-
1. 匿名 2021/06/07(月) 18:39:41
私は4travelを参考にしますが
みなさんは何を参考にしますか?+14
-5
-
2. 匿名 2021/06/07(月) 18:40:22
車寅次郎+7
-1
-
3. 匿名 2021/06/07(月) 18:40:29
じゃらん+23
-0
-
4. 匿名 2021/06/07(月) 18:40:49
行きたい場所 ブログ で検索する。+46
-1
-
5. 匿名 2021/06/07(月) 18:40:50
ネット+6
-0
-
6. 匿名 2021/06/07(月) 18:40:53
SNS+6
-1
-
7. 匿名 2021/06/07(月) 18:41:06
Google mapsのクチコミ+20
-0
-
9. 匿名 2021/06/07(月) 18:41:29
YouTube参考にしてる。+10
-2
-
10. 匿名 2021/06/07(月) 18:41:36
るるぶトラベルとか旅行雑誌、旅行のYouTube。
+21
-0
-
11. 匿名 2021/06/07(月) 18:41:44
地球の歩き方+9
-1
-
12. 匿名 2021/06/07(月) 18:42:08
行きたい旅館のホームページ見て、近隣の施設も調べる+7
-0
-
13. 匿名 2021/06/07(月) 18:42:17
地球の歩き方
これで留学手続きも自分でした!(笑)+11
-1
-
14. 匿名 2021/06/07(月) 18:42:22
+39
-0
-
15. 匿名 2021/06/07(月) 18:42:43
温泉は一休+4
-0
-
16. 匿名 2021/06/07(月) 18:43:32
リアルな声を調べたいので、SNS内で検索したり、ブログを探します〜!
まとめサイトとかは信用ならなくて。+13
-0
-
17. 匿名 2021/06/07(月) 18:44:45
YouTubeもブログもWikipediaもなんでも見るよ。
何も知らない状態で行くと、楽しみ方わからないから、なるべく多くの情報を頭に入れていく。+9
-0
-
18. 匿名 2021/06/07(月) 18:45:28
その地域の観光協会ホームページやじゃらんとかの口コミ、あとガルちゃんにその場所の観光トピがないかチェックする。
ガルちゃんの観光クチコミは生の声が書いてあるから個人的に参考になる。+14
-0
-
19. 匿名 2021/06/07(月) 18:45:44
最近はインスタでもよく検索するかなー+7
-1
-
20. 匿名 2021/06/07(月) 18:46:27
海外なら地球の歩き方+1
-0
-
21. 匿名 2021/06/07(月) 18:52:50
一般的な観光名所や飲食店はトリップアドバイザー 。
あとは目的地の周辺をGoogleマップで隅から隅まで見てレビュー読んで面白そうなところがあったらブックマークしてます。
Googleマップは穴場が多くて楽しい!+4
-0
-
22. 匿名 2021/06/07(月) 18:53:43
「行きたい場所名」と「駐妻」で検索するのがおすすめです。
駐妻はお金持ってるから高級系を網羅しつつ、住んでるからお得な情報も載せてる事が多い。現地の人しか知らない安くてお洒落な店情報もあります。
「私って素敵なマダム」感にちょっとイライラしながらも、有益な情報がゲットできます。+13
-0
-
23. 匿名 2021/06/07(月) 18:54:38
宿だったら楽天やじゃらんの最新口コミを参考に。観光地や食べたいものはネットで検索してしぼったらインスタでさらに検索する。
インスタは人気所の写真をたくさんのせてくれてるからめちゃくちゃ参考になる!+3
-0
-
24. 匿名 2021/06/07(月) 18:58:31
じゃらんの画像と口コミ+1
-0
-
25. 匿名 2021/06/07(月) 19:01:48
>>2
うっかりミスでオーストリア行っちゃったことあるよ。大丈夫?
+2
-0
-
26. 匿名 2021/06/07(月) 19:09:03
トリップアドバイザー+8
-0
-
27. 匿名 2021/06/07(月) 19:10:43
なんでこんな伸びないのわかってそうなトピが採用されるんだろう+1
-7
-
28. 匿名 2021/06/07(月) 19:11:40
地球の歩き方の女性向けバージョン
「aruco(アルコ)」
持ち運びしやすい大きさで
チェックインの仕方や
両替え方法、レート
お土産に喜ばれる商品やローカルなお店など
載っててオススメです+8
-0
-
29. 匿名 2021/06/07(月) 19:19:55
海外 地球の歩き方
国内旅行で現地でレンタカー借りる予定の時は
YouTubeで現地の車載カメラ映像を見てから行く参考になります+0
-1
-
30. 匿名 2021/06/07(月) 19:20:27
コロナマップ?感染低いとこをチェック。
で羽田からレッツGOみたいな。+0
-0
-
31. 匿名 2021/06/07(月) 19:24:15
>>14
お供に連れて行っていいですか?😆+5
-0
-
32. 匿名 2021/06/07(月) 19:24:18
>>26
私も海外ならこれ+2
-0
-
33. 匿名 2021/06/07(月) 19:44:25
>>1
わたしも主と同じく4travel。陸路国境越えの移動手段を詳しく書いてくれる人がいるとすごく助かる。シェムリアップ(アンコールワット)からホーチミンまでバス1本で行けるとか+4
-0
-
34. 匿名 2021/06/07(月) 19:44:54
Booking.com+1
-0
-
35. 匿名 2021/06/07(月) 19:58:35
アラフォーBBAだけど学生時代は旅行人やロンプラのBBS
今はトリップアドバイザー+0
-0
-
36. 匿名 2021/06/07(月) 20:01:50
>>28
インド版はオールドデリーのカリムへの道のりをプチ冒険★って紹介していてびっくりした笑+0
-0
-
37. 匿名 2021/06/07(月) 20:20:19
私はガルちゃんも参考にしてるよ。
その土地の方の生の声はすごく良かった!+4
-0
-
38. 匿名 2021/06/07(月) 20:21:43
海外の飲食店はトリップアドバイザーの口コミ
海外のホテルはまずは立地最優先でそのあとあらゆる予約サイトの口コミで絞り込む+0
-0
-
39. 匿名 2021/06/07(月) 20:26:53
地元の子のおすすめ+0
-0
-
40. 匿名 2021/06/07(月) 20:48:43
観光地だったら、結構インスタで見るかも、、
色んな写真で溢れてるから想像しやすい+0
-0
-
41. 匿名 2021/06/07(月) 20:51:32
トリップアドバイザー
英語の口コミをGoogle翻訳使って読んでる
海外は個人旅行が好き+1
-0
-
42. 匿名 2021/06/07(月) 20:51:48
インスタグラムで、行く国や街名で検索かけて、知らない人があげているやつを参考にしてるよ。
ガイドブックに載ってない情報を知ることができたりするので、とてもありがたい。+0
-0
-
43. 匿名 2021/06/07(月) 20:56:19
>>36
「aruco」では歩けません笑
+0
-0
-
44. 匿名 2021/06/07(月) 22:33:35
インスタで綺麗な場所とかホテルとか美味しそうな物あったら保存して纏めておく。
でいざ探す時に紐解く。+0
-0
-
45. 匿名 2021/06/08(火) 17:09:21
がるちゃんの都道府県トピ参考になる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する