-
1. 匿名 2021/06/13(日) 18:54:07
初めまして。こんにちは。
主は自動ドアに噛まれる人です。
酷い時は口すら開けてくれません。
わたしが通過しているにも関わらず
自動ドアが閉まってくる事はよくある事で
エレベーターのドアが一番噛んできます。
自動ドアに感知されない事もよくあり
ドアの前で跳ねたりステップを踏んだり
手を振ってみたりしますが無反応です。
ドアコミュニティであいつ無視しようぜ!と
連携を取られている並に開きません。
ドアに感知されるにはどうすればいいのか
このドアは噛み方がエグかったなど
何でもいいです。ネタでもいいです。話しましょう。+46
-8
-
2. 匿名 2021/06/13(日) 18:54:31
エレベーターのドア怖い+28
-0
-
3. 匿名 2021/06/13(日) 18:54:48
>>1
トロい?+11
-0
-
4. 匿名 2021/06/13(日) 18:55:14
+14
-0
-
5. 匿名 2021/06/13(日) 18:55:30
体重40㎏ないとか?羨ましい+5
-3
-
6. 匿名 2021/06/13(日) 18:56:19
センサーに無視されがちだからマイケル・ジャクソンや郷ひろみみたいなきれっきれのオーバーアクションで近づいていくわよ
それでも挟まれるときは挟まれるわね+26
-0
-
7. 匿名 2021/06/13(日) 18:56:47
>>1
主さん実在してる?+24
-2
-
8. 匿名 2021/06/13(日) 18:57:18
エレベーターのドアの溝?隙間にヒールを噛まれます。
焦ります。
両手に大きな荷物を抱えてるときが多くてほんとに焦ります。+10
-2
-
9. 匿名 2021/06/13(日) 18:57:22
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
+1
-1
-
10. 匿名 2021/06/13(日) 18:58:11
時々そういう人いるけど何でだろうと思う
でも一々トピ立てるほどかとも思う
そんなに不自由してんの?+12
-14
-
11. 匿名 2021/06/13(日) 18:58:28
わかります!私も子供の頃から自動ドア業界に無視されているようです。
さすがに慣れましたがけっこう恐怖ですよね。
先日自動ドアの会社を経営している方にお付き合いを申し込まれました。婚活中の私にはもったいないお話なのに、、悩んでいます。笑+12
-1
-
12. 匿名 2021/06/13(日) 18:59:12
>>1だから?+2
-10
-
13. 匿名 2021/06/13(日) 18:59:19
噛まれるって表現、初めて聞いた!
なんか可愛い+22
-3
-
14. 匿名 2021/06/13(日) 19:00:42
自動ドアで「何で反応しないんだよ💢」って手を振ったりしてたら手動だった…+18
-0
-
15. 匿名 2021/06/13(日) 19:01:36
自動ドアがしょっちゅう感知しないんだけど、手が乾燥してるとスマホが感知してくれないように、体全体が乾燥してるのか?その距離感でそんなことまでわかるのか?カラっカラなのか?シワとかで判断してんのか?おい
って責めたくなるよ笑+17
-0
-
16. 匿名 2021/06/13(日) 19:02:33
>>1
成仏して下さい🙏+9
-3
-
17. 匿名 2021/06/13(日) 19:02:40
服の色じゃなかったっけ?黒反応鈍いみたいだよ。+7
-0
-
18. 匿名 2021/06/13(日) 19:02:45
影が薄い人?+1
-1
-
19. 匿名 2021/06/13(日) 19:02:52
>>14
定休日のお店のドアの前で手をぶんぶん振ってたことある+7
-1
-
20. 匿名 2021/06/13(日) 19:02:55
>>2
エレベーターが故障してて挟まれてもドアが開かなくてそのまま上昇して死亡て聞いた事あるから怖い+5
-0
-
21. 匿名 2021/06/13(日) 19:04:14
>>1
ドアではなくチャックにしょっちゅう噛まれます。+4
-0
-
22. 匿名 2021/06/13(日) 19:04:25
私もドアに噛まれる。70キロ近くあるのに。+4
-1
-
23. 匿名 2021/06/13(日) 19:04:40
センサー無反応の時と、
自販機で何度お札入れてもつき返される時の気分が似てる笑+8
-0
-
24. 匿名 2021/06/13(日) 19:05:11
>>1
トロいだけでは+3
-3
-
25. 匿名 2021/06/13(日) 19:05:30
デパートのエレベーターで挟まったことあるよ
数人乗ってるエレベーターに乗ろうとしたらドアが閉まって「いてっ!」って言いながら乗った+4
-0
-
26. 匿名 2021/06/13(日) 19:05:51
"アタシドアに噛まれるんだよねー"キャラやりたいだけ+2
-9
-
27. 匿名 2021/06/13(日) 19:06:11
センサー式は感知するけど昔の自動ドアは35キロ~40キロ以下は感知しないからね
メーカーによって誤差があるんだけど+4
-0
-
28. 匿名 2021/06/13(日) 19:07:54
ホームから電車に乗ろうとしてた鳩が挟まれたのは見たことある…ぐぇってなってた。姉も同じ駅で見たことあるって言ってたから、主さんみたいに挟まれるさだめの鳩かも…+3
-0
-
29. 匿名 2021/06/13(日) 19:09:18
>>7
アンタひどいこと言うな、、+1
-2
-
30. 匿名 2021/06/13(日) 19:09:51
私は自動ドアが開かない人ですが、似たようなジャンルですか?
最近では自宅マンションのエントランスすら反応しない時があります。+5
-0
-
31. 匿名 2021/06/13(日) 19:10:45
自動ドアじゃないけど高校生のころ生徒で満員のバスのドアに挟まれて、更に満員すぎてドアが開かなくなってどうしようもなくなったことがあった
運転手も満員すぎてミラーも見えないまま感覚で閉めたっぽい
車内と車外からみんなでこじ開けてもらった
1か月くらい後、同じバスの中で「この前ドアに挟まれた人いなかった?」みたいな会話がどこからか聞こえてきて恥ずかしかった+3
-0
-
32. 匿名 2021/06/13(日) 19:11:57
>>8
迷惑だから隙間跨げないほど距離感掴めないならヒール履くのやめなよ
+4
-2
-
33. 匿名 2021/06/13(日) 19:13:33
「噛まれる」って書き方からそういう自分嫌いじゃない感が伝わってくるね+1
-3
-
34. 匿名 2021/06/13(日) 19:13:45
自動ドアに緊張する。
だからドアの前では大きく見せるために手を頭に持ってったりしてる笑+2
-0
-
35. 匿名 2021/06/13(日) 19:20:57
>>10
一度、自動ドアに挟まれる恐怖を体験してみることをオススメします。
何か挟んだと、そこら中に鳴り響く警報音。
一瞬で注目の的です。
この世には挟んだと認識したら自動的に開いてくれる親切な安全装置の働く自動ドアばかりではないのです。
ここから先は自動ドアとの腕力勝負です。
こじ開けなければ、そこからは脱出出来ず動けません。
世に存在する全ての自動ドアはトラップです。
闘いです。
この思いを共有出来る戦士達の語らいを何とぞ寛大なお心でお許しいただけると幸いです。+9
-0
-
36. 匿名 2021/06/13(日) 19:21:03
>>10
一々こんなコメするのもどうかと思う。+9
-0
-
37. 匿名 2021/06/13(日) 19:23:09
なんか主に噛み付いてる人がいるねw
何だろう、不幸な人なのかな?+8
-0
-
38. 匿名 2021/06/13(日) 19:28:59
>>11
ある意味いい研究材料だから受けなよ
なぜセンサーが反応しないのか?+11
-0
-
39. 匿名 2021/06/13(日) 19:33:52
挟まれるんじゃないんだw+3
-0
-
40. 匿名 2021/06/13(日) 19:43:29
>>1
この間、自動ドアが開かなかったのによそ見してて思いっきりぶつかった。周りに結構人がいたので恥ずかしかった…。いつも普通に開くのに、その時だけワンテンポ遅れて開いた。+4
-0
-
41. 匿名 2021/06/13(日) 19:48:37
>>10
真面目な語りがしたいならそういうトピいけよ
そんな本気で掲示板見てんの?+2
-0
-
42. 匿名 2021/06/13(日) 19:50:37
>>32
ホテルのフロント勤務で、パンプスが制服なんです。。。+0
-0
-
43. 匿名 2021/06/13(日) 19:51:47
>>7
主です
とりあえず足は生えてます。
存在感も薄くはないです。+12
-0
-
44. 匿名 2021/06/13(日) 19:52:15
>>39
激突もするよねw
ガンって響くんだこれがw+1
-0
-
45. 匿名 2021/06/13(日) 19:53:19
>>38
スパイになれるかも!+0
-0
-
46. 匿名 2021/06/13(日) 19:57:28
>>3
主です
トロイ自覚はないですが、トロイのかもしれません。+3
-0
-
47. 匿名 2021/06/13(日) 20:01:14
仕事でいつも行く銀行の自動ドアが行きも帰りも反応しない日があった
一瞬コロナで休業かと焦った+0
-0
-
48. 匿名 2021/06/13(日) 20:02:12
>>33
だってもう自分で自分を笑うしかないもんw
自動ドアに噛まれることを語ったら人にも噛まれるとは思わなかったけどw
+0
-0
-
49. 匿名 2021/06/13(日) 20:03:26
>>5
主です
身長は低い方ですが、40キロはあります。+3
-0
-
50. 匿名 2021/06/13(日) 20:08:28
>>10
あなたと会話してもこういう返しされそうで面白くなさそう+2
-0
-
51. 匿名 2021/06/13(日) 20:09:45
挟まる系で一番ダメージ来るのが電車のドア+2
-0
-
52. 匿名 2021/06/13(日) 20:13:47
私はセンサー式の水道で水が出ない。
どこに手を出しても出ないか、チョロっと出て止まって、ちっとも手が洗えない。+1
-0
-
53. 匿名 2021/06/13(日) 20:20:48
>>1
カインズの自動ドアがまったく反応しなくて、中から人が出てきて開いた
後ろの年寄りに本当に開かないねって笑われた
小さい頃からアラフォーになってからも、センサーに反応しずらいのか主みたいな仕打ちをうける
ドア嫌いだわ+4
-0
-
54. 匿名 2021/06/13(日) 20:31:13
>>11
主です
是非その方とお付き合いをしてドアに好かれてください。
あと反応がいい自動ドアの製作に貢献してください。+7
-0
-
55. 匿名 2021/06/13(日) 20:31:48
>>16
主です
生きてます。多分。+3
-0
-
56. 匿名 2021/06/13(日) 20:32:28
私もなぜかよく挟まります。それですごい笑われることが多いです。+0
-0
-
57. 匿名 2021/06/13(日) 20:32:47
>>17
主です
黒い服はあまり着ません。
自動ドアからは黒に見えてるのかもしれませんが…+4
-0
-
58. 匿名 2021/06/13(日) 20:33:53
>>55
なんか…聞こえた気がする…💦+1
-0
-
59. 匿名 2021/06/13(日) 20:34:55
>>26
主です
噛まれないなら噛まれない方がいいです。
酷い時は肩に痣ができたりします。+2
-0
-
60. 匿名 2021/06/13(日) 20:35:28
>>30
主です
同じジャンルです。お仲間ですね。+2
-0
-
61. 匿名 2021/06/13(日) 20:37:18
>>33
主です
自分の事が好きか嫌いかと聞かれたら、好きです。
でもドアには噛まれない方がいいですよ。痛いです。あと、怖いです。側から見たらやばいやつですし。+4
-0
-
62. 匿名 2021/06/13(日) 20:39:08
>>39
主です
挟まれるなんてもんじゃありませんよ。
奴ら我々を食い千切りにきますから。+2
-0
-
63. 匿名 2021/06/13(日) 20:40:53
>>58
主です
聞こえましたか?
あなたに自動ドアに噛まれる祝福を送ります。
仲間になりましょう。+2
-0
-
64. 匿名 2021/06/13(日) 20:45:44
小さい頃はエスカレーターに乗るより挟まれそうだからエレベーターに乗るのが怖かったんだけど、乗るタイミングを誤って挟まれたことがある(てか誰か開ボタン押してくれていてもよかったのにって思う)
あと、前に自動ドアが反応しなかったんだけど、開くと思って歩いていたから思いっきりぶつかったことがある
しかもイケメンの目の前でぶつかったから(ドン引きされていた)ものすごく恥ずかしかった…+1
-0
-
65. 匿名 2021/06/13(日) 20:51:52
以前住んでいたマンションの自動ドアはどう言うわけかグルメだった。
何人ドアにホールケーキを食べられたんだろうって住民同士でちょっとした話題になってたことある。
ケーキを持っている時はケーキからドアに入ってはいけないケーキをドアから守りながら入ろうと注意が回ってたw+2
-0
-
66. 匿名 2021/06/13(日) 20:56:14
>>63
70キロあるんで、感知しまくりです!!
ん?さては太くて挟まると思ってますね?+0
-0
-
67. 匿名 2021/06/13(日) 21:10:08
自動ドアとか自動の蛇口とか大嫌い
誰が発明したのか知らないけど、自分でドアを開けられないって人として終わってると思う+0
-0
-
68. 匿名 2021/06/13(日) 21:16:13
スーパーから出る時よそ見しながら自動ドア通ろうとしたら、めちゃくちゃゆっくり開いて衝突した事ある。
ぶつかった後もなかなか開ききらなくて、恥ずかしいからこじ開けて足早に帰った。+1
-0
-
69. 匿名 2021/06/13(日) 21:58:25
>>37
自動ドアなのかもしれない。+3
-0
-
70. 匿名 2021/06/13(日) 22:04:32
>>69
主です
座布団と自動ドア、どちらがよろしいですか?
一枚差し上げます。+3
-0
-
71. 匿名 2021/06/13(日) 22:14:19
私も自動ドアに反応されにくい人。主は背が低い??+0
-0
-
72. 匿名 2021/06/13(日) 22:24:13
私がせっかちすぎて、自動ドアが開き切る前に通過するから肩ぶつけることなら多々ある。+2
-0
-
73. 匿名 2021/06/13(日) 22:30:20
自分の幅を認識できていないようで、手動の引き戸にしょっちゅう挟まっています。
自分が悪いね…ははは+2
-0
-
74. 匿名 2021/06/13(日) 22:33:33
>>71
主です
背が低いです。態度はめちゃくちゃ大きいです。+2
-0
-
75. 匿名 2021/06/13(日) 23:07:13
なんでエレベーターのドアって他の人には反応するのに、続けて出ようとした私を挟むのか?
昔よりも安全になってるよね
+1
-0
-
76. 匿名 2021/06/14(月) 00:13:16
>>75
そう、あなたは存在しないとばかりにスッと閉まるんだよねw
先に出た人が、何で⁉って驚いた表情をして挟まってる自分を見ているところまでがワンセット。+1
-0
-
77. 匿名 2021/06/14(月) 12:24:15
>>5
35キロない私でも必ず開くよ。+0
-0
-
78. 匿名 2021/06/14(月) 17:27:06
>>1
文章が上手。ユーモアもあり礼儀正しい。いいコラムニストですね。+0
-0
-
79. 匿名 2021/06/14(月) 18:24:38
ちょっと違うかもだけど
会社のビルのエレベーターがやたら閉まるの早い上に、外から開を押しても開いてくれない仕様。
だから中から大勢の人が降りてくる→降りた後に私が乗るパターンの時は瞬時に閉まろうとしやがってだいたい挟まる。
いや、乗れるわけねーだろって。
あの仕様マジでどーにかして欲しい。+0
-0
-
80. 匿名 2021/06/14(月) 18:53:12
私のアパートの自動ドアがオートロックなんだけど、閉まるのが異常に早すぎて怖い。
一人暮らしだし、他の人が入ってこないようにことなのかと思つて安心だけど、何回か挟まれかけた。挟まったらちゃんと開くけど怖いわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する