ガールズちゃんねる

美容に興味ない人

128コメント2021/06/15(火) 00:07

  • 1. 匿名 2021/06/13(日) 17:02:33 

    昔から美容に興味がありません。最低限のスキンケアやメイクはしますが、本当に最低限で済ませたいです。
    そちらに時間やお金や労力を使うくらいなら、他のことをしたいです。
    同じような方おられますか?

    +123

    -14

  • 2. 匿名 2021/06/13(日) 17:03:09 

    美容に興味ない人

    +34

    -7

  • 3. 匿名 2021/06/13(日) 17:03:27 

    ソッコーで効果出ないと嫌になってすぐ辞めちゃう

    +125

    -1

  • 4. 匿名 2021/06/13(日) 17:03:31 

    美容に興味ない人

    +21

    -2

  • 5. 匿名 2021/06/13(日) 17:03:34 

    身近にイケメンがいたら美意識上がるのに
    美容に興味ない人

    +22

    -47

  • 6. 匿名 2021/06/13(日) 17:03:46 

    水で顔を洗うだけです。

    +87

    -6

  • 7. 匿名 2021/06/13(日) 17:03:49 

    若い頃はそうだったけど、アラフォーになりそういう訳にはいかなくなった

    +38

    -13

  • 8. 匿名 2021/06/13(日) 17:03:51 

    世の中に女しかいなかったら絶対メイクなんかしない。オシャレもしないと思う。

    +21

    -39

  • 9. 匿名 2021/06/13(日) 17:03:56 

    大学生になったら、って思ってたけど授業オンラインだから、気にかける機会が無くなった

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2021/06/13(日) 17:05:01 

    美容に興味のない女を好きになってくれる男が居ないかと探してる

    +53

    -2

  • 11. 匿名 2021/06/13(日) 17:05:19 

    >>1
    >スキンケアやメイク
    はしてるんでしょ。
    興味あるじゃん。

    +18

    -17

  • 12. 匿名 2021/06/13(日) 17:05:21 

    引きこもりだからもういいかなあって感じ

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/13(日) 17:05:31 

    >>8
    いやいや。
    女同士で集まる時の方が気合い入れるでしょ。

    +64

    -9

  • 14. 匿名 2021/06/13(日) 17:05:56 

    小学生の頃から美容に興味があって
    最終的に行き着いたのが何もしない
    だったわ
    スキンケアはしないし
    メイクもほぼしない
    20歳くらいから日焼け止め塗るくらいしかしてない

    +23

    -4

  • 15. 匿名 2021/06/13(日) 17:06:02 

    美意識より「美学!」

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2021/06/13(日) 17:06:06 

    >>2
    美容に興味ない人

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/13(日) 17:06:48 

    興味ない人に限って肌綺麗なんだよね…
    羨ましい

    +89

    -7

  • 18. 匿名 2021/06/13(日) 17:06:51 

    化粧したくないけど仕方なくしてる
    ブランドにこだわりもない
    でも服は好き
    可愛い服着るから化粧しないと変だもん

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/13(日) 17:07:46 

    >>1
    私も
    必要最低限しかしない
    エステとかまつげパーマとかネイルとか一切しない
    もう女としては終わってる

    +43

    -5

  • 20. 匿名 2021/06/13(日) 17:08:04 

    >>1
    無けりゃ無いでいいじゃん。
    何でトピ立てたの?

    +3

    -7

  • 21. 匿名 2021/06/13(日) 17:08:56 

    >>5
    真剣佑の顔は生理的に無理だ

    +30

    -5

  • 22. 匿名 2021/06/13(日) 17:09:33 

    美容より金!

    になってる

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/13(日) 17:10:00 

    >>21
    じゃあ山pは?
    美容に興味ない人

    +5

    -18

  • 24. 匿名 2021/06/13(日) 17:10:21 

    >>10
    そんな人たくさんいるよ!
    でもそういう人は自分の身だなみも気にしないから、
    それなりの人で良ければ!だよね。

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/13(日) 17:10:46 

    頑張った方がいいなと思っても頑張れない。最低限のスキンケアはするけど

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/13(日) 17:10:58 

    >>7
    アラフォーの時はそうだったけど
    アラフィフになったら美容より健康になった…

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/13(日) 17:10:59 

    >>1
    多分何もしなくても肌がキレイだからだよ。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/13(日) 17:11:04 

    >>21
    hydeとか?

    山田涼介?
    美容に興味ない人

    +5

    -14

  • 29. 匿名 2021/06/13(日) 17:11:20 

    >>1
    貧乏生活でどーーでもよくなりましたwww

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/13(日) 17:11:30 

    >>11
    それ思った
    私は最低限のメイクもスキンケアも一切してないよ
    常に楽な服装と運動靴
    「お洒落しなよ」て言われるけど余計なお世話
    デブなアラフォーがお洒落してもなあ、、
    既婚者だから出会いも求めてないし

    +20

    -5

  • 31. 匿名 2021/06/13(日) 17:11:51 

    最低限のスキンケアもしてない
    牛乳石鹸で顔洗って日焼け止め塗るだけ
    本当は日焼け止めも塗りたくないけど、痛くなるから仕方がない

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/13(日) 17:12:22 

    日焼け止めは何時もするけど、あとは適当
    メイクも適当(眉毛のみかノーメイク)
    健康のために食生活と睡眠は気をつけてるけど、それが肌に繋がってるからズボラでいられるんだって親には言われる

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2021/06/13(日) 17:12:23 

    顔を洗うのは水かボディソープ
    冬は顔洗ったらニベア
    通常ノーメイクで出かけるときは日傘
    くらい

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/13(日) 17:12:52 

    >>27
    キレイである事がどうでもいいんだよなぁ
    シワシワでもどうでも良い

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/13(日) 17:12:55 

    私もない
    メイクもしてない…

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/13(日) 17:13:14 

    美容に興味ない人って白髪もそのままでだらしないイメージ

    +8

    -9

  • 37. 匿名 2021/06/13(日) 17:14:13 

    >>30
    余計なお世話かもしれないけど、健康の為に痩せたほうが良いよ
    アラフィフになったら膝にくる

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/13(日) 17:14:38 

    >>36
    そうやで
    風呂は入っとるから許してや

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/13(日) 17:14:40 

    化粧品、一度買ったらなかなかなくならない

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/13(日) 17:16:24 

    >>1
    社会人である以上はと思って外出時は最低限してるけど
    ダル〜って思ってるよ
    眉薄いから毎回かくの面倒!濃い顔に生まれたかった😭

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/13(日) 17:17:54 

    >>13
    それは男が絡むからでしょ?
    女子校いたときはみんな洒落てなくて楽だったなぁ

    +6

    -15

  • 42. 匿名 2021/06/13(日) 17:18:39 

    周りの人に「うわぁ…」って思われていても平気ですか??
    私は周りの目が気になってしまいます。。

    +4

    -9

  • 43. 匿名 2021/06/13(日) 17:18:53 

    >>36
    46歳だけど、白髪ゼロなんです
    遺伝らしい

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/13(日) 17:22:07 

    >>42
    美容に興味ないからと言って、汚い服着て髪がボサボサという訳ではないでしょうよ

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/13(日) 17:22:40 

    >>37
    160で60キロ
    見た目はよくないけど、健康にはこれくらいがいいらしい

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2021/06/13(日) 17:25:28 

    >>1主さんは他に何をしたいですか?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/13(日) 17:25:44 

    化粧し始めたの大学生の時。
    下手すぎてバイトの先輩に化粧してる!?って聞かれて地味に傷ついた。でもだからといってメイク頑張ろうとも思わなかった。
    今訳あってニートだけど、外出る時よっぽど気合の入った用事以外はどすっぴん。髪の毛もテキトーにドライヤーブァーってして終了。
    何を頑張ったってブスはブス。元が悪いから無理。

    医療脱毛通ってローンも払い終わったけど、途中でこれまた訳あって通えなくなって放置ボーボー。
    結婚願望も子供願望もないからもう終わってるなと思ってる。

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2021/06/13(日) 17:27:47 

    ファッションはかなり好きだったけど、アラサーの今はそれも興味なくなってしまったし、美容はずっと興味ないです

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/13(日) 17:29:18 

    洗顔後にメンタム塗ってるお婆ちゃんなら知ってる。
    めちゃくちゃきめ細かい毛穴レスのもちもち肌でプリッとしてたわ。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2021/06/13(日) 17:30:39 

    >>41
    そんな事ないよ。
    私、美容とかファッション好きだけど、男ウケ狙ったカッコなんてしないよ。

    +14

    -4

  • 51. 匿名 2021/06/13(日) 17:31:17 

    >>10
    男が好きなのは気合い入れすぎてない美女だと思う。
    キメ過ぎていても近寄りがたいし無頓着過ぎても近付きたくないらしい。

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2021/06/13(日) 17:31:44 

    >>24
    全然良い!
    顔が良くなくても構わないから、一緒にいてくれる人が欲しいな…

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/13(日) 17:33:59 

    興味ないっていうか、本当にものぐさ。
    着飾っても見せたくなる相手もいないし。どんどん小汚くなっていってる。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/13(日) 17:35:22 

    >>24
    自然派の男性とか相性よさそうですね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/13(日) 17:36:18 

    >>10
    男が一番好きなのが、美意識の低い美人。というか何もしないでも綺麗な人。
    一番嫌いなのは美意識の無駄に高いブス。ゴタゴタ塗りたくってエステやネイルやらダイエットばっかりしてるのにブス。
    美意識の高いブスと結婚するくらいなら、美意識の低いブスのがまだマシらしいです。

    +22

    -5

  • 56. 匿名 2021/06/13(日) 17:39:06 

    >>1
    恋人はいますか?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/13(日) 17:42:56 

    >>1
    私も化粧水→乳液はするけど面倒で日焼け止め塗らずスーパー行ったりしちゃう。
    たまに美容意識の高い親友に会った後は刺激を受けて美容液引っ張り出してきてパックも頑張るんだけど2週間経つと元通り(笑)
    本当に美容に興味がある人はそのまま継続して出来るんだろうけどやっぱり面倒で続かないや

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/13(日) 17:45:33 

    私も
    朝しかスキンケアしないし(化粧水乳液ジェル)
    毎日メイクはするけど
    あと週一でムダ毛処理、黒ずみ対策で肘膝のスクラブ
    これだけ

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2021/06/13(日) 17:49:00 

    >>1
    すごい。元が美人さんなのかな?
    子供産んでアラフォーになってやっと最低限でいっかって気持ちになったけど、若い頃なんて少しでも目を大きくしたいとかオシャレしたいとか今思えば何がそんなにあなたを突き動かしてたのよってくらい頑張ってたわ。それでも本物の美人のナチュラルメイクには敵わない

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2021/06/13(日) 17:50:00 

    >>1

    興味ありありで若い時からいろいろしてたけど
    専業主婦になってから
    なんにもしないに切り替えたよ。

    水洗いのみで紫外線は
    日傘とかで防いでる。

    女度みたいのは下がったきがするけど
    色々やってたときよりキレイになった。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/13(日) 17:50:47 

    化粧しててもしてなくても特に変わらない顔だしな

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/13(日) 17:50:52 

    >>40
    アートメイク楽だよ。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/13(日) 17:52:03 

    >>42
    平気。
    公序良俗には反してない。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/13(日) 17:52:07 

    骨格からブスだから何しても無駄
    しないというかしても無駄なんだよ

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2021/06/13(日) 17:52:43 

    >>42
    それって清潔感すらないからでは?
    美容に興味あるのと清潔感の問題はまた別でしょ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/13(日) 17:53:38 

    子供の時からアラフィフまで一切、興味が湧かなかった。
    シミシワ白髪あるけど気にしてない。
    化粧品を買うなら本を買う。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2021/06/13(日) 17:56:38 

    美意識高い人の押し付けが嫌い

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2021/06/13(日) 17:56:56 

    固形石鹸で適当に顔を洗い、安いオールインワンジェルを適当につけたら終わり
    化粧もしない。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/13(日) 17:56:58 

    紫外線アレルギーなので紫外線対策はガッツリしてる
    美容というより心身の健康の方が大事って考え方に近いかも
    メイクも人と会う時は軽めにするけど、普段はノーメイク
    メイクした顔よりノーメイクの自分の顔の方が好き

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/13(日) 17:57:45 

    どんどん引き算していって今はスキンケアはオールインワンだけ
    楽だし十分
    メイクもマスク時代ということもあって、チークと口紅はしなくなったなあ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/13(日) 17:58:28 

    >>55
    美意識高いブスって自信過剰な感じもするよね
    凄いブス何だけどデパコスで固められたようなのが居たけど、なんか凄いお高く止まってる雰囲気出してたわw

    +4

    -6

  • 72. 匿名 2021/06/13(日) 17:59:18 

    >>59
    横だけど
    美人じゃなかったらしなけりゃいけないものなの?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/13(日) 17:59:32 

    >>42
    化粧はしてなくても清潔感ある人はいるよ。逆にベタベタ厚化粧で、グラスに真っ赤な口紅ベタベタ付けて拭かないとか、下品な人もいるし。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/13(日) 18:00:50 

    若い頃から小太りで美容にもファッションにも興味なしの人間です


    水洗顔の後は日焼け止めのみで、肌が乾燥した時だけニベア塗ってます(^_^;)


    ちなみに主人は西村和彦似でファンが多く、周りから「何であんな女の人と結婚したん?」と未だに言われます

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2021/06/13(日) 18:01:43 

    >>74
    なぜ結婚できたんですか?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/13(日) 18:09:56 

    >>54
    自然派の男は自然派の女がええんよ
    美容に興味ない理由が地球環境や動物実験の問題の女性だけよ

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2021/06/13(日) 18:10:39 

    >>75
    結婚出来ない美人がいるのと同じじゃない

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/13(日) 18:11:41 

    >>19
    必要最低限はされてるなら女は捨ててないと思いますよ。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/13(日) 18:11:48 

    >>75
    ご主人の好みだったからじゃないの

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/13(日) 18:13:54 

    興味なくはないんだけど、高いの安いの口コミいいの…色々使ってみても違いがわからないし、効果も実感できたこともない。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/13(日) 18:14:14 

    >>17
    肌が綺麗だから気にならなくて何もしないのかもですね。

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/13(日) 18:20:30 

    >>1
    顔より髪にお金かけたい派
    メイクには一切興味ない

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/13(日) 18:21:44 

    美容に興味ない人

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2021/06/13(日) 18:28:27 

    >>1
    若い頃は色々やってたけど、アラフォーになってから、風呂上がりにドライヤーとオールインワンジェルのみにして、あとは日焼けしないようにと太らないようにさえすれば別に支障はないんじゃないか?と思って、実際にその通りにやってみたら、色々やってた頃と大差なかった。
    なので、私も最低限の事しかしてない。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/13(日) 18:35:38 

    >>36
    私は白髪をだらしないって思いませんよ
    白髪も素敵よ

    +13

    -3

  • 86. 匿名 2021/06/13(日) 18:41:10 

    >>17
    私それだわ。
    肌荒れないしシミもない。いい化粧品使っても大して変化もないからすっぴんでいい。
    普通に食べててもスタイルいいから普通に維持するだけ。
    顔の形なんて努力しても変わらないから努力するだけ無駄。

    +4

    -10

  • 87. 匿名 2021/06/13(日) 18:44:02 

    >>72
    何でそんな極端な解釈?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/13(日) 18:56:32 

    >>8
    男の為におしゃれなんかせんわ…
    何でもかんでも異性気にしてる人どんだけ男好きなの??

    +17

    -2

  • 89. 匿名 2021/06/13(日) 18:56:49 

    >>82
    髪も美容に含まれると思います

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/13(日) 18:57:22 

    >>55
    わたし美意識高いブスだけどね、これくらいしないともう見れたもんじゃないよ。我ながら。
    何やってもブスはブスなんだけど見た目気を使ってる感出さないと本当に悲惨…。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/13(日) 19:27:02 

    >>17
    若い頃は、ニキビで悩んでた。
    あと脂性肌。
    それが今おばちゃんになって、何のトラブルもなし。
    少し高い固形石鹸で洗顔してたけど、切れてしまって仕方なく柿渋石鹸で洗顔したけど、何の問題もなかった。
    わざわざ高いお金を出して固形石鹸を買ってたけど、それからは柿渋石鹸一択。
    肌が丈夫だと初めて気がついたよ。 

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/13(日) 19:27:16 

    そんなにメイクに興味ないけどスッピンで出掛ける勇気もないから、やっつけでメイクしてる。買うのはいつもプチプラコスメ
    コスメに数千円を出す人って、すごいなと尊敬してしまう

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/13(日) 19:33:50 

    >>36
    美容院で白髪どうしますか?って聞かれるようになったけど、私が白髪染めでお願いとも言ってないし
    白髪染めで予約してる訳でもないのに失礼ですよね?
    全体的に白髪がある訳じゃないのに
    そんなに目立ちますか?って聞いたらイエイエとか
    言ってくるけど、じゃあ指摘すんなバカって思う

    +5

    -7

  • 94. 匿名 2021/06/13(日) 19:34:05 

    ない
    化粧している自分が好きじゃない
    自然でいい

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2021/06/13(日) 19:34:21 

    >>1
    美容もおしゃれもあまり興味ありません。でも口にすると非国民扱い、女じゃないどころか人間じゃない扱いされるので、少しはあるふりをしています。

    ほんとはどうでもいいです。
    熱心に語ってる人見ると、何がそんなに楽しいんだろうと思います。化粧品の話とか意味不明です。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2021/06/13(日) 19:37:00 

    >>8
    マイナス多いけど8です。人類で私しかいなかったらオシャレなんか気にしなくていいのにー!みたいな意味で言いました。オシャレも整形も人目を気にしてやるものだと思うので。

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2021/06/13(日) 19:37:00 

    >>66
    人それぞれだよね。
    昨日たまたま友人と話してて、私は美容室に半ば義務的に2ヶ月に1回、カットと白髪染めに行ってるけど、化粧品にお金は使ってない。
    最低限の化粧水のみ。
    自分にとっての必要経費は、本かな。後はライブに行ったりお芝居を観に行ったり。
    自分はブランド品に興味もないし。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/06/13(日) 19:44:23 

    >>1
    うちの会社の同僚がそうよ、旅行とか家族の為に金を使う金持ち。服はサイズが合うかどうか、仕事に使えるかどうかが基準で鞄や靴はボロを長く使ってる。髪は一度白髪染めしたら長期間放置し忘れた頃に染めてカットするのパターン
    ノーメイクでシミだらけ
    でも立派な家に立派な車 流行りの家電も好きでよく購入してるし新商品のゲームも逸早くGETし遊んでる
    ペットも可愛がってるよ 幸せそう

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2021/06/13(日) 19:49:09 

    美容 服より食べ物にお金かけてる

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/13(日) 19:49:14 

    洗顔、化粧水くらいしかしない。
    メイクは日焼け止めとBBクリームとアイブロウ。
    髪は自分で染めてる。
    ショートだから美容院は2ヶ月に一回は行くけど。
    それ以上やる気起きない。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/13(日) 19:53:34 

    >>1
    意外と、こういう人に限って若く見えたりする

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2021/06/13(日) 19:54:58 

    >>83
    目の下、わざとらしい
    逆加工かな

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/13(日) 19:56:16 

    美容には興味はないけど、歯は大事にしてる。
    スキンケアサボってもシミが出来るくらいだけど、歯は疎かにすると歯が無くなるし

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2021/06/13(日) 19:57:59 

    めんどくさいから、これだけ
    美容に興味ない人

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/13(日) 20:12:25 

    少し高めのスキンケア用品使ったら肌が荒れます。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2021/06/13(日) 20:22:20 

    >>96
    全然意味違うじゃん😂

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/13(日) 20:28:09 

    若いころから汚肌で
    若い時は色々な化粧品を月万単位で買って試してたけど
    年取って自分の容姿向上にまったく興味無くして
    もう10年くらい化粧水すらもつけなくなった。
    今の方が肌の調子がいい。
    若いころの化粧品は金の無駄遣いだった。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/13(日) 20:35:41 

    美容に興味がないから、髪の長さがミディアムの頃は美容室に行くのが4~6ヶ月に1度ですんでいた。ショートにしてから美容室に行くのが2ヶ月1回になりすごく憂うつなのに、ショートは1ヶ月に1回は行った方がいいと聞いて卒倒しそうになった。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/13(日) 20:35:55 

    今日4ヶ月ぶりに髪を切りにいった〜眉毛だね書いて。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/13(日) 21:05:34 

    スキンケアを全くしない訳ではないけど、オールインワンに頼りがち。
    日焼け止めとBBだったかCCだったかクリームと眉毛少し描き足すくらい。
    今は顔上半分しかしないし、クレンジングも洗顔兼用のに変えました。
    口紅的なやつも、数年に一度しか買わない。
    ビューラー、マスカラは誰かの結婚式に呼ばれたら買う。その日しか使わない。
    もう呼ばれないから買ったのは5年くらい前。
    でもストレッチは健康の為にやります。
    美容院も定期的に行きます。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/13(日) 21:18:21 

    私も。メイクとかファッショントピに全く興味ない。たまにバッグの中身とかポーチの中身ってトピをひらいて、序盤からみんなの女子力の高さにビビって、閉じる。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/13(日) 21:23:36 

    >>55
    1行目までは同意。
    でも美意識低すぎるブスだったらもっとダメじゃん。美意識高くて綺麗にしてるブスの方がだらしないデブスよりマシ。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/13(日) 21:32:33 

    >>11
    私も美容興味ないけど、最低限のスキンケアしないと顔がカサつくからしてる
    メイクも興味がある人とない人では、多分メイクに対しての力量違うと思うよ
    興味ない人だと、社会人のマナーとして仕方なくしてるとかシミを隠すためにしてるとかじゃない?
    小顔に見せるためにシェーディングしたりとかはしないと思うよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/13(日) 21:53:22 

    ハンドソープで洗顔してしまう…

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/13(日) 22:01:13 

    >>104
    パックみたいなやつ?顔洗わなくて良いの?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/13(日) 22:16:47 

    >>55
    そんなもん女も一緒だわ。
    美意識の低いイケメンなんか最高やん。
    美意識の高いブサメンにダメ出しされたら殺したくなるっつーの。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/13(日) 22:17:23 

    >>115
    顔は普通に洗う、オールインワンだよ。
    お風呂場に浸かってる時に張り付けて、出る時に剥がして終わり、

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/13(日) 22:29:03 

    40代だけど、一周回って「特に高い化粧品だから自分に合うわけじゃない」と気がついて、むしろシンプルかつ安価、昔ながらのもので十分だと思ってる。
    が、家族が恥を書かないくらいは身綺麗にはしようとは思ってる。
    そして、手荒れや首のイボの為に飲み始めたサプリメンとのおかげか肌が落ち着いてきたりして(目的にはあまり効いてない) 面白いな あんなにお金かけたり努力していた日々はなんだったのか と思う。
    いくつになっても睡眠と紫外線を浴びないのは大事だなあとは思いました。
    今の私、お風呂で洗顔して出てきて化粧水をはたいて(美容液配合とやらのもの、ドラッグストアで購入)メディカルクリームを塗り込んでおしまい。
    朝顔洗うといいかんじでしっとりしてます。あんまり言えないけど(娘の方がお高い化粧水や乳液使ってる)今は特に荒れることもないのでこんな感じです…

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/13(日) 22:45:11 

    >>1
    うん、それでいいと思う!
    みんながコスメ買って服買ってる時に、私は同人誌とか漫画描くペンとか買ってた

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/13(日) 22:45:13 

    美容に興味ないトピなのに、美容に興味ない人のコメントになぜかマイナス

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/14(月) 02:00:14 

    >>2
    このスタイル(髪型、服装、姿勢)って本当に楽チンだよね
    たぶん自宅で過ごす女性の8割方このスタイルだと思ってる

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/14(月) 02:01:04 

    清潔感さえあれば。と…。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/14(月) 02:04:07 

    化粧水100均の使ってるけど千円くらいのと特に使い心地変わらない‥
    ファンデーションは流石に500円くらいの使う

    化粧品に何万もかける人ってその美意識向上心が凄いと思う

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/14(月) 03:32:20 

    化粧水は彼氏の乳液

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/14(月) 07:17:13 

    とにかく面倒臭い‼︎
    導入液だの、化粧水、乳液、美容液だの、とにかく面倒すぎて、夜は何も塗らず、朝だけオールインワン。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/14(月) 13:52:02 

    たまにメイクアップアーティストばりにめちゃくちゃコスメ持ってる人ってあんな量使い切れるの?って見てしまう。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/14(月) 15:47:53 

    >>19
    わたしも肌はワセリンで保護して
    朝に日焼け止めとお化粧するくらいだけど、
    必要最低限しかしないけど、
    頻繁に美人と言われるから、これで満足してる。
    そしてあんまり何もしない方が肌は綺麗にターンオーバーするんだよね。


    多分ネイルとかマツエクとかパーマって素の自分にちょっと自信ない人が着飾るものだと思う。別にしなくても平気。金の無駄。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/15(火) 00:07:26 

    >>19
    え?!その3つはしてない人の方が多数派では…?
    私もしてないけどスキンケアやメイクはしてるし自分が女捨ててる側に分類されるとは思わなかった…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード