ガールズちゃんねる

目的がなくても大学に行かせてあげられますか?

2218コメント2021/06/19(土) 11:41

  • 1. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:51 

    高2の子供が進路について考える時期になっています。昔から無気力で夢や目標なんてない、一生懸命頑張るのことがなく勉強も嫌いな子供です。授業は真面目に受けているのか最低限言われたことはやるところがあるので一応高校は進学校にいて周りの友達は大学進学するようですが成績は娘は下の方です。

    本人に希望を聞くと、やりたいこともやりたい勉強もないけど働きたくないから大学に行けるなら行きたいそうです。学部もどこでもいいと。ただ、多分これから必死に勉強するのは想像しにくいので行けるとしても私大だと思います。みなさんが親ならどうしますか?一応学資でお金は準備してきたし夫は、別に勉強しなくても大学は学ぶ事はあるから行かせてあげたらと言ってますが甘やかしているのではないかと思ったりもします。

    +103

    -394

  • 2. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:29 

    無理無理

    +295

    -239

  • 3. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:38 

    行かせる
    その4年間で目的が出来るほうが多い

    +2659

    -72

  • 4. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:56 

    働きたくないなら、大学行かせたところでニート確定では?

    +121

    -174

  • 5. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:58 

    目的がないから行かせる人もいっぱいいるよ
    目的がない高卒より目的がない大卒のほうが安定して稼げる

    +2168

    -52

  • 6. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:00 

    行きたいなら行かせてあげる。遊びに行くだけでもいい。
    私も親にそうして貰ったから。

    +1170

    -87

  • 7. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:07 

    行かせる
    大卒と高卒だとだいぶ給与に差があるとこ多いから

    +1213

    -30

  • 8. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:15 

    わたしもそんな感じだったけど、結果として大学行って良かったから、行かせていいんじゃない?

    +738

    -15

  • 9. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:17 

    目標がある人の方が少数だよ

    +939

    -15

  • 10. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:24 

    むしろ、大学に行かない明確な理由がない限り、行かせます

    +891

    -15

  • 11. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:32 

    モラトリアム

    +100

    -8

  • 12. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:33 

    大学で目的、やりたいことを見つける人も多いよ。

    +513

    -13

  • 13. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:37 

    将来の引き出しと選択肢を多くするためには行かせます

    +481

    -12

  • 14. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:40 

    こんな世の中で、目的が明確にある子の方が少ないです
    大学で目的を見つけられたら万々歳だと思ってます

    +608

    -9

  • 15. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:41 

    目的がないなら奨学金借りて自分でどうぞかな。

    +54

    -50

  • 16. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:46 

    やりたいことが見つからないから大学に行く!
    ニートになるよりよっぽどいいよ

    +397

    -9

  • 17. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:51 

    大卒の資格は取らせたい。海外で就職する時に必要最低限だったはず

    +158

    -29

  • 18. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:57 

    お金あるなら行かせる。
    大学卒業っていう肩書きあるほうが有利

    +368

    -5

  • 19. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:03 

    目的がないなら余計に行かせるかなぁ…
    もしかしたら勉強に気が入らないかもしれないけど、学生の間こそ色んなこと経験できて、視野も広がるのでは。その中で何か見つかるかもしれないし。

    +291

    -10

  • 20. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:04 

    そんなに無気力なのに進学校行けてるのはすごい。勉強もつまらないし目標もないのに頑張るのつらそう。

    +309

    -7

  • 21. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:06 

    いかせてあげるけど
    国立だけ。

    +58

    -53

  • 22. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:07 

    >>1
    お金があるなら行かせたら?
    何もない人ほど大卒は持っておいたらいいと思う
    大学でなにか見つかるかも
    ただ今
    リモートばっかりだけどね

    +430

    -5

  • 23. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:08 

    うん、目的がなくても高校に行かせるのと同じ感覚で大学までは行かせる
    4年間で目的や目標が生まれるかもしれないし

    +166

    -2

  • 24. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:20 

    昔ならまだしも何か目的とかこころざしがないんだったら無駄金

    +24

    -32

  • 25. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:21 

    世の中の大半そんな感じじゃない?
    逆に看護師資格取りたいから行く!とか、医学部行くとか17才とか18才の時点で目的が本当にちゃんと決まってる人ってマジですごいと思う。

    +398

    -6

  • 26. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:22 

    >>5
    まじでこれに尽きる

    +298

    -7

  • 27. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:41 

    むしろ大学へ行って視野を広げた方が良い

    +110

    -14

  • 28. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:03 

    その年で、私は絶対にこれになりたい!って決まってる子そんなにいないのでは?
    医学部薬学部目指してる子はすでに夢が決まってるんだろうけど、なんとなーく○学部目指してるって子がほとんど。

    +180

    -3

  • 29. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:03 

    学歴は無駄にはならない。
    私は普通の大学卒だけど、大卒しか採らないところに転職して入ってそのまま積み重ねて専門職になった。
    長く長くかかったけどね。

    +203

    -6

  • 30. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:04 

    今やりたいことが見つからなくても、学校で色々な人たちからの刺激を受けることで、将来の方向性を定めることもできるのではないかな。
    特に今、将来の目的がない場合、無理に就職してしまうより、大学は行った方が良いのではないかと思います。

    +65

    -2

  • 31. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:04 

    それでも、行ってもいいと思う
    みんなの流れに乗って就職時期がきたらそれなりの波に乗る確率の方が高い

    ただ、就職むり〜って投げ出す子も少数いる

    +77

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:23 

    >>1
    高2だと文理選択は?

    +56

    -3

  • 33. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:26 

    大卒の人は子供に大学行ってもらいたい人が多いよ

    +133

    -3

  • 34. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:32 

    経済的に問題なければ行かしてあげてもいいんじゃない?
    明細な目的持たず何となくな感じで大学に進んだ子なんていっぱいいるよ。

    +87

    -2

  • 35. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:37 

    まだ、子供もいないけど私夫婦が低学歴でめっちゃ苦労してるから子供には学歴つけるか工業系で手に職をつけて貰いたい。工業系でも最近は上に行こうと思ったら大卒多いよね

    +155

    -3

  • 36. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:46 

    >>7
    高卒で就職した友達は私が大学行ってる4年間で仕事バリバリこなして出世して30歳手前で役職付きになってた。私は今でもペーペーですw

    +30

    -39

  • 37. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:49 

    高卒で働き出しても続かなそう。
    大学行ってみんなと就職活動を経験したほうが将来について考える可能性高まるんじゃないかな。

    +130

    -9

  • 38. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:51 

    やりたいことがないからこそ行かせる

    +50

    -2

  • 39. 匿名 2021/06/11(金) 10:39:06 

    >>1
    絶対大学行った方がいい
    やりたいことが見つかる可能性は、高卒で働くより大学行った方が高い
    大学行けば、いろんな価値観に触れて、自分のこと考えざる得ないから

    +277

    -7

  • 40. 匿名 2021/06/11(金) 10:39:19 

    大学4年間にかかる金額をちゃんと教えてあげてください。
    その金額を稼ぐのに、どれだけ働く必要があるのかも。

    それでも働きたくない、勉強したくもないけど大学行きたいと言うのであれば、奨学金なり借りて自分で行きなさいと伝えてください。
    働きたくないから大学行くなんて親を舐めてます。

    +105

    -44

  • 41. 匿名 2021/06/11(金) 10:39:23 

    まだ大卒の方が就職には有利だしね。あと大学生活で何かを見つけられるかもしれないし、お金あるなら可能性をあえて潰さなくてもいいんじゃないかな。遊び呆けてたら注意は必要だけど。

    +43

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/11(金) 10:39:35 

    >>22
    それ。何もない人ほど大卒の下駄が意味を持つから行かせてあげた方が良い。

    +120

    -2

  • 43. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:02 

    >>1
    私もそんな感じだったけど、大学行きましたよ。
    いずれにしても本人のやる気がなければ大学には受からないので、受験は1年だけチャンスをあげてみては?
    受験する大学も○校までと決めておくとか。

    +116

    -2

  • 44. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:02 

    目的がないなら尚更大学くらい出ておいた方がいいような。
    高卒でもやりたい事があるならわざわざ大学行かなくてもいいと思うけど。

    +49

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:04 

    とりあえずでも、行く気があるなら行かせる。

    どこに就職するにも、最終学歴大卒のところが多いから。無難ではあると思う。
    大学でやりたい事を見つける場合も多いし。

    +38

    -2

  • 46. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:14 

    >>1
    私なら行かせるよ。だって、私高卒で苦労したもん。
    どんなに怠け者でも、大卒の方が将来が開けやすいもん。
    親だから、大学までは最低限いかせる。産む前から決めてた。

    +221

    -10

  • 47. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:18 

    目的もなく通わせるのが嫌だったら、県外なら国公立じゃないと生活費支援しないとか条件決めたら?

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:25 

    >>1
    でんじろうも社会に出たくなくて大学行ったってしくじり先生で話してたな

    +53

    -2

  • 49. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:27 

    やりたいことある人ほど学歴いらないけど、ないなら勉強してなにかみつけたらいいよ。
    そう親に言われた。

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:42 

    女の子だとビッチ化する可能性あるから気をつけて
    男の子だと大学行かずに引きこもる可能性

    +7

    -30

  • 51. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:48 

    逆だよ逆
    よっぽどの目的と強い意志がなきゃ高卒就職なんてさせない

    +97

    -5

  • 52. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:52 

    本人に少しでも行く気があるなら行かせるべき。
    大学は高校までとは全然違うよ、
    色んな人がいて色んなことを学べる。視野が広がる。

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2021/06/11(金) 10:41:18 

    進学校なら、普通に大学受かりそうだし行った方がいい。
    皆そんなもんだよ、、、専門に進学しても挫折して辞める子もいるし。

    +58

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/11(金) 10:41:18 

    >>1
    正直大学は出といて欲しいところだけど、働きたくないから大学ってのは嫌だな。結局4年間猶予期間の後は就職しなきゃいけないんだから。
    何か大学で学びたい事、行きたい大学を自分の意思で決めさせる。なければ就職しなさいと言う。

    +28

    -30

  • 55. 匿名 2021/06/11(金) 10:41:33 

    >>1
    私の職場のフルタイムパートさんの一人娘が京大の医学部に入学。塾や家庭教師つけて三浪してやっと合格。

    娘「手術見たけど血が無理だったから大学辞めてきた」

    今は家庭教師のバイトしてる。

    +77

    -15

  • 56. 匿名 2021/06/11(金) 10:41:42 

    >>1
    ちゃんと通えるならいいけど。
    手に職はつけておいたほうがいい!

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/11(金) 10:41:58 

    目的がなくても大学に行かせてあげられますか?

    +14

    -8

  • 58. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:02 

    働きたくないから大学っていいな
    うちは学校が不登校だから高卒になるかも。
    大学行ってほしいけど。

    不登校でも大学は行けるとかあるかな?

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:03 

    大学は目的じゃなくて目的を成すための手段
    目的がないなら通う必要ないよ

    +9

    -9

  • 60. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:08 

    ざっくりとでも得意な事や好きな分野とかはあると思うけど変わるかも知れないしね。うちは最初好きで選んで進学したけど途中で本当にやりたい事が見つかって入り直したよ。お金はかかったけど本人にとっては良かったと思うからこちらも頑張って働いてるよ。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:14 

    >>1
    無目的で大学へ行く人の割合、日本はめちゃくちゃ高いと思う
    具体的な目的を持って行く学部なんて数えるほどだし
    無目的でもなんとなーく大学出てなんとなーく雇われて、なんとなーく生きて行ける

    ただしそういう人は最終的に、目的もってガツガツ頑張れる人には幸福感で勝てないってだけ

    +93

    -5

  • 62. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:29 

    特にやりたい事無いからって高卒で入社してきた子がいたけど、お給料安いってボヤいてたよ
    行けるなら大学行った方が生涯賃金高いよね

    +58

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:31 

    >>1
    高卒の思考って感じがする

    +52

    -17

  • 64. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:44 

    何になりたい、と言う目的は無く
    芸術系の大学に行きたい、だけで行かせた娘
    初めてやったバイト先(高校時代はバイト禁止)に
    内定が決まりました…
    (美術、芸術には関係ない)

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:45 

    東大行ってるのに芸人やユーチューバーなりたいと言ってる人もおるし

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:56 

    >>7
    同じ会社で同等の能力なら大抵大卒のほうが給料高いでしょ
    別の会社の別の人と比べても意味がない

    +69

    -7

  • 67. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:04 

    今は大卒がそうじゃないかってだけで選択肢も大分変わるから行って欲しい
    むしろ目的もないしやりたいこともないから大学行かないかな~とか我が子に言われたら取り敢えず行っておきなよって言うと思う

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:07 

    やりたいことがない人こそ学歴付けた方がいいと思う

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:13 

    >>1
    進学校で下の方なら中堅校だと上位?
    ビリギャルみたいなポジション?
    同級生はみんな進学するだろうし、理由なく大学行かなかったらコンプレックスになるんじゃないかな。

    +70

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:16 

    無理に、無意味に大学へ行く必要はなし

    高卒でもウン千万稼ぐ人は多いし、難関資格を持ってる人もいる
    中卒高卒で、若くして旧帝大卒ハイスペと結婚してる人も沢山いるよ
    スネかじりで大学いくなんて恥ずかしい
    親に学歴つけさせてもらって遊んでるその間、高卒の同級生は社会の為に即戦力で働いてるんだよ

    +6

    -32

  • 71. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:20 

    モラトリアムで大学受験するとFラン大しか入れないよ。
    Fラン大は就職が高卒よりも大変になるよ。

    やりたいことなくても、
    入りたい大学は早く見つけた方がいい。

    目標もなく大学受験して、
    Fラン大しか受からなかった子たくさんいた。

    私はFラン大なら行かせない。

    +22

    -19

  • 72. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:35 

    >>1
    可能性が天地ほどかわるから行かせるべき。
    高卒(進学校)<無名大卒(漢字あんま書けませーん) が世の中。
    肩書きに弱い人が牛耳ってる世の中だから、それに沿うのが賢い選択。

    +65

    -7

  • 73. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:38 

    身内が推薦で大学入ったけど一般受験したくない大学進学できればいいや学部にこだわりなく理系学部へ入学。
    バイト三昧の生活で大学生活中にやりたい事が見つかって学部とは全く関係のない就職先だったよ。
    最初から目標ある方がモチベーション上がるかもしれないけど、大学生活でやりたいものを見つける事だってできるよ。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:39 

    どうせ大した人物にならないんだから
    資格のために専門学校行かせるのもアリだわ
    医療系資格なんかは就職強いし

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:40 

    いざやりたいことができたときに大卒の方がいい。
    大学は「大卒」という資格を買うところっていう意見聞いてなるほどなって思った。

    +35

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:57 

    まぁ大学行ったことで世界が狭まることはあまりないから行ってもいいのかもね
    私の周りでなんとなく大学行った人で大学でやりたいこと見つけた人はほぼいないけど。やっぱり若いうちに夢を見つけられるって幸運だなって思う

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:57 

    >>1
    うちの娘もなんちゃって進学校で底でしたが
    大学に入って周りの友人も環境も変わり
    なぜかそこそこやる気が出て頑張ってます
    高卒で働くよりお金の心配ないなら進学させてあげたら
    どうかと思います

    +85

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/11(金) 10:44:00 

    私の親は大学くらい出ておいた方がいい、就職は別にどうでもいい、て感じだった。
    それで目的がない私を大学に行かせてくれた。国立でもなく。
    大学出てもそんなに変わらなくて、ぶらぶらしてたけど、数年後に就職してからは30年近く仕事についてる。転職するときに一応学歴は役に立った。長い目でみたら役に立ったんだろうね。

    だから今娘は大学3年生だけど入試当時は目的とか持ってなかったけど、大学に行かせたよ。
    学費がもったいないとかそういうのは気にしなかった。

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/11(金) 10:44:00 

    私は逆に目標があって入学したのに、通っている内にいつの間にか意欲がなくなってた。中退したくても言えずにダラダラと卒業した。まぁ学歴は増えた。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/11(金) 10:44:15 

    目標無くても馬鹿大でも通っといた方がいいって意見多いけど、本人が大卒を活かした仕事をやる気なければ本当に意味がない。

    +15

    -7

  • 81. 匿名 2021/06/11(金) 10:44:22 

    短大でも出といた方がいいよ
    結婚相手が学歴気にするかもしれないし

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/11(金) 10:44:32 

    やる気があるなら専門
    やる気がないなら大学って高校の進路指導が言ってたな
    専門は途中でやめてしまったり飽きてしまったら何にも残らない 大学は熱中するものを見つける時間らしい

    +35

    -2

  • 83. 匿名 2021/06/11(金) 10:44:37 

    周りがセンター受けるから私もセンター受けてなんとなく大学行った
    教授や先輩方の凄さに思い知った
    5ヶ国語読み書きできるんだもん

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/11(金) 10:44:38 

    >>70
    それが出来ない人は大学行った方が無難だよ。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/11(金) 10:44:40 

    >>72
    アホ

    +8

    -8

  • 86. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:03 

    主さんは、高2でどの学部に進みたいとか決められてた?ほとんどの子は漠然と国立私立文系理系って感じじゃないかな。将来になりたいものはっきり決まってる子の方が少ないと思う。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:10 

    >>64
    学部と就職先がリンクするとは限らないし、全然関係ないとこに就職した大学生知り合いにもいっぱいいいたよ。このご時世で内定もらえて良かったじゃない

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:22 

    >>7
    いまはマジで不安定だしな。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:23 

    >>70
    高卒の何割がウン千万稼ぐのよ
    しかも目的もなく働きたくもない子にそれは現実的じゃない

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:34 

    >>1
    高卒で社会人になるより大卒で社会人になるほうが選択肢の幅があると思います
    専門はなりたい職業になるための学校だから向かないと思います
    娘さんに将来、どんな生き方したいか聞いてみたらいかがでしょうか?
    もし、それが何もしたくないと言われたとしても生涯お金を稼がなくても生きていけるほどの遺産がない限り働かないて稼がないと生きていけません

    できることである程度稼ぎ適当に生きることを目標とするならば、それを実現するための手段として大学は一つの通過点として考えるのもありです

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:35 

    ド田舎出身なので、目標もないのに大学なんてと大反対された。母が必死になって周りを説得してくれて大学行かせてくれた。
    卒業後まぁまぁイイトコに就職したのに、歯磨き粉とかが有名な企業だから田舎の親戚からは「大学まで行ったのに歯磨き粉工場、工場なんて中卒でも働ける、無駄金」と言われている。
    田舎の人は企業には役職、総合職営業職専門職色んな職種や部署があって成り立っていることを知らない。

    +48

    -2

  • 92. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:37 

    >>1
    なんか文章に棘がある。
    やりたいことがあったとしてもだめって言われそうだしめんどくさくなりそうだから無気力でいるって感じがする。

    大学に行って親から精神的に離れたら自発的になっていくんじゃないかな?

    大学の4年間は貴重だよ。やりたいことがないならなおさら行かせたほうがいい。
    高校生なら狭い世界にいてやりたいことが見つかってないことも多い。

    +93

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:45 

    目的もないのに行くものじゃないでしょ、とは院進なら言うかもしれないけど大学は行かせる。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:57 

    >>81
    短大なんかお馬鹿扱いされるのに何言ってんだがw

    +6

    -6

  • 95. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:58 

    目標がなくても大学には行ってほしい
    でも、目標もなく大学に行って単位を
    落として留年は許さない
    必ず4年で卒業する事を目標とする

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/11(金) 10:46:07 

    >>46
    高卒で苦労してない人もいるよ?
    みんながみんな自分と同じって思考が子どもの成長を邪魔するよね。

    +14

    -50

  • 97. 匿名 2021/06/11(金) 10:46:32 

    >>22
    リモートばっかりだとモチベーション上がらなさそう

    +13

    -5

  • 98. 匿名 2021/06/11(金) 10:46:45 

    >>1
    ぶっちゃけ、高卒よりはいい。

    学歴なんて人生のオマケみたいなもの。

    学歴ないよりはあったほうがいいし、マイナスにはならない

    +64

    -2

  • 99. 匿名 2021/06/11(金) 10:46:59 

    >>95
    ぶっちゃけフラフラして大学来ない人珍しくないからね
    気がついたら辞めてたりするし

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/11(金) 10:47:06 

    >>74
    医療系専門行くなら医療系学部行けばいいだけ

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/11(金) 10:47:09 

    >>1
    選択肢は広がるし大学でやりたい事が見つかるかもしれない。進学校でアルバイトもした事ないんじゃない?
    まだまだこれからだよ!!

    +23

    -2

  • 102. 匿名 2021/06/11(金) 10:47:46 

    大学いったから成功するわけじゃない
    学歴が全てではない
    いつまでも学歴にとらわれるのはバカバカしい
    高校出て働くのも立派だよ
    親に多額の学費出してもらうなんて甘えたことせず、真面目に働いてる
    高卒でも成功した人や取れる資格は沢山あるんだけど、みんな知らないのかなと思う
    それに、高卒で社会に出た同級生も親戚も職場の人もみんな普通に結婚してるよ

    +20

    -23

  • 103. 匿名 2021/06/11(金) 10:48:13 

    大学へ行って何か目標を見つけるのもアリだと思うけど、子どもさんが無気力すぎるのが引っかかる。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2021/06/11(金) 10:48:16 

    むしろ親は遊んでいてもいいから大学は出ておけと言った。さすが父。

    +37

    -3

  • 105. 匿名 2021/06/11(金) 10:48:17 

    高卒で、後に何かしら資格をとりたくなっても受験資格が大卒となっているとと取れないよ。

    受験資格が大卒のものってたくさんある!

    +28

    -1

  • 106. 匿名 2021/06/11(金) 10:48:17 

    >>1
    私50になるおばちゃんだけど特に目的なく大学行ったよ
    みんなそうじゃないの
    お金あるなら行かせてあげたら

    +76

    -2

  • 107. 匿名 2021/06/11(金) 10:48:23 

    資格職に就きたいとしか決まってなかったので奨学金とバイトで行きました。半年で希望の資格を見つけて、バイトと両立が難しいので相談したら「お前には不相応」と親に反対されました。
    その後の就活でも斜め上の口出し(男みたいに働いてどうする、正社員になったら嫁げないから断れ等々)ばかりされたので疎遠になっています。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/11(金) 10:48:26 

    転職しようとしても高卒だと本当に限られてるよ

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/11(金) 10:48:30 

    警察官なら高卒でも大卒でも給料大差ないよ。
    女性でそんなに昇任せずとも退職する頃には800万はいく。
    ただ向き不向きあるしかなりきつい仕事だから途中で辞めるかもね。

    +11

    -3

  • 110. 匿名 2021/06/11(金) 10:48:51 

    主です。
    たくさんのアドバイスありがとうございます。みんなに返事できなくてごめんなさい。目的がなく大学へ行かせてもらったのは私も夫もそうでした。
    でも、行くなら大学とか学部選びくらい興味を持って欲しいしそれすらできないなら進学させるのもどうかなって思ってしまってトピ立てました。

    先生や親とか周りからうるさく言われるのが嫌いな子で、言われないために宿題等はちゃんとするんですけど自発的に何か学びたいと行く気持ちが全くないみたいです。

    +33

    -5

  • 111. 匿名 2021/06/11(金) 10:48:51 

    行かせます。
    夢や学びたいことがなくても、きちんと勉強していたら得るものは沢山ある。
    それに自分の子供が学歴コンプレックスを抱えて生きて行くことになったらと考えると、とりあえず大学は行って欲しい。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2021/06/11(金) 10:49:12 

    >>1
    まだ高校生でしょ?
    その時点で明確な目的がある子の方が少ないんじゃないかなぁ。
    本人が行きたいって言ってるんだからわざわざ可能性を潰すようなことしなくても、大学生活で何か見つけてくれればいいんじゃない?
    それよりも主さんは娘さんが嫌いなの?
    妙に忌々しい感じの言い方してるから気になった。

    +55

    -1

  • 113. 匿名 2021/06/11(金) 10:49:48 

    お金あるなら大学くらいは親の勤めで行かせてあげれば?
    大学行ってからいろいろ考えてやりたいこと出てくるかもしれないし
    大学は遊びまくったけど貴重な時間だったよ。親にはありがとうだよ

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/11(金) 10:49:50 

    田舎だし目的がないなら行かせない。
    ただし、頭が良ければ行った方がいいかなとも思う。

    +6

    -4

  • 115. 匿名 2021/06/11(金) 10:49:57 

    大学に行かせてあげたい親がいて、本人も学業優秀なのに
    目標がないってなんかすごくもったいないね。

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2021/06/11(金) 10:50:16 

    うちの息子が高2
    先日、高校に入学してから
    初めての懇談会に行ってきた

    国立理系クラスだけど、担任の先生が
    言うにはほとんどの子が具体的な
    学部学科が決まっていないらしい

    その場合、先に目標の大学を決めてから
    学部学科を決めても良いって言ってた

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/11(金) 10:50:37 

    >>54
    せめて何を中心に学びたいかは自分で決めた方がいいよね。

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/11(金) 10:50:37 

    成績トップであえて大学蹴った人いるから何とも、、、賢い選択だよ
    高卒で就職するのが最強だと思う
    大学いくまでは順調で、その後は躓いた人を多く見てるから、絶対に大学進学!はすすめない

    +6

    -18

  • 119. 匿名 2021/06/11(金) 10:51:03 

    大学入ってから見つけたやりたい事が
    在席してる学部とは正反対の分野だったら勿体ない気がする
    例えば文学部入ったけど工学方面に興味を持ったとか

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2021/06/11(金) 10:51:06 

    >>5
    大卒でパートもいっぱいいるけどね。

    +77

    -36

  • 121. 匿名 2021/06/11(金) 10:51:38 

    行かせてあげた方が良い。
    18歳で明確に将来の目標を持っている子の方が少ない。
    大学4年間で色々なことを学んで方向性を定められたらそれで良いし、4年間でやりたい事が見つからなくても大卒という肩書きは手に入るから。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/11(金) 10:51:50 

    >>120
    私なんて大卒でニートだよ

    +63

    -5

  • 123. 匿名 2021/06/11(金) 10:51:51 

    >>1
    大学行かせられるなら行かせてやれよ
    夢もなく目的もないなら行かせた方がまだいい
    勉強するか働くかしかないから、ニートになっても苦しむだけだし

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/11(金) 10:51:53 

    金銭的に無理じゃなければね。
    借金してまで行かせるのはやめたほうがいいね。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/11(金) 10:51:54 

    >>64
    なんとなく芸術系は最悪…
    勘違いしてこじらせてる人多いから
    とりあえず大学の経済学部あたり進学させるならマシだけど

    +9

    -8

  • 126. 匿名 2021/06/11(金) 10:52:03 

    >>94
    高卒よりはいいんじゃないの?

    +6

    -6

  • 127. 匿名 2021/06/11(金) 10:52:09 

    >>36
    役職のつきやすさは会社によるからなんともなぁ…
    本当にすごく頑張ってても会社の制度的に難しいこともあるし、若い人にいきなり課長部長とかつける会社もあるし。

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/11(金) 10:52:59 

    >>1
    明確な目的を持って大学行く人の方が少ない
    入ってから夢ができることもあるし

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:16 

    >>96
    うざい系の人出た

    +36

    -6

  • 130. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:22 

    >>111
    親がコンプ抱えて生きていくの嫌だもんね〜

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:33 

    >>1
    専門は高校生の頃に進路を決めて一直線だから目標へは近道、だけど進路変更は難しい。
    大学は自由で沢山の選択肢があり、何にでもなれる代わりに結局何者にもならずに卒業する人も多いって高校の進路指導が言ってた。

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:41 

    >>9
    そう思う。
    まだ知らない世界もあるし、目指しててもそこじゃなかったってことも多々あるし、将来のためにも行かせられるならその方がいい。

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:45 

    >>70
    長い人生の4年間スネをかじって学校へ行っても良いんでない?

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:54 

    >>1
    大学行かせるのが甘やかす、か…
    こんなこと言う親の元に生まれなくて本当によかったと思う。
    それで娘さんがろくに就職できなくても文句言っちゃだめだよ。

    +80

    -4

  • 135. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:07 

    高校も大学も在学中の時に出産してる子って相手の男に逃げられがちだから退学して仕事しなくちゃならなくなるから女性は卒業してから子供産むべき

    +12

    -6

  • 136. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:10 

    田舎の企業は高卒の人が多いから大卒さんは辛い思いをする人もいるよ。
    大学行くなら田舎に就職はしないほうがいい。

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:23 

    今後の人生の選択肢を増やすためにも大学に行かせるのはあり
    大卒が条件の会社の求人に高卒は応募できないんだから

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:26 

    目的があって大学行く人の方が割合少ないですよ(^^)大学通いながら段々現実的に考えて進路を進めていく人多いです。行かせてあげれるのなら是非大学で学ばせてあげてください。行ける環境羨ましいです。

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:07 

    高卒でも賢くて野心のある人は成功するよ。
    ただ、現代日本人のやる気のなさは危機感を感じるけど。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:24 

    新卒採用が優先されすぎて、とりあえず行っとけになってる気がする。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:32 

    >>129
    どの辺りがウザイのかわからんけど

    +4

    -18

  • 142. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:35 

    行かせる!
    自分も行かせてもらった
    正直、大学中に目的をハッキリと分かっている人はあまりいないと思う
    就活でなんとかひねり出す感じじゃないかな?
    それでも高卒より大卒が生きやすいから、目的がないからこそ行かせる!

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:40 

    目的や夢のある人間ならむしろ高卒でもやっていける。それがないなら、大卒という肩書きを目的で進学でもよいと思う。日本ならとりあえずその肩書きで、なんとかお金を稼ぐ手段にはなる。

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:43 

    大学行った身からすると、高卒で働くなんて厳しすぎるわ…
    10代の子どもなのに社会に出るんでしょ…大変だよ


    +20

    -4

  • 145. 匿名 2021/06/11(金) 10:56:02 

    >>1
    むしろ高卒でいいのが人生の目標が決まってる子
    職人になりたい、芸人になりたい、eスポーツで食っていきたいみたいな明確な意志があって、それだけの素地がある子は高卒でもそこで挫折してもやっていける(今や芸人も高学歴の方が仕事来るけどね)
    意志がない子こそ大学に行かせないと将来心配

    +60

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/11(金) 10:56:37 

    >>110
    自発的に学びたいと思える子の方が稀だよ

    オープンキャンパスとかいくつか行ってみたら?
    そこからここの大学楽しそうだな、オシャレだな、こういうことが勉強出来るんだなって興味を持つきっかけになると思う
    コロナ禍でオンラインで開催してる大学も増えてるみたいだから従来よりも沢山の大学の話を聞けるんじゃない?
    大学名と学部名が記載された偏差値表みたいなのを見て大学と学部を決めろと言われても普通の高校生には未知数過ぎて難しいよ

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/11(金) 10:56:56 

    >>102
    それはわかるけど、逆に学歴にこだわってるように感じる。
    大卒だって高卒だって、別にいいんじゃない?

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/11(金) 10:56:57 

    昔から無気力なら行かない方がいい気もする…

    +3

    -4

  • 149. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:29 

    大学じゃなきゃ駄目なの?専門学校行きたいと言ってても大学?教えてください

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:36 

    >>125
    数学苦手なのに迂闊に経済学部行ったら結構悲惨だと思うよ

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:37 

    目的がないからこそ大学行った方がよくない?
    うちの子全部落ちたから専門学校いってるよー
    (大学は電子工学系を受けて全滅で、浪人するほど勉強好きじゃないのでプログラミング系の専門学校(4年コース)行ってる。本人は勉強楽しいって喜んで通ってる)

    絶対大学受けさせた方がいいよ!

    +28

    -3

  • 152. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:58 

    本人が行きたいなら大学いかせた方が良いと思います。今の女の子は大学行く人多いですよね。
    きっとやりたい事見つかるはずですよ。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:04 

    私はやりたいこともなく高卒で就職。(現アラサー)
    有難いことにいい会社だったので数年で大卒と同じ給料になったし、向いてる仕事に出会えたのでよかった。けど、給料ほとんど上がらない会社もあるし私はホントにラッキーだったと思う。

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:29 

    高卒って聞くと、どうしてもフリーター出来ちゃった結婚、バツイチシングルマザーって言うのが思い浮かんでしまう

    +17

    -18

  • 155. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:32 

    大学行く人のほとんどが明確な目標なんて持ってないよ
    むしろ、高校卒業の時点で目標決めてる人こそ専門行ったり就職してそうなイメージ。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:32 

    >>1
    目的はないけど働く気もないなら高卒で就職しなかったら将来詰むよ。

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:36 

    私も何になりたい何の勉強がしたいとかありませんでしたが大学に行ってよかったですよ
    ただお金のことは言われました。これだけのお金がかかるしもししょうもない理由で退学したらお金は返してもらうからねって!

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:39 

    >>149
    専門って取りたい資格とか限定されちゃうから将来やりたい事が決まってない子には向いてなくないか?

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:46 

    本人の気持ちを大事してあげてください。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/11(金) 10:59:32 

    >>143
    私もこういう感じかな
    やりたいことが明確にあるならむしろ必ずしも大学に行かなくていいと思う(大学に入らなきゃできないことを除けば)
    でも何の目標もなく、思い入れのない業種にテキトーに就職するくらいなら大学に行ってほしい
    生活のために稼ぐにしても高卒と大卒じゃお給料が違うし、後々目標ができたときの転職の自由度も全然違うと思うから

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/11(金) 10:59:37 

    >>1
    進学校に入れたんでしょ?
    じゃあ、中学までの勉強頑張ったんだよね
    大学いかないのもったいないと思うよ

    大学トピに高校の先生がいたけど
    偏差値の高い高校はほぼ進学で
    偏差値の低い高校はほぼ就職
    って書いてた、まあ当たり前だよねw
    金銭的に何か問題あっても奨学金かりるなり、進学する人がほとんどだそう
    ガルちゃんで見る、大学に興味ないから、親が反対したから、行く意味ないから‥なんて生徒いませんよって

    学歴コンプレックスは深いよ!私がそう
    いくつになっても引きずるし、可能であれば進学した方がいい、本当に
    就職や転職で辛い目にあってひねくれるから

    +46

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/11(金) 10:59:39 

    >>1
    親が自分のことこういうふうに思ってたら信頼できないな。甘えって書いてるあたり、娘に嫉妬を感じてそう。

    進学については父親に相談するだろうな。

    +31

    -2

  • 163. 匿名 2021/06/11(金) 10:59:46 

    皆、お金あるね
    ウチは目的がないと大学行けなかったよ
    片田舎だし、勉強嫌いだったし…

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:08 

    高校で就職って今でもエントリーできるのは一社だけなのかな

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:12 

    >>149
    やりたいことがあって専門学校に行くのが近道になるならいいんじゃない

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:20 

    何やるか決まってない方が多いんじゃないですかね?
    決まってる人は専門学校や就職しますし

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:33 

    とりあえず大学とか書いてる人は
    就職の時に「大学まで出てそんなとこしか就職できないの…」とか言わないの?

    +3

    -16

  • 168. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:37 

    大学行く行かない以前に、無気力で目的もなく、働きたくもないとか本当に心配。
    行きたいなら行かせてやったら。そのかわり、卒業したら仕事に就くことは約束させる。でないと「働きたくないから大学院」「働きたくないから家事手伝い」みたいになるよ。

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:26 

    >>120
    でも特典は持ってるじゃん。
    大卒以上の求人に高卒は応募すら出来ない

    +121

    -3

  • 170. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:28 

    >>1
    その娘大丈夫??
    まじめに将来のことを考えさせた方がいいですよ。

    +1

    -19

  • 171. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:40 

    うちはそれで行かせてもらえませんでした
    大した大学入れないんだから看護学校以外なら就職しなさいと…
    行きたいなら行かせてあげましょう

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:40 

    >>1
    進学校に入ったのは娘の意思?あなたの意思?
    あなたが勝手に色々して期待ハズレでやる気がないって怒ってるなら、娘からしたらたまらないと思うわ。

    +28

    -1

  • 173. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:55 

    >>154
    いきなり自己紹介しなくてもいいのに

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:05 

    リクルート系に携わる仕事してる側の意見だと、大卒じゃないとそもそも応募すらできない企業も増えてきてる。企業的にはOKでも高卒だとなれない職種もあるし、出世コースから外れるのもある。金銭的なこともあるとは思いますけど、将来のこと考えるなら行かせてあげた方が無難だと思います。

    +17

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:11 

    >>110
    大学の資料を取ってみても良いよね。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:11 

    >>3
    明確な目的持って大学行く子の方が少ないよね。
    私もそんな感じだったけど、大学行ってよかったよ。

    +460

    -6

  • 177. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:41 

    >>169
    本人次第だね。

    +8

    -26

  • 178. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:42 

    大卒からって求人多いからあほ大でも大卒だけはとらせとく。後は資格で補ったらええ。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:54 

    >>7
    生涯賃金考えたら行かせる。
    大卒の子より4年早く社会に出てるのに、あっという間に大卒に抜かれるからね。

    +94

    -9

  • 180. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:55 

    うちは子供自身が大学に行く理由がないと言って高校在学中に資格を取り就職しました。
    このご時世大学行かせないなんてと周りから言われたりしましたが本人が良ければいいかなと思いました。
    もちろん行きたいと言っていれば行かせました。
    下の子(4歳)は早く大学生になりたいと言っているので行かせるつもりです。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:57 

    まぁ実際大学生してても遊んでばかりで全然勉強もしてない人もいるし大学でやりたい事見つかる人もいるしどうなるか分からないけどとりあえず行かせてみては?

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/11(金) 11:03:27 

    目的がないなら自宅から通える大学がいいんじゃないかな?

    大学は基本自力で学ぶから家で様子(遅刻しない、ハメを外しすぎない)見ていた方がいいと思う。

    学部もないなら、少人数の大学がまだ面倒見がいい。

    あと傾向として理系は忙しい、文系は少し時間に余裕がある、経済・経営・心理は数学できないと文困るなど、入ってから娘さんが伸びるように今、高校で好きな科目くらいは聞いておいた方がいい。
    担任との面談で正直に娘さんが意欲が薄いから、合う大学など偏差値以外・学風含めて検討したいことを伝えるといいかも。

    進学高は商業・工業高と違って就職つてが薄いから進学した方がいいよ。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/11(金) 11:04:01 

    ないよりはあった方がいい
    人生の目的が明確に決まってないなら大学はあり
    どれくらいの生活レベルで生きていくつもりなのか知らないけど今と同じレベルを維持して生きてくなら大学行って働くサラリーマンが楽だよ

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/11(金) 11:04:08 

    >>1
    大学行かせてあげてください
    その年齢でやりたいことがない、目標がないのは普通です
    将来息子さんがやりたいことが出来た時に学歴があれば盾になります

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/11(金) 11:04:15 

    >>179
    もう入り口から差があるけどさ、年数経てば経つほど埋められない差が付くんだよね。

    +52

    -1

  • 186. 匿名 2021/06/11(金) 11:04:47 

    まだ就職したくなく大学に行きたいなら行かせればいいでしょ
    親が進路を決めるの?
    その代わり、自分で決めたのだからやり通しなさいと言ったらいい

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2021/06/11(金) 11:04:56 

    >>167
    そんなこと言わないでしょ
    “そんなとこ”って自分の子どもが就職した会社を貶すって子どもに何を求めてるのよ

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/11(金) 11:04:56 

    >>64
    私が大学行く時に目的もなくてどうしようか悩んでいた時、母親に「絵を描くの得意だし、美術やれば?」と言われたので「それでもいいか」と美術を専攻にした。
    それを知った兄は「俺が美術勉強したいと言ったら猛反対したのに!」と言われた。
    母親としては、女は主婦になるけど、男にはちゃんとした学問⇒就職先だったんでしょうね。

    卒業後、私は映像関係(今は主婦)、兄はマスコミに就職した。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:15 

    田舎は目的ないと就職だよ

    +11

    -2

  • 190. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:25 

    >>155
    最近は、それで大学進学しない子が増えてるらしい。

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:42 

    何するか決まっていない人ほどとりあえず勉強頑張って大学入ったほうがいいって教授言ってた!

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:42 

    行かせる
    4年間で目標を見つけてほしい
    人生の夏休みって言われるしね
    たくさん遊んで学んで悩んで楽しんで充実した4年間を送ってもらいたい

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:43 

    >>163
    本来はそれでいいと思う。
    やりたいことや目的もないのに大学行くとか、親に負うものが大き過ぎてその人の将来のためにはならない。大学行くなら何か一つでも目標設定して成し遂げるとか、自分なりの努力をしなければ、日本の大学なんて一般的には卒業するのは簡単なんだから、もらってばかり、いいとこ取りの人生になる。そんな生き方碌なもんじゃない。ますます無気力の虚しい人生になる。

    +3

    -6

  • 194. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:51 

    「四大卒」っていう資格だよ
    それがないと応募すらできない、選考にさえ入れてもらえない、挑戦することさえ出来ない

    そういう意味で普通免許と一緒
    なきゃ始まらない

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/11(金) 11:06:15 

    >>39
    高校生の時より大人になってるから、社会に対する考えもしっかりしてくると思う。
    周りに刺激を受ける可能性もあるし、コロナ禍で不景気だから余計大学に生かせる必要があるとは話してる。

    +27

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/11(金) 11:06:18 

    >>16
    統計だと 大卒ニート>高卒ニート なんだよね
    やりたい事が見つかればいいけど
    見つからなかったら年だけ取るね

    +12

    -3

  • 197. 匿名 2021/06/11(金) 11:06:34 

    目的なくても大学に行くなら、全額とは言わないが奨学金借りて卒業後返す気持ちを持って進学して欲しいと真面目に思ってる。兄弟の子がまぁまぁいい大学卒にも関わらず、アルバイトや派遣でフラフラ働いてる、しかも高卒でも働ける仕事だったりする。やりたいことを探してる最中らしいがそれならせめて大人として奨学金は返して欲しいし自立して欲しい

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/11(金) 11:06:49 

    >>96
    よこ
    高卒で大卒並みの収入を得る仕事って?
    高卒と大卒では生涯年収に差があります。
    高卒で起業して成功する人は一部の人だけ

    +30

    -3

  • 199. 匿名 2021/06/11(金) 11:07:00 

    >>188

    兄さんかわいそう。

    +11

    -3

  • 200. 匿名 2021/06/11(金) 11:07:08 

    >>1
    主は高校2年生の時ちゃんとした目標があって、それにむかって努力していて、その目標をちゃんと達成した人なの?

    なんか実の娘なのに妙に厳しいね。親なら「やりたい事を見つけるためにも大学には行きなさい」くらい言えるもんだと思ってた。


    +48

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/11(金) 11:07:27 

    >>154
    それ実妹です
    高卒で出来婚からの離婚、今は彼氏持ちシンママ
    まあ酷かったよ
    自分で決めたのに文句ばかり、友達が大学行ってる間に子育てだから
    みんなズルいなんて言い始めて、娘置いて飲み歩いたり
    学歴が全てとは言わないけど、ある程度は順番というか、その年齢その年齢でやることあるんだろうね

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/11(金) 11:07:36 

    >>3
    私も大学の先生のおかげで自分に合う仕事みつけられたしその職場で旦那も見つけたし大学行ってなかったら今の生活は無いと思うとホント行って良かった。在学中は色々悩んだりもしたけどね。

    +251

    -7

  • 203. 匿名 2021/06/11(金) 11:07:46 

    まだ子供だからどの大学・学部・就職がいいかって掴めないんでしょ。単純に親にどうしたいの?ってただ聞かれても知識がないからぼんやりした反応しかできない。

    自発的って言っても未知なことには中々自発的になれないものだよ。最低限の知識を与えてあげないと。

    主から各大学、各学部のメリットや将来なりたいもの等雑談まじりに話して認識や目的意識を持てるようにするしかない。
    それを親がしていなくても大学に行ければ友人と認識深め合うこともできる。

    やる気が見られないから高卒では人生の選択肢が狭まり、付き合う人間もやる気がない人間の集まりになってニートやどうしようもない男とデキ婚一直線かもね。

    大学卒業位までは親として最適解に導く責任がある。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2021/06/11(金) 11:07:48 

    >>1
    大学生活でやりたい事を見つける子もいるし、というか大学に進む子はそういう子の方が多いのでは?

    やりたい事ってものが見つからなくても淡々と大学生活送って適当に何処かに就職して働いてるうちにそれがやりたいことになることもあるよね。

    高卒より大卒の方が様々な可能性が広がるだろうから、お金もあるのなら行かせてあげてもいいと思うよ。

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2021/06/11(金) 11:07:53 

    >>57
    なんか女版のほうはまだ清潔感あるよね
    てか普通って感じ

    +10

    -26

  • 206. 匿名 2021/06/11(金) 11:08:00 

    >>110
    真面目にアドバイス

    学部選びすらできないなら潰し効く学部に進学させるべき
    経済学部、商学部あたりオススメ
    女の子にありがちな文学部は就職弱いし何も身につかないからダメ
    法学部も資格取らないなら潰し効かないからダメ
    専門色強い学部や理系学部は適性と意欲ないとまず無理
    芸術系学部は絶対辞めておくべき

    +44

    -4

  • 207. 匿名 2021/06/11(金) 11:08:14 

    >>135これにマイナス付いてる理由が分からない。在学中に出産って急ぎすぎだし大変じゃないかな。子供は卒業してから産んだ方がいいと思うんだけど間違ってる?

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2021/06/11(金) 11:08:19 

    >>149
    どうしても専門行かなきゃいけないのなら、大学卒業してから専門行ってほしい

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/11(金) 11:08:43 

    行かせてあげたいなー
    社会に出たら中々自由な時間とれないよ
    友達と朝まで遊んだり、恋愛したり、長期旅行行ったり、バイトして色んな社会経験したり、ボランティア行ってみたり。
    もちろん勉強もしなくちゃだけど
    やっぱり大学生活楽しかった。一生付き合っていくんだろうなって友達もできたし、結婚相手も大学で見つけた。

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2021/06/11(金) 11:08:50 

    >>58
    通信制の大学は?
    あと今普通の大学でもリモートだから行きやすいんじゃないかな?

    +11

    -1

  • 211. 匿名 2021/06/11(金) 11:09:14 

    目的が無い子こそ、大学にいかせる。
    学力は裏切らない。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/11(金) 11:09:20 

    >>182
    進学高は商業・工業高と違って就職つてが薄いから進学した方がいいよ。

    それあるね。娘が進学校で、就職するのは数人しかいないけど就職先に困るって言ってた。
    企業から就職して欲しいと依頼が来ることもあるけど、本人の希望となかなか合わないとか。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/11(金) 11:09:38 

    将来の選択肢を広がる目的で大学行くっていうのはなしですか?
    私も進学校通ってたけど高校生で将来やりたい事がはっきりしてる子の方が少なかったと思います。
    でもみんなちゃんと就職してるし無駄にはならないと思いますよ。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/11(金) 11:10:21 

    >>206
    卒業さえすれば工学部は転職に強いよ
    後、法学部は公務員になればOK

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/11(金) 11:10:30 

    >>1
    もちろんです
    自分が小さな頃から大学に行かないなんて考えたことすらありませんでした

    自分の子供も大学に行かせるのは幼稚園行かせるのと感覚は同じで、当たり前だと思っています

    +25

    -1

  • 216. 匿名 2021/06/11(金) 11:10:55 

    学歴もなく、社会経験もなく生きていくの辛いよ
    結婚できるお相手でもいたら、まだ良いけど今の時代、独身の方が多いしな
    不景気で貧乏な時代に突入して、お給料も少ないよ、昔のようなバブル好景気でお金持ちも少ないよ
    学歴だけはあるに越したことないよ

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/11(金) 11:11:05 

    ほとんどの学生が働きたくないと思ってるので、問題ないです。働かないとお金は稼げない、生活できない、娯楽もできないことを伝えられるといいですね。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/11(金) 11:11:06 

    目的がないなら尚更行かせる。
    選択肢が増えるとは思うよ。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/11(金) 11:11:11 

    私も高校時代は勉強嫌いで特にやりたいことなかったから、とりあえずMARCHの大学に入ったよ。
    正直言えば東京行きたいとかそんな感じの理由で。

    でも結果いい経験できたし、無事やりたいこと見つけて就職もできたから、大学に行かせてくれた親には感謝してる。

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2021/06/11(金) 11:11:12 

    >>207
    内容は間違ってないんだけど、めちゃくちゃトピズレだよね。笑

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/11(金) 11:11:31 

    院卒でも仕事ないっす

    +0

    -4

  • 222. 匿名 2021/06/11(金) 11:11:51 

    >>198
    大学行く必要ある?なんて言えるのは、東大卒か中卒とかで事業成功した人ぐらいだと思ってる。
    大概の人はそんな大成するわけじゃないから、大学行っておくのは社会に出るために必要な武器。

    +33

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/11(金) 11:11:54 

    >>206
    お金か余るほどあるなら芸術系も良いよ
    お金次第だね
    まあでも芸術系は小さや頃からそっちに向けて努力し続けて来た子が行く場だとは思うけど

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/11(金) 11:11:58 

    妹は目的もなく友達がそこを受けるから受けたそうですが地獄を見たそうです。
    ただ食いっぱぐれることのない看護師になりましたよ。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:07 

    目的がないのに大学か
    皆さんお金持ちなんですねww

    +2

    -10

  • 226. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:10 

    ここ見てても高卒はバカにされるから、余裕あるなら行かせてみては?
    今の若い人大変だね。

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:24 

    >>110
    じゃあ大学のお金は出さないって言えばいいと思う。
    娘さんはこれから就職も大変になるだろうし、親の面倒を見る余裕なんてなくなるけど文句は言えないよね。

    +10

    -6

  • 228. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:43 

    >>196
    大学行くとモラトリアム期間が長期化するからニート化する可能性高まるんだろうね

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:46 

    >>64
    芸術系の大学にいって、フリーターとかもいるなか
    内定とるだけいいと思う。

    +17

    -1

  • 230. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:51 

    >>189
    わかる
    皆、すごいなぁ〜って思って見てる
    田舎と都会は違う

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:59 

    できれば行ってほしい
    大卒に越したことはない
    職業の幅が広がるし

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:59 

    >>207
    急に何の話?って感じなんじゃない?

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:01 

    >>214
    公務員になればOKって、そんな簡単になれるもの?

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:05 

    >>225
    中身ない人が増えるわけだよ。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:41 

    日本の場合目的を見つけるところだと思ってたよ
    それ以前の公教育では無理でしょ?

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:45 

    孤独と挫折と絶望を味わったので良い経験になった

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:51 

    >>192
    私も大学なんてそんな目的でもいいと思ってる
    高校までと違って、全国から人が集まるから日本各地に友達ができるし、色々な人たちと交流できる。
    大学時代の友人は人生をとおして一生の宝物になるから、楽しい4年間と素敵な友達ができればそれでいいかな。
    とにかく子供の人生が楽しく、人を助けたり助けられたりできる友人に囲まれたものであって欲しい

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:54 

    行かせる
    ただし留年や退学は許さない

    たとえFランでも就職先では高卒とは土俵入りから違ってきてしまうから

    それが日本の現実だし

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/11(金) 11:14:00 

    親二人大卒ならこんな考え出てこないと思う。主さんは目的もなく大学に行ったと言ってるけど、それ親から出してもらってるのに自分の子には疑問てなんか腑に落ちない。

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/11(金) 11:14:30 

    >>199
    でも、大学卒業する前には「反対されてよかった」って納得して、大学院も行ったし留学もしてたしね。
    今の仕事も環境もそれで手に入れて大満足だからいいんじゃないかな?

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/11(金) 11:14:44 

    目的がなくてもあっても行かせます。
    私自身、大卒と高卒では昇格の仕方や給与に差が大きく出る会社にいたので。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/11(金) 11:14:48 

    >>231
    本人次第だけどね。
    ちゃんと将来のこと考えてないと無駄になるし。

    +0

    -6

  • 243. 匿名 2021/06/11(金) 11:15:11 

    >>96
    じゃああなたは高卒で社会に出せばいい

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/11(金) 11:15:15 

    >>149
    その専門学校にもよる。
    公務員なら、高卒の方が入りやすいところも多いけど(大卒で専門に入りなおして受験する人が多くて、競争率爆上がりするそう)、他の職種なら希望の職につけるのは成績上位者のみって学校も多い。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2021/06/11(金) 11:15:43 

    >>206
    ものすごく同意
    経済、商学部に行かせるのが良いと思う
    就職強いけど本人が理系科目がめちゃくちゃ得意、やる気がある以外は理系学部はやめた方が良いと思う
    絶対留年するし、下手したら卒業できない
    ちょっと理系気味でやる気なしとかなら経済行ったほうが良いと思う

    +35

    -2

  • 246. 匿名 2021/06/11(金) 11:15:58 

    男はさらに行かせた方がいいかな
    結婚したいのはやはり大卒

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/11(金) 11:16:38 

    >>40
    実姉(年の離れたアラフォー)がこのパターン
    働きたくないから浪人、私大、大学院まで行ったけど就職5か月でデキ婚トンズラ
    私のときは学費工面できずに奨学金、いま自分で返済してる
    姉贔屓の実家にはもう帰らない

    +33

    -1

  • 248. 匿名 2021/06/11(金) 11:16:42 

    >>212
    普通科からの高校就職は厳しいからね
    商業、工業からの就職はルートあるから順調に行きやすいけど

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/11(金) 11:16:42 

    行かせるに決まってるでしょう
    高卒なんてなったら常識もない役立たずになるんだから
    そんなのは困る

    +5

    -7

  • 250. 匿名 2021/06/11(金) 11:17:08 

    >>154
    やはり余程のラッキーでないと、高卒だと出会う人限られるからね。

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/11(金) 11:17:11 

    皆が皆専門職につくために大学行くわけじゃないし、、
    娘さんは意欲というか何したらいいのか分からないんじゃない?
    こんなご時世ですが、親子で大学見学行ってみては?オンライン見学もありだけどやはり実際見てみないと何もわからないし。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/11(金) 11:17:23 

    一生地元(地方)住まいで周りが高卒ばかりの世界なら有りだと思いますが
    大卒じゃないと就けない仕事もあるし初任給はおろか生涯年収も違ってくるから長い目で見ると大学は行っておいた方が絶対にいいです(地方高卒都内住みより)

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/11(金) 11:18:10 

    >>64
    むしろ芸術系なら関係ない職場でも、今後役立てられたり副業出来たり役立つ可能性高い方だと思う
    もっと役に立たない関係ない仕事ばかりの学部色々あるよ

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/11(金) 11:18:18 

    >>5
    昭和の人はそうだろうね
    大企業に勤められのもわすが。正社員になったら安泰って時代でもないのに。

    +27

    -21

  • 255. 匿名 2021/06/11(金) 11:18:32 

    将来何の役に立たないけれど、興味深いことを学べるのが大学。

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2021/06/11(金) 11:19:42 

    すぐに結果は出ないけど後々行ってて良かったなと思えるのが大学

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/11(金) 11:20:13 

    中学生から将来のこと考えさせた方がいいですね。

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2021/06/11(金) 11:20:16 

    娘の将来よりお金の方が大事って思っているのが娘に伝わってるんじゃない?
    期待されてないから無気力になるのは思春期特有だと思う。
    自分が無理してでも大学行かせてあげたいって娘に伝われば少しは違うと思うよ。

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/11(金) 11:20:38 

    >>9
    今って大学に行くのが当たり前みたいにがるちゃんで言われているじゃん。
    教育ママ多いし。
    いろんな経験や体験をさせて、沢山本や新聞を読んで、親と話し合ったりしていたら、子供は自然と生きる目標が出来ると聞いたけども、現実はそうでもないってこと?

    +2

    -3

  • 260. 匿名 2021/06/11(金) 11:20:39 

    目的がないと大学に行かせない、という考え方してる人に言いたい。


    子どもが目的を見つけられるような環境を親が用意してたんですか?
    世の中にはいろんな職業があること、世界は広いことを見せてあげたんですか?

    知的好奇心をくすぐるようなおでかけや旅行、図書館通い、社会問題について一緒に語り合うなど、やってあげたんですか?

    目的は子ども自身が見つけるべき!とかおっしゃっても知る環境を用意しないと、知ることさえできません。自分の知ってる狭い世界のみに子どもを閉じ込めようとしてる、ひどい親だと思います。

    +25

    -1

  • 261. 匿名 2021/06/11(金) 11:20:57 

    辞めた方がいい。
    息子も自分のやりたい事も見つからないし大学でも行くかって感じだったけど時間とお金の無駄だったと本人は言ってる。
    今は就職して学費返してくれているけどつくづく辞めておけば良かったのにと私も大学に入れた事後悔してる

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2021/06/11(金) 11:21:07 

    高卒だろうが大卒だろうがガルちゃんは卒業できない

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2021/06/11(金) 11:21:51 

    とりあえず就職できるように大学行くって人も多いよ。
    介護に関わりたいって福祉系の大学進んだ友達はバイトでアパレルに興味持って今は服系の仕事してるよ。高校生のうちから志持ってる人の方が少ないと思う。
    娘さん、親から見て高卒で1人で食べてけるスキル持ってそうですか?ないなら、本人が拒否しないなら大学は行かせた方がいいと思う。
    親がある程度導いてあげるのも必要な子供もいるよ。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/11(金) 11:22:20 

    >>233
    勉強と面接どっちか得意だったら合格するよ

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/11(金) 11:22:22 

    >>262
    良いこと言うね✨

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/11(金) 11:22:32 

    高卒で十分って言ってる人も、大学行かせるべきって言ってる人も、まず就職有りきの考え方が多いんだね。
    なんか純粋に学問として語る事が少ない気がする。
    大学3年辺りから(私の場合は4年になってからだった)就職について考えても良さそうだけど。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/11(金) 11:22:34 

    >>260
    などと妄想を語るガル婆でした〜

    +1

    -8

  • 268. 匿名 2021/06/11(金) 11:23:14 

    やりたい事ないなら働けって事?高校生にはなかなかスパルタな親だね
    お金あるんだったら行かせてあげたら良くない?

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2021/06/11(金) 11:23:20 

    >>70
    高卒でウン千万稼げる人って少数だし、難関資格持ってる人も大卒の方が多い
    中卒高卒で旧帝大卒のハイスペと結婚してる人よりも旧帝大卒の同級生同士で結婚してる人が多い

    親の脛を齧って大学に行く子よりも子どもの大学の学費を出せない親の方が恥ずかしいわ

    +24

    -2

  • 270. 匿名 2021/06/11(金) 11:23:28 

    >>266
    学問やりたいなら学部選びすらできない状態じゃないでしょ

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/11(金) 11:23:29 

    >>262
    的確!

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/11(金) 11:23:51 

    >>125
    近所の子がそうだ。
    勉強がしたいってわざわざ芸術系の大学へ行ったのに、卒業してからずーっとコンビニのバイトしてる。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/11(金) 11:23:54 

    卒業後に資格がとれたり、ちゃんと将来に向けて得があるならいいけど、遊びたいだけとか在学中にデキ婚したら貯まったもんじゃない

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2021/06/11(金) 11:23:59 

    大学中退したら助走つけて殴られそうな勢いのトピやな

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2021/06/11(金) 11:24:13 

    >>267
    そう言う環境を子供に用意出来ないからって僻むなよ
    やっぱり母親の知的レベルが子供に影響するよな

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/11(金) 11:24:40 

    >>266
    そりゃ主さんの子が学問したくて…って子ならそうだけど、違うからね

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2021/06/11(金) 11:24:47 

    >>266
    就職ありき、って当たり前では?
    働かずして学び続けるなんてあり得ませんよ

    +10

    -1

  • 278. 匿名 2021/06/11(金) 11:25:08 

    私が大学出て良かったと思えたのは子供を持ってからだわ
    経験は無駄にはならない

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/11(金) 11:26:20 

    高卒より大卒の方が給料は変わるし、
    高卒のほうが先に社会に出ているから上だと思うけど後から大卒のほうが給料が倍だからね年数が過ぎれば大卒の方が良かったりする

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/11(金) 11:26:24 

    >>260
    ほんとその通りだと思うわ
    子供はスポンジみたいに吸収早いけど、じゃあそれをどうやって活かすか?って選択肢を教えてあげるのは大人の役目なんだよね
    子供は選択肢があることすら知らないんだから

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/11(金) 11:26:50 

    >>273
    在学中にデキ婚
    無目的のまま卒業してニート化

    +0

    -2

  • 282. 匿名 2021/06/11(金) 11:27:38 

    >>1
    目的がないって若いんだから決めてない子の方が多いよ。
    大学に行かせられる経済力があれば行かせた方が良いと思う。
    そもそも何か目的があって生きてる人も多くはないと思うんだけどね…。
    生きていくだけで大変なんだから目的なんてなくてもいいじゃん。
    人様に迷惑かけずに真面目に生きていれば目的なんてなくても良くないかなぁ?
    だから大学だって親に経済力があれば目的無しで行っても良いでしょう。

    +21

    -1

  • 283. 匿名 2021/06/11(金) 11:27:39 

    >>3
    ◯◯目指したいから大学ってあまりいなかったな、自分も周りも
    学部でなんとなく決めてはいるけど、普通に就職する分には大卒の方が良いし

    +219

    -5

  • 284. 匿名 2021/06/11(金) 11:28:08 

    >>1
    娘さんは行きたいって言ってるんだし行かせてあげたほうがいいと思う

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/11(金) 11:28:12 

    >>58
    私、不登校で高校辞めたけど高卒認定取って大学入ったよ
    大学は楽しかったし、友達も出来たし、就職も問題なかった

    お子さんにとって良い方向に進めますように!

    +24

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/11(金) 11:28:27 

    私目的なく学力試し的な感じで大学受けたけどそのおかげで大手入れたしそこそこの企業に就職するなら目的なくても学歴は必要

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/11(金) 11:29:05 

    主は一応大学費用を用意しといて、娘にはもっとしっかりするように育てたら?
    将来のことをちゃんと考えさせること。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/11(金) 11:31:08 

    >>249
    役立たず?なわけ無いでしょう
    上司や同僚部下に高卒がいても役立たずなんて思いもしませんよ
    仕事の出来は学歴関係ありません

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2021/06/11(金) 11:32:17 

    >>258
    あ〜それはあるだろうね
    自分語りになっちゃうけど、私の家あんまりお金無くて東京の大学に行きたいと言い出せず、親を困らせたくないから強がって「別に大学とかどこでも良いわ。やりたい事もないし短大行く」と、結局地元の短大に入学。
    もう10年絶った今でも、あの時四大に行けてたらな〜とひしひしと思うよ

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/11(金) 11:32:31 

    Fランはさすがん金の無駄
    せいぜい、大東亜帝国が最底辺かな

    +0

    -4

  • 291. 匿名 2021/06/11(金) 11:32:34 

    私も何となく行って同級生もそんな感じだったけど何人か辞めた子知ってる。

    卒業を条件にした方が絶対に良いよ。

    因にネットで自分の大学調べたら中退率約9%だった。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/11(金) 11:34:07 

    >>205
    気だるい色っぽさがある

    +8

    -18

  • 293. 匿名 2021/06/11(金) 11:34:11 

    30超えて大学行った人おる?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/11(金) 11:34:20 

    大学進めないのは高卒の親かな
    学歴の価値がわかってない親の子どもがまた高卒になるバカのスパイラル
    そもそも教育投資することすら頭にないから

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2021/06/11(金) 11:34:48 

    >>254
    正社員で安泰じゃないなら、高卒フリーターとか終わってることになるじゃん…
    経済的に余裕があるなら行かせない理由が分からない。

    +32

    -2

  • 296. 匿名 2021/06/11(金) 11:36:21 

    >>292
    自己評価高いね

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2021/06/11(金) 11:36:30 

    行かせる
    旦那も私も大卒でそれが当たり前だから子どもも大学くらい出るのが普通なので
    高校生の子どもは中学から志望大学目指して頑張ってるし、もし目的なくても大卒が当たり前だと思うから行かせるわ

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2021/06/11(金) 11:36:51 

    >>295
    大卒フリーターは?

    +1

    -7

  • 299. 匿名 2021/06/11(金) 11:36:59 

    >>288
    そもそも今まで
    上司にも部下にも高卒なんでいたことないよ

    絶対使えないやつだろうし

    +2

    -4

  • 300. 匿名 2021/06/11(金) 11:37:05 

    >>260
    私はやってますよ。
    今のところ子供は目標を持ってますが、目標がなく学びたい事がなければ、高卒でも良いと思ってます。
    大学はお金がかかるのでね。
    例え高卒で働きだしても、学びたい事やりたい事が見つかれば、受験して大学に入っても良いと思ってます。
    そうならないようにしてるつもりですが、子供の夢はコロコロ変わりますし、難しいです。

    +0

    -5

  • 301. 匿名 2021/06/11(金) 11:37:07 

    >>270
    分かる。コメントが、就職に有利だからとか、大卒じゃないと就活の応募条件にさえ引っかからないとか、そんなのが大半だよね。    
    だから大学が就活予備校って言われちゃうんだね。      

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2021/06/11(金) 11:37:38 

    学部がまったく合わないと致命的ですが、
    目的を持って進学しても、友達が出来ず、サークルでも上手く
    いかない場合なんかだと、
    一般入試組でも中退・休学する人けっこういますよ?
    途中でやりたい方向性が固まって、
    就職も誰よりも早く決まった子もけっこう居ました。

    大学は別に目的を持ってなきゃ行っちゃいけないとこじゃないです。
    経済的に許しても許さなくても自分の意志で行けばいい。

    大学に行けないひとに失礼だから、
    目的がなきゃ行くべきじゃないとか、考えなくていいから、
    行きたきゃいけばいいんですよ。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2021/06/11(金) 11:37:49 

    大卒じゃなくても平気って感覚がむしろ信じられない
    周りに高卒とか一人もいないし、高卒とか不良かガチの馬鹿としか思えない

    +13

    -3

  • 304. 匿名 2021/06/11(金) 11:37:55 

    >>254
    今の時代正社員すら危ないし、コロナで仕事を失ってる人がおおいのにな
    中流家庭ですら危機的なのに、なおさら勉強して大手につかないと厳しい時代になったよね

    +20

    -1

  • 305. 匿名 2021/06/11(金) 11:38:32 

    親が昭和の感覚だと子どもがかわいそうだね
    親がお金ないとか言うけど、高卒だからお金がないんじゃないの?

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2021/06/11(金) 11:39:03 

    目的がないからこそ大学行くんだよ
    目的ないのに専門行ってどうする?就職してどうする?
    4年間で自分のやりたいこと見つけるの

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2021/06/11(金) 11:39:13 

    >>110
    自分も目的がなく大学へ行ったんだから娘に口出ししなくていいでしょ。
    学費と往復の交通費だけ予算を伝えて、あとは本人が決めてくるの待ってればいいよ。

    +26

    -0

  • 308. 匿名 2021/06/11(金) 11:39:13 

    >>12
    ただ、遊びに行く目的で進学する子もいるから、遊びに行くつもりなら行かさないとは言うかも。大金だから遊びに使うためのお金じゃないことはちゃんと言って聞かせる。

    最終的には行かせるだろうな。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/06/11(金) 11:39:19 

    >>1
    大卒になるって目的で大学行けばいいよ
    潰しきく学部いっぱいあるしね
    私の友達なんか『将来専業主婦になりたいから、出来るだけ偏差値高い大学行って、頭が良くて稼ぐ男捕まえるわ』って言って猛勉強して有名大学入ってたよ笑

    適当に大学入って、適当に選んだ第二外国語にハマって、それ仕事にしてる子もいるし

    私なんて栄養学科でて、管理栄養士の資格とったけど全然違う職ついたしね

    長い人生、目的なんてコロコロ変わって良いんだよ!お金があるなら大学行った方がいいと思う

    +35

    -1

  • 310. 匿名 2021/06/11(金) 11:39:45 

    >>302
    サークルや友人とかの人間関係だけで中退とかw
    そもそも頭悪そう

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2021/06/11(金) 11:40:02 

    >>206
    みんなそんな感じだよね。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/11(金) 11:40:44 

    >>254
    いや、大卒ですら危うい時代なんだから高卒じゃお察しじゃん

    +33

    -2

  • 313. 匿名 2021/06/11(金) 11:40:52 

    >>302
    ウチの大学は中退の方が格好いいって風潮あって中退する男子チラホラ見かけたわ
    生き方見つかったなら中退も一つの選択肢なんだろうね

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/11(金) 11:41:37 

    >>206
    総合政策学部系もおすすめだよ
    なんでも学べるし、これがいい!って思ったらそのコースに進めるから

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2021/06/11(金) 11:41:43 

    >>29
    学歴は無駄にはならないけど、大学の勉強内容は無駄になるから、今のうちにどういう仕事につきたいか、考えさせておいた方が身にはつく。

    +2

    -10

  • 316. 匿名 2021/06/11(金) 11:42:02 

    今どき高卒とか恥ずかしくて小中の同窓会すら出られないレベル

    +4

    -2

  • 317. 匿名 2021/06/11(金) 11:42:24 

    >>205
    え、なんでそう思った

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/11(金) 11:42:59 

    >>205
    自分に似てるから甘くなるのかな?

    +30

    -5

  • 319. 匿名 2021/06/11(金) 11:43:16 

    >>306
    それで親に内緒で二年間留年して、本来卒業の年に留年が親にバレた友人がいる。
    結局学ぶ意欲が全く無いから、大学行くきがないので退学した。 

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2021/06/11(金) 11:43:16 

    >>315
    大学で学んだことなんて関係ない仕事に付いてる人のほうが多いと思うけど
    資格職専門職以外あったら

    +17

    -1

  • 321. 匿名 2021/06/11(金) 11:43:41 

    私はそもそも就職予備校のつもりで大学に行った

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/11(金) 11:43:45 

    やりたいことないなら、せめて名前の知られた大学に行かせたほうがいいかも。
    私は学びたい分野があって文学部だったけど、分野はマニアックだし社会に生かせる資格とか何も持ってない。
    語学が少しできたのと有名私大だったから就職できた。
    広く浅く色んなこと学べる学部とか探せばあるから、そういうとこに行って、やりたいこと見つけてもらおう。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/11(金) 11:44:35 

    4年間遊べて学歴もついて生涯賃金も上がるからいいことしか無いと思うけどな。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/11(金) 11:44:43 

    ゲームで知り合った高校生が大学行くやつは甘えと行ってたわ
    今ってこんな意識なの?

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2021/06/11(金) 11:44:50 

    >>110
    自分たちが興味を持てなかったのに、娘さんには持たせるの?
    親のエゴは良くないよ。
    学部選びはイヤでもしなきゃならないし、何かでつまづいた時にフォローする程度でいいのでは?
    高校生の親は見守ることが大事だと思う。

    +25

    -0

  • 326. 匿名 2021/06/11(金) 11:44:56 

    >>1
    本人に働く意志が現時点で無いのなら進学一択です
    高卒の離職率大卒の離職率を調べてみて下さい
    進学する意味や就職した先に待つ様々なリスクを本人に検索させた方がはっきりすると思います

    +19

    -1

  • 327. 匿名 2021/06/11(金) 11:45:19 

    >>205
    えー!女の方がより気持ち悪くない?
    髪も野暮ったいし何より口元がブサイクで口が臭そうに見える

    +29

    -3

  • 328. 匿名 2021/06/11(金) 11:46:08 

    大学行って、ダラダラするようなら困るので何らかの就活に役立つ資格を取る事を約束してもらうかな
    主さんのお子さんの性格なら

    +0

    -2

  • 329. 匿名 2021/06/11(金) 11:46:22 

    大学でも教養課程とか無いの?
    総合大学だったら、教養科目は取れるんだし所属学部以外のことも広く学べると思うけど

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2021/06/11(金) 11:47:31 

    将来のことなんて大学4年間で考えればいいと思うし行かせる
    でも受験勉強もせずダラダラされるのも嫌だから多少脅しはかけるかも…

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/06/11(金) 11:47:46 

    >>1
    やりたいことがしっかり決まってから大学行く子は少ないから、それは別にいいと思う。
    大学で友達作ったり、サークル入ったり楽しく過ごすのも大切な時間だと思う。
    ただ、勉強しないなら誰でも入れるようなところしか行けないけどそれでもいいのかな?
    それに、入学したあとも勉強しないと単位取れないし卒業できない。
    入ってからも何もせず4年間過ごすなら行く意味はないって分かってるかな。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2021/06/11(金) 11:48:06 

    >>277
    横。働かないとは言ってなくない?
    大学入る前からとか、大学生活4年間、
    就職ありきで考えたり、活動する必要ないんじゃないって事かと。
    ゼミもこの教授につくと就職有利とかで選ぶ学生もいるし。もったいないよ。

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2021/06/11(金) 11:48:28 

    >>304
    公務員最強だね

    +3

    -2

  • 334. 匿名 2021/06/11(金) 11:48:42 

    高卒後、フリーター数年経験して、やりたいこと見つけてから大学入学しました。
    人それぞれだと思うけど、私は社会に出て数年ブラブラしたお陰で、興味のあることを全力で勉強出来て、今も好きなことを仕事にしている。
    でも現役で入学してれば、オレンジデイズ的なキャンパスライフも送れたのかなと思うと寂しさもある。一長一短ですね。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/11(金) 11:48:48 

    今大学生ですけど、明確な目的を持って進学してきた同級生なんて極僅かです
    看護系とか薬学系など理系の子は話が違うけど、文系の人たちは大学名で選んだり、何となく面白そうだから、って感じで学部を選んでたり
    そんなもんですよ、それでもみんなちゃんと進級できてます

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2021/06/11(金) 11:49:57 

    学費だけバカ高い全く無名のFラン大学に意味もなく行くなら高卒と迷うかもしれないけど、進学校にいるなら成績下でも大東亜帝国レベルにはなんとか行けるんじゃない?
    大東亜帝国ならなんとか高卒よりはいいレベルだから行ったほうがいいと思うけど。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2021/06/11(金) 11:49:57 

    >>1
    私大なら大学の入試方式を調べたり、日程組んだり、受験票取り寄せとかするの結構めんどくさいけど、それは本人ちゃんとやるのかな。
    それまで丸投げするようなら受験させたくないよね。

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2021/06/11(金) 11:50:07 

    >>1
    見た目がいいなら目的もやる気なくても大学生活楽しめるし就職できるよ
    ブスなのに文系の大学とか行っちゃったら大卒ニートになるかもね

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2021/06/11(金) 11:50:43 

    >>324
    昔からいるじゃん

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/06/11(金) 11:50:49 

    >>337
    そこらへんは多少親が手伝ってあげてもいいんじゃない?
    本人は勉強で大変なんだから

    +4

    -2

  • 341. 匿名 2021/06/11(金) 11:51:38 

    >>1
    私大学決めたのは親が勧めてくれた所だったよ。

    自分で進路決めるのが怖くて(自分の一生を決める感じも怖いし、それで失敗して親の期待に応えられなかったらどれだけ失望されるのかという恐怖感)

    結果的に私の性格に合った資格と仕事につけて感謝してる。

    主さんもこの子はこの職業に向いてるのでは⁇ってのがあれば勧めてみるといいかもよ?

    あんまりやる気ない子供なら大学で強制的に資格取れたり就職に繋がる系の所がいいと思うなぁ。

    +3

    -3

  • 342. 匿名 2021/06/11(金) 11:52:19 

    親や祖父母に学費全額出してもらってる人の意見はあまり参考ならんぞ?
    貧困層は生活費の心配や奨学金返していかなきゃならんから進学するかは慎重にね。コロナでバイトを失い退学した子もいるし

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/11(金) 11:52:50 

    >>338
    オタ仲間見つけりゃなんとかなる

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2021/06/11(金) 11:53:36 

    >>298
    高卒無職、フリーターよりはまし。
    似たり寄ったりだけど、就活のスタートラインが違う。
    大卒フリーターは親不孝だとは思うけどね…

    +19

    -2

  • 345. 匿名 2021/06/11(金) 11:54:19 

    収入的に給付型奨学金もらえるかどうかも色々調べたほうがいいと思うけどね。
    私の場合は3年生の時に給付型の対象になるって気づいて受けられたけど。
    あと、民間の給付型奨学金もあるから、調べて損はないと思うよ。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/11(金) 11:54:35 

    兄にお金がかかりすぎてお金ないからあんたは高校までね!と中学の段階で親に言われてたから、じゃ勉強頑張らなくていっかー!って適当に勉強して徒歩で行ける公立高校に行ったよ。別に親に対して不満はないけど、たまに別の人生もあったのかなぁと思う時はある。
    余裕があるなら大学に進学するのは良い事だと思うよ!

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2021/06/11(金) 11:54:43 

    >>327
    こっちのほうがいいの?
    目的がなくても大学に行かせてあげられますか?

    +10

    -1

  • 348. 匿名 2021/06/11(金) 11:54:53 

    >>306
    大学に行っても見つからない人多いよ。
    だって、それまでみつけられないのに、4年間あっても見
    つからんよ。Fラン大はね。
    私がFラン卒だから余計そう思う。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2021/06/11(金) 11:55:07 

    私が高卒でコミュ力があり運とタイミングが良くどうにかなったけれど高卒はやはり苦労すると思う。
    今もコンプレックだし。
    目的は無くても数百万学費がかかる事などはしっかり話し合ってどんな大学でも卒業して欲しい。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/06/11(金) 11:55:37 

    >>1
    むしろそういう子の方が行った方がいい
    大卒と高卒じゃ就職も受けれるカテゴリーが違う

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2021/06/11(金) 11:55:39 

    主の子供やりたいことないなら、アルバイトでもさせてみたら?
    経験させれば勉強に身が入るよ
    家でも家事とかさせてる?
    勉強ばかりさせてるからやりたいこと見つからないのかも

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2021/06/11(金) 11:55:58 

    >>347

    こっちのがいい。
    女の方は髪型もキモい

    +8

    -10

  • 353. 匿名 2021/06/11(金) 11:56:03 

    >>338
    大学は隠キャも陽キャもいるし、自分が好きなサークル入れば似たような友達できるから大丈夫
    無理な友達付き合いもしなくていいし、私は人生の中で大学が一番楽しかった

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2021/06/11(金) 11:56:32 

    >>348
    でもやりたいこと無くて就職するのも同じだったら、学歴つけて就職したほうがマシだと思うけどね。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2021/06/11(金) 11:57:22 

    >>7
    でも、それ職場による。
    大多数はまだ大卒だから給料、出世はしやすいけど、技術職系はあんまり関係なく高卒専門職だと上だったりするよね。
    一応、大卒は必要な風潮は変わらんと思うけどね。

    +33

    -6

  • 356. 匿名 2021/06/11(金) 11:57:57 

    >>332
    就活って大学4年間で何をしてきたかってことが問われるよ

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2021/06/11(金) 11:58:20 

    >>352
    そうかな
    女版はちゃんと化粧してるあたり身だしなみに少しは気を遣ってる感あるけど

    +2

    -3

  • 358. 匿名 2021/06/11(金) 11:59:30 

    学歴はいざとなった時に見を助けるよ
    新卒以外で職探すときにも学歴が結構重要になるし

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2021/06/11(金) 11:59:57 

    >>357
    自分に甘いんだね

    +2

    -3

  • 360. 匿名 2021/06/11(金) 12:00:15 

    >>343
    やりたいことも何にもないみたいだからヲタでもないでしょうか
    ヲタは知識や情熱がないとできないし話についていけないよ

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2021/06/11(金) 12:00:16 

    目的がなくても大学に行かせてあげられますか?

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2021/06/11(金) 12:00:17 

    >>164
    一社のみ。
    きちんと学校とハローワークを通したもの。
    今は自分で探してエントリーすることもできるけど、それも学校→ハローワーク→企業。
    で、企業から指定校の書類を作ってもらう必要がある。
    地域によるのかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2021/06/11(金) 12:01:26 

    >>338
    理系以外は見た目に加えてパリピや体育会系じゃないと就職厳しいね

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2021/06/11(金) 12:02:09 

    >>354
    そうでもないよ
    やる気ないF欄の就職先って飲食、サービス業多いから
    さっさと現場で経験積んだ方がマシな世界だったりするし

    +2

    -3

  • 365. 匿名 2021/06/11(金) 12:02:33 

    >>1
    貴方が人事で同じ能力ならどっちをとりますか?
    目的がなくても大学に行かせてあげられますか?

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/11(金) 12:02:57 

    >>354
    どうだろ。
    受かる企業は中小ばかりだし、初任給が高卒や短大とさほど変わらなかったりだよ。
    もちろんFランでも成績上位の子は、推薦で大手や中堅のまともな企業に入ってる子もいるけどね。
    勉強をがんばらないタイプは、高卒だろうが大卒だろうが一緒。仕事で使い物にならないっての企業もよく分かってるよ。

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2021/06/11(金) 12:02:59 

    >>360
    (将来)やりたいことと趣味は全然別物だと思うけど笑
    中卒でも高学歴でもオタクなんて山ほどいる

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2021/06/11(金) 12:03:38 

    >>361
    いいこと言ってるわ

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2021/06/11(金) 12:04:34 

    同じ職種でも大卒ってだけで高卒短卒専卒よりスタート地点が有利だしね

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2021/06/11(金) 12:04:40 

    >>245

    いやぁ私が高校生の時にあなたがいればなぁ笑

    ほんとそうだよ。高1の時、彼氏が理系を選択したからって理由だけで自分も理系を選択。なぜか理工学部に受かっちゃって(彼氏は落ちた)入学したけど、適性もないしやる気もないし楽しくないし、想像してた様なキラキラした大学生活ではなく(そういうのは文系なんだよね)単位もとれず、結局大学中退。

    20代紆余曲折あり、30歳の今、仕事は独立してそれなりにやってる。唯一心残りだった学歴と向き合いたくて、通信制の大学の商学部に最近入学したよ笑

    やっぱり経済学部とか商学部だったなって思うよ。楽しく勉強してる。

    私はもうこういう人生ってことで納得して生きてるからいいんだけど、若い子には真似してほしくないよ笑

    なんか将来の事とか今はよくわからんのなら、経済学部とか商学部行っときゃ何とかなるよね。

    +19

    -1

  • 371. 匿名 2021/06/11(金) 12:04:44 

    そんなもんだよ。周りみても

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/11(金) 12:06:41 

    >>366
    その「さほど」が結構大きいと思うんだけど
    トータルで見るならね。
    そもそも高卒が申し込めない求人もあるし。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/11(金) 12:07:15 

    >>214
    その卒業までか大変。理系が得意でないと

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2021/06/11(金) 12:07:20 

    >>348
    指定校推薦の罠にかかった人は、学力でついていけないってパターンが多かったな。
    で、目標を見失い、遊びたいからバイト。就活も適当。
    高卒で就職した子の方が明らかに目的を持ってた。
    専門学校へ通うための学費稼ぎとか、やりたい仕事について資格を取るとか。

    +3

    -10

  • 375. 匿名 2021/06/11(金) 12:08:11 

    高卒で新卒時を逃すと就職がかなりに不利になるし、Fラン大受けといてもいいと思うけどね。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2021/06/11(金) 12:08:25 

    >>374
    指定校推薦になんか恨みでもあるの?笑

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2021/06/11(金) 12:08:39 

    とりあえずは大卒という資格を取りに行く、という目的でもいいじゃない。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2021/06/11(金) 12:08:41 

    >>372
    どんな職種でしょうか?
    参考にしたいので教えて欲しいです

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/11(金) 12:09:02 

    >>7
    親はそうでも子どもは違うんだよ。
    まだ若いから、その考えに至らない。

    +14

    -1

  • 380. 匿名 2021/06/11(金) 12:09:39 

    >>277
    大学は就職専門学校ではないからやりたい分野をすればいい。ただ就職はまた別物として考えないといけないけど。そこを繋げるもよし、繋げないもよし

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2021/06/11(金) 12:11:48 

    普通科卒なら高卒就職は無理筋
    まず就職先の斡旋とか弱いから
    商業科、工業科卒なら高卒就職で構わない

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/06/11(金) 12:11:55 

    >>367
    何で勝手にヲタにしてるの?
    無気力→陰キャ→ヲタって勝手に連想してない?

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2021/06/11(金) 12:11:57 

    >>372
    全然大きくないのよ、それが。
    私大卒なのに…、こんなもんなのかってなったもん。
    それに、高卒が申し込めないような求人にFランが受かると思う?
    難易資格持ってれば違うけどさ。
    難易資格持つ待てるような人はうちの大学にはいなかったよ。成績上位の子はとれるかもしれないけども、推薦で受かるから難易資格取る人いなかったな。
    実体験として。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2021/06/11(金) 12:12:08 

    >>1
    主の子どもが通ってる高校は専門職の勉強とか資格が取れたり就職率高いとかなの?それじゃないなら大学行った方がいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2021/06/11(金) 12:12:57 

    大学学力がついていけないのは、専門性が高すぎる学部の気がするけどな。
    専門度が上がればついていくのが大変なのは事実だけど、必修科目以外は割と自由に楽単選べるところも多いからそんなについていけないってほどでもないと思うけど

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/06/11(金) 12:13:01 

    >>366
    思い出した。
    指定校推薦が増えて、学力と学校が見合ってないから出身高校を見る企業が増えてきたって言ってたよね。
    大学名の足切りもあるし、うちの子、高卒と大卒だけど給料変わらないって言ってた。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/06/11(金) 12:14:12 

    >>382
    ん?

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2021/06/11(金) 12:14:23 

    >>5
    大卒で地元の小さな町工場みたいな就職した人いるけどそんなんなら大学行かんでいいなって思った

    給料手取り20万前後だもん。

    そんなんなら高卒で建設業とかの方が全然稼げるし

    +50

    -26

  • 389. 匿名 2021/06/11(金) 12:14:50 

    >>386
    お子さんは高卒と大卒で同じような職種で同じような仕事なの?

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2021/06/11(金) 12:14:54 

    >>383
    Fランの意味わかってない?
    ボーダーフリーだからFランだよ。

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2021/06/11(金) 12:14:55 

    >>361
    全部心の声なのがおもしろい

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2021/06/11(金) 12:15:34 

    >>205
    30過ぎて独身で、結婚したいのに結婚できないで同じような事言ってるのが婚活女みたいな人たちなわけで……
    ぶっちゃけ大差無いのに女の方は清潔感があるとか綺麗めとか言っちゃう謎。

    +17

    -1

  • 393. 匿名 2021/06/11(金) 12:15:38 

    >>71
    Fランでも高卒より選択の幅は広い
    世間を知らないのかな

    +12

    -3

  • 394. 匿名 2021/06/11(金) 12:16:38 

    >>390
    分かってるし、卒業したから書き込みしてるんだけど?

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/06/11(金) 12:17:12 

    例えば女の子なら地元の銀行なんかは高卒で入れるよね
    あと男の子なら愛知県にある車の大手とかも
    総合職は無理だろうけど

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/06/11(金) 12:17:28 

    >>385
    うちの子どもの大学は、入学式当日に試験があってクラスの振り分けをしてた。
    上位Aのみまともな授業。
    一般で入った子はギリギリまで勉強しているから、推薦の子とそこで学力に差がついてるって聞いたよ。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/06/11(金) 12:17:53 

    文化資本がない家庭の典型だね

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2021/06/11(金) 12:18:34 

    >>102
    大学の学費を親が出すことが甘えって…育ちが知れるね

    +17

    -8

  • 399. 匿名 2021/06/11(金) 12:18:53 

    お金があるなら、そういう目的意識のない子どもこそいかせるかな?
    せめて大卒のレッテル貼ってあげないと駄目になりそう。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/06/11(金) 12:19:06 

    >>384
    主の子供は進学校だから、専門的な勉強や資格取得、就職率の良さとか望めなさそう

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2021/06/11(金) 12:19:27 

    >>395
    JR、私鉄も多い。
    今は条件が変わったのかもしれないけど、昔は運転士の資格を取るのに、大卒では年齢制限までに時間が足りなかったそう。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2021/06/11(金) 12:19:39 

    >>396
    まともな授業では無いほうが単位は取りやすいと思うけどね、一般論だけど。
    周りの学力が低ければ授業の難易度も下がるし、単位条件も緩くなりがちだと思うけど。
    上位のほうが多分卒業大変だと思うけどね。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2021/06/11(金) 12:20:56 

    >>1
    私も進学校だったから行くのが当たり前みたいな雰囲気だった。
    だから目的はないけど勉強は好きだから行ったよ

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2021/06/11(金) 12:20:59 

    ぶっちゃけ進学校に通ってるのに成績悪いから進学させない親って稀だよね

    +12

    -0

  • 405. 匿名 2021/06/11(金) 12:21:07 

    >>400
    じゃぁ就職サポートも手薄いだろうし大学行った方がいいよね

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2021/06/11(金) 12:21:13 

    教育にお金をかける意味がわからない親にはいくら行っても無駄だと思うけどね。
    将来予測も出来ないから、教育投資時代が無駄遣いに感じて、目先の就職にしか目が行かないんじゃないかって思う。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2021/06/11(金) 12:22:34 

    行かせます。
    4年間で考えたり色んな経験ができるから。働くのはいつでも出来ます。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2021/06/11(金) 12:22:49 

    >>376
    恨みはないけど、就活で入試形態を聞かれるってことは、いい印象がないからでしょ。

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2021/06/11(金) 12:23:02 

    >>3
    むしろ目的ない人の方が大学いった方がいいと思うわ
    やりたいことしっかりあって目標決まっててしっかりしてる人が大学にいかないで就職したいならそれは大学いかなくても全然あり
    やりたいことない人を野に放ったところで周りの友達が大学生やってたらなぜか自分も学生気分でプラプラフリーターやるのが関の山
    私もそうだったけどなんも取り柄も目標もない凡人には大卒って武器が必要だわ
    就職も転職も大卒だとそれだけで選択肢が広がるし

    +270

    -8

  • 410. 匿名 2021/06/11(金) 12:23:38 

    生まれ変わったら工業高校入ってトヨタに就職したい

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2021/06/11(金) 12:24:22 

    >>167
    大卒が当然と思ってる人はそんなこと言わないよ
    大卒を特別なものと思うからそんなセリフが出る

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2021/06/11(金) 12:24:30 

    >>356
    それは分かるけど、就職を意識しすぎるより、たとえば勉強とかボランティアとか、活動そのものに意識を持った方が結果的に就活にも有利だと思うよ。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2021/06/11(金) 12:24:33 

    >>408
    指定校推薦は高校の時成績良かったから、こつこつ努力するタイプって印象が強いけど。
    学校組織の中で真面目にいたなら、企業組織の中でも真面目系だと思うし。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2021/06/11(金) 12:25:58 

    18歳程度でやりたい事見つけるのは無理がある
    そして、高卒だと選択にも限度があるし、婚活にもマイナスだから無理やりでも行かせる
    正直、アホほど行かせるべき

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2021/06/11(金) 12:26:10 

    進学校ってどの程度の進学校なんだろ?
    うちの周りの進学校も私のいたところも普通に就職一人もいなかったからなぁ。
    先生も就活のことわかってないし、企業とのコネも無いだろうし…。

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2021/06/11(金) 12:26:49 

    >>196
    大卒と高卒の母数の差は考慮されてるんだよね?

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2021/06/11(金) 12:27:40 

    例えばプロ野球に行けるとか大卒の学歴が要らないどころか無いほうが有利になるくらいなら行かないほうがいいと思うけど、一般的には大学は出ておけば有利になることが多いよ。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2021/06/11(金) 12:28:02 

    >>395
    工業高校で成績上位者ならば大手の高卒枠に入れたりするよ。
    うち大手ITなんだけど、工業高校からうちの会社の保守業務やりながら資格取得して、ネットワークエンジニア部隊がいる部署に移動してる人いる。仕事が変わったから給与も大卒と同じくらいになったらしい。
    大卒でも高卒でも、向上心や野心があって努力すれば、上に行けるよ。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2021/06/11(金) 12:28:23 

    高2だとそんなもんじゃない?進学校なら目指す大学が決まってるくらいでしょ

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2021/06/11(金) 12:28:39 

    ぶっちゃけ大卒で大企業って厳しいけど高卒なら入れるよね
    電力会社とかさ

    +1

    -4

  • 421. 匿名 2021/06/11(金) 12:29:00 

    >>374
    それ、ネットの世界で広められた偏見だと思う。
    指定校推薦で入った子は勉強の習慣はついてるものの、がむしゃらさは無くて、、、だから大学入った後もそれ程はっちゃけない。割と真面目に淡々と単位をとっていく子が多い印象。
    私の周りでは。

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2021/06/11(金) 12:29:11 

    >>402
    授業はやるけどまともに勉強しないから単位取れないよ。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2021/06/11(金) 12:31:44 

    お金の準備があるのなら一応進学した方が良いのでは?高卒よりも大卒の方が就職の選択肢が増えるよ。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2021/06/11(金) 12:32:51 

    >>141
    ああ言えばこう言う奴ってうざいじゃん。
    そりゃ高卒でも成功してるやついるけど、大卒のがいいって世間じゃ満場一致よ。

    +30

    -2

  • 425. 匿名 2021/06/11(金) 12:33:18 

    >>422
    指定校推薦の人って高校時代に成績積み重ねてきた人が多いから、一般一発の人よりはコツコツ系が多い印象がるけどね。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2021/06/11(金) 12:33:47 

    やりたいこともやりたい勉強もないけど働きたくないから大学に行けるなら行きたい

    子供の大学行く理由がもうでてるから行かせるかな。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2021/06/11(金) 12:33:55 

    >>420
    企業の中で何してるかは見ないの?w

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2021/06/11(金) 12:34:38 

    >>420
    それはバブルの頃の話じゃない?
    バブルの頃は高卒でも電力会社、鉄道会社、メガバンク、トヨタ、薬品、家電メーカーなどよりどりみどりだったけど、今もそんなに大企業案件ある?

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2021/06/11(金) 12:35:31 

    >>1

    大学行かせてください
    目的がなくても大学に行かせてあげられますか?

    +20

    -0

  • 430. 匿名 2021/06/11(金) 12:35:47 

    >>361
    うちの子は小学校高学年の時に不登校で天海祐希さんの女王の教室を見て気持ちを切り替えて登校できるようになりました

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2021/06/11(金) 12:35:51 

    >>427
    パートしてたので知ってます
    東大卒と高卒が同じ職場にいましたね

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2021/06/11(金) 12:36:33 

    OECDの統計だと専業主婦もニートだから大卒ニート多くてもおかしくはない気はする。
    どの統計か知らないけど、OECDの統計で日本は高学歴ニートが多いって言われるのはその影響もある。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2021/06/11(金) 12:36:35 

    >>154
    大学に進学できるような学力、家庭環境でも、だらしがなく転落する子はいるはいるけど割合として少ない
    あと、物凄い高学歴や名門大卒ではなくても、高卒の女の子は交際相手結婚相手にはしない大卒男は一定数いる

    身元保証や社会階層転落防止のためだけでも、大学に進学させてあげればいいのに

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2021/06/11(金) 12:36:53 

    >>425
    縁故、贔屓もありそうだよね

    +0

    -3

  • 435. 匿名 2021/06/11(金) 12:37:32 

    >>418
    私の育った環境だと、工業高校とか商業高校とか視野に無くて、中3くらいで、そんなに狭めた進路を選ぶって特殊な子のイメージだったんだけど、東京から地方に引っ越してから、工業高校や高専が割とメジャーな扱いだったのに驚いた。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2021/06/11(金) 12:37:46 

    >>357
    だって女だから化粧しないと本家と差が出ないやん

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2021/06/11(金) 12:38:16 

    >>428
    ニュースでやってたけど、コロナ前は高卒求人めっちゃ多かったみたいよ
    選り取りみどりかはしらんけども
    コロナでどうなったやら

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2021/06/11(金) 12:38:26 

    >>434
    あるある
    部活顧問のお気に入りが推薦枠貰ってたわ

    +0

    -2

  • 439. 匿名 2021/06/11(金) 12:38:37 

    >>1
    大真面目に言うと、進学校に行った時点で大学行かない方がまずいです。

    工業・商業や就職課のある高校なら、企業とパイプがあって就職斡旋してもらえますが
    パイプが無い進学校は、よりも条件の悪い企業に就職する事になります。
    そこまでして就職したい強い意志があるなら別ですが、そうでないなら大学に行ったほうが安全です。

    高校を選んだ時点で進路はほぼ決まっているんです。

    +30

    -0

  • 440. 匿名 2021/06/11(金) 12:38:40 

    >>327
    そこまでは思わないけど、どっちも同じ類いにしか見えない

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2021/06/11(金) 12:39:51 

    >>440
    そもそも同じ顔だしね 笑

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/06/11(金) 12:40:23 

    >>434
    もしかして、指定校推薦の仕組み知らない?笑
    AO推薦とか他の推薦と勘違いしてそう。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2021/06/11(金) 12:40:54 

    >>434
    よっぽどひどい高校じゃなければ、そんなのないよ。
    かなり厳しく推薦基準を定めてるのが、普通。
    レベル低いブラック高校の事は知らんけど。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:31 

    >>370

    でもあなた、理工学部に受かってたり、独立してたり、通信制入ってたり、バイタリティすごい笑

    +18

    -0

  • 445. 匿名 2021/06/11(金) 12:43:01 

    >>443
    そもそもレベル低い高校にはレベルの低い指定校推薦枠しか来ないしね
    指定校推薦の枠数自体その高校からその大学への進学実績でかなり決まるし。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:48 

    子供大学に行かせるとか普通に親の義務でしょ。目的無い子ほど行かせるべき。貧乏人は知らん

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:52 

    大学の商学部でも簿記とか取れるの?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/06/11(金) 12:45:28 

    >>374
    指定校推薦は成績良くないともらえないよ

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2021/06/11(金) 12:45:33 

    行かせる❗️

    就職後やはり大卒というだけで高卒とは給料に差が出る。しかも我社は大卒というだけでどんなに能力が落ちている人であっても絶対にブルーカラーの配置転換にはさせない。その差は大きい!

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2021/06/11(金) 12:45:40 

    >>439
    まあね
    普通科って進学するしかないんだよ
    大学行かずに専門学校行くパターンはあるけど就職は無理
    就職に向けた授業なんて何もないから

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2021/06/11(金) 12:45:47 

    >>447
    別に大卒資格じゃないけど、講座があるとこはある。

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2021/06/11(金) 12:45:53 

    >>415
    たまたまうちの子と違う進学校に行ったお母さんと去年進路の話題が出た時、学校に就職の話は来ないから、本人がハローワークに行って探すらしいと言ってたよ。実際就職する子は居ないから、ホントはどうだかわからないけども。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2021/06/11(金) 12:46:08 

    >>1
    現状で出来る限りいいとこを目指すことを条件にするとか?
    大学で出会う友達とか、教授とか先輩とか、大学の環境そのものから得るものもあると思いますよ。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2021/06/11(金) 12:47:15 

    大学間の学歴競争が激しい時代に、大卒か高卒かってかなり低レベルの話だなw

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2021/06/11(金) 12:50:25 

    >>454
    ガル民の8割高卒で大学に対して無知すぎるから仕方ない。ガチで大卒より高卒の方が良いって思ってる時代遅れBBAも多いし。

    +10

    -5

  • 456. 匿名 2021/06/11(金) 12:50:29 

    >>415
    友達が、高校で初めての就職者で、先生が周りの高校のつてをたどって企業を探してきたって。
    なんとかなるみたいね。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2021/06/11(金) 12:50:53 

    >>167
    大学は就職の為だけに行くわけじゃないから

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2021/06/11(金) 12:50:59 

    挫折を味わった氷河期世代なんでね。、子供をニートとかにはしなくないのよ

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2021/06/11(金) 12:51:05 

    >>340
    大変なほど勉強しないんじゃない?

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2021/06/11(金) 12:52:29 

    >>3
    とりあえず、どこの大学でもいいから行かせる
    将来において、高卒より大卒のほうが絶対有利
    大学4年の間に、何か見つけてくれたらそれでいい

    +142

    -5

  • 461. 匿名 2021/06/11(金) 12:53:00 

    >>96
    高卒で苦労してないって人ももちろんいるだろうけど、大卒だから受けられる恩恵みたいなものを知らないから苦労してないと思っているだけの可能性ある。

    +24

    -0

  • 462. 匿名 2021/06/11(金) 12:53:39 

    >>435
    私がいる県は都心と比べて収入低くて、大学まで出せないから、賢い子は高専行く人多いよ。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2021/06/11(金) 12:55:39 

    >>462
    高専は就職困らないから人気だね

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2021/06/11(金) 12:55:45 

    今はやりたいことなくても、大卒の方が何かとその後の選択肢は広がる世の中だから、お金の心配ないなら行かせてあげたらいいと思う
    色んな資格にしても、大卒であるかどうかで受けるハードルがかなり違う

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2021/06/11(金) 12:56:10 

    >>110

    主さんご夫婦は大卒だからこそ、大学へ進学しないデメリットがよく理解できないんだと思います。

    学歴差別される惨めさとかコンプレックスとか。

    大卒の肩書そのものが宝物です。
    取り敢えず可能な限り偏差値の高い大学、学部に進学するのが無難ではないでしょうか?


    +36

    -4

  • 466. 匿名 2021/06/11(金) 12:57:22 

    大卒だけど大卒の恩恵を受けたことなんかないよ
    司書、学芸員の資格はとったけど資格を生かした就職なんかできなかったし高卒も採用される一般職の金融機関の契約社員にしかなれなかった

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2021/06/11(金) 12:57:26 

    意識の差はしょうがないけど、子どもがかわいそうではある。
    田舎の高卒が当たり前みたいなところに住んでたら、高卒が普通だって思って生きていくんだろうね

    子どもの頃から塾通いで高卒とか一ミリも考えたことが無い人たちも多いのに偉い意識差があるきがする。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2021/06/11(金) 12:58:20 

    >>36
    名ばかりの管理職
    ヒラと手当5千円しか差がない会社
    山ほどある…

    +27

    -0

  • 469. 匿名 2021/06/11(金) 12:58:31 

    >>465
    自分自身惨めで仕方ないんだね…

    +4

    -13

  • 470. 匿名 2021/06/11(金) 12:58:49 

    >>463
    数学得意じゃないとキツいよねw

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2021/06/11(金) 12:59:00 

    >>415
    田舎の進学校(偏差値70オーバー)だったけど地元国立か公務員試験かって子が何人かいたよ。
    企業行った子は知らない。

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2021/06/11(金) 12:59:05 

    >>5
    うーん。奨学金なしで行けるなら有りかな。

    +37

    -5

  • 473. 匿名 2021/06/11(金) 12:59:13 

    >>455
    8割高卒ってそんなアホなw

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2021/06/11(金) 12:59:52 

    今時の就職事情を知らないんですが、普通科の高卒女子で、正社員として雇ってくれて、ホワイトな会社ってこの日本にあるんですか?

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2021/06/11(金) 13:01:32 

    >>376
    底辺進学高校あるあるだと思ってる。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2021/06/11(金) 13:01:34 

    何が進学校かって個人差がありそう
    私の中だと進学校って東大国立医学部あたりはせめて毎年二桁はいるくらいのとこなんだけど。
    一桁なら自称進学校。
    いない年が一度でもあるなら進学校って感じはしない。

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2021/06/11(金) 13:01:37 

    >>57
    男女共に口ゴボは本当損だね…
    口元がスッキリしたらこの絵でもだいぶ印象が違う

    +30

    -1

  • 478. 匿名 2021/06/11(金) 13:02:48 

    >>21
    国立に受かる人の方が少ないよ

    +15

    -0

  • 479. 匿名 2021/06/11(金) 13:03:03 

    >>473
    ガルだとあるかもよ
    書いてる内容読むとね
    進学してても短大、女子大程度がほとんどでしょ
    アホが多過ぎ

    +0

    -4

  • 480. 匿名 2021/06/11(金) 13:04:14 

    >>474
    ないよ

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2021/06/11(金) 13:04:49 

    >>3
    教育費があまっているならば
    職業専門学校の方がいいのでは?

    今の大学はムダが多い。

    +13

    -29

  • 482. 匿名 2021/06/11(金) 13:05:00 

    >>474
    公務員試験受けるなら

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2021/06/11(金) 13:05:20 

    目的ないけど大学行きたいって言ったら反対されました
    でもまだ就職したくなくて色々考えて専門学校行きました

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2021/06/11(金) 13:05:24 

    30代40代女性の当時の感覚で書かれてもって思うわ

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2021/06/11(金) 13:06:35 

    大卒女性がそこまでプラスにならない時代ってバブル以前でしょ。
    その感覚で子どものことも考えてるなら子どもがかわいそうだわ。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2021/06/11(金) 13:06:37 

    >>57
    結構頻繁に見る顔
    口ゴボは日本ではよく見かけるからなんか馴染みがあるわ

    +42

    -1

  • 487. 匿名 2021/06/11(金) 13:06:52 

    >>5
    大学の偏差値次第じゃない??
    とくに文系の大学だと早稲田とかでも就活時にリーマンやコロナと被って零細しか入社できなかったケースも多いのに、Fランで勝ち組とか入るのって相当厳しそう。
    自分の子供がそんなに頭良くないタイプなら、工業高校で手に職つけさせたり、医療系の専門学校とか勧めるわ。自分は愛知在住だから中途半端な大学、企業入った人より、トヨタ系のブルーカラーで働いた人のが給料も良くて休みもまとめてとれてるのを見てる。

    +76

    -6

  • 488. 匿名 2021/06/11(金) 13:06:54 

    入学前までに目的なんて持てる子の方が少ないよ。
    モラトリアム期間。

    お金が〜と言うのであれば、最初からやめとけ。
    大学に行く家系じゃない。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2021/06/11(金) 13:06:54 

    やっぱアホな短大や女子大ならいく必要ないよね
    遊ぶ事しか覚えなかったもん
    マジで資格とって就職すればよかった

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2021/06/11(金) 13:07:16 

    >>484
    何言ってんの?
    アラカンがドヤ顔で語ってるのがガルちゃんだよ

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2021/06/11(金) 13:07:27 

    >>466
    それあなたの場合でしょう。
    一般的に言えば大卒の方がいい。
    就職に活かせなかった資格かもしれないけど、
    結婚してから有利になるかもしれないし。
    高卒はその資格すら取れないんじゃないの?

    +2

    -2

  • 492. 匿名 2021/06/11(金) 13:08:01 

    >>489
    短大、女子大の英文科はヤバいね

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2021/06/11(金) 13:08:55 

    >>1
    お金も準備してあるし進学校だし、目的ややる気などなくても大学進学だなぁ。そんなもんじゃないか?
    ぼんやりあまり考えてない子供にせいぜい親が言うとしたら、自宅から通学出来る所にしとく程度かな。一人暮らしして遊びやバイトなどに夢中になって卒業出来ないなんてのは避けたいし。やる気もないのに一人暮らしの費用はかかり過ぎると思うから。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2021/06/11(金) 13:09:25 

    >>12
    それに賭けたいね。
    就職したくないから〜って理由で進学して、それでも大学卒業しても、やりたい事ない仕事したくないなぁ〜ってなられたら切ない…

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2021/06/11(金) 13:09:39 

    >>487
    あなた世間知ってる方ね
    その通り

    +53

    -4

  • 496. 匿名 2021/06/11(金) 13:09:51 

    >>487
    愛知県民のモデルコースなだけじゃん。
    成績よくない工業高校卒で、トヨタに入れるの?

    +30

    -2

  • 497. 匿名 2021/06/11(金) 13:10:37 

    大卒だけど大卒がプラスにならないって、その人個人の問題だよね。
    統計的には明らかに大卒の方が有利だし。
    国家資格取ったけど資格使って働いてないや、くらいの話じゃん。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2021/06/11(金) 13:10:39 

    夫の職場の奥さん高卒でパートも受からないから大変て言ってる人ならいる
    学歴コンプで小さい頃から子供に沢山習い事や塾に行かせたけど子供はのんびりした性格で全然延びなくて塾代足りないからパートに出たいけど中々ないっから大変だって
    工場とかならありそうだけどなぁ
    ないのかな

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2021/06/11(金) 13:11:24 

    >>496
    横だけど工業高校ならトップ多分とれるわ

    +19

    -1

  • 500. 匿名 2021/06/11(金) 13:11:45 

    >>487
    工業高校で手に職つけさせるとか
    整備士とか?とりあえず工場系で働くとかですか?

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード