-
1. 匿名 2021/06/10(木) 09:37:45
食パン。朝はいつも1枚という固定概念だが、何枚食べれるのか試してみたい。+33
-25
-
2. 匿名 2021/06/10(木) 09:38:06
ハーゲンダッツ。+70
-5
-
3. 匿名 2021/06/10(木) 09:38:13
ポテチ。+35
-6
-
4. 匿名 2021/06/10(木) 09:38:28
チーズケーキ+57
-5
-
5. 匿名 2021/06/10(木) 09:38:35
マグロ一尾+41
-2
-
6. 匿名 2021/06/10(木) 09:38:36
生クリームのケーキ+85
-11
-
7. 匿名 2021/06/10(木) 09:38:41
高級メロン+70
-3
-
8. 匿名 2021/06/10(木) 09:38:46
割といつも限界まで食べてるんだなと気付かされた・・・+69
-0
-
9. 匿名 2021/06/10(木) 09:38:47
赤飯です+18
-8
-
10. 匿名 2021/06/10(木) 09:38:51
くだもの出典:up.gc-img.net
+90
-12
-
11. 匿名 2021/06/10(木) 09:38:51
>>1
直ぐにでも出来るじゃんw
てか切ってないの買ってきてたべてみたら?+54
-3
-
12. 匿名 2021/06/10(木) 09:38:54
寿司+56
-1
-
13. 匿名 2021/06/10(木) 09:39:04
椀子そば+30
-1
-
14. 匿名 2021/06/10(木) 09:39:04
かに味噌+13
-1
-
15. 匿名 2021/06/10(木) 09:39:19
寿司!+33
-0
-
16. 匿名 2021/06/10(木) 09:39:20
唐揚げ!+66
-5
-
17. 匿名 2021/06/10(木) 09:39:25
グミ!+10
-5
-
18. 匿名 2021/06/10(木) 09:39:26
チョコレート
+20
-3
-
19. 匿名 2021/06/10(木) 09:39:40
たけのこの里
現実はカロリーと肌荒れを考えると小袋ひとつが限界…+19
-8
-
20. 匿名 2021/06/10(木) 09:39:41
揚げたてのマラサダ
レナーズのやつ、ふわんふわんだから多分10個は行ける
油にやられなければひたすら食べたい+16
-1
-
21. 匿名 2021/06/10(木) 09:39:44
餃子+32
-3
-
22. 匿名 2021/06/10(木) 09:39:46
骨付き肉+20
-1
-
23. 匿名 2021/06/10(木) 09:40:13
>>10
トピ画慌てすぎてコメントと画像がマッチしない。
かっこ悪い。+4
-22
-
24. 匿名 2021/06/10(木) 09:40:20
色んな果物!
苺、メロン、マンゴー、桃、さくらんぼ、
もういらないよって言うまで堪能したい!
いつも子供メインで私は味見程度だから・・+59
-3
-
25. 匿名 2021/06/10(木) 09:40:43
分厚い牛タン+22
-2
-
26. 匿名 2021/06/10(木) 09:40:57
>>1
クソトピ。
パンぐらい食べれば?+4
-41
-
27. 匿名 2021/06/10(木) 09:41:02
年齢のせいか満腹になること自体がもうしんどいわ
どんなに美味しいものでも満腹になるほどいらない+6
-2
-
28. 匿名 2021/06/10(木) 09:41:28
>>10
コレ、石鹸じゃない?+2
-9
-
29. 匿名 2021/06/10(木) 09:41:29
マックポテト+15
-4
-
30. 匿名 2021/06/10(木) 09:41:46
コージーコーナーの
メロンゼリー挟んだケーキ+10
-2
-
31. 匿名 2021/06/10(木) 09:42:07
新鮮な貝食べ放題!!+23
-1
-
32. 匿名 2021/06/10(木) 09:42:45
今の時期ならびわ
剥くの面倒な割に実が少ないから限界まで食べるの大変そう(笑)+8
-1
-
33. 匿名 2021/06/10(木) 09:43:17
ステーキ。
一体何gまで食べられるんだろう。
gより値段が先に立つから300gから先は未知の領域だわ。+46
-1
-
34. 匿名 2021/06/10(木) 09:43:36
赤貝のお刺身。1玉500円以上の、食べたい。そんなに沢山売ってないし通販は高すぎて手が出ん+9
-1
-
35. 匿名 2021/06/10(木) 09:43:57
シュシュシュシュークリーム!!+9
-2
-
36. 匿名 2021/06/10(木) 09:44:03
家系ラーメンライス+12
-4
-
37. 匿名 2021/06/10(木) 09:44:09
この世で一番好きな食べ物、それは焼きそば
焼きそばタワーを作って限界まで食べてみたい+9
-2
-
38. 匿名 2021/06/10(木) 09:44:23
カップ焼きそば
カロリーと塩分が気になって実行できないけどやってみたいな+11
-2
-
39. 匿名 2021/06/10(木) 09:44:27
ミスド。100個くらいならいけると思う。+24
-6
-
40. 匿名 2021/06/10(木) 09:45:36
デパ地下のお惣菜+16
-0
-
41. 匿名 2021/06/10(木) 09:46:01
マカロン
いろんなフレーバーを食べ比べしたい+12
-2
-
42. 匿名 2021/06/10(木) 09:46:03
>>23
くっっっさ!!!+6
-0
-
43. 匿名 2021/06/10(木) 09:46:12
ホテルのローストビーフ+14
-1
-
44. 匿名 2021/06/10(木) 09:46:16
シュークリーム
大好きだけど1個で我慢しているから限界食べしてみたい。+20
-1
-
45. 匿名 2021/06/10(木) 09:47:17
>>18
こどもの頃大袋がうちにあって、食べまくったら胃が異常にキリキリしだして、チョコレートが胃に張り付いてしまったと思った。
あわてて温めた牛乳を飲んだらおさまった。自分の予想は当たってたかも。皆さんも気をつけてね。+3
-1
-
46. 匿名 2021/06/10(木) 09:47:44
>>1
早速次のお休みの日に試してみて
+7
-0
-
47. 匿名 2021/06/10(木) 09:48:18
焼きそば
多分5人前くらいまでなら食べられると思う+7
-1
-
48. 匿名 2021/06/10(木) 09:48:28
タコのカルパッチョ+5
-1
-
49. 匿名 2021/06/10(木) 09:48:39
ホールケーキ
基本かなと思う+27
-2
-
50. 匿名 2021/06/10(木) 09:48:48
コープの冷凍特大エビフライ
貰って箱開けたら小ちゃい!!って思ったんだけど
めっちゃ美味しかった
感動した!!
アレだけ買いに行きたい、店に売ってるかな
+6
-0
-
51. 匿名 2021/06/10(木) 09:49:02
ボイルした海老+23
-2
-
52. 匿名 2021/06/10(木) 09:49:15
>>26
あなた臭いから出て行って+9
-3
-
53. 匿名 2021/06/10(木) 09:49:24
たらば蟹+18
-0
-
54. 匿名 2021/06/10(木) 09:49:33
キルフェボンのタルト!
全種類食べ尽くしてみたい+23
-1
-
55. 匿名 2021/06/10(木) 09:50:33
ラーメン。
立て続け2杯は食べられたけど、スープも全部飲むから塩分気になって我慢しちゃう。+6
-1
-
56. 匿名 2021/06/10(木) 09:51:13
エンガワの握り寿司+12
-0
-
57. 匿名 2021/06/10(木) 09:51:49
>>1
私は毎朝2枚食べてますよ〜!
体使う仕事なので朝はしっかり食べます😋
一斤は食べた事があるけど…ジャムやサンドイッチなどで完食。
最後は顎が疲れました。
+11
-0
-
58. 匿名 2021/06/10(木) 09:51:56
ローストビーフ+5
-0
-
59. 匿名 2021/06/10(木) 09:51:57
カルビーのポテトチップスの塩+6
-1
-
60. 匿名 2021/06/10(木) 09:51:59
>>2
左側 日本のいつものサイズ125ml、300円
右側 アメリカで販売されてるアメリカサイズ1.890ml 、600円〜700円
アメリカサイズを1人でチャレンジしたい!+37
-1
-
61. 匿名 2021/06/10(木) 09:52:14
いちぢく+2
-0
-
62. 匿名 2021/06/10(木) 09:52:17
ふぐ刺しの大皿何皿行けるかやってみたい+17
-0
-
63. 匿名 2021/06/10(木) 09:53:30
のり弁
白身魚と唐揚げとちくわの磯辺揚げがのってるやつでタルタルソース付き。+6
-2
-
64. 匿名 2021/06/10(木) 09:53:48
わらび餅をお腹いっぱい食べてみたい+4
-2
-
65. 匿名 2021/06/10(木) 09:54:15
チーズバーガー🍔+5
-2
-
66. 匿名 2021/06/10(木) 09:55:42
チョコレートサンドのラングドシャ+8
-2
-
67. 匿名 2021/06/10(木) 09:56:12
バターチキンカレーとナン
あっナンはチーズナンで〜+5
-1
-
68. 匿名 2021/06/10(木) 09:56:25
パッションフルーツ+2
-2
-
69. 匿名 2021/06/10(木) 09:57:12
>>59
これの一番大きい袋を小脇に抱えて、ノールックで食べ続けてみたいんだけどまだ実行には移したことがない+4
-2
-
70. 匿名 2021/06/10(木) 09:57:55
お米一粒ずつなら無限に食べられる説、みたいなの水ダウであったよね+3
-0
-
71. 匿名 2021/06/10(木) 09:58:10
>>28
調べたけど、キューブサンドって言う本物のフルーツサンドで紹介されてたよ。作り方も載ってたし。+3
-2
-
72. 匿名 2021/06/10(木) 09:58:13
>>10
昨日叩かれてたけどこのサンドすごい可愛いし美味しそう
いちごのヘタもついてるし粉糖もかかってるしケーキみたいなデコで可愛い
+11
-3
-
73. 匿名 2021/06/10(木) 09:58:26
>>1
やまざきのダブルソフト一気に1袋食べたことある 飽きなかった+7
-2
-
74. 匿名 2021/06/10(木) 10:00:37
意外に食べられないよ
いつも我慢してた焼きそばも結局、1.5人前で吐きそうになったし
大好きなウニも2カンを満足に食べてから10年くらい食べたくない
+5
-0
-
75. 匿名 2021/06/10(木) 10:01:20
餃子かな。+22
-1
-
76. 匿名 2021/06/10(木) 10:02:55
>>60
いける気がする!
子供のころ1000ミリリットルを少し切るぐらいのサイズが売ってて「これ2個は余裕だわ」と思いながら一人で完食してたもん+8
-1
-
77. 匿名 2021/06/10(木) 10:03:30
いくら丼+8
-1
-
78. 匿名 2021/06/10(木) 10:03:34
>>24
コロナより全然前だけど近くにフルーツビュッフェのお店があって行ってみたかったけど高かった+6
-1
-
79. 匿名 2021/06/10(木) 10:04:49
ジャンボパフェ!
若い頃は2回完食したけど、アラフォーの今どのくらい食べられるのやら。残すの嫌いだから、いつか子ども連れてチャレンジしたい。+8
-2
-
80. 匿名 2021/06/10(木) 10:05:30
>>60
左のも日本のよくあるサイズより大きめに見える+8
-1
-
81. 匿名 2021/06/10(木) 10:06:19
お寿司!+5
-1
-
82. 匿名 2021/06/10(木) 10:06:41
枝豆+4
-0
-
83. 匿名 2021/06/10(木) 10:10:49
ラクレットチーズかかったやつ食べまくりたい!+12
-1
-
84. 匿名 2021/06/10(木) 10:11:10
うどん。
いつもうどんは飲むように食べるから食べた気がしなく、量は食べれる気がする。+9
-1
-
85. 匿名 2021/06/10(木) 10:11:44
白玉+1
-1
-
86. 匿名 2021/06/10(木) 10:14:17
>>55
スープの完飲で2杯はお腹満足ですね☺
私はラ王の袋麺を5食分食べた事があるけど、流石にスープまでは飲み干せませんでしたよ〜+3
-0
-
87. 匿名 2021/06/10(木) 10:15:45
エビフライ。
やろうと思えばできるけど、食べすぎて甲殻アレルギーになるのが怖いからせいぜい4本で我慢。
好きなエビが食べらへなくなったら人生終わり…+7
-0
-
88. 匿名 2021/06/10(木) 10:16:34
大阪前田のみたらし団子+1
-1
-
89. 匿名 2021/06/10(木) 10:17:12
>>10
葉っぱも食べれるの?+5
-0
-
90. 匿名 2021/06/10(木) 10:19:34
>>18
子供のころ食べ過ぎたら鼻血出ると言われたけど、チョコレートで鼻血出した人いる?+3
-0
-
91. 匿名 2021/06/10(木) 10:23:56
チョコレート系のケーキ+4
-1
-
92. 匿名 2021/06/10(木) 10:26:37
>>24
なんで?
多めに買って自分の分もよけとけば良いでしょう?+1
-10
-
93. 匿名 2021/06/10(木) 10:30:17
サーモン!!+7
-0
-
94. 匿名 2021/06/10(木) 10:32:36
カニ。
海なし県だから本物のカニは正月ぐらいしか出回らなくて高くて何年も食べてない。
カニカマならたまに食べるけれど、本物のカニ、限界まで食べてみたいなぁ。+8
-0
-
95. 匿名 2021/06/10(木) 10:33:51
雲丹いくら丼。
ご飯いくら少なめの雲丹多めで。+13
-0
-
96. 匿名 2021/06/10(木) 10:34:47
生クリーム入りのシュークリーム!!!
限界まで食べたーーーい。+5
-2
-
97. 匿名 2021/06/10(木) 10:36:01
シャインマスカット+5
-0
-
98. 匿名 2021/06/10(木) 10:45:05
ゼリー🍨
業務スーパーの1リットルパックゼリーならイッポン食べれるから、限界まで食べてみたい。
4本は食べれる気がする。+0
-0
-
99. 匿名 2021/06/10(木) 10:47:19
>>92
私も24さんと同じ。母親あるあるだよ。
果物って質の高い物を家族全員分となると結構なお値段になるじゃない。子供に旬のフルーツの美味しさたっぷり感じてもらいたいので綺麗にカットできた一番美味しい部分は子供にあげて、ちょっとしくじった端っこの方は自分で食べるとかさ。
あなたこのトピ楽しむ気ないなら他行って。+25
-5
-
100. 匿名 2021/06/10(木) 10:48:58
>>42
自己紹介ありがとう+0
-4
-
101. 匿名 2021/06/10(木) 10:51:06
毛ガニ🦀
殻剥くのが面倒だから剥いた状態で欲しい+9
-0
-
102. 匿名 2021/06/10(木) 10:52:15
アンパンマンポテト🤤+3
-1
-
103. 匿名 2021/06/10(木) 10:58:34
31アイスクリーム全種類
いつも同じのになっちゃうからとりあえず全部食べてみたい+14
-0
-
104. 匿名 2021/06/10(木) 11:03:04
>>1
「枚」と言わず「斤」単位で挑戦してみてほしい+11
-0
-
105. 匿名 2021/06/10(木) 11:26:41
シンプルなパンケーキ+7
-1
-
106. 匿名 2021/06/10(木) 11:28:15
大きいエビのエビチリ
ホタテの刺し身
ウニイクラ丼のご飯少なめ+7
-0
-
107. 匿名 2021/06/10(木) 11:33:09
ステーキ ケンタッキー+3
-0
-
108. 匿名 2021/06/10(木) 11:38:22
>>74
それウニ大好きなの?
1皿でその後10年たべたくないって+9
-0
-
109. 匿名 2021/06/10(木) 11:40:37
高級なお寿司+5
-0
-
110. 匿名 2021/06/10(木) 11:55:13
生牡蠣
タバスコとレモンで食べるの好き
食べ続けたい+9
-0
-
111. 匿名 2021/06/10(木) 11:57:20
ウニ
満腹まで食べたらいくらになるんだろ…+3
-0
-
112. 匿名 2021/06/10(木) 12:24:31
デカ盛り。
食べきれないのわかってるから注文しないけど
一度巨大な料理にかぶりついたりしてみたい。+9
-0
-
113. 匿名 2021/06/10(木) 12:28:19
ケンタのチキン+5
-1
-
114. 匿名 2021/06/10(木) 12:36:30
>>1
嵜本って食パンが好きで、初めて食べた時に美味しすぎてほぼ二斤1人で食べてしまったことある。旦那にかろうじて残したけど、余裕で食べられたと思う。美味しい食パンならペロッといけると思うよ!+4
-1
-
115. 匿名 2021/06/10(木) 12:38:05
牡蠣
食あたり気にせず食べてみたいです+16
-0
-
116. 匿名 2021/06/10(木) 12:40:37
>>89
外側にしかへた付きイチゴはないから
外して食べるんじゃないの?+3
-0
-
117. 匿名 2021/06/10(木) 12:42:58
ブルボンの細長いお菓子たち
ホワイトロリータとルマンド食べたいよ+9
-0
-
118. 匿名 2021/06/10(木) 12:44:05
>>23
鬱陶しい‼ゞ(`')、+4
-0
-
119. 匿名 2021/06/10(木) 12:46:48
>>93
横、なんかね脂がスゴくてそこまでは量多く食べられないって+1
-1
-
120. 匿名 2021/06/10(木) 12:52:00
>>1
授乳の時毎日1斤食べてたよ!いつもお腹空いてたな~。それでも足りなくておにぎりとかも笑+9
-1
-
121. 匿名 2021/06/10(木) 13:13:04
杏仁豆腐+3
-0
-
122. 匿名 2021/06/10(木) 13:17:00
>>24
良いママだね!!たまには自分だけの為に買っちゃえ!笑+13
-1
-
123. 匿名 2021/06/10(木) 13:26:20
れんこんはさみ揚げ。+1
-1
-
124. 匿名 2021/06/10(木) 13:52:35
>>23
トピ画取りたかったのに先越されちゃったの?+3
-0
-
125. 匿名 2021/06/10(木) 14:16:34
>>39
学生の頃試してみたことあるけど10個しか食べれんかったw+0
-0
-
126. 匿名 2021/06/10(木) 15:05:42
>>108
2かんじゃなかった
なんて言うの?2ふねか+1
-0
-
127. 匿名 2021/06/10(木) 15:26:13
>>27
すき焼きでお肉300g食べてた頃が懐かしい。
今はスライス1枚2枚で満足。
それ以上は後からしんどい。+0
-0
-
128. 匿名 2021/06/10(木) 15:27:40
いくら!+1
-0
-
129. 匿名 2021/06/10(木) 15:52:49
カロリーもまるで無視なんだよね😃そしたらケーキ🍰
いろんなお店のいろんな種類を食べたい❗+5
-1
-
130. 匿名 2021/06/10(木) 15:54:18
特にありません+0
-0
-
131. 匿名 2021/06/10(木) 16:54:26
桃
+0
-0
-
132. 匿名 2021/06/10(木) 17:13:10
シャインマスカット+1
-1
-
133. 匿名 2021/06/10(木) 18:22:17
ふわふわの春キャベツの千切り+0
-1
-
134. 匿名 2021/06/10(木) 18:23:20
🍟✨+0
-1
-
135. 匿名 2021/06/10(木) 18:33:17
>>60
左サイズ、今も売ってるのかな?
昔はこんな大きかったと思うよ+2
-0
-
136. 匿名 2021/06/10(木) 19:10:53
軟骨系、鶏の膝軟骨、豚の喉軟骨とバラ軟骨(これは煮込まないと食べれないw)。薬研軟骨は膝軟骨よりは下がるけど好き。手羽元の唐揚げとかも軟骨は食べきって骨しか残さないw
豚の喉軟骨は1回しか買ったことがないけど(バラ軟骨は置いてあるスーパーがある)、鶏の軟骨は売ってるスーパー見つけたので週に1回は唐揚げにして食べてる。際限なく食べれるものなら食べたい。鶏嫌いな自分の家族(2人)も膝軟骨の唐揚げだけはおいしいって食べる。
ずーっと食べてられる。ゴリゴリゴリゴリやってられるw
あとぼんじりも脂がちゃんと消化されるのなら際限なく食べてみたい。ぼんじりも売ってるとこ見つけたから(そこのスーパーは400gも入って100円するかしないか!)
羽抜く手間は大変だが食べられる喜びの方が勝るので惜しまないw+0
-0
-
137. 匿名 2021/06/10(木) 20:05:00
鰻二匹食べたい+0
-0
-
138. 匿名 2021/06/10(木) 20:30:31
>>111
諭吉さん登場+1
-0
-
139. 匿名 2021/06/10(木) 21:22:57
スティックパン
普通に5袋はイケると思うけど、本気出したらもっとイケると思う。ポッキーみたいに食べられる。
+2
-0
-
140. 匿名 2021/06/10(木) 23:56:38
ステーキ750gご飯大盛りは食べたけどそこまでお腹いっぱいにならなかった。お金を気にしなくて良いなら、もーっと食べたいな🥩+1
-0
-
141. 匿名 2021/06/11(金) 03:09:08
もも+0
-0
-
142. 匿名 2021/06/11(金) 04:59:26
>>133
ごめんなさい、間違ってマイナスに手が当たってしまった…+0
-0
-
143. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:33
>>2さん
間違えてマイナス押してしまいました!
プラスです。
私もハーゲンダッツ、限界までチャレンジしたい…
+0
-0
-
144. 匿名 2021/06/12(土) 01:32:21
苺のフルーツサンド+0
-0
-
145. 匿名 2021/06/12(土) 01:32:55
トップバリューの冷凍餃子+0
-0
-
146. 匿名 2021/06/13(日) 16:44:04
>>110
タバスコやったことなかった!!
今度やってみよーっと!
+0
-0
-
147. 匿名 2021/06/13(日) 17:03:11
シャインマスカット+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する