ガールズちゃんねる

肉のハナマサ

101コメント2021/06/20(日) 08:17

  • 1. 匿名 2021/06/17(木) 21:50:20 

    おすすめを教えてください。

    初めて行きましたが、何を選べばよいのかわからず

    安い野菜だけ買って帰りました。

    また行きたいので皆さんの意見を参考にしたいです。

    +26

    -0

  • 2. 匿名 2021/06/17(木) 21:51:04 

    ハナマサは弁当と惣菜が美味しいよ

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/17(木) 21:51:07 

    ハナマサ?

    +12

    -10

  • 4. 匿名 2021/06/17(木) 21:51:21 

    肉のハナマサ

    +48

    -1

  • 5. 匿名 2021/06/17(木) 21:51:33 

    やっぱりお肉美味しい!

    お魚は買ったことないけど、どうなのかな?

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2021/06/17(木) 21:51:47 

    懐かしい!
    ダンナが高校の時バイトしてました。

    +5

    -13

  • 7. 匿名 2021/06/17(木) 21:51:48 

    ハンバーグとかカレーとか美味しいね

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/17(木) 21:51:52 

    肉のハナマサ

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/17(木) 21:52:34 

    好きなものをまず買ってみればいいのに。
    昨日今日できた店でもなしに。

    やたらと輸入鶏叩く風潮は嫌い

    +4

    -22

  • 10. 匿名 2021/06/17(木) 21:52:42 

    たくさん買わないとそれほど安くはない
    子供が小さいときはあまり行かなかった
    今は肉1kgとか買ってくる
    運動部男子高校生2人の母です

    +25

    -2

  • 11. 匿名 2021/06/17(木) 21:53:00 

    >>8
    山手通りのハナマサだぁ

    +15

    -2

  • 12. 匿名 2021/06/17(木) 21:53:28 

    いつも豚バラスライス買って小分けしてる。

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/17(木) 21:53:45 

    カレールー
    安いのにすごく美味しい
    肉のハナマサ

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/17(木) 21:53:48 

    牛すじがいつもあるのが嬉しい
    1kg買ってまとめて下処理して冷凍してます

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/17(木) 21:54:41 

    ローカルネタじゃん

    +1

    -11

  • 16. 匿名 2021/06/17(木) 21:54:57 

    これが好き!
    肉のハナマサ

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/17(木) 21:55:39 

    田町に住んでた頃、芝浦店のハナマサにはよく行ったなあ

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/17(木) 21:58:33 

    クリーミーナッツドレッシング❗️
    子供たちがこのドレッシングだと野菜沢山食べてくれます。

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/17(木) 21:58:37 

    このドレッシングが好きです
    肉のハナマサ

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/17(木) 21:58:45 

    むね肉2キロいつも買ってます!
    安くて美味しい!

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/17(木) 21:58:45 

    最近、肉のハナマサPlusっていう少しだけ内装がお洒落な店が増えたよね
    肉のハナマサとどう違うのか、正確には知らないけど、肉のハナマサPlusはマイナーな野菜やフルーツが売れないせいか、すぐに半額になってるわ

    例えば、パッションフルーツやドラゴンフルーツや名前の知らない南国野菜が半額で売られてるよ

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/17(木) 22:02:03 

    エンガワのユッケ風みたいな、魚?コーナーにあるパックされてるやつ。どこの店舗にもあるのかな?
    あれに生卵混ぜて酒のむ。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/17(木) 22:02:08 

    近所のハナマサは、なんか店内がすごく古くて暗くて嫌な感じがして行かなくなっちゃった。
    そんなにいいならまた行ってみたい!
    別の店舗探してみようかなー。

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/17(木) 22:02:17 

    獣臭い

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2021/06/17(木) 22:04:22 

    冷凍のラム肉美味しい

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/17(木) 22:04:31 

    ・はまぐりだしの素!
    万能でオススメです。

    ・焼肉のたれの塩にんにく!
    唐揚げの漬けダレとして重宝しています

    ・ハナマサハンバーグ!
    初めての人はまずはこれをおさえていればOK

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/17(木) 22:05:17 

    >>9
    ブラジルの輸入肉ヤバいじゃん。アメリカは輸入禁止にしてる。地球の裏側から輸入してて、輸送費かなりかかってるのに国産の鶏肉よりだいぶ安いってヤバいでしょ。

    +45

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/17(木) 22:05:41 

    >>4
    おいしそう!
    近くにハナマサないから羨ましい
    らっきょうもいい感じ

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/17(木) 22:06:22 

    巨大カエルや豚の顔?とかびっくりする肉が冷凍コーナーに売ってた

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/17(木) 22:07:14 

    >>5
    冷凍サバフィーレ便利だよ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/17(木) 22:07:47 

    >>20
    うちも〜!
    チキンサラダやらチキンスティック、とり天、唐揚げ!色々使える♫
    アラフォーになってちょっとモモ肉の唐揚げがキツくなってきたから胸肉とモモ肉2種類揚げてるw

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/17(木) 22:08:16 

    ビーフジャーキーが美味しい

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/17(木) 22:08:41 

    >>27

    ハナマサの鶏肉最近国産だよ
    あんまブラジル産見なくなった気がするんだけどうちの近くだけかな?タイとかはあるけど臭いから買わないかな
    カナダの豚とかオーストラリアの牛とかは買うけど

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/17(木) 22:10:34 

    >>16
    韓国土産のパクリのやつね。

    +4

    -8

  • 35. 匿名 2021/06/17(木) 22:11:23 

    普通に野菜、鶏肉、豚肉とか買ってた。肉類安いわ。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/17(木) 22:11:56 

    >>22
    チャンジャじゃなくて?

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/17(木) 22:13:02 

    >>33
    うちの近く売ってる。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/17(木) 22:14:05 

    >>34
    飛行機乗ると出てこない?w

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/17(木) 22:15:20 

    >>9
    ってかハナマサトピきてまで話すことでもないよね笑

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/17(木) 22:17:54 

    昔広島で何度か食べたな
    食べ放題
    安いけどいい肉だった

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/17(木) 22:18:17 

    いつも冷凍ブルーベリー買う為に行く

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/17(木) 22:18:29 

    >>19
    クリーピーナッツのファンなので空見したw

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/17(木) 22:19:39 

    >>8
    こんなに綺麗な店舗もあるんだ。御徒町のハナマサは暗くてドヨーンとしてるから違いに驚いた。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/17(木) 22:30:12 

    冷凍餃子うまいよ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/17(木) 22:30:59 

    小松菜ほしいな〜と思って買いに行ったら、4束でしか売ってない。全部デカくて多いんだよなwww

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/17(木) 22:31:24 

    中部地方住みなのでよくわからないですが、
    ダウンタウン浜ちゃんがハナマサをバハマ産って聞き間違えてキレたって言うエピソードなら知ってる。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/17(木) 22:31:46 

    外国産の牛肉が臭すぎて食べられなかった

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/17(木) 22:35:54 

    >>16
    これめちゃくちゃおいしい!
    でも韓国のやつの半額ぐらいで安すぎて心配

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2021/06/17(木) 22:37:51 

    >>4
    らっきょうは別皿で出したいな

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2021/06/17(木) 22:39:15 

    >>8
    都会のハナマサはスタイリッシュだよね笑
    うちは横浜市、あの黄色いやつだよ笑

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/17(木) 22:40:05 

    >>19
    これはマジでうまい

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/17(木) 22:40:32 

    >>4
    らっきょうのポジションめっちゃ気になるな

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2021/06/17(木) 22:46:27 

    >>17
    私も実家が田町でよく行ってた!もしかしたら会ってたかも?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/17(木) 22:48:57 

    引っ越す前は立川のハナマサにお世話になってたな。冷凍野菜とかいっぱいあるよね。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/17(木) 22:52:42 

    >>36
    チャンジャみたいな、しょっぱい味じゃなくて、確かユッケ風って書いてた記憶。
    甘辛い味付けで、8センチ×20センチくらいの透明皿に入ってて、ラップされてる。
    なんか、場末のスナックとかで、そのまま出てきそうな半生おつまみって感じ。
    方南町のハナマサ行ったら、毎回買ってる。
    富ヶ谷のハナマサでは見たこと無いかも。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/17(木) 22:57:32 

    >>33
    ブラジルは胸肉しか食べないからもも肉が安いって聞いたけど実際はどうなんだろう?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/17(木) 22:58:53 

    >>2
    ええー!ハナマサにあるの!うちの近所のらハナマサにはないから羨ましい!、

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/17(木) 23:02:02 

    コロナになってからハナマサで肉を買っておうち焼き肉するのにハマってます。牛タンが前より薄くなったような気がする。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/17(木) 23:08:27 

    ハナマサってこの子達がいつも買ってるとこ?
    肉のハナマサ

    +9

    -8

  • 60. 匿名 2021/06/17(木) 23:16:10 

    アジアの食品が何気に豊富だからお客さんも多国籍

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/17(木) 23:20:48 

    >>5
    サーモンハラス、脂乗っててうまいよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/17(木) 23:22:20 

    お肉屋さんのハンバーグってやつと、ローストビーフ入りハンバーグってやつ両方気になる!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/17(木) 23:25:35 

    冷凍野菜が豊富。煮物用とか洋風用とかカレー用とか色んな種類がある。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/17(木) 23:26:01 

    前は金曜日卵88円とかだったのに最近セール無くなって卵200円超えてる
    牛乳は165円で安い

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/17(木) 23:26:28 

    肉のハナマサ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/17(木) 23:28:36 

    >>65
    どこ店だろw

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/17(木) 23:44:16 

    レトルトのグリーンカレーと、チルドのナンはいつもセットで買う。
    ナン、何気に日持ちするから良い。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/17(木) 23:52:40 

    冷凍の焼きナス(皮剥いてるから便利)と冷凍餃子はリピートしてる。
    冷凍のクレープ生地は、いつも悩むけど買ってないw
    何度も行きすぎて買う物だいたい決まってるから、配達してくれる店舗が近い人が羨ましい!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/17(木) 23:53:58 

    >>2
    カレー好きでよく買ってた!
    しかも、安くて美味しいんだよー
    ボリュームもある

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/17(木) 23:58:33 

    合鴨のパストラミ!

    スライスしてそのままでも、バルサミコ酢をかけても美味しいよ。
    ワイン好きには最高です!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/18(金) 00:15:48 

    カツサンド好きだけど近くのハナマサには置いてない⤵︎

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/18(金) 00:28:22 

    >>42
    よこ。R指定が去年の自粛中にラーメン作り始めて、ハナマサで背脂買ってなかったか?w

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/18(金) 00:38:40 

    ハナマサ大好きでよく立ち寄るけど、店によって全然違う。近くの飲食店が買いにくるような秋葉原と銀座と大森は良いものや新鮮なものがあるけど、富ヶ谷と都立大学は碌なものがなかった。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/18(金) 00:38:46 

    ラーメン作るには良いよね
    背脂も豚骨もある

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/18(金) 00:44:08 

    >>66
    初めてみたけど、錦糸町っぽい?

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/18(金) 00:46:22 

    >>18
    >>19
    これほんとメーカーに感謝状送りたいレベルで美味しい!!
    このドレッシング+業務スーパーで買ったフライドオニオンかけまくるのよ…
    もはやサラダがヘルシーではない

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/18(金) 01:11:55 

    >>75
    返信ありがとうございます、細長さ似てますね!
    私も調べて見たら秋葉原もそれっぽかったですw

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/18(金) 01:11:58 

    いつも豚コマのデカいパック買うけど、モチモチ感があって他の豚肉と違う美味しさがある気がするんだよ。
    食べるたびに、やっぱり「肉の」って付けるだけあるね〜って思いながら食べてる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/18(金) 03:47:51 

    都立大学店は近くの高層都営住宅の御用達なのだと思う。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/18(金) 06:32:07 

    >>19
    そんなに美味しいんですか?
    気になっていたから今度買ってみようと思います

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/18(金) 06:33:34 

    >>41
    あれ美味しいよね!
    ベリーミックスもすき

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/18(金) 07:32:50 

    2,000円以上で宅配無料になるから妊娠中はお米買うのも助かった〜!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/18(金) 08:11:31 

    >>65
    アキバじゃないのかなぁ?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/18(金) 08:18:01 

    ここのプロ仕様って書いてるフランスパン美味しかった
    生地がきめ細かい感じなんだよね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/18(金) 08:32:00 

    懐かしい😂近くにあったな〜

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/18(金) 08:46:21 

    >>84
    クロワッサンも安い割には美味しいよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/18(金) 08:55:53 

    業スーのトピだと人気の商品がハナマサにはない木がする 独自の販路なのかな?うちの範囲内にはハナマサしかないから比べられないけど。

    うちの近所の鮮魚は美味しいって定評があるよ。

    行楽シーズンや鍋シーズンはグループで買い出しに来るウェーイが多くて買いにくい。サクサク進めばいいんだけど何買っていいかわからなくて通路で会議になってる。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/18(金) 11:37:04 

    >>87
    夜遅くに行くと家飲みの買い出しに来たのかウェーイ系な団体がうざい

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/18(金) 12:14:13 

    レジ袋がどのサイズでも1枚1円だよ
    店によっては枚数制限あるけど
    ゴミ袋として利用してます!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/18(金) 13:17:55 

    氷は無いけどレジで言えば保冷剤もらえた

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/18(金) 13:22:24 

    冷凍サバ5枚で400円安いと思う
    保存効くし夕ご飯のおかず助かってる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/18(金) 15:35:45 

    >>8
    千鳥のダイゴズキッチンで使ってるよね。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/18(金) 15:37:18 

    大きめのシーフードミックス
    乾燥キクラゲ
    糸唐辛子
    バルサミコ酢
    冷凍うどん

    リピートアイテム

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/18(金) 15:41:27 

    トマトが近所のスーパーより安いから絶対ハナマサで買ってる。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/18(金) 16:30:09 

    冷凍庫に余裕があるときは冷凍のジャンボむきえびの大袋を買ってる。背わたも取ってあるから使いやすい。シュレッドミックスチーズ。塊のパルメジャーノレッジャーノ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/18(金) 22:46:20 

    >>1
    カツサンドがおすすめ ものによって当たり外れあるけど基本大きいカツが挟まってて安くて美味しい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/18(金) 23:07:58 

    スモークサーモンの切り落としが月間お買い得品になってたから買ってみたけど美味しかったし、たくさん入っててお得感あった

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/19(土) 05:09:16 

    >>55
    今日行ったら売ってた。確かにユッケ風って書いてあった。でも加工上、骨が入ってる可能性があるみたいな事書いてあって怖くて買わなかった。骨入ってましたか?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/19(土) 06:31:10 

    >>55
    たまーに、太くて短い骨のカケラみたいなの入ってるかも。
    普通に噛んで食べてたら分かる程度の骨で、モリモリ入ってるってことは無かったよ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/19(土) 06:33:58 

    >>98

    すみません!アンカー間違えた。
    >>99は、>>98さん宛です。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/20(日) 08:17:58 

    >>99
    ありがとうございました。今度買ってみます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード