-
1. 匿名 2021/06/09(水) 20:11:02
美味しいお勧めがあったら教えてください。
私は辛口オンリーで
イタリアのフランチャコルタが大好きです。+52
-2
-
2. 匿名 2021/06/09(水) 20:11:43
ついつい飲みすぎちゃう。+76
-1
-
3. 匿名 2021/06/09(水) 20:12:08
+30
-0
-
4. 匿名 2021/06/09(水) 20:12:28
ワインならなんでも飲みたい+31
-3
-
5. 匿名 2021/06/09(水) 20:13:07
カルディで手頃で美味しそうなの探すの好き!+58
-5
-
6. 匿名 2021/06/09(水) 20:13:15
+33
-8
-
7. 匿名 2021/06/09(水) 20:13:27
>>1
私もフランチャコルタ好き!!
あんまり頻繁には飲まないけど、後味スッキリで飲みやすいですよね〜+11
-2
-
8. 匿名 2021/06/09(水) 20:13:33
>>1
有楽町阪急にフランチャコルタバーがあるよ。+16
-2
-
9. 匿名 2021/06/09(水) 20:13:42
>>1
ちゃんとワインの風味は味わえてるっていう前提でいいんだよね
具体的にどこらへんが好きなのか言ってごらん?+2
-39
-
10. 匿名 2021/06/09(水) 20:14:26
銘柄分かんないけど、関西スーパーに売ってるロゼのスパークリングがお気に入りです。
今度から銘柄覚えてみます!+16
-3
-
11. 匿名 2021/06/09(水) 20:14:43
ASTYが好きですー🍷+65
-4
-
12. 匿名 2021/06/09(水) 20:15:32
>>9
私のワインの先生が言ってたけど、ワインは嗜好品だから好きなものは直感でいいらしいよ。+60
-3
-
13. 匿名 2021/06/09(水) 20:15:42
フレシネ コルドン ネグロ
デイリーに飲める低価格の中では一番好き+36
-2
-
14. 匿名 2021/06/09(水) 20:15:43
>>11
私も!甘くて飲みやすい!+16
-2
-
15. 匿名 2021/06/09(水) 20:16:06
地元を応援したいので、高畠ワイナリーのやついつも飲んでる。ほぼ、2000円以下で手頃なのもいい。+45
-1
-
16. 匿名 2021/06/09(水) 20:16:16
>>13
めっちゃ悪酔いする+5
-11
-
17. 匿名 2021/06/09(水) 20:16:55
>>9
世の中には好きなものを言っただけでこんな嫌味を言ってくる性格悪い人がいるんだなぁ+49
-1
-
18. 匿名 2021/06/09(水) 20:17:16
スパークリングワイン、幸せな気分になるよね♪
以前赤のスパークリングを飲んだんだけど、私にはちょっと甘かった。甘くない赤スパークリングって何かあるかな?+34
-1
-
19. 匿名 2021/06/09(水) 20:17:28
ちょうどいい値段のが売ってなくて高かったけどこれ買ってみた
ハーフで2,200円ぐらいした
高い分おいしかったよ+20
-0
-
20. 匿名 2021/06/09(水) 20:19:11
>>9
すんげぇーーーーーーーーーーーー嫌われてそうな人登場っ🍷✨+32
-1
-
21. 匿名 2021/06/09(水) 20:19:18
マルティーニロアイヤルが好き!
売ってないんだよね。。。
ネットにもないんだよね。。。+2
-0
-
22. 匿名 2021/06/09(水) 20:20:49
甘口派なのでアスティスプマンテ+32
-3
-
23. 匿名 2021/06/09(水) 20:21:16
毎年、このくらいの時期に成城石井でやってるブラインドでスパークリングワインが入ってる箱買うの好き。
ポメリーとか良いの当てた時嬉しい。
友だちの家に集まる時に持っていくと盛り上がるよ!+12
-1
-
24. 匿名 2021/06/09(水) 20:21:18
よく分からないんだけどシャンパンとは別物?+8
-1
-
25. 匿名 2021/06/09(水) 20:21:28
カルディで売ってたこれおいしかったんだけど最近売ってないんだよね
画像でかくてすみません+22
-0
-
26. 匿名 2021/06/09(水) 20:22:18
>>15
高畠ワイナリーは甘口も辛口も美味しいよね!私も山形県民です(´ω`*)+19
-0
-
27. 匿名 2021/06/09(水) 20:22:53
>>9
ソムリエ気取りか?先に自分が言ってみたら?
+18
-1
-
28. 匿名 2021/06/09(水) 20:24:03
>>9+19
-1
-
29. 匿名 2021/06/09(水) 20:24:45
>>16
体質に合わないものを書いてしまいすみませんでした+7
-0
-
30. 匿名 2021/06/09(水) 20:25:41
>>9
スパークリングワインではないけど、シャトーラグランジュって物凄くまずいですよね?通の人は美味しく飲むんですか?+1
-4
-
31. 匿名 2021/06/09(水) 20:26:46
>>26
おー!同郷のお方!デラウエアの甘いやつとかも良いですよね〜!県外にいるけど、早くまた高畠のお店に行きたいです。+7
-0
-
32. 匿名 2021/06/09(水) 20:28:12
>>24
シャンパンはシャンパーニュ地方で作られたスパークリングワイン。フランチャコルタはイタリア。+26
-0
-
33. 匿名 2021/06/09(水) 20:28:17
ランブルスコセッコ
800円弱で赤だけどジュースみたいなスパークリングで気に入ってます。+13
-2
-
34. 匿名 2021/06/09(水) 20:28:35
>>9
お帰りくださいシルブプレ+31
-1
-
35. 匿名 2021/06/09(水) 20:28:51
デイリーで飲むのでカクヤスのワンコインのスパークリング飲んでる!コスパいいよ+20
-1
-
36. 匿名 2021/06/09(水) 20:28:54
私は甘口派だからマスカット系のしか飲めないんだけど
小樽ナイヤガラの美味しかった
甘口だけどキリッとして+30
-2
-
37. 匿名 2021/06/09(水) 20:28:58
お手頃で言うとセブンで買えるヨセミテロード好き
氷ゴロゴロいれてキンキンに冷やしながら毎日1本飲んでた頃が懐かしい(今妊娠中)+14
-7
-
38. 匿名 2021/06/09(水) 20:30:38
小樽ワインのナイアガラだったかな
甘めですがとても飲みやすくて美味しい+19
-2
-
39. 匿名 2021/06/09(水) 20:30:58
サイゼリアに行くとランブルスコ頼んじゃう♪
今はお酒提供中止で残念すぎるー+23
-0
-
40. 匿名 2021/06/09(水) 20:31:04
>>23
何が出てくるか分からないやつ?
ポメリーとか大当たりじゃん+8
-0
-
41. 匿名 2021/06/09(水) 20:31:57
>>29
私は好きだよ!+10
-1
-
42. 匿名 2021/06/09(水) 20:36:11
>>9
まずはあなたから言ってごらん?+10
-1
-
43. 匿名 2021/06/09(水) 20:37:12
>>32
なるほど勉強になりました
ありがとう!+3
-0
-
44. 匿名 2021/06/09(水) 20:42:53
シャンパンじゃないとな+1
-1
-
45. 匿名 2021/06/09(水) 20:43:05
王道だけど、モエシャンは泡のきめ細やかさ、バランスも素晴らしいと思う+12
-0
-
46. 匿名 2021/06/09(水) 20:44:15
>>25
スペインかな+1
-0
-
47. 匿名 2021/06/09(水) 20:46:29
>>45
コロナ前の夏にシャンパーニュ地方のモエシャンのカーブに行ってきたよ
素敵な街だった
+18
-0
-
48. 匿名 2021/06/09(水) 20:47:06
>>1
ロジャーグラード!
辛口だしおすすめです❤︎
私は2015年が好きです+10
-0
-
49. 匿名 2021/06/09(水) 20:48:26
+9
-1
-
50. 匿名 2021/06/09(水) 20:48:42
>>26
ちょっとー!美味しそう!
ネットで買えますか?飲みたいです!+6
-0
-
51. 匿名 2021/06/09(水) 20:49:34
>>18
私も知りたいです!
誰か〜!+2
-0
-
52. 匿名 2021/06/09(水) 20:51:36
>>5
オススメありますか!?+5
-0
-
53. 匿名 2021/06/09(水) 20:51:43
>>50
公式オンラインショップは閉店しちゃったんです(´;ω;`)
種類は限られちゃうけど、お酒屋さんとかでたまに見かけるので是非飲んでみてください〜!+7
-0
-
54. 匿名 2021/06/09(水) 20:52:59
>>51
ガメイスパークリングとかどうかな?
香りは甘やかだけど、辛口を選べばスッキリして飲みやすいよ+5
-0
-
55. 匿名 2021/06/09(水) 20:55:04
私にはこれで十分だい+5
-0
-
56. 匿名 2021/06/09(水) 20:55:55
甘ーいやつが好き!おすすめありますか?+2
-0
-
57. 匿名 2021/06/09(水) 20:56:40
>>25
全く詳しくないけどカルディで買ったスパークリングは割といつも美味しいです^ ^+6
-1
-
58. 匿名 2021/06/09(水) 20:57:19
暑くなってくると飲みたくなるよね!
辛口が好きです+10
-0
-
59. 匿名 2021/06/09(水) 20:57:32
大好きなんだけど空けるのが怖い+1
-1
-
60. 匿名 2021/06/09(水) 20:58:56
休み前は1人でボトル開けてしまうときがあるのですがヤバいかな、、、?
カロリー知ってからは極力半分にとどめてる、、、+9
-0
-
61. 匿名 2021/06/09(水) 21:00:38
ヴーヴクリコのロゼが好きだけど
シャンパンだからココではとピズレかな+8
-0
-
62. 匿名 2021/06/09(水) 21:02:58
小樽ナイアガラのスパークリングがすき!
スーパーで1500円くらいかな?+6
-0
-
63. 匿名 2021/06/09(水) 21:06:04
>>6
治安の悪い街だなぁ🐰+8
-0
-
64. 匿名 2021/06/09(水) 21:06:54
>>61
シャンパーニュ地方で作られたスパークリングワインだからいいんじゃない?+8
-0
-
65. 匿名 2021/06/09(水) 21:07:44
この前初めてルイ・ロデレールのクリスタル飲んだらめちゃくちゃ美味しかった
めちゃくちゃ高いからしばらく飲めないけど+7
-0
-
66. 匿名 2021/06/09(水) 21:14:45
あまりお酒が飲めないのですが、甘めのお勧めってありますか?+2
-0
-
67. 匿名 2021/06/09(水) 21:16:23
>>56
甘口スパークリングならアスティスプマンテ!
微発泡タイプならモスカートダスティ!
超濃厚甘口ならアイスワインとか貴腐ワインがおすすめだよ〜〜!+10
-1
-
68. 匿名 2021/06/09(水) 21:19:08
昔誕生日とか友達の結婚式でドンペリ飲んだけどその頃はまだシャンパンの味よく分かってなかったからもったいなかった
今じゃヴーヴ・クリコやモエシャンドンでも私には高級でフレシネとかサンライズあたりをたまに週末飲むだけで幸せな気分になれる+7
-0
-
69. 匿名 2021/06/09(水) 21:20:29
>>40
そうです!
昨年はGHMUMM当てました!
8割は2000円相当なんですよね?
ここで運つかっちゃってるかも。+7
-0
-
70. 匿名 2021/06/09(水) 21:25:08
>>17
私生活では嫌味さえ言う相手もいないんだよ、かわいそうに。ここでは好きにさせてあげよう。
そのかわりスルーで。+3
-1
-
71. 匿名 2021/06/09(水) 21:27:00
>>3
ポンッ!っとコルク空けた音でヒャッホーイってなるよね+12
-0
-
72. 匿名 2021/06/09(水) 21:27:51
ポールスターを毎週末飲むことを楽しみに働いてます!+5
-0
-
73. 匿名 2021/06/09(水) 21:28:49
頭が痛くなるやつとならないやつとある。自分に合うやつ探して最後まで楽しく美味しく飲みたい。+4
-0
-
74. 匿名 2021/06/09(水) 21:31:48
モンラッシェの2018年を選ぶと大体外れなく美味しく飲める!
+0
-1
-
75. 匿名 2021/06/09(水) 21:33:24
海外旅行に行った時、帰りの空港でスパークリングワイン買うんだけど、昨年も今年も行けてない~
フランスだとシャンパン安く買えるのが楽しみで。
ワイン売り場にソムリエ?なのかな?お兄さん(おじさんかも)がその時のオススメを試飲させてくれるのも楽しみだったのに。イタリアもスペインも行きたいよー!+4
-0
-
76. 匿名 2021/06/09(水) 21:38:27
>>59
たまにコルク固くて抜けないのあるよね
ほんとはやっちゃダメなんだけどワインオープナー使う時ある
あとはラグとかの下に敷く滑り止め小さく切ったやつ使う+6
-0
-
77. 匿名 2021/06/09(水) 21:41:48
>>73
私は300円とか500円ぐらいで売ってるような安価なのは具合悪くなる+3
-0
-
78. 匿名 2021/06/09(水) 21:43:29
飲みきれない時はどうしてますか?
スパークリング用の栓ってどうなんだろう+0
-0
-
79. 匿名 2021/06/09(水) 21:44:43
>>38
私もそれ大好きです。
フルーティでおいしいですよね。しかも飲みやすい+5
-0
-
80. 匿名 2021/06/09(水) 21:50:08
キールロワイヤルもどきにして飲むのが好き+3
-0
-
81. 匿名 2021/06/09(水) 21:53:58
>>12
気持ち悪いよ
さっさとトイレ行って寝ろ+0
-13
-
82. 匿名 2021/06/09(水) 21:59:48
>>52
>>5の方じゃないですが、、、
カルディのこれが好きです。
甘口もありますが辛口のこれが美味しい!
+8
-0
-
83. 匿名 2021/06/09(水) 22:07:59
>>81
お前がな+4
-1
-
84. 匿名 2021/06/09(水) 22:23:11
>>70
そのとーり!笑+1
-1
-
85. 匿名 2021/06/09(水) 22:50:53
>>54
うわぁ〜!博識の方が居て良かったです😍❗️
早速探して飲んでみます!
教えて下さり有難う御座います!+2
-0
-
86. 匿名 2021/06/09(水) 22:52:49
>>53
そうなんですか…(T_T)
絶対飲みたいので頑張って探してみます!
有難う御座います(*^▽^*)+1
-0
-
87. 匿名 2021/06/09(水) 23:10:09
>>81
とりあえず通報しとくね。+2
-0
-
88. 匿名 2021/06/09(水) 23:56:00
>>49アルマンドはレッドが美味しいと思う
+0
-0
-
89. 匿名 2021/06/10(木) 00:12:34
>>15
甘口が好きなのでまほろばの貴婦人が好き。
ワイナリーは今試飲できるのかな?
山形でワイン巡りしたいけど、車無なのできつい。
山形市内でワインの種類が豊富な店教えてほしいです。+2
-1
-
90. 匿名 2021/06/10(木) 00:39:26
>>11
私もすき!
すっきりした甘さで飲みやすいし、お値段も手頃でいいですよね!+3
-0
-
91. 匿名 2021/06/10(木) 00:58:11
>>38
地元だから買っちゃう。
もう少しアルコール度数高めだと尚いいな。
そこら辺は10%だから。+2
-0
-
92. 匿名 2021/06/10(木) 02:40:58
ステム長めの美しいグラスで飲むのが大好きです。
泡も愛でます+3
-1
-
93. 匿名 2021/06/10(木) 10:17:20
>>78
ネットで買った安めのスパークリング用の蓋使ってますが、なかなか良いです!次の日もちゃんと炭酸残ってました。+2
-0
-
94. 匿名 2021/06/10(木) 14:40:20
>>67
ありがとうございます!いつもは王様の涙とか飲んでて、スパークリングて甘いの飲みたくなったので楽しみです+2
-0
-
95. 匿名 2021/06/10(木) 20:50:36
>>1さん
私もフランチャコルタ大好きです!シャンパンよりも熟成期間が長くて手をかけて作られてるものもたくさんありますよね。イタリアンワイン大好き!ガルちゃんでフランチャコルタの話題が出たことに感動。+0
-0
-
96. 匿名 2021/06/10(木) 23:29:43
>>60
あっという間に1本飲んじゃうよね+2
-0
-
97. 匿名 2021/06/11(金) 20:30:52
>>11
天使のアスティってやつも含まれますか?
手頃な値段なのにめちゃくちゃ飲みやすくて好きです+1
-0
-
98. 匿名 2021/06/12(土) 02:12:51
好きな スパークリングワインですよね。
クレマンドジュラ♥️
+2
-0
-
99. 匿名 2021/06/12(土) 02:21:11
最近は辛口は、オーストラリアやチリのスパークリングワインがコスパ良い。カリフォルニアは、もちろん秀逸。
甘口?中辛口?では、ルーマニアとモルドバのロゼスパークリングが おいしかったのでオススメします。+2
-0
-
100. 匿名 2021/06/12(土) 02:22:25
>>51
テンプラニーニョのスパークリングワイン+0
-0
-
101. 匿名 2021/06/12(土) 02:24:42
辛口追加
南アフリカのGraham Beck Wines
グラハム・ベック ワインズ
白もロゼも美味しかったです。+2
-0
-
102. 匿名 2021/06/12(土) 02:29:42
イタリアのプロセッコ🥂+2
-0
-
103. 名無しの権兵衛 2021/06/12(土) 11:45:31
>>75 スパークリングワインの中でもシャンパンは高価というイメージがありますが、近頃は日本でもフルボトルが2000円台で買えるシャンパンがありますよ。
ポルヴェール・ジャック
(ポワルヴェール・ジャック)
コンテス・ド・グラモン
ビシャ
+0
-0
-
104. 匿名 2021/06/12(土) 13:41:15
>>103
旅先で買う、というのが楽しみなんじゃない?
私も旅行先で地酒とか飲むの好きだよ。+1
-0
-
105. 名無しの権兵衛 2021/06/12(土) 14:25:56
>>104 その気持ちはわかるのですが、現在の世界の状況を考えると、以前のように何の支障もなくヨーロッパへ旅行できるようになるまでには時間がかかりそうなので、コメントさせていただきました。
(ワクチンは接種できたとしても、アジア系に対する差別なども見受けられるようですし)+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する