-
1. 匿名 2021/06/10(木) 23:43:29
がっつりV系、コテコテメイクじゃないけどV系好きにも人気のあるバンドって居ましたよね?
基準はゆるゆるざっくりで.V系にしては割とナチュラルだったバンド達を語りましょう。
私はカスケード、ジュビア、D-SHADEが好きでした。+89
-1
-
2. 匿名 2021/06/10(木) 23:44:30
UVERworldとか?+6
-19
-
3. 匿名 2021/06/10(木) 23:44:32
いいともで、ローリー寺西。空回り+7
-3
-
4. 匿名 2021/06/10(木) 23:45:11
ダイゴ?+5
-6
-
5. 匿名 2021/06/10(木) 23:45:12
20年以上前だけどDearっていうバンドがいてボーカルがかっこよくて大好きでした。
あまり売れなかったけど、デビュー曲リリース時はテレビにも結構出てた。+35
-0
-
6. 匿名 2021/06/10(木) 23:45:32
カブキロックス+2
-1
-
7. 匿名 2021/06/10(木) 23:45:59
時期によるけどSOPHIAはポップさもあり活動期間の中でナチュラル期多めだと思う。
街とかゴキゲン鳥が好き。+118
-1
-
8. 匿名 2021/06/10(木) 23:46:03
彩冷える+4
-2
-
9. 匿名 2021/06/10(木) 23:46:19
>>2
いいね!+3
-4
-
10. 匿名 2021/06/10(木) 23:46:45
>>8
洗濯物…(小声)+19
-1
-
11. 匿名 2021/06/10(木) 23:47:37
>>1
画像の人たちはなんてバンド名ですか?かっこいい+19
-0
-
12. 匿名 2021/06/10(木) 23:47:51
>>10
「洗濯物干し終わりました!」だっけ?笑+19
-0
-
13. 匿名 2021/06/10(木) 23:47:56
ゴテゴテのV系が好きだったからわからないな+0
-3
-
14. 匿名 2021/06/10(木) 23:48:44
コッテコテの白塗り、耽美な世界観より親しみやすい感じが好きだった。
アインスフィアが自分の中でどストライクだったよ。+18
-0
-
15. 匿名 2021/06/10(木) 23:50:13
>>7
黒いブーツとプレイスが好き!+15
-1
-
16. 匿名 2021/06/10(木) 23:50:40
パパパパパフィーのエンディング曲のバンドがちょうど良かった。あとペニシリンO-JIROのソロw+23
-0
-
17. 匿名 2021/06/10(木) 23:50:51
ジャンヌダルクずっと好きでした。初期は化粧もしっかりでしたが知名度が上がるにつれほとんどナチュラルで一般受けする曲も多かったと思います。もう見れないのが本当に残念です。+87
-0
-
18. 匿名 2021/06/10(木) 23:51:43
カスケードってジャンルレスで面白くて本当好き。+75
-0
-
19. 匿名 2021/06/10(木) 23:52:19
ネオヴィジュ系ってこと?+4
-0
-
20. 匿名 2021/06/10(木) 23:52:28
ラルクとか?+8
-10
-
21. 匿名 2021/06/10(木) 23:53:53
>>5
せつなさーにたえきれぬーっていうやつ?!+5
-0
-
22. 匿名 2021/06/10(木) 23:53:53
>>11
主ではないですが、カスケードです!
+47
-0
-
23. 匿名 2021/06/10(木) 23:54:27
ヘアカッツ?って知ってる人いるかな?
麗しのレイラのCDいまだに持ってる!+16
-0
-
24. 匿名 2021/06/10(木) 23:55:30
ジュビアなついw+33
-0
-
25. 匿名 2021/06/10(木) 23:56:51
ラクリマ!+35
-1
-
26. 匿名 2021/06/10(木) 23:57:03
>>22
ありがとうございます+8
-0
-
27. 匿名 2021/06/10(木) 23:57:37
がっつり化粧期〜売れてナチュラル期〜売れなくなって原点回帰みたいな流れあるよね。
ラクリマもちょっと化粧薄くなった時期あった笑+43
-0
-
28. 匿名 2021/06/10(木) 23:59:35
主がアラフォー以上なのがわかってしまうw
+27
-1
-
29. 匿名 2021/06/11(金) 00:00:34
ムックとかいつからかナチュラルになったよね+28
-0
-
30. 匿名 2021/06/11(金) 00:01:47
マリスのエグさに隠れてあんまり話題にならないけどドロドロ具合で言ったらジャンヌソフィアも結構なアレだよね+21
-0
-
31. 匿名 2021/06/11(金) 00:02:58
LUNA SEA、L'Arc~en~Ciel、今でも聴いてます(アラフィフ)+26
-0
-
32. 匿名 2021/06/11(金) 00:08:35
>>1
CASCADEのYELLOW MAGICAL TYPHOONとVIVA!は名盤だと思う+58
-0
-
33. 匿名 2021/06/11(金) 00:11:17
>>1
ビジュアル系かわからないけど、昔SOPHIAが好きだった
あの位のヘアメイクなら親しみやすいよね+31
-0
-
34. 匿名 2021/06/11(金) 00:13:05
>>1
3組とも好きだったw
CASCADEはいまだに聴いてる!+42
-0
-
35. 匿名 2021/06/11(金) 00:13:50
SOPHIAの松岡さん、カスケードのTAMAちゃん、どっちも理想の彼氏だった!+36
-0
-
36. 匿名 2021/06/11(金) 00:15:13
>>8
オサレ系と言われてたね
懐かしいw+10
-0
-
37. 匿名 2021/06/11(金) 00:17:15
Λuciferもそう?
MAKOTOしか覚えてないけど+20
-0
-
38. 匿名 2021/06/11(金) 00:20:13
>>7
松岡充かっこよかったよね+37
-0
-
39. 匿名 2021/06/11(金) 00:20:27
アンカフェが好きだったんだけど、このジャンルで合ってる?+6
-1
-
40. 匿名 2021/06/11(金) 00:22:08
>>7
この前の有吉の壁で松岡さんが街歌ってくれて感動したわ+38
-0
-
41. 匿名 2021/06/11(金) 00:24:06
>>39
ヴィジュアル系の方のくくりかな?
坊かわいかったなo(≧∀≦)o+6
-0
-
42. 匿名 2021/06/11(金) 00:25:35
>>37
ビジュアル系で売り出されてたけどセンス良くてポップでキャッチーな曲多くて好きだった!
Cの微熱好き。+9
-0
-
43. 匿名 2021/06/11(金) 00:25:45
結成して何年もして年もとったしで化粧が薄くなるとの、結成当初から化粧が薄目なのとは違うよね。後者を語るほうがいいのかな?+8
-0
-
44. 匿名 2021/06/11(金) 00:27:17
FANATIC◇CRISISとか?
FANATIC◇CRISIS←がファナと打っただけで変換にでてきた。一度も打ったことないから内蔵されてるやつだと思うけど+40
-0
-
45. 匿名 2021/06/11(金) 00:28:04
黒夢好きだったなあ。
V系やめてパンクに転向してもついて行った。+23
-0
-
46. 匿名 2021/06/11(金) 00:29:11
>>37
快感フレーズ!懐かしい
意外に良曲多かった+16
-0
-
47. 匿名 2021/06/11(金) 00:30:29
THE ORAL CIGARETTESとか?+5
-3
-
48. 匿名 2021/06/11(金) 00:30:59
アリス九號とか?+1
-7
-
49. 匿名 2021/06/11(金) 00:31:59
plastictreeが好きだった
ジャンルはシューゲイザーになるのかな?
+23
-0
-
50. 匿名 2021/06/11(金) 00:33:01
高校生の頃シドが大好きでライブにも行ってた。
曲がどれもいいので、今でもたまに聞いている。+30
-2
-
51. 匿名 2021/06/11(金) 00:33:42
>>29
メジャーでタイアップあった辺りはずっとナチュラルだったけど、その後はナチュラルだったりガッツリだったりしてる+7
-0
-
52. 匿名 2021/06/11(金) 00:34:14
>>1
トピ画になってる!
この頃、超好きだった+33
-0
-
53. 匿名 2021/06/11(金) 00:34:19
当時だと、長髪、エナメル、二重アイライン、などなどではないけどうっすら化粧しておしゃれっけもあってというやつね+3
-1
-
54. 匿名 2021/06/11(金) 00:34:59
テレ東深夜にやってた音楽番組覚えている人いますか?
ロンド、vivid、ジュラシックが好きでした!
テニスの王子様の主題歌、歌声聴いたことあるなって思ってたらreserchの人で驚いた+8
-0
-
55. 匿名 2021/06/11(金) 00:35:07
>>1
主さんと趣味が合います+11
-0
-
56. 匿名 2021/06/11(金) 00:37:38
>>49
楽曲ジャンルはシューゲイズロックだけど見た目はガッツリヴィジュアル系だからなぁ
もうちょいあとから出てきてればV系の波に飲まれずセカオワの位置に行けた気がする+9
-0
-
57. 匿名 2021/06/11(金) 00:39:04
>>56
グニュウツールもその枠な気がする+21
-0
-
58. 匿名 2021/06/11(金) 00:40:53
ブルービー
曲はよく知らんけど見た目が好きだった+15
-0
-
59. 匿名 2021/06/11(金) 00:44:22
>>1
私もカスケードすきだった!
ググったらまだ活動してた!!+30
-0
-
60. 匿名 2021/06/11(金) 00:47:38
小学校の時、好きな曲をリクエストBOXに入れて選ばれた曲の歌詞をコピーして配って朝クラスの皆で歌うっていうのが私の学校であったんですが、学校の怪談のEDだったカスケードのSexy Sexyを私がリクエストして皆に歌わせてしまったのを大人になってから申し訳なくなりましたwその後もジャンヌにはまり母親の前でエロい歌詞を意味も分からず大声で歌っていた自分が恥ずかしいw
+21
-0
-
61. 匿名 2021/06/11(金) 00:50:47
>>27
HIROがばっさり髪切ってノーメイクででてきた時にはびっくりしたけど、塩顔系でめちゃくちゃタイプだった思い出w+18
-0
-
62. 匿名 2021/06/11(金) 00:50:49
>>39
てぃ羅魅酢 ニャッピーo(≧∀≦)o 鳩+3
-1
-
63. 匿名 2021/06/11(金) 00:54:40
kra好きだったな。今どうしてるんだろと思ったらまさかのまだ活動してた。+9
-0
-
64. 匿名 2021/06/11(金) 00:55:53
>>57
グニュウ懐かしい
アジアっぽかったり北欧っぽかったりイメージが斬新だった
今見てもPVお洒落+24
-0
-
65. 匿名 2021/06/11(金) 01:01:22
なつかしー
POP BEATによく載ってたバンド達。
最近若手でこういうバンドが本当にいないよね。
見た目もある程度バシッと決めててうっすらメイクもしてるようなバンド。+11
-0
-
66. 匿名 2021/06/11(金) 01:09:06
>>37
Λuciferのマコトってかっこよかったよね!!
キリッとした顔で。+14
-1
-
67. 匿名 2021/06/11(金) 01:11:17
>>58
全然知らないけど、この方々、顔面偏差値高いね
この写真だとボーカルがキムタク、右前がhydeに似てる+9
-0
-
68. 匿名 2021/06/11(金) 01:11:46
>>14
あら、こんなところでアインスの名前を見るとは
再結成嬉しかったけどライブツアーに向けて特になにもやってないとかその上でやったライブはぜんぜん声出てなくてライブDVDはそのままを発売で酷いものだったから冷めたわ
好きだからあんなDVD出してほしくなかった
Twitterは絶賛の嵐だったけど
再結成ってやっぱり金だよねー+6
-0
-
69. 匿名 2021/06/11(金) 01:15:33
>>58
ボーカルのTATSUYAくんは、純烈の林田達也さんです(現在は脱退済み)+18
-0
-
70. 匿名 2021/06/11(金) 01:15:43
OZWORLD+3
-0
-
71. 匿名 2021/06/11(金) 01:16:58
>>62
鳩 ニャッピーo(≧∀≦)o てぃ羅魅酢+3
-1
-
72. 匿名 2021/06/11(金) 01:18:13
>>66
一瞬栗山千明さまと噂になってて当時の2ちゃんねるが祭りになってたな+7
-1
-
73. 匿名 2021/06/11(金) 01:18:14
ソフトなのかわからないけど、wyseの月森さん
今でも変わらずかっこよくて好きです+4
-0
-
74. 匿名 2021/06/11(金) 01:18:39
>>48
それ今じゃない?+0
-1
-
75. 匿名 2021/06/11(金) 01:25:26
オサレ系だとbaroqueとか? 万作を探せツアー懐かしい+12
-0
-
76. 匿名 2021/06/11(金) 01:26:01
>>1
1人捕われてる?+4
-0
-
77. 匿名 2021/06/11(金) 01:28:20
>>37
最近はギターのYUKIくんがSound Horizon・Linked Horizonのメンバーだから懐かしいなーと思ってライブ映像見てる+4
-0
-
78. 匿名 2021/06/11(金) 01:29:41
>>30
けじめで言ったらXはTOSHIが最後までやりきったのにめたくそ叩かれてたからバカ正直もアホらしいって風潮はあるかも
不仲やドロドロなら尚更+1
-0
-
79. 匿名 2021/06/11(金) 01:30:02
>>44
2年前、石月努さんが有吉反省会に出た時はびっくりしました+16
-0
-
80. 匿名 2021/06/11(金) 01:32:35
>>54
SPARKかな? サイコとかMYSTIC MOONとか
テニプリの最初のオープニングよね、あれはびっくりしました+1
-0
-
81. 匿名 2021/06/11(金) 01:33:18
>>64
グニュウ懐かしい!
PVおしゃれだったよね
フルフル、色々言われてるけど好きだったよ
モーチャイ一度は行ってみたい+10
-0
-
82. 匿名 2021/06/11(金) 01:34:08
雑誌のVicious覚えてる人! 実家にまだあります+28
-0
-
83. 匿名 2021/06/11(金) 01:34:47
>>63
ブリキの旗が好き+5
-0
-
84. 匿名 2021/06/11(金) 01:35:50
LUCAのedgeは今でもよく聴く+5
-0
-
85. 匿名 2021/06/11(金) 01:37:47
カウチケース良かったなー+2
-0
-
86. 匿名 2021/06/11(金) 01:39:54
>>80
それです!懐かしい!
サイコもミスティックムーンもいましたね
ソフトビジュアル系っていうジャンルの番組でしたが、色々ごった煮で面白かったな
そうです、テニプリの最初のオープニングです
ボーカルの方だけメジャーデビューしたんですかね…
+2
-0
-
87. 匿名 2021/06/11(金) 01:42:50
>>82
ヴィシャス懐かしい
ショックスもよく買ってました
ザッピィっていうCDがついてくる雑誌があって、カスケードよく入ってたし、たまちゃん連載もってたような?
+14
-0
-
88. 匿名 2021/06/11(金) 01:57:13
>>39
アンカフェはネオビジュアル系?オサレ系?キラキラ系?のイメージ+3
-0
-
89. 匿名 2021/06/11(金) 02:59:04
THE KIDDIE。バンド名可愛いな~と+2
-0
-
90. 匿名 2021/06/11(金) 03:37:54
D-SHADEとGLAYかな
マリスやラルクのような幻想的V系というよりどこか歌謡ロックな感じが好きだった+8
-0
-
91. 匿名 2021/06/11(金) 04:09:14
Dir、ガゼット、アリス、ナイトメア、雅、ムック、シドらへんが全盛期のアラサーです
未満ってノーメイクって事かな?+19
-0
-
92. 匿名 2021/06/11(金) 04:10:16
>>75
バロックとかプラとか好きだったなー+6
-0
-
93. 匿名 2021/06/11(金) 05:44:30
あの頃のバンドは顔が良くて曲も天才的でカリスマ性があり、ビジュアル系の服もオシャレに見えた
今は服装まで流行らせることの出来るバンドがいなくなった気がする+19
-0
-
94. 匿名 2021/06/11(金) 06:14:57
waiveもかな?
あとはcuneとか?+7
-0
-
95. 匿名 2021/06/11(金) 06:57:23
アンカフェとかKraみたいなオサレ系のこと?+0
-0
-
96. 匿名 2021/06/11(金) 07:33:41
>>8
インテツが好きでした+4
-0
-
97. 匿名 2021/06/11(金) 08:04:24
>>1
CASCADE!
マッコー何やってるんだろ?
幸せにしていたら良いなー。+20
-0
-
98. 匿名 2021/06/11(金) 08:05:11
ラークリマクリクリ クリスティ〜
+5
-0
-
99. 匿名 2021/06/11(金) 08:07:12
シドとかも今やナチュラル+7
-0
-
100. 匿名 2021/06/11(金) 08:07:53
>>95
アンカフェもKraもオサレ系って言葉も懐かし過ぎて死ぬ笑+3
-0
-
101. 匿名 2021/06/11(金) 08:16:37
>>37
懐かしい!
抱きしめるほかに〜のピアノ、耳コピして弾いてた笑+5
-0
-
102. 匿名 2021/06/11(金) 08:18:02
D-SHADEのファンクラブに入ってたよー。Mステに出演するって時、電話来たけど当時妊娠8ヶ月ぐらいだったから行けなくて残念だった+4
-0
-
103. 匿名 2021/06/11(金) 08:22:28
D-SHADEのボーカルの待田克彦さんは現在サラリーマンとかだよね+6
-0
-
104. 匿名 2021/06/11(金) 08:48:04
>>82
V系雑誌の中で、写真も紙質もViciousが一番好き
毎月買ってたなぁ、当時の本命が連載してたしw+9
-0
-
105. 匿名 2021/06/11(金) 08:58:41
>>17
ちょうど最近また聞いていました!
解散が惜しいの一言ですよね。
とにかくyasuには元気になって穏やかに暮らしてほしい。+21
-0
-
106. 匿名 2021/06/11(金) 08:59:06
CASCADE!!!!!!
凄い可愛くて好きだった!!!
咲き誇れよぉ~若きおとぉめぇ達よぉ~♪
エロエロファイア~恋をし~てぇっ気分はハ~イハハァ~イ
S!O!Sロマンティック!+13
-0
-
107. 匿名 2021/06/11(金) 09:01:18
>>60
やらかしましたねww
同級生も大人になって笑い話になってたら面白いですね😂
親の前で歌詞の意味も知らず歌っていたのは私も同じくです笑+8
-0
-
108. 匿名 2021/06/11(金) 09:49:31
感覚ピエロってV系のような
そうじゃないような
不思議な感覚+5
-0
-
109. 匿名 2021/06/11(金) 10:06:59
>>7
充くんデビュー当時は白塗りだったけど
他がナチュラルだったからV!って感じは無かったね+4
-0
-
110. 匿名 2021/06/11(金) 10:11:18
デビュー当時は頑張るけど
徐々にナチュラルになってくのがほとんどだよね
+3
-0
-
111. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:08
>>2
普通にロックバンドでしょ+0
-0
-
112. 匿名 2021/06/11(金) 11:23:14
響がタイプすぎる+0
-0
-
113. 匿名 2021/06/11(金) 11:37:22
FAIRY FOREはソフト扱いでいい?
アキヒデって今BREAKERZなんだね+7
-0
-
114. 匿名 2021/06/11(金) 11:38:05
Dear Lovingきいてた+6
-0
-
115. 匿名 2021/06/11(金) 11:39:08
バンドやろうぜ!って雑誌のオマケにいろんなV系の曲をまとめたCDが付いてて、そこでいろんなV系を知ったなぁ+5
-0
-
116. 匿名 2021/06/11(金) 11:40:38
Raphael→riceになったらソフト寄りだった気がするけど、私のソフト基準がおかしいかもしれない+7
-0
-
117. 匿名 2021/06/11(金) 12:07:25
>>115
当時は今みたいに気軽にネットで試聴できなかったし、ありがたかったね+2
-0
-
118. 匿名 2021/06/11(金) 13:19:55
>>29
前向きな曲ばかり出してた時期もあったね。密室系が好きだったから自然と離れちゃったけど、今でも昔の曲は聴くよ~。+5
-0
-
119. 匿名 2021/06/11(金) 14:35:56
トピ主が言ってるバンドすら知らないニワカだけど、ラルクとか、年代違うけどシドとかの雰囲気はV系?未満?+0
-1
-
120. 匿名 2021/06/11(金) 15:43:59
>>54
懐かしい!ジュラシック好きだった。顔の濃いボーカル何やってんだろう+2
-0
-
121. 匿名 2021/06/11(金) 16:11:54
>>120
ジュラシック解散後、ソロでベイブレードなどのアニソン歌ってます
2018年にジュラシック再結成したけど、ドラムのシンゴくんが傷害事件起こして逮捕されたからそこから目立ったライブとかはしてないですね+1
-0
-
122. 匿名 2021/06/11(金) 16:16:05
>>69
見覚えあると思った+2
-0
-
123. 匿名 2021/06/11(金) 16:26:03
>>108
感エロV系と思ったこと一度もないな!
+1
-0
-
124. 匿名 2021/06/11(金) 18:07:07
>>54
vividとミスムン好きでしたー!!
今何してるんですかね?懐かしい(*^ω^*)+3
-0
-
125. 匿名 2021/06/11(金) 18:59:28
>>19
主はソフビが好きだと思うよ+3
-0
-
126. 匿名 2021/06/11(金) 20:05:11
>>121
傷害って、、、一番いかんヤツ。オセロの白とバンドしたり一番うまくいってる人と思ってたのになぁ+1
-0
-
127. 匿名 2021/06/11(金) 21:11:52
>>5
分かるよ!知ってるよ!
がるちゃんで名前見るなんて
YOSHIKIプロデュースだったよね
もっと売れると思ってたな+1
-0
-
128. 匿名 2021/06/11(金) 21:14:21
FEELって覚えてる人いる?
快感フレーズのエンディングもやってたけど、イマイチ話題にならなかったなぁ。+8
-0
-
129. 匿名 2021/06/11(金) 21:19:01
ディスパーズレイ好きだったな+0
-1
-
130. 匿名 2021/06/11(金) 21:19:39
>>124
vivid けいたはYouTubeやってるよ!
たけしはご結婚されて介護職だったかな?
ゆうじんは…
えいじとこうじゅはわからずです+2
-0
-
131. 匿名 2021/06/11(金) 22:05:51
>>58
綾が亡くなってたの一昨日くらいに知ってショックだった+1
-0
-
132. 匿名 2021/06/11(金) 22:08:18
Pierrot
キリトのトークがめちゃめちゃ面白い!+0
-0
-
133. 匿名 2021/06/11(金) 22:10:03
>>1
当時も今もマッコーの正しい発音方法が謎+2
-0
-
134. 匿名 2021/06/11(金) 22:27:11
>>82
ヴィシャス、ショックス、フールズメイトは自分も当時毎月買ってたな~
途中から8ビートギャグっていうマンガ雑誌も出てた+5
-0
-
135. 匿名 2021/06/11(金) 22:48:59
>>128
覚えてる!
蜃気楼好きだったな+3
-0
-
136. 匿名 2021/06/11(金) 23:07:12
>>121 >>131
ギャを上がって十数年、このトピで初めて知ってビックリしてる…+6
-0
-
137. 匿名 2021/06/12(土) 02:12:50
>>131
私、今知った 実家にBLue-Bが載ってる雑誌あるから、今度帰省したらこっちに持って来よう+1
-0
-
138. 匿名 2021/06/12(土) 06:59:33
>>130
ありがとうございます。
YouTube見てきました(*^ω^*)
元気そう!!
何年か前に1日復活してたし(エイジは出ずでサポートギターがミスムの龍)またして欲しいですよねー。+0
-0
-
139. 匿名 2021/06/12(土) 15:15:57
>>121
知らなかったからググってきたけど、Twitterにある判決文ってガチのやつ?
片目失明ってどんだけだよ+0
-0
-
140. 匿名 2021/06/13(日) 01:34:33
>>121
ネットで検索したらnoteの記事ヒットした。(傷害云々が事実かわからないんだけど)あの記事だけ見たら糖質っぽい文でなんとも言えない怖さがあった+1
-0
-
141. 匿名 2021/06/13(日) 15:03:35
TRANCETIC NERVEとかDASEINもこのカテゴリーかな?無印ゾイドのタイアップに多いよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する