-
1. 匿名 2021/06/05(土) 19:55:26
こんなこと言ってる時点で程遠いと自覚してますが
上品な雰囲気が漂う女性になりたいです!
内面では悪口言わない、感情の起伏が激しくならないよう気をつけています。
外見では黒髪でヘアケアを頑張ってます。
皆さんが思う上品な女性ってどんな女性ですか?
近づける方法も教えていただけたら嬉しいです!+233
-11
-
2. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:01
頑張れ+83
-2
-
3. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:07
ガルに入り浸るのをやめる+271
-6
-
4. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:12
蓮舫しか負けん!+12
-32
-
5. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:15
この世代品ある人多い+25
-83
-
6. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:19
いつも穏やか、ニッコリ笑ってる+142
-3
-
7. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:23
>>1
背筋がすっと伸びてて座ってもそれが保たれてる女性は漂う品が違うなあと思う+215
-2
-
8. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:24
+882
-20
-
9. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:25
食事マナーが行き届いてる+144
-1
-
10. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:36
お喋りよりも聴き上手+222
-3
-
11. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:40
上品になりたいけどダラダラした人間だから家にいると好きアラバ寝ちゃうし程遠いわ+167
-1
-
12. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:41
作法、マナー、仕草じゃない+70
-0
-
13. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:41
こう言う人たちに憧れる
+4
-147
-
14. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:42
所作が綺麗な人+167
-1
-
15. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:42
言葉遣い、姿勢、考え方+156
-1
-
16. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:44
+173
-9
-
17. 匿名 2021/06/05(土) 19:56:49
トピ主さんは上品だと思うザマス+153
-2
-
18. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:00
>>13
森七菜のサーモンの食べ方無理+136
-1
-
19. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:04
真珠のネックレスやイヤリングを纏う。そして似合う女になる。+80
-4
-
20. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:06
清潔感は絶対+128
-1
-
21. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:09
辻元ってる?+2
-12
-
22. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:14
上品な人ってガルちゃんやってなさそう+31
-11
-
23. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:15
>>1
持って生まれたものとお育ちだと思う。
あとから目指しても無理だ。+26
-29
-
24. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:22
部屋が整ってる+100
-0
-
25. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:22
アウトドアの場とかスポーツの場でも隠しきれない気品が見える人は素敵だな〜と思う!
なぜ醸し出せてるのかはわからん+145
-4
-
26. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:26
笑うとき手を叩いて大口開けて引き笑いする+3
-20
-
27. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:33
>>1
見た目だけならめちゃくちゃ言われるけど
なぜなのかはわからない。
中身は全く上品じゃない+95
-1
-
28. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:34
姿勢大事
YouTubeのバレリーナの姿勢矯正の動画めちゃくちゃ参考になるよ+106
-3
-
29. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:34
>>1
お嬢様タイプで清楚系かな。
今更難しいよ。
とりあえず下品にはならないようにしよう!
+77
-4
-
30. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:35
旦那と言わずに主人と言う方は上品な方が多い+62
-30
-
31. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:43
🌰栗原小巻しか負けん!+2
-21
-
32. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:50
>>1
些細なことに動じない
訳知り顔もしない+23
-1
-
33. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:55
動作も口調もゆっくりめに丁寧に
持ち物は清潔に(カカトに傷のある靴や角スレのあるバッグなどアウト。アイロンもかけることができるものはかける)
人の良いところを見て、悪いところは見えてもそっと心にしまう+119
-2
-
34. 匿名 2021/06/05(土) 19:57:56
相手の気持や幸せを考えて言動を起こせる+26
-1
-
35. 匿名 2021/06/05(土) 19:58:12
いい意味で流されず、芯がブレない人かなあ
カッコイイよね+113
-0
-
36. 匿名 2021/06/05(土) 19:58:13
諦めなさい。+2
-6
-
37. 匿名 2021/06/05(土) 19:58:15
石原ゆりことか?+1
-14
-
38. 匿名 2021/06/05(土) 19:58:27
+4
-89
-
39. 匿名 2021/06/05(土) 19:58:31
穏やか、綺麗な言葉遣い、所作を綺麗にする。+49
-0
-
40. 匿名 2021/06/05(土) 19:58:38
上品であろうと気を付けてれば十分だと思う
他人に上品に思われたいとかはまたベクトルが違ってくると思う
+116
-0
-
41. 匿名 2021/06/05(土) 19:58:39
所作が綺麗な人
ゆっくり話す人
誰とでも話が出来るような知恵や知識がある人+95
-0
-
42. 匿名 2021/06/05(土) 19:58:41
>>11
私も好きアラバ寝ちゃう+25
-0
-
43. 匿名 2021/06/05(土) 19:58:45
何とか家を除く皇室をイメージすればいいんじゃないかな。+12
-10
-
44. 匿名 2021/06/05(土) 19:58:49
歯を出して笑わない
引き出しは静かに閉める。
会社で人とすれ違ったら会釈+27
-6
-
45. 匿名 2021/06/05(土) 19:59:12
>>8
すごく綺麗だけど、腕組む仕草って上品じゃない感じがする+7
-109
-
46. 匿名 2021/06/05(土) 19:59:17
>>13
宇多田ヒカルと井上真央似+9
-9
-
47. 匿名 2021/06/05(土) 19:59:23
ガル民が上品になれるわけない、一度ドブの匂いがついちゃったらいくら消そうとしても消せないから+11
-16
-
48. 匿名 2021/06/05(土) 19:59:24
私はガサツでせっかちな方ですが、話し方や行動は、ゆったりしてるせいか上品キャラと思われがちです。
言葉遣いは丁寧な方かも。
服装は保守的かな。+5
-9
-
49. 匿名 2021/06/05(土) 19:59:33
いきなり上品は無理やろ。
紡がれてきた遺伝子と生活習慣。+37
-4
-
50. 匿名 2021/06/05(土) 20:00:12
外見はTPOにあわせた服装、年代にあった髪型・メイクをしている。内面は、言葉遣いがきれいで、気持ちに余裕がある人は上品だなと思う。+32
-0
-
51. 匿名 2021/06/05(土) 20:00:18
>>1
姿勢をよくする。歩き方も気を付ける。
物を置く時、ドアを閉める時などドサッとしないゆっくりと丁寧に。
口角を上げて、話し方も綺麗な言葉を使う。+27
-1
-
52. 匿名 2021/06/05(土) 20:00:43
中島みゆきを目指す+0
-10
-
53. 匿名 2021/06/05(土) 20:01:31
イラっとするかもしれないけど
上品な女性で経験人数多い人は滅多にいない。
+57
-11
-
54. 匿名 2021/06/05(土) 20:01:50
チャキチャキしてるので、私には無理だ。
パートのおばちゃんにも「お嬢様とは思えない」って言われる+6
-7
-
55. 匿名 2021/06/05(土) 20:02:12
>>45
この人は品がないよ
私生活
昔堤真一と同棲してた時の話を聞いドン引きしたことがある+1
-28
-
56. 匿名 2021/06/05(土) 20:02:21
>>8
めちゃくちゃ美人!なのは大前提として。
ネイビーの服ってわりと上品になれるから好き。+324
-0
-
57. 匿名 2021/06/05(土) 20:02:25
まずガルちゃんをやめます+5
-0
-
58. 匿名 2021/06/05(土) 20:02:34
>>1
まずガルちゃんを毎日やらない+16
-1
-
59. 匿名 2021/06/05(土) 20:02:45
溜席の妖精・背筋ピン子さん
まずは見た目から姿勢大事+1
-3
-
60. 匿名 2021/06/05(土) 20:02:57
>>1
育ち大事+32
-0
-
61. 匿名 2021/06/05(土) 20:03:26
>>1
上品な人は歯並びが綺麗+32
-2
-
62. 匿名 2021/06/05(土) 20:03:27
>>55
同棲がダメなの?
堤真一がダメなの?+20
-0
-
63. 匿名 2021/06/05(土) 20:04:21
>>56
イエベでネイビー似合わないから似合う人羨ましい+45
-1
-
64. 匿名 2021/06/05(土) 20:04:36
>>13
すごいおばさんにみえる+5
-3
-
65. 匿名 2021/06/05(土) 20:04:41
上品な人は、自分に厳しく他人に優しい
下品(だらしない、グウタラ)な人は、他人に厳しく自分に甘い
私は、後者だから書き出すといかにひどいのか分かったよ(笑)+52
-0
-
66. 匿名 2021/06/05(土) 20:04:55
ブリアナちゃんの所作と妖艶さを身に付ける+9
-0
-
67. 匿名 2021/06/05(土) 20:05:16
>>1
歯並びが綺麗
歯並びガタガタだとそれだけで下品に見える
可愛いリップ塗っても台無し+29
-6
-
68. 匿名 2021/06/05(土) 20:05:26
>>7
背筋ピーンに憧れすぎてる知り合いのおばさんは、普段は猫背なのにふと気が付いてその度に直すから、胸貼りすぎて反り越しで滑稽なことになってる
+7
-27
-
69. 匿名 2021/06/05(土) 20:05:46
>>67
なかむらまちこか+5
-1
-
70. 匿名 2021/06/05(土) 20:05:57
>>4
新しい表現だね。+17
-0
-
71. 匿名 2021/06/05(土) 20:06:02
姿勢がいい
駅のホームでもコンビニのレジ待ちでも
スマホみててもなにしてても背筋油断しない+24
-1
-
72. 匿名 2021/06/05(土) 20:06:32
親とか友達とか周りの環境が上品だと
自分も勝手に上品な人に育つから羨ましいな
しぐさとか口調って無意識で出るものだから
今からだと相当な矯正が必要だと思う
+41
-0
-
73. 匿名 2021/06/05(土) 20:06:32
何事もゆ〜っくり
余裕がないと上品な印象与えない+6
-2
-
74. 匿名 2021/06/05(土) 20:06:36
>>1
上品な人は字が綺麗だと思います+55
-1
-
75. 匿名 2021/06/05(土) 20:06:47
>>1
汚い言葉は避ける
肌や髪をきれいにする
姿勢をよくする
持ち物を大事にする
+51
-0
-
76. 匿名 2021/06/05(土) 20:07:03
>>1
マナー教室とバレエ習いに行く+11
-3
-
77. 匿名 2021/06/05(土) 20:07:04
足音をバタバタさせない。
すぐに文句を言わない。
おしゃべりはほどほどにする。+26
-0
-
78. 匿名 2021/06/05(土) 20:07:47
>>10
早口で喋らないで相槌な印象。+25
-1
-
79. 匿名 2021/06/05(土) 20:07:51
パーソナルデザインが大事
根本的な考え方を変えて、行動を改めるしかない+13
-0
-
80. 匿名 2021/06/05(土) 20:08:00
見た目だけでも上品な人、綺麗な人に憧れる…
近所のショッピングモールで
人間観察してるけど何がどうすればいいのか分からない+17
-1
-
81. 匿名 2021/06/05(土) 20:08:04
>>13
これが無理だった+24
-8
-
82. 匿名 2021/06/05(土) 20:08:08
>>3
3で終わってた+25
-0
-
83. 匿名 2021/06/05(土) 20:08:12
>>23
サバサバした性格の人が職場にいるけど、なぜか上品。色白で鼻筋の通った顔立ちもあるけど、地方では珍しい小学校から私立のお嬢様だった。育ちがいいんだろうな。+62
-0
-
84. 匿名 2021/06/05(土) 20:08:16
>>62
堤真一と同棲してた時にあったことが良くなかったんでないの?+3
-1
-
85. 匿名 2021/06/05(土) 20:08:16
知り合いが椿油つけすぎて、頭洗ってない人みたいになってた。その人は上品な言葉を意識しすぎて、変な言葉遣いだし、、慣れないことはするもんじゃない。歯並びガタガタなんだから、まず歯を治せばいいのに。+9
-15
-
86. 匿名 2021/06/05(土) 20:08:35
>>68
他人の努力を馬鹿にする人って最低+76
-4
-
87. 匿名 2021/06/05(土) 20:08:48
>>52
高尚な歌も多いけど、上品とは違う。
+6
-0
-
88. 匿名 2021/06/05(土) 20:08:58
>>8
何人?+1
-19
-
89. 匿名 2021/06/05(土) 20:09:36
>>62
同棲は別にいいのよ独身同士だし
堤真一に常に命令口調でゴミ出しの駄目だししてた+4
-9
-
90. 匿名 2021/06/05(土) 20:09:37
>>86
だって滑稽なんだもんw
努力?いやいや、上品ぶって見栄はってるだけwww
+3
-24
-
91. 匿名 2021/06/05(土) 20:09:38
>>67
上品って言うより、富裕層だろうなって思う
子供の頃からしっかりケアされてるか?
自分で稼いで、イッキに治療したか?+6
-3
-
92. 匿名 2021/06/05(土) 20:09:56
>>84
小雪か深津絵里と浮気報道があって別れたこと?+1
-1
-
93. 匿名 2021/06/05(土) 20:10:06
>>1+3
-17
-
94. 匿名 2021/06/05(土) 20:10:29
>>89
見てきたわけでもないのに…w+23
-0
-
95. 匿名 2021/06/05(土) 20:11:03
>>3
だよね。+24
-0
-
96. 匿名 2021/06/05(土) 20:11:06
>>1
柔らかくて優しそうなイメージ
どちらかと言うと痩せていて、話し方が素敵な感じかな
思いつくのは
・楠田枝里子
・阿佐ヶ谷姉妹
男性だけど
・中島誠之助
とかかな+2
-14
-
97. 匿名 2021/06/05(土) 20:11:14
動作がゆっくり丁寧。話し方もゆっくり。指先にまで気を遣っている。+21
-1
-
98. 匿名 2021/06/05(土) 20:12:25
>>1
仕草や身なりを気にしてもいいけど、やっぱり知性だと思うな。一朝一夕で上品なんてムリだし、お嬢様育ちでもなければ今後日々磨いていくしかない。+35
-1
-
99. 匿名 2021/06/05(土) 20:12:56
職場のおばさんが、ランチの時に食べるのが遅すぎて笑っちゃう。食べるスピードと言うより、箸から口に持っていくスピードが「どうした?」と言うレベルで遅い。そして食べるときも、口を閉じるスピードが異様に遅い。
以前はそんなことなかったのに、何かに影響されてマダム気取ってるんだなと思うと痛々しい。
ペディキュア剥げ剥げだったり、口臭酷かったりするから、まずは身なりを上品にすればいいのに。+10
-15
-
100. 匿名 2021/06/05(土) 20:13:08
育ちが良くて上品でも、八重歯が見えると下品だよ!って友人に言われたけど仕方なくないと思いませんか?+39
-0
-
101. 匿名 2021/06/05(土) 20:13:12
上品なのに気さくで優しそう+63
-4
-
102. 匿名 2021/06/05(土) 20:13:19
>>8
可愛すぎる+101
-0
-
103. 匿名 2021/06/05(土) 20:14:32
>>94
いや見たのよ+0
-6
-
104. 匿名 2021/06/05(土) 20:15:25
>>7
座ってる時の姿勢とか大事だよね!
腰掛けにもたれずに背筋伸びてて物取る時も指先までピーンってなってる人は育ちがよくて上品だなって思う。
自分は猫背だから憧れる〜+30
-0
-
105. 匿名 2021/06/05(土) 20:15:26
家の中が綺麗に整頓されている人は、雰囲気やにおいも品がある。
逆にどんなに着飾っても、ゴミ屋敷な人は身にまとっている空気がよどんでる。+53
-2
-
106. 匿名 2021/06/05(土) 20:15:27
あくまでイメージだけど
吉永小百合さんみたいな方かな?+7
-7
-
107. 匿名 2021/06/05(土) 20:15:56
>>1
がっつかない
自分の意見押し付けてこない
必死じゃない
余裕がある
職場で理不尽な事があっても怒ったりしない
(ムスッとしてピリピリする雰囲気を作る女は上品には程遠い下品な女)
自分は余裕があるから、自分の意見を押し通さず
人の意見を聞いてそれでいいよって折れてるイメージ+23
-0
-
108. 匿名 2021/06/05(土) 20:16:01
教育+6
-0
-
109. 匿名 2021/06/05(土) 20:16:19
高すぎない声
語尾を上げない
早口ではない
言葉のチョイス(めっちゃ→とても、すごく等)+9
-0
-
110. 匿名 2021/06/05(土) 20:16:22
>>90 言ってて虚しくならない?
+19
-1
-
111. 匿名 2021/06/05(土) 20:16:29
数人とお茶したときに会話を中断させずバッグからポケットティッシュを出して指先を拭く、というだけの事がものすごく上品で驚いた人がいる。数年後にママ友と同じシチュエーションのときに庶民的振る舞いの自分に気付いて、ちょっと悲しかった
+22
-0
-
112. 匿名 2021/06/05(土) 20:17:10
>>45
マイナス多いのは何故だろう
綺麗と上品は別だよ
腕組みには威圧感があるから上品に見られたいならやらないほうがいい+10
-10
-
113. 匿名 2021/06/05(土) 20:17:15
>>1
髪や肌を綺麗にしてバッグやアクセサリーは高価なものを身につける
あとイライラした態度を人前で絶対に見せない+12
-3
-
114. 匿名 2021/06/05(土) 20:17:30
>>1
心が広くて余裕がある
とりあえず心が広い、これが絶対条件だと思う
些細なことで注意してきたり怒ってきたりしない
心に余裕があるから+20
-0
-
115. 匿名 2021/06/05(土) 20:17:33
生活音大きい人ってガサツに感じるよ。あと人に冷たい人も。+56
-0
-
116. 匿名 2021/06/05(土) 20:18:47
>>30
今の時代に主人は違和感。
20代後半で主人呼びしてる人いるけど、しっくりこない。
夫の方がいいな。+43
-21
-
117. 匿名 2021/06/05(土) 20:19:03
>>1
素敵だと思います。
ただそういう人が人気があるかは別だと思います。
個人的にはガハハと笑っても何話しても気持ちの良い
一緒にいて気分を良くしてくれるようなさっぱりした人が好き。
こっちに劣等感を抱かせないニュートラルな感じ。
+19
-3
-
118. 匿名 2021/06/05(土) 20:19:06
お前らには無理だよな…+2
-7
-
119. 匿名 2021/06/05(土) 20:19:17
>>1
食べ方がきれいな人
+18
-0
-
120. 匿名 2021/06/05(土) 20:19:57
>>103
日常のほんの一瞬を見ただけでその人の何がわかるというのか+15
-0
-
121. 匿名 2021/06/05(土) 20:20:25
>>116
わかる、わたしが自分でうちの主人が〜なんて言ったら
何言ってんのワレって感じで恥ずかしくてむり〜ウケる〜きもい〜
て感じです。+11
-14
-
122. 匿名 2021/06/05(土) 20:20:29
男だけどある病院の医師がめちゃくちゃ品ある人だった
マイペースで所作ひとつひとつに品があって見惚れた+27
-0
-
123. 匿名 2021/06/05(土) 20:21:14
>>96
中島誠之助???+3
-0
-
124. 匿名 2021/06/05(土) 20:21:19
>>110
全く。あのおばさんみたいにならないように、気を付けてる。ちなみにそのおばさんもガルちゃんやってるから、どうかこのコメントを見ますようにと思っている。+3
-11
-
125. 匿名 2021/06/05(土) 20:22:00
鈴木京香ももしかしたら家で
足の爪切ってて匂い嗅いでくさっwとか
してる可能性はゼロではない。+39
-4
-
126. 匿名 2021/06/05(土) 20:22:04
>>100
そんなこと思っててもわざわざ口に出すのは品がないよね。+19
-0
-
127. 匿名 2021/06/05(土) 20:22:10
>>115
あと短気ですぐにぷんぷん怒る人は下品に見える
品性のかけらもない+24
-0
-
128. 匿名 2021/06/05(土) 20:22:23
>>3
品とは一番真逆にいる人種だもんなぁ…もちろんこんなこと書いてる自分含め+38
-0
-
129. 匿名 2021/06/05(土) 20:22:33
>>8
京香さんは声も素敵よね。女優としてもあの声は強みだと思う。+226
-1
-
130. 匿名 2021/06/05(土) 20:23:19
>>7
背筋が伸びてると胸を張るは別です。
胸張っても頭が前に出てる人が多いので姿勢がいいとはいえません。
バレエやってた人の綺麗さはそこにあります。+22
-1
-
131. 匿名 2021/06/05(土) 20:23:22
>>45
私も腕組みは好きじゃないけど
これは重ねてるだけじゃ?
きっとバランス含めて腕のきれいさを見せたいんだよ+35
-0
-
132. 匿名 2021/06/05(土) 20:24:26
上品な人は上品になることを目指してる訳じゃないんだろうなって思う
思いやりとか優しさや自分を律する気持ちが現れて、他人から見て上品に見えるみたいな+39
-0
-
133. 匿名 2021/06/05(土) 20:24:53
早口で喋らない。ゆっくり丁寧に話すと上品ですよ。+9
-0
-
134. 匿名 2021/06/05(土) 20:25:01
こうしたら品があるじゃなくて、こうしたら品がないを書く人って日頃から悪いところばかり目が行ってそう+11
-0
-
135. 匿名 2021/06/05(土) 20:25:32
>>89
ゴミ出し分別ちゃんとやってる証拠じゃないかw+26
-0
-
136. 匿名 2021/06/05(土) 20:25:36
>>118
うん目指してないから。
まあブスおに言われるのは心外ではある。でてけよ?+0
-1
-
137. 匿名 2021/06/05(土) 20:26:46
>>134
たしかに+0
-0
-
138. 匿名 2021/06/05(土) 20:28:05
>>30
ただの時代錯誤+11
-10
-
139. 匿名 2021/06/05(土) 20:28:16
>>8
キムタクのドラマでもカジュアルな衣装なのにお洒落だった。50なのに品があるからだと思う。+227
-2
-
140. 匿名 2021/06/05(土) 20:28:21
指先の動きがしなやか+3
-0
-
141. 匿名 2021/06/05(土) 20:28:44
職場に誰に対しても同じ態度で接してくれる人がいて、新しく人が入ってくると、その人が早く職場に馴染めるように、さりげなく話を振ってみんなの輪の中に入れてくれる。
そういう事が当たり前にできる人って上品だなーって思う。私もそんな人になりたい。+52
-0
-
142. 匿名 2021/06/05(土) 20:29:20
とにかく清潔感があって良く気がつく人。心も優しく頭もいい人が品よく見えますね。+30
-0
-
143. 匿名 2021/06/05(土) 20:29:24
格好はもちろんだけど、仕草じゃない?
生活音が小さくて所作が美しい人。
閉まるドアに手を添えるとか、いつでも自然に笑顔で会釈ができるとか。
アパレル勤務だけど、店長がそんな感じですごく女性らしく感じるし、丁寧な印象。
ガサツなわたしはまじで見習いたい。+23
-0
-
144. 匿名 2021/06/05(土) 20:30:17
咄嗟の仕草や言葉に品の有無が出てくるので後付けで「品」を身に付けるには反射神経を鍛える感覚でいくしかないと思っている。+4
-1
-
145. 匿名 2021/06/05(土) 20:30:35
>>1
字が綺麗。
変な自虐コメントをしない。
悪口にいちいち同調しない。+12
-0
-
146. 匿名 2021/06/05(土) 20:30:36
思いやりと誠実さ。
内面から出てくる気品ってあるよね+19
-0
-
147. 匿名 2021/06/05(土) 20:31:22
この方上品な感じで好き+3
-29
-
148. 匿名 2021/06/05(土) 20:32:30
>>3
大丈夫。私上品だけどガルちゃん大好きよw+7
-11
-
149. 匿名 2021/06/05(土) 20:33:20
姿勢が良くて食事マナーが美しい人。
もちろん、日々の言葉遣いも大事ですよね。
黒髪ロングが特別品が良いとは思えないけど…。+11
-0
-
150. 匿名 2021/06/05(土) 20:35:33
>>56
このニットどこのかな、かわいいなー+36
-1
-
151. 匿名 2021/06/05(土) 20:37:08
>>13
2人とも下品だな+10
-1
-
152. 匿名 2021/06/05(土) 20:38:11
吉永小百合みたいな人に憧れてたけど、見た目の上品さって若いうちに突き詰めると独特な雰囲気になるなぁ…と三浦瑠麗見てて思った
30代前半程度だと上品な人を目指さない方が無難なのかな+7
-2
-
153. 匿名 2021/06/05(土) 20:38:45
>>118
お前にもな+0
-0
-
154. 匿名 2021/06/05(土) 20:39:47
下ネタを言わない+3
-2
-
155. 匿名 2021/06/05(土) 20:39:59
>>1
稲森いずみさんのように上品さの中にも可愛らしい部分も兼ね備えた女性が理想ですね
鈴木京香さんや石田ゆり子さんにも同じことが言えると思います
偶然か、憧れる御三方全員独身ですね
だから年齢を重ねても独身だと家庭感がでないので上品に見えるのでは?という持論があります笑+51
-8
-
156. 匿名 2021/06/05(土) 20:40:34
>>68
そうそうそれ私w
しかも昔から鳩胸で背筋伸ばすと何?胸自慢?って言われて猫背になっていった人間だから今治そうとしてももう自力では無理レベルになってる+10
-0
-
157. 匿名 2021/06/05(土) 20:40:43
私会社の人から上品ってよく褒められるけど、
ガル見るの大好きだし計算高いよ
ぶっちゃけ顔と服装と話すペースが落ち着いてるからそう見られるんだと思う+48
-0
-
158. 匿名 2021/06/05(土) 20:40:48
>>112
これはカメラに向かってのポージングでしょ
別に一個人に対して腕組んでるわけじゃない+20
-0
-
159. 匿名 2021/06/05(土) 20:42:32
>>81
これ思い出した+9
-1
-
160. 匿名 2021/06/05(土) 20:43:43
ものを静かに置く
静かにするだけで感じいい
声も控えめに+14
-0
-
161. 匿名 2021/06/05(土) 20:44:11
生まれつきのような気がする 上品って性格なんじゃないかな
ぼろくて汚い服着てても隠せない感じ+19
-1
-
162. 匿名 2021/06/05(土) 20:44:19
>>53
イラッとしない☺️+18
-0
-
163. 匿名 2021/06/05(土) 20:45:24
>>55
堤真一の今のキャラならありえるわ
昔のイメージなら硬派なイメージで違うかも+3
-0
-
164. 匿名 2021/06/05(土) 20:45:48
>>53
あーそれね。
結婚するまで…とは言わないけど、じっくり付き合ってるから決して多くはない。+13
-0
-
165. 匿名 2021/06/05(土) 20:46:19
大久保さんって品ある気がする+5
-16
-
166. 匿名 2021/06/05(土) 20:46:51
繊細な思いやりと強い自制心だな
それが自ずと外側に現れる
表面的なものじゃない
+33
-0
-
167. 匿名 2021/06/05(土) 20:48:08
>>101
お笑いで口開けて笑ってて好感持った。
もちろん上品だけど、天海さんは気取らなさが先行してる。+7
-1
-
168. 匿名 2021/06/05(土) 20:50:02
>>157
>>148
ガルちゃんで上品を自称する時点で…って感じw
本人がそれで満足なら何も言わないけど。+6
-7
-
169. 匿名 2021/06/05(土) 20:51:06
品良く微笑む😊+1
-0
-
170. 匿名 2021/06/05(土) 20:51:33
>>159
いつ見てもブスだな+4
-4
-
171. 匿名 2021/06/05(土) 20:52:19
>>10
いつだかにTVで住職が品を解説しててなるほどと思ったけど、品て喋りすぎないさらけ出しすぎないことらしい
たしかに下品な人は聞いてもないのにペラペラしゃべるし、生活が想像できるなぁと+44
-0
-
172. 匿名 2021/06/05(土) 20:53:49
>>3
わかる。
ガルちゃん始めてから口が悪くなったと言われた。
入り浸り過ぎなのかな。+8
-3
-
173. 匿名 2021/06/05(土) 20:54:43
>>129
京香さんの声は好み分かれませんか?すごい美人だけど、声がおばさんって若い頃は言われてたね。鈴木保奈美と共演してた時も容姿は互角でも声で保奈美に負けてたような。保奈美は甲高いかわいい声してたからね。+29
-0
-
174. 匿名 2021/06/05(土) 20:58:53
>>129
わかるー
松嶋菜々子と何となくカブるのはそのせいかしら。世代が上なのに背高くて色白で和っぽい美人。+34
-0
-
175. 匿名 2021/06/05(土) 20:59:04
お菓子を食べるのに袋を手でバンッて開けずにちゃんとハサミで綺麗に開けて、お皿にうつして食べる。
上品だなぁと思ってしまった。
+10
-0
-
176. 匿名 2021/06/05(土) 21:00:13
>>8
こういう髪型したいけど、なんか私がやると変なおっさんみたいになる+65
-0
-
177. 匿名 2021/06/05(土) 21:03:12
シルクのパンティ穿いている人+3
-0
-
178. 匿名 2021/06/05(土) 21:04:45
>>68
そのおばさんみたいになりたくないのに、何故その人をずっと監視するの。ガールズやっている事も知っているって異常だよ?
気持ち悪い。
頭がおかしいって自覚ないの?
+12
-0
-
179. 匿名 2021/06/05(土) 21:05:25
>>107
自分と真逆だ 笑+2
-0
-
180. 匿名 2021/06/05(土) 21:05:44
>>1
髪は黒髪でなくても良いと思います
髪と肌は手入れを小まめに靴も磨いて、身だしなみを整える
座る時は膝を揃える
必ず「わたくし」と言う→続く言葉も丁寧になるそうです
それだけでも違ってくると思います+3
-5
-
181. 匿名 2021/06/05(土) 21:05:45
>>23
こういう意見ガルちゃんではよく聞くだけど、努力しようとしてたら、多少は変えられるところもあると思うよ
主さんだって、初めに「そういう時点で無理かもしれませんが」って言ってるし+15
-0
-
182. 匿名 2021/06/05(土) 21:07:42
>>172
なんかね、楽しめる時もあるんだけど、すごく辛辣な言葉をもらうと心がささくれるよね
あまり長居しないように気をつけてるよ+4
-0
-
183. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:08
>>176
私も
又吉っぽくなっちゃった
パーマとれるまで又吉としてやっていく+36
-0
-
184. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:48
>>55
あんたと同棲してるわけじゃないからいいじゃん。あと、二人の行動
見たことあんの?
+7
-0
-
185. 匿名 2021/06/05(土) 21:17:05
>>68
反り腰だよ。漢字間違えてるよ。
普段から他人を悪意ある目でしか見てないでしょ。
元から反り腰の人を68が悪意ある目で脚色してるだけだろ。
そういうのはもういいから漢字の勉強でもしてなさいよ。
+8
-0
-
186. 匿名 2021/06/05(土) 21:23:48
>>151
食べてる瞬間の顔を切り取られたらほとんどの人は下品に映るだろうに…+19
-3
-
187. 匿名 2021/06/05(土) 21:26:38
私、上品とか良いとこの育ちって思われること多い。
実際は下品だと思うし、友達からも素を出さなくればモテるのにってよく言われた。
育ちは両親なしで祖母に育てられ、親がいないからって馬鹿にされないようにって凄い厳しかった。食事マナー、所作、姿勢、言葉遣い、気遣い、謙虚こそ美徳、ど田舎だから葬式も多くて葬祭マナーとか。うざいって反発したけど、幼い頃から刷り込まれてきたせいで大人になっても染み付いてる感じ。
外見は貧乏だったからオシャレも出来なくセンスないからシックとかシンプルな服ばかり選ぶようになり、それが身長が高く姿勢良いと功を生じてる。+20
-4
-
188. 匿名 2021/06/05(土) 21:27:46
指先、毛先など末端のケアを怠らない
近くのスーパー、コンビニにもスッピンはNG
昼下がりにおしゃれなティーカップで紅茶を飲む+9
-1
-
189. 匿名 2021/06/05(土) 21:33:53
姿勢の良さと
言葉遣いの美しさと
服装だな+8
-0
-
190. 匿名 2021/06/05(土) 21:37:32
>>1
結局はお金だよね、ある程度自分の見た目磨きに使える余裕がないと上品さは出ない
化粧品、美容院に、服にエステに美容外科、靴だ宝飾品だ
どんな鬼ババでも、それなりのお金を振りかけたら
上品な山の手マダムだよ+4
-15
-
191. 匿名 2021/06/05(土) 21:38:38
>>186
ほんとそれ。悪意満々で載せてる画像にいちいち反応しないで欲しいわ。+8
-1
-
192. 匿名 2021/06/05(土) 21:40:04
上品な人って家にいても上品なのかな?
私も一時期目指したけど、根本的に無理だし疲れるからやめた+5
-0
-
193. 匿名 2021/06/05(土) 21:42:57
>>187
最後のところ、『功を奏する』だと思う。+22
-0
-
194. 匿名 2021/06/05(土) 21:43:26
>>156
それと背筋の伸ばし方が違ってたんでは+2
-1
-
195. 匿名 2021/06/05(土) 21:43:56
>>190
まず育ち+2
-0
-
196. 匿名 2021/06/05(土) 21:45:01
>>68
サイコ型ストーカー
「あおり運転も京都アニメーションの放火犯もストーカーとみてもいいんじゃないかと思っています」と小早川さん。
「自分が不当な仕打ちを受けたと思い込んで、憎悪や復讐心から相手に接近していく。反応がほしいという禁断症状が起きて攻撃欲求が高まると考えると、あらゆる人間関係においてストーカーは起きるようになっている」
と警鐘を鳴らす。
※あんたにぴったり当てはまるわ。キモっ。+8
-0
-
197. 匿名 2021/06/05(土) 21:51:34
>>113
髪と肌ともう一つ重要なのは歯並びだろうね+7
-0
-
198. 匿名 2021/06/05(土) 21:53:32
品のない振る舞いをする人は
口が飛び出て見える
常にスネ夫の口元みたいな感じ
実際物理的に飛び出てるわけではなくても
慎みのなさがそう見せてるんだと思う+15
-0
-
199. 匿名 2021/06/05(土) 21:54:43
上品な女性と対極にあるのは、
不潔感、
詐欺泥棒犯罪+2
-0
-
200. 匿名 2021/06/05(土) 22:19:04
>>7
色気と同じで、品がある人って子供の頃からそうじゃない?品のある子供っているよね。
特に学生時代は全員制服で同じ格好だから上品な子は品の良さがさらに際立ってる。+25
-1
-
201. 匿名 2021/06/05(土) 22:21:33
>>47
そう思っている人はそうだと思う。+8
-0
-
202. 匿名 2021/06/05(土) 22:23:23
>>166
この意見好き。+3
-2
-
203. 匿名 2021/06/05(土) 22:35:55
ヤバい、ウマイ、ムカつく、超〜とか使わない
+21
-2
-
204. 匿名 2021/06/05(土) 22:36:32
>>6それだけだと舐めてくる人いない?
やっぱり凛とした雰囲気というか、いざと言うときはキッパリ言いたいことは言える雰囲気が上品さには必要だなと思う+24
-0
-
205. 匿名 2021/06/05(土) 22:39:45
>>180このご時世一人称ワタクシって
上品ぶってる成金のおばさんみたいで不自然+10
-1
-
206. 匿名 2021/06/05(土) 22:40:38
>>159
誰?+0
-0
-
207. 匿名 2021/06/05(土) 22:40:41
>>140
手が綺麗 爪先まで+2
-0
-
208. 匿名 2021/06/05(土) 22:46:06
笑い声がうるさい私は絶対無理だww+5
-0
-
209. 匿名 2021/06/05(土) 22:48:11
>>206
剛力+0
-1
-
210. 匿名 2021/06/05(土) 22:53:56
>>200
制服って実は色気と品がわかるよね。でも当時はみんな若くて同世代では理解できてないことが多い。大人が遠目で見てて、この子ってことはよくある。+25
-0
-
211. 匿名 2021/06/05(土) 22:59:07
>>205
自分含め話tの周囲では普通に使ってるよ
誰かが「わたくし」と言ってても
ネガティブな印象は持たないわ
その辺は生活環境の違いだね+5
-3
-
212. 匿名 2021/06/05(土) 22:59:33
私も周囲では、タイポ+0
-0
-
213. 匿名 2021/06/05(土) 23:03:38
>>130
バレエやってた(やってる)人ってがに股多くない?足元が惜しいなっていつも思ってる。
+20
-5
-
214. 匿名 2021/06/05(土) 23:03:46
>>209
言われてみれば‼️+1
-0
-
215. 匿名 2021/06/05(土) 23:05:51
惜しいも何も外側に開くのが基本+1
-1
-
216. 匿名 2021/06/05(土) 23:06:54
>>31
小巻+3
-11
-
217. 匿名 2021/06/05(土) 23:07:59
>>8
美しい!+29
-0
-
218. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:12
>>211
あなたとあなたの周辺ならいいかもだけど、主さんがそうでないなら使わない方がいいと思う
へんに悪目立ちして浮いちゃったら、それは上品ではないと思う+4
-3
-
219. 匿名 2021/06/05(土) 23:26:06
>>99
食事しているところをそんなにじっくり見てるあなたのほうが下品です。気持ち悪い。+15
-0
-
220. 匿名 2021/06/05(土) 23:31:53
>>218
悪目立ちするような場所には行かないわよ
下品な人の排他性と異端排除の攻撃性って怖いし
+3
-3
-
221. 匿名 2021/06/05(土) 23:35:39
>>159
剛力も食べ方汚いよね+10
-3
-
222. 匿名 2021/06/05(土) 23:37:39
>>17
スネ夫のママの声で脳内再生されたw+6
-1
-
223. 匿名 2021/06/05(土) 23:39:13
>>220
>下品な人の排他性と異端排除の攻撃性
がるちゃんのことですかw
自分から来てるね+2
-1
-
224. 匿名 2021/06/06(日) 00:02:10
>>28
何で検索したらでてきますか?興味ある!+15
-0
-
225. 匿名 2021/06/06(日) 00:15:12
>>129
声がお婆さんっぽいなといつも思ってました。
色んな意見があるのですね。+6
-2
-
226. 匿名 2021/06/06(日) 00:23:28
>>216
鼻の穴が目立つね♪+5
-3
-
227. 匿名 2021/06/06(日) 01:03:53
人が見てない所でも、姿勢や食べ方、生活に関わる仕草も指先まで綺麗に見えるように意識する
人の悪口は言わず、自分は自分を貫く
センスを磨き、休日は持ち物のお手入れを欠かさない+18
-0
-
228. 匿名 2021/06/06(日) 01:05:28
>>10
ユーモアがあって楽しく会話できて、さらに聞き上手でひねりの効いた面白い返答をしてくれる人に知性と魅力を感じる
「またあの人と楽しくおしゃべりしたいなぁ」って余韻が残る+25
-0
-
229. 匿名 2021/06/06(日) 01:07:19
上品な人は穏やかで精神的、金銭的にも余裕がある感じ
余計なことは話さない中身のある話+24
-1
-
230. 匿名 2021/06/06(日) 01:16:43
>>83
そうそう、育ちの良い人って、
たとえばちょっと荒っぽい言葉遣っても
上品なんだよね。滲み出るというか。
+19
-0
-
231. 匿名 2021/06/06(日) 01:23:27
>>1
所作が美しい+7
-0
-
232. 匿名 2021/06/06(日) 01:24:46
>>8
もー、超理想の女性。
岸恵子さん、鈴木京香さんは、自分の見た目は置いといて、全体的な雰囲気とかこんな風に歳を重ねていけたらなー!って思える年上の人。
何から何まで本当に理想を詰め込んだ人です。
+64
-0
-
233. 匿名 2021/06/06(日) 01:26:51
>>181
氏育ちは変えられない。
自分の分を知る、精進を怠らない。
生き方に矜持を持つ、かな。
+11
-0
-
234. 匿名 2021/06/06(日) 01:28:25
>>1
わかる!
品のある女性、憧れますよね。
私は育休中かつ第二子妊娠中で、子育てやつわりを言い訳に、品うんぬんとは程遠い生活を送ってます、、、(メイクしたのも今年入って数回レベル)
先日誕生日を迎えて、ふと、品のある人になりたいと思い、ネイルケア用品を2万円分、さっきネット購入しちゃいました。田中みな実オススメのもの等々。
品のある人って、丁寧な暮らしをしていて、周りも自分も大切に出来る人だと思います。
とりあえず、私が思い浮かんだのは手の綺麗な人だったので、まずは形から入って頑張ります!+9
-3
-
235. 匿名 2021/06/06(日) 02:22:16
>>8
大学の先輩です。誇りです。+8
-1
-
236. 匿名 2021/06/06(日) 02:48:45
+0
-16
-
237. 匿名 2021/06/06(日) 03:07:45
>>8
やわらかい目元、ゆるく結んだ口元
丁寧なヘアメイク 特に眉とリップ
型崩れしてない服
そろえた指先
このへんに品を感じる+39
-1
-
238. 匿名 2021/06/06(日) 03:35:26
口元がぼこっと出てたり、とにかく口元に難がある人は絶対に上品系にはなれない+10
-3
-
239. 匿名 2021/06/06(日) 06:25:06
>>1
人の幸せを願える人+5
-0
-
240. 匿名 2021/06/06(日) 08:05:28
声が大きくない+6
-0
-
241. 匿名 2021/06/06(日) 08:25:36
鈴木京香さんが考えるかっこいい女性であるための一つは、1人でレストランで食事していても周囲から寂しそうに惨めに見えない事だと言ってた。
お洒落なレストランやカフェで1人で優雅に飲食を楽しめたらかっこいいよね。でもその姿が周囲から寂しい孤独な人に見られないような雰囲気を醸し出すのは難しい。天海祐希さんや鈴木京香さんクラスじゃないとね。+21
-1
-
242. 匿名 2021/06/06(日) 08:49:39
喋り方かな。
いい歳して、配慮のできないバカな天然みたいな発言をしない。+9
-1
-
243. 匿名 2021/06/06(日) 08:50:38
パンはちぎって食べる
ペットボトル直飲みしない+5
-0
-
244. 匿名 2021/06/06(日) 09:18:36
北川景子は父親が大企業の重役で神戸のお嬢様。親類も医者が多く、本人も医師を目指してた程の才女。そんな高校時代にその類まれな美貌が目に留まりスカウトされて芸能界入り。育ちの良さでは類は類を呼ぶでお坊っちゃまのダイゴと結婚。
北川景子くらい、育ちも見た目も振る舞いも申し分のない上品な女性はいないよ。芸能界では。
佐々木希なんて絶世の美女でも北川景子のようなお上品さがない元ヤンだから結婚相手もあんなのになってしまうんだよ。+9
-20
-
245. 匿名 2021/06/06(日) 09:27:03
>>183
又吉としてやっていくww+14
-0
-
246. 匿名 2021/06/06(日) 09:34:36
上品はいつも一番最初に言われます。
顔はブス。でも実家が金持ちとか、言葉遣いかなぁと思います。謙譲語とか尊敬語も使い分けて日常から使う。お嬢様育ちの人って、人前で取り繕うのも大得意だから、家ではダラダラしてる人も多いと思うけれど、言葉遣いだけは普通の人と違うんだと思う。幼稚園とか小学校とかで叩きこまれて洗脳されてきたからね。でも家ではわからんもんですよ。+22
-0
-
247. 匿名 2021/06/06(日) 10:04:45
>>27
地味な幸薄顔とかかな?+2
-4
-
248. 匿名 2021/06/06(日) 10:29:08
>>244
北川景子の食べ方はちょっと+20
-2
-
249. 匿名 2021/06/06(日) 10:32:07
>>1
近づける方法は
『下品だな』『嫌だな』と自分が思ったことの
逆を一つ一つコツコツやっていくのが一番簡単だと思う。
都心の百貨店で店員さんに『そっちのやつ頂戴』と言う
女性客をちょくちょく見かけるし
お会計の時に店員さんから『(有料の)袋ご利用になりますか?』
と聞かれて『いらない!』とやたらつっけんどんに答える人もけっこういる。
もっと別の言い方あるのにといつも思ってしまう。
+15
-0
-
250. 匿名 2021/06/06(日) 10:33:50
>>244
北川景子って、以前はよく食べ方が汚いとかって食わず嫌いの画像貼られてたけど、いつの間にか上品キャラに変わったの?結婚前は、よく色々な俳優とベタベタとまとわりついてたり色目で使ってる画像出回ってたよね。喫煙もしてたのにしてなかった事になってるし。高校の卒アルも下品丸出しの顔だったけど。上品なキャラになったのは旦那のおかげかな?+23
-0
-
251. 匿名 2021/06/06(日) 10:45:15
>>247
それは自分ではわからないですが、
バレエはずっとやってましたよ。+3
-2
-
252. 匿名 2021/06/06(日) 11:21:51
上品な顔ってあると思いますか?+9
-0
-
253. 匿名 2021/06/06(日) 12:32:28
>>252
あると思う、色白で鼻筋が高くてアゴが細い感じ
高級な服が似合うような+18
-0
-
254. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:45
>>244
類は友を呼ぶ+2
-0
-
255. 匿名 2021/06/06(日) 12:44:46
>>30
階層じゃないけど、上流は主人呼びしてる人が多い印象があるな。
中流以下は、それぞれの環境で違うけど。+13
-3
-
256. 匿名 2021/06/06(日) 13:27:32
>>255
主人という呼び方は、専業主婦じゃないと違和感ある
夫も言い難い
だから旦那、とか相方、とかパートナーとか連れ合いとか、なんとなくぼやかして呼ぶのだろう
品性とはまた別の要因がありそう+11
-7
-
257. 匿名 2021/06/06(日) 13:58:36
>>1
上品な人って多分子供の頃や学生時代も上品だったと思う
ただ地味で目立たなかったのかなと思う、若いうちは華やかな人が目立つから
アラフォーくらいから内面性が滲み出る年代に入って、雰囲気や品は出す作るものじゃなくて滲み出るものだと思う
それが年齢とともに滲んで周囲が「あの人は上品だなぁ」と感じるようになる
若い頃からの性格、品格
みだしなみやお手入れとはまた別のものかなと思う
貧乏でも不幸な人生の人でも、透き通るような品を纏う人もいらっしゃる
つい丁寧に敬語せ接したくなるような上品さは人格から来てると思う+20
-0
-
258. 匿名 2021/06/06(日) 13:59:51
>>93
マイナス多いけど私もこの人真っ先に浮かんだよ笑
品しか無い+1
-0
-
259. 匿名 2021/06/06(日) 14:48:07
服の色は3色までに抑える。
アクセサリーはシンプルなもの、パールを多用。
誰かを傷つけるような言い方はしない。
誰とでも分け隔てなく笑顔で礼儀正しく接する。
膝は隠す。
+9
-2
-
260. 匿名 2021/06/06(日) 14:52:00
昔のドラマとか見ると、女性が上品。話し方かな?
「〜なんですのよ」みたいな(笑)
+13
-0
-
261. 匿名 2021/06/06(日) 14:52:41
>>27
所作が綺麗なんじゃない?
わたしは動きがドゥフドゥフしてるから羨ましい+18
-0
-
262. 匿名 2021/06/06(日) 15:26:09
>>248
ある意味。演技。+2
-1
-
263. 匿名 2021/06/06(日) 15:27:20
>>254
本当にそう思う。
お育ち、価値観、資質、本質。
+7
-0
-
264. 匿名 2021/06/06(日) 16:40:27
>>260
一般人ですら昔は上品だよね
高校生男女が三島由紀夫にインタビューしてる音声聞いたとき、たぶん頭のいい学校の子が選出されてるんだろうけどそれにしても大人びてて品があるなと感じた。言葉選びが優れてるのはもちろんなんだけど、抑揚のつけ方や相槌の打ち方が綺麗でそこに品を感じた。+16
-0
-
265. 匿名 2021/06/06(日) 17:09:44
>>3
刺さった+4
-0
-
266. 匿名 2021/06/06(日) 17:18:00
>>8
顔がヤンキーじゃない本物美人な+8
-2
-
267. 匿名 2021/06/06(日) 17:49:22
辻元清美と蓮舫と福島みずほは今の政界で一番品があると思う。誰も反論しないはず。+1
-13
-
268. 匿名 2021/06/06(日) 18:52:53
+2
-0
-
269. 匿名 2021/06/06(日) 18:58:44
配慮と思慮と意志(主張、自他の境界)を持ってる人は上品です
自責と他責の分別もできていて、必要以上に自分も相手も責めません
最近流行ったアドラー心理学の課題の分離みたいな事がスマートにできている人です
+9
-0
-
270. 匿名 2021/06/06(日) 19:24:35
>>13
ピザとかどうやって食べたら上品かな。。+0
-0
-
271. 匿名 2021/06/06(日) 19:26:45
中学生頃から清楚とか上品とか周りから言われるアラフォー。
なぜかは本当に分からない。
全然、清楚でも上品でもないのに。
ただ人の悪口は言わないし気にしない。
声もどちらかと言えば小さいかなぁ。
茶髪は似合わないからずっと黒髪。このくらいです。+7
-0
-
272. 匿名 2021/06/06(日) 19:28:18
>>267
品が悪い人だらけの中では少しはマトモ?
+0
-1
-
273. 匿名 2021/06/06(日) 19:31:55
>>80
人間観察という行為がもう上品ではないのだよ…+6
-0
-
274. 匿名 2021/06/06(日) 19:39:59
>>1
知性と思いやり
上辺だけなら上品風ファッションにしかならないけど、保守的で面白くない恰好をすることだよ。
ネイビーやグレーでボディラインのわからない長いスカートとか履けばいいよ+7
-1
-
275. 匿名 2021/06/06(日) 19:40:40
>>270
笑顔でありがたい美味しいと食べる
他の人の気持ちを考える+5
-0
-
276. 匿名 2021/06/06(日) 19:41:27
>>267
政界に上品な奴なんていない+7
-1
-
277. 匿名 2021/06/06(日) 19:42:30
>>268
ワンコを見るからに姿勢が大切+4
-0
-
278. 匿名 2021/06/06(日) 19:45:41
>>68
いるいる
銀座でホステスしてた時
姿勢良くしようとして春日みたいになってた子いたwあれは体幹が来たわってないとダメだから
一朝一夕に身につかないんだよね+7
-0
-
279. 匿名 2021/06/06(日) 19:48:18
>>117
上品な人に劣等感感じさせられてるって言い方だけど、相手は何も悪くないよ。
上品な人や清楚な人を妬んで勝手に敵意持ったり意地悪する人っているよね。+9
-0
-
280. 匿名 2021/06/06(日) 20:00:45
京都の人は上品な人が多いね+0
-6
-
281. 匿名 2021/06/06(日) 20:08:41
>>268
本当ですね。姿勢が大切です。+1
-0
-
282. 匿名 2021/06/06(日) 20:38:10
>>218
一筋縄にいつでもどこでも上品に振る舞えばいいってわけでも無いから難しいんだよね。
上品ぶるほどの下品も無いと言われるし。
必死にその日暮らしや病気に苦しんでてなりふりかまえない人に身なりや言葉遣いを上品で無いと指摘するほどの下品なこともないわけだし。
妊婦に股開くなって言ってるようなもの。人生でどんな時もお上品にすましてられるなんてお花畑でファンタジーだと理解してないといけない。+3
-1
-
283. 匿名 2021/06/06(日) 20:42:11
>>230
お坊ちゃんもわかるよね
DAIGOとか変な手袋にへんな言葉だけど滲み出てる+5
-1
-
284. 匿名 2021/06/06(日) 20:53:33
表面だけ取り繕うと
慇懃無礼になってしまう
内面が伴わないと難しい
最初は形から入りながらも
品格とは何か
自らに問い続ける
その美学と探究心が
長い時間の鍛錬と共に
上品さを作り上げることになる+13
-0
-
285. 匿名 2021/06/06(日) 20:54:01
>>117
ガハハと笑っても気持ち良く感じるのは、その人が上品だからでは?TVでも大笑いして下品なタレントさんとかいるよね。あと劣等感を抱かせずニュートラルって、さっぱりしてるようで実はめちゃくちゃ頭いい。そういう知性こそ品だと思う。+10
-0
-
286. 匿名 2021/06/06(日) 21:04:48
>>285
わかる
相手を不快にさせないことが上品さだと思う
例えば低賃金で低学歴な人や、店員さんなど自分より立場の下の人を目の前にして、尊大になったり、ぞんざいになったら上品とはいえない
相手が惨めになったり、気まずくなったり、恥をかかせない
どんな立場の人とも気持ちよく過ごせる細やかな気遣いは、知性の表れ+9
-0
-
287. 匿名 2021/06/06(日) 21:09:51
>>257
まだ若い人だと、浅田真央さんが思い浮かびました。
10代の子供の頃から品がある。意志の強さ、会見などで嫌な質問をされても、上手に誰も不快にならない返し方をしていて出来た子だなと。
今は素敵な大人の女性。+6
-0
-
288. 匿名 2021/06/07(月) 12:29:07
>>63
イエベの人はベージュと黒のバイカラーがいいと思う!+3
-1
-
289. 匿名 2021/06/07(月) 12:53:26
>>220
がるちゃんに来てる時点で既にできてないw+0
-0
-
290. 匿名 2021/06/07(月) 13:32:33
>>270
イタリアンで出てくるピザは耳と柔らかいところを適度に切ってフォークとナイフで食べる。
宅配ピザ等アメリカ的なピザはそのままガブッと食べたらいいと思う。それも一興。+0
-1
-
291. 匿名 2021/06/08(火) 18:56:35
>>33
悪口言わないってだけでも心が綺麗に上品な雰囲気になれそう+7
-0
-
292. 匿名 2021/06/08(火) 18:57:27
>>63
イエベさんに似合うネイビーがちゃんとあるよ!+1
-1
-
293. 匿名 2021/06/08(火) 18:59:13
>>284
そう、表面だけだと「慇懃無礼」になるんだよね
それなら素でいる方がマシなんだよね
品格って難しいよ+4
-0
-
294. 匿名 2021/06/14(月) 22:17:23
>>152
アラサーでも上品なファッションを目指してもおかしくないと思うよ。
例に出た三浦さんは文化人枠の評論家だから、ファッション的に取り上げていいのか微妙だけど、
上品なファッションを素敵に見せるって実はハードルが高い。
プロの女優やモデルを見てみると、正統派なエレガントなファッションって細部に渡るまですごく丁寧に作り込まれてる。ヘアメイクにも抜かりはない。
シンプルだからこそ、少しでも手抜きや雑な部分が見えると台無しになりやすい。
そしてトレンド感も取り入れられてることが多いと思う。
少なくとも最低限はトレンド感は反映されてることが多い。
ベーシックなスタイルってともすれば古臭く見えがちだしね。
こういったことを意識すればアラサーでも上品ファッションが浮くことはないと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する