよね!
    ほんと分かりにくいし、大変だった。かなり時間も使った記憶。
    サポートしてあげられる人がいるなら、その方がいいに決まってる。

    +4

    -5

  • 459. 匿名 2021/06/19(土) 09:43:45 

    うちの父の上司、父に中3の長男預けて家族(嫁と娘)で海外赴任した。
    うちはそこそこ大変だったけど、優秀な長男氏は高校大学と順調に進学し一部上場会社に入って現在は海外勤務

    +0

    -3

  • 460. 匿名 2021/06/19(土) 09:44:16 

    >>447
    大変!大変!って親子でバカなのかなと思って微笑ましく見てる

    +12

    -3

  • 461. 匿名 2021/06/19(土) 09:45:29 

    旦那さんも意見もあるかもだけど!1番は子供達の意見だと思う!!子供達の意見聞いてどうするか決めた方がいいよ!!子供達がダメって言ったら辞めた方がいい!!子供なんてすぐに大きくなるんだから〜せめて自立するまでは子供達の意見大事!!

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2021/06/19(土) 09:46:32 

    >>407
    いや、できるよ。
    別にできないなんて言ってないけど。

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2021/06/19(土) 09:46:36 

    >>432
    年齢にもよるけど、いつまでやってあげるの?
    高校生の子はどんなに忙しくても自分のことだからやるべきだよ。
    中学生の子はサポート必要だけど。

    高校生にもなれば自分ですべきなのか、学生の間までは親がするかで意見が分かれそう。私は高校生3年の年で働いている人もいる以上、自分ですべきだと思うね。責任をおえる年だし、自分の人生、自分でおうしかないんだよ。大変だけどね。

    +6

    -3

  • 464. 匿名 2021/06/19(土) 09:46:41 

    >>1
    正直仕事なんか多少の程度はあれ下らないと考えてるから子供との間に禍根を残すような事をしてやるようなことかと思っちゃうな。子供は顔色を伺って母親に忖度するような事を言うかもしれないけど、子供からしたら家族を捨てて仕事を取った母親だって印象はぬぐえないと思うよ

    +7

    -15

  • 465. 匿名 2021/06/19(土) 09:47:22 

    >>4
    あなたがいれば子供達は安心よ!あなたなら大丈夫!できるできる!
    と言い残して飛行機ビューン一択だね
    構ってられんわ

    +208

    -7

  • 466. 匿名 2021/06/19(土) 09:49:33 

    子供達が幼児や小学生ならともかく、もうこの年齢ならいいでしょ。
    夫が面倒くさがってるだけ。
    長期になるなら、お子さんつれて行ってもいいんじゃない?
    難関大学目指せるなら、頭いいんだろうし。

    +3

    -3

  • 467. 匿名 2021/06/19(土) 09:51:26 

    >>416
    まっ、本人にやらせたいならやらせればいいんじゃない?
    たしかに、高校受験は手続きそこまで大変じゃないよね。
    大学の方が大変だった!

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2021/06/19(土) 09:51:35 

    そこまで優秀なレベルなら、受験も絶対にクリアすると思うよ
    自分の面倒見てもらえないと合格しないようなら、それまでの実力だよ

    やっと手に入れようとしている夢を諦めてほしくないわ

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2021/06/19(土) 09:53:45 

    >>464
    あなたのいう仕事がくだらない仕事だからそう思うだけだよ

    東大目指すような子供のいる家庭だから
    子供は分かってると思う

    問題は非協力的なご主人の低レベル価値観

    +12

    -4

  • 470. 匿名 2021/06/19(土) 09:54:01 

    >>433
    公立の願書提出はね。
    学校ごとにまとめて行ったよね。
    でも、それがサポート?
    そうじゃなくて、その後の手続き云々の話よ。
    高校受験で3〜4校も受けるならそりゃ大変そうだけど、それもみんな自分でやるんだよ。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2021/06/19(土) 09:56:44 

    >>435
    願書自分で書くのは当たり前!!(笑)

    学校行って、授業途中で抜けて郵便局行くの?
    さすがにそれは無理だから、親がやってあげるんじゃない?
    少なくともうちの子供達の時は、周りもみんな親がやってました。

    +7

    -7

  • 472. 匿名 2021/06/19(土) 09:58:29 

    >>10
    夫でも嫌だ。
    受験の1年間はズラしてほしい。

    +6

    -12

  • 473. 匿名 2021/06/19(土) 09:58:40 

    バリキャリ女ってプライド高そうで気が強そうで傲慢で大嫌い!

    +2

    -2

  • 474. 匿名 2021/06/19(土) 09:58:51 

    >>470
    バカなのかな?母親と連絡も出来ないの?
    父親もいるし何が大変なのかさっぱり分からないや


    +2

    -6

  • 475. 匿名 2021/06/19(土) 09:59:42 

    >>445
    そりゃ大丈夫じゃないことはないでしょ。
    ただ、中学生や高校生ならまだまだ親がサポートしてくれた方が有難いだろうね。
    学業に専念させてあげないと。

    +30

    -3

  • 476. 匿名 2021/06/19(土) 09:59:54 

    >>471
    親がやったって書いてるじゃん

    +1

    -2

  • 477. 匿名 2021/06/19(土) 10:00:03 

    >>464
    いやー全般にくだらないと思うよ。総理大臣だろうが野球選手だろうが官僚だろうが所詮やめたらそこまでだからね。少なくとも一生ついて回る家族の問題と比べたら大したことないよ

    +4

    -8

  • 478. 匿名 2021/06/19(土) 10:00:56 

    >>471
    横だけど、ネットバンクで振り込み予約とかできるよね?
    父親でも十分対応可能じゃん

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2021/06/19(土) 10:01:56 

    >>448
    就活はないのよ!

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2021/06/19(土) 10:03:47 

    ここで反対してる人達は、大概僻みだよ。
    夢を諦めるのは簡単で誰にでもできるけど、夢を叶えられるのはほんのひと握りしかいない。
    諦める人が諦めない人の足を引っ張るんだから。

    +2

    -3

  • 481. 匿名 2021/06/19(土) 10:04:04 

    >>469
    50近くにまだ夢がどうこう言ってる奥さんと子供の事を考えろと言ってる旦那でどっちがより幼稚かといえば奥さんの方でしょ

    +6

    -10

  • 482. 匿名 2021/06/19(土) 10:04:06 

    >>478
    知らないのかも
    郵便局と言ってる時点で田舎のおばさんだと思う

    +1

    -3

  • 483. 匿名 2021/06/19(土) 10:05:30 

    完全に横だけど、
    「48歳。高3と中2の男子を持つワーキングマザーです。外資系企業に勤めています。ずっと希望していた海外勤務の夢がもうすぐかないそうですが、迷っております。上の子は受験生、下の子も来年は受験生。長男は公立のトップ校に通っており、難関国立大学を目指して猛勉強中。次男も成績がよく、長男と同じ公立高校を目指して勉強をしています。親が勉強しなさいと言わなくても自主的に勉強する子どもたちなので、そこは助かっています」

    小町感あるなぁ(笑)
    一瞬、インターエデュかとも思ったけど

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2021/06/19(土) 10:06:22 

    >>481
    女は夢を諦めて家庭で子を見るべきって考えの旦那は大人でも何でもなく、頭が固いだけ。

    +2

    -2

  • 485. 匿名 2021/06/19(土) 10:06:42 

    >>475
    学業に専念。
    生活の大切さを知らないまま大人にならない?
    仕事に専念って考えになって、子どもいてもなんで仕事に専念できないんだ!って不満をいだきそう。
    結婚しない選択をすれば問題ないんだろうけど、身の回りのことがめんどくさいって思って生きていくのしんどいよね〜。
    大事な時期に大事なことを学ばないまま大学に進学してもなぁ。

    +5

    -19

  • 486. 匿名 2021/06/19(土) 10:07:11 

    >>4
    まさにそれ
    おれの世話は?おれの立場は?おれの面子は?
    おれが受験生二人の送迎して、弁当つくって、進路相談して、学校に面談行くの?
    なんで男のおれがそんな事しなくちゃならないの?
    お前は女だろ、母親だろ
    だな

    +245

    -1

  • 487. 匿名 2021/06/19(土) 10:07:33 

    本人がいっても大丈夫と思って行く気になってるなら行った方がいいと思う。そんな状態で行くのやめても子供の為に夢を諦めたとなるとそれはそれで子供に悪影響

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2021/06/19(土) 10:07:35 

    >>453
    大学受験の話だよ!
    JASSO以外から給付型の奨学金を受けられることになったから、その手続きがかなりややこしくて大変だったよ。
    高校受験も、本命が国立で公立を滑り止めにしてたから、国立合格した時点で公立を辞退しに行ったりはしたけどね。

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2021/06/19(土) 10:07:49 

    >>483
    だね。でも議論のきっかけになって盛り上がればなんでもいいんじゃない(笑)

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2021/06/19(土) 10:08:05 

    >>157
    俺に任せろって姿勢がないのはそういうことかと

    “母”親がいないといけない年齢の子供じゃないし

    +50

    -10

  • 491. 匿名 2021/06/19(土) 10:08:26 

    >>303
    価値観にもよるでしょ。
    自分より子供を大切に思う人もいるんだから、それはそれで良いじゃん。

    +73

    -3

  • 492. 匿名 2021/06/19(土) 10:08:53 

    >>404
    それだ笑
    この夫、子供も連れて行くって話なら「そうか」って言いそう!

    +64

    -1

  • 493. 匿名 2021/06/19(土) 10:10:02 

    >>463
    まぁまぁ。
    子供が忙しい時期で、親がやってあげられる家はやればいいじゃない。
    大学生になれば全部自分でやるようになるから、心配しなくても大丈夫よ!

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2021/06/19(土) 10:11:11 

    >>474
    可哀想に。
    まぁ、せいぜい側は理解してね!

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2021/06/19(土) 10:11:20 

    >>484
    女は×→親はが正しい。頭が柔らかいんじゃなくて考え無しなだけ

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2021/06/19(土) 10:11:35 

    >>420
    そうだよね。トピ主がこれだけのキャリア積むまで子供さん達も相当色々あったと思うわ。
    老後うちの母親は一人でも大丈夫と思うだろうね。
    実際そうだろうし。

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2021/06/19(土) 10:12:21 

    専業主婦バンザイのガル民からすればこの女性は目の敵だろうな〜
    嫉妬コメント見てるとよくわかる

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2021/06/19(土) 10:13:09 

    >>474
    あ、失礼〜

    可哀想に。
    まぁ、せいぜい頑張って理解してね!

    激励でした。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2021/06/19(土) 10:13:17 

    >>471
    横。だからどうしても親が行かなきゃいけないやつは父親がするんだよ

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2021/06/19(土) 10:13:38 

    >>481
    旦那が大人なら、「家のことは俺もいるから大丈夫だよ。夢を叶えられるんだから行ってこい。」って送り出してくれると思うけどな。
    行って欲しくないってことは、家のこととか奥さんに依存してるか、奥さんが自分より出世するのが嫌だからだろうから、この旦那さんこそ幼稚だと思う。

    +4

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。