ガールズちゃんねる

コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart17

2687コメント2021/07/12(月) 09:50

  • 1. 匿名 2021/06/11(金) 10:52:45 

    このトピもPart17になりました
    引き続きのんびりよろしくお願いします

    ※みなさんへのお願い
    コロナ疲れ、自粛疲れ、気晴らししましょうという人のトピです
    自粛派、コロナに対して敏感な方、煽り等は別のトピでお願いします
    荒らしはスルーでお願いします

    匿名掲示板に投稿する最低限のルールを守りつつ、自由に語り合いましょう!
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart17

    +73

    -8

  • 2. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:00 

    マスクしんどい。

    +421

    -5

  • 3. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:13 

    立花最低だよ

    +84

    -11

  • 4. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:29 

    在宅ワークしなければー

    +3

    -6

  • 5. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:36 

    コロナ疲れたのでお邪魔します。
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart17

    +5

    -72

  • 6. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:39 

    ガラガラのラーメン屋でさっと食べるだけの外食に飽きた
    ゆっくりコースで食べたいよ

    +199

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:08 

    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart17

    +3

    -112

  • 8. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:16 

    遊びに行きたーい。
    旦那と子どもが神経質になっているから出かけにくいよ!

    +38

    -33

  • 9. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:17 

    「〇曜日には3番目に多い△人が感染しました」とかクソどうでもいい枕詞つけるな

    +481

    -5

  • 10. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:21 

    在宅業だから余裕で我慢できると思ってたけど
    息抜きに外で一杯飲めないのがこんなにつらいとは思わなかった

    +208

    -2

  • 11. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:37 

    >>2
    顔が隠せるマスク生活好きだけど夏だけは辛い

    +231

    -13

  • 12. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:45 

    コロナワクチンよりも緑内障の根本治療を受けたい

    +89

    -3

  • 13. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:49 

    >>5
    ハンサムですね!

    +4

    -23

  • 14. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:59 

    がんばえー!みんながんばえー!
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart17

    +10

    -86

  • 15. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:22 

    マスクを外したくないからコロナが収束するのが怖い
    ワクチン効果で収束しそうでビクビクしてる
    満員電車がちょっと空いて快適だったのに…

    +15

    -61

  • 16. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:31 

    みんなで頑張ろう
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart17

    +2

    -91

  • 17. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:41 

    マスクのせいかいまだくしゃみ、鼻水出てくるー、鼻周りも痒い
    同じ症状でてる方大変ですが頑張りましょう

    +72

    -4

  • 18. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:52 

    まだ関東は梅雨入りしてないのに毎日この暑さ!もー嫌だーマスクしてるから余計にしんどい。

    +182

    -3

  • 19. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:59 

    飲みに行きたい。カウンターでダラダラお寿司つまみたい

    +189

    -6

  • 20. 匿名 2021/06/11(金) 10:56:10 

    マスク手洗い以外は普通に暮らしちゃってる。
    でももう色々疲れたなぁ。
    あー疲れたなぁ。

    +287

    -4

  • 21. 匿名 2021/06/11(金) 10:56:10 

    コロ茶最近見なくなった

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2021/06/11(金) 10:56:27 

    ノーマスク派のあなたたち、医療従事者に迷惑かけないでくださいね

    +11

    -54

  • 23. 匿名 2021/06/11(金) 10:56:43 

    金がない

    +77

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/11(金) 10:56:53 

    歯医者行く時が地味にイヤ
    マスクで蒸れた顔晒すのが
    肌荒れしてるし余計に

    +133

    -2

  • 25. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:03 

    陶器市行ってみたい!今年は軒並み中止みたい。
    関東でおすすめの陶器市ありますか?

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:06 

    今更、ジワジワ先の見えないマスク生活が怖くなってきた
    子供も外出る時はマスクつけるのが習慣づいてて、かわいそうって、今頃になってモヤモヤが来た

    +189

    -5

  • 27. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:11 

    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart17

    +4

    -58

  • 28. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:37 

    トピ画つまんない

    +8

    -27

  • 29. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:39 

    コロナ鬱かも。漠然とした不安が常にある

    +241

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:47 

    コロナにかかった人のトピ立てたいけど立たない。
    実際の声を聞きたいのに

    +88

    -6

  • 31. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:57 

    >>1
    コロネウイルス

    +9

    -4

  • 32. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:59 

    >>2
    暑いけど不織布以外嫌だー。

    +61

    -22

  • 33. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:01 

    マスク辛い
    特に今年なんかは急に暑くなったから
    息苦しい

    +79

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:13 

    >>5
    誰?菅総理?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:16 

    田舎のスーパーとかじゃ、もうお年寄りとか除菌スプレーすらやらなくなった。風化してるし、自分は平気と思ってるんだなー。
    手すりとかめっちゃ触りまくってるし。そういうの気にしちゃって憂鬱。

    +129

    -21

  • 36. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:51 

    >>11
    もう既に外でマスク着けてると倒れそう…。
    今年も熱中症で運ばれる人多いんだろうな。

    +131

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/11(金) 10:59:05 

    実家帰りたいよー!6ヶ月の甥っ子にも会いたい!

    +58

    -8

  • 38. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:00 

    旅行したい。来年の夏には行けるのかな。

    +145

    -5

  • 39. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:13 

    今日でやっと子どもの定期テストおわる!バンザイ!
    自分の部屋あるのにリビングで勉強するからテレビみれない私の趣味もやりにくい。先に寝るよって言うとえーっ、とりあえず居てよ。って言われる。疲れたぁ。
    昼寝する。

    +70

    -4

  • 40. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:34 

    映画観てて居酒屋シーンとか出てくると「うわぁ密やん無理」とか思っちゃう

    +139

    -9

  • 41. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:38 

    >>15
    今の職場、コロナ禍で再就職したからマスクが当たり前で素顔晒してないからそういう意味で外したくないw
    人前ですっぴん見せる気分w

    +64

    -8

  • 42. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:40 

    >>2
    これからの暑い季節、本当に辛いよね。
    去年はやっと手に入れた中国製マスクで変な薬品でもついてたのか、顔だけじゃなく首元までひどい肌荒れになった…

    +82

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:58 

    >>1
    だからチョココルネは止めてあげてとあれほど

    +9

    -10

  • 44. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:10 

    >>7
    こわいこわいこい
    この人健在なの?

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:37 

    コロナに打ち勝とう
    自粛してください
    本日の感染者数、重症者数
    こんな状態でオリンピックが強行される

    本当すべてにうんざりです

    +211

    -15

  • 46. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:38 

    もうすぐ子供の2歳の誕生日、祖父母も揃って皆でお誕生日買いやってあげたかったな。

    +64

    -8

  • 47. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:02 

    暑くなってきたからマスクしんどいよね。
    運動時の熱中症のニュースなども増えてきてるし心配。
    そして、自粛生活ももう疲れてきたよ。
    インドア派だけど流石にそろそろ旅行とかしたいし、帰省もしたい。

    +116

    -1

  • 48. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:13 

    ほぼ引きこもり私が辛くなってきたから
    普通の人はどんだけ辛いんだろうと思う

    +190

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:33 

    >>15
    マスクを外すのってパンツを脱いでるみたいな気分で落ち着かない
    私は元々人としゃべるのが苦手だったけど、マスクのおかげでましになったし、引っ込み思案が多い日本人にはあってるんじゃない?
    イスラム教徒が布を被るように、日本人はマスクをデフォルトにしてほしい

    +17

    -45

  • 50. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:54 

    この暑さで子どもにマスクさせるって何事?
    ルール押し付けるばかりの大人に子どもは殺されるよ

    +129

    -19

  • 51. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:54 

    居酒屋でお酒呑みたい

    +75

    -5

  • 52. 匿名 2021/06/11(金) 11:03:27  ID:lDxH8UNxBM 

    美容皮膚科行くか迷ってる。自分はマスク外して相手はマスク、フェイスシールド、話せず30分ならリスク低いかな?

    +7

    -17

  • 53. 匿名 2021/06/11(金) 11:03:28 

    >>29
    自分も。
    常に不安と焦燥感。

    命削ってる感さえある。

    +74

    -2

  • 54. 匿名 2021/06/11(金) 11:04:05 

    >>36
    エアコン効いてないホームセンターでの買い物地獄。

    +67

    -2

  • 55. 匿名 2021/06/11(金) 11:04:21 

    もう遠方に住む親に2年会ってないよ
    割と歳だしなるべく会って顔見ておきたい

    +72

    -5

  • 56. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:05 

    夏場のマスクって寿命縮めてるきがするほどしんどいし
    熱中症になりやすい気がする

    昨日外出して思った

    +131

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:18 

    幼稚園児の子供が限界に近づいてる。近所の公園やスーパーに行くくらいで、遠出が一切無くなった。帰省もできない(うちは東京、祖父母は関西)。幼稚園がある日はまだいいけど、休みの日は朝から「つまんない」「どっか楽しいところ行きたい」「飽きた」「ばぁばに会いたい」「新幹線に乗りたい」とずっと言っています。家で出来ることにも限りがあるし、かわいそうなんだけどずっとぐちぐち言われ続けるこちらもしんどくなってきました。「コロナが終わったらね」と何度言っただろう。

    +117

    -3

  • 58. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:26 

    自粛しすぎで、お腹がすかず、食費が浮いたのがいいけど…
    常にだるさがあるからマジで嫌だ。

    +46

    -2

  • 59. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:40 

    とにかくマスクがだるい
    暑くて苦しくて心臓が痛くなる

    買ってきたもの、家に持ち込んだ
    ものは全部除菌シートで拭くこと
    めんどくさいけどやらなくなって
    感染したら後悔するからやめられない

    +83

    -12

  • 60. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:41 

    >>コロナウイルスに疲れた
    気にすんな 気にしすぎると強迫障害引き起こすよ
    人混み避けて行動しな
    マスクはしゃーない マナーだし 慣れだよ

    +14

    -14

  • 61. 匿名 2021/06/11(金) 11:06:00 

    >>2
    今年の夏またすごく暑くなるみたいだし熱中症気を付けようね

    +70

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/11(金) 11:06:31 

    外食しても何かゆっくり出来ないし
    カフェで冷たいもの飲んで咳出ちゃっただけなのに
    変な空気になる。
    ...とにかく落ち着かない。疲れる。

    +122

    -2

  • 63. 匿名 2021/06/11(金) 11:06:35 

    >>5
    すみません。どちら様?
    菅総理に見えるけど、見たくなかった。

    +5

    -13

  • 64. 匿名 2021/06/11(金) 11:07:07 

    自炊メインなんだけど、なんだか食べる楽しみを失いつつある。子どもにご飯あげるだけで力尽きてしまう。主人の仕事の関係で職員とその家族は同居家族以外との食事は禁止(学校・幼稚園の給食は可)だし、主人も仕事で帰り遅いし、時々孤独を感じる。

    +27

    -3

  • 65. 匿名 2021/06/11(金) 11:07:17 

    姉妹や甥っ子姪っ子と2年近く会えてない。電話したりLINEしたりやり取りはしてるけど、やっぱり会って話したいなぁって思う。
    更に今自分が妊娠中だし、何かあったらと不安もあるし友達とも全然会ったりしてない。何かすごく孤独を感じるときがあります。

    +22

    -7

  • 66. 匿名 2021/06/11(金) 11:07:46 

    この時期のマスク本当に地獄。脳に酸素いかない感じが分かる。なんで健康な人までしなきゃいけないんだろ。

    +138

    -5

  • 67. 匿名 2021/06/11(金) 11:08:18 

    この時期手湿疹出てるのにアルコール消毒
    凄い痛い

    +21

    -3

  • 68. 匿名 2021/06/11(金) 11:09:07 

    >>1
    チョココロナだったんだよぉぉぉーーーー!!!!!!!!

    +3

    -12

  • 69. 匿名 2021/06/11(金) 11:10:31 

    もう経済的に限界でーす
    粛々とワクチン打って元の世界に戻りましょう

    +18

    -13

  • 70. 匿名 2021/06/11(金) 11:10:51 

    ふー〜〜……
    ふー〜〜
    ……
    ……


    +0

    -3

  • 71. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:22 

    >>32
    暑いけど、やっぱり
    不織布だよね!
    ウレタンも布マスクも
    あるけど不織布しか使わない

    +20

    -41

  • 72. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:39 

    我が子のオナラが臭い

    +2

    -10

  • 73. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:27 

    お・つ・か・れ・さん
    おつかれさん

    +3

    -9

  • 74. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:40 

    コロナ前からインドアだけどさすがにしんどい。
    外好きの人は大変だと思う。何も気にせずパーっと遊びに行ける日が早く戻るといいね。

    +114

    -2

  • 75. 匿名 2021/06/11(金) 11:14:22 

    >>57
    祖父母さんたち、夏休みまでにワクチン接種は完了しない?
    もし完了して、祖父母さんたちがいいよってなれば夏休みの帰省を考えてみては?

    +65

    -5

  • 76. 匿名 2021/06/11(金) 11:14:31 

    布に慣れると不織布の匂いと空気の感じが
    辛くなってしまった…

    +23

    -3

  • 77. 匿名 2021/06/11(金) 11:14:57 

    >>29
    わかるよ。
    気温の変化もあるからどんどん落ちてくるんだよね。
    だから血流良くしようと思ってマッサージ行って来たよ。
    リラックス出来たよ~。

    +36

    -2

  • 78. 匿名 2021/06/11(金) 11:16:37 

    >>5
    髪セットしてなかったらその辺歩いてても気づかないw

    +6

    -8

  • 79. 匿名 2021/06/11(金) 11:16:43 

    なーんとなくこの空気にイライラしちゃうよねー
    でも、前よりは良くなった気もする!
    ワクチンが始まったからかなー

    +11

    -5

  • 80. 匿名 2021/06/11(金) 11:16:52 

    >>37
    それは会いたいね。
    コロナさえなければ抱っこしまくるのに。。
    コロナの馬鹿野郎。

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/11(金) 11:17:57 

    >>75
    うちの子のこと考えてくれてありがとう!
    みんな高齢者枠じゃないからまだ打ててないんだよね…。ワクチン接種完了したら、様子見て帰省したいなぁ。早く終息しますように。

    +41

    -3

  • 82. 匿名 2021/06/11(金) 11:18:53 

    コロナが嘘で詐欺であることに皆さんが気付いた時に終わります。早くコロナを終わらせたければテレビの情報は無視して他でご自分の納得出来る情報を得て下さい。日本のみならずアメリカなど海外の情報と合わせて調べてみて下さい。陰謀論だと馬鹿にする気持ちで構いませんので、一度ちゃんと調べてみて下さい。真実を知る人が増えるほど政府はこれ以上国民を騙す事が出来なくなり早く収束します。国は国民の事など考えていませんよ。皆さんそれには薄々気付いてるのではありませんか?このままではコロナではなく国に政府にころされます。

    +52

    -39

  • 83. 匿名 2021/06/11(金) 11:19:26 

    >>57
    コロナはこの先終わらないからどこかで諦めも必要だと思う。手洗い消毒うがいマスクしてたら充分だよ。

    +94

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/11(金) 11:19:40 

    最近不織布の白マスクに飽きてきて柄物とかカラーのとかにしてテンション上げてる。接客もあるので控え目なものにはしてるけどちょっと可愛いのがあると買っちゃう。大概made in Chinaなんだけどね。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/11(金) 11:20:31 

    >>19
    医師会の会長もお寿司食べてよね。
    て事は感染リスクは低いだろうからカウンターでお寿司は行っても良いと思う。

    +71

    -5

  • 86. 匿名 2021/06/11(金) 11:20:32 

    17かぁー。みんなお疲れ様です。


    とにかく暑くなってくるとマスク辛すぎるよ。
    熱中症など気を付けようね。
    しんどい。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/11(金) 11:21:40 

    乳児を抱っこ紐して時々スーパーに行くんだけど、時々ノーマスクの知らないおじいちゃんに話しかけられてついでに子どもの手を触ってくる。可愛がってくれるのは嬉しいけど、このご時世だから。辞めてとも言えず悶々としちゃう。

    +38

    -3

  • 88. 匿名 2021/06/11(金) 11:22:23 

    >>7
    誰この人

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/11(金) 11:22:58 

    >>5
    ちょっと丸山かりなの旦那に似てる笑

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2021/06/11(金) 11:23:53 

    最近暑い日が続いてマスクの下の肌が荒れてきて最悪

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/11(金) 11:24:16 

    >>82
    私は「コロナウイルスはアーリア人が亡くなりやすい説」が気になってるよ

    +14

    -3

  • 92. 匿名 2021/06/11(金) 11:24:48 

    🌿🌸🍒🥐☕️

    ひと息つきますか。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/11(金) 11:26:36 

    >>85
    てか感染症研究所ですら飲み会やって感染者出してたし結局その程度なんじゃ?と思うようになったわ
    恐ろしいウイルスなら医師会も感染症研究所も政治家も呑気に飲み会なんてしないよね

    +104

    -4

  • 94. 匿名 2021/06/11(金) 11:26:52 

    ただでさえ無気力なのにコロナ禍でさらに無気力

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/11(金) 11:27:02 

    ヒスになるのも良くないけど、コロナはただの風邪!って30人で飲み会した面々が続々と高熱出してるのが5ちゃんねるにあった

    コロナだと分かると行ったメンバーに迷惑かかるから病院行かないんだって。そんなのが職場にいたら大迷惑

    +15

    -12

  • 96. 匿名 2021/06/11(金) 11:28:38 

    >>57
    うちは田舎で何でも車移動だからお弁当持ってドライブとかで気晴らししてるけど車はどうですか?公共交通機関利用でも空いてる時間にいつもと違う公園行くとか…ちょっとでも日常と違う場所に行ったりすれば満足するんじゃないかなぁ。

    +43

    -1

  • 97. 匿名 2021/06/11(金) 11:28:50 

    >>82
    日本の医療機関も詐欺に荷担してるって言いたいの?ちょっとよく分からない

    +2

    -14

  • 98. 匿名 2021/06/11(金) 11:29:40 

    この前見たTVで、この冬感染者が増えなければ、来年の今頃にはコロナは落ち着いてくるはずだ
    と言ってた専門家がいた
    それを希望にしてる
    あの頃は大変だったねー、と、笑える日が来ることを心待ちにして

    +71

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/11(金) 11:29:58 

    >>93
    報道関係者も朝まで飲んでたとかあったよねw

    +37

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/11(金) 11:30:32 

    >>76
    布慣れすると不織布のペラい感じ落ち着かなくない?

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/11(金) 11:31:36 

    >>1さんありがとうございます
    また一カ月よろしくお願いします!

    +11

    -6

  • 102. 匿名 2021/06/11(金) 11:31:41 

    >>56
    分かる。真夏はせめて午前中に用事を済まそうと思っても10時過ぎたら灼熱地獄

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/11(金) 11:33:17 

    商品券1万円分貰ったので去年買うのやめた流しそうめんマシーンとたこ焼き器とかき氷器を買う!。片付けとか面倒そうだしすぐ使わなくなると思うけどいいんだー。ちょっとでも子供達盛り上がってくれたらそれでいいのさ。

    +41

    -1

  • 104. 匿名 2021/06/11(金) 11:34:04 

    >>38
    国内なら今年から大丈夫だよ。オリンピックやるんだもん。まさか国民にこれ以上自粛させないでしょ。

    +101

    -1

  • 105. 匿名 2021/06/11(金) 11:35:50 

    何か他人の悪意が目につくようになった気がする
    鬱になりかけてるのかな…何があったわけでもないのに気分が沈みがちだわ

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/11(金) 11:36:37 

    >>79
    ワクチン接種はしなきゃいけないような空気に押されてしまい、やりますか?と聞かれてつい反射的に「はい!」と言ってしまいましたw(基礎疾患に該当する病気持ち)
    副反応やいろんな問題があるから、ネット民は複雑な心境だけど世間一般はワクチンあるしみたいな空気になってきつつあるね

    +31

    -3

  • 107. 匿名 2021/06/11(金) 11:37:16 

    >>103
    商品券裏山。たこ焼き器で中にチョコ入れたら子ども喜んでたよ。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/11(金) 11:38:07 

    >>100
    ペラいよねー。
    ペラいのに妙に湿気こもるきがする。

    +16

    -2

  • 109. 匿名 2021/06/11(金) 11:38:16 

    去年もそうだったけどこれからの時期のマスクが暑すぎて無理。
    二年前の夏はマスクしてなかったんだなって実感する。

    +51

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/11(金) 11:38:27 

    >>97
    横だけど「コロナが嘘で詐欺」っていうのは大袈裟で紛らわしい報道の仕方って事じゃないかな?
    コロナがヤバいウイルスで医療崩壊したというよりは、一部のお医者さんだけが真面目にコロナ対応して苦労して、一部のお医者さんがズルして協力的じゃなかったから起きた事みたいだし。

    +52

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/11(金) 11:38:45 

    >>87
    判断がまだらになってる認知症気味のお年寄り。こう言ってはなんだけど何されるかわからないね。
    さりげなく遠ざかるようにしよう。
    私もちょっとおかしな人のそばには近付かないようにしてる。

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/11(金) 11:40:24 

    >>106
    言いつつ、私も感染者数や副作用の情報を見てると
    ワクチンは無理して打たなくてもいいやって感じです。

    +50

    -2

  • 113. 匿名 2021/06/11(金) 11:41:24 

    >>2
    子供の保育園、こんなクソ暑い中マスクしたまま遊ばせてるのでクレームしました。検討しますだと。

    +76

    -8

  • 114. 匿名 2021/06/11(金) 11:42:20 

    年のせいか自粛のせいかマスクのせいか
    肌が荒れてしょうがない💦

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/11(金) 11:43:39 

    >>109
    冷感マスクで凌いでるけど暑いは暑い

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/11(金) 11:43:49 

    >>98
    私は、もっと早くこの秋頃には旅行したいと思ってる。ワクチン接種が進んでるのに感染者(陽性者)が減らないのはおかしいと思うから。その頃には国産のワクチンの見通しも出て、コロナ自体の治療薬も増えてるはず。
    という生ぬるい期待だけどね。

    +35

    -2

  • 117. 匿名 2021/06/11(金) 11:44:06 

    >>113

    子供はコロナ発症より、マスクの方がリスクあると思ってる。

    +92

    -4

  • 118. 匿名 2021/06/11(金) 11:45:06 

    コロナよりもワクチン接種始まってからの方が救急車やたら来るんだよね1日2~5回って

    +19

    -2

  • 119. 匿名 2021/06/11(金) 11:45:18 

    >>7
    ピーコオスギさんの若い頃?

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/11(金) 11:45:19 

    今回の荒らしは節操ないな

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2021/06/11(金) 11:45:36 

    >>113
    保育園じゃなくて、役所に電話するとすぐ動くよ!!

    +54

    -2

  • 122. 匿名 2021/06/11(金) 11:46:23 

    何て言ったか忘れましたが、
    マスクして😷鼻の所によくニキビが出来る😭😭
    毎日綺麗に洗ってるのに‼️
    しかも梅雨時期だし、猛暑になるから余計に蒸れて
    メガネ👓️も曇る😥😥😥

    +17

    -2

  • 123. 匿名 2021/06/11(金) 11:46:56 

    >>3
    入院するみたいね

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/11(金) 11:47:30 

    最近特に無気力感がすごい
    もう食べることしか楽しみがない
    前は楽しめてたことも楽しめなくなったりしてる
    コロナ気にせずお出かけしたいなあ
    もともと暑いのは嫌いだから夏は用事がなければ引きこもる予定だけど

    +60

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/11(金) 11:48:49 

    >>120
    画像がエグいよね(笑)

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/11(金) 11:48:58 

    職場は近所なので電車に乗っていません。
    最近、おでかけしたくてしょうがない。
    けど…なんだかまだまだコロナこわい。

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2021/06/11(金) 11:49:04 

    >>113
    熱中症は取り返しつかないからね。重症だと一生寝たきりになるし…

    +59

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/11(金) 11:49:26 

    感染者数公表はいつ辞めるんだろう
    早く大学行きたい
    サークル活動も、体育祭も、文化祭も出来てない
    大学って勉強だけするところじゃないのに
    もう疲れた。大学休学しようかな

    +55

    -4

  • 129. 匿名 2021/06/11(金) 11:50:17 

    去年の年明けは世界がコロナで大変なことになってるなんて思いもしなかったよ。
    可能ならば何もなかった去年の年明けに戻りたい。

    +24

    -2

  • 130. 匿名 2021/06/11(金) 11:50:19 

    暑いから顎マスクの人が多くてイヤ
    近づかないでー

    +5

    -28

  • 131. 匿名 2021/06/11(金) 11:50:22 

    正直、夜の生活もなくなり性欲はうすれ枯れてしまったのかと嘆く。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/11(金) 11:51:01 

    >>113
    現役大学生の私でもマスクしたまま授業でバトミントンしてるけどめちゃくちゃきついのに、子供なんてもっと危ないと思うよ。ニュースとかで見ると結構な数の子が鼻マスクになっちゃってるし、それならしなくていいと思う

    +66

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/11(金) 11:51:18 

    NHKのアナウンサーに軽くイライラする。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/11(金) 11:51:38 

    >>116
    ワクチン打ってもウィルス数個でも見つかったらPCR陽性にはなるよね?(重症化、発症率は下がるらしいけど)
    感染者数をいちいち報道しない、敏感にならない、飽きる、ができればねー。検査する基準見直すとかね。

    +39

    -1

  • 135. 匿名 2021/06/11(金) 11:52:27 

    >>113
    何でもかんでもクレーム入れるな
    クソクレーマーが!

    +4

    -39

  • 136. 匿名 2021/06/11(金) 11:52:36 

    ワクチン接種も開始されたし、もう元の生活に戻そうよ。
    2019年以前のマスクはしたい人がするだけで良いじゃん。
    どこへ行ってもマスク強制はやめて欲しい。
    コロナばっかり特別扱い、もううんざり。

    +97

    -4

  • 137. 匿名 2021/06/11(金) 11:53:09 

    >>108
    だよね、だよね
    病院とかは不織布にしていたけど隙間はできるしメガネは簡単に曇るしで布オンリーになったよ
    メガネが曇らない息がしやすいマスクの作り方がネットにあるし今はそういうのもきっと売ってるよね、マスク生活もいつまで続くのかなぁ、暑いねぇ😵

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2021/06/11(金) 11:53:31 

    >>9
    何かの大会でもしてるような言い方だよね。
    記録更新狙ってるかのように

    +61

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/11(金) 11:54:47 

    >>113
    小学校も今は体育ははずしてるよ
    小さい子なんて体の熱こもるしもっと熱中症ヤバいよね
    はずしてよしになるといいね

    +40

    -2

  • 140. 匿名 2021/06/11(金) 11:55:03 

    コロナより怖いウイルスなんて他にもあるのに
    バカバカしい

    +57

    -3

  • 141. 匿名 2021/06/11(金) 11:55:57 

    >>9
    最多更新とか言ってたから更新して嬉しいのか半日メディア!と一時間くらい抗議してやった。

    +58

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/11(金) 11:57:42 

    >>2
    不織布マスクで肌が荒れた。布マスクにしたら落ち着いた。

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/11(金) 11:58:07 

    どうせ今年もやるんだろうな
    熱中症で倒れて一応PCRしたら陽性出たからコロナ!コロナ怖い!って

    +45

    -1

  • 144. 匿名 2021/06/11(金) 11:59:24 

    >>134
    飽きるって実はすごく大事だと思う。

    +33

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/11(金) 11:59:38 

    19歳です。
    若者と中年に接種完了するのは来年の4月と知って泣いてしまった。

    まともに恋愛もしてないし、働きたかった場所でバイトもできない2年間。(ブスなので学生のうちに堅実な相手探そうとしていました)

    若さだって有限の価値なのに、ここで時間だけが過ぎていくなんて耐えられない‥。

    +18

    -16

  • 146. 匿名 2021/06/11(金) 12:01:09 

    汗と息苦しさで最近鼻マスクしちゃってる
    だめとはわかってても限界きてる

    +11

    -2

  • 147. 匿名 2021/06/11(金) 12:01:30 

    もう最近外出てない
    ネットスーパーネット通販様々

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2021/06/11(金) 12:01:53 

    >>130
    家から出なきゃいいよ

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/11(金) 12:01:58 

    >>143
    熱中症の方が怖いわー

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/11(金) 12:03:19 

    >>113
    それはヤバい
    うちの子の学校は体育はマスク禁止になったし外体育やらなくなった

    +38

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/11(金) 12:03:35 

    >>143
    熱中症で亡くなったけどPCR陽性→コロナ死って去年あったもんね。
    何がしたいんだか。

    +41

    -1

  • 152. 匿名 2021/06/11(金) 12:03:51 

    わあ、もうたってる!
    主さんありがとう!
    落ち着いたらきまーす!

    +23

    -4

  • 153. 匿名 2021/06/11(金) 12:04:08 

    >>18
    一昨日この暑さにやられて具合悪くなった
    皆さま適度に冷房つけて気をつけて

    +12

    -3

  • 154. 匿名 2021/06/11(金) 12:04:39 

    >>127
    昔部活で倒れた人障害者になったよね

    +25

    -3

  • 155. 匿名 2021/06/11(金) 12:04:40 

    >>130
    すれ違うだけで感染する最強ウイルスかよ

    +44

    -1

  • 156. 匿名 2021/06/11(金) 12:05:41 

    夜にマスクなしで散歩行こかな〜と昨日外に出たら
    夏は夕暮れ遅いから明るくて人目が気になって結局マスクして散歩した しんど

    +10

    -2

  • 157. 匿名 2021/06/11(金) 12:06:19 

    >>130
    トピ間違えてますよ

    +29

    -4

  • 158. 匿名 2021/06/11(金) 12:06:54 

    >>145
    注射はまだまだでももう出歩いていいんだよ。議員だって満額ボーナスもらってオリンピックも開催するんだから我慢する必要なし。
    バイトは落ちたの?

    +47

    -4

  • 159. 匿名 2021/06/11(金) 12:07:36 

    >>6
    結婚記念日に行こうと思っていたイタリアンのお店がつぶれていた。コースでゆっくり食事を楽しもうと思ってたのに…

    +86

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/11(金) 12:09:29 

    職場で換気、消毒作業疲れた。これだけでも仕事増えた。8月は猛暑でマスクの中、また冷房つけたまま窓開けるのかな

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2021/06/11(金) 12:12:10 

    いきつけのお寿司屋さんがコロナで閉店。最後にランチに昨日行ってきたよ
    思い出の詰まったお店
    綺麗に清掃された店内がまた淋しさを誘ったわ

    +65

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/11(金) 12:12:14 

    >>156
    顎マスクで日傘さすといいよ。

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/11(金) 12:13:12 

    紫陽花を見に公園行ったら人がいない時間があってマスク外したら気持ちよかった!

    +22

    -1

  • 164. 匿名 2021/06/11(金) 12:14:16 

    >>127
    それそれ。
    症状出だしたら一気に進むから、重症化も速いし下手したら死ぬよ。

    子どもはコロナより断然熱中症が怖い。

    +33

    -2

  • 165. 匿名 2021/06/11(金) 12:14:39 

    久々に外出するといろんなお店が閉店しててびっくりするね

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/11(金) 12:14:42 

    >>145
    ワクチン接種出来なくてもいいじゃん
    そんなの待っていられないし
    ある程度の接種が終われば落ち着くよ

    +42

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/11(金) 12:15:47 

    >>145

    ワクチン接種なんてする予定なし!
    宴会や大人数の集まりなんて元々嫌いだし
    家族や親友たちと穏やかに過ごしてるよ
    夏の家族旅行の予約しました
    だけど今年は県内に車で行く予定

    +30

    -6

  • 168. 匿名 2021/06/11(金) 12:17:06 

    >>159
    悲しいねえ…
    飲食業に人権はないのか?ってぐらい目の敵
    いいお店がどんどん無くなる…

    +56

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/11(金) 12:17:07 

    >>1
    自分の意見と違う人をコロヒスとか言って馬鹿にするトピ。いつまで続ける気?

    +1

    -23

  • 170. 匿名 2021/06/11(金) 12:18:17 

    >>145
    諦めたらそこで恋愛終了だよ!

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/11(金) 12:19:21 

    >>145
    自分の事ブス言うの良くないわ。試しにバンバン面接受けまくってみ。第一は無理でもどこかは受かると思う。私もブスだけど美人の同僚に叱られて化粧、服、髪型、ダイエット頑張ったらだいぶ変わったよ。

    +35

    -1

  • 172. 匿名 2021/06/11(金) 12:19:23 

    >>145
    嘆く暇あるなら前向いて行こう。まだまだ若いしこれからだよ。言い方キツく感じたらごめんなさい。

    +18

    -2

  • 173. 匿名 2021/06/11(金) 12:19:49 

    >>169
    コロナを恐れてない人を全否定するコロヒスに言われたくない笑
    というか、恐れたい人はどうぞご自由に。でも、押し付けないでってのが大半の意見だと思うよ。

    +41

    -4

  • 174. 匿名 2021/06/11(金) 12:20:29 

    >>164
    熱中症って「あ、これヤバいかも」て思った時にはもう遅いんだよね。大丈夫と思ってても急にくるし悪化するし、大人ですらぶっ倒れるのに子供は特に危ない。マスクしてお散歩してる幼稚園児やしんどそうに登下校してる小学生見ると本当に心配になる。

    +45

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/11(金) 12:20:32 

    >>164
    あのスピードびっくりするよね。熱中症になった時に、あれ頭痛い?汗すごいな…から30分しないうちに嘔吐した。

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/11(金) 12:20:59 

    飲食店はチェーン店勝ちだよね
    TVなんかもやたら回転寿司とかラーメン屋の人気メニューばっかりやっててなんだかな~って思う

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/11(金) 12:21:37 

    >>165
    お気に入りだったお店がいくつも閉店してて辛い……
    ジワジワと精神的にダメージくらってるよ

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/11(金) 12:23:14 

    >>154
    テニス部かなんかの女の子だっけ?
    すごく元気だった子が寝たきりになって言葉も話せなくなってるの見てショックだった。

    +27

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/11(金) 12:23:29 

    >>177
    悲しい事だけど自分にダメージ与えちゃダメだぞ~🐘🐘🐘

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/11(金) 12:24:56 

    >>176
    回転寿司なんかは不況知らずなんだろうな
    うちの近くは潰れた回転寿司の次にまた新しい回転寿司が入ってたよ

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/11(金) 12:30:33 

    >>174
    学校や園でしんどくなっても先生に言い出しにくい子や我慢強い子は心配だわ。
    先生も色々気を配ることがあって大変だとは思うけど、学校や園にいる限りは先生が頼りだから、そこはくれぐれも配慮をお願いしたいよね。

    +31

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/11(金) 12:31:54 

    >>145
    さざ波発言で叩かれた高橋さんがおっしゃっていたのですが、日本人全員ワクチン打たなくてもある程度の人が打てばコロナが収まってくるみたいなので、もっと早く楽になれるんじゃないかなぁと思いました。(高橋さんは言葉の選び方が叩かれただけで、高橋さんが用いたデータ自体は否定されてないから結構参考にしてます。)
    希望を持とうよ。

    +68

    -2

  • 183. 匿名 2021/06/11(金) 12:32:16 

    >>2
    介護の仕事で入浴介助の際浴室でもマスクだよ…
    ただでさえきついのに暑さで死んでしまいそうになる。

    +48

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/11(金) 12:33:32 

    他トピで9月頃には落ち着くって見たんだけどほんとかな?
    オリンピック終わったあと感染者すごそうと言ったらワクチンあるし大丈夫って。そうは思えないんだけど心配し過ぎなのかな。

    +5

    -4

  • 185. 匿名 2021/06/11(金) 12:34:39 

    >>116
    ワクチンなんて半年しか効果ないって見たような…
    感染者なんて減らないしwithコロナで日常生活送れればいいやって思ってる
    飲食店も空いてたら普通に行く

    +47

    -5

  • 186. 匿名 2021/06/11(金) 12:35:01 

    コロ風邪ノーマスク30人、オフ会して集団で発熱したんだとさ。発熱してもノーマスクでウロウロしてるとさ。

    >6月初めに神保町の居酒屋でノーマスクオフ会が30人規模で開かれていました。その後参加者が次々と発熱し話題になっています。
    コロナは風邪派の飲み会直後に参加者が続々と体調を崩すも、「検査受けなきゃただの風邪」と言い張り誰も病院に行かずに治そうとしている地獄絵図
    ノーマスクオフ会後に集団発熱!参加者・店を特定!「本当は病院に行きたいけど孤立するから行けない」身内が本音告白!  |  りりあんニュース
    ノーマスクオフ会後に集団発熱!参加者・店を特定!「本当は病院に行きたいけど孤立するから行けない」身内が本音告白! | りりあんニュースririannews.com

    6月初めに神保町の居酒屋でノーマスクオフ会が30人規模で開かれていました。その後参加者が次々と発熱し話題になっています。ノーマスクオフ会の参加者やノーマスクを推進している開催店の特定。また参加者へ独自に取材することに成功。「本当は病院へ行きたい」...

    +4

    -19

  • 187. 匿名 2021/06/11(金) 12:38:32 

    >>59
    あんまり神経質になると、そちらの病気になってしまうよ。今、心療内科と皮膚科がとても混んでいるんだよ。何事もほどほどに…。
    新型コロナ、物の表面を触って感染のリスクは低いことが明らかに 米調査|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    新型コロナ、物の表面を触って感染のリスクは低いことが明らかに 米調査|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    <米タフツ大学の研究によると、公共の場にある物の表面を触れることから新型コロナに...

    +44

    -1

  • 188. 匿名 2021/06/11(金) 12:38:37 

    緊急事態宣言20日で解除されるかなー
    されますよーに

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/11(金) 12:39:16 

    >>186
    ここの人達はそういうのとはまた別だよね。

    +23

    -1

  • 190. 匿名 2021/06/11(金) 12:40:09 

    >>169
    そういうとこが既にヒスなんよ

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/11(金) 12:40:42 

    緊急事態宣言が解除されたら友達と会って良いって親に言われたから解除されることを一番の楽しみに生きてる

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/11(金) 12:41:36 

    >>169
    運営が許可してるんだから、文句あるならそちらへどうぞ。ってか、嫌なら見なきゃいいんじゃないの?ストレス溜まると免疫力落ちて、感染リスク上がりますよ〜!!

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/11(金) 12:41:37 

    >>186
    今まで言ってきた事、本当反省しなよ。

    「コロナは風邪」発言の立花孝志氏 感染で体調回復せず入院検討
    「コロナは風邪」発言の立花孝志氏 感染で体調回復せず入院検討(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    「コロナは風邪」発言の立花孝志氏 感染で体調回復せず入院検討(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染を公表していた古い政党から国民を守る党の立花孝志党首(53)が10日、ユーチューブを更新し、平熱に戻らないために入院を検討していると明らかにした。

    +3

    -16

  • 194. 匿名 2021/06/11(金) 12:41:57 

    コロナ疲れってかもう無気力
    何かする気はすっかり失せたし、オリンピックどうとかに憤りさえない

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/11(金) 12:43:19 

    >>189
    なんかね、そういう人達とどうしても一緒にしたい人が毎回暴れてるのよね。気をつけながら、普通に生活してるだけなのにさ。

    +23

    -1

  • 196. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:03 

    >>29
    正直去年は自粛生活もそこまで苦ではなかったしそれなりに楽しく過ごせてたんだけど今年はダメだ
    特に何か大きな変化があったわけでもないのに不安感がすごい大きくて寝る時に動悸がする様になった
    コロナ禍での生活が2年目になっても先が全く見えなくて楽しい未来が描けないからだと思う

    +46

    -1

  • 197. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:06 

    >>189
    前々からそういう人がこのトピには紛れてるから、警告したのよ
    調子にのるなって事

    +1

    -16

  • 198. 匿名 2021/06/11(金) 12:46:07 

    >>195
    そうじゃない人も結構いたからね
    書き込み見てたらわかるわ
    誤魔化しても無駄だよ

    +1

    -15

  • 199. 匿名 2021/06/11(金) 12:46:17 

    >>186
    検査受けなきゃただの風邪。本当にその通り。

    +32

    -2

  • 200. 匿名 2021/06/11(金) 12:47:19 

    >>130
    すれ違うだけで移るような恐ろしいういウイルスなのに、郵便で送って検査してもらえるんですかね?
    私は熱中症の方が怖いですけどね。

    +54

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/11(金) 12:47:34 

    87歳の祖父が心筋梗塞で入院した。
    危ない状態でも面会禁止…。
    病院も感染リスクがあるから面会禁止にしてるのもわかってるけど、本当に悔しい。

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/11(金) 12:49:17 

    マスクは一生つけようよ
    感染症は永遠に無くならないんだから

    +0

    -45

  • 203. 匿名 2021/06/11(金) 12:50:44 

    >>189
    全然疲れて無いどころか攻撃力ありあまるくらい元気いっぱいだもんねwこのトピの人とは違うと思う。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/11(金) 12:54:33 

    >>199
    熱が下がらず本当は病院に行きたいって苦しんでるってねw

    +3

    -12

  • 205. 匿名 2021/06/11(金) 12:54:37 

    >>85
    しかも、シャンパンかなんか呑んでたよね?
    アルコールもいいんじゃんね。騒がなきゃさ。
    自分は100人以上集めてパーティー開いて、更に高級寿司屋でシャンパン…これで私達だけに弛んでる!自粛しろ!って、どの口が言ってるんだって話だよね!!

    +51

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/11(金) 12:55:48 

    >>202
    どうぞどうぞ。
    あなたは付け続けてください。
    私は一生なんてごめんですわ。

    +54

    -1

  • 207. 匿名 2021/06/11(金) 12:55:51 

    >>203
    私は知っている!
    疲れたトピの常連は全然疲れてないという事を!!

    +5

    -17

  • 208. 匿名 2021/06/11(金) 12:56:18 

    >>205
    自粛はもうしなくていいよって事だと思ってる。なので週末財布買いに行ってきまーす。

    +43

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/11(金) 12:58:03 

    >>179
    テイクアウトとかお店のグッズとか買ってたんだけど、力になれなくてごめんなさいって感じと、癒しの場所がなくなったって感じで……
    今🐘に癒された🐘~
    ありがとう

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/11(金) 12:59:44 

    >>198
    あ、前回のトピにずーっと居座った自称中立派さんですか?今回も懲りずにずーっといるんですかね。そうですよね〜中立派のトピは全く伸びませんもんね〜。

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/11(金) 13:00:04 

    >>204
    既存の風邪ウィルスでも、熱がなかなか下がらない事は、よくあるよ。

    +35

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/11(金) 13:00:44 

    うちの子の中学校、市内で一番生徒数が多い。800人弱かな?
    「よその小中学校にコロナ感染の子どもや先生が出ているのにうちの学校にいないわけないよなー」って言ってた。
    うちの子も無症状でかかっていたりするのかなーと怖い。

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2021/06/11(金) 13:01:14 

    >>208
    今月の16日?15日?かに新しいお財布に変えると金運上がるんだよね⁈
    私も買い替えたいと考えております(笑)

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/11(金) 13:02:48 

    >>134
    ファイザーのワクチンは重症化を防ぐ効果が97%感染そのものを防ぐ有効率が95%
    モデルナもmRNAなので似たような有効率
    麻疹ワクチンに近いね
    発症しないからウイルスが体内に入ってもPCR陽性になるほど増殖しないんじゃないかな

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/11(金) 13:03:56 

    >>198
    いろんな人がみてみんなが書き込めるとこでなに言ってんのww

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2021/06/11(金) 13:07:07 

    >>207
    コロナの話につかれるーってトピでそ
    実生活はお陰様で元気いっぱいだわ

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/11(金) 13:07:11 

    >>66
    老人の健康のほうが若者より優先順位高いから…

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2021/06/11(金) 13:07:34 

    >>213
    教えてくれてありがとう!そしたら火曜日に買いに行くわwミニ財布に変更したくて。
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart17

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/11(金) 13:07:58 

    もう半月くらいはうちの市から出てないしマスクなしで歩きたい

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/11(金) 13:09:52 

    >>82
    コロナは嘘とか信じてる人本当にいるんだ。
    対策や怖がりかたが大袈裟ならまだしも。

    +34

    -13

  • 221. 匿名 2021/06/11(金) 13:10:23 

    先月週子供の保育園でコロナ陽性者が出て閉園になっちゃった。

    その前から私は歯医者に通ってて、閉園の前週に歯を削った。「来週型取り→翌週型はめのスケジュールで行きましょう」と言われてたけど、保育園コロナ閉園で、当初型取り予定だった週は「万が一うちの子が陽性で、歯医者でクラスター起こしたらまずい」と思ってキャンセル、翌週も保育園閉園が続いたので子どもを見てなければならず歯医者どころでなくなって、治療中の歯が持たなくなってすごい頭痛になった。
    コロナさえなきゃとっくに治ってたよ…。

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/11(金) 13:10:50 

    >>214
    だからワクチンの接種が進めば季節性インフルエンザの扱いになると思われ
    経済の回復や感染症対策を考えればワクチン接種一択
    このまま順調に進めば散々苦しめられてきた観光飲食やその関連企業も売り上げ回復が見込める

    +23

    -4

  • 223. 匿名 2021/06/11(金) 13:11:04 

    >>202
    もっとヤバイの流行する可能性もあるしコロナが永遠に続く可能性もある

    +4

    -15

  • 224. 匿名 2021/06/11(金) 13:13:07 

    暑い季節にマスクしてると
    顔が真っ赤になって
    すごい恥ずかしいのよ
    みんな、赤くなってないし
    なんで私こんな茹でダコみたいなの?
    って嫌になる…

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/11(金) 13:14:31 

    >>118
    この時期だから熱中症じゃない

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2021/06/11(金) 13:14:57 

    ガラガラで心配だった近所のファミレスが、連日そこそこ混んできた。
    日本のワクチン接種も進んできて、そろそろ日常が戻りはじめそうだと感じたよ。

    +38

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/11(金) 13:15:17 

    >>223
    コロナは永遠に続くよ
    ただこの状態で続くわけじゃない
    ここまで広がった感染症にゼロリスクは無理だから
    もうワクチンもあるし毎年冬に流行る感染症程度の扱いになるよ

    +52

    -1

  • 228. 匿名 2021/06/11(金) 13:17:17 

    >>5
    え?

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/11(金) 13:18:38 

    >>166
    人口の7割が目安って言うよね

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:30 

    >>227
    風邪で障害おったりする人も居るんだからコロナだけ恐れてもキリないもんね。

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:39 

    >>49
    今までも付けてる人はずっと付けていたし
    ずっと付け続けていて良いと思いますよ。
    個人の自由で。

    +33

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:28 

    >>184
    インフルエンザみたいに慣れて何も驚かなくなるって事じゃない?

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:35 

    ユニクロのポケモンUT可愛いので買いにいこう

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:51 

    >>231
    私も自分だけつければいいと思う。他人まで巻き込まないで欲しいよね。

    +32

    -1

  • 235. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:36 

    >>223
    多分コロナって名前になる前に存在はしてたと思うよ
    猛威が表面化したのが今回だっただけで

    +17

    -1

  • 236. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:36 

    笑った笑

    カズレーザー、東京五輪で気になるのは「番組でずっと開催疑問視…開催になったら報道させてくれる?」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    カズレーザー、東京五輪で気になるのは「番組でずっと開催疑問視…開催になったら報道させてくれる?」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     タレントのカズレーザーが11日、コメンテーターを務めるフジテレビ系「めざまし8」(月~金曜・午前8時)にスタジオ生出演した。  番組では、千葉県が開催予定だった東京オリンピック・パラリンピックの

    +17

    -2

  • 237. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:14 

    >>1
    昨日、子供の習い事の先生が陽性者になった
    子供も私もPCR検査してめちゃくちゃ大変だった
    検査結果は2日後だから抗原検査もした
    軽い風邪症状あったなら休んで欲しかった
    後から発熱、陽性って、、どうしろって言うの?
    幸い感染してなかったようだけど、土曜日まではわからない
    怖い
    もうコロナ嫌だ

    +4

    -8

  • 238. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:40 

    >>197
    横だけど、調子に乗るなって何?(笑)
    何に対して?????

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:53 

    >>236
    めざまし8はまだマシな方だけどね。バイキングの方がヒドイ

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/11(金) 13:48:48 

    可愛い使い捨てマスク買った
    でも本音は使いたくない
    布やら接触冷感やら柄やらブランド物やらいろんなマスクあるけど、こんな物が世に溢れる時代早く終わってほしい

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:53 

    私建築業で完全な外仕事なのに、マスクしないからってクレーム来たよ。裏の家から。
    仕事もしてない年寄りが窓開けっぱなしの居間からこっち見てる。
    監督が毎日電話してきてとにかくマスクしてくれって
    旦那も一緒だけど頭痛するし吐き気も来る
    これって○ねってことかな???

    +58

    -1

  • 242. 匿名 2021/06/11(金) 13:55:13 

    居酒屋でお酒呑みたい

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/11(金) 14:06:37 

    >>197
    警告???
    調子に乗るな???
    えっと、そんなに偉い立場のどちら様ですかね???www

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/11(金) 14:08:51 

    コロナでパート辞めて1年以上無職。

    家族が感染を避けたい理由があり、まだ求職活動すらできない。

    最初は筋トレしてみたり、図書館行ってみたり、なんとかこの時間を有意義にすごそうと努力してきたけど、最近なんだかもう何にもやる気になれない。

    早くワクチンが行き渡ってパートに出たい

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2021/06/11(金) 14:15:48 

    >>241
    人を慮ることの出来ない年寄りにはなりたくないですねぇ…

    +36

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/11(金) 14:17:10 

    >>241
    それは大変!!そのクレーム入れた人は、熱中症の本当の恐ろしさを知らないのね。コロナはバカみたいに連日テレビでやってるけど、なかなかそこまで熱中症の恐ろしさを連日やらないもんね。でも、厚生労働省もホームページでこう書いているし、何かあったらそのクレーマーが助けてくれるわけじゃないんだし、堂々と外していいと思うよ。

    +36

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/11(金) 14:21:08 

    >>187
    ご親切にありがとうございます🤕
    元々神経質なのにコロナのせいで
    かなり神経質が悪化しました、、
    両親にも会えなくてイライラしてます

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2021/06/11(金) 14:25:28 

    マスクは暑すぎる。イスラム教の方がかぶるニカブ?アバヤでした。あのスタイルで素材厚さがあればokなら嬉しい。首焼けも防げ涼しいし、オシャレなのでokにして欲しいです。ルールはマスクと同じで構わないので。せめてもの、肌弱い人の願い。切実な願い。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/11(金) 14:25:51 

    >>241
    監督も「熱中症対策で、エアコンに頼れない屋外ではマスクは外して作業しております」って臨機応変に対応してくれたら良いのにね

    +44

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/11(金) 14:26:33 

    ワクチンワクチンうぜー

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/11(金) 14:31:59 

    >>9
    ボジョレーとか花粉の毎年なんかしらの更新みたいだ

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/11(金) 14:38:45 

    >>7
    ジグソウやん

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2021/06/11(金) 14:40:36 

    親戚のおばさんからワクチン打つなってLINEが毎日くる

    +18

    -1

  • 254. 匿名 2021/06/11(金) 14:40:47 

    >>71
    夏は不織布マスク辛いと思う
    買い出しとか1人で出かけるときは布マスク
    人と会うときは不織布マスで
    使い分けようと思ってるよ

    +38

    -1

  • 255. 匿名 2021/06/11(金) 14:45:31 

    そろそろ通勤時のマスクがつらいけど不織布以外はなんとなく抵抗感がある…でも朝の10分歩いてるだけで顔に熱が集まってボーッとするから体のことを考えると外歩く時は布マスクの方が良いのかな
    でもオリンピックやるなら真夏でも不織布必須だろうし、本当なにもかもやだー

    +1

    -9

  • 256. 匿名 2021/06/11(金) 14:45:39 

    >>38
    私は行くよ❗️
    旦那の休み次第だけど😓
    オリンピックで海外からどんどん人が出入りするのに、国内の移動ごときでギャンギャン言われたくないよ。
    別に大勢で密集しながらどんちゃんする訳じゃないし(^_^;)

    +70

    -4

  • 257. 匿名 2021/06/11(金) 14:46:40 

    >>210
    私は中立派ではないから知らないけど被害者トピの奴は嫌いだねw
    被害者トピの奴はのさばるなよw

    +0

    -16

  • 258. 匿名 2021/06/11(金) 14:48:31 

    >>1
    トピ立て有難うございます!
    チョココロネトピは過激派とも過敏派とも異なる、自分でできる範囲の感染対策をしっかりやって日常を楽しむまったり中庸派が集まる貴重な場所
    また立って嬉しいです
    マスクしたい人はすればいいし、自粛したい人はしてていいし、ワクチン打ちたくなければそれでいい
    新トピもよそはよそ、うちはうち精神でよろしくお願いします!
    そしていつも通り、次はトピ落ちしてから来ますw

    +29

    -2

  • 259. 匿名 2021/06/11(金) 14:49:32 

    >>211
    それなら病院いくなよw

    +0

    -6

  • 260. 匿名 2021/06/11(金) 14:53:34 

    >>121
    >>113
    まさかの、断られました。緊急事態宣言中だからだって。役所に電話してみればいいのかな?教えてくれて、ありがとう。

    +30

    -2

  • 261. 匿名 2021/06/11(金) 14:54:05 

    >>222
    季節性インフルエンザ(5類)❌
    新型インフルエンザ等⭕️
    治療薬必須、法律上はなるわけないでしょw

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2021/06/11(金) 14:55:08 

    昨日仕事でモヤモヤした気持ちになったから、一杯飲んで帰りたかった。けどどこも開いてないから、駅前のベンチでボーッと1時間くらい魂抜けてた。
    仕事帰り飲みに行きたい。
    パートの私ですらそう思うんだから、フルタイム勤務の人の飲みに行けないストレスはもっとだろうな。
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart17

    +46

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/11(金) 14:56:21 

    >>253
    毎日同じ事言ってるけどおばさんもしかして。。。病院付き添いしようか?って心配した返信してみて欲しい。

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2021/06/11(金) 14:57:48 

    >>258
    ほんとかよw
    感染対策気をつけながらなら構わないよ
    ちゃんとしてるならいいよ
    コロ茶や反ワクやコロ風邪は疲れたトピくんなよw

    +0

    -17

  • 265. 匿名 2021/06/11(金) 14:58:41 

    >>256
    コロナより熱中症気をつけて楽しんできてね!私は暑いの苦手だから10月過ぎに旅行行くわ。

    +28

    -1

  • 266. 匿名 2021/06/11(金) 15:04:24 

    >>38
    来週、山陰地方へ旅行してまいります。
    チャイニーズが少ない今がチャンスじゃないかな?

    +46

    -2

  • 267. 匿名 2021/06/11(金) 15:05:35 

    >>253
    強制的に打てと言われるのも嫌だけど
    打つなって勝手に制限されるのも嫌ね。
    個人の自由ですよね。

    +31

    -1

  • 268. 匿名 2021/06/11(金) 15:06:40 

    小学5年生の男子が、体育の時間に倒れて亡くなったの、二月のことなんだね。
    マスクしたまま五分間走なんて、いくら冬でもしんどかったでしょう。

    +37

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/11(金) 15:06:52 

    >>253
    そっとブロック

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2021/06/11(金) 15:07:05 

    >>260
    保育課?
    だっけ、そこに直ぐにでも電話してみて。
    熱中症になってからじゃ遅いよ!

    +26

    -2

  • 271. 匿名 2021/06/11(金) 15:08:31 

    >>241
    監督さんもさ、現場スタッフを守ってくれよー
    暑くて倒れちゃうよー

    +36

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/11(金) 15:08:43 

    >>239
    橋下さんが出てる時は比較的まともな意見でバイキングの台本と戦ってくれるよね(笑)
    あれほどの炎上商法も珍しいというか…坂上忍の台本への忠実度が凄いというか…

    +15

    -2

  • 273. 匿名 2021/06/11(金) 15:10:09 

    コロナ脳に続いて今度はワクチン脳な人達が暴れそうで憂鬱だわ
    どっちも声のデカい騒がしい雑音で耳障り
    他人に強要すんな!

    +36

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/11(金) 15:11:33 

    >>9
    的確かつ爽快なツッコミに思わず吹いた

    +20

    -2

  • 275. 匿名 2021/06/11(金) 15:12:15 

    赤ちゃんが先日嘔吐。掛かり付けの小児科に電話したらウイルス感染症状ある子は受け付けないと。幸い子供は元気そうにきゃっきゃ遊んでたし、ちょっと寝たら食事できるようになったけど私のほうが不安で号泣したわ。なんのための病院?ひどすぎる。本当にコロナのためならなんだって犠牲にするんだね。

    +57

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/11(金) 15:12:26 

    ツツミ10%オフのハガキきた。週末行ってこよう。

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2021/06/11(金) 15:13:39 

    ワクチンに関しての陰謀論て、まだ盛り上がってる?
    遺伝子を書き換えるとか、人口を減らすだとか。
    可能性はゼロではないし、面白いと言えば面白いんだけど。

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2021/06/11(金) 15:14:19 

    >>255
    現場の医療従事者以外に不織布必須な時なんかないと思ってる。人それぞれ自由に選べばいいよ。不織布ハラスメントめんどくさい。

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/11(金) 15:15:21 

    >>257
    嫌いなのになんでいるの?
    わざわざ居座って楽しいの?

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/11(金) 15:18:07 

    >>262
    仕事の休憩時間にあなたの投稿を見て…自分でもびっくりするぐらい涙が溢れた…ほんとキツいよね…あと少しだけだと信じて頑張ろ🍀

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/11(金) 15:18:46 

    >>264
    何目線で話してるのよw滑稽w

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/11(金) 15:27:33 

    今年子供の七五三なんだけど、秋はまだ厳しいかな💦両家の両親呼びたいんだけど食事とかは来年かなぁー

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/06/11(金) 15:29:43 

    小学生の子供がマスクして顔真っ赤になって帰ってくる😥
    ただでさえ暑いのに夏のマスクはキツイ!
    来年こそははずしたい‼️

    +17

    -1

  • 284. 匿名 2021/06/11(金) 15:35:21 

    >>2
    不織布で肌荒れひどい
    布のマスクカバーも使って二重マスク状態だから毎日暑い・・・もういやー!

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/11(金) 15:37:48 

    >>262
    以前は金曜日の仕事帰りは映画見てバー寄ってってのが楽しみだったけど、今はもう・・・

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/11(金) 15:38:34 

    >>275
    医者が聖人君子とは思ってないけど、
    それで子供が取り返しつかなくなったらどうするんだ。
    私は子供いないけど、ムカつく。お子さん何事もなさそうでよかった。

    +37

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/11(金) 15:39:16 

    >>275
    不安な時に門前払いされることがどれだけ不安なとか…
    もし選択肢があるなら、かかりつけ医だけではなく他の医療機関にも連絡してみてくださいね😥💦

    私は緊急事態宣言が出ている地域で小児科クリニック働いてますが、どんな症状がでている患者さんでも断ったこと一度もないです…

    +43

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/11(金) 15:49:51 

    >>257
    ウケるwww
    どうやって被害者トピの人だって見分けるの⁈
    一々コメントする人、1人1人に「あなたは被害者トピの人ですか?」って確認でもするつもり?暇ですねぇ〜ま、せいぜい頑張って!今回もマイナスポチポチしてください〜。
    あと、頑張って中立派トピ立てたら?立つかどうかわからないけどさー。

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/11(金) 15:53:55 

    >>288
    中立トピいらないし
    コロナは忘れてく
    被害者トピは立たなくてザマァw

    +0

    -6

  • 290. 匿名 2021/06/11(金) 15:55:38 

    >>279
    ちゃんと読んで、被害者トピの奴が嫌い
    呑気は別物です

    +1

    -11

  • 291. 匿名 2021/06/11(金) 15:57:33 

    >>281
    ガル運営目線だろw

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2021/06/11(金) 16:03:00 

    美容師だけどいちいちいちいちビビってるなら来ないでくれよ。
    マスク取らないと施術出来ないんだわ。
    あとコロナびびってるんなら「メイク」予約してこないでくれよ。

    +34

    -2

  • 293. 匿名 2021/06/11(金) 16:04:18 

    反ワクチン被害者の会とかトピ立ちそうな勢いでワクチントピは荒れているなぁ

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/11(金) 16:07:54 

    >>262
    仕事が終わってからとか、学生なら学校が終わってからとか、すぐに家に帰りたくない。って時があるよね。
    色々あってもなくても、気持ちをどこかで切り替えたい時がある。

    そんな時の飲み屋であり、カフェであり、映画館であり、その他の場所であったのにそれを奪われたままの今の状態はきついよね…

    +26

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/11(金) 16:19:15 

    >>46
    祖父母さんたちのワクチン接種が終わったら、会うくらいなら問題ないんじゃない?

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/11(金) 16:20:53 

    >>55
    秋くらいにはワクチン接種も終わるし、年内には会えるのでは?だめなのかな。

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2021/06/11(金) 16:25:24 

    >>166
    イギリスみてるとそうはならないとおもう。
    残念だけど、ワクチン接種が広がるとマスクしない人が増えて、あっという間に変異種が広がる。

    +1

    -17

  • 298. 匿名 2021/06/11(金) 16:31:00 

    >>297
    国民性も違うから一概には言えないんじゃない?

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2021/06/11(金) 16:35:45 

    >>260
    あなたの頭が緊急事態ですねって言い返したいw

    +10

    -1

  • 300. 匿名 2021/06/11(金) 16:37:53 

    >>297
    というか、感染拡大にマスクは関係ないと思うんだけど
    マスクしてる方が感染しやすいとも言われてるし

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/11(金) 16:39:24 

    >>297
    イギリスはインド株がほとんどになって、またぼちぼち拡大してきたよね

    +0

    -6

  • 302. 匿名 2021/06/11(金) 16:39:27 

    最近夜眠れないし、寝て起きたらからだ痛いし

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2021/06/11(金) 16:41:50 

    >>297
    現在のイギリス
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart17

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2021/06/11(金) 16:50:48 

    >>303
    最新の貼りなよ
    6月のあるでしょ

    +4

    -5

  • 305. 匿名 2021/06/11(金) 16:52:39 

    もうずっ➖➖➖➖➖と好きな人に会ってない❗️
    早く会いたい

    +4

    -2

  • 306. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:07 

    マスク生活嫌だ 特に夏のマスクは本当嫌だ

    +22

    -0

  • 307. 匿名 2021/06/11(金) 16:55:42 

    >>1
    毎回毎回コロネ貼るの、面白いと思ってんの?

    +3

    -22

  • 308. 匿名 2021/06/11(金) 16:57:25 

    >>303
    現在のイギリス(2021年6月7日)
    イングランドのロックダウン緩和は、次が最終段階となる。社会的距離に関する法的制限をすべて解除すると共に、ナイトクラブの営業再開、エンターテインメントや結婚式などの制限も撤廃される。
    しかし、イギリスでは現在、デルタ株が最も優勢なウイルスとなっており、一部の科学者からは緩和の延期を求める声が上がっている。
    英イングランドのロックダウン緩和、「延期も視野に」=保健相 - BBCニュース
    英イングランドのロックダウン緩和、「延期も視野に」=保健相 - BBCニュースwww.google.co.jp

    BBCに出演したハンコック英保健相は「6月21日」という日付は制限解除の「締め切り」ではないと述べ、首相官邸は「データを見て判断する」と語った。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/06/11(金) 16:57:44 

    >>268
    いくら隙間があるとはいえマスクしてたらほとんど自分の吐いた二酸化炭素しか吸えないしそりゃ倒れるよね…本当に可哀想。

    +24

    -1

  • 310. 匿名 2021/06/11(金) 17:00:01  ID:NjAqqPn7Fa 

    >>241
    近所の建設スタッフはマスク外して作業してる人よく見かけるし、それで良いと思う。
    こんなクソ暑い中マスクして動きまわったら本当に命に関わる。

    +60

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/11(金) 17:07:59 

    >>307
    面白いと思ってコロネの画像使ってると思ってるの?

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/11(金) 17:08:31 

    >>304
    ※現在適用中
    ↑字読めないの?

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2021/06/11(金) 17:10:01 

    >>308
    “一部の科学者”…どこにでもいるのねえ(ー_ー)

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/11(金) 17:10:43 

    マスクへの絶対的信頼なんなの。

    +30

    -0

  • 315. 匿名 2021/06/11(金) 17:11:40 

    >>290
    けしかけてる?
    被害者トピと対立させて何が面白いの?
    そういうの迷惑でしかないからやめてほしい

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/11(金) 17:14:09 

    >>290
    了解でーすっ

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2021/06/11(金) 17:14:36 

    バタバタ死んでるみたいに煽ってるけど1日で全国で亡くなった人の内何人がコロナなんだかね…

    +37

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/11(金) 17:15:04 

    >>314
    マスクもそこまで背負わされて荷が重いよね笑

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2021/06/11(金) 17:17:09 

    >>26
    地味に酸欠が続くと脳に必ず障害が出るって記事あったけど、本当なんかな?

    +33

    -0

  • 320. 匿名 2021/06/11(金) 17:17:40 

    >>289
    中立派、中立トピ立たなくて残念でしたね!
    悔しいからって、ここで暴れないでね♡
    さっさと忘れて、二度と来ないでね〜

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2021/06/11(金) 17:19:56 

    >>9
    地方すみです
    夕方に、テレビからプッ!プッ!プッ!プッ!と音なりなんだ⁉︎となると
    「本日の東京のコロナ感染者数は○○○人」と字幕でると毎度びっくりする。で、ニュースもおんなじ話してる。
    全国ニュースで字幕プラス音でないといけないのか。びっくりする。疲れたわ。

    +34

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/11(金) 17:20:37 

    >>315
    前回のトピだよね?
    すんごい対立させようとしたり、どちらのトピにも悪口書いたりして必死だったよね(笑)
    あと、よく読むと全然呑気じゃないコメントとか。うっかりプラス押しちゃって、よく読んだらとんだヒスコメで「私のプラス返せ!」と何度思ったことか!

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/11(金) 17:21:37 

    >>317
    地方なんて0人の日もザラにあるわー。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/11(金) 17:22:47 

    新型コロナワクチン打ったぞーー
    2回目は翌日は会社休むんだよ
    何らか熱でる人おおいぞーー

    +23

    -0

  • 325. 匿名 2021/06/11(金) 17:25:57 

    >>186
    頑張れ!ノーマスク!
    頑張れ!ノー医療!

    で、家族が子どもがなったらかわいそうなんだけど。

    +1

    -5

  • 326. 匿名 2021/06/11(金) 17:27:09 

    >>307
    飽きたわ。

    +1

    -4

  • 327. 匿名 2021/06/11(金) 17:27:43 

    >>14
    がるお確定

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2021/06/11(金) 17:30:16 

    >>22
    あなたみたいなトピずれのコロヒスさんみたいのがうるさいし、マナーとして人前ではちゃんとマスクしてますよ。
    それにマスクしてても感染するときはするんですけどね。

    +30

    -1

  • 329. 匿名 2021/06/11(金) 17:30:44 

    >>35
    わたしはまだやるよ!カートの持ち手、店の買い物カゴの持ち手!やるよ!やるよ!

    +6

    -11

  • 330. 匿名 2021/06/11(金) 17:31:19 

    来月の給料でiPhone12買いたいけど9月に新しいの出るから安くなるとか噂あるから悩むー!

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/06/11(金) 17:36:57 

    子どもが今中一、で小学生の卒業アルバムはマスクづくし。かろうじて、風通しのよい外での運動はみなマスクなしだと、表情みえていいね。
     思い出はマスクとともに、今の子は大変な時代に生きてるね。早く、致死率が高くならないような画期的な医療、特効薬できないかな。

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2021/06/11(金) 17:38:50 

    >>330
    そうなの?9月に新しいの出るの?
    私なんてiPhone7だよ(笑)
    そろそろ買い換えたいんだけど、指紋認証に慣れてるから、指紋認証なら欲しいなー。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2021/06/11(金) 17:44:16 

    >>223
    そんなにマスク四六時中着けてたいの?
    変わってるね

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2021/06/11(金) 17:45:19 

    >>332
    iPhone13が出るって噂だよ!
    ちなみに私もiPhone7だよ笑
    指紋便利だけど周りが皆顔認証だから居心地悪い笑

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/11(金) 17:53:00 

    >>292
    お疲れ様です。
    お客の立場ですが、いつも綺麗にしてくれてありがとう!
    色んなお客さんがいるから大変でしょう。
    感染症に関しては、こちらが申し訳なくなるくらい、気を遣ってくれてますよね。
    適度に発散してくださいね。

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/11(金) 17:57:42 

    自粛疲れた。
    遊びやランチ誘うのも躊躇うし、行事は全くないしなんか孤独。韓流ドラマばかり観て引きこもってる。

    +3

    -7

  • 337. 匿名 2021/06/11(金) 17:58:26 

    >>294
    サラミをうすーくスライスしてゆくみたいに、メンタルが削られていくのがわかる。
    じわりじわり、ストレスが膨らんでくる。
    ふらっと立ち寄る本屋、居酒屋、ウィンドーショッピングって、無意識にストレス発散できてたんだね。

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2021/06/11(金) 17:59:30 

    皆まだ自粛してる?
    なんか今緊急事態宣言中なのか違うのか分からなくなってるww
    子供の夏休みに実家帰るのが今から楽しみ!

    +28

    -1

  • 339. 匿名 2021/06/11(金) 17:59:52 

    >>333
    顔の下半分にコンプレックスがある人はマスク大好きですよね、盛れるから

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2021/06/11(金) 18:00:32 

    >>334
    やだ、まさかのiPhone7仲間だったのね(笑)
    顔認証便利なのかな?もう、指紋認証に慣れてしまってて、なかなか購買意欲が湧かないのよ〜そうか、iPhone13出るのか!それが指紋認証ならいいなぁ〜♫

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2021/06/11(金) 18:02:00 

    >>338
    全然してないよ
    都県境は余裕でまたぐし、不要不急の外出もしてる
    屋内でのマスクは、仕方なくつける感じ
    うがいと手洗いは、もともと習慣になってる

    +27

    -2

  • 342. 匿名 2021/06/11(金) 18:04:28 

    他府県に住んでる友達に会いたい。
    電話やLINEじゃなくて、直接顔を見てあほな話しながら大笑いしたいな。

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/11(金) 18:08:20 

    60代の母がコロナヒステリーで困ってます。
    空気感染とかアホなこと言ってんの(笑)
    テレ朝の玉川のせいだわ、マジで。

    +29

    -0

  • 344. 匿名 2021/06/11(金) 18:11:45 

    今月もよろしくお願いします!
    だんだん暑くなってマスクつらくなってきたね
    熱中症搬送もじわじわ出てきた

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2021/06/11(金) 18:13:18 

    >>338
    普通に生活送ってるよー
    そういや緊急事態宣言中だっけって感じ

    +23

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/11(金) 18:20:15 

    今マスク外してみんなが普通の生活したらどうなるんだろう。爆発的に増えるのかな。

    +3

    -3

  • 347. 匿名 2021/06/11(金) 18:21:21 

    >>292
    そうなんだ…!
    外されると嫌だと思っていつもしてたわ

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2021/06/11(金) 18:21:53 

    >>346
    増えないと思いますけど。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2021/06/11(金) 18:22:19 

    >>339
    他トピで目は紀香そっくりだからマスク美人って人見たよ笑

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/06/11(金) 18:23:28 

    >>329
    え!すごいね。都内だけど、そんな人見ないわ最近。
    ひと頃は、フェイスシールドしてるおばさんいたけど。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2021/06/11(金) 18:25:01 

    >>340
    私8から12に変えたんだけど、指紋認証の便利さをとっても感じてる。マスクしてるとダメらしいから一々外で外すのも面倒で顔認証はまだ登録してないんだよねー。でも、カメラはめっちゃ画質綺麗だよ!

    +2

    -2

  • 352. 匿名 2021/06/11(金) 18:27:13 

    >>320
    だから中立って誰よ?
    呑気が中立だから、呑気に言ってるってことか。納得した。

    +0

    -6

  • 353. 匿名 2021/06/11(金) 18:28:07 

    >>326
    わかりやすくて私はいいなって思うよー

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2021/06/11(金) 18:29:48 

    >>342
    この前、他府県に住んでる友人がこっちまで来てくれて
    3人でホテル飲みしたけど楽しかったよ♫

    +13

    -1

  • 355. 匿名 2021/06/11(金) 18:30:53 

    被害者トピはなくなったから、心底ざまぁと思いますけどねー

    +1

    -19

  • 356. 匿名 2021/06/11(金) 18:31:57 

    >>352
    3回読んだけど
    何を言ってるのか分からなかった😥

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2021/06/11(金) 18:34:21 

    トピ立て乙です!

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2021/06/11(金) 18:38:16 

    >>296
    本当そう願いたいよね

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2021/06/11(金) 18:39:40 

    >>5
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart17

    +3

    -7

  • 360. 匿名 2021/06/11(金) 18:42:03 

    >>356
    さっきからハートマークつけてるオバさんが中立中立ってうるさいから、ああ呑気の事かと。前の被害者トピではそう聞いた。

    +0

    -6

  • 361. 匿名 2021/06/11(金) 18:44:06 

    >>39
    とりあえず居てよ、かー。
    人の話だと可愛いけど、自分だったらしんどいね〜。ママもお子さんもお疲れ様です!

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2021/06/11(金) 18:44:10 

    毎回チョコだから、運営もまたかよって感じでトピ申請通してるだろうに
    お前ら疲れてないだろうよってね

    +0

    -13

  • 363. 匿名 2021/06/11(金) 18:48:59 

    >>241
    酷い話だね。窓開けっ放しで見張りとか暇すぎでしょ。監督もがんばってほしいね。

    私、今日美容院行ったんだけど、冷房効いてたんだけど、日差しが当たる席で、ケープかけてたら熱がこもったようで、段々気持ち悪くなってきちゃったわ…。本当にマスクはしんどいよね。

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2021/06/11(金) 18:52:00 

    >>363
    またお前か
    何回同じ話すんだよw
    遠回しにノーマスクごり押しちらつかせんなよ

    +0

    -12

  • 365. 匿名 2021/06/11(金) 18:52:20 

    生後7ヶ月のこどもがいて、自分の親には里帰り出産だったから会ってもらってるんだけど、夫の親には生まれてから一度も会ってもらってない。この子は祖父母にかわいがってもらう機会もないのかと思うと、たまにずーんと落ち込む。夫の親とは仲良いから、たくさんかわいがってもらいたかったのに。
    そして、自分の実家、夫の実家、自分の自宅はぜんぶ離れてて、里帰りから戻ってからずっとワンオペで、それもあって、もうなんか本当に疲れてます。

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/11(金) 18:55:00 

    高齢両親が自分達がワクチン打つってなったら、今度は私達夫婦にも絶対打ちなさい!って言い出した。私の上に兄もいるんだけど、兄夫婦は打つのかしら?確認しなきゃって言ってる。疲れた。

    +4

    -3

  • 367. 匿名 2021/06/11(金) 19:00:10 

    >>355
    私もそう思う。

    この人たちって想像力欠如してるだけだもん

    +0

    -12

  • 368. 匿名 2021/06/11(金) 19:03:03 

    コーヒー持って深夜にドライブするのが息抜き

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2021/06/11(金) 19:07:43 

    >>124
    私も😢去年は世界中で危機だって緊張感あったし自分に出来ること(感染対策)はやろう、食事くらい楽しもうって家で食べることを楽しんでたけど、

    二年目も自粛生活が続いて、それでもオリンピックはやる、アビガンは中国に用途特許を出されて日本の薬なのに将来使えなくなるかもしれない、中国が腹黒すぎる、嫌なニュース多過ぎてもう嫌になってくる

    +36

    -1

  • 370. 匿名 2021/06/11(金) 19:08:11 

    >>346
    何もかわんないよw

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2021/06/11(金) 19:09:00 

    >>365
    うちも同じ感じ
    動画いっぱい送ったり、まだ喋らないけど子供の機嫌が良い時にテレビ電話で見てもらったりしてるよ

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/11(金) 19:11:24 

    ここのトピって、他トピのスクショ貼って笑いものにしても大丈夫ですか?そういうのはやめといた方が良い?

    +1

    -8

  • 373. 匿名 2021/06/11(金) 19:15:50 

    >>290
    被害者トピの方々は、言ってることはごもっともだと思うし賢い人が多いなとは思うんだけど、それ故に?少し言い方がキツい人が多いなという印象はある。
    呑気の皆さんは優しいから好きだ!

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2021/06/11(金) 19:17:57 

    >>360
    中立トピは呑気すらダメ出しされてたみたいだよ
    私は見に行ったことないので人の話だけど

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2021/06/11(金) 19:19:55 

    >>372
    もめるもとだからやめて

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2021/06/11(金) 19:20:46 

    >>254
    私も使い分けてる~
    外を歩くときは柄付きのオシャレ布マスクw、そして会社では不織布。
    柄付きマスクは「ダサい」と思われてるんだろうけどね、でも自分なりに楽しむ工夫をしてる♪
    でもこれからの季節はマスクしたくないなぁ

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2021/06/11(金) 19:24:01 

    >>375
    かしこまりましたd=(^o^)=b
    以前はそういうのもOKな雰囲気でしたけど、変わったんですね。もちろん良い意味で。
    匿名でもいじめや嫌がらせみたいなことはしたくないですもんね。

    +1

    -9

  • 378. 匿名 2021/06/11(金) 19:36:59 

    自粛どっぷりで暇な主婦や若者はチョンコンテンツに冒される

    +0

    -7

  • 379. 匿名 2021/06/11(金) 19:37:31 

    >>334
    顔認証は出先でなんの役にもたたないよー

    +0

    -2

  • 380. 匿名 2021/06/11(金) 19:40:01 

    >>352
    ちょっと、何言ってるかわかんない。
    でも、あなたが中立派で、前回トピからここを荒らそうと必死な人だと言うことだけは理解できた。どっちにしても、コロナ忘れて普通の生活するんだよね?だったらもう、ここはあなたには必要ないね。

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2021/06/11(金) 19:45:59 

    >>355
    ねぇ、さっきからコメントする時に警告メッセージ出てるでしょ?あなたのその発言、一箇所引っかかってるよね。よく考えてコメントしてね。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2021/06/11(金) 19:48:56 

    今日あまり面白いトピないなあ
    芸能人のトピックばかりや

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2021/06/11(金) 19:49:00 

    遠距離恋愛中!お互いの県に緊急事態宣言になってる。彼氏に会いたいよー!

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2021/06/11(金) 19:53:08 

    >>377
    毎回トピ立つ度に、同じ質問してるよね。過去に自分のコメントをスクショされたの?それは嫌だったろうね。でもそれで揉めて、そういうのはやめようと決めたはずだよ。もうここも常連さん減ったし、そこまでの人は来ないんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2021/06/11(金) 20:07:14 

    >>378
    大丈夫です、暇な主婦ですが、そちらのコンテンツには決して踏み入れません

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2021/06/11(金) 20:07:56 

    >>3
    コロヒスもドン引きみたい。
    あれはちょっとね。

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2021/06/11(金) 20:12:59 

    >>332
    私も7だけどあと3年くらい使いたいw無理かな?

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2021/06/11(金) 20:14:14 

    >>254
    子どものマスクが悩ましい。不織布暑いよね💦

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2021/06/11(金) 20:15:51 

    >>362
    毎日の感染者数のトピこそいらねーわww

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2021/06/11(金) 20:16:16 

    この時間の散歩は風が気持ちいい

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/06/11(金) 20:16:29 

    >>384
    正にそうなんです。スクショされて皆の笑い者になってました。小学生の時にいじめられたときと同じようなことを大人になってもネット上でもされるなんて、結構落ち込みましたね。
    いじめって、やる側はきっと楽しんでるんですよね。やられる側は病むけど。

    +3

    -8

  • 392. 匿名 2021/06/11(金) 20:17:04 

    >>338
    普通に日常を送ってる。夫と子どもは友達やら会社の人と普通に外食してる。私も普通にショッピングしたり習い事行ってる。

    +16

    -1

  • 393. 匿名 2021/06/11(金) 20:17:23 

    >>377
    ああ、なんでそんな事わざわざ聞くんだろうわざとらしいと思ったら
    牽制してたのね

    +9

    -1

  • 394. 匿名 2021/06/11(金) 20:22:15 

    >>368
    夜中だけどコーヒー飲みたくなっちゃったな。

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2021/06/11(金) 20:27:20 

    >>391
    また君か
    前に長文連発してたよね

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2021/06/11(金) 20:28:57 

    >>395
    長文とは??
    多分それは別人かと思われます…。
    私、長文の書き込みしないので。

    +3

    -6

  • 397. 匿名 2021/06/11(金) 20:43:21 

    今月ワクチン打ち終わるから、お盆には帰省しようかな。って親に言ったら難色を示された。
    オリンピック終わって選手も帰って世の中的に本当に大丈夫になったらね。だって。
    それいつになるんだろ…。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2021/06/11(金) 20:48:09 

    ガルちゃん民でコロナにかかった人いるの?

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2021/06/11(金) 20:54:14 

    >>6
    わかる。
    外食が悪みたいになってる中、さすがに1人ならとか店内ガラガラだとささっと済ませるけど、落ち着いて会話しながら食事出来ない、口に入れたらマスクする、食べてる途中に店員さんが話しかけてきて、こちらはマスクしてないから手で口隠しながら答えてって、気を使い過ぎて全然食べた気がしないし、気が休まらなくて逆に疲れる。
    テイクアウトして家でのんびり食べた方がましだとさえ思ってしまう。
    早くのんびりコースで外食楽しみたい。

    +24

    -0

  • 400. 匿名 2021/06/11(金) 20:55:47 

    >>398
    コロナにかかった人トピが立ったことあるし、いるんだろうね。
    私自身はかかったことないけど、知り合いで3人感染者出てますよ。
    同僚が感染したときは、白い防護服を着た人が消毒に来てたわ。濃厚接触者も出勤停止。こういうのがなんか疲れるんだよね。
    会社の飲み会がなくなったのは嬉しいけど。

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2021/06/11(金) 20:57:52 

    >>29
    同じ人がいてちょっと安心した。
    昨年はまだ耐えられた。
    でもじわじわメンタルに来てる。
    今年本当体調悪いしメンタル落ちるし、じわじわ首絞められてる感じ。
    自分で気づいてないだけで、子供のこととか(毎日マスクで登校、登園、授業受けて外遊びして)自分もぶらっと気分転換にも出掛けるの気が引けるし、だんだん病んできてる。

    +55

    -0

  • 402. 匿名 2021/06/11(金) 21:01:52 

    >>20
    私も同じ。もう嫌になっちゃうね。

    +18

    -0

  • 403. 匿名 2021/06/11(金) 21:03:22 

    去年の夏、冷感とか布マスクを色々買ったけど、
    結局夏は布だろうが不織布だろうが暑いものは暑いと学んだ。

    +30

    -0

  • 404. 匿名 2021/06/11(金) 21:03:30 

    私みたいな影キャのインドア派でも、不要不急の外出を控えるのはキツい。もう1年以上こんな感じはさすがに耐えられなくなってくる。

    +39

    -0

  • 405. 匿名 2021/06/11(金) 21:06:52 

    >>376
    私は柄マスクダサいなんて思わないな、
    楽しめるところは楽しみたいよね

    +17

    -0

  • 406. 匿名 2021/06/11(金) 21:08:33 

    >>29
    漠然とした不安て芥川龍之介の遺書に書いてあった
    死なないでね

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2021/06/11(金) 21:12:56 

    そば屋の姉さんに、「ワクチン打ったの?」と聞かれた。
    打たないって言っちゃった!
    医療機関勤務でも、打たないものは打たないの!あんな得体の知れないのは。

    いちいち聞くなよ(笑)
    鬱陶しい。

    +43

    -11

  • 408. 匿名 2021/06/11(金) 21:16:37 

    >>405
    めっちゃ派手なマスクしてショッピングしてたら「可愛いマスクですね~!それはどこのマスクですか?今はマスクもコーディネートの時代なんですね!!」みたいな感じで店員さんに超ハイテンションで話しかけられたことがあるw
    ちなみに私の派手マスクは推しのグッズですwマスク好きではないけど、少しでもこの状況を楽しませようとしてくれる推しに感謝だわ~

    +20

    -0

  • 409. 匿名 2021/06/11(金) 21:22:08 

    >>398
    このトピで罹ったって言ってた人いたよ〜

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2021/06/11(金) 21:22:09 

    テレビで観たインドの少年?(コロナのことを予言してほぼ全てを当ててた)が言ってた、11月には落ち着いてくるという話を信じたい。
    小児科で働いてるけど、コロナ陽性者が家族にいるのに平気でコンビニ行く親とかを見てモヤモヤするのがもう嫌だ。
    いつも不安と隣り合わせの生活から抜け出したい…

    +18

    -2

  • 411. 匿名 2021/06/11(金) 21:22:47 

    >>77
    去年はマッサージも休業してたから行けない時期があったけど
    自分でストレッチしてても全然ダメで
    頭痛や吐き気でどんどん具合悪くなって辛かった

    今年は休業まではしてないから有難い
    私にとってマッサージは生きていくために必要不可欠だよ

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2021/06/11(金) 21:31:31 

    人と接するのが苦手で不在宅の家事代行をしていたのですが、お客様のほとんどが在宅ワークになり、仕事が辛くてたまりません。

    +7

    -1

  • 413. 匿名 2021/06/11(金) 21:32:32 

    >>338
    看護師なので自粛してるよ。本当はワイワイ宅飲みやらBBQしたい。

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2021/06/11(金) 21:35:15 

    行きつけの美容師さんが、ワクチン打たない人が信じられないというスタンスで話しかけてくるから適当にあいづち打ってる。
    アレルギー持ちで私は打てないなんて話したらどうなるんだろう。

    +33

    -2

  • 415. 匿名 2021/06/11(金) 21:38:12 

    >>378
    385さんと同じく私も韓ドラなんて観てないよ

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2021/06/11(金) 21:38:18 

    旅行行きたい。7月なら行ってもいいかな。いきたーい!

    +16

    -0

  • 417. 匿名 2021/06/11(金) 21:40:56 

    >>136
    本当にそう思う。コロナが完全に普通の風邪とは思わないけど、それはインフルエンザも同じだし、もっと大変な病気いっぱいあるのにおかしいなと思う。

    +34

    -1

  • 418. 匿名 2021/06/11(金) 21:42:34 

    >>413
    私は医療系ではないけど、会社から会食禁止令が出てるから自粛してます。
    同僚との会食は元々好きではないからまあいいんだけど、でも無理強いされる自粛は苦痛ですよね。
    お疲れさまです。

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2021/06/11(金) 21:45:12 

    >>414
    ワクチン打つ派vs打たない派、コロナ警戒しまくり派vs大したことない派、なんかこういうのもしんどいよねぇ。
    私はリアルではあまりコロナの話しないようにしてる。政治や宗教ほどではないにしても、気を付けなきゃいけない話題になりつつあるなと感じる。

    +37

    -0

  • 420. 匿名 2021/06/11(金) 21:53:03 

    >>275
    それは大変だったね。お子さんが回復したようでなにより。しかし、本当になんのための医者なのか。このコロナ騒動で、医者という職業がいかに信用できないものかよくわかったよ。たから私は、医療従事者に感謝とか素直にいえない。

    +22

    -0

  • 421. 匿名 2021/06/11(金) 21:53:11 

    なんか疲れを通り越した感じがする…
    持病もあるし人よりも自粛してる、かなり対策徹底してるけどさ
    そうすることに慣れたのかなぁ
    でも外食、旅行、帰省、普通にしたいよ
    ワクチンどうするかなぁ、そろそろ本気で考えとかないとな

    +4

    -4

  • 422. 匿名 2021/06/11(金) 21:53:20 

    >>403
    暑がりな私は去年の今頃もマスクが苦痛で、マスク肌荒れとか汗かきさんのトピを読んでたなぁ。冷感マスクも所詮気休めだよね~なんてコメントにプラスを押してた記憶。
    そうか、あれから1年が経ったのか…。まさかこんなにマスク生活が続くなんて(T∀T)

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2021/06/11(金) 21:54:13 

    4月に出産して超久々に買い物行ったらめっちゃ頭痛くなった…
    マスクいつまでしなきゃいけないの?

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2021/06/11(金) 21:56:17 

    久しぶりにここに戻ってきたよ。主さん、ありがとう😊よろしくお願いします。

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2021/06/11(金) 21:57:36 

    コロナのことは注意しつつ
    餃子と黄色い泡の出る液体を飲みまする

    +17

    -0

  • 426. 匿名 2021/06/11(金) 22:04:47 

    >>335
    ありがとうございます。お言葉に救われました
    ただでさえ、会話とか気を付けてるのに益々どうしたらいいか分からないしでもう本気で疲れました。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2021/06/11(金) 22:05:19 

    >>347
    もしかしたらお客さんの気遣いを勘違いしてたのかもしれません。ありがとうございます、

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2021/06/11(金) 22:07:12 

    >>425
    いいねー。美味しそう。あー、外で飲みたい!

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2021/06/11(金) 22:09:53 

    >>417
    私も同感。
    濃厚接触者を追うことはやめる。
    症状があって入院治療が必要な人は、入院治療が確実に受けられるように医療体制を調える。
    じゃダメなのかなぁって思ってるよ。





    +26

    -0

  • 430. 匿名 2021/06/11(金) 22:11:01 

    >>404
    すごくよくわかる。私も、もともとインドア派。出かけなくても平気だったけど、自分から行かないのと、自粛しろって言われて外でないのと違うよね。さすがにもう勘弁してほしいって思う

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2021/06/11(金) 22:11:54 

    今年になって緊急事態宣言とマンボウの繰り返し。
    まともに暮らせた日はあった?
    もううんざりになる。
    毎日の陽性者数ももう発表しなくて良いよ、これいつまで続けるの?

    +41

    -1

  • 432. 匿名 2021/06/11(金) 22:14:31 

    >>387
    バッテリー替えたらいけるんじゃない?(笑)
    と言うか、私は既に一度交換してるよー!
    なんだかんだで使いやすいのよね、iPhone7。

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2021/06/11(金) 22:15:14 

    >>414
    理由があるから大丈夫じゃない?

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2021/06/11(金) 22:19:29 

    >>419
    ワクチン強制する人もワクチン否定する人もうるせーよ

    +18

    -0

  • 435. 匿名 2021/06/11(金) 22:24:05 

    >>434
    人それぞれで良いじゃん、と思うよね。
    ちなみに私は親には絶対打ちなさいと言われ、同僚にはあんなもん打ちたくないよねと言われるw
    私自身は正直、打っても打たなくてもどちらでも良いんだが、こういうやり取りが疲れる。適当に相槌打ってるけど。

    +14

    -0

  • 436. 匿名 2021/06/11(金) 22:37:35 

    金曜日の夜が一番好き。コロナ騒動から、土日が嫌い。自粛しろとかいわれるから。なんかうんざりしちゃうんだよね。いまから、ハイボール飲みます。

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2021/06/11(金) 22:39:51 

    >>423
    産後はいろいろと大変。無理しないでね。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2021/06/11(金) 22:40:19 

    きんじた、緊宣、KJSという略称(がる限定w)の緊急事態宣言は、6/20で解除かな?あと少しですな。
    お店でお酒を飲みたい。ってか今でも一人飲みくらい許してほしい。

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2021/06/11(金) 22:41:56 

    >>35
    そりゃそうよ
    何も分からなかった第一波であなただけ情報が止まってる

    +3

    -7

  • 440. 匿名 2021/06/11(金) 22:43:31 

    >>384
    この話題の度に「決めたよね」って言うけど
    知らない人は知らないんだから
    せめて>>1にかくなりすればいいのに

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2021/06/11(金) 22:50:46 

    >>440
    「決めたよね」と言われても、ご新規さんは「知らんがな」だよね。

    +8

    -1

  • 442. 匿名 2021/06/11(金) 22:54:31 

    体育や部活中のマスクのせいで何人かの子供が熱中症で亡くなった事を考えると泣けてくる
    使い捨てマスク推奨の報道のせいで一体どれだけの人が熱中症で搬送されたり亡くなったんだろうって思う
    日本人の自己犠牲や同調圧力ってくだらない、悪習だと思う

    +17

    -2

  • 443. 匿名 2021/06/11(金) 22:59:35 

    >>414
    でもさ100歩譲ってワクチン打たないことに対する愚痴はわかる
    公衆衛生上みんなが打てば集団免疫で抑えることができるから
    そうなれば経済回復や病床の圧迫や税金面など様々な恩恵あるし
    わからないのは打たない派かな
    陰謀論までばら撒いて脅したり打つ人の妨害したり本当に何がしたいのかわからない
    自分が打たなきゃ済む話じゃんね
    反原発とそっくりだと思う

    +9

    -14

  • 444. 匿名 2021/06/11(金) 23:05:02 

    >>414
    アレルギーってなんのアレルギー?
    私はアレルギー(喘息など)だから接種することにした
    アナフィラキシー経験は1度も無いし
    もう出産もしないおばさんだからリスクを天秤にかけて決めた

    +10

    -5

  • 445. 匿名 2021/06/11(金) 23:10:45 

    >>414
    会社の指示とかで美容師さんは打つ人多いっぽいね
    シャンプーやカットとかお客様に近い接客だから仕方ないかなと思うよ
    適当に話流しとけばいいさ

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2021/06/11(金) 23:12:20 

    >>77
    私はマッサージにも行けないくらいなコロナ鬱です。ほんとに辛い

    +1

    -5

  • 447. 匿名 2021/06/11(金) 23:12:39 

    >>7
    誰?顔色悪いしなんか見てると不安になる顔なんだけど。

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2021/06/11(金) 23:14:55 

    >>225
    うちの地域は医療崩壊でもしてるのかと思うほど4月頃から救急車の音がしなくなりました。逆にこわい。

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2021/06/11(金) 23:15:55 

    >>442
    最近のニュースの熱中症はマスクなしで外の体育授業での出来事だから。マスク関係なく、昔から異常気象で熱中症はよくあるよ。だから熱中症はかなり気をつけなきゃいけない。
    すでに学校でも、体育授業ではマスクなしですよ。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2021/06/11(金) 23:16:49 

    何か他人の悪意が目につくようになった気がする
    鬱になりかけてるのかな…何があったわけでもないのに気分が沈みがちだわ

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2021/06/11(金) 23:17:42 

    私もアレルギー持ちだけど打つつもり
    PEGアレルギーじゃないから大丈夫でしょ
    打たない人は別にいいけど迷ってる人は一応医師に相談するといいよ

    +6

    -3

  • 452. 匿名 2021/06/11(金) 23:21:29 

    >>446
    それならここのトピはしんどいと思うよ。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2021/06/11(金) 23:21:53 

    >>220
    もはやオウム真理教並みのカルト宗教だよね…こいつらの存在にも疲れてる。うるさい。

    +13

    -11

  • 454. 匿名 2021/06/11(金) 23:22:11 

    >>431
    本当だ、だから今年は異様にキツいんだわ。
    昨年から引き続きコロナで秋くらいに一旦落ち着きそうになったのに、年末年始急増して緊急事態宣言再発令。
    ずーっと自粛自粛、本当に疲れたよ。
    毎日の感染者数、特に東京都の数字。16:45に発表されるやつさ、いちいち速報流す必要ある?
    もうニュース見るのも嫌だから、なるべく気持ちが上がるようなバラエティとかドラマ観るようにしてる。
    ニュース見るだけで病んでくるよ。
    気をつけなきゃいけないのはわかってるから、毎日毎日やめて欲しい。

    +25

    -2

  • 455. 匿名 2021/06/11(金) 23:22:53 

    >>389
    東京トピは運営が立ててるからw
    前から有名な話よ。そういうことですよw
    過疎りやがってって感じでしょうかw

    +5

    -3

  • 456. 匿名 2021/06/11(金) 23:24:07 

    >>444
    私も喘息でアレルギー体質だけど、医師に相談して打つことにしました。
    かかりつけ医が既に高齢者に接種をしているんですが、アレルギー体質の人は待機時間を長くしたりしっかり対応してくれるようだしコロナになった時のリスクの方が高いので。
    でも、親でさえ7月なので私は何時になるのかな…。

    +9

    -1

  • 457. 匿名 2021/06/11(金) 23:25:12 

    >>381
    そんなもん気にしてたらガルはやらんしw
    小姑かい

    +0

    -7

  • 458. 匿名 2021/06/11(金) 23:30:43 

    >>380
    勝手に解釈して理解しときなよ笑
    妄想激しいわな
    コロにやられて疲れてるんちゃうか笑

    +0

    -4

  • 459. 匿名 2021/06/11(金) 23:31:10 

    来年幼稚園の2歳児育ててます。
    希望してる幼稚園はコロナの影響でプレがなくなって、見学会→説明会→本番の3回だけになった。
    でも2歳児からマスク着用必須で、着けてないと参加できないんだって。うちの子着けてくれないんだけどどうしよう…見学すらできないのかしら。

    +4

    -3

  • 460. 匿名 2021/06/11(金) 23:33:26 

    マスクのせいで目の下あたりのマスクがあたるとかが霞んできた! 最悪!

    +2

    -2

  • 461. 匿名 2021/06/11(金) 23:35:14 

    >>459
    近所の保育園児はマスクしてないし、なんとも思わない
    でも、マスク着用が幼稚園の方針なら仕方ないのかもね
    2歳からマスクかぁ…

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2021/06/11(金) 23:39:16 

    前トピの名古屋弁呑気うざかったなぁー
    オタク呑気は毎回長文すぎw
    やたら話が長くって目がチカチカした

    +2

    -14

  • 463. 匿名 2021/06/11(金) 23:40:16 

    オリンピック開催期間は一般企業にリモートワークを要請するって発表されたけど、、、
    本当頭抱える。絶対また喧嘩増えるし最悪。

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2021/06/11(金) 23:40:34 

    このトピってこんな過疎ってたっけ
    みんな潜んでるのかな

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2021/06/11(金) 23:42:58 

    >>29
    コロナ鬱に更年期前…自分の不調が何が原因かわからない。

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2021/06/11(金) 23:42:59 

    友達と居酒屋でワイワイやってた頃が懐かしいよ…思い出してたまに泣きそうになる…!!

    +9

    -4

  • 467. 匿名 2021/06/11(金) 23:43:21 

    >>462
    トピに執着しずぎw
    読みたくないなら読み飛ばしなよ。

    +14

    -0

  • 468. 匿名 2021/06/11(金) 23:44:42 

    >>430
    そうそう自分で閉じこもるのと閉じ込められるのとでは違うよね。気が向いたらフラフラ出かけていたのにそれが出来ないのが辛い。

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2021/06/11(金) 23:45:35 

    中二の娘と小五の息子がいる。
    娘は小学校卒業式がなくなり、中一オリエンテーションの林間学校もなし、今年のキャンプもない。
    高校進学はスポーツ推薦予定だったのに、大会は軒並みなし。成績がなく無念の方針切り替え。
    小五、今月のキャンプなし。運動会は5月だったのでコロナ&早い梅雨でなし。塾に入る予定だったけど、なし。
    子供達が頑張って練習したり計画しても全部立ち消え。
    私もフォローしてるけど、頑張っても準備してもすぐに中止され無気力を感じてるみたい。
    子連れで出かける人の少ない場所ももうない。
    県の公園めぐりも制覇してしまって、今は寺巡りしてる。何もしてあげられなくて申し訳ない。
    暇ゆえに歴史にハマった子供にねだられ四国八十八箇所巡りをしてるのが一番しんどい。なぜ。

    +13

    -4

  • 470. 匿名 2021/06/11(金) 23:48:21 

    >>454
    速報見ないように17時前はTV消しときなや。感染者数なんて国が世界に見せるデータとる為のもんだから天気予報だと思ってれば気になんないよ。
    うちはドラマ録画で楽しく見てる。
    逆にバライティはマスクしてなくて笑ってる芸人がイラつくから見ない(笑)
    自粛長すぎるし、週1でもいいから息抜きしたほうがいい。とりあえず私は外走る事にした。

    +20

    -0

  • 471. 匿名 2021/06/11(金) 23:49:28 

    >>463
    そんなこと言われてもうちの会社は半分は出社しないと回らない~
    今も出社とテレワークが半々くらいだけど、これくらいが限界です。

    まあここまで来たらオリンピックは決行するでしょうね。それは別に良いんだけど祝日変えられるのが迷惑だわーなんとも微妙な4連休。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/06/11(金) 23:50:33 

    >>446
    少しストレッチでもして体解してみたら?
    ゆっくり湯船使って寝たら疲れ取れるかもよ。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2021/06/11(金) 23:51:25 

    >>469
    まさかのお遍路さん(笑)

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2021/06/11(金) 23:52:03 

    >>467
    前トピでは文句ひとつ言わずにシュッシュッ飛ばしてるからねぇ 感謝してよね
    今のうちに愚痴言わせてもらったよ

    +0

    -10

  • 475. 匿名 2021/06/11(金) 23:53:36 

    マスクなしでおしゃれして街歩きたい。
    フラフラ買い物して好きなお店でご飯食べて、友達とお茶したいー!

    +11

    -1

  • 476. 匿名 2021/06/11(金) 23:54:11 

    >>463
    うちの会社はオリンピック期間は連休多めになってた。都内だからかな。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2021/06/11(金) 23:55:13 

    >>103
    流しそうめんマシーン買ったけど、そうめんがよく冷えて美味しいよ!

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2021/06/11(金) 23:57:56 

    >>475
    コロナ前は、銀座とか一人でフラフラ買い物映画お茶するの好きだったのに、全然できない世の中になって運動不足とモチベーションの上がらない感じ。

    +8

    -1

  • 479. 匿名 2021/06/12(土) 00:00:20 

    >>464
    だいたいの人が落ちてから戻ってくるよ〜

    +10

    -3

  • 480. 匿名 2021/06/12(土) 00:02:02 

    >>145
    コロナ治まる頃でもまだ若いじゃん。
    生きているんだし何とでもなるよ。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2021/06/12(土) 00:03:33 

    >>464
    去った人も多い( ˘ω˘ )

    +11

    -1

  • 482. 匿名 2021/06/12(土) 00:03:53 

    >>478
    モチベーション上がらないよね。
    行動範囲制限されるし、コロナ感染リスク増えるし。

    +0

    -10

  • 483. 匿名 2021/06/12(土) 00:08:36 

    >>466
    飲み行ってアホできないのって、思い出すと泣けてはくる。当たり前だったんだよなぁ。世界は変わってしまった。

    +6

    -2

  • 484. 匿名 2021/06/12(土) 00:10:48 

    在宅ワーク中のご飯作りや、余計な小掃除が増えたり、仕事の邪魔にならないようになるべくひっそり過ごしたりコーヒーやお冷を運んだりと気遣ったり、もう疲れたーーー。
    最近減ってきたと思ったのに、オリンピックのせいでまた増えそうーー。泣

    +1

    -6

  • 485. 匿名 2021/06/12(土) 00:10:55 

    >>469
    うちも中2の娘と小6の息子がいるよ。
    うちの子たちも学校行事などコロナのせいで軒並み延期や中止ばかり。学校生活も制限かかることが多いし。
    二人ともそんな状況に順応しないと自分を保つことが難しいんだろうと思う。
    延期や中止の決定を聞いても最初の頃は不満を漏らしたり残念がってたけど、最近は諦めの境地で何も言わなくなった。
    子どもたちに気持ちを聞いても「どうでもいい。何も感じない」って。

    コロナにかかることは確かに防がないといけないんだけど、そのことで子どもたちの心が疲弊してすり減ってることは見過ごされがちで、親としてもどかしくてたまらない気持ちになる時があるよ…

    +21

    -0

  • 486. 匿名 2021/06/12(土) 00:11:07 

    >>481
    「今までありがとうございました!」って挨拶して去っていく人が何人かいたね
    でもね、さりげなく戻ってきてる人もきっといるよ

    +8

    -1

  • 487. 匿名 2021/06/12(土) 00:12:19 

    >>482
    久しぶりに慣れてたヒール履いたら足痛くなったもの。最近は近所や近場でおしゃれする事なくスニーカーばかりだから。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2021/06/12(土) 00:12:51 

    ワクチン接種1回目打った
    2回目は2週間後

    +4

    -2

  • 489. 匿名 2021/06/12(土) 00:15:51 

    >>464
    こんな生活も長くなって日常みたいになってきてるし、ワクチン接種も進んできてる。
    制約ありながらも通常の生活に戻りつつある人もいるだろうから、ここに敢えて来る必要もなくなってきてるのかもね。 

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2021/06/12(土) 00:23:50 

    >>49
    あんた歯が1本もないのかい?!
    コロナが終息したら入れ歯、作んないとね

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2021/06/12(土) 00:24:35 

    でもちょっとだけ先が見えてきたような気がする。

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2021/06/12(土) 00:24:54 

    >>389
    大阪のはなくなったよね?
    東京のだけはなくならないね。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2021/06/12(土) 00:29:10 

    子供が産まれたばっかりで、もし自分のせいで子供に感染させてしまったらと思うと不安でたまらなくなる
    こんな時期に産むのが悪いって思われそうで人には言えないけど…
    気を張ってばっかりで疲れた

    +0

    -8

  • 494. 匿名 2021/06/12(土) 00:34:55 

    毎日感染者数の報道ばっかりで鬱陶しい
    一日何人になったとか都道府県別に細かく発表してそんなに意味あるの?ビビらせたいだけだと思う
    そのすぐ後には観光地とか飲食店の特集やって、オリンピックの特集やって馬鹿みたい

    +11

    -1

  • 495. 匿名 2021/06/12(土) 00:36:44 

    いつまで続くんだろ…
    遊び行くのも外食行くのもコソコソしながらで、普通に雑談で遊び行ったんだーとかご飯食べ行ったーって話が気軽に出来ないのがしんどい…

    +7

    -1

  • 496. 匿名 2021/06/12(土) 00:41:40 

    早く仕事したい

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2021/06/12(土) 00:46:45 

    >>35
    消毒液は人にじゃなくて商品や使用済のカゴにぶっ掛けてくれと思ってしまう
    手を消毒してもウイルス付着した商品やカゴに触ったら結局意味ないのよ

    +15

    -2

  • 498. 匿名 2021/06/12(土) 00:46:49 

    やっと感染者が減ったと思ったら、インド株がでてきて、またここから増えるかと思うと泣けてくる。コロナで疎遠になった友達が何人かいるんだけど、私って必要とされてないんだと思うとまた落ち込む。でもどこかで人付き合いが不要な生活も楽すぎて、本格的にコロナが終息したら、また面倒な人付き合いをしないといけないかと思うと嫌になってくる。きっと鬱っぽくなってるんだろうな。

    +5

    -2

  • 499. 匿名 2021/06/12(土) 00:50:32 

    テレビのタレントやドラマの中でマスクしてない人たちがキラキラして見える。毎日マスクしてる自分は随分と老け込んだなぁ。

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2021/06/12(土) 00:55:42 

    >>307
    面白いと思っているから嫌味で貼っているんだと思うよ。滑っているけどねw

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード