-
1. 匿名 2015/04/13(月) 10:38:45
私は2人目妊活始めてから
一年経ちます。
予定日3日ぐらい前に
フライング検査してしまう。
少し気分が悪い、
胸が張るなど身体の変化があれば
すぐに 初期症状かも?と
期待してしまう。
皆さんのあるある教えてください+584
-14
-
2. 匿名 2015/04/13(月) 10:40:32
生理で一喜一憂+707
-4
-
3. 匿名 2015/04/13(月) 10:40:51
やたらとSNSでアピール。+27
-106
-
4. 匿名 2015/04/13(月) 10:41:02
葉酸を毎日とる+483
-0
-
6. 匿名 2015/04/13(月) 10:41:17
妊婦を妬む+113
-191
-
8. 匿名 2015/04/13(月) 10:41:42
妊娠検査薬を無駄に使う+740
-5
-
9. 匿名 2015/04/13(月) 10:42:08
生理を着床出血かもしれないと期待する+870
-9
-
10. 匿名 2015/04/13(月) 10:42:09
被害妄想がウザイ+191
-68
-
11. 匿名 2015/04/13(月) 10:42:38
生理が1日でも遅れると、もしかして…!と期待する。+708
-3
-
12. 匿名 2015/04/13(月) 10:44:00
基礎体温計りなおす+498
-5
-
13. 匿名 2015/04/13(月) 10:44:03
+148
-43
-
14. 匿名 2015/04/13(月) 10:44:39
子どもの写真付き年賀状が辛い+447
-74
-
15. 匿名 2015/04/13(月) 10:45:04
不妊様が妊娠すると、妊婦様アピールがひどい+466
-84
-
16. 匿名 2015/04/13(月) 10:45:17
皆さん基礎体温計ってタイミングとってますか?
前に病院でタイミング治療してた時、基礎体温のタイミングとは日にちがずれていました。
基礎体温ってあんまり意味がないのかな?+54
-37
-
17. 匿名 2015/04/13(月) 10:45:26
どこで諦めるべきか悩む、、、+340
-2
-
18. 匿名 2015/04/13(月) 10:45:46
とにかく注射ばっかりされる!しかも痛い!+332
-10
-
19. 匿名 2015/04/13(月) 10:45:56
芸能人が妊娠に敏感。+738
-6
-
20. 匿名 2015/04/13(月) 10:46:09
共感することばっかり!!
何本検査薬かったことかしら。+338
-5
-
21. 匿名 2015/04/13(月) 10:46:16
妊活ってなに?要はセックスすること?+27
-175
-
22. 匿名 2015/04/13(月) 10:46:52
排卵日から生理予定日までが長く感じる。+605
-3
-
23. 匿名 2015/04/13(月) 10:46:59
人の妊娠を喜ばない+493
-57
-
24. 匿名 2015/04/13(月) 10:47:25
ネットで色々、検索して一喜一憂する。+529
-3
-
25. 匿名 2015/04/13(月) 10:47:33
周りに気を使わせる+196
-27
-
26. 匿名 2015/04/13(月) 10:48:05
妊婦って暑苦しい+15
-100
-
27. 匿名 2015/04/13(月) 10:48:08
子連れのマナーやベビーカー問題に口を挟む+31
-80
-
28. 匿名 2015/04/13(月) 10:48:21
排卵検査薬、いつから使うか迷う
できるだけ無駄なく使いたいのに
いつもより排卵が遅れたりで無駄になる+241
-4
-
29. 匿名 2015/04/13(月) 10:48:41
着床しなかったかー
チャクショウ!(チクショウ)
って寒いギャグを思いつく+465
-43
-
30. 匿名 2015/04/13(月) 10:49:39
人に言われるとほっとけとキレるくせに、こんなに頑張ってるアピールをガルちゃんで発散。矛盾。+162
-19
-
31. 匿名 2015/04/13(月) 10:50:04
妊娠することがゴールと考えがち
違うよ。+406
-34
-
32. 匿名 2015/04/13(月) 10:50:14
排卵後は酒が飲みたくてもひたすら我慢
生理が来たらガッカリ感もあって飲みまくる+393
-8
-
33. 匿名 2015/04/13(月) 10:50:27
妊娠したら一番頭お花畑+187
-32
-
34. 匿名 2015/04/13(月) 10:51:05
基礎体温を計り忘れると
悔しい。+158
-2
-
35. 匿名 2015/04/13(月) 10:51:06
妊活って不妊治療の事?
普通にそろそろ赤ちゃんをと子作りする事も含めての言葉なのかな?
いまいちよくわからん+28
-84
-
36. 匿名 2015/04/13(月) 10:51:34
子どもトピに食って噛みつく+81
-46
-
37. 匿名 2015/04/13(月) 10:51:44
生理前に腹部が痛かったり、やたら眠かったり、足の付け根が痛いと「もしかして…!?」と思いネットで「妊娠超初期症状」とか検索しまくってしまいます。
そして生理が来るたび泣いてしまいます。+760
-10
-
38. 匿名 2015/04/13(月) 10:51:49
妊活という言葉が嫌い。+287
-10
-
39. 匿名 2015/04/13(月) 10:52:56
妊娠検査薬は生理日当日から使えるやつを、使う+141
-6
-
40. 匿名 2015/04/13(月) 10:52:59
排卵後は必要以上に「お姫様生活」をして家が散らかる+139
-18
-
41. 匿名 2015/04/13(月) 10:53:18
排卵検査薬が高くて、買う時いつもブルーになる。+112
-5
-
42. 匿名 2015/04/13(月) 10:55:20
トピ画ウザい+29
-54
-
43. 匿名 2015/04/13(月) 10:55:36
数年前は排卵検査薬買うのに薬剤師さんに相談が必要だった
住所氏名は勿論、使用する理由まで書かされた
妊娠したいからに決まってるだろー!!
デリカシーなさすぎだわ+241
-9
-
44. 匿名 2015/04/13(月) 10:56:05
気を遣われたら遣われたで「腫れもの扱いされた」と、イラッとくる+109
-9
-
45. 匿名 2015/04/13(月) 10:57:28
どうでもいいけどこのトピ画の人って一生懸命妊活がんばって妊娠したのに原付かなんかのって交通違反で捕まったんだよね?
妊婦さんが原付乗って危険運転なんて…。+6
-74
-
46. 匿名 2015/04/13(月) 10:57:50
あるあるって訳ではないですけど、排卵検査薬って期待だけさせて本当にあてにならないので、高いだけに勿体ないです。
自分は生理も順調、排卵検査薬で自己流タイミングを取っても妊娠しないので病院へ行き、結局は顕微受精まで行きました。
本気で子供を考え始めている人は、早めに病院で一度診てもらうといいですよ。
+153
-2
-
47. 匿名 2015/04/13(月) 10:58:06
なーーーんだ、トピ主さんは二人目不妊か!!
と、心の中では二人目不妊に悪態をつきたくなる。+676
-21
-
48. 匿名 2015/04/13(月) 10:58:17
仕事と治療のバランスに苦労する
私は最近辞めたけど、お金のこと考えると
また探さなきゃ
+92
-1
-
49. 匿名 2015/04/13(月) 10:59:36
健全な精神状態を保つのが大変+218
-2
-
50. 匿名 2015/04/13(月) 10:59:36
イソフラボン がんばって摂取して 生理が乱れた
サプリで摂ると合う人と合わない人がいるんだって
すぐやめた
食事から摂るには大丈夫らしい+27
-2
-
51. 匿名 2015/04/13(月) 11:01:26
ネット不妊になる
気になることを調べては落ち込み ヘコむ⤵︎+100
-3
-
52. 匿名 2015/04/13(月) 11:01:47
結婚して半年ですが、知り合いに会うたび「まだ?」と聞かれて焦りが。
4月から職場の先輩の異動でストレスから解放されたらできるかも?と期待しています。+77
-7
-
53. 匿名 2015/04/13(月) 11:02:22
45さん
違いますよー。
数年前の出来事を最近ブログにあげただけです。
紛らわしかったですよね+18
-3
-
54. 匿名 2015/04/13(月) 11:02:57
アラフォォォさんのブログ見てる
なんでほしいと願ってる人のところに来てくれないんだろう+41
-7
-
55. 匿名 2015/04/13(月) 11:03:11
43
避妊に使おうとする人が多かったんじゃない?+5
-3
-
56. 匿名 2015/04/13(月) 11:06:10
40 お姫様生活とかなんですか?+37
-20
-
57. 匿名 2015/04/13(月) 11:06:26
知識だけがやたらと増えていく+161
-1
-
58. 匿名 2015/04/13(月) 11:08:18
自分より後に結婚した人が、妊娠すると焦る
結婚4年目 つらいです。+398
-0
-
59. 匿名 2015/04/13(月) 11:15:11
気にするあまり生理不順になってますます妊娠から遠ざかる+96
-1
-
60. 匿名 2015/04/13(月) 11:16:18
病院がストレス+107
-1
-
61. 匿名 2015/04/13(月) 11:16:53
以前は生理くるまでお酒控えたり
妊活にいいとされるものを試したり
体温計数回計ったりしてました
最近は、妊娠の有無に自分の気持ちや予定を振り回される事に疲れた
一喜一憂振り回されてるように感じるようになった
なので排卵検査薬のみ使ってます
+63
-1
-
62. 匿名 2015/04/13(月) 11:16:56
基礎体温測りなおして自己満足+53
-1
-
63. 匿名 2015/04/13(月) 11:17:29
二人目不妊?こっちは一人目すらまだだよ!と腹立つ+352
-12
-
64. 匿名 2015/04/13(月) 11:17:52
結婚してすぐに子供出来た友人からの、訳の分からないアドバイスに心が痛む。・°°・(>_<)・°°・。+268
-1
-
65. 匿名 2015/04/13(月) 11:18:34
子宝神社に行くようになる+207
-1
-
66. 匿名 2015/04/13(月) 11:18:36
排卵日からの二週間が長い+202
-1
-
67. 匿名 2015/04/13(月) 11:23:52
ネットで検索して、効果があるといわれるものを片っ端から試してみる。私の場合はすぐに飽きてしまって使わなくなるパターン。+43
-1
-
68. 匿名 2015/04/13(月) 11:23:58
不妊様、妊婦様、独身女、BBA 。
こういう言葉、全て苦手です。
いずれかの言葉に当てはまる人、多いと思うけど言われて嫌じゃないですか?
嫌がること知ってて未だに使う人、本当に理解できない。+187
-9
-
69. 匿名 2015/04/13(月) 11:24:32
高温期10日目くらいから落ち着かなくなる。
検索魔になる。+183
-2
-
70. 匿名 2015/04/13(月) 11:26:45
下ネタになりますが
行為後、腰を高く上げる+207
-6
-
71. 匿名 2015/04/13(月) 11:30:16
高温期後半から基礎体温が下がってないか願いながらはかってた+78
-1
-
72. 匿名 2015/04/13(月) 11:30:48
千葉の笠森寺行ってみたい+7
-1
-
73. 匿名 2015/04/13(月) 11:32:04
中だしして簡単にデキコンしてる人をきくと、同じことしてるのに何で?ってなる。+268
-5
-
74. 匿名 2015/04/13(月) 11:32:08
授かり婚をどうしても納得出来ない。妬んでしまう。+216
-10
-
75. 匿名 2015/04/13(月) 11:33:48
でき婚が羨ましく感じてしまう始末…+227
-6
-
76. 匿名 2015/04/13(月) 11:41:48
旦那と相性が悪いので苦痛でしかないけど仕方ない。+14
-4
-
77. 匿名 2015/04/13(月) 11:43:02
妊娠するまでにお金かかる。+175
-0
-
78. 匿名 2015/04/13(月) 11:47:55
友人の妊娠報告に凹み
芸能人のおめでた発表に凹み
赤ちゃんを連れたお母さんを見かけると凹み
凹んでばかりでした
今は、妊娠したら産む
妊娠しなかったら仕方ないと吹っ切れました
+237
-0
-
79. 匿名 2015/04/13(月) 11:49:21
色々悲しい思いもするけど、旦那との絆はすごく強くなった!
治療6年目。+154
-4
-
80. 匿名 2015/04/13(月) 11:53:06
1人目不妊と2人目不妊は理解しあえないと思う
1人いるからいいじゃん、自慢?嫌味?とすら思う自分に自己嫌悪する+300
-10
-
81. 匿名 2015/04/13(月) 11:58:20
夫もブライダルチェックを受けてもらうか悩む
エッチ後すぐにシャワーで洗っていいか悩む
すぐに妊娠できた人が羨ましい+94
-0
-
82. 匿名 2015/04/13(月) 12:00:23
今までいくら使ったか計算してしまう。+32
-3
-
83. 匿名 2015/04/13(月) 12:10:57
不妊の原因は 女性にある(女性にしかない)と信じてやまない人の多いことが悲しかった。
+117
-0
-
84. 匿名 2015/04/13(月) 12:13:49
妊娠超初期症状 ネットで調べまくる+157
-0
-
85. 匿名 2015/04/13(月) 12:15:37
上戸彩のニュースみて凹んだ。チャンネル変えた。+264
-7
-
86. 匿名 2015/04/13(月) 12:16:24
基礎体温が低いと、二度寝して計り直してみる。
それで高くなっても意味ないこと分かってるんだけどね…低い体温を認めたくなくて、つい(^◇^;)+116
-1
-
87. 匿名 2015/04/13(月) 12:17:32
早期判定が出る検査薬使ったり、仕事の外出先でフライング検査したりと、1日、2日の違いなだけなのにかなり切羽詰まってました。+21
-1
-
88. 匿名 2015/04/13(月) 12:29:10
朝起きてトイレに行ったあとで基礎体温を測り忘れたことに気づく…(ー ー;)
道行く親子連れを見ると幸せな気持ちと悲しい気持ちが入り混じる。
赤ちゃん用品を買いたくなる。
結婚してもうすぐ2年目というところで妊活を始めました。
むしろいままでの避妊いらなかったんじゃないかと思ってしまう(;_;)+184
-2
-
89. 匿名 2015/04/13(月) 12:31:25
とりあえずルイボスティーを飲んでみる+147
-1
-
90. 匿名 2015/04/13(月) 12:36:59
高温期の後半になると基礎体温が気になって朝早く目が覚める。+45
-0
-
91. 匿名 2015/04/13(月) 12:43:12
ど素人(治療経験なしの人や不妊で悩んだことない人)が、少ない知識で上からアドバイス
友人ちゃんがなかなかできなくて、いろいろやってたけど結局自然妊娠したんだって~だからストレスためないように生活しないと、~とか
人の気も知らないくせにーと心の中で悪態つく
+158
-3
-
92. 匿名 2015/04/13(月) 12:43:22
赤ちゃんが欲しい 等の妊活本を買いまくる+57
-1
-
93. 匿名 2015/04/13(月) 12:59:06
皆さんのコメ、共感しまくりです!!
高温期10日目辺りからソワソワして時間が長く感じたりとか、検索魔になったりとか…。
結婚後わずか半年程度で授かった友人に、【うちも結構かかったんだよ~】なんて言われると殺意が芽生えます(笑)
あと家族は【焦らなくていい】と慰めてくれるのですが、【他人事だと思って!!こっちはすぐ欲しいんだよ!】とイライラ…。
ほんと辛い。+165
-2
-
94. 匿名 2015/04/13(月) 13:19:47
生理が来たら暴飲暴食。+76
-0
-
95. 匿名 2015/04/13(月) 13:22:45
芸能人の妊娠話 本当にいらない
じゃなくても敏感になってるのに+124
-4
-
96. 匿名 2015/04/13(月) 13:27:33
フライングして 真っ白の検査薬と
にらめっこ。
薄っすらでも見えないかなーと
光を当ててみたり。
何時間か後に見てみたり。+167
-1
-
97. 匿名 2015/04/13(月) 13:31:10
同い年のブログを見て悩んでいることとか共感できたので気持ち的に本当に救われた。
このトピも同じこと思っている人がいて安心した(:_;)+45
-1
-
98. 匿名 2015/04/13(月) 13:33:49
いつの段階で不妊治療に進んだらいいかわからないです。
しっかりタイミングとって1年出来なかったら?半年?2年?
30歳を越えて焦りを感じます。+54
-2
-
99. 匿名 2015/04/13(月) 13:36:15
トピ主さんは2人目がほしいでいいな。。。
私は結婚4年で未だいない。。。
周りからの目も徐々に憐みに代わってきた。。。
トピ主さんは何も悪くないのですが、嫉妬してしまう自分が本当に情けなくて嫌になる。。。
+132
-1
-
100. 匿名 2015/04/13(月) 13:40:57
私は妊活1年で心折れました
1年間やれる事やった
妊活情報も検索しまくった
体外授精もやった
生理中以外ピリピリしてた
旦那に八つ当たりしたりして夫婦関係も悪くなった
たった1年で心が折れた自分はダメな奴だと落ち込んだりもしました
心身ともに疲れたので、排卵日あたりに性交する以外は頑張らない事にした
1年間必死になりすぎて妊活にとり憑かれてたように思います
ストレスは良くないし
本当授かりものだと思う
妊娠を望む夫婦のところに赤ちゃんやってくるといいね
+122
-1
-
101. 匿名 2015/04/13(月) 13:42:43
意を決して病院に行きいろいろ検査した結果、まさかの男性不妊発覚で凹む。
私に異常があるのはわかってたけど、ダブル不妊かーい!!ってなった。
しかし私より旦那の方が凹んでたな…。
もちろん旦那を責めるようなことは一言も言ってません。+86
-1
-
102. 匿名 2015/04/13(月) 13:44:27
妊娠検査薬してみよう→陰性→ショック過ぎてその日は家事が手につかなくなる+86
-1
-
103. 匿名 2015/04/13(月) 13:48:34
高温期後半つらい。寝不足になる。+16
-1
-
104. 匿名 2015/04/13(月) 13:49:54
不妊治療してる人のブログを読む
自分よりマシじゃないかと思えてくる+86
-1
-
105. 匿名 2015/04/13(月) 13:50:50
中国産の排卵検査薬と妊娠検査薬を
大量購入する
何本使っても大した金額にならないので
思う存分、使えます+58
-2
-
106. 匿名 2015/04/13(月) 13:52:43
上戸彩の妊娠記事で、30歳までに…って書いてあったけど、そういう情報いらないよね
(。-_-。)
+171
-8
-
107. 匿名 2015/04/13(月) 13:54:55
私は二人目不妊でした。
一人いればいいっていうのもあるけれど、自分も主人も兄弟仲がいいので、子供に兄弟は必要、という思いの中なかなか授からず、子供がどんどん成長して焦る気持ちは尋常じゃなかった。理想は2歳差だったので、周りがどんどん兄弟できてきて嫉妬してしまう自分が辛かった。主人と、もう一人っ子の運命なんだな、と気持ちを諦めた矢先にようやくできました。凄く年の差兄弟で、この差は埋めようがないし、喧嘩もできない。離れてて好みも違う。「どうして離れてるの?」や「再婚?」等傷つく事も言われます。(T_T)
主さんの辛さもよくわかりますよ。+37
-134
-
108. 匿名 2015/04/13(月) 14:05:44
この日にタイミングとって下さい、っていう病院の指示に、そんな簡単にタイミング取れないよーーー!と
帰ってからキレる。+88
-2
-
109. 匿名 2015/04/13(月) 14:05:49
自分の親族が妊娠するといいなぁって思うけど、旦那の親族が妊娠すると辛くて会いたくなくなる。+100
-5
-
110. 匿名 2015/04/13(月) 14:06:28
107、
空気読め!!!!+121
-18
-
111. 匿名 2015/04/13(月) 14:10:53
子供を諦めた頃に自然妊娠しました♡系のアドレスやコメントにイラつく。+171
-5
-
112. 匿名 2015/04/13(月) 14:19:19
花粉症や痛み止めなど不妊治療以外の薬は、妊娠してて欲しいと思って我慢する。+84
-2
-
113. 匿名 2015/04/13(月) 14:20:40
生理がきては泣く。
友人の妊娠報告におめでとうと言いつつも内心ショックすぎて泣く。
とにかく泣いてばかりの日々でした。
みんなのコメント共感しすぎるー!+158
-2
-
114. 匿名 2015/04/13(月) 14:21:57
生理がくるのがこわい。
明日、人口受精します。
前回、だめだったときの落ち込みもあったり…とにかく気持ちが不安定になることが多い。
今回はダメもとで、という気待ちで行きたいけど、期待してまた落ち込むんだろうな。+73
-1
-
115. 匿名 2015/04/13(月) 14:29:10
検索魔になる+33
-0
-
116. 匿名 2015/04/13(月) 14:32:34
神頼みするようになる
子宝草、不思議のメダイ、パワーストーン、白蛇の皮のお守り、赤富士…
ちなみに、子宝草枯れました(笑)
妊婦からもらう米、コウノトリキティは試してなかったな。。!
+44
-2
-
117. 匿名 2015/04/13(月) 14:32:51
ドラマや漫画で一時の過ちで妊娠...て見るとほんまかい!?と疑ってしまう。
一発で出来る人って何割くらいなんだろう?+66
-1
-
118. 匿名 2015/04/13(月) 14:34:46
妊活あるある、なんだから
何人目不妊、でも、妊活して妊娠しましたよ、って人も居ていいトピでしょ??
マイナスするのはおかしいですよ。+74
-27
-
119. 匿名 2015/04/13(月) 14:44:05
あー私2人とも作ろうとしてできたわけじゃないからわからないんだよね。と言った友達と距離を置きたい。+101
-4
-
120. 匿名 2015/04/13(月) 14:44:48
具合が悪くても妊娠してるかもと
薬を飲むのを躊躇してしまう。
結局普通に生理がきてあの我慢は
なんだったんだと後悔する。+186
-0
-
121. 匿名 2015/04/13(月) 14:48:10
義兄弟がお嫁さん連れて挨拶にきた。
きっと私よりも先に妊娠するだろうと思うと憂うつ。
こんな自分のこともすごく嫌になる+107
-1
-
122. 匿名 2015/04/13(月) 14:50:06
むやみに薬飲めないの辛いですよね
妊活前は花粉症の薬、鎮痛剤、正露丸、車の酔い止めなど必要だと思った時に飲めたけど・・・
生理直前、体温が36度ジャストくらいに下がったのを確認してから薬飲むようにしてます
+25
-1
-
123. 匿名 2015/04/13(月) 14:57:47
96さんの検査薬とにらめっこわかりますー!!
いろんな角度で光に当ててみたり、線が浮き出てこないかぎゅーって押してみたり、忘れたフリしてその後も何回も確認したりしています!笑+66
-1
-
124. 匿名 2015/04/13(月) 15:00:13
悪阻で辛い
というのでさえ羨ましい+102
-6
-
125. 匿名 2015/04/13(月) 15:08:43
授かったら奇跡だと思ってる
私、30代で子宮内膜症&卵子かなり少ない
検査結果は実年齢+10歳くらいでした
旦那は精子優秀だけどインポ
不妊治療は親が猛反対
(考えが古い)
それでも3回人工受精、2回体外授精しました
かなり苦痛だったため
夫婦で話し合い、奇跡的に自然妊娠できたらいいねという結論に達しました
妊娠率を上げるために努力したくなるけど
努力すれば結果が出る問題じゃないと思った
何かしないと落ち着かないなら、努力する事もアリ
努力して落胆するなら気楽にいままで通り生活するのもアリ
人それぞれ合ったやり方じゃないと心潰れると感じました
+67
-2
-
126. 匿名 2015/04/13(月) 15:17:02
予定してなかったのに妊娠しちゃった~っていう友人。ふざけんなって思う。もっと仕事したかったのに~だって。だったら避妊しろ!
人の妊娠でいちいちイラついてる自分も嫌。+120
-3
-
127. 匿名 2015/04/13(月) 15:18:47
妊娠検査薬ドキドキしながら検査→陰性
しばらく便座の上で時間が止まる+84
-1
-
128. 匿名 2015/04/13(月) 15:22:42
夕方ローカルの赤ちゃん産まれましたコーナー見ては毎回泣く。
見なきゃいいのに、夫婦の年齢チェックまでする始末。+173
-1
-
129. 匿名 2015/04/13(月) 15:26:21
結婚して何年か経ってまだ子どもがいない夫婦は
自分と同じ悩みなのかただ子ども嫌いで作る気ないのか
聞きたくウズウズする。
同じ悩みなら悩み共有したいな〜などと考えて…。
でも自分が根掘り葉掘り聞かれるの嫌だし、
もし聞かれて傷ついたらと考えると聞けずにいる(笑)+52
-0
-
130. 匿名 2015/04/13(月) 15:26:43
128
めばえですよね
あ、同い年だ、しかも、三人目…とかなるともう
はーいって感じですよね+105
-1
-
131. 匿名 2015/04/13(月) 15:26:59
126さん、よくわかります
毎月ハラハラドキドキしてる人にとっては、そういう妊娠報告ノンキに聞こえる
仕事頑張りたいなら避妊するべきだし
避妊しなかったのに、仕事頑張りたかった?なんて
すごくいい加減な人だと思ってしまう
まるで、やりたい仕事にも赤ちゃんにも恵まれ困ってると言われたような気分
そして、そういう人があっさり妊娠した事にモヤモヤする
+47
-4
-
132. 匿名 2015/04/13(月) 15:29:55
検索魔+25
-0
-
133. 匿名 2015/04/13(月) 15:30:46
胸がはってるかチェック。+37
-1
-
134. 匿名 2015/04/13(月) 15:33:06
何につけ妊娠を表す吉兆か!?と思ってしまう
白い鳥が飛んでいた→コウノトリ!?
オバさんから数の子が送られてきた→子宝!?+57
-2
-
135. 匿名 2015/04/13(月) 15:35:43
不妊に悩んだ事ない人からの心ない言葉に傷つく
悩んだ人にしかわからない苦痛がいっぱいあるよね
+113
-0
-
136. 匿名 2015/04/13(月) 15:37:26
ストレス&考えすぎがいけない
と言われてもそれを0にしようと必死になりすぎて逆に別のストレスが生まれる(笑)+60
-0
-
137. 匿名 2015/04/13(月) 15:40:06
妊娠菌とやらについて真剣に考えてしまってハッと我に返る+38
-0
-
138. 匿名 2015/04/13(月) 15:50:30
職場で妊婦した方がいて、オバサンが妊娠菌移るかもよ〜笑とわたしに一言
ウルセーババア そんね簡単に出来たら苦労しねーんだよと内心思いました。口悪くてごめんなさい+86
-3
-
139. 匿名 2015/04/13(月) 15:53:11
リセット前の基礎体温計測は、無駄に舌に力が入ってしまう。
でも結局、基礎体温は嘘つかない。+77
-0
-
140. 匿名 2015/04/13(月) 15:54:38
あからさまなマタニティハイな人には、どうしてもイラッとしてしまう。+50
-1
-
141. 匿名 2015/04/13(月) 15:55:25
冷え防止のため靴下重ね履き、腹巻き、毛糸パンツ、
タイツなどやたらと洗濯物が増える+75
-0
-
142. 匿名 2015/04/13(月) 15:57:39
体の不調や変化があるとすぐに妊娠初期症状か!?とネット検索する。
たいてい何かしらヒットするので無駄に期待→撃沈を繰り返す。+83
-1
-
143. 匿名 2015/04/13(月) 15:59:43
妊娠検査薬の微かな亡霊線は見逃さない!+24
-0
-
144. 匿名 2015/04/13(月) 16:00:24
排卵日あたりにタイミングがとれないと落ち込む。
自分はタイミングとろうとスケジュール調整するのに、旦那は飲み会とか、簡単にぶちこわされる。
年に約12回しかチャンスないのに…+122
-0
-
145. 匿名 2015/04/13(月) 16:00:47
基礎体温に一喜一憂してストレスがたまる。
生理が近づいてくるとトイレに行くのがドキドキする。
血を見るまであきらめない!+59
-1
-
146. 匿名 2015/04/13(月) 16:01:17
ペットの避妊手術の話で誰か必ず「産まないなんてかわいそう」って話が出てくるんだけど、関係ないのに複雑な気持ちになる。+17
-0
-
147. 匿名 2015/04/13(月) 16:01:35
精力UPの為、山芋料理が何故か食卓に増える。+25
-1
-
148. 匿名 2015/04/13(月) 16:06:11
妊娠検査薬を試し、真っ白でがっかり。
それでも後から線が出てないか、何度も見直す。+55
-0
-
149. 匿名 2015/04/13(月) 16:08:50
個人的には「妊娠がゴールではない」って言われるのが嫌い。
そんなの、分かってる。
でも1回ゴールしたっていいじゃない?何年も何年も心も身体も痛い思いして、お金だけどんどん減っていく中、一旦「妊娠」というゴールを設けることは、そんなに否定されることなのかな。
なにも、ゴールしたらそれで終わりだなんて思ってない。ゴールが何処か分からないマラソンは辛いからそうしてるだけ。
普通に授かれた人にとって、妊娠と子育てはひとつのレースなのに対して、妊活が必要な人にとっては、2つの連続したレースなだけ。
あるある、というより愚痴になりましたね。
失礼いたしました。
+178
-4
-
150. 匿名 2015/04/13(月) 16:19:05
ブログをはじめてみる+10
-0
-
151. 匿名 2015/04/13(月) 16:19:57
「不妊様」とか「妊娠菌」とか訳の分からない言葉に巻き込まれる。+68
-1
-
152. 匿名 2015/04/13(月) 16:21:17
二人目不妊の辛さが分からない。
だって1人いたらいいじゃん。
+99
-34
-
153. 匿名 2015/04/13(月) 16:21:29
不妊治療の末妊娠したけれど、トラブル続きでずっと数ヶ月以上安静にしてます。
まさに妊娠がゴールじゃないと実感してるよ。
マタニティハイってなんじゃらほい??
妊娠関係でこんなに色々悩むなんて思わなかった
+40
-7
-
154. 匿名 2015/04/13(月) 16:22:05
両親が気を使いだすw+59
-0
-
155. 匿名 2015/04/13(月) 16:25:49
みなさん、共感できます!
私も毎日ネット検索、フライング検査、子供のいる友達と疎遠になる時期があるなど。。。
先日生理きて、今回はネット検索やめよう!と思ったのに、がるちゃんきたらこのトピあってつい開いてしまいました!+53
-1
-
156. 匿名 2015/04/13(月) 16:29:46
タイムリー!
まさに今日リセットしました>_<
ちーん…+62
-0
-
157. 匿名 2015/04/13(月) 16:34:54
「妊活」っていう言葉がメディアを通して広まった結果、
「妊娠する為には夫婦での努力が必要」「女性側だけに問題があるワケではない」っていう事よりも
「ちゃんと排卵してるの?」「35歳過ぎると妊娠しにくくなるんだよ!?」「そういや生理不順でしょ?」とかの、言われなくてもわかってる事、考え過ぎると落ち込むから意識したくない事、他人には絶対にわからないんだからいちいち詮索しないでほしい事を嫌でも意識させられるからウンザリするようになった。
+35
-0
-
158. 匿名 2015/04/13(月) 16:35:37
ヤフーとかのトップページで「女優○○妊娠か月」「○○第二子出産」なんかの記事見るだけで
モヤモヤする。だからなるべく不要な情報を遮断して、親子連れ、ファミリー層が行かない場所を選ぶようになった。もちろん友人、親戚の出産報告も凹むし、しばらくは鬱状態になるし何日も泣いてしまう…
コウノトリ、いつ来てくれるんだろう。
+106
-4
-
159. 匿名 2015/04/13(月) 16:36:20
これが理由で離婚する夫婦もいるぐらいだから、軽々しく「妊活」なんて名前付けてほしくなかった。
見えないゴールに向かってできる限りの事をして、治療して、生理が来て、検査薬まとめ買いして、
お金も時間も体力も気力も全部使って、それでも授からない。
現在36歳、私は40歳まで頑張るつもりです。
それでもできない時の為にその後の事もキチンと考えるようになりました。
皆さんが本当に本当に血のにじむ努力をしているのを知ってる。
でも人生はそれだけがすべてじゃない。
心の視野を広げて、どうか少しでも前向きになりましょう、皆さんを応援してます。
+76
-1
-
160. 匿名 2015/04/13(月) 16:44:42
149すごくわかる!
妊娠がゴールじゃない(ドヤ
これは、妊活頑張ってる人に対して失礼極まりない。
子供産んだ人に対しても、それで終わりじゃないんだよ〜子育てこれから大変なんだよ〜みたいな言い方する人いるし
どんだけ上から目線でいたいんだよって思う+104
-4
-
161. 匿名 2015/04/13(月) 16:45:10
生理と妊活に自分の気持ちが振り回される。
期待するのはやめようと思っても、高温期後半になると検索魔になって、自分と同じ症状の人のブログを読む。
ブログを読み進めて妊娠してると希望が持てるし、妊娠してないと、また違うブログを探して希望を探す。
+62
-0
-
162. 匿名 2015/04/13(月) 16:47:10
不妊ということがなかなか受け入れられない。
病院のカルテで大きく「不妊」の判子が押されてたときはショックだったな。
女として欠陥品というレッテルを貼られた気持ちになってしまって落ち込む。
+53
-3
-
163. 匿名 2015/04/13(月) 16:53:05
不妊トピで「二人目不妊」と言うだけでマイナスされたり、「一人いるだけマシ」と言われて、匿名性の高いネットでさえ愚痴れない。
二人目不妊8年です。治療も手術も出来ること全部して、それでもダメで、ストレスのあまり病院通うのやめました。
自然妊娠なんて、あり得ないのに、それでも排卵検査を使ってタイミングとって、毎周期期待して落ち込んでの繰り返しです。
毎年、「二人目は?」と何人もの人に聞かれます。
「一人じゃ、かわいそうよ」と。
辛さは誰かと比べるものではないけれど、
二人目不妊も、不妊で辛いと言わせてください。
辛いです。+131
-21
-
164. 匿名 2015/04/13(月) 16:56:39
諦めたら妊娠したって話もあるから
妊活そのものがストレスにならないよう、気持ちをコントロールする事が大事ですね
すごく難しいけど....
私はちょっとお酒控える、生理以外は葉酸摂るよう心がける、芸能人の妊娠に関するワイドショーはチャンネル変える
などしてナーバスにならないよう、苦しくならないようにしてます
+19
-1
-
165. 匿名 2015/04/13(月) 16:58:54
生理が来たら酒が飲めるぞー+34
-1
-
166. 匿名 2015/04/13(月) 17:01:19
まだ若いんだから、焦らなくていいんじゃない?って言われるのが嫌だった。
私は今欲しいのに出来ないから焦ってるのに…
自分より早く結婚して、すぐ子供出来た友達に言われた時は複雑な気持ちになった(>_<)+52
-0
-
167. 匿名 2015/04/13(月) 17:10:41
1人元気な赤ちゃん産めたら幸せ
性別どっちでもいい
+94
-1
-
168. 匿名 2015/04/13(月) 17:16:25
二人目不妊という言葉もあるのに...。
三人目でも四人目だとしても、欲しいと思った時に授かれないのは不妊ではないのでしょうか?
空気読めなんてコメントありましたが、実際上の子との年の差を考えると焦りはかなりあると思います。
悩む内容は一緒のはずなのに寂しいですね。+75
-24
-
169. 匿名 2015/04/13(月) 17:25:01
ちなみに、私は
妊娠初期症状って検索して、がるちゃんという存在を知りました。
例えば着床出血とかよくネットでは見るけど割合がわからなかったりするのでガルちゃんの+-は参考になりました。
+19
-0
-
170. 匿名 2015/04/13(月) 17:29:43
頼んでないのに出産した友達からの赤富士山の絵、妊婦が握った梅干しおにぎり…優しさだと分かっているけど内心傷つく(-_-)
あと、神様はいないと悟る。+66
-3
-
171. 匿名 2015/04/13(月) 17:32:41
いたら幸せだけど、授かりものだから…
もし、子供が出来なくても、それはそれなのかな…+13
-1
-
172. 匿名 2015/04/13(月) 17:35:37
あるあるというか愚痴になっちゃうけど、妊娠した途端にブログにマタニティー生活を綴るのイラつく。もういちいち芸能人の妊娠報告さえも辛い+70
-2
-
173. 匿名 2015/04/13(月) 17:35:51
他の人が自然に手に入れてるものを
自分は望んでも望んでも毎月手に入らずに大泣き。
そんなにワガママ言ってるか?
なんで私だけ、なんで、なんで
と全てに暗く落ち込む。
寝てる時だけその悩みに解放される(笑)+89
-1
-
174. 匿名 2015/04/13(月) 17:37:24
最近芸能人のおめでたニュース、赤ちゃんトピものすごく多い気がする。
自分が意識してるだけなのか、妊娠しやすい時期なのか?+72
-0
-
175. 匿名 2015/04/13(月) 17:42:41
168
いい加減空気読めよ。+5
-26
-
176. 匿名 2015/04/13(月) 17:50:08
二人目不妊も確かに辛いと思う。欲しいのにできないという意味では同じ悩みを抱えている者同士だと思う
けど辛さの内容が違うから分かり合うのは難しいと思う。
二人目は?のプレッシャーや子持ちの人と触れ合う機会も格段に上がるし落ち込んでも家事育児を放棄しにくいんじゃないかと思う。
でも一人目不妊としては親に孫も見せられない、子孫を残せないという恐怖、女である意味・・・1人でもいれば子供服を買う夢も育児の話題にも入ることもできるのにと思ってしまいます。
ほんと、すいません(T_T)+116
-9
-
177. 匿名 2015/04/13(月) 18:00:48
妊活ビジネスの東尾理子が嫌い。+58
-3
-
178. 匿名 2015/04/13(月) 18:18:06
一人目不妊と二人目不妊。
どっちも悩んでるのは同じだけど、やっぱり子供が1人でもいる人といない人では、分かりあえない部分があると思います。
二人目不妊の人に対して、1人でもいるんだからいいじゃん!
って思ってしまうのが、私の妊活あるあるです。
+102
-10
-
179. 匿名 2015/04/13(月) 18:37:35
163の2人目不妊の話でそうだよな、つらいのはつらいだろうなって一瞬は本当に思うんだけど
でもすぐに「でも一度は妊娠出産、子供服選び、あれこれ」経験したんだよね。親にもみせてさ。って思っちゃう。1人目不妊はそれすらできていないわけだから。
あと、心病んでるなって自分でも思うけど、排卵チェック+タイミングくらいで不妊治療してるっておもってほしくないとすら思ってしまう。てゆうか8年もそれしてるんだったらさっさと高度治療したほうが良くない?っておせっかいな事も思うけどw
私のように1人目不妊で高度治療を何年もしてしまうと、こうも心が荒むという例をあげておくわw+96
-15
-
180. 匿名 2015/04/13(月) 18:39:26
芸能人が妊娠発表するたび年齢確認してしまう。年齢が載ってない時はWikipediaへダッシュ!年下だと妬み、年上だと希望が持てる。+30
-4
-
181. 匿名 2015/04/13(月) 18:42:36
今月こそ手応えが…!!*\(^o^)/*(←思い込み)
と毎月思って、早1年半以上が経過…(T_T)
生理がきて、精神的に落ち着いてる時と
涙が止まらない、全てから逃亡したい!
なんてポンコツなんだ私は…
とネガティブ満開の時がある…。
不妊治療もタイミングから、
そろそろステップアップを考えてるなんて
妊活を始めた頃には思いもよらなかったな…。
なんだかんだで歳もとっていくし、
できる時にやれることを!!と思って、
前向きに取り組んでいくしかないなぁーと。
生理がきたら、アロマやお香を焚いたりして、
リフレッシュしています。
もちろん、お酒も飲む〜〜(笑)+39
-1
-
182. 匿名 2015/04/13(月) 18:47:19
年内に周りで5人出産予定。
辛い。+42
-0
-
183. 匿名 2015/04/13(月) 18:51:07
32歳で結婚して、はじめは近くの総合病院にいったら、適当な診断で、半年くらい様子見て、排卵時期は二日に一回タイミングとってとそれだけ。半年無駄にしました。
夫とは一回り年が離れていて、私は30代半ば。
夫の年齢や、収入、老後等、今後を考えたら、ここ2、3年が勝負と思ってます。
元々、子宮腺筋症と子宮後屈ありできにくいとはわかってましたが、こんなにだとは思っていなかった。
排卵検査薬は反応あったので、信じて1年ほどタイミングとってましたが、病院で内診してもらうときちんも育った排卵はされておらず。卵巣刺激の注射続けましたが、自然妊娠は難しいと診断されました。
排卵検査薬に関しては毎月高いお金出してたの無駄だったな…と後から後悔。
1度はしっかり専門の病院で見てもらった方がいいと言い切ります。
来月、初めての体外受精控えてます。
うまくいくといいなぁ…。
+56
-1
-
184. 匿名 2015/04/13(月) 18:52:08
一人目もまだ授かれてない者としては二人目不妊は羨ましすぎます。けど、一人目産んだら、すぐに周りから二人目は?攻撃なんだろうなと思います。私は一人っ子なんですが、母は周りから、出来ないの?とか、二人産んでこそやっと一人前だよねーみたいなこと言われてたそうです。+40
-2
-
185. 匿名 2015/04/13(月) 18:52:50
トピ画さえも腹が立つw+19
-5
-
186. 匿名 2015/04/13(月) 18:53:47
一人相撲状態で、妊活1年後くらいのステップアップのときに、男性不妊発覚
+10
-1
-
187. 匿名 2015/04/13(月) 18:54:58
通院している病院、地域で唯一不妊で有名な病院。
不妊フロアと妊婦フロアが分かれているくせに会計と入り口は一緒。
帰りには普通に赤ちゃんと会うし、妊婦も見かける。
院長にオイ!と突っ込みたい。+30
-7
-
188. 匿名 2015/04/13(月) 19:01:07
芸能人の妊娠報告いらねー。穏やかに暮らしてるのに心乱されるわー。
+40
-4
-
189. 匿名 2015/04/13(月) 19:14:38
仕事を辞めて妊活に専念した方がいいのか…でもお金もいるしな、と毎月悩んで生理予定日あたりは仕事が手につかない。
会社で生理になった時は本気で帰ろうかと思う。そんな勇気ないので帰りませんが(笑)+35
-0
-
190. 匿名 2015/04/13(月) 19:18:46
あーー。
どのコメントもわかるわ~(-_-;)
私は過去に二回流産。その後待てど暮らせどコウノトリが来ません(ToT)
いま36歳。40までがんばったら諦めようと思ってます(;_;)+48
-0
-
191. 匿名 2015/04/13(月) 19:25:59
子宮外妊娠、流産、、経験してもなかなか授からず。すぐに妊娠できた友達や、旦那の弟の嫁に会いたくない。お腹が大きくなってる姿は辛い。自分のお腹の中にはいない…と辛くなる。+24
-0
-
192. 匿名 2015/04/13(月) 19:39:18
なんなの?!これ以上どうすりゃいいわけ?!って自暴自棄になりますわ。+36
-0
-
193. 匿名 2015/04/13(月) 19:39:32
言霊を気にして、無理のある前向き発言をする+19
-0
-
194. 匿名 2015/04/13(月) 19:39:50
179だけど163は手術も治療もして、疲れてやめて排卵チェック+タイミングだったってことを読みのがしてた。ごめん。1人いるんだから!って勝手に興奮してタイミングだけ8年もしてるとか決めつけてごめん。
あー自己嫌悪だわ、思い込んで批判して+もらって喜んだりしちゃってさ。不妊って人間性をむき出しにするね。163ごめん、それだけ言いたかった。お互いできるといいね。+56
-4
-
195. 匿名 2015/04/13(月) 19:54:57
「女は産んで一人前」という迷信が大嫌いなのに、脳裏をチラつく+24
-1
-
196. 匿名 2015/04/13(月) 20:05:43
人として優しくなる+8
-4
-
197. 匿名 2015/04/13(月) 20:14:29
妊活あるあるというより、妊活トピあるあるで、一人目不妊と二人目不妊が揉める。
一人目不妊の方が勝手にマウンティングされた気になって、自ら自分を余計苦しめてる気がする。
不妊、妊活は辛い。
それじゃダメなのかな?
+21
-4
-
198. 匿名 2015/04/13(月) 20:15:27
そうそう、こういう自分をよくないってわかってるし、
それぞれ悩みや辛さがあることもわかってる。
けど、二人め不妊の悩みは共感してあげられない。
人に言えない本音を書けば、
申し訳ないけど、子供を連れて不妊(専門)科の
待合室にくる方に、イラっとしてしまう。
ごめんね。
ゼロと1は全然違うと思う。+78
-9
-
199. 匿名 2015/04/13(月) 20:20:01
妊活妊活いうと夫にプレッシャーかかる気がして排卵日に何気なく誘う。排卵日から、生理予定日までがとーっても長く感じる!毎日カレンダーみてあと何日で検査薬使おうって指折り数えてる。+10
-0
-
200. 匿名 2015/04/13(月) 20:20:38
2人め不妊は贅沢!!
2人不妊さんが何と言おうが、それは真理だと思う。
私は1人授かれば神様に感謝するよ。
たとえ2人めが欲しくなったとしても、1人め不妊の前では辛いアピールは控えるね。
2人め不妊の辛さを理解して!なんて、1人も授かれない女性の前でおこがましいよ。+76
-8
-
201. 匿名 2015/04/13(月) 20:21:25
私は、一人っ子がすごく嫌すぎたので、二人目不妊の人の気持ちもわかります
あの、嫌な思いをさせまいとする親御さんの気持ち、すごく素敵です
+10
-22
-
202. 匿名 2015/04/13(月) 20:25:48
不妊様という言葉、このトピ見てると納得します。
二人目不妊を目の敵にしてる人、見苦しいよ。
二人目不妊は一人目不妊のこと、なんとも言ってないじゃん。
二人目不妊というだけで噛みつかれて気の毒。+27
-42
-
203. 匿名 2015/04/13(月) 20:26:15
妊活、不妊トピは必ず荒れるね。
+39
-0
-
204. 匿名 2015/04/13(月) 20:27:43
トピずれだけど、排卵検査薬が高いと言ってる方、ネットで海外製購入すると安くて沢山使えますよ。+16
-0
-
205. 匿名 2015/04/13(月) 20:36:26
202
全く見苦しくないよ。
むしろ二人目不妊さんの、私だって辛いアピールの方が、とことん自分本位で見苦しい。というか厚かましい。
一人も授かれずに苦しむ人を前にして、よくそんなアピールできるなぁと思う。その行為が、一人め不妊の人たちを傷つけていると自覚するべき。+103
-22
-
206. 匿名 2015/04/13(月) 20:38:41
顕微授精までした私からすると、タイミングや人工授精くらいで辛いとか共感できない+32
-9
-
207. 匿名 2015/04/13(月) 20:39:47
202
そら、一人いるんやから一人目不妊の人の事何も思わんのは当たり前じゃない?
皆そんな事言ってるんじゃないよ
一人目不妊の人は一人だけでもいいからほしいのに+66
-4
-
208. 匿名 2015/04/13(月) 20:40:04
みんな協力してくれていいじゃん!
うちなんてレスだよ。
スタートどころか準備体操もできてないわよ!+32
-1
-
209. 匿名 2015/04/13(月) 20:40:26
妊活する前は、3人くらいほしいーとか言ってた。いざ妊活するも1人もできない。あの発言を撤回したい!1人でも出来たらそれでいいから神様お願いします!!って感じです。+68
-1
-
210. 匿名 2015/04/13(月) 20:41:16
不妊&レスだからすごい早さでステップアップした。
タイミング続けられる人はレスじゃないってことだから
うらやましい。
あと3人とか子供いる人は旦那さんの性欲がどれ程なのか聞きたくてしょうがない。
、、、聞けないけど。笑+26
-3
-
211. 匿名 2015/04/13(月) 20:41:17
一人目不妊のトピじゃないですよ!!!
妊活あるあるトピです
勘違いして二人目不妊のこと空気読めとか、
贅沢な悩みとか…
それこそトピタイよめ
+66
-22
-
212. 匿名 2015/04/13(月) 20:41:25
こんなに揉めるんだから、次からトピ立てる人は一人目不妊専用トピと、二人目以上不妊専用トピに分けたら?
妊活あるあるなんだから、二人目不妊が書き込んでもトピずれじゃないんだし。+68
-1
-
213. 匿名 2015/04/13(月) 20:47:46
何歳まで妊活を続けるのか決められない。
35歳まではお金掛けても頑張ろうと思ってたけど、35歳が近づくと、細々とでもいいから続けようか…とゴールがあやふやに。
「諦めた頃にできるわよ」って耳にタコが出来るほど聞いたけど、諦められないから妊活してるんじゃんと心の中で反撃する。
諦めて出切るなら誰も苦労しないよ。
周りはどんどん妊娠するのに、お金掛けても妊娠にかすりもしないって、何なんだろうね。+48
-2
-
214. 匿名 2015/04/13(月) 20:47:49
お酒もガンガン飲んで、タバコもガンガン吸う人が、実は妊娠したんだよねー、と報告してくると、あー、どんな乱れた生活してても、妊娠する人って簡単に妊娠するんだなと、何とも複雑な気持ちになる。+115
-0
-
215. 匿名 2015/04/13(月) 20:49:31
1人2人め論争。
この流れそのものが、妊活あるあるかもね。
まあ、2人めさんは誰が何と言おうと贅沢な悩みなことには間違いないよ。それだけは譲れない。
悩みの質がまるで違うわ。+70
-11
-
216. 匿名 2015/04/13(月) 20:50:47
もうどうでもいいや!って。諦めた!って思おうとしても心のどこかで期待してる自分がいる。+32
-0
-
217. 匿名 2015/04/13(月) 20:52:15
次の整理予定日まで検索魔になります!
今日、なんか血管が浮き出るから調べたら、そういう症状はあるって書いていて、うぉーって思ったら、最後に痩せている人に見られると補足がありました。
はい、デブです。+14
-2
-
218. 匿名 2015/04/13(月) 20:54:55
辛い時に自分よりあきらかに貧乏な生活の人をSNSで見たとき(本人が言っているわけではないけど主人より低いのは確実)「まぁ、うちの旦那はタバコギャンブルしないし、学歴も会社も収入も違うし」と無理やり理由を付けて自分の精神を保とうとしてる。でもそんな性格悪い自分が嫌だ+13
-6
-
219. 匿名 2015/04/13(月) 20:56:03
妊娠している女性は、自分で思っていなくても無条件に輝いていて、私の妊娠菌あげますっ!って言われると、なんだかなーって思ってしまう。+23
-4
-
220. 匿名 2015/04/13(月) 20:57:08
排卵がなかなかしない体質だから排卵しただけで喜んでしまう。
結局注射して無理やり生理起こさせただけでも喜んでしまう。+8
-1
-
221. 匿名 2015/04/13(月) 20:59:33
218さん
いえ、わかりますよ。なんか、ギャンブル、タバコ、子供がいてもウェーイみたいな所に子供が沢山いると、自分の家庭の方が教育にお金をかけられるのに!とか思います。+30
-3
-
222. 匿名 2015/04/13(月) 21:06:43
ここぞ!という時に夫が帰って来ない+36
-0
-
223. 匿名 2015/04/13(月) 21:11:43
もうすぐ生理がくると感じる時
1番イライラする
そして悲しくなる
淡い期待2年半毎月落とされ続け
もう期待もできなくなった
早く次のステップ進まなきゃな+25
-0
-
224. 匿名 2015/04/13(月) 21:12:58
一回でも避妊しなければすぐできると思ってた過去の自分を100回ひっぱたいてやりたい
30で結婚して32で解禁したけど結局タイミングや人工授精ではかすりもしなかった+48
-0
-
225. 匿名 2015/04/13(月) 21:14:49
31
妊娠することがゴールと考えがち
違うよ。
↑ものすごく高いとこから言われてる(笑)
そんなこと皆分かってますよ、そこにすら立てないんですよ。いつ終わるか分からない妊活トンネルの妊娠というゴールを皆目指してるんです。なかなか残酷なセリフですね…+たくさんついてるけど。。
+67
-6
-
226. 匿名 2015/04/13(月) 21:15:19
周りのおせっかい意見は、悪気がないと言い聞かせて仏の様な心を目指してみる。+13
-0
-
227. 匿名 2015/04/13(月) 21:18:43
いちいち食べ物に気を使う
いちいち冷えない服装を考える+18
-0
-
228. 匿名 2015/04/13(月) 23:40:04
ガルちゃんとか他のサイトとか、記事内容か閲覧履歴を見て適したバナー広告を出してくるところで「そんなだから妊娠しないんだよ…」とかいう広告が出てくるとめっちゃくちゃイラつく!!
今もこのトピで、妊娠中の方に必ずプレゼントとかいうcombiのバナーが出てイラッ
そういうのいいから!
的外れな広告出して欲しい+61
-4
-
229. 匿名 2015/04/14(火) 00:06:09
妊活って言葉も、雑誌社が女性の神聖な部分に踏み込んできた造語だよね。+5
-0
-
230. 匿名 2015/04/14(火) 00:07:15
自分が一番不幸だと思ってる
+18
-2
-
231. 匿名 2015/04/14(火) 00:09:22
あなが妊娠しないのは、、、、
見た事ある(笑)本当嫌な気分になるよね。+57
-1
-
232. 匿名 2015/04/14(火) 00:19:23
排卵すらしない自分、排卵検査薬すら陽性でないから薬で陽性出た時の線にテンションが上がる。+8
-0
-
233. 匿名 2015/04/14(火) 00:19:37
友達のFacebookで「妊娠しました!」の三ヶ月のエコー写真をアップ‥
友達の事は嫌いではないけどその日記がすっごく嫌だった。てかまだ三ヶ月なのにそれをアップする?!自慢?!と、それを見て嫉妬!!そんな自分がまた嫌になる!!→Facebook止める。
生理が来るたび泣いて、凹んでばかり。
妊活を始めてから泣いてばかりで辛い。
こんな気持ちだから余計赤ちゃんも来ないだろうな、とまた凹み。疲れたって思いたくないけど思っちゃう。+41
-5
-
234. 匿名 2015/04/14(火) 00:25:13
全然できる気配もないし、そろそろパート探そうかな…
いや、でもいざ働き始めてすぐに子供出来たので辞めます じゃ迷惑かかるし…
でもまだ1.2年出来ないかもしれないし、今のうちに稼いでおこうかな…
来月あたり出来たりして…
のエンドレス。
+92
-0
-
235. 匿名 2015/04/14(火) 00:27:11
とにもかくにもお金かかる。
自然妊娠の人に嫉妬してしまった。
+34
-1
-
236. 匿名 2015/04/14(火) 00:28:05
自分より年上の人の不妊ブログを探して読んでしまう。
この人の年齢までは私も頑張ろうと思う。
+18
-1
-
237. 匿名 2015/04/14(火) 00:29:07
赤ちゃんはあなたを選んできました系の本が嫌いです。+51
-1
-
238. 匿名 2015/04/14(火) 00:29:39
市原まさき?あのおじいさんは非道だと思っている。
別れた奥さん慰謝料沢山もらわなきゃだよ。+2
-2
-
239. 匿名 2015/04/14(火) 00:32:10
毎月想像妊娠しています。
あれ?腰回りがふっくらしてきた・・・まさか!
生理前でどかぐいしていただけ、とか。悲しい+13
-1
-
240. 匿名 2015/04/14(火) 00:35:40
50で妊娠とかの記事に、「子供が可哀想」とコメントあるとショック。
まだ私は30代だけど、先が見えないから50で妊娠記事にも励まされる。+22
-3
-
241. 匿名 2015/04/14(火) 00:40:02
このまま一生出来なかったら、夫婦二人でバリバリ働いて海外旅行沢山行ったりして、楽しい老後を暮らそう。
とか、心の逃げ道を作ってしまう。+36
-0
-
242. 匿名 2015/04/14(火) 00:40:21
子供が欲しいのか、ほんとは不妊症を終えたいだけなのか、たまに分からなくなる時がある…+47
-3
-
243. 匿名 2015/04/14(火) 00:41:38
『ベビ待ち』
『仲良し』
って言葉がどうにも好きになれない。
+52
-2
-
244. 匿名 2015/04/14(火) 00:48:17
夜なかなか寝付けないと、基礎体温が測れない!と焦ってしまって余計に眠れなくなる。+13
-0
-
245. 匿名 2015/04/14(火) 00:50:03
高温期の基礎体温測定が毎日ドキドキワクワクするのに対して、低温期は何の楽しみもない。早く低温期終われって思う。+15
-0
-
246. 匿名 2015/04/14(火) 00:56:35
人の妊娠を喜べない。
けど、自分が妊娠したらお花畑。それまでから一転、お姫様のようになる。+7
-5
-
247. 匿名 2015/04/14(火) 01:07:57
同じクリニックで2時間くらい一緒にいると、
話しかけたい、この後ランチ、お茶でも。
と言いたくなる。
んで、実際の治療あるあるを共感しあいたいけど、実際はどっちが先に妊娠してもしなくても辛くなるんだよね。+43
-1
-
248. 匿名 2015/04/14(火) 01:09:52
本当に欲しくて子育てできる環境のところに
来なくて何なんだろうね
友人を見ていて思います。
別の友人が不妊治療やめたとたんに、ニンカツのストレスから解放されたんでしょう。
妊娠したので
そういうケースもあるので、頑張ってくださいね
+16
-4
-
249. 匿名 2015/04/14(火) 01:48:41
あるあるかわかりませんが
生理予定日前にフライングして陰性。
生理が遅れてやっぱり妊娠?と思って2回目するが陰性。その日の夜に生理が来て悲しくなる。
+16
-1
-
250. 匿名 2015/04/14(火) 01:54:26
共感することばかり‼︎
生理の前の胸のハリに対しての反応。
検査薬早くやってしまって落ち込んだり…
生理になった瞬間トイレで涙したり…
友人や身内の妊娠が辛い。
またそういう時って周りの妊娠が
多い気がして余計落ち込む。
でも頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و
+18
-0
-
251. 匿名 2015/04/14(火) 02:09:17
毎年初詣で今年こそは!って思うんだけど、結局大晦日にやっぱり今年もできなかったなーと夫と話してる。
もう妊娠してる自分が想像できません+48
-0
-
252. 匿名 2015/04/14(火) 02:12:51
妊娠検査薬のゴミが増える。
身体を温める為に料理の大半に生姜を投入。+14
-1
-
253. 匿名 2015/04/14(火) 02:23:06
一度体外までしてしまうとやめ時が見つからない。
今までかけたお金を取り戻そうとしてしまう。
ギャンブル?と疑問になる。+26
-1
-
254. 匿名 2015/04/14(火) 02:41:02
一人目不妊→「子供はまだ?」に傷つき、その後、何かを察したのか腫れ物扱い
二人目不妊→「一人っ子は可哀想」と言われ凹み、子供からも「兄弟がほしい」と言われ撃沈。
一人目の時は二人目不妊なんて贅沢と思っていたが、
二人目不妊は周りからは「産めない」のではなくて「産まない」と思われてしまうので発言に遠慮がなくて辛い。
妊活4年で一人授かり、二人目も息子が1歳になった時から治療してきたけど、この春諦めました。
息子も11歳。高級外車は買えたな……(笑)+39
-8
-
255. 匿名 2015/04/14(火) 02:43:07
卵管造影検査の後の周期を、黄金週間と呼ぶ+17
-4
-
256. 匿名 2015/04/14(火) 02:54:08
一人目不妊は一人目不妊の辛さがある。
二人目不妊は二人目不妊の辛さがあるんだと。
一人目不妊からすれば、二人目不妊の人は贅沢だと思うけれど、
一人授かって、成長していった時、この子に弟か妹を作ってあげたいと、きっと思う。
実際に、「二人目不妊なんて、一回は妊娠出産できてるんだから不妊じゃない!一人で十分、一人でいいのに〜〜」と言っていた友人、
一人授かったら「二人目不妊のほうが辛い。ママ友が二人目妊娠ラッシュで。子供いるから通院するのも大変、子連れだと気まずいし」
立場が変われば意見も変わる、ってことだよね。+37
-7
-
257. 匿名 2015/04/14(火) 04:44:27
あーーーずっと一人で考えてた事、皆さんも同じでホッとしてます。
私のあるあるは妄想ですかね。
もしも妊娠検査薬に反応出たら…!!を考えてウルウル。
もしも今この瞬間、夫との間に子供の寝顔があったら…!!を考えてウルウル。
とか。笑
あーーー子供がいる生活いいなぁーって強く強く思ってしまいます。
タイミングを半年以上やって不妊専門で検査したら私は内膜症で、夫は精子元気ナシ…
ダブル不妊かい…と落ち込んでいたところでした。
私は今年34。来週卵管造影検査をして、次は人工授精チャレンジします。
子供を望む全ての夫婦のところにコウノトリさん来ますように…(^人^)+52
-2
-
258. 匿名 2015/04/14(火) 07:50:35
女の人って大変だよね。
こんなにも生理来ないで!赤ちゃんが欲しい!と思う人がいる一方で、
お願い!一滴でもいいから生理来て!っていう状況の人もいるワケでしょ。
出来ても出来なくても
いちばんに影響あるのは女。
初潮が来て妊娠出産があって閉経があって……
はぁ……(ため息)
+28
-0
-
259. 匿名 2015/04/14(火) 07:52:39
妊娠した友達が、絶対二重がいい!とか女の子がいい!とかゆってると、元気に産まれてくれればそれだけでものすごい幸せなことなのをわかってなくて距離を置く。
+31
-3
-
260. 匿名 2015/04/14(火) 07:54:54
ところどころ不妊様あるあるだよね?
妊活中だけどこんなギスギスした気持ちにならない。不妊様と一緒にしないでほしい。+12
-22
-
261. 匿名 2015/04/14(火) 07:55:26
でき婚した人からの妊娠アドバイスが素直に聞けない。
アルコールやめたほうが、あっためたほうが。。。
ごめん、そんなこと全部やってるよ。
心荒れてるなーと自己嫌悪。+33
-0
-
262. 匿名 2015/04/14(火) 08:00:33
やっぱデキ婚叩きしている人達は
こういう人達なんだね。
コメ見て確信した。
デキ婚してる側は
あなた方のことなんて
何も悪く言っていないのに。+16
-20
-
263. 匿名 2015/04/14(火) 08:04:11
性格悪い知り合いとかテレビの虐待のニュースとか、悪人に子供がいるのに、こんな善人のうちには何で一人も授からないんだろうと本気で思う。で自分こそ性格悪!だから来ないんだとまた凹む。+10
-4
-
264. 匿名 2015/04/14(火) 08:08:13
でき婚してる人は悪気なく、どうしてできないの?そのうちできるよ。とゆってくれるけど、正直なにもゆわないでほしい。
ただ、悪気がないのは悪くないわけじゃない。
そもそもまともな人はでき婚なんかしない。+6
-17
-
265. 匿名 2015/04/14(火) 08:14:09
出たよ、デキ婚叩き。
まともな人はデキ婚しないってさ。
それよりもまず、
>ゆってくれるけど、
>何もゆわないで欲しいっていう
言葉遣いを直そうね。
ゆわない じゃなくて 言わない だよ。+29
-5
-
266. 匿名 2015/04/14(火) 08:16:28
妊活って言葉自体気持ち悪い
自然に出来るのが一番じゃん+6
-19
-
267. 匿名 2015/04/14(火) 08:38:36
卵管造影検査痛すぎる(泣)+20
-0
-
268. 匿名 2015/04/14(火) 08:52:35
冬に足元あっためようとし過ぎて、蒸れたらしく水虫になった!
水虫治るまではあっためるより通気性重視になり辛くなった(^_^;)+2
-0
-
269. 匿名 2015/04/14(火) 09:00:58
でき婚を叩くのはお門違いだと思います。+16
-2
-
270. 匿名 2015/04/14(火) 09:03:06
すごい個人的な意見だけど、
不妊に悩む人ってそれまでの人生うまくいってた人が多いと思うよ。容姿にも恵まれている人が多いと思う。
ヒトの人生ってうまい具合に調節されてるんじゃないのかな。
例えば普通、自然に妊娠した人はその後、
その産んだ子どものことで苦労するとかね。
つまり何が言いたいかって
だから、そんなに悲観的にならなくても
いいんじゃないってこと。+5
-22
-
271. 匿名 2015/04/14(火) 09:11:10
38歳で妊活1年ちょっと
1年タイミング指導、人工受精3 度目で妊娠出来ました!
マカを飲み始めて3ヶ月で基礎体温が整いました
あと卵官像映の翌月に陽性反応が出たので、この2点がポイントだったんだと思います+6
-4
-
272. 匿名 2015/04/14(火) 09:21:35
卵管造影を控えてる時、頭の中で痛みをシミュレーションす。る。
来週卵管造影です。怖い+7
-0
-
273. 匿名 2015/04/14(火) 09:31:15
卵官像影の痛みはおも~い生理痛のような痛さでした。耐えられる痛みなので大丈夫ですよ+14
-2
-
274. 匿名 2015/04/14(火) 09:36:48
皆さんのコメントあるあるすぎる…
中々できなくて周りからのプレッシャーとかで悩みだしてから友達の報告や芸能人の報道に敏感になった。特に優木まおみ。よくトピ(妊娠、子供の事ばかり)立ってた時は本当にこいつ消えろって思った。トピ開かなくてもタイトルも見たくなかった。今もこいつから妊娠、子供の話は聞きたくない+9
-6
-
275. 匿名 2015/04/14(火) 09:46:02
私の親戚は絶対、子供まだ?って聞いてこない。そういう雰囲気すら出さない。気を使ってるってのもあるけど、不妊治療してた人もいるし気持ちをわかってくれる人ばかりだから。
旦那親戚は会えば、子供まだ?、もう結婚してだいぶ経つよね。子供は欲しくないの?、子供産んで一人前、不妊治療は通ってる?(結婚して半年で言われた)早く この子(義妹の子供の事)のイトコが欲しい、子供って簡単にできたよね〜(義妹と義イトコ)など、しかも私にしか言ってこない。だから旦那親戚は全員大嫌い。
愚痴ってごめん…+31
-2
-
276. 匿名 2015/04/14(火) 09:52:57
不妊治療の病院待合室(不妊と婦人科がしっかり分かれてる)で、診察待っていると2人目不妊治療のお母さんが小さい子供を連れてすごい可愛がってワイワイやってるの見ると、自慢?ウザい!って思う自分がイヤです( ; ; )
でも本当に、それ見て長ーーーーい診察待ちするのツライ。+17
-7
-
277. 匿名 2015/04/14(火) 09:56:02
妊娠初期症状と生理前の体調不良が区別つかないww+12
-0
-
278. 匿名 2015/04/14(火) 09:59:00
ここで不妊様とかそんな必死にならなくても〜
とか言ってる人はまだ治療したことがない、もしくはまだ子どもが欲しいと思ってない人?
私も独身の時、新婚の時はそうでした。
私は早めに自分の検査をしてみようと
軽い気持ちで病院で検査をし始めました。
先生から色々話し聞いたり時間、お金をかけると
自分の中で『赤ちゃんが欲しい』と言う気持ち
どんどん膨らんでいく。
努力してるとなかなか結果が出ないと焦る。
人間ってそんなものじゃないですか?
芸能人、友人の妊娠が喜べない人は
友人の前ではちゃんとおめでとうって言ってる人たくさんいると思う。
ここでしか黒い気持ち吐けない人たくさんいると思う。
吐き出していいトピなんだからそんなに責めないで欲しい。+31
-5
-
279. 匿名 2015/04/14(火) 10:16:31
私達夫婦より先に結婚した義姉が不妊。
うちは結婚5年目で子供2人いる。
義両親はいつも孫連れてこいとうるさいけど、義姉はどう思ってるんだろう…。
できるだけ嫌な事はしないようにどうしたらいいのかと思ってこのトピを見たけど、やっぱり不妊の人は子供や妊婦を見るだけで嫌な気持ちになるんだね。
絶縁は無理だけど、できるだけ関わり合わないようにするのがお互いの為なのかもと思ってしまった。+7
-12
-
280. 匿名 2015/04/14(火) 10:32:23
皆さんのあるあるに頷きまくっています。
特に
・高温期に薬を我慢したけど結局妊娠してなくて、「あの我慢は何だったんだ・・」
・体外受精まで進むと人工授精・タイミングで不妊治療って言わないでほしい
に共感しまくりでした。
不妊治療に協力してくれている夫にはなかなか愚痴を言えないし、夫以外の人には不妊治療してることすら言えないので・・。
こんなに同じ悩みで苦しんでるのに、結局はみんなの状況が違うから表立って仲間にはなれない残念さよ。+11
-1
-
281. 匿名 2015/04/14(火) 10:34:21
グラフを見るとなんでも基礎体温表に見える…
+7
-1
-
282. 匿名 2015/04/14(火) 10:49:12
こんな事ここでしか書けないけど、80代くらいの高齢の女性に
「子供はまだなの?ご両親が可哀想よ。」なんて言われると
「ご寿命はまだ全うされませんか?ご家族が大変ではないですか?」
と言いたくなる。
心配してくれてるかもしれないけど、人の生死に関わる事を簡単に言われると言い返したくなる。
我慢しているけど。+20
-4
-
283. 匿名 2015/04/14(火) 10:49:58
ここ見たら不妊様って呼ばれてもしょうがない人が沢山いるね。
一人目不妊が二人目不妊を叩いたり、でき婚を叩いたり。
病院に子連れで来るなって、小さい子供がいたらなかなか預けられないでしょうに。
あなたは一人授かったから十分じゃない、私達のほうが辛いんだから子供を預けられないなら遠慮してよってか?
それなら自分が子連れ禁止の病院探せばいいのに。
不妊が辛いのはわかるけど、私達の悩みに比べたら二人目不妊なんて、つわりなんて、子育ての悩みなんて贅沢なことよ!
私達が一番辛いの、気を使ってよ!
って人はもう病んでるよ。
こんなこと書いたら、また不妊治療したことな人にはこの辛さはわからないんだから余計なことは言うなって言うんだろうな。
二人目不妊の辛さも、子育ての辛さも経験したことがないくせにね。+21
-23
-
284. 匿名 2015/04/14(火) 11:02:53
149
すごくわかります!
私も元々子宮の状態が悪くて
結婚してすぐに治療を始めましたが、
「妊娠がゴールだとと思ってる?」
「生まれてからが大変なのよ?」
そういう心無い言葉が本当に辛かったです。
ただその言葉は妊娠してから
少しはわからなくもないなーと思いました。
幸い25歳のときに授かりましたが、
妊娠初期は胎芽が見えず流産の可能性、
後期には切迫早産の可能性での入院、
みるみるうちに変わる体型、
もし生まれた子が障害を持っていたら...など
数えきれない程のネガティヴな感情。
妊娠できたところで、無事に出産できるか
出産してもその後の生活は?と漠然とした不安。
自分が妊娠を望んでいるときは
妊婦さんて何て幸せそうに見えるのだろうと思って
いたけど、実際なってみると
確かに幸せな感情もあったけど、無事に生まれてくるまで
ゴールじゃないと感じました。
そんな私も最近は「二人目まだ?」の言葉に落ち込んでます。
皆さんのところに可愛い赤ちゃんが来てくれますように!
+5
-4
-
285. 匿名 2015/04/14(火) 11:06:45
283
ここ妊活あるあるのトピで、妊活でいろいろ溜まってる事をみんな(内輪)で共有してガス抜きしてるんだから、あんまり批判してほしくないな。
普段は大人で、妊活以外でも仕事や家事でいろいろ頑張ってるんだし、このトピで好きな事言うぐらいいいんじゃない?+31
-5
-
286. 匿名 2015/04/14(火) 11:21:25
285さん
でもここ見た二人目不妊の人はどう思うんだろうね?
一人目不妊のトピならまだしも、妊活あるあるでしょ?
二人目不妊の人も辛くて吐き出したいこともあるだろうに、マイナスつけて空気読めとか一人目不妊のほうが辛いんだからとか叩きまくってさ。
自分が辛いならそれを吐き出したらいいだけで、人にそれを向けるのは間違ってると思う。
自分がガス抜きするためなら人を傷つけてもいいの?
不妊様って言葉が嫌いって人もいるけど、結局自分のことしか考えられない人は妊娠できても妊婦様、子連れ様って言われるようになると思うよ。
人の親になる前に改めた方がいいと思う。+9
-17
-
287. 匿名 2015/04/14(火) 11:24:10
283
不妊治療経験者で顕微授精で長女を産みましたが、そのとおりだと思いますよ。
出来なかった時はいくら子育ての辛さを語られても
「その辛さすら経験できない私が一番可哀想」って思ってました。
つわり?産後鬱?いいなー!経験出来るだけまし!って。
病んでますよね、実際。
でもそれくらい精神的に参ってしまうほどデリケートなんですよ、妊活中は。+21
-3
-
288. 匿名 2015/04/14(火) 11:28:47
156です
最近半ば諦めモードになってきていたんですが、自分と同じ状況の人がこんなに沢山いるとわかって、すごく気が楽になりました。
気持ちもリセットしてまた頑張ります!
+3
-0
-
289. 匿名 2015/04/14(火) 11:31:46
282とか最低。
人として終わってるやつが人の親になろうとするなよ。+2
-9
-
290. 匿名 2015/04/14(火) 11:37:34
283さん
そうですね。不妊にも2人目3人目もありますね。
そこは、本当にごめなさい。
ただ、不妊でいろいろモヤモヤしてる気持ちを出して不満や不安を出せるトピなのに、
最後に283さんが2人目不妊や子育ての辛さも経験したことなくせにって言ったら元も子もないですよね。
残念です。
+13
-3
-
291. 匿名 2015/04/14(火) 12:00:06
283さんは、本当に残念な人だねー。やだやだ。
盛大なブーメランじゃん。バカみたい。+7
-4
-
292. 匿名 2015/04/14(火) 12:06:31
実際わたしは子供1人いるけど、やっぱり子無しの女性の前では、不妊についても、言葉に気をつけて遠慮や配慮はするよ。
283みたいな人は、全く遠慮しないんだろうかねぇ。
子育てしたことないくせに、なんて悪びれもせずに随分酷いこと書いてるよね。+12
-6
-
293. 匿名 2015/04/14(火) 12:09:51
このトピは妊活あるあるであって、不妊あるあるじゃないんだから、2人め不妊も1人め不妊も自由に語ればいいんだよ。理解しあえない前提で語れば良いのさ。+20
-0
-
294. 匿名 2015/04/14(火) 12:24:14
旦那との行為が嫌になる…。
でも、しないと子供できないし。
旦那の性欲が低いと本当に大変!
もっと簡単にできないかなー
妊娠キッドみたいなので事務的に子作りできるやつ。+9
-1
-
295. 匿名 2015/04/14(火) 12:38:03
270さんのすごい個人的な意見だけど、
不妊に悩む人ってそれまでの人生うまくいってた人が多いと思うよ。容姿にも恵まれている人が多いと思う。
それすごくわかります。容姿は恵まれてるとは言えないが、そこそこで恋愛も苦労せず友達もいて、自分は別に勉強ができるわけではないけど、結果的に勉強ができる人(収入が多い人)と結婚できたこと等なんやかんやで挫折を経験していない。まわりを助けるより助けられた経験の方が圧倒的に多い。
だから最近「こんな私が子供できないのは罰なのかな」って思ってしまいます。
+4
-11
-
296. 匿名 2015/04/14(火) 12:48:41
不妊あるあるだからいろんな人がいると思う。
私は流れてしまったし、、、まだ子供いませんが、
でもトピ主さんの辛さや他の人の悩みを共感できるような女性になりたいと思いました。
嫉妬・嫉み・妬みが出てきても、それ以上に自分では体験できていないことを一緒に考えられる人になれたらと。
きっと偽善者とでも言われるかもしれませんが、自分がかわらないといけないなって最近思っています。
人の幸せを一緒に祝えるお母さんになりたいなって。。。。
+11
-0
-
297. 匿名 2015/04/14(火) 12:55:48
289みたいなのが親だったら子供が可哀想+2
-2
-
298. 匿名 2015/04/14(火) 13:02:33
女同士ってやっぱり荒れるね。
もはやあるあるトピじゃない。+5
-1
-
299. 匿名 2015/04/14(火) 13:04:46
295さん そんな風に思わないで気分転換してください。かわいい赤ちゃんが来ますように。+1
-0
-
300. 匿名 2015/04/14(火) 13:06:23
妊活ネタだ!と思ってスレ開く→共感する→だんだん荒れる→見なきゃ良かった
ってなる。+12
-1
-
301. 匿名 2015/04/14(火) 13:09:43
いやいや295のような人生で子供いる人なんて数え切れないほどいるわ+8
-0
-
302. 匿名 2015/04/14(火) 13:43:28
不妊の苦しみは想像を絶するもので、段々と人として歪んでしまうんでしょうね。
それを自覚して罪悪感や嫌悪感を持っているうちはまだいいけれど、開き直ってしまったら…。
そうなったら子供を諦めたほうが、ご自身の為にも子供の為にもいいと思いますよ。+8
-4
-
303. 匿名 2015/04/14(火) 13:54:13
お腹がキリッとしたりしたら
も、もしかして!?超初期症状!??
あ、生理中だった(・v・`)
+9
-0
-
304. 匿名 2015/04/14(火) 14:08:41
諦めた頃に出来たって聞くし、ストレスになってるんじゃない?
諦めたらレスだから絶対出来ないよ!!!+10
-2
-
305. 匿名 2015/04/14(火) 14:25:14
自分より結婚が後だった会社の女の子たちが妊娠したと発表があると顔がひきつる。
ひきつってるのばれたくないから笑顔作って、わー!よかったね!本当におめでとう!
疲れる。+24
-1
-
306. 匿名 2015/04/14(火) 18:54:19
私も全然出来なくて凹む毎日です。
芸能人、上戸彩さんの妊娠報告のテレビはなんとなく見れなくてチャンネルを変えました。
芸能人関係の友達が芸能人は妊娠するとスポンサーなどに迷惑がかかるからピルを飲んでる方が多いそうです。飲むのをやめたあとはとっても妊娠しやすいみたいで、だからできちゃったが多いというのを聞きました。
三カ月の単位でもピル飲んだら出来るのかなぁ? でも病院ではそんなこと言われないもんなぁと思いながらモヤモヤしております。+5
-0
-
307. 匿名 2015/04/14(火) 21:15:35
生理中に友達の出産祝いを選ぶ……
精神の修行!!!!!+13
-2
-
308. 匿名 2015/04/14(火) 23:24:17
妊活スタートしたら、妊活にはそれぞれ段階・ステージがあることを知った。
第一段階が自分たちでタイミング
第二段階が医者指導の元でタイミング
その辺りで卵管造影やらフーナーテスト、精子の運動機能検査を終えて、、、
第三段階で人工授精
そして最後は体外受精
体外受精も、始めたら始めたでステージだらけ!
いつまでもタイミングせず、もっと早くステップアップするべきだったと後悔してます。+4
-0
-
309. 匿名 2015/04/15(水) 03:07:44
高温期が長すぎるので、もっと早く結果がわかるよう、医療が発達してほしい
+2
-0
-
310. 匿名 2015/04/15(水) 08:45:10
質問してもいいですか?
生理周期がバラバラで、すごく久しぶりにエッチしました。
既婚です。
行為2日後あたりから、卵巣あたりが痛く、また、子宮あたりが痛く重い感じがあるのは、妊娠の可能性ありますかね?
+0
-5
-
311. 匿名 2015/04/15(水) 19:46:01
295です。
299さん、ありがとうございます。嬉しくて少し涙が出ました。。。
+1
-0
-
312. 匿名 2015/04/16(木) 09:18:03
結婚4年目でそろそろ子供が欲しいと思って半年間空振り。毎月生理がくるとがっかりします。少しでも遅れると妊娠の兆候を調べたり検査薬したり…周りの友達はどんどん子供ができて羨ましいです。昨日が生理予定日なので今回は妊娠してればいいなとそわそわしてます。+2
-1
-
313. 匿名 2015/04/16(木) 17:37:47
たった今、92歳のおばあさんが「お孫さんまだ?娘さん、結婚してけっこう経つわよね」って父に言ってるのを聞いてしまった。
父は「まだなんですよ。いつでもいいんですけどね〜。」って私を気にしながらしどろもどろに答えていた。
その後、延々とおばあさんの孫自慢。
つらい……。
あるあるからズレてすみません。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する