ガールズちゃんねる

明日の自分に楽をさせる?明日の自分に頑張ってもらう?

70コメント2021/06/13(日) 16:55

  • 1. 匿名 2021/06/12(土) 20:24:06 

    皆さんは今面倒くさいなーと思うことに対して、今日やらずに明日の自分に頑張ってもらう派か、今日頑張って明日の自分に楽をさせる派か、どちらですか?内容にもよると思いますが、私は基本的に歯を食いしばって今日頑張って、明日の自分に楽をさせる派です。

    +83

    -0

  • 2. 匿名 2021/06/12(土) 20:24:43 

    ギリギリまで楽する派です

    +69

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/12(土) 20:25:01 

    明日の自分に全部任せる

    +133

    -0

  • 4. 匿名 2021/06/12(土) 20:25:19 

    明日の自分を楽させたい派

    +113

    -0

  • 5. 匿名 2021/06/12(土) 20:25:19 

    同じく!嫌なことは早く済ませてダラダラしたい派です

    +47

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/12(土) 20:25:22 

    来世で頑張る(鼻ほじ)

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/12(土) 20:25:30 

    頑張ることがないんですが…

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2021/06/12(土) 20:25:44 

    次の日が仕事なら明日の自分に楽させる
    次の日が休日なら明日の自分がんばれ!って今日の自分を甘やかしてる

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/12(土) 20:25:50 

    明日ダルいな嫌だなって思いながら寝たくないから今日頑張る

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/12(土) 20:25:50 

    一度延ばすとズルズルいくのが目に見えているので今日!

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/12(土) 20:25:58 

    今日早寝を頑張ると明日楽に起きられる

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/12(土) 20:26:00 

    明日の自分に怒られる!って言いながら家事やってる笑

    でもたまーに、明日の自分に謝って放置することある。

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/12(土) 20:26:05 

    私も明日を楽するために今日頑張る!
    明日は本当に屍のようになる!!!

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/12(土) 20:26:08 

    彼女はいつだって自分に楽させてます
    明日の自分に楽をさせる?明日の自分に頑張ってもらう?

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/12(土) 20:26:14 

    一週間以内に頑張ればいいや派

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/12(土) 20:26:21 

    面倒臭いって思う前に片付ける。

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/12(土) 20:26:34 

    明日、誰かに頑張ってもらう!

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/12(土) 20:26:36 

    夫にお願いする

    +4

    -3

  • 19. 匿名 2021/06/12(土) 20:27:01 

    体力があれぱ夜やる なかったら起きて回復した時にやる

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/12(土) 20:27:41 

    今日やったからって明日楽とは限らんから、なかなかやらない

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/12(土) 20:28:07 

    基本は明日の自分のために今日頑張る。
    そうすると、本当に疲れている時は「今日はやらなくていいよ」って思えて、サボっても罪悪感がなくなりストレスも少ない気がする。

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/12(土) 20:28:12 

    置いとくと旦那がやってくれるからそれ狙いで今日も明日も自分を楽させる

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/12(土) 20:28:15 

    明日楽をするために出来ることはすべてやる!

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/12(土) 20:28:34 

    余裕がある時は明日の自分の為に頑張る。疲れてる時は明日の自分に頑張ってもらうけど、大概明日の自分も疲れてるから負のループに入る…

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/12(土) 20:29:02 

    子どものことは今日頑張る。
    自分のことは明日頑張る。

    上靴洗いや体操服洗いは翌日に回すと明後日に返ってくるから。私の休みが日曜日だけなので余計。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/12(土) 20:29:03 

    明日頑張る派です。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/12(土) 20:29:47 

    体力次第
    無理と思ったら諦めは早い
    明日の為に多く寝るとか
    明日のための対策する

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/12(土) 20:29:57 

    どうせやらないといけない事なら今やっちゃう

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/12(土) 20:30:01 

    >>1

    明日の自分に頑張ってもらう派。

    で、翌日になったら更に明日の自分に頑張ってもらおう、と考える。

    で、最終的に詰む。

    それが私の人生。

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2021/06/12(土) 20:30:12 

    明日(年末に)頑張る派です

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/12(土) 20:30:20 

    余力でやれることはして
    明日の私は少し楽ってかんじ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/12(土) 20:30:54 

    お互いに負担分担で半々くらいでやってます。
    明日の自分も面倒に思うだろうし。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/12(土) 20:31:12 

    >>14
    英語に翻訳してほしい。
    もしくは、同じようなニュアンスの言葉が知りたい。

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2021/06/12(土) 20:31:18 

    明日の自分のために
    頑張ってる

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/12(土) 20:31:43 

    気分次第です!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/12(土) 20:31:49 

    明日の自分に期待だ!
    と声高々に叫んで寝てるわ。
    そして朝目覚めて後悔してる。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/12(土) 20:32:07 

    明日の自分を楽させるために動いてるかも。
    LDKと洗面所は夜に綺麗にして、朝ごはんもすぐ取り掛かれるように冷蔵庫のチェック(ウインナーやベーコンを手前に出しておくとか)自分と子供の服やカバンの中身の準備は必ず前日に済ませないと寝られないです。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/12(土) 20:35:13 

    >>3
    そうだね。全て託す。
    例え嫌われようとも。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2021/06/12(土) 20:36:22 

    今日も明日も楽してもらう^_^

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/12(土) 20:36:59 

    >>1
    子どもの頃は明日の自分に頑張ってもらう派でしたが、大人になって何度か痛い目みてからは、明日の私に楽してもらう派になりました。
    経験からしか学べない人間です…。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/12(土) 20:37:31 

    ご飯の支度して、片付けて、茶碗洗って台所掃除して、メイク落としてお風呂はいって子供にやること指示して、明日の朝の勝手に食べてもらうパンとかバナナとかヨーグルトの確認してから飲むタイプw明日の朝は知らん

    だいたいすぐにやることやっちゃうかな
    そうしないと忘れる率が高い

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/12(土) 20:37:40 

    ギリッギリもう無理だろ。ってなるまでやらない
    というかやれない性格
    治したい

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/12(土) 20:38:15 

    >>1
    明日の自分も、めんどくさいなーってなって明日の自分に頑張ってもらおうと何もしなくてそれが永遠続く笑

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/12(土) 20:40:47 

    明日の己の為に派!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/12(土) 20:41:52 

    明日できることは今日やらない

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/12(土) 20:42:18 

    明日は明日でやる事が有るから今日やるよ

    その日の汚れその日のう、ち、に
    ってね!!‼︎

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/12(土) 20:44:02 

    >>3
    私も。だって今日頑張って明日地球滅亡したら損した気分になるもん(クズ思考ですみませんww)

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/12(土) 20:45:11 

    子供が一年生なんだけど、7時半に家を出るのに一緒に寝坊して7時15分に目が覚めた

    出来る限りの準備はしてたから朝ごはん食べさせてなんとか間に合った時は前日の自分に感謝したよね

    だから出来ることはやっておく派

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/12(土) 20:45:46 

    仕事では明日の自分に楽をさせる。
    プライベートではその逆。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/12(土) 20:45:56 

    やる気が出るまで待つ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/12(土) 20:48:45 

    >>8
    私真逆だ
    明日休みなら1日ダラダラしたいから今頑張ってやっちゃう派だー

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/12(土) 20:50:31 

    明日の私にがんばれって言い続けて生きてきたから日を追うごとに辛い

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/12(土) 20:53:34 

    私が住んでいる地域は明日の方が涼しいので、明日の私に期待しています。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/12(土) 20:55:17 

    その時の体調による。
    元気なときは後で楽するのを選ぶ。
    疲れてしんどいときは、明日の自分に頑張ってもらう。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/12(土) 20:56:11 

    明日にしたら忘れる。確実に。
    かといって今やらない。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/12(土) 21:03:58 

    のび太が未来の自分だったか、ドラえもんだったかをタイムマシンで連れてきて、今の自分の宿題手伝わせるって話思い出した

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/12(土) 21:12:23 

    今日できることは今日やらないし明日もしない

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/12(土) 21:18:26 

    過去の自分がやらかした事の尻拭いを今まさにやってる所。
    せめて未来の私には迷惑かけないようにしたい!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/12(土) 21:31:39 

    今日楽をして明日頑張る
    追い詰められないとできない

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/12(土) 21:37:09 

    明日の自分へのプレゼントだと思って今日頑張る。
    明日やらなきゃなーと思うことが嫌だ。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/12(土) 21:37:37 

    休みの前夜は猫の爪切りとブラッシングしてワイパーしてあちこち拭き掃除と朝昼夜のご飯の下拵えまでは絶対にしてる。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/12(土) 21:57:52 

    >>14
    ろくな大人にならんぞ!と思ったけど、
    漫画家で大成功したんやね。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/12(土) 22:16:54 

    明日どころか来週、再来週の自分に頑張ってもらってます

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/12(土) 22:20:29 

    ダラダラしている時も頭の片隅にやらなきゃなぁーと憂鬱な気持ちになりたくないのでやれることは常に先に先にやるタイプです!

    学生の時の夏休みの宿題も宿題が出た日から取りかかり夏休み入ってから1週間くらいで毎日やる系のもの以外は全て終わらせてスッキリした気持ちで夏休み思いっきり遊んでました。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/12(土) 22:22:39 

    >>1
    体調と相談

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/12(土) 22:25:03 

    明日の自分の為に、お風呂時間にお米炊いてホットクックで肉じゃがと味噌汁作っておけば、
    翌朝のごはんがらく。
    ホットクック様様。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/12(土) 23:28:03 

    >>1
    焦ってやるとろくな事ないから余裕を持って今日中に済ます。失敗しても時間があるならやり直しできるし!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/13(日) 00:00:18 

    >>1
    明日の自分が絶望するから、眠くても夜にシンクの中のお皿洗ってキッチンリセットだけはして寝る
    一晩放置するともう触りたくなくなるんだよね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/13(日) 00:18:38 

    >>1いつも明日の自分が、昨日の自分やっといてくれよーってなるから明日のためにやります

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/13(日) 16:55:31 

    やりたくない洗濯物を始める時、「楽させて頂きます」と言って始めるようになってから事前にやれる事増えた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード