-
1. 匿名 2021/06/05(土) 17:51:09
我が家はここぞとばかりに手抜きします。
ちなみに、今日はラーメンの予定です(笑)
皆さんの家ではどうですか?豪華?質素?
色々語りましょう!
+184
-2
-
2. 匿名 2021/06/05(土) 17:51:40
いないからって手抜きは良くない
主婦ならちゃんとしないと+7
-326
-
3. 匿名 2021/06/05(土) 17:51:51
自分だけなら納豆とかだけで済ます+346
-2
-
4. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:05
特に意識しないっす!
旦那がいようがいまいが自分が食べたいのを作って食べます。
文句あるなら食わなくていいよと伝えてあります+124
-19
-
5. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:05
近所の美味しい魚屋さんのお寿司かお刺身買って食べる+197
-1
-
6. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:05
めちゃめちゃ手抜き
納豆
目玉焼き
トマト
味噌汁 とか+182
-3
-
7. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:07
>>1
変わらんな
旦那が居るからって張り切って作らんし
大学生の娘と息子が帰省する時は多少豪華+100
-11
-
8. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:25
食べない+19
-7
-
9. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:27
旦那がいても手抜きです+174
-3
-
10. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:28
換気扇の下で小型ホットプレートをセッティングしての一人焼肉
+166
-5
-
11. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:31
ミートボールをあっためて、ご飯にかける+104
-1
-
12. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:34
子どもがいたらそれなりに作るけど自分だけならトーストとかになりそう+101
-4
-
13. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:48
>>2
ガンバレー✊❗️❗️+29
-6
-
14. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:48
作るの偉いよ~
買うもん笑+127
-1
-
15. 匿名 2021/06/05(土) 17:52:53
まずごはんを炊くことはない
ラーメンとか冷凍チャーハンとか
食事っぽいものでもなく甘いもので済ませたりね+177
-0
-
16. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:02
焼きそば。
極力洗い物少なくしたい+38
-0
-
17. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:09
>>2
手抜きでも美味しいものはたくさんあるし、作るんだから別にいいじゃん+60
-1
-
18. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:10
ひとりってことか?+2
-0
-
19. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:11
子供たちはアンパンマンカレー
ミートボールつき
私は袋ラーメンとか
超適当+119
-1
-
20. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:16
+124
-1
-
21. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:21
>>2
ポテトサラダじじいか!+88
-0
-
22. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:27
酒盛りかお菓子パーティーする。+51
-0
-
23. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:33
お茶漬け+21
-1
-
24. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:37
カップラーメン!!+44
-1
-
25. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:41
冷凍パスタチン、冷凍ポテトチン、冷凍たい焼きチン+84
-0
-
26. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:42
お寿司とか、少し高めのお惣菜を何種類か買う!
わくわく。+111
-2
-
27. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:42
まだ子どもが乳児で自分のだけだから、気合いが入れば野菜炒め、やる気がない時はコンビニ弁当かスーパーの惣菜かほっともっと。ちなみに気合いが入る日はほぼないww+38
-0
-
28. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:42
>>1
ラーメンは自分のなかで豪華です。+51
-3
-
29. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:50
>>2
ほんと
主婦の怠慢が垣間見えるね+1
-70
-
30. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:53
>>2
一人なので+23
-0
-
31. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:54
>>2
何やそれ
働く旦那も主夫だよね+38
-1
-
32. 匿名 2021/06/05(土) 17:53:57
私はここぞとばかりに豪華にします!
といってもスーパーの高めの寿司や刺身や天ぷらを買うよ。+46
-0
-
33. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:00
>>2
私、旦那がいる時も手抜きだわ+65
-1
-
34. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:02
ドミノピザ
お持ち帰り半額+34
-1
-
35. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:07
冷凍うどんチンしてカレーうどん+20
-0
-
36. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:16
豚汁とご飯のみとか、レトルトカレーとかだよ。+10
-0
-
37. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:16
>>1
わざわざ作らない
冷蔵庫にあるものか、ごはんに残りもののお味噌汁かけて食べるか
私の中だとラーメン作る主さんも手抜きとは思えない+74
-1
-
38. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:21
>>8
同じく
ビール飲んで終わる🍺+19
-0
-
39. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:22
こどもとマックのドライブスルー行く!+50
-1
-
40. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:28
>>2
ほんとにやめてほしい、こういうコメント。
追い詰められる気分。
夫は小鉢好きだから毎晩5、6品作ってる、いない日はもうサンドイッチぐらいで済ませたい。+78
-5
-
41. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:34
>>1
納豆と野菜炒めとご飯+9
-0
-
42. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:38
おしゃれなお店でテイクアウト+6
-0
-
43. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:46
何かとる。+8
-0
-
44. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:46
手作りお惣菜屋さんのヘルシーな弁当買って、まったり一人で食べます+22
-0
-
45. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:50
>>20
奥も左手前も何かわからない、、、+26
-3
-
46. 匿名 2021/06/05(土) 17:55:08
あまりご飯があったら納豆卵かけご飯(大盛り)とかで済ます。
ご飯なかったら具なしラーメン作って鍋で食べておしまい!洗い物少なくしたい笑+43
-0
-
47. 匿名 2021/06/05(土) 17:55:09
>>2
うるせーーー!!!+46
-0
-
48. 匿名 2021/06/05(土) 17:55:34
>>10
姐さん格好いいです+59
-2
-
49. 匿名 2021/06/05(土) 17:55:37
>>20
なんだかとっても美味しそう!+19
-1
-
50. 匿名 2021/06/05(土) 17:55:44
その日に買い物にいける余裕があれば豪華に
お寿司とかお高めのパンとかステーキ肉とか+お酒♪
でも何もかも面倒くさい時は
乾麺のそばかうどんか茹でて納豆玉子ネギのでて(←一応体を気遣ってるつもり)終了!
どっちにしても、旦那がいないと解放感で楽しいです。+21
-1
-
51. 匿名 2021/06/05(土) 17:55:51
コロナのリモートワークで毎日家にいて、「今日夜いらない」が一切なくなっちゃって、本当につらい…
早く会社行ってほしい…+59
-2
-
52. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:06
なぜ夫のことを旦那と言うのか
頭が悪いのか+1
-22
-
53. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:07
寿司+8
-0
-
54. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:07
>>1
1人のときは冷凍餃子
夕方からビールあけてワクワクする+18
-0
-
55. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:12
旦那・主婦・子供のトピばっかやな〜
結婚してる人はこういうトピが楽しいのかな
そりゃ過疎るし年齢層高くなっちゃうよなって思う
20代前半とか学生がお家時間楽しめるトピもあったらいいのになー+9
-0
-
56. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:13
1人ならカップヌードルか
冷凍たこ焼きで+19
-1
-
57. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:20
カップ焼きそばとビール+4
-0
-
58. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:31
>>51
離婚しろ+4
-11
-
59. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:37
>>2
おーきなおーきな釣り針だ〜+20
-0
-
60. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:38
>>2
出ていけガル男+25
-0
-
61. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:38
副菜1品減らしてる。
その分メインをボリュームアップしてる。
あとは旦那がパスタ嫌いだからいない時にパスタにしたりとか。+11
-0
-
62. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:41
ちょっと贅沢するか、レトルトや冷凍食品で済ますかの2パターン。+14
-1
-
63. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:42
>>16
カップ焼きそばなら分かるけど、普通に作るなら結構洗い物出ませんか…!?+30
-2
-
64. 匿名 2021/06/05(土) 17:57:11
>>55
ほんとのガールズはこんなサイト見なくてもリアルで充実してるもん+25
-1
-
65. 匿名 2021/06/05(土) 17:57:12
うち、旦那がダイエットで最近平日は夕飯食べてない。
だからめちゃくちゃ楽!
小学生中学生の子供いるけど、オムライスとかチャーハンとか、餃子焼くだけとか、丼ものとか、そんなんで済むからお金もかからないし、サイコー。
ずっとそうしてくれればいいのに。。+11
-2
-
66. 匿名 2021/06/05(土) 17:57:17
ポテチ一袋食べて終わる+5
-2
-
67. 匿名 2021/06/05(土) 17:57:37
>>20
ハイジとおんじのごはんみたい+113
-0
-
68. 匿名 2021/06/05(土) 17:57:46
>>2
自分だけの教訓にしなよ+24
-0
-
69. 匿名 2021/06/05(土) 17:57:48
>>56
冷凍庫たこ焼き食べたくなってきた+8
-0
-
70. 匿名 2021/06/05(土) 17:57:56
その時の旦那に対しての気持ち次第かな〜
むかついてたら超豪華にする+6
-0
-
71. 匿名 2021/06/05(土) 17:57:57
旦那いない時は、赤ワインあけてチーズとか生ハムとか買ってきて優雅にする(笑)
旦那いる時は節約してるって言ってるからそんなの出せない(笑)+22
-2
-
72. 匿名 2021/06/05(土) 17:57:58
消費期限が迫っているものがあればそれを適当に。
もしなければ、コンビニ飯!独身時代に戻って。
結婚してからは自炊か外食かテイクアウトかって選択肢だからコンビニあんまり行かなくなったから。
セブンイレブンに行って、好きなだけ買う♡+9
-0
-
73. 匿名 2021/06/05(土) 17:58:28
>>39
うち今日それでした!夫は普通に帰って来るけど、昨日コロナのワクチン打ってだるすぎたので子達とマックです!夫は弁当でも買って来ると思います!+24
-1
-
74. 匿名 2021/06/05(土) 17:58:31
>>65
夕飯抜きって体壊さない?+1
-1
-
75. 匿名 2021/06/05(土) 17:58:45
今日はカップ焼きそば食べようかな
ギガマックスとか言うの+3
-0
-
76. 匿名 2021/06/05(土) 17:58:48
うちは夫より子供ごはんいらない時の方が適当だわ
夫婦だけならインスタントで上等+6
-0
-
77. 匿名 2021/06/05(土) 17:58:53
寿司!+7
-0
-
78. 匿名 2021/06/05(土) 18:00:09
子どもも大きいから各々勝手に食べる+3
-2
-
79. 匿名 2021/06/05(土) 18:00:18
>>1
食べに行く時もあるし
家にあるもので済ませちゃう時もある
その時次第+6
-0
-
80. 匿名 2021/06/05(土) 18:02:03
>>10
最高すぎません?
お邪魔したいくらいです(笑)+60
-1
-
81. 匿名 2021/06/05(土) 18:02:03
>>55
興味なかったら開かなかったらいいし、あなたが興味あることや楽しめるコトは申請してみたらいいと思うよ+20
-2
-
82. 匿名 2021/06/05(土) 18:02:11
>>1
1人ならビールと乾き物のツマミでいい。+14
-1
-
83. 匿名 2021/06/05(土) 18:02:13
>>1
買ってくるなー。ちょっとしたお惣菜でいいし。
そしてビールかハイボールで一人乾杯!
あー帰って来ないで欲しいーーー。+22
-0
-
84. 匿名 2021/06/05(土) 18:02:14
王将テイクアウト+6
-0
-
85. 匿名 2021/06/05(土) 18:02:29
>>10
へぇ〜楽しそう!今度やってみるね。+28
-1
-
86. 匿名 2021/06/05(土) 18:02:40
>>2
腹に入ればみんな同じだ+8
-0
-
87. 匿名 2021/06/05(土) 18:04:14
年の3分の1は1人なので買ったり作ったり適当です。+5
-0
-
88. 匿名 2021/06/05(土) 18:04:26
>>10
楽しんでる笑+21
-1
-
89. 匿名 2021/06/05(土) 18:05:35
夫婦のみの暮らしなので、1人の時は、出掛けるのが面倒な時はご飯を炊いて、ごはんですよ!で済ませたり、卵かけご飯にする。
面倒ではない時は、スーパーのお惣菜やお寿司を奮発して食べる。+8
-0
-
90. 匿名 2021/06/05(土) 18:06:01
お茶漬け
カップラーメン
冷凍パスタ
など手抜きになる。+6
-0
-
91. 匿名 2021/06/05(土) 18:06:20
流水麺+3
-0
-
92. 匿名 2021/06/05(土) 18:06:38
>>29
こんなとこ書き込んでないで夕飯作りなよ+22
-1
-
93. 匿名 2021/06/05(土) 18:07:29
アイス
クッキー
チョコレート
このへん適当に食べるかな+5
-1
-
94. 匿名 2021/06/05(土) 18:07:37
>>22
たまに子どもとボリボリパーティーする。床に座ってスナック菓子をボリボリしてテレビ見るだけなんだけど。一応ごはんとしては、惣菜のお稲荷さんにチキンラーメンという究極の炭水化物。甘いお稲荷さんにしょっぱいチキンラーメンが合う合う。+22
-1
-
95. 匿名 2021/06/05(土) 18:08:45
居ない時は子供と寿司を食べに行く+13
-0
-
96. 匿名 2021/06/05(土) 18:08:49
内緒でピザとか取ってたな(笑)
コロナ前は息子と外食したりしてた!+10
-0
-
97. 匿名 2021/06/05(土) 18:08:51
ハムエッグとご飯+5
-0
-
98. 匿名 2021/06/05(土) 18:09:56
ポテチに
缶チューハイ
+4
-0
-
99. 匿名 2021/06/05(土) 18:09:59
>>58
出た!+10
-1
-
100. 匿名 2021/06/05(土) 18:11:12
>>10
いいこと聞いた! 今度やるわ! 旦那いつ出張かなー+25
-1
-
101. 匿名 2021/06/05(土) 18:11:39
>>2
子どもって、ふりかけご飯とか納豆だけとか結構喜ぶよ
ウチだけ?+31
-0
-
102. 匿名 2021/06/05(土) 18:13:57
>>35
今の冷凍うどんて美味しいよね!
+7
-0
-
103. 匿名 2021/06/05(土) 18:14:40
子供とマックの持ち帰り
もしくは、パスタ茹でて、レトルトのパスタソースをかけて終わり!!
旦那がいない日は、私もラクしたい!!
何故か、マックや手抜きの方が子供は喜びます。+18
-1
-
104. 匿名 2021/06/05(土) 18:15:00
まず洗い物したくない
お菓子か冷食か外食で済ます+6
-1
-
105. 匿名 2021/06/05(土) 18:15:06
手抜きする時と贅沢する時とあるよね、手抜きの時はカップ麺に冷凍野菜入れてお湯注いで終わりとか、贅沢する時は好きなもの出前したりステーキ焼いてワイン飲んじゃったり+8
-0
-
106. 匿名 2021/06/05(土) 18:16:03
クリーム系パスタとか夫があまり好きじゃないものを食べる。子供の頃父がいない日はお好み焼きだった。
+19
-0
-
107. 匿名 2021/06/05(土) 18:16:17
>>2
思惑通りマイナスいっぱいついて良かったね!+13
-1
-
108. 匿名 2021/06/05(土) 18:17:09
お刺身かステーキにする+6
-0
-
109. 匿名 2021/06/05(土) 18:17:20
ここぞとばかりにマック食べたりする。寿司とか。+8
-0
-
110. 匿名 2021/06/05(土) 18:18:37
旦那さんが居ないと寂しくてひとりでご飯食べられません。+1
-9
-
111. 匿名 2021/06/05(土) 18:19:38
旦那の嫌いなものを食べる
野菜が嫌いだから、麻婆茄子とかトマトソースとか+12
-0
-
112. 匿名 2021/06/05(土) 18:22:27
寿司とかピザ頼む。+6
-1
-
113. 匿名 2021/06/05(土) 18:22:44
豪華になり品数も増える。
でも、コロナ前から飲み会にも行かないし、夜ご飯要らない日なんて年に何回か。+2
-0
-
114. 匿名 2021/06/05(土) 18:23:24
子供はレトルトクリームシチューとか
自分はビールと塩辛、じゃがりこ とか
すいません最悪ですね+9
-4
-
115. 匿名 2021/06/05(土) 18:23:50
子供がピザとかマックとか欲するので、今日だけだよと言ってUber三昧
本当は私が食べたいだけなんだけどね
+8
-0
-
116. 匿名 2021/06/05(土) 18:24:06
ここ見てると旦那なんていない方が楽なんだとよくわかるw+31
-1
-
117. 匿名 2021/06/05(土) 18:24:14
うちは夫が在宅ワークの日(週2)と土日は、一応それなりに料理作る。
けどあとの3日は、私と5歳3歳の子供だけだから、適当。
子供らは、ご飯と納豆、目玉焼き、切るだけでいいトマトや果物、グリルで焼くだけのかぼちゃや長芋。
私は、納豆ご飯で終了。+10
-1
-
118. 匿名 2021/06/05(土) 18:25:30
>>51
自分で作らせろ!+7
-0
-
119. 匿名 2021/06/05(土) 18:25:54
>>106
うちも夫がいない日はお好み焼きの率高いわ。
野菜取れるし。それでお腹膨れるし、足りなければ納豆ご飯足す。+5
-1
-
120. 匿名 2021/06/05(土) 18:26:11
私も今日居ないからスーパーで太巻き買ってきた。あとはアボカドとトマトサラダで終わり。
+7
-0
-
121. 匿名 2021/06/05(土) 18:26:30
>>101
キャラふりかけとかすごい喜ぶよね
+8
-0
-
122. 匿名 2021/06/05(土) 18:27:34
>>51
わかる。
リモートワークだと、6時でスパッとハイ終わり!リビング直行さあご飯!!だもんね…。+13
-1
-
123. 匿名 2021/06/05(土) 18:27:49
夫が泊まりだと子供の夜の面倒や寝かしつけが少し大変になるから、せめて夕飯くらい手抜き出来るようにあらかじめ作り置きして冷凍とかしておく
+7
-0
-
124. 匿名 2021/06/05(土) 18:28:30
一人しゃぶしゃぶ!
旦那がしゃぶしゃぶあんまり好きじゃないから、ここぞとばかりに食べる!
ポン酢にはにんにく入れまくる!!笑+10
-0
-
125. 匿名 2021/06/05(土) 18:30:18
カップ麺の日もあればステーキの日もある
ステーキも焼くだけだから楽で買うんだけど+2
-0
-
126. 匿名 2021/06/05(土) 18:32:02
旦那はそばアレルギーだから居ない日は子供が大好きなざるそば作ってる。あとはささみの天ぷらです。揚げ焼きで簡単。だるい時は近くのファミマでファミチキとかコロッケ買ってるわ〜+9
-0
-
127. 匿名 2021/06/05(土) 18:32:41
卵かけごはんで決定です+1
-1
-
128. 匿名 2021/06/05(土) 18:33:02
マック+1
-1
-
129. 匿名 2021/06/05(土) 18:34:13
ステーキ!+4
-0
-
130. 匿名 2021/06/05(土) 18:34:49
>>2
その人その人で
家庭や夫婦あるから
そういう書き込みはやめた方がいいよ。
ガルちゃんいるってことは
主婦サボってたり息抜きしてるわけやん
+13
-0
-
131. 匿名 2021/06/05(土) 18:35:23
うちは、子供達とここぞとばかりにピザ取ったり、贅沢してる(笑)
でも、今はコロナで飲み会や出張なく、ずっと旦那も一緒にご飯だから、子供達の方が『お父さん夕食要らない日ないのー⁉️』って、しょっちゅう聞いてる。+12
-0
-
132. 匿名 2021/06/05(土) 18:36:05
おととい離婚しました。これからはずっと旦那がいないご飯になりそうです。+24
-0
-
133. 匿名 2021/06/05(土) 18:36:08
>>10
わたしもたまにやってますww
ニトリの小さなホットプレート
ちょうどいいサイズです。+11
-2
-
134. 匿名 2021/06/05(土) 18:36:49
旦那の夕飯が急に要らないと知ったら納豆ご飯とか適当に済ますけど、前もって知ってたら高いお寿司とか買う。+3
-1
-
135. 匿名 2021/06/05(土) 18:37:02
>>11
たしかに
絶対美味しいパターンよね。+12
-0
-
136. 匿名 2021/06/05(土) 18:37:43
特上の鰻重か特上の寿司を
2人前出前してたわ
+5
-0
-
137. 匿名 2021/06/05(土) 18:41:50
まさにうちも今日旦那不在で、子供がカレーが良いと言うのでピカチュウカレーにしました😁+3
-0
-
138. 匿名 2021/06/05(土) 18:42:09
コンビニとかスーパーでつまみ買って、ワインとか飲んで早々に寝る!+5
-1
-
139. 匿名 2021/06/05(土) 18:44:11
子供いたらご飯とオカズ1品だけとか、丼だけとか。
夫がいたら副菜も用意する。
自分だけならもう食べなくていい。+6
-0
-
140. 匿名 2021/06/05(土) 18:45:26
まず納豆か目玉焼きかTKGのどれかしか選択肢にはないw
一応ご飯だけは炊くかな、ひょっこり早く帰宅してなんか食べたいと言われたときに炒飯やお茶漬け程度は出せるように+3
-1
-
141. 匿名 2021/06/05(土) 18:46:08
>>55
私主婦だけどつまんないよ。
特別おしゃれなタイプでも、特別リア充タイプでもないいたって普通の20代主婦だけど、コスメとか流行りモノのトピのが楽しいし見たいって思うけど、少ないよね。
とある持ち物貼る系のトピとかワクワクして開いたけど、年齢層高そうで褒められまくってるのとかが全然同年代好みの感じじゃなくてすぐ見るのやめちゃった。+5
-4
-
142. 匿名 2021/06/05(土) 18:46:40
>>20
手前ヤギの乳かな+16
-0
-
143. 匿名 2021/06/05(土) 18:53:01
タイムリー。昨日と今日いないのでHotto Mottoで唐揚げ弁当買って来ちゃった。
皆さん手抜きとはいいつつ料理してて凄いです。
明日ももしかしたらいないんだけど最終日何食べようかな…+6
-0
-
144. 匿名 2021/06/05(土) 18:56:02
うどん!
旦那がうどんそんなに好きじゃないからウキウキうどん+3
-0
-
145. 匿名 2021/06/05(土) 19:00:07
夫が米を食べないから、丼にしたりする。
でも基本的に食事は子ども達の事を考えて作っているから普通な事が多いです。+3
-0
-
146. 匿名 2021/06/05(土) 19:01:33
まずは刺身を買ってくる。
後は自分の食べたい酒の肴しか作らない。+4
-0
-
147. 匿名 2021/06/05(土) 19:05:15
普段買わないスーパーのお惣菜+4
-0
-
148. 匿名 2021/06/05(土) 19:11:58
超手抜きか贅沢するかの2択+5
-0
-
149. 匿名 2021/06/05(土) 19:13:34
旦那が生物苦手なので、ここぞとスーパーでお寿司かって味噌汁だけ作って食べるのが好きです(笑)+5
-0
-
150. 匿名 2021/06/05(土) 19:14:58
>>1
いいね
うちも小学生のこどもがラーメン大好きだし旦那がいない時よく作る+8
-0
-
151. 匿名 2021/06/05(土) 19:17:05
>>1
夫は帰って来て一応確認してるみたいので、変な物子供に出せない
面倒くさい
+0
-4
-
152. 匿名 2021/06/05(土) 19:22:32
子どもが居るか居ないかによる。
一人ならキッチンに立たないスイーツやカップ麺、子どもと二人ならファミレス系のドリア、パスタ、パンケーキなどランチ風メニュー。+2
-0
-
153. 匿名 2021/06/05(土) 19:22:58
肉を塩胡椒で炒めて白米と食べる
最強+6
-0
-
154. 匿名 2021/06/05(土) 19:24:56
冷凍ご飯チンして振りかけでおしまい。
小腹減ったら食パンたべる。+1
-1
-
155. 匿名 2021/06/05(土) 19:25:39
子どもだけならチャーハン、焼きそば、ラーメンあたり+4
-0
-
156. 匿名 2021/06/05(土) 19:36:31
スシローテイクアウト+5
-0
-
157. 匿名 2021/06/05(土) 19:41:09
こども(小学生と幼稚園)に聞いて、買うw
絶対に作らないですー☺️
自分のはお刺身ひとつ買って飲みます!+5
-0
-
158. 匿名 2021/06/05(土) 19:41:52
子どもとはま寿司。+7
-0
-
159. 匿名 2021/06/05(土) 19:46:22
子供の頃は父不在の時はラーメンだったw
わたしもひとりのときはラーメンw+3
-0
-
160. 匿名 2021/06/05(土) 19:51:25
5歳の息子が「今日はカップラーメンにしよう!」と言ってくださりカップラーメンになりました笑
めちゃくちゃ手抜き。+16
-1
-
161. 匿名 2021/06/05(土) 20:08:53
>>101
永谷園のお茶漬けとか歓喜するよ
しかも好き嫌い多いからほんとそれだけ+5
-0
-
162. 匿名 2021/06/05(土) 20:11:14
ちょうど今日旦那いないから焼くだけの餃子にしたよー!+5
-0
-
163. 匿名 2021/06/05(土) 20:21:42
めっちゃ高い肉とか寿司とか、豪勢にしてます+3
-0
-
164. 匿名 2021/06/05(土) 20:26:03
高一長男がダイエットするってんで、外食したかったけどほうれん草入り豆腐ハンバーグ・ポークソテー・もやしナムルをプレートにして、サブおかずにトマトとアボカドマリネ、なすのみそ汁。頑張ったー+6
-3
-
165. 匿名 2021/06/05(土) 20:36:24
スーパーのお寿司。+3
-0
-
166. 匿名 2021/06/05(土) 20:45:14
私はお腹減らないからなし、子供には冷凍パスタ
あとハーゲンダッツのアイス買ってきた+2
-0
-
167. 匿名 2021/06/05(土) 20:49:07
丼系の一品料理。
子供いるからなるべく作ってる、一人ならポテチと酒とかで済ませたい。+5
-0
-
168. 匿名 2021/06/05(土) 20:54:17
自分だけだったらセブンイレブンで好きな物買って食べるかな。作るのが嫌だから。+4
-0
-
169. 匿名 2021/06/05(土) 20:57:16
>>21
いたね!笑笑+2
-0
-
170. 匿名 2021/06/05(土) 21:04:10
お惣菜の唐揚げです+1
-0
-
171. 匿名 2021/06/05(土) 21:06:40
子供がいなかったら、ほんとお菓子やパンで済ませちゃう。
しかしうちの子らは便秘になりやすいので、何らかの野菜を摂らせなきゃならない、→すると包丁とまな板出さなきゃならない、→だったら軽く作るか…になってしまう。
+2
-0
-
172. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:21
お茶漬けやカップ麺のような簡単に済ます時もあるけど、
お鮨や鰻、ステーキ等、ここぞとばかりに
1人で豪華なモノを買って食べる事もある。
両極端です。+4
-0
-
173. 匿名 2021/06/05(土) 21:20:34
子供がいるので旦那がご飯いらない時はそぼろ丼!カレー並みに喜んでくれるし食べ終わるのも早い!
子供達か婆ちやん家などでご飯食べる時はコンビニ限定とかのカップ麺!+0
-0
-
174. 匿名 2021/06/05(土) 21:21:40
>>10
うち普通にフライパンでしてしまってる…+6
-0
-
175. 匿名 2021/06/05(土) 21:22:17
まさに今。
1人だからご飯だけ炊いてレトルトカレーで済ませる。絶対包丁とかフライパン使いたくない(笑)+4
-0
-
176. 匿名 2021/06/05(土) 21:24:57
カップラーメンとか、
スーパーに売ってる激安ハンバーガー、
納豆ご飯、納豆トースト…かな+1
-0
-
177. 匿名 2021/06/05(土) 21:31:51
焼き鳥とかお寿司買って食べる+3
-0
-
178. 匿名 2021/06/05(土) 21:33:41
きょう、バジルパスタにしたー。
子供は不味そうに食べて、半分残した…。
明日はウーバーイーツ頼む。+2
-0
-
179. 匿名 2021/06/05(土) 21:33:58
うちは夫が食い尽くし系なのでいない時は贅沢に高い物食べる!
回らないお寿司かフレンチかイタリアンのテイクアウトでお酒もいいものを開けてまったりする。
子供は好きな物食べさせて、夜にお菓子パーティーとかさせてる。
年に一度くらいしかないのでとことん楽しむ!+6
-0
-
180. 匿名 2021/06/05(土) 21:44:49
週一くらいは1人なんだけど、本当にお菓子とかで済ませちゃう。
ポテチとチョコ食べてテレビ見てダラダラ!みたいな感じ。
週6は普通の夕飯だし、1人の時は好きなことしちゃう+5
-0
-
181. 匿名 2021/06/05(土) 22:10:52
>>40
サンドイッチ?!
作るの?!
サンドイッチって大変じゃん
充分スゴいよ!!+16
-0
-
182. 匿名 2021/06/05(土) 22:20:48
子ども達とカップ麺をTV前で横並びにすすりながら(笑)+3
-0
-
183. 匿名 2021/06/05(土) 22:21:54
カップラーメンかお弁当買う+0
-0
-
184. 匿名 2021/06/05(土) 22:27:00
+4
-0
-
185. 匿名 2021/06/05(土) 22:31:46
>>3
キムチと納豆も食べたら完璧よ!+0
-0
-
186. 匿名 2021/06/05(土) 22:32:11
>>1
ラーメンそうめんソーセージ出しておけば息子大喜びだし楽!!
給料日後ならピザとかファミレス出前取る+3
-0
-
187. 匿名 2021/06/05(土) 22:43:27
旦那だけが嫌いなお店で外食+1
-0
-
188. 匿名 2021/06/05(土) 22:46:11
洗い物すらしたくないので、ウーバーか、たこ焼き屋さんでたこ焼き買って帰る。+0
-0
-
189. 匿名 2021/06/05(土) 22:47:17
子供とラーメン食べに行くか弁当買う+3
-0
-
190. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:09
そういう場合はだいたい旦那は飲み会なので、子供とマックかスシローに行く。
極力作りたくない
自分一人なら食パンでも齧ってる+3
-0
-
191. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:38
和牛ステーキかデパ地下でたくさんお惣菜買い占めてパーティー状態で楽しむ!
最近はなかなかやれないけど楽しかったな〜
+0
-0
-
192. 匿名 2021/06/05(土) 23:41:50
スーパーでステーキ4割引だったから、ステーキとビール!+2
-0
-
193. 匿名 2021/06/05(土) 23:43:34
>>64
お家時間って書いてあるよ+0
-0
-
194. 匿名 2021/06/05(土) 23:50:30
>>3
知り合いに納豆ごはんでと言ったら引かれたなぁ
外で言うことじゃなかったかな+0
-3
-
195. 匿名 2021/06/05(土) 23:53:15
子供と外食にいきます!!+2
-0
-
196. 匿名 2021/06/06(日) 00:03:07
子供がいるから作るのは作る。でもグラタンとかオムライスとかパスタとか。普段は旦那がお酒飲むからこれ系は作らない。+4
-0
-
197. 匿名 2021/06/06(日) 00:16:07
子供にきく
鍋でいい?
うどん入れていい?
冷凍ごはんでいい?
却下却下が多くなってきた中学生
結局がっつりでいつも通り
豚のしょうが焼きとか
ご飯炊いて、味噌汁、キャベツ千切り
足らないって言って、パン焼いて、なんかしら食べてるから洗い物多い
前は食べに行ったり、牛丼買ってきたり、鍋で良かったから楽だったなー
+0
-0
-
198. 匿名 2021/06/06(日) 01:36:48
>>8
わたしもです
別に昼ご飯社割で(飲食の仕事)いっぱい食べてるからお腹も空かんしいつもは旦那いるからしゃーなしに食べてる
子供でもできたら旦那居なくても食べるかもしれない+1
-0
-
199. 匿名 2021/06/06(日) 01:53:56
ケンタッキー+1
-0
-
200. 匿名 2021/06/06(日) 02:06:58
作りません。私一人なので。
買ってくるか、作ってもインスタントラーメンです
+1
-0
-
201. 匿名 2021/06/06(日) 03:08:44
いつも通りのごはん作るか、ステーキ肉買ってきてプチ贅沢する!
接待で夜居ない時にこちらもごちそう食べて猫におやつあげてのんびり過ごすのが幸せ
+2
-0
-
202. 匿名 2021/06/06(日) 03:31:38
出前取るか自分で作るなら蕎麦かうどん、炒飯あたりかな+2
-1
-
203. 匿名 2021/06/06(日) 05:34:50
>>1
むしろ外食か良いもの買って作らない+0
-0
-
204. 匿名 2021/06/06(日) 05:52:44
主人がエビ・牡蠣がダメ。
義親と子ども達は大好きだから、居ない時にエビと牡蠣を大量にフライにして爆食い。
2つとも割と高い食材だから贅沢かなー。+2
-0
-
205. 匿名 2021/06/06(日) 08:18:12
夫が夜勤の日は出前館かコンビニ。
それか普段の晩御飯を少し多めに作っておいて冷凍しておく。それを温めて食べる。
とにかくたまには楽したい。
+2
-0
-
206. 匿名 2021/06/06(日) 08:22:00
夫が納豆が大嫌いでニオイもダメ。
大好物なのに普段食べられないから、1人の時は納豆ご飯にする。+2
-0
-
207. 匿名 2021/06/06(日) 09:38:52
>>45
ハイジに出てくる奴かな?って思った+3
-0
-
208. 匿名 2021/06/06(日) 09:56:02
>>20
ハイジん家じゃん!!
その「とろ〜り」に憧れた。+3
-0
-
209. 匿名 2021/06/06(日) 10:02:45
夫が主食無いと嫌がる(ご飯とかパンとか)人だから、居ないときは必ず子供たちのリクエストで、大量のふかし芋にしてる。
余裕があればブロッコリーとウインナーもつける。
市販のパスタソースを添える。
パスタソースはペペロンチーノとかバジルソース、カルボナーラが定番で美味しい。
スチーマーだけだから後片付けも楽。
ソースが余ったら次の日トーストに塗るから残らない。
+1
-0
-
210. 匿名 2021/06/06(日) 10:13:46
旦那が食べられない鮎を喜んで焼いて食べる。+2
-0
-
211. 匿名 2021/06/06(日) 10:59:53
>>1
1人で冷凍食品パーティーする
お皿とかも使わずトレイのまんま食べる
それでも足りなければプラスでチキンラーメン+2
-0
-
212. 匿名 2021/06/06(日) 11:29:39
納豆と豆腐とお茶漬け!+1
-0
-
213. 匿名 2021/06/06(日) 12:06:08
>>6
旦那がいないからと手抜きする奥さんって本当に良い奥さんだよね。
私は待ってましたとばかりにシャインマスカットとかマグロとか高級品を買い込んで食べる+3
-0
-
214. 匿名 2021/06/06(日) 12:27:23
>>32
同じく!プラスでデザートもつけちゃう。+0
-0
-
215. 匿名 2021/06/06(日) 13:01:41
>>204さん
義親さんの分まで作ってあげるとか、
本当良いお嫁さんですね。
素敵です。
私ならここぞとばかり、手抜きしそうだから。。
+2
-0
-
216. 匿名 2021/06/06(日) 17:42:32
>>27
同じ〜♫
コンビニ弁当よりは、ほっともっとの方が胸が痛まない(笑)+1
-0
-
217. 匿名 2021/06/06(日) 23:02:21
娘がいるなら、女2人でかっぱ寿司行くね。
娘がいない時だと韓国料理食べに行ってるかな。+0
-0
-
218. 匿名 2021/06/07(月) 17:46:32
>>181
遅レスごめん、コンビニ。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する