-
1. 匿名 2021/06/07(月) 21:05:28
皆さんの周りにいる強い女性像やエピソードが聞きたいです。+10
-6
-
2. 匿名 2021/06/07(月) 21:06:06
家族のために仕事頑張ってる人+133
-3
-
3. 匿名 2021/06/07(月) 21:06:14
吉田沙保里+66
-11
-
4. 匿名 2021/06/07(月) 21:06:23
合気道など武道・護身術を嗜む+57
-2
-
5. 匿名 2021/06/07(月) 21:06:29
母ちゃん+24
-2
-
6. 匿名 2021/06/07(月) 21:06:35
やっぱり母+22
-3
-
7. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:03
+74
-8
-
8. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:13
芸能界でいうとこの人とか+13
-65
-
9. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:13
目的を持って生きてる人だよね+63
-0
-
10. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:20
+96
-2
-
11. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:22
+32
-0
-
12. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:22
>>1
斉藤由貴
世間から叩かれても恋愛に人生かける本気な姿が一途でかっこいいと思う+19
-26
-
13. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:23
精神的に強くなりたい。+115
-0
-
14. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:27
同調圧力に流されないでいじめに加担しない人+73
-0
-
15. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:28
+43
-3
-
16. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:29
女多い職場で働いてるとメンタルは強くなる!+50
-1
-
17. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:31
+37
-9
-
18. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:46
+14
-0
-
19. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:48
トータルでみたら
既婚で子供のいる女性じゃないのかな+14
-22
-
20. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:03
>>11
本当に何でもあるなw+20
-0
-
21. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:10
>>8
憧れるんですか???+8
-0
-
22. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:23
お局+2
-0
-
23. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:25
自己肯定感が強い人
わたしは自己肯定感があまりないから自分の言動全てに自信がない。
職場にハキハキとしてる人がいて羨ましいです+76
-1
-
24. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:32
+20
-28
-
25. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:34
一緒に店番してた先輩の女性が万引き犯を走って追いかけてつかまえて路上で説教して商品取り返して店にふつうの顔して戻ってきた
人が多い場所だから追いかけられたんだろうけど強いなあと思った+52
-0
-
26. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:42
ヒラリーさんですらガラスの天井は破れなかった
でも「いつか誰かが破る」というメッセージを出せる強さは好き+29
-1
-
27. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:45
性欲が強い女性ですがお呼びですか?+2
-10
-
28. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:50
タイタニックのローズのような、逞しい女性に憧れます✨+61
-5
-
29. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:50
>>19
出た出た+14
-2
-
30. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:52
>>11
え?笑+2
-0
-
31. 匿名 2021/06/07(月) 21:09:15
+1
-32
-
32. 匿名 2021/06/07(月) 21:09:23
霊長類最強女子+38
-10
-
33. 匿名 2021/06/07(月) 21:09:27
>>3
目からビーム出せる吉田沙保里は凄い!+21
-0
-
34. 匿名 2021/06/07(月) 21:09:27
憧れるwww
+1
-31
-
35. 匿名 2021/06/07(月) 21:09:58
>>29
独身だけど
母はつよしだと思うよ+8
-8
-
36. 匿名 2021/06/07(月) 21:09:59
強いフリしてわざと弱さ見せてくる偽強女いる
私強い女だから!って体だけど、全然大丈夫じゃなさそうな時、大丈夫じゃなさそうに 大丈夫…だよ!みたいに言ってくる笑
うまいこと弱みみせてくんのよね
したたかで羨ましい+12
-2
-
37. 匿名 2021/06/07(月) 21:10:30
>>12
メンタル強いよね
しかしカッコいいかな?
不倫3回だよ?+27
-0
-
38. 匿名 2021/06/07(月) 21:10:46
虫を退治してくれるひと
いつも申し訳ないです 助かってます+21
-0
-
39. 匿名 2021/06/07(月) 21:11:08
個人的には
鉄の女と言われたサッチャーだな+6
-0
-
40. 匿名 2021/06/07(月) 21:11:17
いまドラマでやってる吉田羊みたいな人いる
本人はバリバリ働いて、一人暮らしのお父様を支えててメンタル強いなと思う+5
-0
-
41. 匿名 2021/06/07(月) 21:11:38
他人の目を気にしない、堂々としてるし自分の意見をハッキリ言うけど全く嫌味がない、人の事を悪く言わない
子供と同じクラスのお母さんだけど
カッコいいです。+38
-1
-
42. 匿名 2021/06/07(月) 21:11:39
お局の言いなりにならない。
言い返してるのを見ると、強いなあって思います。+14
-0
-
43. 匿名 2021/06/07(月) 21:11:43
工藤静香+6
-0
-
44. 匿名 2021/06/07(月) 21:11:49
>>19
しれっと荒れさせるようなコメ迷惑+10
-4
-
45. 匿名 2021/06/07(月) 21:11:55
>>2
家庭を持つと女は嫌でも強くなるから大丈夫よって、職場の上司に教えてもらった+14
-4
-
46. 匿名 2021/06/07(月) 21:12:16
>>1
吉田沙保里しか勝たん+6
-3
-
47. 匿名 2021/06/07(月) 21:12:21
朝の朝礼の時、社長の話が終わり
皆さんの方から何か意見はありますか?と言われ、何にもないなぁと思ってたら、隣の女の子まだ25歳位だったかな
いきなり挙手して、『私は、1週間前から○○専務からセクハラを受けてます‼️今この場で言えないような事で脅迫まがいな事を受けてます‼️このような会社で自分の能力が開花されることはないと思います‼️』みたいな事言って次の日から来なくなった。辞表出したみたいです
専務は3日ぐらいしたら地方に飛ばされたみたいです+86
-1
-
48. 匿名 2021/06/07(月) 21:12:35
>>1
あゎ+1
-0
-
49. 匿名 2021/06/07(月) 21:12:43
+23
-1
-
50. 匿名 2021/06/07(月) 21:12:53
この世の中生きてるだけで強いよ+16
-0
-
51. 匿名 2021/06/07(月) 21:12:56
>>24
何をもってして強いと言うか分からないけどこんな細っちょろい肩にスターの重圧背負って大変な現役時代だっただろうなとは思う。+16
-4
-
52. 匿名 2021/06/07(月) 21:13:00
ミシェル・ロドリゲス+28
-5
-
53. 匿名 2021/06/07(月) 21:13:02
自分をちゃんと持っていて、何を言われても気持ちが折れる事なくしっかりしている人。
私はすぐに悪くなくても謝ってしまうし、クヨクヨしてしまうので、自分と正反対な人に憧れる。+26
-0
-
54. 匿名 2021/06/07(月) 21:13:04
図々しいってこと?+1
-6
-
55. 匿名 2021/06/07(月) 21:13:17
強い女性ほど謙虚で親切だよね。
自己顕示欲も満たされてるから変な自慢しないし。
表現するのは難しいのだけど、支配欲とか一切感じさせないのにいつのまにかその女性の意見に従ってしまう感じ、それも的確な提案だからみたいな理由。+35
-0
-
56. 匿名 2021/06/07(月) 21:13:21
>>16
強くなるけど、人として嫌な部分が大きくなってきてると思う。+36
-0
-
57. 匿名 2021/06/07(月) 21:13:29
+3
-1
-
58. 匿名 2021/06/07(月) 21:13:58
>>17
ふざけた風に見えるけどちゃんとした情報だから世の男性陣に読んで欲しいね+60
-1
-
59. 匿名 2021/06/07(月) 21:14:21
米軍の大将+14
-1
-
60. 匿名 2021/06/07(月) 21:14:49
雰囲気なら
アニーレノックスみたいな感じの人すてきー!って思います。
中学生の時にカッコいい!!と思ったアラフィフです。+2
-0
-
61. 匿名 2021/06/07(月) 21:14:49
>>24
安室奈美恵はテレビに出てた時代は
フニャフニャ~っと小さかったから強くはなさそ。
ファンは強そうよ。うん。悪い意味で。+13
-1
-
62. 匿名 2021/06/07(月) 21:15:02
>>3
がるちゃんでは酷い言い方する人もいるけど、ずっとプレッシャーと闘って、あれだけ凄い結果を残したって本当に凄いと思う。
私は投げやりな考え方だから、何年間もモチベーションを強く維持出来る人って尊敬する。+23
-1
-
63. 匿名 2021/06/07(月) 21:15:15
>>19
それ強いの意味違うかと。図々しい、図太いが正しい。本当の強い人は、ギャーギャー喚き立てない一本芯が通ってる人かと。+21
-0
-
64. 匿名 2021/06/07(月) 21:15:31
>>2
最近パート始めて、年下の社員さんにキツい口調で言われてへこんだり傷ついたり、もう辞めたい。でも本心隠して挨拶、分かりました!すみません!て応えたり。これも頑張ってる事になるのかな。子供にはこんな姿見せられないわ涙+33
-0
-
65. 匿名 2021/06/07(月) 21:16:01
>>1
冨永愛さん+11
-5
-
66. 匿名 2021/06/07(月) 21:16:44
>>2
子供居ながら仕事してるとさ、嫌でも強くなった…。
+12
-2
-
67. 匿名 2021/06/07(月) 21:17:06
>>17
さんきゅー!漫画太郎+23
-1
-
68. 匿名 2021/06/07(月) 21:17:21
+1
-0
-
69. 匿名 2021/06/07(月) 21:17:28
>>19
それにも色々いるじゃない。
子供のために女で一つで頑張っている人。
かたや、子供を産むだけ産んで旦那をATM扱いしてだらだら生きてる人。+18
-0
-
70. 匿名 2021/06/07(月) 21:17:39
強引だったり当たりが強い女性はむしろ弱い女性
相手を恫喝しないと動かせないと思ってる残念な人
強い女性は淑やかで謙虚で言葉遣いも丁寧なのに独特の凄みがあるから、皆が一目置いて従う感じ。
北風と太陽なら前者の恫喝タイプが北風、後者が太陽タイプ。+22
-1
-
71. 匿名 2021/06/07(月) 21:18:12
>>35
私も独身だけど母も母以外も強い人弱い人いると思うよ。+15
-0
-
72. 匿名 2021/06/07(月) 21:18:17
>>2
そう思って貰えてるならいいけど。。大体は職場では肩身狭いよ+13
-0
-
73. 匿名 2021/06/07(月) 21:18:19
>>3
つまり、貴方は深田恭子さん?+0
-7
-
74. 匿名 2021/06/07(月) 21:18:49
芯が強いのか
図太という意味でのメンタルが強いのか
肉体が強いのか
抽象的なお題だなあ+8
-0
-
75. 匿名 2021/06/07(月) 21:19:00
>>2
強くなるよね。
というより。私のやりたい事より、家族のこと
強くなれる、というよりならざるを得ない+5
-1
-
76. 匿名 2021/06/07(月) 21:19:41
>>3
恋人出来たことないって、本当ですかね?
あんな明るくて素敵な方^ ^+0
-3
-
77. 匿名 2021/06/07(月) 21:20:02
未だ男社会のビジネス界で100%自己資本で起業して3期以上黒字決算続いてる女性。+7
-0
-
78. 匿名 2021/06/07(月) 21:20:15
>>1
昔のモデルだけど、山口小夜子+7
-2
-
79. 匿名 2021/06/07(月) 21:20:19
>>2
強くなきゃ育児と仕事 両立出来ないってのもある
私、強いけど図太さもあるよw
+13
-4
-
80. 匿名 2021/06/07(月) 21:20:28
>>64
何も言われない=頑張ってるってわけじゃないからね!そりゃ褒められるに越したことはないけど、注意されて初めて覚えることもたくさんあるんだし十分頑張ってるから自信持って!+11
-0
-
81. 匿名 2021/06/07(月) 21:21:27
みんなのため、だれかのためを理由にせず自分のために粛々と頑張り、その結果が誰かのためになってる人。+11
-0
-
82. 匿名 2021/06/07(月) 21:22:09
>>79
私も強いかはわからんが図太い自信はあるw
誰かに何か言われてもじゃああなたが私たち家族の面倒見てくれるんですか!?って聞き返す気で頑張ってるw+3
-2
-
83. 匿名 2021/06/07(月) 21:23:10
たとえばSEX AND THE CITY
若い頃はシャーロットに憧れたけど、社会人として経験を積んだ今、ミランダやサマンマの知恵と強さがほしい。
でも、シャーロットのような可愛さもほしいことに変わりはない。+16
-1
-
84. 匿名 2021/06/07(月) 21:23:35
バイオハザードのアリス
色々と強いけど優しと温かさがあるところも憧れる+18
-0
-
85. 匿名 2021/06/07(月) 21:23:44
>>2
職場復帰してから、時短勤務で戦力外だなあとヒシヒシ感じてたから嬉しい😃これから強くなるのかなあ+6
-8
-
86. 匿名 2021/06/07(月) 21:23:55
>>2
私42歳独身で守る家庭がないのに強くなっちゃった💦
たまに何の為にこんなに必死で働いているんだろう…部下の愚痴を聞き、フォローして、上司には働き方改善の為掛け合ってストレスフルになるし、趣味はNetflix、Huluで映画鑑賞、週末はお刺身買ってきて一人晩酌。
それなのに強くなってしまった。新卒の時、上司にキツく当たられてトイレでこっそり泣いていた自分が嘘の様だよ。
一生一人、頑張って働いていかなきゃいけないって早い段階で覚悟決めたから強くなっちゃったのかも。+26
-2
-
87. 匿名 2021/06/07(月) 21:24:19
>>82
場面が想像つかない。+1
-0
-
88. 匿名 2021/06/07(月) 21:24:59
>>85
それは、
家計にとっての戦力であって、会社の戦力になるかは努力次第。+6
-1
-
89. 匿名 2021/06/07(月) 21:25:00
>>28
右側特殊メイクなの?凄い!+8
-0
-
90. 匿名 2021/06/07(月) 21:25:23
クラスの中でも誰かとつるんでないと不安な子より1人でも自分の時間をしっかり生きてて堂々として格好いい子のほうが憧れる+20
-0
-
91. 匿名 2021/06/07(月) 21:25:35
桃井かおり+1
-0
-
92. 匿名 2021/06/07(月) 21:27:18
精神的に強くて、トラブルにも巻き込まれない人っていいなって思う+8
-0
-
93. 匿名 2021/06/07(月) 21:27:24
>>10
なにこれチュンリーすぎる+45
-0
-
94. 匿名 2021/06/07(月) 21:27:40
>>82横
わかる
子供の体調不良で休んだりした後は気まずい
気を使いすぎる人は辞めていくね+4
-1
-
95. 匿名 2021/06/07(月) 21:29:59
>>1
うちの職場の先輩。
嫌な仕事一身に受けて、いじめられやすい新人さんフォローして、転職してきた私孤立させないように話しかけ、みんなの不満を正式に上に投げ、患者さんとは仲良し。(医療職です。)
患者さんの顔と名前覚えてるのは当たり前。その人の家族の予定さえ覚えてる(お孫さんの誕生日、旦那さんの退院など)
決して本人が強いのではなくて、優しいからこそ、強くいるんだと思う
人を守るために強くあるんだと思う
せめて少しでも役に立てるようにがんばりたいなって思う+16
-1
-
96. 匿名 2021/06/07(月) 21:30:36
精神的に強くなりたい
生育環境が悪かったから基盤が出来てなくめちゃくちゃ精神的にもろい+7
-0
-
97. 匿名 2021/06/07(月) 21:30:55
>>24
安室ちゃんは強いけど強くないイメージ
仕事に対してだったりアーティストとしての安室奈美恵としては信念をもっていて自立してるところが強い女性って感じでカッコいいけど、プライベートでは色々とあったし割と本当の安室ちゃんは脆い気がする
そういうのがあった上で強くならざるを得なかった感じ+11
-2
-
98. 匿名 2021/06/07(月) 21:31:10
>>10
首の骨折れそう。何という技なんだろ+20
-0
-
99. 匿名 2021/06/07(月) 21:31:41
>>2
強くなりたかないけど、強くなるんよね
好印象に憧れって思われてる人は少ない
だいたいは子持ちは煙たがられる
家族の為って割り切りと図太さだと思う+7
-0
-
100. 匿名 2021/06/07(月) 21:31:47
精神面や経済面で自立してる女性はかっこいいと思う。+8
-0
-
101. 匿名 2021/06/07(月) 21:32:07
ムキムキ看護師さん+2
-1
-
102. 匿名 2021/06/07(月) 21:32:11
>>85
時短は戦力外だよ。
でも、それを自分で認めないとかえって辛くなる。
仕方ないって思うしかない。
戦力外に嘆くより、仕事をカバーしてくれる人たちに感謝したほうが精神衛生的にも周囲のためにも良いと思う。+8
-2
-
103. 匿名 2021/06/07(月) 21:32:21
>>16
てゆーか強くないとその環境で働けない!!
保育士、看護師さん達スゲーなと思う。そして、女子に囲まれて小さくなってる男性看護師さんを見ると頑張って!と心の中で応援してしまうw+7
-0
-
104. 匿名 2021/06/07(月) 21:32:25
+5
-2
-
105. 匿名 2021/06/07(月) 21:32:25
強い女性といったら、ギンズバーグ判事+2
-0
-
106. 匿名 2021/06/07(月) 21:33:14
>>88
実際は時短で会社の戦力になると大変だ思う、家計の戦力が良いよね、、
+3
-1
-
107. 匿名 2021/06/07(月) 21:33:17
>>88
その穴を補う戦力になり、同調圧力を恐れず皺寄せの改善を求めた同僚かっこいいなと思った。+4
-0
-
108. 匿名 2021/06/07(月) 21:34:45
>>106
会社の戦力になったらなったで、「子持ちなのに全然配慮してもらえないんですぅっ!」とか言いそうよね…+4
-0
-
109. 匿名 2021/06/07(月) 21:35:14
>>10
こういうのを期待してた+30
-0
-
110. 匿名 2021/06/07(月) 21:35:32
>>102
そうそう!いくら>>2みたいに憧れるとか言われても子供居る時短勤務は戦力外だからね笑笑+5
-0
-
111. 匿名 2021/06/07(月) 21:35:37
>>24
あんなに大変な芸能界でスターとして長年活躍しつつ、シンママで息子育てあげてからコロナ禍前に有終の美を飾って去って行った。
確かに強いしかっこよかった。+13
-4
-
112. 匿名 2021/06/07(月) 21:35:49
>>97
もういいのよ+4
-1
-
113. 匿名 2021/06/07(月) 21:36:00
>>103
私は上司が男の方が嫌だから女職場働きやすい。
昔バイトしてた時セクハラされてその時はまだか弱くて何も言えなかったけどあんな思いするなら女ばっかりの職場の方がいい。+8
-1
-
114. 匿名 2021/06/07(月) 21:36:22
>>107
穴を補う戦力は大変だよね。
穴埋め手当を出してあげてほしい。
+3
-0
-
115. 匿名 2021/06/07(月) 21:40:24
+6
-1
-
116. 匿名 2021/06/07(月) 21:40:40
>>110
うちの会社ね、育休明けの時短勤務者の業績評価をもっと良くしろっていう意見が出てるんだよね。
いやさ、時短勤務してていろんな責任背負えるの?時短勤務のなかで成績だせるの?プラスαの仕事をこなせるの?って聞きたい。+5
-2
-
117. 匿名 2021/06/07(月) 21:41:40
+8
-1
-
118. 匿名 2021/06/07(月) 21:41:50
>>107
皺寄せされたときはしんどかっただろうね+3
-0
-
119. 匿名 2021/06/07(月) 21:42:38
>>117
ガル山ちゃん、何してるのよー!?+3
-0
-
120. 匿名 2021/06/07(月) 21:43:26
>>12
私も結構好きだわ。
+2
-1
-
121. 匿名 2021/06/07(月) 21:45:18
私はどうなってもいいと腹をくくったら、他人の顔色とか全く気にならなくなった。
ある日、上役こそ部下に好かれようと努力するものじゃないか、それも上役の大事な仕事。
給料だって多いんだからと閃いた。
それから、上司が顔色伺ってくるようになった(笑)
人間っておもしろい。
+10
-3
-
122. 匿名 2021/06/07(月) 21:45:52
>>85
冷静に考えて自分の事情を引き受けてくれた皆を守れるほど強くなれそうかい?+4
-1
-
123. 匿名 2021/06/07(月) 21:47:14
>>36
そういうしたたかな人って一番強くない?世渡り上手いの羨ましいよね。+4
-3
-
124. 匿名 2021/06/07(月) 21:53:18
>>116
仕事の結果だけでちゃんと評価してほしいわ。
時短の人のどの部分をさらに評価しろって言ってんだろ。+6
-0
-
125. 匿名 2021/06/07(月) 21:55:55
>>8
このヘアスタイル可愛いじゃん
初めてこの人の事可愛いと思った+6
-0
-
126. 匿名 2021/06/07(月) 21:57:39
>>115
ただの段ボール投げてるみたいだよ+2
-0
-
127. 匿名 2021/06/07(月) 21:59:50
>>82
職場では言わないよね+1
-1
-
128. 匿名 2021/06/07(月) 22:01:09
>>85
辛口コメント多いけど
復帰したばかりだと、フルの時と比べて自分何も出来ないな、迷惑かけてるって同じように悩むことあったよ!
今は復帰した環境や業務に慣れることを第一に考えて頑張ってね
+4
-0
-
129. 匿名 2021/06/07(月) 22:03:09
>>55
ああ、わかる。
その人の意見、じゃなく、広い視野と目的意識が備わっている本質的な発言だから納得できる人。
自分の承認欲求のため、人気取りのための耳障りのいい言葉とかは絶対吐かない人ね。
とにかく本質的で利他意識が高い。
でも自己犠牲的ではない。
とにかくバランスが良い。+13
-0
-
130. 匿名 2021/06/07(月) 22:05:02
>>10
何回も見てしまう+22
-0
-
131. 匿名 2021/06/07(月) 22:11:36
>>10
青木真也並みの飛び付き腕ひしぎ+9
-0
-
132. 匿名 2021/06/07(月) 22:15:42
>>36
それ同性に見せてんの?意味ある?笑+4
-0
-
133. 匿名 2021/06/07(月) 22:20:35
どんな美人でスタイル抜群でも
「玉の輿」には乗らない精神的に強い女性かな
+6
-0
-
134. 匿名 2021/06/07(月) 22:20:39
>>9
簡単に聞こえるけど、実は凄く難しいことだよね…。+7
-0
-
135. 匿名 2021/06/07(月) 22:22:18
>>1
バツイチシンママでなおかつキャリアウーマン
男に媚びを売らない依存しない性格で野心家の人いるけどみんな(女性陣)の憧れの存在+2
-1
-
136. 匿名 2021/06/07(月) 22:22:47
>>49
マリリンだからこそ言える言葉よね
男女平等を望むって事はせっかく生まれ持った女の特権を放棄するって事だもの+6
-4
-
137. 匿名 2021/06/07(月) 22:23:01
>>129
まさにおっしゃる通りです。
明快に書いていただいてわかりやすいです。
正に、利他的なのに自己犠牲は伴わないんですよね。あの加減が天才的で見習いたいのですが、なかなかできません。
どんな風に育つとあの自分も他人も労われる人が出来上がるのでしょうか+8
-0
-
138. 匿名 2021/06/07(月) 22:23:15
>>8
あれ、気付かなかったけど意外と小顔‥??+2
-1
-
139. 匿名 2021/06/07(月) 22:24:52
>>10
綺麗にキマッてんなぁ…+23
-0
-
140. 匿名 2021/06/07(月) 22:32:03
>>8
したたかって『強か』って書くものね。+0
-2
-
141. 匿名 2021/06/07(月) 22:32:59
>>41
人の事をこんなに褒めてあげられる41さんもいい人で強い女ですよ! 素直なところはとても素敵です!+5
-0
-
142. 匿名 2021/06/07(月) 22:34:06
元夫の事業失敗で8000万、実印渡して買い物にされて16億、手形裏書きした人が蒸発して2億4000万全部返した。でも60歳で事務所の人間に資産奪われ借金、乳癌、肝炎、肝臓癌の闘病。
自分だったら耐えられん人生+8
-0
-
143. 匿名 2021/06/07(月) 22:57:31
正面突破できないから裏をかくって人より正面から突破できてしまう人に憧れる(私の上司)+3
-0
-
144. 匿名 2021/06/07(月) 23:01:44
私がカッコいいと思う歴史上の女性は佐々木累です。
江戸時代前期の女性剣士で父親の死後、まだ独身だった累は浪人となり、累は佐々木家の再興を目指してたった一人で江戸に行き、そこで道場を開きます。当時の江戸では旗本奴と呼ばれる今でいうチンピラヤクザの集団が横行していて、その中でも有名な白柄組や大小神祓組と敵対関係になり、累は一人で彼らと戦い道場を守り抜きました。後に小杉九十九と結婚して佐々木家の再興はかない、道場経営も上手くいき、累の名前は関西方面にまで届いたとされてます。+5
-0
-
145. 匿名 2021/06/07(月) 23:03:46
男性でもキツい配達の仕事こなせる人
男に甘える事もなく
ハキハキし話して感じが良い
+5
-1
-
146. 匿名 2021/06/07(月) 23:04:22
>>10
この女性は誰ですか?+7
-0
-
147. 匿名 2021/06/07(月) 23:12:05
>>89
いや、違うでしょ
米女優グロリア・スチュアートって方だよ。100歳まで生てたよ。アカデミー賞も最高齢でノミネートされてたよ。+3
-1
-
148. 匿名 2021/06/07(月) 23:12:58
結婚しないで一人で生きていくって言っていた知人が二十代でマイホーム買って一人で住んでる。
美人でモテるのに男に媚びないでバリバリ仕事して口だけじゃなく実行できる行動力がカッコイイ。+8
-0
-
149. 匿名 2021/06/07(月) 23:31:57
>>10
男が受け身出来てるからいいけど普通の人にやったら死ぬよね。+15
-0
-
150. 匿名 2021/06/07(月) 23:43:52
>>60
ベリーショートが似合ってたね。+1
-0
-
151. 匿名 2021/06/07(月) 23:51:02
>>80
ありがとう。今日もきつく当たられたけど、むしろこの方が記憶に焼き付くと思いました。今日、辞めますと申し出るつもりで出勤したんだけど、別のパートさんが新しく知識を授けてくれたので、もう少し頑張ろうと思いました。+6
-0
-
152. 匿名 2021/06/07(月) 23:53:58
>>86
強いし、頼られてる感じがする。あなたが辞めたらその穴は小さくないはず。本当は職場って、誰が辞めてもその人が居ないと困る、って事になるのは良くないんだよね。皆が出来て、皆が分かってないといけないから。
カッコいい女性だなと思った。+4
-0
-
153. 匿名 2021/06/07(月) 23:54:03
>>24
儚げなとこも魅力だった気がする…+4
-1
-
154. 匿名 2021/06/08(火) 00:31:16
精神的に?肉体的に?
和田アキ子も怖そうだけど案外繊細で女性らしいしなぁ
+2
-0
-
155. 匿名 2021/06/08(火) 00:41:57
>>47
拍手!+8
-0
-
156. 匿名 2021/06/08(火) 00:54:25
>>10
これ演舞みたいなやつでしょ+4
-0
-
157. 匿名 2021/06/08(火) 02:19:04
>>84
こういうのはただの我の強い女+0
-2
-
158. 匿名 2021/06/08(火) 05:16:42
男に向かって勇敢に立ち向かえる人はかっこいい。+5
-0
-
159. 匿名 2021/06/08(火) 06:39:39
+1
-0
-
160. 匿名 2021/06/08(火) 06:50:34
>>124
モチベーションを上げるためだって。
時短勤務で働いていたら、やれることは限られてくるし、誰かが穴埋めをしてるのも確か。
まずは穴埋めしてる人の評価を上げろって感じ。+2
-2
-
161. 匿名 2021/06/08(火) 07:25:43
>>2
会社の子持ちはすぐ休むから思えない+3
-0
-
162. 匿名 2021/06/08(火) 09:27:39
+4
-0
-
163. 匿名 2021/06/08(火) 10:29:06
>>160
時短の穴埋めだと思って働いているからストレス溜まるのでは?
穴埋めをしてるのではなく、今やってる仕事が、あなたが契約してる時間内での仕事なのですよ。+0
-2
-
164. 匿名 2021/06/08(火) 12:18:18
>>163
私は穴埋めが必要な支店にいないから、穴埋めの仕事をしてることがストレスにはなってないですよ。
勝手に決めつけないでください。
実際に他支店ではあるんです。
時短勤務者の穴埋めのために仕事を分散させていたりしているところが。
穴埋めに派遣さんも入れるけど、全部派遣さんに任せられる仕事ではないですからね。
+1
-0
-
165. 匿名 2021/06/08(火) 12:18:44
>>101
同級生で看護師なった子みんなこんな感じだった+1
-0
-
166. 匿名 2021/06/08(火) 12:19:36
>>163
はいはい、時短の強がりと開き直りねw+2
-0
-
167. 匿名 2021/06/08(火) 12:24:07
ハンコック
足技と投げ技はかっこいい+1
-1
-
168. 匿名 2021/06/08(火) 20:43:51
理不尽にいじめられて悔しくて
仕事,プライベート等色々頑張って成果出して
それでもいじめが終わらなくて
『迫力が欲しいからキックボクシングはじめた』とキャバ嬢の友達に相談したら
『そんな強くなろうとしないで!気持ちはわかるけどそういうことじゃないよ…』と涙ぐまれた+1
-0
-
169. 匿名 2021/06/10(木) 08:16:37
>>163
この人頭大丈夫?
足し算引き算、割合の問題がわからないってことか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する