-
1. 匿名 2021/06/07(月) 16:04:54
3泊で泊まりに来ます。
やむを得ないので承諾はしていますが、1日だけ私がどうしても外せない用があり我が家で1人で過ごす時間ができてしまいます。
勝手に部屋や引き出しを見られないか不安です。
全ての片付けは難しいですが、必ずきれいにしておいた方がいい場所、見られやすい場所はどこになるでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。+253
-9
-
2. 匿名 2021/06/07(月) 16:05:35
キッチンや寝室は危険だよね。+409
-2
-
3. 匿名 2021/06/07(月) 16:05:36
義母の襲来+338
-2
-
4. 匿名 2021/06/07(月) 16:05:49
それは楽しみだね😆+6
-52
-
5. 匿名 2021/06/07(月) 16:05:55
>>1
うちは寝室に入られたよ
+218
-1
-
6. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:03
義母さんここオススメですよ〜ってどこかの施設かなんかに案内する+347
-2
-
7. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:09
戸棚という戸棚はすべて見られると思う。+244
-7
-
8. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:10
キッチンは冷蔵庫とか棚は綺麗にしておいた方がいいかも+201
-3
-
9. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:14
義母討伐クエスト
報酬 2000z
3回 愚痴を言われたら失敗+184
-11
-
10. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:20
何故に詮索され漁られると決めつけてんの?+12
-71
-
11. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:26
せめて寝室くらいは鍵かけられるといいけど…+226
-0
-
12. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:30
+3
-45
-
13. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:37
ホテルとってあげるかな+173
-5
-
14. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:39
全てに鍵をつける+43
-1
-
15. 匿名 2021/06/07(月) 16:07:09
>>1
ちょっと熱が出て…ってお断りの連絡をするのは?+233
-4
-
16. 匿名 2021/06/07(月) 16:07:22
勝手に引き出し開けて見そうな義母さん??+113
-3
-
17. 匿名 2021/06/07(月) 16:07:37
うーわ。3泊か。夫の母親なんだし、夫がいる時にくりゃいいのにね…
+405
-1
-
18. 匿名 2021/06/07(月) 16:07:54
絶対に見られると思う。
通帳関係だけは持って外出した方がいいよ。
義母が何かする事を疑ってる訳ではないけど、お互いのために。+439
-1
-
19. 匿名 2021/06/07(月) 16:07:55
怖いのは収納庫。勝手に開けられたら終わり。+40
-0
-
20. 匿名 2021/06/07(月) 16:07:59
>>1
幽霊より怖いよね、姑の襲来+181
-2
-
21. 匿名 2021/06/07(月) 16:08:09
たぶん全部見られるから家中綺麗にしておいた方がいいよ+121
-2
-
22. 匿名 2021/06/07(月) 16:08:25
>>3
デデンデンデンデンとジョーズのテーマ曲どっちが合うかな?+86
-1
-
23. 匿名 2021/06/07(月) 16:08:45
ババアなんて暇さえあれば漁るぞ
ババアを舐めるな貴重品は持っていけ+280
-2
-
24. 匿名 2021/06/07(月) 16:08:47
姑の立場になったとしても絶対覗かない漁らない!+243
-1
-
25. 匿名 2021/06/07(月) 16:09:13
今更だけどホテルはダメなのかな?
泊まられるくらいなら、3泊ホテル代金出す方がいいわ。+226
-0
-
26. 匿名 2021/06/07(月) 16:09:21
見られたくない物は車持ってればトランクに避難させておく+140
-0
-
27. 匿名 2021/06/07(月) 16:09:28
うちは家に1人にさせたら家具の配置変えられたよ
こっちの方が生活しやすいやらなんやら
冷蔵庫綺麗にしといたとか言ってまだ食べれるの捨てたり子供用のプリンとか食べやがった+256
-0
-
28. 匿名 2021/06/07(月) 16:09:38
食器棚やパントリーはとにかく片付ける
寝室のクローゼット等、そこ開けるなんてやり過ぎ!と思われる場所には「見るな」とも書いた紙を引き出しや扉の中に入れておく
外側ではなく開けた場所に入れるのがポイント+152
-2
-
29. 匿名 2021/06/07(月) 16:09:53
徹夜で鍵つける+37
-1
-
30. 匿名 2021/06/07(月) 16:10:02
水周り!気を付けて!(経験者)+83
-1
-
31. 匿名 2021/06/07(月) 16:10:13
>>3
タタリ神の音楽がながれる+18
-0
-
32. 匿名 2021/06/07(月) 16:10:15
鍵かかってないところは全部見られる可能性があるよね…。+24
-1
-
33. 匿名 2021/06/07(月) 16:10:22
逆にありのままをさらして、次はホテルに泊まった方がいいなと思わせる作戦もおすすめですよー
でもちゃんときれいにしておこうとしている主さんえらいです。+116
-3
-
34. 匿名 2021/06/07(月) 16:10:28
>>3
シリーズ物のホラー映画や…+7
-1
-
35. 匿名 2021/06/07(月) 16:10:38
>>10
あなたは自分不在の時に他人が家にいるの嫌じゃないの?+110
-5
-
36. 匿名 2021/06/07(月) 16:10:43
観光や、時間を潰せる場所をご案内しておく。
+14
-0
-
37. 匿名 2021/06/07(月) 16:10:47
後で指紋が出ると面白いんだけどねー。
+40
-0
-
38. 匿名 2021/06/07(月) 16:10:50
>>24
姑になったらそもそも泊まりに行かない!+257
-0
-
39. 匿名 2021/06/07(月) 16:11:07
見られたくないものはカギ付きコンテナに入れておく。
寝室はカギつける。+59
-0
-
40. 匿名 2021/06/07(月) 16:11:07
監視カメラ設置+81
-1
-
41. 匿名 2021/06/07(月) 16:11:10
>>27
うぜー
義母の家じゃないのにね
義母の家なら勝手にしなって感じだけどさ+198
-0
-
42. 匿名 2021/06/07(月) 16:11:28
扉にシャーペンの芯でも挟んでおいて、落ちてたり折れてたら開けられた証拠になるよ!+157
-2
-
43. 匿名 2021/06/07(月) 16:11:39
>>12
逆にメイクの工程見たいし、ルリ子さんならホテルに泊まりそう+53
-0
-
44. 匿名 2021/06/07(月) 16:11:48
>>1
カメラセット+21
-0
-
45. 匿名 2021/06/07(月) 16:12:02
>>10
お前義母だろ。+79
-8
-
46. 匿名 2021/06/07(月) 16:12:50
>>1
どこでも開けるよ。クローゼットの中も見られたし。冷蔵庫の中の物も勝手に棄てられたよ。+58
-1
-
47. 匿名 2021/06/07(月) 16:13:14
一緒に出掛けてもらい観光や百貨店など時間潰しててもらう。+11
-0
-
48. 匿名 2021/06/07(月) 16:13:26
やっぱりキッチンまわりと水回りはかなり念入りに掃除しました
あと冷蔵庫の中の生理整頓
収納とか寝室のクローゼットとかは義母のモラルを信じて開けないかもしれないけど、トイレは行くだろうし、お風呂も入ってもらうし、冷蔵庫は喉渇いたら勝手に開ける…かもしれない!と思って+72
-1
-
49. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:14
何しに来るの?
田舎から夫婦が住んでる都心に遊びに来る感じ?+29
-0
-
50. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:21
て言うか見る方がおかしくない?+71
-1
-
51. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:22
>>45
義母だけど悪い????+7
-45
-
52. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:22
>>38
むしろ家には上がらない。玄関先のみ。+72
-0
-
53. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:40
私もいつか姑になるかもしれないけど
3泊なんてとてもじゃないけどできない。
図々しすぎない?w
+157
-0
-
54. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:44
うちパントリーとか勝手に開けられたよー
『どのお茶にしよっかなー』とか言って漁ってた。
自分のうちみたくリラックスして。
仲が良かったらいいけど、うちは私が姑の人間性が無理すぎて、まじで苦痛だった。
コロナで来られなくなったのが救い。。+98
-0
-
55. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:45
>>1
うちは毎日いるよ💦
残念ながら、何処でも開けるよ。
高いところにあげたら目に入らないかな!?
それか、そんなところ見てられない様に他に興味を引くような物を置いて行くとか!?
+70
-0
-
56. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:46
>>51
キモ。さっさと消えろよ。+45
-8
-
57. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:55
電気の傘、指ですーっとなぞられたよ
埃だらけだったー笑
+64
-0
-
58. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:59
>>1
扉の上に小さい紙を乗せておく
落ちてたり無くなってたら開けてる
引き出しは出かける前に写真撮っておく
見られたくないものは鍵付きの引き出しか、車の中に入れる。鍵は持って行くこと+84
-3
-
59. 匿名 2021/06/07(月) 16:15:07
もしも勝手に漁られてたら、
『息子夫婦の部屋を漁るなんて、お里が知れるわ〜』と言ってやれ!!+52
-0
-
60. 匿名 2021/06/07(月) 16:15:13
来る2日前に職場でコロナでて濃厚接触者で自宅待機になりそう
って言う+91
-0
-
61. 匿名 2021/06/07(月) 16:15:13
>>1
その日は旦那が有休取って義母の相手すればいいじゃん。自分の親が来るのに息子は何してるの?+187
-0
-
62. 匿名 2021/06/07(月) 16:15:43
>>1
旦那に休んでもらうのは厳しい?義母も喜ぶと思う+76
-0
-
63. 匿名 2021/06/07(月) 16:15:53
飲み物どこ?!コップどこ?!
ってなると思うんで、カゴとかにホテルみたいにテーブルに置いておくとか。 食事などはどうするんだろう。勝手に作るなんてしないかな?
あらかじめ聞いた方がいいと思う。
+51
-0
-
64. 匿名 2021/06/07(月) 16:15:56
寧ろ何で3泊もするのか気になる。コロナ関係なく嫌だよね。+123
-2
-
65. 匿名 2021/06/07(月) 16:16:10
仲良い友達が遊びにくるならウキウキでお掃除するけど、好きじゃない義母のために掃除するのまじめんどい。+66
-0
-
66. 匿名 2021/06/07(月) 16:16:10
引き出し開けたら
姑の悪口を書いた紙を置いておく
+24
-0
-
67. 匿名 2021/06/07(月) 16:16:49
>>65
汚部屋にしておいて掃除させる+25
-0
-
68. 匿名 2021/06/07(月) 16:16:54
当然宿泊代として金一封と菓子折りぐらいは持ってくるんだろうな!+12
-0
-
69. 匿名 2021/06/07(月) 16:16:57
年配の人ってそういう当たり前の配慮も出来なくなるの?
それともその年代の人はそういうのが当たり前だったとか?
何か私達世代と大きな違いがある気がしてならない…この件に限らず。世代のせいなのか、老化なのか
はたまた私達が進化したのか+75
-1
-
70. 匿名 2021/06/07(月) 16:17:25
主様、義母に押入れやクローゼットの中まで見られるよ。
リビングの、テレビとテーブルの位置も変えられた。
食器棚の中もぐちゃぐちゃになってた。
トイレとリビング以外は入られないようにするとか。主様大変だね。
+51
-1
-
71. 匿名 2021/06/07(月) 16:17:27
家なんて一泊一人でさせたよ。義父と大喧嘩して突然。旦那が安請け合い。なんとか通帳だけは持ち出せたよ。嫁子ちゃんは洋服少ないのね、もっとおしゃれしなさいっていわれたからクローゼットは確実にみられたな。肝心なのは旦那をしっかり締めることかな+79
-1
-
72. 匿名 2021/06/07(月) 16:17:46
>>12
ルリ子ちゃんなら来てほしい。+26
-3
-
73. 匿名 2021/06/07(月) 16:17:49
>>56
てめぇに指図される覚えはねーわ
このトピにいたらいけない理由は何??
うぜぇw+7
-34
-
74. 匿名 2021/06/07(月) 16:17:55
息子の家に行った事がない。
行きたいと思わないけど笑+25
-0
-
75. 匿名 2021/06/07(月) 16:18:02
ゴジラのテーマで
義母が義母が義母がぁやってくる
って流れる+27
-2
-
76. 匿名 2021/06/07(月) 16:18:29
>>1
人の部屋を漁りそうな人なの?
だったら「明日は私も留守なので、お母さんも外出をお願いしますね」と言えば?
うちの義母なら考えられないから、ちょっとビックリ+127
-0
-
77. 匿名 2021/06/07(月) 16:18:31
スニーカー履いて寝な+0
-1
-
78. 匿名 2021/06/07(月) 16:18:49
>>15
今の時期だと大ダメージだね
これ言われて来る人なかなかいないと思う+85
-0
-
79. 匿名 2021/06/07(月) 16:19:25
>>58
なんか犯罪者みたいな扱い+27
-2
-
80. 匿名 2021/06/07(月) 16:19:46
このトピ読んで自分が義母の立場になっても絶対に息子夫婦のところに泊まりに行かないって決めた😰+79
-0
-
81. 匿名 2021/06/07(月) 16:19:49
>>56
ネカマジジイで草+8
-3
-
82. 匿名 2021/06/07(月) 16:19:56
>>12
誰これ+5
-5
-
83. 匿名 2021/06/07(月) 16:20:12
>>1
鍵かけたら壊された、って話は聞いたことある+12
-1
-
84. 匿名 2021/06/07(月) 16:20:20
>>73
横だけど空気読めよ。義母の意見なんて聞いてない。+45
-2
-
85. 匿名 2021/06/07(月) 16:20:31
>>1
キープアウトのガムテープ買っといて見られたくない棚とか部屋に貼っとく+16
-1
-
86. 匿名 2021/06/07(月) 16:20:45
私も似た事あって、もしも開けられたらイヤだし、開けて見るような人かどうかも知りたくて、扉やドア引き出しに小さい紙挟んでおいた。落ちてれば開けられたって分かるから。
キッチンの棚と、寝室のドアは開けられてた!キッチンは皿とか探したぽいけど、寝室は興味で開けたと思う。寝室のタンスや引き出しは開けられてなかったけど。+19
-1
-
87. 匿名 2021/06/07(月) 16:20:47
なんで自宅に泊まるの???
ホテル代こっちが払うから、絶対お断りだわ。
それに文句言う旦那なら離婚、もう離婚でいい+51
-0
-
88. 匿名 2021/06/07(月) 16:20:49
>>18
これ賛成。
主がいない時に「じゃあその間外出する」とか気を遣えない義母じゃ何されるか分からん。+133
-0
-
89. 匿名 2021/06/07(月) 16:21:01
>>12
浅丘さんはお子さんいないよ
石坂浩二が不倫して別れたんだよ+25
-0
-
90. 匿名 2021/06/07(月) 16:22:23
ガスコンロの魚焼きの所を開けられた。セーフだったけど、
汚いもの触るかのように開けられた。
+10
-1
-
91. 匿名 2021/06/07(月) 16:22:36
がるちゃんって嫁姑関係がやたらと悪い人の集団なんだと思うけど、
息子宅で部屋やら戸棚やら開けて回る人なんて普通いる?
人間として問題あるよね、普通はいないでしょ+12
-18
-
92. 匿名 2021/06/07(月) 16:22:47
そのうち自分が義理母になるのにね+4
-10
-
93. 匿名 2021/06/07(月) 16:23:37
1番開けそうな引き出しに勝手に開けないでって紙に書いて入れておく+5
-0
-
94. 匿名 2021/06/07(月) 16:23:53
うちの旦那が年寄りで良かったこと、義母がもっと高齢で東京に来られない事だね。
来客多いから一応寝室には鍵ついてるけど。+8
-0
-
95. 匿名 2021/06/07(月) 16:24:29
>>3
ダース・ベイダーの帝国のマーチに合わせて来てそう!+22
-1
-
96. 匿名 2021/06/07(月) 16:24:45
>>86
気持ち悪い…何で見たがるの
私達が財布の中やカバンの中見せてくださいってトピ見るのと同じ感じ?
でも普通黙って見ないよね?気持ち悪い…+40
-0
-
97. 匿名 2021/06/07(月) 16:25:12
>>81
は?ネカマはてめえだろ。+0
-7
-
98. 匿名 2021/06/07(月) 16:25:33
こういうトピ見ると、義母がまともってだけで助かるわー
家に来てくれて勝手に引き出し開けるなんて考えたこともなかった
まともな人なら、たとえ自分の身内の家でも絶対にしないよね+42
-0
-
99. 匿名 2021/06/07(月) 16:26:10
パンツ見られたよ
あんなパンツはいてたらお腹冷やすよとか言われた。
ユニクロの普通のだけど、おへそ隠れた方がいいと言う意味だと思うけど、干してた訳じゃないから多分タンス開けられた+72
-1
-
100. 匿名 2021/06/07(月) 16:26:31
義母というものは部屋の上っ面だけでなく
全ての引き出し、押し入れの中など
くまなく見て回るよ。
引き出しの中まで片付けたりして義母が見たよという痕跡を残していく。
さらに勝手に合鍵まで作られる。
+12
-5
-
101. 匿名 2021/06/07(月) 16:27:04
基本的な躾されないまま歳食った姑が居る人は大変だな。+26
-0
-
102. 匿名 2021/06/07(月) 16:27:10
外出してもらいなよ。近くの植物園とかエステのチケット渡してさ+17
-0
-
103. 匿名 2021/06/07(月) 16:27:20
>>73
こんなのが義母とか無理
嫁もストレスやばそうだなー+47
-2
-
104. 匿名 2021/06/07(月) 16:27:59
見られたくないところに封緘シールでも貼っとけば?+5
-2
-
105. 匿名 2021/06/07(月) 16:28:04
>>80
むしろ上がるのも嫌がられると思う。+29
-3
-
106. 匿名 2021/06/07(月) 16:28:04
>>100
ねぇ…人間として普通じゃないよね…
+6
-2
-
107. 匿名 2021/06/07(月) 16:28:06
仕事の時に子供達を見てもらうために家にきてもらっています。
趣味に合わないお皿、調理器具など余計なものの持ち込み、勝手に洗濯する、家具のレイアウトをかえる等、何もしなくていいと言っているのに私のいないうちに色々やってしまいます。年寄りってそんなもんです。息子の家は嫁の家と多分思ってません。絶対領域だけは侵されないように対策して下さい。
あと旦那にもきつく言っておくことです。
+61
-2
-
108. 匿名 2021/06/07(月) 16:28:40
引き出しにトラップを仕掛ける
私なら、付箋とかこっそり貼って
開けたら分かるようにとかしちゃう
何となく+9
-0
-
109. 匿名 2021/06/07(月) 16:28:43
自分なら、全ての引き出しがあけられることを前提に準備するかなあ。
家計簿とか、金銭関係の記録があるものは金庫があれば、しまう。あと下着とかちょっと高そうな服とか靴とか、アクセサリー。「案外派手なもの着てるのね」と思いたいがために、平気で箪笥とかクロゼット覗く人いるから、できれば容易には掘り返せないような場所(脚立に乗らないと届かないような天袋の奥とか)にビニール袋に詰めるなどして一時退避。あと知られたくない通院歴とか、日記とか手帳とかあれば、同じく天袋の奥、金庫や天井収納などに。
食べ物が食べられちゃうのはもうあきらめる。むしろ食べてじっとしてくれればいいかなくらいで。
+30
-0
-
110. 匿名 2021/06/07(月) 16:28:45
>>12
こわい~!w+2
-4
-
111. 匿名 2021/06/07(月) 16:28:49
主さんと一緒に出掛けて、義母は違う所で観光するとかお茶してもらうとか無理なの?
+5
-0
-
112. 匿名 2021/06/07(月) 16:29:29
>>80
行っちゃダメ
泊まるなんて論外。息子はいいよって言うと思うしお嫁さんもいいですよって言うけど建前だからね?+81
-0
-
113. 匿名 2021/06/07(月) 16:30:28
>>46
見るだけじゃなく棄てるの?
よく我慢したね😣+19
-0
-
114. 匿名 2021/06/07(月) 16:30:39
>>109
動物扱い笑+8
-0
-
115. 匿名 2021/06/07(月) 16:30:43
義実家に家を建てるときに援助してもらってるなら、自分の家という感覚を半分持ってるから、そういう人は普通に家の中ウロウロするよ
ここの部屋はもしもの時は使えるなとか
寝たきりになった時の事も視野に入れてる
和室は狙われがちだよ+43
-0
-
116. 匿名 2021/06/07(月) 16:31:05
普通引き出しあけたりするか?w+7
-0
-
117. 匿名 2021/06/07(月) 16:31:08
勝手に開けたりしてないか引き出しとかドアに紙挟んでおいたら?私ならする。+5
-0
-
118. 匿名 2021/06/07(月) 16:31:14
>>1
監視カメラつけておきなよ
私ならそうする…
息子夫婦がいない時に家に上がり込んで戸棚とか物色してる義母がいて、お嫁さんにTwitterで晒されてたよw+83
-0
-
119. 匿名 2021/06/07(月) 16:31:22
>>46
きっとよかれと思ってだよね…整理してあげたとか思ってそう+26
-0
-
120. 匿名 2021/06/07(月) 16:31:39
>>101
本当だよね。うちは引っ越した直後靴下履かずに素足で来やがったよ。しかもその素足で新品で買ったダイニングテーブルの椅子に立て膝して座ってた。
殴りたかったよ。+40
-0
-
121. 匿名 2021/06/07(月) 16:32:52
>>115
そういえば勝手にキッチン使われて義姉に叱られてたな…自分の家だと思ってるのか+8
-0
-
122. 匿名 2021/06/07(月) 16:32:55
>>10
家主不在の時に嫌がってる事を察する事もせず押し掛ける無神経さから+27
-2
-
123. 匿名 2021/06/07(月) 16:32:57
自分が義母なら寝室、引き出し(嫁の下着など)、給与明細などの超プライベートな書類関係、気になるから見ちゃうかも。だから派手目の下着、重要な書類等は持ち出して安全な場所(主さんの実家など)に一時保管しておくことをすすめる。+4
-15
-
124. 匿名 2021/06/07(月) 16:33:20
>>112
そうそう。嫁は立場者いいですよしか言えないからね。+38
-0
-
125. 匿名 2021/06/07(月) 16:33:35
>>116
するやつがいるんだよ…+5
-0
-
126. 匿名 2021/06/07(月) 16:33:45
うち犬飼ってて、犬の見守りカメラがあるから外出先からこっそり見ると思う+18
-0
-
127. 匿名 2021/06/07(月) 16:34:51
1週間泊まり予定で来た義母に、出勤時に一緒に外に出るように促しても義母だけ家に居座ると言って聞かなかったから
ペットカメラとベビーモニターと使ってないスマホをベビーモニターにできるアプリを使ったり各部屋監視できるようにした。
寝室にはパソコン置いてスマホでマメにチェックしてたら義母が寝室に入ってきたから電話して義母に注意したら監視されてとても気分が悪いとぷりぷり起こりながら一泊のみで帰ってくれました。
+106
-1
-
128. 匿名 2021/06/07(月) 16:35:43
うちの場合何を思ったか勝手に掃除された。寝室や台所の掃除をされて、帰ってきたら食器が増えていた… そして私の洋服一部が雑巾にされていた。旦那には気分転換になるから今後月一でまた遊びにくると話していたらしい。
もう2度と来ないで欲しい。
+71
-1
-
129. 匿名 2021/06/07(月) 16:36:20
はとバス一日観光+4
-0
-
130. 匿名 2021/06/07(月) 16:37:29
>>123
海外旅行用のでかいスーツケースに入れて鍵かけといたら?+13
-1
-
131. 匿名 2021/06/07(月) 16:37:55
>>116
うちやられたよ〜あんまり物ないわね。とか言われた。
てめえの家が汚すぎなんじゃボケ!+12
-0
-
132. 匿名 2021/06/07(月) 16:37:55
泊まることを承諾してしまったなら、もう見られるものと思って諦めた方が良いかも。
通帳とか宝石とか派手な下着とかは車に隠して。+2
-0
-
133. 匿名 2021/06/07(月) 16:38:06
嫁の過去のアルバムとか、卒業文集とか学歴は興味深々だから嫌なら隠しておこう
粗探しされる+3
-0
-
134. 匿名 2021/06/07(月) 16:38:08
>>1
ゴミ箱漁られたよ
収集場に出してたゴミ袋もこっそり持ち帰られて開けられてる場面に遭遇してしまって声も出なかった
ありとあらゆる所見られる覚悟した方が良いかも+54
-0
-
135. 匿名 2021/06/07(月) 16:38:32
>>3
そう言う馬鹿にした言い方は良くないですよ。
+0
-17
-
136. 匿名 2021/06/07(月) 16:39:09
奴はなぜわからない?
姑にされて嫌だったろうに嫁にするんだろう?
+7
-0
-
137. 匿名 2021/06/07(月) 16:40:03
>>73
こういう人が家の中漁るんだろうね。+34
-0
-
138. 匿名 2021/06/07(月) 16:40:38
>>127
いやいや…こっちが気分悪いし。何なの
姑世代気持ち悪いんだけど+75
-1
-
139. 匿名 2021/06/07(月) 16:40:39
>>1
胃腸炎になった時に義両親が病院連れてってくれて、とても感謝してるのですが、その時に我が家の寝室、すべての部屋のクローゼットや引き出し、お風呂場など至る所を勝手に開けられて見られましたよ・・・
すべての部屋やクローゼット、引き出しなど警戒した方がいいです。
+47
-0
-
140. 匿名 2021/06/07(月) 16:41:15
>>27
うざ!
自分の実家でもやらないわ。+80
-0
-
141. 匿名 2021/06/07(月) 16:41:18
>>136
歳を取ると忘れちゃうの。そして嫌な事は嫁にしていいって思ってる。+8
-0
-
142. 匿名 2021/06/07(月) 16:41:46
あーほんと義母嫌い+14
-0
-
143. 匿名 2021/06/07(月) 16:42:07
貴重品は持っていく+3
-0
-
144. 匿名 2021/06/07(月) 16:42:19
みんなのとこ凄いお母さんだね。
私も今度留守に家をお願いするけど何がどこにあるか分からないと思うから色々と付箋貼ってる。見られて困るものはないし襲来とか笑った!+2
-3
-
145. 匿名 2021/06/07(月) 16:42:46
>>128
勝手に掃除とかするの何なんだろうね!人の家の掃除してる暇あったらオメェの汚ねぇ家掃除しろよ!って思う。+58
-0
-
146. 匿名 2021/06/07(月) 16:43:27
>>3
台風のトピ画のときあったね+3
-0
-
147. 匿名 2021/06/07(月) 16:44:45
>>3>>9
バルファルクかよwww+10
-0
-
148. 匿名 2021/06/07(月) 16:45:47
今私が入院してて上の子のお世話で自宅に来てるけど絶対全部開けられてると思う。やましいものはないけど正直気持ち悪い。+9
-0
-
149. 匿名 2021/06/07(月) 16:45:52
>>144
お母さんではなく、お義母さん+5
-0
-
150. 匿名 2021/06/07(月) 16:46:02
>>101
こんな姑が育てた息子(旦那)だから、なるほどねってことがわかる+8
-0
-
151. 匿名 2021/06/07(月) 16:47:36
>>1
ガルちゃんって異様に義母含め義家族を敵対視するというか、嫌悪感示す人多いよね
なんか仲良くできない原因があるならまだしも普通は良好なんだよなぁ〜
偏屈で極端だよなここにいる人らって(笑)+1
-34
-
152. 匿名 2021/06/07(月) 16:47:43
見られたく無いもの、貴重品全部寝室に入れて、そこだけ鍵つける
義母さん好きそうな韓国ドラマとかのDVD📀まとめてどーんとレンタルしてきて、リビングにいろんなペットボトルとお煎餅やクッキー並べて過ごしてもらうとかどう⁉️+2
-1
-
153. 匿名 2021/06/07(月) 16:47:54
私なんて婚約指輪勝手に指にはめてたよ。
ん〜少し私にはキツイかしら〜とか言って。マジで気持ち悪かった。
無理すぎて絶縁した。婚約指輪はお気に入りでたまにしてたけどあいつがはめてたかと思うと気持ち悪くてつけなくなった。+62
-0
-
154. 匿名 2021/06/07(月) 16:48:03
>>139
うわ…
そんな事する人居るんだ。
最低だね。+20
-0
-
155. 匿名 2021/06/07(月) 16:48:07
>>9
もうちょっと報酬多くして欲しい+30
-0
-
156. 匿名 2021/06/07(月) 16:48:17
>>149
変換ミスでした、お義母さんに留守お願いします。+1
-0
-
157. 匿名 2021/06/07(月) 16:48:18
>>136
そりゃあ嫁がストレスのはけ口みたいなもんでしょ。義実家がその上世代と同居してるからたまに会う義母に八つ当たりされてる。ばあちゃんが私に優しいのもムカつくみたい。+17
-0
-
158. 匿名 2021/06/07(月) 16:48:24
>>58
監視カメラは難しそうだから、ペットいるならペットカメラ設置するのも良さそう。
義母の監視もできるし!+27
-0
-
159. 匿名 2021/06/07(月) 16:49:02
>>1
ワクチン接種2回済ませてから来て下さい+13
-0
-
160. 匿名 2021/06/07(月) 16:49:44
今からペットショップでこないだ逃げたくらいのヘビ飼えば?+12
-0
-
161. 匿名 2021/06/07(月) 16:50:12
夫の出張中に義母義姉家族きたよ
私1人でおもてなし。。。。
頑張った自分を誉めてあげたい。
けどよほどストレスだったのか
2ヶ月不正出血に悩まされた😧+60
-0
-
162. 匿名 2021/06/07(月) 16:50:28
寝室に入られたら嫌だなぁー
私ならせめて義母が入ったかどうかだけでも知りたい
原始的な方法だと自分が家出る時に寝室の扉の隙間に小さな紙でも挟んでおいて、帰ってきてからその紙が落ちてないかどうか確認する
(紙が落ちてたら扉を開けられたと判断できる)+13
-0
-
163. 匿名 2021/06/07(月) 16:50:37
どこを探ればいいか知るために義母がトピ立てた説+5
-1
-
164. 匿名 2021/06/07(月) 16:51:08
>>51
あなたも息子夫婦のクローゼットとか開ける派?+16
-2
-
165. 匿名 2021/06/07(月) 16:51:30
>>24
いや〜、私姑になったとして3泊も泊まりに行く勇気無いわ。
しかも1日は1人きりとか。
迷惑になるしホテル取るよ。
+113
-1
-
166. 匿名 2021/06/07(月) 16:52:29
>>159
むしろワクチン受けてても来ないで欲しい。+20
-0
-
167. 匿名 2021/06/07(月) 16:52:33
>>10
過去に経験があるから。自宅に来たときに他の部屋にいきなり入ったり引き出し開けてた。そして配置や家事のやり方にダメ出ししていた。+29
-0
-
168. 匿名 2021/06/07(月) 16:53:09
キッチン用品が足りないと判断され、私の不在中に独断で大きな鍋を買われました…旦那のお金で。+5
-0
-
169. 匿名 2021/06/07(月) 16:53:29
>>134
気持ち悪い人だね。+25
-0
-
170. 匿名 2021/06/07(月) 16:54:30
義母の滞在中、ストレスで身体中に蕁麻疹でてしまった。あんな経験は初めて。+18
-0
-
171. 匿名 2021/06/07(月) 16:56:19
うちは勝手に洗濯されて、下着とかしまわれて(どこが下着入ってるタンスなのか1個ずつあけたってことだよね)
掃除されて母からもらったブライダルフラワー少し枯れてたからって捨てられた。
すみません。普通にグチになっちゃいました。+49
-0
-
172. 匿名 2021/06/07(月) 16:56:24
>>28
「見るな」ってのより、「やっぱり開けましたね」「勝手に開けたこと、今回だけ見逃します」とかの方が恐怖感ある。+113
-0
-
173. 匿名 2021/06/07(月) 16:56:35
下着の引き出し開けたら「さすがに非常識ですよ」って書いた紙が出てくるようにする+40
-0
-
174. 匿名 2021/06/07(月) 16:56:41
>>1
とりあえず文句言われたことがあるのは、冷蔵庫と隅っこにたまるホコリです。+6
-0
-
175. 匿名 2021/06/07(月) 16:57:22
>>139
うちも。
ひどいギックリ腰になって来てくれたのは良いけど、私が寝込んでるの良い事に、押し入れやクローゼット、タンス中までガラガラ開けられた。
部屋中、全てに注意した方がいい。
通帳もだけど、下着が入ったタンスにも注意。
+30
-0
-
176. 匿名 2021/06/07(月) 16:57:28
>>1
うわぁ3泊…呆然とするわ。
あのさ、ちょっと目を離した隙にあらゆる場所をチェックされるから。それが嫌なら仮病でもなんでも使ってお断りしたら。
ちなみにうちは新婚当時それでどえらい目に遭った。+17
-0
-
177. 匿名 2021/06/07(月) 16:58:46
>>173
それいいねww
+12
-0
-
178. 匿名 2021/06/07(月) 16:58:51
>>1
私の義母襲来時は、下着とか貴重品とか見られたくない物はとにかくクローゼットの上に隠しまくったよ+26
-0
-
179. 匿名 2021/06/07(月) 16:59:06
>>9
モンハンかよ+11
-0
-
180. 匿名 2021/06/07(月) 16:59:28
デスノートのように扉に小さな紙やシャー芯を挟んでおく
落ちてた場合は義母に奇襲作戦にかかる+0
-0
-
181. 匿名 2021/06/07(月) 17:00:02
>>9
報酬もっと上げて!+12
-0
-
182. 匿名 2021/06/07(月) 17:00:26
今月出産して昨日退院したばかりなんだけど旦那が明日仕事だからって義母が泊まりに来る
大丈夫だって断ったのに…
子供の世話のことで心配なのは分かるけど義母いると自分のペースでやりたいのを邪魔され
この暑いのに赤ちゃんの手足が冷たいとか言ってタオル何枚もかけたりするからイライラする+65
-0
-
183. 匿名 2021/06/07(月) 17:03:19
>>1
自分がいない時に姑だけいるの絶対嫌だわ。
全部見られそう。
自分が出かける時に、姑も何処か行ける場所ないのかな?+26
-0
-
184. 匿名 2021/06/07(月) 17:05:54
>>130
それもいいですね!
そんなものまで漁る人いる?!って思ってても色んな人がいるし、主さんの義母さんは家主が留守でも居座るような少し厚かましいとこがあるみたいなので警戒レベルは十分あげておいた方がいいと思う。+5
-0
-
185. 匿名 2021/06/07(月) 17:06:28
>>27
これが私が思う義母のスタンダードだよね。
だいたいこんなもんだら。+7
-5
-
186. 匿名 2021/06/07(月) 17:08:03
>>128
洋服が雑巾に…は酷い。
もし古い服だったとしても思い出の品だったりとかパジャマにしてたとか理由があるかもしれないのに。+56
-0
-
187. 匿名 2021/06/07(月) 17:09:06
>>185
三河の方ですか?+3
-0
-
188. 匿名 2021/06/07(月) 17:09:51
>>6
スーパー銭湯に押し込んだらいいのに+11
-0
-
189. 匿名 2021/06/07(月) 17:10:49
>>1
なんで義母1人?
うちもなんだけど、義母1人で来るんだよ+7
-0
-
190. 匿名 2021/06/07(月) 17:12:01
グイグイ、チャキチャキ系、孫旦那大好き義母
これは地雷。
こういう義母と仲良しです!って嫁いるの?
いるならどんな嫁なのか知りたい!!いまだかつてこういう義母とはトラブルしか聞いたことがない+37
-0
-
191. 匿名 2021/06/07(月) 17:12:03
三日も泊まるならもはや客ではない
ガンガン家事などをしてもらい、二度と来たくないと思わせよう
一人になる時間にも、家事をメモ書きして「すみませんがこれだけよろしくお願いします」
と笑顔で渡す+21
-0
-
192. 匿名 2021/06/07(月) 17:12:21
出産したとき、遠方で一人暮らししてた義母が見に来てくれたんだけど、私が入院中ずっとうちに滞在してたよ。平日は夫が仕事で、義母一人で暇だから、家中掃除されたよ。
キッチン内の配置も変えられてたけど、退院して速攻戻した。
すごーく嫌だったけど、退院後に来られるよりマシだと思って我慢したよ。+17
-0
-
193. 匿名 2021/06/07(月) 17:12:57
>>182
ちゃんと何かしら理由つけて断りなよ+17
-0
-
194. 匿名 2021/06/07(月) 17:13:38
行くより来られる方が何倍も面倒
だって家の掃除しなきゃいけない、食事の準備とか…+3
-0
-
195. 匿名 2021/06/07(月) 17:16:49
>>134
何の為にゴミを見るんだろ。
気持ち悪いばあさんだな。+30
-1
-
196. 匿名 2021/06/07(月) 17:17:14
>>151
151さん書いている通り、仲よくできない原因があるから嫌いなんだってば。
普通に常識とか気づかいがある義母だったら、こっちだって普通だよ。
+25
-1
-
197. 匿名 2021/06/07(月) 17:21:16
>>182
助かるどころか体調悪くなるよね+23
-0
-
198. 匿名 2021/06/07(月) 17:21:27
>>182
嫌だね。
赤ちゃん暑いのに寒いって言うの年寄りあるある。
かわいそうって言われてムカついた。
産後で心身共に辛いのに義母来るの嫌ですね。
どうにか断れますように。+53
-1
-
199. 匿名 2021/06/07(月) 17:21:58
実母でも3泊は苦痛だなー+7
-1
-
200. 匿名 2021/06/07(月) 17:22:18
家計簿とか給料明細見られないようにね
もちろん預金通帳も。
+1
-0
-
201. 匿名 2021/06/07(月) 17:24:08
ホテル泊まれよな!
図々しいんだよ。泊まるとか+34
-0
-
202. 匿名 2021/06/07(月) 17:25:11
>>151
陣痛中に突撃訪問
里帰りの実家にも突撃訪問
こんなやつと仲良くできるわけないだろ+42
-0
-
203. 匿名 2021/06/07(月) 17:27:56
>>182
ゆっくり自分のペースで過ごしたいからって断った方がいいよ。
あとでストレスたまって体調崩すかもしれないよ+16
-0
-
204. 匿名 2021/06/07(月) 17:29:13
>>120
椅子の上で立て膝…
自分の家でもしないわ+13
-0
-
205. 匿名 2021/06/07(月) 17:29:49
>>9
「参加要請を予約して受注」+6
-0
-
206. 匿名 2021/06/07(月) 17:32:01
>>24
そういう人は3泊もしない。おしかけない。
つまり、、、+54
-0
-
207. 匿名 2021/06/07(月) 17:32:17
やっぱり嫌なんで日を改めてって言えばいいのでは?
+8
-0
-
208. 匿名 2021/06/07(月) 17:33:58
持ち物に触られること自体が気持ち悪い。下着とか触られたら、全部捨てることになる。+8
-1
-
209. 匿名 2021/06/07(月) 17:34:00
>>206
周りの友人の気が使える義母さん、必ずホテル泊まるって。
押しかけてこようとする自己中義母はヤバいよ。+64
-0
-
210. 匿名 2021/06/07(月) 17:34:09
>>182
疲れるのでって断りな。
言い訳するよりそのまま言ったほうが意外とすんなりいくよ
怒ったとしてもしばらくほっとけば大丈夫+28
-2
-
211. 匿名 2021/06/07(月) 17:34:17
全部だよね。
通帳は持って出ないと。
あと、(こんなの持ってるの〜?)って後々嫌味を言われそうな高級品も持って出るか絶対見つからない所へ隠す。
+14
-0
-
212. 匿名 2021/06/07(月) 17:35:00
>>207
それ言える人素敵!!
バッサリ義母伐りしてみたい+3
-0
-
213. 匿名 2021/06/07(月) 17:35:33
みんな気を使いすぎ。
サクッと断ろう
元は他人なんだから+19
-0
-
214. 匿名 2021/06/07(月) 17:36:01
>>211
ブランド物隠さなきゃだよね
車のトランクか、スーツケース鍵かけて入れるしかないな+6
-0
-
215. 匿名 2021/06/07(月) 17:38:54
>>1
その外せない用って何?
もし可能なら義母と一緒に出かけて用事済むまでどこかで観光?しておいてもらって合流して一緒にご飯食べるとかしてみたらどうかな?
仕事なら厳しいかもだけど、プライベートな用事なら外に連れ出す+10
-1
-
216. 匿名 2021/06/07(月) 17:42:47
>>1
3日間もなんで??
将来義母になるかもしれない立場だけど、息子の家だけど、言えば奥さんの管轄だし3日なんてこっちも気を使うし苦痛だし気が休まらない。
+22
-0
-
217. 匿名 2021/06/07(月) 17:43:07
>>79
このご時世に息子夫婦の家に3泊もする時点で非常識なんだからそれぐらいやっても良いと思う。
1泊すら遠慮するのに当たり前のように3泊するなら普通の感覚は持ち合わせていない。+57
-0
-
218. 匿名 2021/06/07(月) 17:43:28
>>9
3乙不可避www+7
-0
-
219. 匿名 2021/06/07(月) 17:45:13
>>215
うちの義母がそうだけど、一人で行動できない人。
たとえ、地元でも一人であまりウロウロできないし、ショッピングモールも迷うんだって。
一人で外食もしたくないって人。+7
-0
-
220. 匿名 2021/06/07(月) 17:45:57
>>27
大暴れすぎて草+71
-0
-
221. 匿名 2021/06/07(月) 17:46:13
キッチンで料理とか洗濯とか,
お節介な姑ならひと通り移動しそう笑
+5
-0
-
222. 匿名 2021/06/07(月) 17:46:29
従兄弟の嫁の義母はまさに漁るタイプ。
私にはオバにあたるけど、親の葬儀のときやられた。遺体のところにいたら、あれ?オバも従姉妹もいないなと思ってたら、ツヤの日に、引き出し開けてぐちゃぐちゃにされて家具もなぜか移動してた、気持ち悪いわあの人たち。絶対従兄弟の嫁にもしてるはず。それでやめてくださいねというたら、構わないじゃないとか言われた。頭のおかしな人はいるとこのとき理解した。うちの義母はそんなことしない。+6
-0
-
223. 匿名 2021/06/07(月) 17:51:01
>>79
対義母とは思えないくらいだけど、仕方ないよね。+9
-0
-
224. 匿名 2021/06/07(月) 17:53:37
>>216
だからこの世の中には普通の感覚じゃない義母がたくさんいるのよ。
私もそんな自己中義母を持つ1人。
帰省で3日じゃ短すぎる!と毎回グチグチ言われる。
孫命だから、嫁の気持ちなんて関係ないのよ
孫や旦那と少しでも長く過ごしたい+17
-0
-
225. 匿名 2021/06/07(月) 17:53:46
>>22
私はデンデンデンの方が流れてきた。
色々防御の配置やら作戦を練らないといけないから+10
-1
-
226. 匿名 2021/06/07(月) 17:54:06
>>1
絶対にすべての部屋も引き出しも見ると考えておいたほうがいい
だから主さんが見られたくないものは全部隠すか
見つかりそうなら持ち出すことを推奨する
それと通帳や印鑑なども家に置いておかないほうがいいよ
申し訳ない言い方だけど+24
-0
-
227. 匿名 2021/06/07(月) 17:54:50
乳児いて旦那単身赴任、心配だって言って毎日義母が来てた。そして来ると「孫ちゃん見ててあげるから〜」って何かと私を外出させたがる。
この間キッチンカウンターの上に義母への愚痴をびっしり書いた日記を置きっぱなしにして出ちゃったんだ、ついうっかりよ、うっかりw そしたら訪問が週に3回に減った。
それにしてもうちの義母本当ハート強いな〜って思う。私ならあんな事書かれてたら、2度と嫁の家なんか行けないくらいの事書いてたもん。+56
-1
-
228. 匿名 2021/06/07(月) 17:55:58
>>22
すいません!225です
デンデンデンをエヴァのヤシマ作戦の方だと思ってました!+11
-0
-
229. 匿名 2021/06/07(月) 17:56:19
トピタイだけで破壊力がヤバい+3
-0
-
230. 匿名 2021/06/07(月) 17:56:47
>>202
陣痛中は嫌だけど産後の里帰りの時は実家に呼んだよ。
孫なのに1ヶ月も見えないなんて可哀想って思わないのかな?
ガルちゃん見てると嫁側にも原因ある人いるなーと思う。+0
-18
-
231. 匿名 2021/06/07(月) 18:01:31
>>230
孫でも産むのは奥さんなんだから突撃はしないでしょう。呼ぶか呼ばないかお嫁さん次第だし、産後の里帰りではゆっくりしてねというのが優しさだと思う。
いろいろ世話焼きたいなら実娘のほうが手伝えると思う+28
-0
-
232. 匿名 2021/06/07(月) 18:05:37
>>231
色々世話焼きたいなら実娘の方が手伝える?
もしかして義母のなりすましと思われたかな?私は嫁の立場だよ。
私の勘違いならごめん!+1
-0
-
233. 匿名 2021/06/07(月) 18:18:57
>>227
強っ!
まぁ孫を見たいというのが嫁から嫌われても勝ってるんだろうな+22
-0
-
234. 匿名 2021/06/07(月) 18:20:40
>>2
キッチンや寝室勝手に掃除されたよー。ありえないよね。+30
-0
-
235. 匿名 2021/06/07(月) 18:22:06
どうしても見られたくない物は、持って外出するしかないよね。持てない物は、部屋に鍵付けるとか?+0
-0
-
236. 匿名 2021/06/07(月) 18:24:21
>>28
見るな!より、見たなババア!がいいよ+25
-0
-
237. 匿名 2021/06/07(月) 18:26:26
>>234
嫌味だよね
普段から掃除してないからっていう+16
-0
-
238. 匿名 2021/06/07(月) 18:44:01
むしろ、ベッドサイドにわざと大人のおもちとか派手な下着を仕込んでおいたら、絶句して早く帰るかもよ、いそいそと。古い考えの世代の人は衝撃をうけるみたいだね。+4
-0
-
239. 匿名 2021/06/07(月) 18:55:52
隠しカメラを仕掛けておく+2
-0
-
240. 匿名 2021/06/07(月) 19:00:01
主の外出日は、姑には一人でスーパー銭湯なり観光なりに出掛けてもらう。
もしくは旦那に有給取らせて相手させる。+2
-0
-
241. 匿名 2021/06/07(月) 19:00:16
>>1
もう私なら開き直るわ。
通帳とかは隠すけどそれ以外(下着や夫婦の営み系など)
逆に見られたとしても向こうも見たことがばれるから言わないでしょ。もし何か言ってきたら、見たことをめちゃくちゃ責めて出入り禁止にしてやる。+26
-0
-
242. 匿名 2021/06/07(月) 19:01:25
>>165
義母の立場でも気を遣うし申し訳ないから遠慮するよね…。
ホテルのお互い楽。
主さんの場合やむを得ない事情がある?ようだけど
自らグイグイいく姑は神経バグってる。+18
-0
-
243. 匿名 2021/06/07(月) 19:09:46
悪魔が来りて笛を吹く
を思い出すトピタイ。まさにそれ!+4
-0
-
244. 匿名 2021/06/07(月) 19:10:57
>>224
むしろ自分が行って喜ばれるもんだと思い込んでるよね。
嫁も私もハッピー!みたいな。
生きてて悩みなさそうだなといつも思う。+20
-0
-
245. 匿名 2021/06/07(月) 19:14:14
>>212
ちょっと体調悪くて、コロナだとお義母さんに移してしまうかもしれないのでキャンセルしてもらえませんか?とかね。+4
-0
-
246. 匿名 2021/06/07(月) 19:15:25
>>1
素朴な疑問。
姑が泊まらなければならないやむを得ない状況ってどんなものなのでしょう。
結婚して20年以上ですが、ホントにわかりません。
近くにホテルも何もないポツンと一軒家なのですか?
+49
-0
-
247. 匿名 2021/06/07(月) 19:16:45
>>158
防犯トピで、異常な動きを感知するとアラームがなるペットカメラを設置したら
合鍵で入って来た義母が引っかかったって書き込みあって笑ったw
私もそのペットカメラ欲しい。
+53
-0
-
248. 匿名 2021/06/07(月) 19:16:50
>>1
流石に物色なんてしないでしょ
そんな事するお母様なの?
私、どうしても出掛けなくちゃいけないのでお母様も家にいてもつまらないだろうから買い物にでも行ってくださいねって言えばいいじゃん+6
-2
-
249. 匿名 2021/06/07(月) 19:17:37
>>27
義母、勝手にテーブルの上にあったティッシュボックスを下に置いてた。
ティッシュが消えた!って私が言ったら、黙ってた。変だよね。
+33
-2
-
250. 匿名 2021/06/07(月) 19:18:10
>>80
むしろ泊まりに行く選択肢があった事に驚く…。
気を遣わないの?+32
-0
-
251. 匿名 2021/06/07(月) 19:19:09
>>76
私も、義母がそんな事するかな?って思った。
うちでは考えられない。
+14
-0
-
252. 匿名 2021/06/07(月) 19:19:45
>>42
デスノート思い出した+28
-0
-
253. 匿名 2021/06/07(月) 19:23:57
>>22
ゴジラも捨て難い デデデンデデデン..+8
-0
-
254. 匿名 2021/06/07(月) 19:24:37
>>251
そういう人もいるんだよ。
私生活覗いてあれこれ把握・口出ししたがる義母、金品盗む義母。
前科がなくても普段から干渉してくる義母だったらやっぱり身構える。
疑わなくて済むのはいいお義母さんに恵まれたからよ。+33
-0
-
255. 匿名 2021/06/07(月) 19:28:52
ガラガラ蛇がやってくる〜♪+0
-0
-
256. 匿名 2021/06/07(月) 19:38:44
>>230
突撃って書いてあるからアポなしじゃない?
お招きして来てもらうのと違うよ。
あと頻度も重要。一回やそこらじゃないから。+8
-0
-
257. 匿名 2021/06/07(月) 19:42:17
朝から夜まで不在にする用があったから「お風呂場とキッチン、棚の掃除お願いします。キッチンの壁ベタベタするんでそれも。あと換気扇とエアコンと浴室乾燥のフィルター掃除も。洗濯機乾燥フィルターとあと掃除機フィルター詰まってて吸い込み悪いんでそれも。」と頼んだよ
あっあとテレビ台の下とソファー裏に落ちたままのものの救出もお願いした
+16
-0
-
258. 匿名 2021/06/07(月) 19:47:37
やっぱり義母って存在自体が害だな…
同居トピとかも見るけどもうそのせいで離婚とかなってるし+23
-0
-
259. 匿名 2021/06/07(月) 19:48:18
>>257
すごいなー
こういう方こそ同居向きよ!
ストレス溜まらなそうだもの+14
-0
-
260. 匿名 2021/06/07(月) 19:49:23
>>22
デデンデンデンデンって何の歌?+0
-1
-
261. 匿名 2021/06/07(月) 19:50:25
>>1
タイトルこえー。
ホラー映画みたい。+4
-1
-
262. 匿名 2021/06/07(月) 19:56:24
よその家のものは勝手に触らない。
勝手に部屋に入ったり、冷蔵庫も開けない。
なんて、小さい頃母に言われるまでもなく普通のことだと思ってたけど。
大人になるとできなくなるのか。+20
-0
-
263. 匿名 2021/06/07(月) 19:56:50
ダミーでもいいから見えるところにカメラ置いて威嚇。
+6
-0
-
264. 匿名 2021/06/07(月) 20:02:54
>>1
普通に考えてそんなことするわけないでしょ
同意してる人たちもどうかしてる
自分の嫌いな誰かを投影してる+1
-11
-
265. 匿名 2021/06/07(月) 20:03:02
ねぇ、見られるの?!?!?!
自分が姑だったら絶対見ないけど。
そんな見る姑いる?!+7
-0
-
266. 匿名 2021/06/07(月) 20:03:37
敷地内同居してたんだけど、子供のことに絡んで今まで義母が勝手に家にあがる環境だった。
例えば、子供に食べ物買ってきたりとか何かと用事をつけて。
でもそれは私も家にいる時だったし、ストレスだったけどやり過ごしてた。
それから、私が仕事行くようになったんだけど帰ったら義母がいてびっくりしたよ。
ドアを開けたら義母と子供がいるって違和感。
勝手に洗濯物畳まれてたりもあった。
でも、ある時勝手にプライベートな所を覗かれてそれから義母が寄り付かないようにしたよ。
ほっとくと義母ってやつはこちらにどんどん進出してくるよ。
主さんも何かしら釘をさしておいたほうがいいと思う。+32
-0
-
267. 匿名 2021/06/07(月) 20:05:29
>>120
うちも
新築の家にサンダル+裸足できやがって
写真撮りまくり
無垢の床が気持ちいいってさ
ダイニングテーブルにユッケのタレをベタベタにこぼすし
もう呼ばない+15
-0
-
268. 匿名 2021/06/07(月) 20:07:40
>>260
ターミネーターかな?+11
-0
-
269. 匿名 2021/06/07(月) 20:09:16
>>267
そういう姑は図々しいから、呼ばなくても来そうだよね。
+12
-0
-
270. 匿名 2021/06/07(月) 20:13:33
>>259
確実に義母から遠慮されるだろうねw
+10
-0
-
271. 匿名 2021/06/07(月) 20:23:29
>>262
多分そういう人は昔からそう。
大人になって急にできなくなるわけじゃない。+5
-1
-
272. 匿名 2021/06/07(月) 20:27:20
>>269
いやご名答
ほんとそう
聞いてくれる?
1,住んでるマンションの部屋から花火大会が見られたんだけど,その年は夏休みに夫婦で旅行する予定だった
義母が,「花火を見たいし,留守番するわっ」て…,嫌な予感はしたけど結婚して間もない頃で義母のことをよく知らなくてオッケーしてしまった
そしたら,友達も呼んでドンチャン騒ぎ
来てもいいのは義両親までだよ
2,切迫早産で入院中
その花火大会ドンチャン騒ぎの部屋の掃除,模様替えを勝手にして,ほめてくれとどや顔でお見舞いに来た
顔も見たくない
まぁその後いろいろあって
去年は新築の家に裸足で来たよね+18
-0
-
273. 匿名 2021/06/07(月) 20:40:37
>>53
ねー 私もそう思った
嫌がられてるに決まってるのに なぜ3泊も…+23
-0
-
274. 匿名 2021/06/07(月) 20:48:39
>>262
息子たんのお家は私のお家当然だと思っている義母もいるからね…+21
-1
-
275. 匿名 2021/06/07(月) 20:57:04
サンタが街にやってくるみたいなトピタイ。
+0
-0
-
276. 匿名 2021/06/07(月) 21:04:07
>>27
きっと息子家族の家じゃなくて、息子の家と思ってるんだろうね。
息子の家に嫁が住まわせてもらってると思ってたり‥?+50
-0
-
277. 匿名 2021/06/07(月) 21:04:09
>>80
娘夫婦のところも無理じゃないの?(産後とかならまだしも)
お婿さんに気を遣うし+14
-1
-
278. 匿名 2021/06/07(月) 21:05:57
>>1
嘘で防犯カメラつけてる、とかは?
子供小さかったり動物いたら理由にしてカメラ付けてるんで、、とか言えるけど無理かな?+0
-0
-
279. 匿名 2021/06/07(月) 21:11:55
2人目出産の入院時、義母に上の子のお世話してもらうために家に来てもらったけど、
下着とか通帳とか見られたくないものはスーツケースに入れて鍵しめておいた+7
-0
-
280. 匿名 2021/06/07(月) 21:21:50
>>274
うちは義母は遠慮がちだけど、実母が娘の家ならお構い無しタイプ
旦那にとっては義母なんだから図々しいの困るしイライラする
うちだけかな、私は義母の方が常識あると思う+7
-0
-
281. 匿名 2021/06/07(月) 21:33:22
>>234
私も敷地内の畑仕事の際にトイレだけ貸してと言われて信用して合鍵を渡してたのに、寝巻きはきちんと畳みなさいとお母さんに教わらなかったの?と言われてゲンナリした。何しに寝室へ?鍵返してもらいますよ!とドス聞かせて怒ったよ。
他にも親戚や義兄嫁にも見せてたみたい。和ダンスに着物が入って無かったとか言われた。結納金をあえて貰わなかったのはそういうことを言われないためなのに。着物はわざわざ買わなかったけど、茶道をやってたので最低限は持ってた。喪服も実母が勝手に作ってたから持ってた。でも和箪笥に不具合があったので返品交換する予定で着物を入れてなかったのに。
1番腹が立ったのは、勝手にキッチンで茶飲み友達へうどんを振る舞われたこと。仕事から帰宅したら火の元のロックが外れてるから驚いた。グリルのスイッチが入ってた。ガスだったのでたまたま接触が悪くて消えてたけど、分からないからあちこち押したんだろう。新築なのに火事にならなくて良かったよ。下手すりゃ私が火を出したみたいになるところだったわ。+64
-0
-
282. 匿名 2021/06/07(月) 21:34:16
>>53
3泊もありえない、が普通の感覚だと思いますよね。うちの義母、金曜日に来て、旦那の休みの週末までか、遅くとも月曜日に当然帰るだろ、と思っていたら、その気配全くなく。帰るだろうと思ってたから火曜に用事を入れていたのですが、子供預かって留守番してるわ、という義母。いやいや、友達子供に会いにわざわざ2時間かけてきてくれんだけどって言っても留守番しているというので、耐えかねて実母召喚し火曜午前中に追い出しました。何なんでしょうね、あのメンタル。上げ膳据え膳でお客様なのに。火曜の友達とのランチの話題はコレでした。もっと違う話したかった。すみません、愚痴りました+40
-0
-
283. 匿名 2021/06/07(月) 21:41:23
>>22
ダースベーダーも追加で。
逆にスーパーマンかな?+6
-0
-
284. 匿名 2021/06/07(月) 21:57:20
私が姑ならどんな理由があっても3日も泊まらない。ホテルに泊まるわ!気兼ねないし!
いくら息子の家とはいえ人様の家の布団借りて寝たりしたくないし。+13
-0
-
285. 匿名 2021/06/07(月) 22:02:33
>>80
私は家建ててもお嫁さんから誘われなきゃ絶対遊びにも行かないって決めてる
覚悟できてます+12
-0
-
286. 匿名 2021/06/07(月) 22:12:21
人が四六時中いて四六時中、どうでもいいことを話しかけられるとか嫌いだから、三日間なんて発狂しそう。一人の時間や夫婦のひとときほしいわ。気が休まらない。一泊だろうが3泊だろうが何でホテルに泊まらへんの?そもそも家に来ること自体、時代錯誤。3世代の時代ではなくて今は各家族の時代やで。ええ加減にせえよとか言いたくなるわ。+9
-0
-
287. 匿名 2021/06/07(月) 22:20:25
>>281
ばばあってうざいよね+35
-0
-
288. 匿名 2021/06/07(月) 22:31:47
>>9
ランポスだらけの森丘でレイアの卵運んでた方がまだマシだわ。+9
-0
-
289. 匿名 2021/06/07(月) 22:32:53
3日位なんですか!
うちなんて同居の姑の姉が1か月いましたわ。口が臭くって。+2
-5
-
290. 匿名 2021/06/07(月) 22:34:02
見られたくないものはクローゼットの上に隠すかな!自分の家だし、勝手に押しかけてくる感じなら片付け等する必要ないのでは?と思います。
歓迎ムードならおもてなし的な感覚で義母が使用する部屋、水回りは掃除するかな!
本題とズレますが、私は自分が不在の時に義母を家に入れたくないですし、3泊させません。私の場合、旦那とペアローンで家を買ったので半分は自分の家だし「息子の家にいつ出入りしようが自由」的なことは言わせないです。昔は嫁の意見とかないのかもしれませんが…+6
-0
-
291. 匿名 2021/06/07(月) 22:43:33
>>182
私も来月出産だけど義母手伝いに来る気満々だわ
「困ったことがあったらこちらから連絡しますので」ってやんわり断ってるけど不安
襲来しても絶対に玄関の戸を開けない気でいるけどね
洗濯物も食器も他人に触られるとか気持ち悪くてしょうがないわ+23
-0
-
292. 匿名 2021/06/07(月) 23:16:31
私は義母好きだから泊まり来られるのは苦痛じゃないけどそれは信頼関係できてるからだな。
信頼関係できてないのに泊まりに来たいって義母の方もすごくない?
偵察が目的なんじゃ、と思っちゃう。
私は義母が来るときはある程度はキレイにするけどそんなに頑張らない。取り繕っても自分が疲れるだけだから。
+2
-2
-
293. 匿名 2021/06/07(月) 23:19:32
主です。
遅くなりました。
みなさんコメントありがとうございます。
2歳の子供がいて、旦那が出張で4日間いません。
わたしはタイミング悪く手を骨折してしまい家事育児がうまくできません。
実母と実父は遠方かつ日程を1日ずつずらして交代でコロナワクチン接種に行き頼れません。
みなさんのコメントを読み通帳とかまでは考えていなかったので良い勉強になっております。
+20
-0
-
294. 匿名 2021/06/07(月) 23:20:31
主です。
外出の予定は診察日です。+6
-0
-
295. 匿名 2021/06/07(月) 23:21:41
>>46
私もお楽しみ用のお菓子、賞味期限近いからって食べられた!わざわざお取り寄せしたやつだったのに、ありがたみもわからず食べてた姿は忘れられないよ。+13
-0
-
296. 匿名 2021/06/07(月) 23:26:08
>>40
ダミー(古いスマホとか)でもいいからそれらしいものを、立ち入って欲しくない寝室の入口とかに目立つように置くだけで抑止力になりそう
+9
-0
-
297. 匿名 2021/06/07(月) 23:28:33
>>55
なんか動物みたいで笑った+9
-0
-
298. 匿名 2021/06/07(月) 23:36:26
>>21
うちは、ちょっと新居(賃貸)見にきた時(結婚一年目)
家中見て行って、クローゼットも全部開けられたよ。
義母が70代で、あんまり気を使わない性格なんで、嫌だと感じるとか考えもせず、ただ単にどんな作りか見てみたい。興味本位で。嫌がらせでもなんでもなく。
わたしは、普通にびっくりしたけどね。
かなり嫌だった 苦笑+3
-0
-
299. 匿名 2021/06/07(月) 23:36:37
>>282
多分自分は歓迎されている、嫁に嫌われていないできる姑と勘違いしていると思う。
+7
-0
-
300. 匿名 2021/06/07(月) 23:38:09
>>273
自分は好かれてるって勘違いしてるんだろうなと思う。お嫁さんも明るく私に気を使ってくれて
何日でもいていいと言ってくれる!というのを鵜呑みにして勘違いしてると思う。
要は気が利かないw+13
-0
-
301. 匿名 2021/06/07(月) 23:41:19
>>1
姑はこのご時世に何をしにやってくるんだろう。
+22
-0
-
302. 匿名 2021/06/07(月) 23:41:34
こんなこと言いたくないが、子供が娘でよかった。
婿さんより、嫁さんのが気を使う。+5
-10
-
303. 匿名 2021/06/07(月) 23:55:46
>>1
私なら自分の母も呼ぶ。
+10
-1
-
304. 匿名 2021/06/08(火) 00:18:54
見られて嫌だなぁ…って思う物は
とりあえず車の中に隠す+0
-0
-
305. 匿名 2021/06/08(火) 00:20:05
全室ペットカメラ設置+5
-0
-
306. 匿名 2021/06/08(火) 00:24:42
>>48
うちに義母が来て少しの間旦那と2人にさせたら
その間にスーパーで大量に買い込んできて
勝手に色々あさって夕飯作ってたよ…
○○君(旦那)が好きなエビピラフ 作ったから
嫁ちゃんも食べなね〜って。絶句した…+1
-5
-
307. 匿名 2021/06/08(火) 00:38:12
>>38
ほんとそうだよ
思い返すと、うちのばあちゃんは2人とも家に来たことなかった
私たち家族が遊びに行くのみ(別に仲は悪くなかった)
今から考えると「結婚したら別世帯」を弁えてくれてたんじゃないかと思う
昭和一桁生まれにしては柔軟なばあちゃんたちだったのだなあと尊敬する
それに比べてうちの義母と来たら…はあ〜あ!+37
-0
-
308. 匿名 2021/06/08(火) 00:47:33
>>78
ワクチン打ったから大丈夫よホホホホホ〜
ってのが義母ってゆう生き物。+30
-0
-
309. 匿名 2021/06/08(火) 00:53:19
>>258
嫁からわざわざ何かふっかけるってほぼありえなくない?嫁姑問題って100%義母が何かしたから原因なんだと思うよ。+24
-2
-
310. 匿名 2021/06/08(火) 01:09:51
>>3
スターウォーズの「帝国の逆襲」か、さもなければ元寇を思い出す…。+0
-0
-
311. 匿名 2021/06/08(火) 01:10:40
絶対私も泊まりに行かない。ホテルや旅館で過ごすよ。嫁が嫌がるって絶対わかるもんな。+8
-0
-
312. 匿名 2021/06/08(火) 01:40:57
田舎者って泊まりたがるよね
主人の義母なんて2週間泊まって都内遊び回る
気が狂いそうになる+28
-0
-
313. 匿名 2021/06/08(火) 01:56:44
>>73
子供みたいなババアで心配になる+9
-0
-
314. 匿名 2021/06/08(火) 02:01:41
>>38
うち最長で2週間滞在したことある
最後の方、私ほぼ無言で
帰った後に熱でました+14
-0
-
315. 匿名 2021/06/08(火) 02:10:25
>>58
貴重品、スーツケースの中もおすすめです+1
-0
-
316. 匿名 2021/06/08(火) 02:50:47
>>1
大事なものは鍵付きのスーツケースに入れてしまっとくか、外にそれ持ち出そう
+6
-0
-
317. 匿名 2021/06/08(火) 02:50:49
>>1
どうしても見られたくないものは鍵付きのスーツケースに入れて収納の奥に隠す!
なんで自分の家でここまでしないといけないんだって感じではあるけど…+7
-0
-
318. 匿名 2021/06/08(火) 03:58:52
旦那の海外赴任時に、義両親が1週間押し掛けてきたわ。こんな機会ないから~って。
家が広くてゲストルームと私達の寝室やクローゼットが完全に分かれてたからまだよかったけど。
でも水回りとか冷蔵庫も見られるし、食事の用意とかも気を遣うし面倒だよね。
でも、旦那には弟たちがいて、奨学金で大学通ってるから、この何十万もする旅費をそこにあててやれよとは思ってしまった。+9
-0
-
319. 匿名 2021/06/08(火) 04:28:11
>>1
どこか見る可能性のある姑なら、どこもかしこも整理整頓しておくしかないよ
主が何時間出掛けるのか分からないけど、どこか連れてけないかねー+4
-0
-
320. 匿名 2021/06/08(火) 04:50:52
>>1
見られたくない物ってどんな物?それによっても。
下着も普通だから気にならないし
私は引き出しのコンドームくらいしか思いつかなかったw
引き出し開けるような人じゃないけど。
あとは普通に掃除するくらいしか思いつかないんだけど。
いったい何持ってるの!?+1
-7
-
321. 匿名 2021/06/08(火) 05:10:31
え!3泊も何しに来るの…憂鬱ですよね。
多分1人になったら見る人は家の中全て見て回ると思いますよ…
私は一昨年だったかな、義理親が夜中に車で家を出発して朝の6時頃こっちへ着いてそのまま泊まるって話になっていて。きっと朝ごはん何も食べないでくるからと思って朝4時に起きて朝ごはん作ったり掃除したりして待ってたら8時になっても来ない。
夫が実家に電話したら、「あ、まだ寝てたんだけど。なんか用?朝から何?」だって…
最悪だよもう。ついでに愚痴っちゃってごめんね。+39
-0
-
322. 匿名 2021/06/08(火) 05:38:29
>>294
診察の間ならば、一緒に外に連れ出して鍵しめて、診察のあいだ〇〇にいてください!と一緒に家を出るのはいかがでしょうか。近隣の公園とかショッピング施設とか+16
-0
-
323. 匿名 2021/06/08(火) 05:46:07
>>9
討伐っっw+3
-0
-
324. 匿名 2021/06/08(火) 05:51:40
1Rに住む
来客用の布団買わない+6
-0
-
325. 匿名 2021/06/08(火) 06:28:22
>>95
そうそう!!絶対BGMはダースベーダーのテーマだと思いましたww+3
-0
-
326. 匿名 2021/06/08(火) 06:29:50
>>11
私は自分の部屋のドア鍵付きに替えたよ!
ネットで5000円くらいで、自分のドアの取っ手と同じ型の鍵付きあったから、説明書見ながら自分で取り付け。
一部屋は鍵付きにしといた方が何か安心できると思う+21
-0
-
327. 匿名 2021/06/08(火) 07:15:54
骨折か…。義母じゃなくて家事代行頼みたいね。+4
-0
-
328. 匿名 2021/06/08(火) 08:04:47
私は出かける時に撮りためておいた子供の写真とビデオを用意して見せるようにしてた
お風呂に入る時も必ず新作を用意
一回観た物だと観ないで物色するからね
うちの姑は本当に物色しちゃう人で教えてもないのに迷うことなくタオルを出してきたり、子供の洋服を出してきたり、私が幼稚園バスのお迎えに行く度にどんどん我が家の収納事情に詳しくなっていった
私の場合は日記をつけてたから何はともあれそれだけは隠しておいた
姑と旦那の悪口をいっぱい書いてるから
でも今ふと思ったのは、私の母は全く興味がない人で物色しないんだけど兄嫁からはやっぱり疑われてしまうのかな
私が将来姑の立場になっても絶対に勝手に見るようなことはしないんだけど、疑われるんだろうな
+2
-0
-
329. 匿名 2021/06/08(火) 08:37:28
トピタイとトピ画の組合せがおもしろくて来ました+1
-0
-
330. 匿名 2021/06/08(火) 08:48:21
>>287
いい人なんだけど、めっちゃお節介なんだよ。共働きだったから慣れない夕飯の支度で精一杯ので、庭も砂利敷いとくだけで良かったのに、「ダメよ!」と勝手になんでも植えていき、自分が旅行へ行く時は水まきしといてと言う。私はノータッチを決め込んでたけど、主人が出張でいない時は私に頼んでくる。1回撒いたら毎回言ってくるようになったので、「お母さんが自分で世話できないなら枯らしといてください」と言ってやった。
トイレも茶飲み友達のお昼も歩いて3分の自宅でやりゃあいいのにさ。
今建ってる家の地面をもらう予定(まだ相続させてもらえない)なのと、お金を借りた(銀行勤務の義兄が旦那が毎月預金しといてと渡してた金を勝手に運用して株に変えて焦げついてた)のを「買ってやった」と吹聴し、自分の別荘か何かと誤解してるんだよね。
で、私達が借りた金は義兄から返してもらわなきゃ返せないのに「そろそろ少しは返しなさい」と言ってきたので、「お義兄さんから返してもらえてないので返せません。お母さんが直接お義兄さんから返してもらってください」と言っといた。でも義母の中では「弟夫婦は返してくれないからあげることにした」と変換されてるんだよね。+10
-2
-
331. 匿名 2021/06/08(火) 09:14:42
どこか見られそうな引き出しに介護施設のパンフレットを忍ばせておく+5
-0
-
332. 匿名 2021/06/08(火) 09:30:34
小さなお子さんいて骨折は大変だね。
警戒してるってことは主が頼んで来てもらう訳ではなく、旦那か義母が勝手にしゃしゃり出たのかな…。
+6
-0
-
333. 匿名 2021/06/08(火) 10:11:43
とりあえず、通帳とか貴重品は持っていく。
私は、たまに日記w書いていて、義母の事愚痴ってるので、書いてスッキリするので、それを隠すことですw
+0
-0
-
334. 匿名 2021/06/08(火) 10:16:53
>>1
どこを見るのかカメラをセットしておくのはどうでしょう?
+1
-0
-
335. 匿名 2021/06/08(火) 10:31:07
>>309
ガルちゃんだけでも話の通じない本当におかしな性格の人が時々いるから、あの人達が既婚者だと思うと何とも言えない。
+5
-0
-
336. 匿名 2021/06/08(火) 11:00:25
>>85
余計に見たくなるよ+0
-0
-
337. 匿名 2021/06/08(火) 11:39:58
>>307
わかる!
父方の祖父母はうちに来たの一度だけ。
泊まりに来たことなんかないよ。
車で40分の距離だし祖父は運転出来たけど。
私たち家族はちょくちょく祖父母の家に行ってた。
なんだかんだ昔の嫁姑は距離感があったと思う。
最近の姑は家族!嫁ちゃんも娘だと思ってる!嫁と仲良し!って感じでぐいぐいくるよね。+9
-0
-
338. 匿名 2021/06/08(火) 11:42:22
>>322
アホ旦那が「○○が怪我して大変でさ~。おかん頼むよ。」みたいに義母に連絡したのかな。
そして息子の言うことを鵜呑みにする義母が襲来。+14
-0
-
339. 匿名 2021/06/08(火) 11:53:20
寝室に鍵なかったら、
ドアあけたら分かるようにドアのすき間に紙挟んでおく。
私ならカメラ仕込むけど。+1
-0
-
340. 匿名 2021/06/08(火) 11:56:25
>>22
アイルビーバックされるの嫌だなあ+1
-0
-
341. 匿名 2021/06/08(火) 11:56:37
てことは鍵も預けなきゃいけないのか。
合い鍵の心配もいるな、こりゃ。+0
-0
-
342. 匿名 2021/06/08(火) 12:20:31
ペットカメラ置いといて義理母を監視する
何かしだしたら「何かありました?」って声かける(笑)+3
-0
-
343. 匿名 2021/06/08(火) 12:44:17
私がいないうちに、干してあったバスタオルが裏返しにされていて
「早く乾くようにしておいてあげたよ」と義母に言われた。
洗濯物を触ったり、じっくり見たりしてたんだなぁと思うと、気持ち悪くなった。
義父は、家に上がるなりキッチンの排水口を見る人。
本当に嫌だ。
+9
-0
-
344. 匿名 2021/06/08(火) 13:14:01
>>40
いいね!泥棒対策と言えばいいし。+5
-0
-
345. 匿名 2021/06/08(火) 13:16:19
このコロナのご時世でホテルに泊まらずに連泊…
もうそれだけでいかに自己中な姑か察するわ
コロナ渦でなくても義理家族の連泊とか無理だけど
有無を言わさずホテルとっておいたら?
なにかあったらいけないので~!みたいな。+7
-0
-
346. 匿名 2021/06/08(火) 13:18:41
>>53
有り得ないよね…
実家でも人の家でも遠慮するレベルだわ…+1
-0
-
347. 匿名 2021/06/08(火) 13:22:10
>>69
年配じゃないけどうちの小姑もこのタイプ。
連泊したがるし帰りたがらない。
口ではごめ~ん!とか言うけど勿論配慮皆無だよ。+0
-0
-
348. 匿名 2021/06/08(火) 13:26:44
>>250
ほんそれ。ショックの絵文字がうざい。
そんな選択肢があるのにゾッとしたわ。
えみちゃん見習って欲しい。気遣いない人って本当に自己中だよね。+2
-0
-
349. 匿名 2021/06/08(火) 14:02:51
>>1
聖者が街にやってくる、みたいなタイトルだね。+0
-0
-
350. 匿名 2021/06/08(火) 14:14:21
>>27
私は押し入れの布団すべて、私と違うたたみ方に直されてました。衝撃を受けたのは、トイレの扉付きの棚の中の生理用品が移動されていたこと!!日帰りでもこれだけやられましたよ!+18
-0
-
351. 匿名 2021/06/08(火) 14:53:11
>>18
金庫を買う+1
-0
-
352. 匿名 2021/06/08(火) 15:05:29
>>288
それもそれでしんどいw+1
-0
-
353. 匿名 2021/06/08(火) 15:15:59
>>3
バトル・ロワイアルのテーマがいい+0
-0
-
354. 匿名 2021/06/08(火) 15:20:27
>>35
私は絶対嫌です。主さん、大変ですね。
私は切迫早産で入院中に、夫が義母を家に泊めようとしたことがあります。ただでさえ切迫でしんどい中、これ以上ストレスかかることは絶対やめて!と阻止したけど。+12
-0
-
355. 匿名 2021/06/08(火) 15:25:00
うちなんて義母+義姉とその子供達だよ。。
旦那は旦那で何も動かねーし。
お前の親と姉だろ少しはなんかしろやって感じ。
お前が勝手に片付けたり頑張ってるだけじゃーん。うちの家族なんか何も気にしないんだから適当でいいんだよ適当でって。。
そんなわけにいかねーだろ!ばか男!+6
-0
-
356. 匿名 2021/06/08(火) 15:25:45
本当泊まりに行ったら迷惑かな?とかそういう考えないのかね?
私が姑なら絶対泊まりに行かないし行ったとしても自分で近くのホテル取るわ!+8
-0
-
357. 匿名 2021/06/08(火) 15:26:02
姑側の立場だけど、どうして?
息子夫婦の所に行くのか?理解できないよ
泊まりなんてありえないから!
義母が泊まりなんて嫌に決まってるでしょ?
自分も嫁の立場だったら理解できそうだけどな
私の義母は厚かましい人だったから
息子の嫁には姑の苦労させたくないと
強く思うよ。直ぐ近くに住んでるけど
行ったことないよ
+13
-0
-
358. 匿名 2021/06/08(火) 15:26:37
>>3
ピンクパンサーのテーマは?w+0
-0
-
359. 匿名 2021/06/08(火) 15:39:35
>>337
娘だと思っていると言っているけど
何かあったら嫁のせい
悪口ばかり言われて娘じゃないわ
嘘つき+10
-0
-
360. 匿名 2021/06/08(火) 15:49:22
>>355
うちは義母、義父、義弟、義妹2人とその子供がくる
コロナだからゲストルームも使えないのに
雑魚寝でいいよって
図々しい人達大っ嫌い
もう、来ないで欲しい
県をまたぐんじゃないよ
旦那は寝てるだけ、もしくはゲーム
何もしないよ
お願いだから来ないで!!+9
-0
-
361. 匿名 2021/06/08(火) 15:50:12
>>357
反面教師になるよね
反面教師が多すぎる+5
-0
-
362. 匿名 2021/06/08(火) 15:57:28
図々しい家族がいるとウンザリするね
うちは口うるさいけど
お祝いをいっさいもらったことない
結婚式も自分達だし、結婚祝いもなかった
義兄弟全員(社会人だったのに)ただ飯
出産祝い、入園祝い、入学祝い、新居祝い
いっさいないよ
最近甥っ子産まれてそのこにはお年玉あげて
そこでハッと思い出したみたいでうちの子にお年玉くれたけど500円玉
むしろいらないよ
本当に縁切りたい 大っ嫌いな人達
+8
-0
-
363. 匿名 2021/06/08(火) 15:58:28
義母の進撃
巨人よりこわい+4
-0
-
364. 匿名 2021/06/08(火) 16:00:24
>>356
考えないしケチなんだよ
うちの義母はクレーマーでお店に何かミスがあるとギャーギャー騒ぐ
恥ずかしい人種+2
-0
-
365. 匿名 2021/06/08(火) 16:04:03
本当嫌だね
人の迷惑考えないし
いいなりの旦那もむかつく
こっちはくつろげないんだっつーの
家族じゃないんだから
+5
-0
-
366. 匿名 2021/06/08(火) 16:32:48
>>220
想像超えた大ハッスルw+4
-0
-
367. 匿名 2021/06/08(火) 17:20:53
>>350
うちは食器と調理器具の位置変えられた
台所下も変えたから米びつ探すの苦労した
余計なことすんなっての
しかも見てない時に+5
-0
-
368. 匿名 2021/06/08(火) 17:22:05
>>362
義家族総出で頭おかしいけど旦那さんだけマトモなの?+2
-0
-
369. 匿名 2021/06/08(火) 17:42:18
>>368
旦那は私が一応教育してます
社会人としてはちゃんとしていると思う
でも義家族のことになると
変な意見もかばったりちょっとずれてるかも
自分では家族想いだと思ってるみたいだけど
私から言わせたら家族べったりで気持ち悪い
義兄弟みんなバツ1とか未婚で友達いないみたい
+3
-1
-
370. 匿名 2021/06/09(水) 01:30:11
>>1
うちは電子レンジの中とか見てくる姑だよ
あと洗濯物を干しなおしてあったり
今は色々あって絶縁したけど息子の家=自分の家だと思う義母もいるから気を付けてね
見られたくないものは鍵のかかる部屋に入れといたらいいと思う+4
-0
-
371. 匿名 2021/06/10(木) 12:55:30
>>331
地方はだいたい公的施設へ行くよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する