-
1. 匿名 2021/06/18(金) 11:49:37
私は乾燥肌だったのですが、気付いたら鼻のあたりがテカリやすくなっていて鼻にだけすぐ汗をかくようになりました。鼻の毛穴もすごく目立ってきて悩んでいます。
突然肌質が変わった方いませんか?+40
-1
-
2. 匿名 2021/06/18(金) 11:50:12
子供産んでからテカリがひどくなった+16
-1
-
3. 匿名 2021/06/18(金) 11:51:07
+2
-14
-
4. 匿名 2021/06/18(金) 11:51:28
+4
-7
-
5. 匿名 2021/06/18(金) 11:51:31
思春期の頃はめちゃくちゃテカってて、家にいるときは1日四回は顔あらってた。
今はおちついてる+14
-0
-
6. 匿名 2021/06/18(金) 11:51:48
+0
-49
-
7. 匿名 2021/06/18(金) 11:53:52
>>4
普通肌になった+6
-0
-
8. 匿名 2021/06/18(金) 11:54:08
更年期なので汗がよく出るのでベタベタしてる+5
-0
-
9. 匿名 2021/06/18(金) 11:54:09
23歳くらいまで肌荒れとは無縁で化粧品で荒れるとかも全くなかったのに、突然腫れたり吹き出物顔じゅうにできるようになって決まった化粧品しか使えなくなった
なんの現象これ+50
-1
-
10. 匿名 2021/06/18(金) 11:55:28
36歳から急にあごにニキビができはじめた。
+20
-0
-
11. 匿名 2021/06/18(金) 11:55:48
>>9
ストレスとアレルギーじゃない?+20
-1
-
12. 匿名 2021/06/18(金) 11:56:47
ここ数年から、手湿疹が止まらない!痒くて手指ボロボロ(泣
加齢かなと思ってます+27
-0
-
13. 匿名 2021/06/18(金) 11:57:11
>>1
インナードライっぽい
乾燥から脂肌っぽくなる事もあるよ+16
-1
-
14. 匿名 2021/06/18(金) 11:57:53
>>4
スタートどこ?+16
-0
-
15. 匿名 2021/06/18(金) 11:58:08
吹き出物、いぼが消えた。+1
-1
-
16. 匿名 2021/06/18(金) 11:58:33
>>14
普通に左上じゃね?+8
-2
-
17. 匿名 2021/06/18(金) 12:02:13
今まで使えてたものが突然合わなくなるのはあるよ
30ぐらいで今まで毎日使ってたアイシャドウで突然皮膚がかぶれて腫れて
瞼にだけ一切メイクが全く出来なくなった+28
-0
-
18. 匿名 2021/06/18(金) 12:03:11
>>1
マスクで蒸れて毛穴が開くとか聞いたけど関係あるのかな?+4
-0
-
19. 匿名 2021/06/18(金) 12:04:54
>>14
左の1つめと3つめがスタートっぽいけど、違いなんだろうね?+3
-1
-
20. 匿名 2021/06/18(金) 12:06:27
あんまりねーだろ。体は衰えてはいくけど、良い方へは変わらねーよ。+0
-12
-
21. 匿名 2021/06/18(金) 12:07:37
突然敏感肌になって2年間皮膚科通ってた。痒みが出たらなかなか引かないから怖くてファンデーションは使えない。+12
-0
-
22. 匿名 2021/06/18(金) 12:08:45
35にしてソバカス?シミ?が目の周りに増えてきた
肝斑なんだろうか…+11
-0
-
23. 匿名 2021/06/18(金) 12:09:00
>>2
私は逆でパサパサだよ
干からびてる+3
-0
-
24. 匿名 2021/06/18(金) 12:12:12
>>6
埋没直後みたいな目だよね。
このスッピンなら薄顔のほうがずっといいわ。+26
-2
-
25. 匿名 2021/06/18(金) 12:15:28
20代の頃は何もしなくてもめちゃくちゃ肌綺麗で、毎晩遅くまで飲んで化粧落とさず寝てたのに毛穴一つなかった。
30代になっていきなりガクッと来た。
高い化粧品使おうが何しようが毛穴は開きっぱなし、頬はたるみっぱなし。
極度の乾燥とテカリでもう手遅れな感じ。
本当自業自得なんだけど後悔してる…+22
-0
-
26. 匿名 2021/06/18(金) 12:16:37
>>19
洗顔後に顔つっぱるし、肌薄い私はどこがスタート?ってなるわ+2
-0
-
27. 匿名 2021/06/18(金) 12:17:20
乾燥肌だったけどアラフォーに入ったら顔が妙にベタベタするようになった。でも内側は乾燥してる感じ。+7
-0
-
28. 匿名 2021/06/18(金) 12:18:26
>>4
こんなの全部スキンケア次第だね+4
-0
-
29. 匿名 2021/06/18(金) 12:18:36
>>3
ケイティペリーとオーランドブルーム?
特殊メイクか!+8
-0
-
30. 匿名 2021/06/18(金) 12:18:45
知りあいが30歳まですごい数の頬ニキビに悩まされてて何やっても治らなかったのに彼氏ができてから急激にニキビできなくなっててビックリした!
理由聞いたらエッチをしまくってるかららしい。
女性ホルモンってすごいなーと思った!+19
-5
-
31. 匿名 2021/06/18(金) 12:20:32
妊娠中だけやたら肌キレイでツルツルしてた!
産んだらなんか乾燥からの脂がすごい出るようになってツライ+3
-0
-
32. 匿名 2021/06/18(金) 12:23:14
アラフィフになってから肘の内側や膝の裏のベタつきが不快で仕方ない。+4
-0
-
33. 匿名 2021/06/18(金) 12:24:17
>>9
ストレス
ホルモンバランス
+14
-0
-
34. 匿名 2021/06/18(金) 12:29:55
>>1
更年期でホルモンバランス乱れると変わる
私は逆にオイリー度合いが減って鼻汗体質が治ってしまった+8
-0
-
35. 匿名 2021/06/18(金) 12:31:45
出産してから生理前の肌荒れ酷くなった
生理痛は軽くなったのに、肌荒れとPMSは年々酷くなってる+5
-1
-
36. 匿名 2021/06/18(金) 12:44:17
>>17
まぶたは特に皮膚が薄いから摩擦に耐えきれなくなったとか+1
-0
-
37. 匿名 2021/06/18(金) 12:47:36
手湿疹が妊娠中治ってやったー!って思ってたら産んだらすぐまた手湿疹出てきた。。。
乾燥肌はいずれも変わらずです+2
-0
-
38. 匿名 2021/06/18(金) 12:47:53
腕の毛が生えなくなってラッキーて思ってたら、次第に毛穴のブツブツがでてきてザラザラ肌に…+1
-0
-
39. 匿名 2021/06/18(金) 12:49:55
皮膚が薄くなった!!
すぐカミソリまけするしクマ目立つし最悪
何で薄くなったんだろう…+2
-0
-
40. 匿名 2021/06/18(金) 12:55:15
>>36
摩擦じゃなくて何かの成分で荒れてたと思う
スキンケアでさえほとんどの物が合わなくなった+6
-0
-
41. 匿名 2021/06/18(金) 13:30:52
20代前半まではほんとに脂ギッシュで通学で学校たどり着くまでにはもうメイクは汗で流れてました。
なのでデートの時はすっぴんで学校行って授業終わってからメイクしてましたよー泣
脂多いのに鼻だけかさついててほんと彷徨ってた!
後半から変わりつつあって
でかけても汗で流れることはなくなったかな。
化粧品も自分に合ったもの使ってるからなのかな。
+2
-0
-
42. 匿名 2021/06/18(金) 13:32:16
前は牛乳石鹸使って洗顔しても大丈夫だったのに、今はこの時期でも乾燥しづらいアトピー用の洗顔料すら毎日使うと乾燥する
+8
-1
-
43. 匿名 2021/06/18(金) 13:37:40
>>9
私も同じ感じです。
私の場合は35歳くらいから現在も。(今年40歳)
原因も分からないまま今に至ります。
おまけに汗管腫も。
調子が良いと感じるのは3ヶ月に2、3日だけ。
顔見る度に死にたくなる事もあるよ😢
+9
-0
-
44. 匿名 2021/06/18(金) 13:50:55
それまで何ともなかったのに、20くらいの時からいきなり敏感肌になりました!それから化粧品合うのと合わないのがでてきて大変です。今は紫外線とかで荒れます…+3
-0
-
45. 匿名 2021/06/18(金) 13:52:41
>>9
私もそれです、親とアレルギーだから遺伝あるんだろうけど急にだったからびっくりしたし面倒くさい😭+5
-0
-
46. 匿名 2021/06/18(金) 13:55:39
今までずっと使ってたルルルンのパックが急に激痛がするようになって使えなくなってしまった
思い当たる理由は日焼け止めを変えたら肌が乾燥するようになったことだけど、日焼け止めを戻しても元の肌にならない…+2
-0
-
47. 匿名 2021/06/18(金) 14:12:21
私は妊娠したら肌質が変わりました。それまでTゾーンは常にオイリーだし、顔のあちこちにニキビ(吹き出物)があってボロボロだったのに、妊婦になった途端全くできなくなりました。出産後も同じで10年以上たちますが今も吹き出物とほぼ無縁です。ホルモンバランスって大切、妊娠して乱れる話をよく聞きますが、私の場合逆に整ったようで良かったです。+2
-1
-
48. 匿名 2021/06/18(金) 14:17:52
小鼻が赤くなった。+0
-0
-
49. 匿名 2021/06/18(金) 14:17:59
美白にこだわった基礎化粧品使ってたけど25歳のとき、無茶苦茶肌荒れした。。何年も使ってたのに。
すぐに敏感肌用に変えたらよくなった。+2
-0
-
50. 匿名 2021/06/18(金) 14:22:18
>>6
どちら様でしょうか?+5
-0
-
51. 匿名 2021/06/18(金) 14:22:52
>>6
だれ??ウマ熊さん??+6
-1
-
52. 匿名 2021/06/18(金) 14:28:37
突然って程でもないかもしれないけど、
テカテカの油田みたい肌で、顎ニキビも連発するし毛穴もバカバカだったけど、34歳くらいから急に肌が落ち着いてきた。
ニキビなんて全く出来なくなって肌がツルツルになった。訳がわからん。
若い時はアホみたいに基礎化粧品にお金も時間もかけたりしてたのに。
ケアを簡単にしたのもあるのかな?
多分年齢が上がってきて肌が老化?したのかなぁと思ってる。
今ではすっぴんで出かけられるほど綺麗になった。+2
-0
-
53. 匿名 2021/06/18(金) 14:36:27
10代の頃はとにかくはだが弱くて…ワセリンしか塗れなかった。
20過ぎてからは普通に安い化粧水でも平気(笑)+2
-0
-
54. 匿名 2021/06/18(金) 14:47:52
すごい脂肌だったのにすごい乾燥肌になった+2
-0
-
55. 匿名 2021/06/18(金) 14:52:18
やだー乾燥肌になってる+0
-0
-
56. 匿名 2021/06/18(金) 15:37:21
>>12
皮膚科でステロイド処方してもらった方がいいよ+7
-1
-
57. 匿名 2021/06/18(金) 16:50:19
>>12
気が狂うほど痒いし組織液でるし見た目ボロボロで辛いよね。
けど悩んでる時間が勿体無いよ〜
病院行って薬塗ると一発で治る!+9
-0
-
58. 匿名 2021/06/18(金) 16:52:05
>>30
お下品だけどこれ現実よね
特に若い男とのそれは本当に若返るよ+2
-4
-
59. 匿名 2021/06/18(金) 17:42:19
>>47
私も確変したかったなぁ。
機会に恵まれなかったけどw+1
-0
-
60. 匿名 2021/06/18(金) 18:10:05
ブースターを一年近く同じ物を使っていたのですがある時急にピリピリするようになってしまいました🥺+1
-0
-
61. 匿名 2021/06/18(金) 18:33:32
>>17
同じです。
今まで何ともなかったのに目が腫れて眼科に行ったら、化粧かぶれだから皮膚科だねって言われた。
二重がいつもの3倍くらい腫れて、怖くてアイシャドウ塗れなくなった。
顔の皮膚も弱くなって痒くなる事がよくある。
これからエイジングケアしっかりしたいのに、諦めるしかなくて辛い。+5
-1
-
62. 匿名 2021/06/18(金) 18:41:45
25から肌質と同時に髪質も乾燥体質になって35からまたさらに何か脂っぽく変わった。一体どこまで変化し続けていくのか…+0
-0
-
63. 匿名 2021/06/18(金) 18:49:40
もうちょい若い時はすごいオイリーだったのが
子ども産んでから敏感な混合肌になった
マスク荒れも酷いし夏場でもしっかり保湿しないと
すぐ皮剥けてボロボロになる(;_;)+0
-0
-
64. 匿名 2021/06/18(金) 18:53:28
19から顔に触るのも嫌になるくらい大人ニキビってやつで、特に両頬はぶつぶつでこぼこで赤ニキビは膿んだりしていて何をしても治らなかった。
妊娠中さらにひどくなり、身内にも指摘される始末。
それが出産したら全てなくなり、今はむきたまごと友人に呼ばれるほど。
なんだったんだろ。
ホルモンのバランスがどうとかなのかな。+3
-0
-
65. 匿名 2021/06/18(金) 20:16:26
>>6
昔エ○あったのに消えたね。
最近男の芸能人も、いきなりエ○が消えた人いるわ+2
-0
-
66. 匿名 2021/06/18(金) 21:03:36
若い頃は皮脂も出ない乾燥肌だったけど、
30歳になって数か月が経ったある日、朝起きたら顔がテッカテカで、10年ほど経った今もそのままの肌質です。
乾燥してると皮脂が出るっていうから、がんばって出してくれてるのかな…+1
-0
-
67. 匿名 2021/06/18(金) 21:44:59
28歳になった途端ニキビ肌になった
それまでは一切ニキビできない肌質だった
そして六年たった今、急に治った
多分ホルモンの影響かなぁ
こういうのやめてほしいよね+2
-0
-
68. 匿名 2021/06/18(金) 23:48:26
>>17
現在30歳、まさに同じ状況で皮膚科に通院中です。アイシャドウ選びが毎日楽しみだったので悲しい+2
-0
-
69. 匿名 2021/06/19(土) 00:42:49
>>5
洗い過ぎは余計に脂出るよ+3
-1
-
70. 匿名 2021/06/19(土) 07:52:14
ダイエット始めたらいい方に急に肌が変わった。
運動する時間がないので食事制限でダイエットしてるんだけど今までの食生活が体に負担かけてたんだとわかった。よく噛むのとしっかり水分取るのと良質のたんぱく質、野菜中心の生活大切!
チョコレートが大好きなんだけどチョコレートでニキビでるのにはっきり気づいて悲しいけど食べるのも辞めた。
今までは美白に力入れてもぽつぽつニキビ跡が生理前に増えて辛かったけど今は美容も楽しい。
目標体重まであと2kgぐらいだけど体調もいいし一生この生活しようと思うくらい。+1
-0
-
71. 匿名 2021/06/19(土) 11:55:05
>>52
私も!30歳すぎてから肌のトラブルがなくなった。
かなりオイリー肌だったのが、歳をとって、皮脂量が減って今ちょうどいい状態なのかもって思ってるけど、これから乾燥肌になるかもだからちょっと気を付けてる。+1
-0
-
72. 匿名 2021/06/19(土) 14:54:05
中学からアトピー肌だったけど出産してツルツル肌になった+0
-0
-
73. 匿名 2021/06/20(日) 00:18:20
ちゃんと顔を洗わないとごわごわ
もうメイクもいいし、安く済ませたいって思っても手遅れのお年頃+0
-0
-
74. 匿名 2021/06/20(日) 03:29:22
20歳くらいの頃はお風呂上がりのつっぱり感がすごくてすぐ化粧水塗らなきゃ!って感じだったけど、今20代後半で気づいたら乾燥も全く気にならなくなった+0
-0
-
75. 匿名 2021/06/20(日) 22:45:00
>>4
混合肌は?+0
-0
-
76. 匿名 2021/07/01(木) 01:21:45
>>1
産後ボロボロって人もいる
私はきれいだったな
人生で一番、体型も肌も
授乳が終わって飲んで食べてで、また汚くなった
と、いうか汚さ増した
ある程度歳取ったら静かにしてなきゃ…ダメ
+0
-0
-
77. 匿名 2021/07/16(金) 19:16:19
>>9
やっぱそういうことあるんだ。
今私も20前半でこの症状になってて色々調べてたんだけど、やっぱストレスなんだね、これって一回こうなったら前のような肌には戻らないの?
結構しんどい。今までずっと気に入ってたファンデがダメになった下地もポルジョで気に入ってたのに、、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する