ガールズちゃんねる

しまじろうを語ろう

280コメント2021/06/06(日) 22:36

  • 1. 匿名 2021/06/04(金) 12:29:34 

    しまじろうのこと、こどもチャレンジのこと、しまじろうの映画のこと
    何でも良いです。
    しまじろうが好きな人語り合いたいませんか。

    主の子ども2人ともしまじろうが好きで、映画を観ると「がんばれ〜!!」と一緒に掛け声をするのが可愛くてたまらんとです。

    +105

    -2

  • 2. 匿名 2021/06/04(金) 12:30:00 

    島二郎

    +52

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/04(金) 12:30:31 

    いい子だよね

    +110

    -3

  • 4. 匿名 2021/06/04(金) 12:30:49 

    久々に見たらCGになってた!
    ラムリン世代にはビックリでした
    ハッピージャムジャムは名曲

    +220

    -1

  • 5. イナゴ 2021/06/04(金) 12:31:07 

    しまじろう可愛い

    +30

    -5

  • 6. 匿名 2021/06/04(金) 12:31:14 

    ラムりん推しでした
    悲しい

    +106

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/04(金) 12:31:17 

    わ〜お!!!!!

    +14

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/04(金) 12:31:26 

    子供チャレンジしてたけどあれ?って思う内容だったのでやめた。
    しまじろうまでは良かったんだけどね。

    +74

    -3

  • 9. 匿名 2021/06/04(金) 12:31:33 

    ミスドのドーナツ、しまじろうだった!
    今買った〜!
    喜ぶかな〜♡

    +83

    -1

  • 10. 匿名 2021/06/04(金) 12:31:40 

    お父さんがメタボ

    +62

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/04(金) 12:31:51 

    個人情報漏れジロー

    +58

    -4

  • 12. 匿名 2021/06/04(金) 12:31:54 

    しまじろうを語ろう

    +153

    -25

  • 13. 匿名 2021/06/04(金) 12:31:55 

    昔アニメしていた。

    +12

    -4

  • 14. 匿名 2021/06/04(金) 12:32:04 

    たまにとらじろうって言っちゃう

    +61

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/04(金) 12:32:05 

    反日企業と知ってしまった

    +11

    -19

  • 16. 匿名 2021/06/04(金) 12:32:06 

    >>6
    しまじろうを語ろう

    +74

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/04(金) 12:32:19 

    手と手をつないで
    名曲!

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/04(金) 12:32:46 

    最近のしまじろうのわお!のカンガルーはどこにいったのか?見た人います?
    あれは衝撃うけました😂ロックすぎて笑った😂

    +131

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/04(金) 12:32:52 

    >>12
    うん、惜しい

    +111

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/04(金) 12:33:04 

    >>6
    画像見て思い出した!なんできえちゃったんだろう

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/04(金) 12:33:05 

    しまじろうは好きですが
    なぞりんパッド画面小さくて使いにくくないですか?

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2021/06/04(金) 12:33:36 

    >>12
    シンジロウやーーん笑

    +127

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/04(金) 12:33:40 

    なつかしい
    ガキの頃よく観てたわ

    +6

    -4

  • 24. 匿名 2021/06/04(金) 12:33:55 

    幼稚園の時にお世話になったよ〜

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/04(金) 12:34:19 

    明後日はしまじろうコンサートに行きます♪♪

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/04(金) 12:34:31 

    カンガルーが、どうのこうのみたいな歌面白い

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/04(金) 12:34:45 

    しまじろうを語ろう

    +62

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/04(金) 12:34:54 

    「おやつの後は歯磨き」うんうん
    「出かける時は帽子をポン」そうそう
    「ごはんの後はトイレ」えっ!!?そうなの?
    ってなった。
    私だけかな?

    +74

    -3

  • 29. 匿名 2021/06/04(金) 12:34:59 

    手入れてパクパクするやつで何でも挟んでたなぁ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/04(金) 12:34:59 

    DVDにめっちゃ夢中
    家事に集中したいときに助けてもらってる😅

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/04(金) 12:35:25 

    しまじろうも見せたけどアンバンマンパワーには勝てなかった。

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/04(金) 12:35:44 

    >>20
    本当か知らないけど、専業主婦家庭ばかりじゃなくワーママの家庭の子が欲しかったとか、気の強い女の子キャラが欲しかったとかいう説がある

    +62

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/04(金) 12:35:45 

    まなお姉さんの髪型に驚かされる

    +108

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/04(金) 12:35:48 

    お母さんしまじろうにはなちゃん押し付けすぎじゃない?って思う

    +63

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/04(金) 12:36:34 

    「ともだちのわお」の振り付けの始めが「あるある探検隊」にしか見えないのは、私だけですか?

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/04(金) 12:36:37 

    しまじろうの歌ハッピージャムジャム知ってる人いる?

    +82

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/04(金) 12:36:47 

    小さい時見てたなー
    はなちゃんにイライラしてたw

    +40

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/04(金) 12:37:10 

    わおのアニメに出てくるたまさぶろうみたいな子タレのクラスメイトすきw

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/04(金) 12:37:30 

    はなちゃんのモノマネ、自分で結構上手いと思ってるけど、はなちゃん好きの2歳の娘にはイマイチ響かないもよう。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/04(金) 12:37:38 

    プライムビデオのオリジナルのを観てます。
    少数派かな。

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/04(金) 12:37:38 

    しまじろうアニメがCG

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/04(金) 12:38:59 

    >>9
    そうなんだ!!袋だけとかじゃなくてドーナツも?

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/04(金) 12:40:02 

    >>34
    しかも面倒見きれてないとしまじろうの事めっちゃ責めるよね。
    しまじろうのお母さん好きじゃない。

    +59

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/04(金) 12:40:02 

    >>20
    ラム肉のイメージがちょっと・・・って聞いた事がある。

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2021/06/04(金) 12:40:05 

    しまじろうを語ろう

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/04(金) 12:40:07 

    >>12
    こどもチャレンジやった方が良いよ!
    しまじろうを語ろう

    +285

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/04(金) 12:40:12 

    ハッピージャムジャム

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/04(金) 12:40:13 

    闇が深い
    しまじろうを語ろう

    +68

    -2

  • 49. 匿名 2021/06/04(金) 12:40:31 

    しまじろうは嫌いじゃないけどおもちゃが沢山増えてくし、興味なくて全然遊ばない物もあるし、こんなのいらないよってのも多々ある、電池式のおもちゃ一つで長く使えるようなのがほしい。電池式の似たようなおもちゃを一年に何個もいらないので一つにまとめてほしい。それと一年生への進級の案内が毎月のとは別に何回も郵送されてきてしつこい。

    +35

    -3

  • 50. 匿名 2021/06/04(金) 12:40:34 

    トピ画につられてきちゃいました

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/04(金) 12:40:52 

    >>36
    そら知ってるさ!いい曲だよね~
    去年年少さんが運動会で踊ってたよ

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/04(金) 12:41:12 

    書き順ナビのおもちゃは本当に役に立った。娘にわからなかったら書き順ナビ見て確認してと言うと素直にやってくれて、小1だけど書き順は完璧。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/04(金) 12:41:31 

    美味しいよ…
    しまじろうを語ろう

    +36

    -5

  • 54. 匿名 2021/06/04(金) 12:41:32 

    トピ画になっとるやないか笑

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/04(金) 12:41:56 

    子供たちはいいけどお父さんやお母さん、大人は何か怖い。動物人間みたいな感じ。

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/04(金) 12:42:09 

    はなちゃんにモヤモヤする

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2021/06/04(金) 12:42:14 

    >>12
    今ふと思ったけど、もしかして宮迫に少しだけ似てる?

    +107

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/04(金) 12:42:17 

    >>1
    ベネッセのせいでちょっとイメージ悪い

    番組は面白い

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/04(金) 12:42:34 

    ラムりん急に居なくなってびっくりしたわ
    メンバー替わったけど、増員でも良かったのにな

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/04(金) 12:43:07 

    いい子すぎる

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/04(金) 12:43:24 

    >>32
    にゃっきい、バリキャリのお母さんにけっこうほったらかされてる描写が多くてちょっとかわいそうになる。保育園じゃなくて幼稚園だから、周りはお母さん家にいるみたいだし。

    +67

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/04(金) 12:43:38 

    カップルになるならしまじろうとみみりんな気がするけど、同じ動物じゃないと結婚できないのかな。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/04(金) 12:43:53 

    この歌嫌いじゃない
    打首獄門同好会「カンガルーはどこに行ったのか」 - YouTube
    打首獄門同好会「カンガルーはどこに行ったのか」 - YouTubeyoutu.be

    打首獄門同好会「カンガルーはどこに行ったのか」歌:打首獄門同好会イラスト/原画:芦沢ムネトアニメ制作:NICE+DAYアニメーター:いとう のりひこ制作:DASH©︎Benesse Corporation/しまじろう「しまじろうのわお !」テレビ東京系列6局ネットを含む全国34局にて好...

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/04(金) 12:43:54 

    >>33
    まきまき?の時にとんがりコーンみたいな髪型してたのはびっくりした。したにまきまきすればよくない?!って笑

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/04(金) 12:44:00 

    >>2
    演歌歌手?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/04(金) 12:44:29 

    トピ画やめいww

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/04(金) 12:44:46 

    モノボケかな
    しまじろうを語ろう

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/04(金) 12:44:48 

    >>46
    確かにw
    ちゃれんじでしまじろうと一緒に言葉の勉強だねー

    +92

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/04(金) 12:44:50 

    >>12
    トピ画よ‥w

    +108

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/04(金) 12:44:54 

    >>18
    打首獄門同好会のやつだよね
    はじめYouTubeで知って見たんだけどしまじろうっぽいの出てきてウケる!wと思ったけだまさか公式だったとはw

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/04(金) 12:45:15 

    >>12
    画像に惹かれて入ってしまったwww

    +192

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/04(金) 12:45:22 

    育児のお手本みたいな感じだけど、まだ幼児なのに子供だけで公園にいたり、あの世界観がちょっとよくわからない。

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/04(金) 12:45:45 

    >>12
    しんじろうじゃねーか

    +106

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/04(金) 12:45:53 

    まなおねえさん好き

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/04(金) 12:45:59 

    >>12
    最近トピ画のセンスズレてるね

    +6

    -24

  • 76. 殴る蹴るしてボコボコにしてやるw 2021/06/04(金) 12:46:31 

    しまじろう君って良い子過ぎ。
    ちょっと意地悪したくなるねw

    +7

    -9

  • 77. 匿名 2021/06/04(金) 12:46:32 

    どうでもいいことだけど、しまじろうは名字が"しま"で名前が"じろう"さんなの?それとも"しまじろう"って名前なの?
    ずっと解決してないんだけど、寝れないから誰か教えて。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/04(金) 12:46:49 

    >>35
    分かるww
    もみ手みたいなやつだよねw

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/04(金) 12:46:52 

    し○じろう🐯

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/04(金) 12:47:02 

    >>62
    どの家も同じ動物の家族だもんね。
    職場や学校で種類を超えた禁断の恋に落ちたりしないのか、みたいなくだらないことはよく考えてる。

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/04(金) 12:47:17 

    DVDのマナお姉さん光飛ばしすぎて眩しくて白くて映像見にくい時がある

    子供にも悪そうなくらい白くて眩しい

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2021/06/04(金) 12:47:40 

    ちょっとイライラしてたのにトピ画がしんじろうで笑った
    とりっぴーが好きです
    あと猫の3兄弟
    まだ出てるの?

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/04(金) 12:47:46 

    >>46
    みつを気取りなのかw

    +71

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/04(金) 12:48:16 

    >>20
    しまじろうに食べられた

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2021/06/04(金) 12:48:37 

    下の子がしまじろうが好きすぎて幼稚園のおかばんにこっそり入れていってた(~ ´∀`)~

    上の子はしまじろうのしっぽを踏切の棒にしてカンカンしてた(笑)

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2021/06/04(金) 12:48:50 

    >>12
    小泉しまじろう

    +66

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/04(金) 12:48:54 

    >>77
    フルネームは しまのしまじろう だよ。
    とりっぴいは そらのとりっぴい だったかな。
    なんかみんな名字があったはず。

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/04(金) 12:49:05 

    毎月届くワークにはお世話になってます!今5歳だけど自分で出してやってる。
    いろっちのおもちゃは今でも現役です(^_^)

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/04(金) 12:49:20 

    >>77
    縞野さんらしいよ
    しまじろうを語ろう

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/04(金) 12:49:24 

    こないだしまじろうコンサート行ったよ。
    感染対策しっかりやってた。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/04(金) 12:49:45 

    >>12
    しまじろうとしんじろう
    一字違いですが意味はだいぶ違ってくる
    しまじろうは虎のこども
    しんじろうは元首相のこども
    どちらもこどもという点は共通しているが
    それ以外は全然違いますよね
    ぼくが虎にみえますか?

    +152

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/04(金) 12:49:50 

    こどもちゃれんじやってる方、どうですか?
    もうすぐ3歳だけど、アマプラのしまじろう楽しそうに見てるし、そろそろ始めてみようかな?でもおもちゃや教材溜まりそうだなと悩み中

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2021/06/04(金) 12:49:51 

    >>77
    しまの しまじろう。
    長男なのにじろう?と思いきや、お父さんがしまたろう。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/04(金) 12:49:59 

    >>25
    私も行きます~!!!
    コロナで自分もしばらくライブや劇場的なところに行けてなかったから何気に私も楽しみ!ツアーTシャツ子どもに買っちゃいましたw

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/04(金) 12:51:25 

    >>27
    ペイズリー、からくさ、ドットだっけw懐かしいな

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/04(金) 12:51:32 

    >>91
    虎の方が賢い

    +83

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/04(金) 12:52:31 

    >>86
    よこしまじろう

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/04(金) 12:52:40 

    >>9
    ミスドの初日のしまじろうコップとDVDは瞬殺でしたね。

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/04(金) 12:53:03 

    こどもちゃれんじのしまじろうのぬいぐるみ、だんだん目が大きくなって怖い…。ちょっと前の大きさでよかったのに…。アニメもこれ以上目を大きくしないで欲しい。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/04(金) 12:53:08 

    >>87
    >>89
    >>93
    つまりフルネームはしまの しまじろうって事でOKだよね?
    これで寝れる。
    皆本当にありがとう、おやすみなさい。

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/04(金) 12:53:24 

    岡山住みだけど地元にベネッセがあるからか?周りにちゃれんじやってる子多かった
    しまじろうパペット持った子がたくさんいた

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/04(金) 12:53:33 

    トピ画に釣られてきたよ٩( 'ω' )و

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/04(金) 12:53:47 

    >>92
    私も3歳の入園から始めましたがおすすめ出来ます。毎月届くおもちゃのクオリティが何気に高い!
    確かに溜まっていきますが…でもうちは飽きたりせず無駄なく遊んでるのでもとはとれてるかな?
    他に習い事とかなにもやってないので、とりあえずこどもちゃれんじ任せです笑

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2021/06/04(金) 12:54:42 

    >>40
    うちもです!
    特に子供のことは考えずに契約したけど、今となっては子供の方がお世話になってます😅

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/04(金) 12:56:54 

    >>98
    開店後すぐ行って買ったよ~
    前に並んでた二人組、会話からして絶対転売屋だった…

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/04(金) 12:56:57 

    YouTubeのアニメ見てたら
    しまじろうパパが風邪ひいて
    ママがパパのためにいろいろ料理するんだけどパパはどれも受け付けなくて
    結局パパの母(しまじろうの祖母)のレシピなら食べた…みたいな話があったんだけど
    何のストーリーだよと思った

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/04(金) 12:57:09 

    たぶんまだ創刊されたばかりの頃のこどもちゃれんじやってました。
    しまじろう、30年以上アタマ張ってるのってすごい。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/04(金) 12:58:24 

    >>34
    あの夫婦毎回毎回はなちゃんのことで落ち込んだり怒ったりするしまじろうに「気持ちはわかるよ」とか言っているくせに絶対はなちゃんの味方をするのが本当にイライラする
    全然しまじろうの気持ちはわかっていないししまじろうがとりっぴぃと遊んでいるのに妹おしつけて買い物行って面倒みないと叱って本当嫌い

    +40

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/04(金) 12:58:46 

    >>21
    なぞりんパッド感度悪いし文字見えないしめっちゃ使いにくい
    無理して電子パッド作った感満載
    妹のオモチャになってる

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2021/06/04(金) 12:58:48 

    4歳だけどチャレンジ辞めるタイミング難しい
    ポストに届けば喜ぶんだけど袋からおもちゃ?付録?系だけ出して我先に遊ぼうとする
    ワークも自分からやるけどやらない時は次号が届くまで忘れてたりDVDは言わなきゃ見ようとしない
    やめる?って聞いたらやだとは言うけど。。。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/04(金) 12:59:04 

    >>57
    ホントだ!独特な目がとくに

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/04(金) 12:59:23 

    しまじろうって幼稚園児なんだよね。
    うちの子、しまじろうにとてもお世話になってこれからもずっと一緒だよ。なんて思ってたけど、
    一緒に小学校行けないんだよね。

    今年の春卒園して入学したんだけど、なんかとても寂しかったよ。

    新しいお友だちはコラショ。

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/04(金) 13:00:26 

    >>15
    そうなの?!子供チャレンジの勧誘の沢山届くよね。惹かれないけど

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/04(金) 13:00:54 

    ラムリンが好きだった!

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/04(金) 13:01:42 

    子供の時に、しまじろうがドーナツ作ろうとして、家ん中散らかしてるような内容のを見た記憶ある。。
    お母さんが作り直してくれてたような…

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/04(金) 13:01:46 

    >>20
    美味しいからね〜
    しかもヘルシーだし

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/04(金) 13:02:13 

    年長さんの今月の付録、おじぎそうお世話セット毎日楽しみにしてるよ。今ちょうど芽が出たところ。

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/04(金) 13:02:43 

    >>45
    この、猫かわいくない

    +16

    -9

  • 119. 匿名 2021/06/04(金) 13:02:50 

    >>12
    運営もトピ画変えろや笑

    +5

    -4

  • 120. 匿名 2021/06/04(金) 13:03:00 

    >>89
    従兄弟のトミー!
    20数年ぶりぐらいに存在思い出したw

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/04(金) 13:03:13 

    >>6
    私もラムりん好きだった。ずっといるキャラなんだから消さないでほしかったな

    +33

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/04(金) 13:03:34 

    >>112
    コラショ、ピカチュウと同じ声だよね。
    最初見たときは可愛いか?って思ったけど、しゃべると可愛い

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/04(金) 13:03:41 

    >>12
    すんずろう

    +41

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/04(金) 13:03:45 

    付録のお知らせが何ヶ月も先のを教えてくるので子供が「はなちゃんまだ?」って何度も聞いてくる、、

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/04(金) 13:04:12 

    >>57
    ジャングルポケットの人にも似てるような気がする

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/04(金) 13:04:19 

    >>109
    ですよね!
    今こども年中ですが、
    年少のひらがなのやつはよく使っててお陰で読めるようになったけどなぞりんパッドでは書く練習難し過ぎてガッカリでした

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/04(金) 13:05:03 

    しまじろうの祖父母がしまじろうの誕生日に「手作りの貼り絵」とか言うクソいらない物を持ってきてしまじろうがしょんぼりしたら祖父母が「だからやめようと言ったのに…」とかケンカしだした回が胸糞だった
    結局しまじろうに「こんな頑張って作ってくれたんだね!僕嬉しいよ!」と空気読ませて終わり

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/04(金) 13:05:26 

    しまじろうのパパにモヤモヤすることが多い…
    私が子育て母目線の立場で見ちゃうからなだけかもしれないけど…なんかちょっとモヤる

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/04(金) 13:07:28 

    >>91
    うまいw
    本物はそんなうまいオチすらつかず本気でいみわからんよね

    +86

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/04(金) 13:08:10 

    >>9
    10年以上前、
    しまじろうのアニメで
    なつなつドーナツという店が登場した話を思い出す

    なつなつドーナツ閉店→
    しまじろう悲しむ→
    お母さんがレシピを特別に教えてもらい
    なつなつドーナツを家庭で再現→
    めでたしめでたし

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/04(金) 13:09:06 

    長男なのにしまじろうって名前が気になる

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2021/06/04(金) 13:10:02 

    しまじろうって
    クレヨンしんちゃんと一緒で
    一人っ子だったんだよね..。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/04(金) 13:11:18 

    だいぶ前に無料であったLINEスタンプが好きだった

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/04(金) 13:12:35 

    しまじろうのお母さんには本音が言えないってどっかのトピで見たな
    なんか完璧感あるから分かるなぁと

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2021/06/04(金) 13:13:22 

    >>11
    買ったのはスマイルゼミなんだよね

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/04(金) 13:13:29 

    人に言っても理解されないんだけど、

    しまじろうが始まる瞬間、一瞬だけCMの映像になる現象わかる人いませんか?

    ほんと0.1秒とかなんだけど、パパッとCMの画像が映って、すぐにしまじろうの歌が流れるの。

    今はどうか知らないけど、30歳の私が子供の頃は絶対その現象になってた。でも人に言ってもわかってくれる人がいない。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/04(金) 13:13:33 

    >>3
    育児が大変だった頃、「しまじろうなんて、言えば聞き分けるし、妹を可愛がって世話も手伝うし、賢いし、お母さん子育て余裕だろうな…。そりゃそんな穏やかでいられるわ…」と黒い気持ちが浮かんできてしまっていた。

    +53

    -2

  • 138. 匿名 2021/06/04(金) 13:14:46 

    >>108
    毒親だな

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2021/06/04(金) 13:15:12 

    >>2
    嶋 次朗

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/04(金) 13:16:17 

    子供の頃にちゃれんじやってて、自分に子供が生まれてからもちゃれんじ申し込んでしまじろうと再会、感動

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/04(金) 13:16:37 

    >>25
    英語コンサートいいですよね
    フリートークもできるし

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2021/06/04(金) 13:17:05 

    幼稚園にお医者さんきて子供たち全員注射打たなきゃいけなくてみんな怖くて泣いてるのにしまじろうが「じゃあ先に僕がやっていい?」って言ってお医者さんにぶっすー刺されても全く泣かずしまじろうすごーい!みたいな話。
    しまじろう漢すぎて…
    さすがベネッセの稼ぎ頭は心意気が違う

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/04(金) 13:17:07 

    >>57 大阪の吉村さんも系統は似てる

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/04(金) 13:17:44 

    >>110
    4歳の子の言葉もそんなあてにならないよ
    うちも4月の付録が豪華だからこれだけもらって~とか色々考えてやめたけど
    その豪華な付録(しまじろうパソコン?みたいな)も今や全くつかわず捨てることに

    結局字の読むのは本で覚えたし書くのは園のお手紙のやり取りで覚えた

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/04(金) 13:18:00 

    >>127
    義父母がそんなの持ってきたら
    しまじろうみたいに空気読める自信ない

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/04(金) 13:19:42 

    >>21
    期待してたのに残念。画面もちょっと影になるとやりにくそうにしてる。色んな機能あるから子供一人だと分かりにくいみたいで途中機嫌悪くなってやらなくなっちゃったよ。

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/04(金) 13:19:46 

    >>12混乱したやないか(笑)

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/04(金) 13:20:03 

    子供チャレンジからのしまじろうだったんだね!
    しまじろうがアニメで人気が出て子供チャレンジのキャラクターになったのかと思ってた

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/04(金) 13:20:52 

    ラムリン世代には本当ににゃっきぃとかCGは見慣れない…

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2021/06/04(金) 13:21:16 

    らむりんはアニメでどーやって居なくなったんですか?!転校?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/04(金) 13:22:47 

    しまじろうのように歯みがきも入浴も就寝もスムーズにやってくれる子どもならどんなに楽か…

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/04(金) 13:24:14 

    我が子は神崎ゆう子お姉さんでお世話になりました。
    しまじろうを語ろう

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/04(金) 13:24:15 

    >>136
    サブリミナル?

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/04(金) 13:24:17 

    「ぼくらのほしのミラクル」は
    私の人生のテーマソング。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2021/06/04(金) 13:24:32 

    >>6
    今、アマプラで3歳娘に観せてる。たまたま猫の兄弟の名前がわからなくてキャラ検索したら、ラムりん消えて猫の子になってるのを知ってびっくりした… そんな私の推しもラムりん。娘はトリッピー。

    +23

    -2

  • 156. 匿名 2021/06/04(金) 13:25:37 

    >>127
    しまじろうが良い子に育ったのが不思議なくらいの家族構成だね

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/04(金) 13:26:45 

    >>65
    ワロタw

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/04(金) 13:29:12 

    Englishの方しかやってないから全然お友達出てこないのに娘はみみりん大好き。
    今日もしまじろうワールドで買ったみみりんの靴下履いてアマゾンキッズのしまじろう見てる。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2021/06/04(金) 13:29:12 

    >>15
    反日というか、宗教ね

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2021/06/04(金) 13:29:26 

    >>61
    お兄ちゃんがすごい良い子なんだよね。救われる

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/04(金) 13:33:29 

    >>109
    うちも年中で なぞりんパッドあるんだけど、本当に感度が悪い。
    調整のところで調整しようとしても反応しない。
    白黒で見にくいし、ほとんどしてない。
    娘はお手紙ブームで、あいうえお表見て文字書いてる。

    上の子が1年生なんだけど、なぞりんパッドより チャレンジ1年生のスタートナビの方に興味津々。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/04(金) 13:37:40 

    >>91
    しまじろうって虎なんですよ!意外に知られていないですけど

    +58

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/04(金) 13:40:16 

    >>98
    これ酷かったですよね。
    販売前からインスタとかで話題になってて翌日の午前中に買いに行ったら当日の午前中には売り切れたと言われました。
    子供に明日一緒にしまじろう買いに行こうって楽しみにしていたのに残念でした。.

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/04(金) 13:40:39 

    >>8
    どんな内容だったんですか??

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/04(金) 13:42:17 

    >>45
    ラムリン世代のはずなんだけど、全く記憶が無い。キャラ薄いから、ボーイッシュなニャッキーに変わったのかな??

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2021/06/04(金) 13:42:29 

    >>6

    ニャッキーと声は変わってないから目を閉じてみましょう

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/04(金) 13:42:29 

    >>33
    毛量すごいよね!?分けて欲しいくらいだわ。

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2021/06/04(金) 13:45:00 

    >>57
    うわ本当だ、似てるw

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2021/06/04(金) 13:45:19 

    テーブルにぶつけて痛いの痛いの飛んでいけーっていう所まではいいんだけど、その後絆創膏貼っててそれは違くない?とは思った笑。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2021/06/04(金) 13:45:57 

    >>65
    そういやかなり前の「ボケて」で、「呼ぶ時『しま・じろう』って変な所で切らないでよ、売れない演歌歌手みたいじゃん」てやつあって爆笑したw

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/04(金) 13:47:43 

    >>150
    外国に転校

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/04(金) 13:47:57 

    年少取っているけど、ようやく6月号がきて、5月号のドーナツ屋さんごっこから解放されるかと思ったらまだまだ遊んでる…元は取ってる感はあるけど毎日朝5時から付き合わされ地獄。
    イングリッシュは私がボブ目当てで取ってしまった。

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2021/06/04(金) 13:47:57 

    >>61
    ニャッキーがめっちゃいい子だし、優しいおばあちゃんがいるからOK!

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2021/06/04(金) 13:47:58 

    >>12
    トピ画が進次郎になっちまったw
    せめてそらジローの方がよかったよ

    +53

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/04(金) 13:48:43 

    >>57
    イケメンじゃなくなってきたね

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/04(金) 13:49:18 

    >>62
    うん確かに、冷静に考えたら肉食と草食が共存できる世界ってすごいよ。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/04(金) 13:51:27 

    >>171
    えー!びっくり!ありがとうございます

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/04(金) 13:52:04 

    トリッピー好きなんだけど、おばあちゃんがファンキーなんだよ。

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/04(金) 13:53:06 

    しまじろうが電話してる画像好きです
    「耳、そこじゃないだろ」てやつ。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/04(金) 13:54:16 

    >>136
    サブリミナル…?怖い!!!と思って検索してみたら、こんな知恵袋の質問あった。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14789354?__ysp=44GX44G%2B44GY44KN44GGIOOCteODluODquODn%2BODiuODqw%3D%3D

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/04(金) 13:55:22 

    しまじろうには凄くお世話になったし継続でチャレンジやってるけど、キャラのデザインとか絵本のセリフでモヤモヤすることがある。
    子ライオンにたてがみがあったり、作中の幼児に『お母さんってすごーい』とか言わせたり。そこは『すごい』だけで良くない?と思う。微妙なニュアンスで伝わりにくいんだけど…

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/04(金) 13:55:58 

    >>46
    何で横にほっしゃんがいるの?

    +6

    -9

  • 183. 匿名 2021/06/04(金) 14:00:24 

    >>18
    うちの子、これすきーってすごい集中してみてる笑

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2021/06/04(金) 14:02:31 

    >>160
    にいすけ君、格好良いし優しい良いお兄ちゃんだよね
    手先が器用なお兄ちゃんと不器用なにゃっきぃ、にゃっきぃがコンプレックス感じちゃうエピソードとかもあったね

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/04(金) 14:03:01 

    >>12
    節子、それはスンズローや

    +16

    -2

  • 186. 匿名 2021/06/04(金) 14:05:02 

    >>152
    私が小さい頃のおかいつは、おさむお兄さんとゆうこお姉さんだった
    ゆうこお姉さん、その後しまじろうにも出てたの?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/04(金) 14:07:33 

    >>91
    30年後は虎になってるかも
    大きくなったら虎になる
    大きくなったらライオンに

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/04(金) 14:10:52 

    なぜこのトピに来たのか説明するとトピ画がしまじろうだと一瞬錯覚し、すぐに気付いてツボったからです。
    小泉しまじろうとのコメントに笑いすらしませんが、感動しました。
    小泉しまじろう、いいですね~。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/04(金) 14:10:59 

    >>178
    知ってるー!ロックやってるいけいけばーちゃんだよね🐦

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/04(金) 14:12:13 

    >>75
    トピ画めっちゃセンスいいと思ってしまったわたし笑

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/04(金) 14:18:50 

    はみがきミラー、導入当初はじっとしてくれてすごく役立ったけど、今は効果なし。ミラーで頭殴られて終わる。

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/04(金) 14:19:07 

    >>44
    そんな、、、
    じゃ鶏肉とうさぎ肉はありなのか。

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2021/06/04(金) 14:19:42 

    しまじろうや、両親、先生など、、宗教してる人みたいなうさんくさい程のおだやかさがある。

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2021/06/04(金) 14:19:49 

    >>12
    しんじろうさーーん

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2021/06/04(金) 14:21:26 

    >>20
    父親の仕事の都合で引っ越したそうですよ。みみりんのりぼんはらむりんから貰ったものだそうです。

    あのキャラは今?らむりんが消えた真相は!? - 今日の編集部 - こどもちゃれんじスタッフブログ - しましまサポーター
    あのキャラは今?らむりんが消えた真相は!? - 今日の編集部 - こどもちゃれんじスタッフブログ - しましまサポーターblog.benesse.ne.jp

    しまじろうクラブ、しましまサポーターのページです。しまじろうクラブは、こどもちゃれんじの知育・キッズゲームやアニメ、幼児・子供向けワークやぬりえなどを年齢別に選べたり、アプリ、コンサート、イベント、テレビや映画、グッズ情報など親子で楽しむ情報が盛...

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/04(金) 14:22:51 

    鉄オタの犬のキャラが苦手。
    毎回イライラする。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/04(金) 14:27:40 

    >>192
    横だけど、らむりんは名前がまんま『ラム』だからですかね?

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/04(金) 14:31:00 

    しまじろうすごく良い子ですよね。明るくてお友達もすぐできて、妹の面倒もちゃんと見てる。私はしまじろうのお母さん苦手です。明らかに妹を贔屓しているのがね・・

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2021/06/04(金) 14:31:18 

    >>12
    最近は顔を見るだけでイラッとするようになってきたわw

    +41

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/04(金) 14:38:29 

    >>42
    袋だけですよ〜
    ドーナツ自体は何も書いてありません!

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/04(金) 14:38:42 

    しまじろうって言ってるのに、トピ画が進次郎なの本当草www

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/04(金) 14:43:05 

    >>6
    ラム肉を彷彿とさせるから消したのかなと勝手に思ってた

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/04(金) 14:43:34 

    >>16
    みみりんのリボンはラムりんのなんだよね。
    でも正直お花の方が可愛かったよw

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/04(金) 14:45:30 

    娘はしまじろうが大好きで、2歳のときUSJに行ったのですが、ずーっとしまじろうのぬいぐるみを抱っこしてました。
    店員さんやスタッフさんが「何のぬいぐるみ買ってもらったの~??えっ??しまじろう??」という感じでビックリしてました。
    周りはセサミやスヌーピー、キティちゃんのぬいぐるみを持ってる子が多かったから…

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2021/06/04(金) 14:45:58 

    >>42
    ドーナツの包み紙がしまじろうとみみりんになってる黄色の色つきのしまじろうの形のドーナツ。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/04(金) 14:49:54 

    >>78
    それです!!我ながらしょうもなさすぎて他の人に言ったことなかったから、共感もらえてうれしいw

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/04(金) 14:58:30 

    >>193
    そうかな⁉️よくケンカしてるよ。この前もトリッピーが声が大きくて自己主張が強いって怒られてた。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/04(金) 15:08:50 

    しまじろうは、みみりんと結婚できるのかな~?と考えてしまう。
    でも同じ動物同士でしか結婚してないし、無理なんだろうなー。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/04(金) 15:12:42 

    中3の息子、いまだにしまじろうと寝てます。それ以外は普通の子です。
    生後6ヶ月の頃、私が入院することになり、当時届いたばかりのしまじろうが息子の心の支えになってくれたのだ…と思うと不憫で引き離せない。

    +30

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/04(金) 15:13:19 

    >>18
    うちの子も大好き

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/04(金) 15:15:07 

    >>153
    >>180

    サブリミナルという言葉を初めて知りました。
    スポンサーとテレビ東京が狙ってやっていたのか、編集が雑だっただけなのか…。

    その現象自体、あまり気持ちのいいものではないというか薄気味悪いのですが、誰にもわかってもらえないのが余計に気味悪かった。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/04(金) 15:20:10 

    >>61
    ちゃれんじ園は幼稚園なの?!
    にゃっきーのお母さんはバリキャリだしまるりんのおうちはパン屋さんで忙しそうだし、保育園とも幼稚園ともつかない、あの世界特有の謎の園だと思ってたわ。

    +27

    -1

  • 213. 匿名 2021/06/04(金) 15:20:12 

    >>25
    いいなぁ。
    コロナを警戒して申し込むのやめてしまった。
    子供の喜ぶ顔がみたいよ

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/04(金) 15:20:25 

    >>153
    怖いなぁ。
    シティーハンターの途中にオウム真理教の代表の写真紛れ込ませてたの思い出したよ。
    違うだろうけど。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/04(金) 15:43:34 

    >>18
    2歳8ヶ月は怖くて目を閉じます!
    でもたまに片目あけてみてます!

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/04(金) 15:58:21 

    >>21
    そうなんだ
    いま年長なんだけどホワイトボードのマーカー使うやつだったからいま年中さんのお友達のなぞりん見てすごい変わってるー!電子パッドになってるじゃん!って衝撃受けてた
    アナログだけどこっちのが良かったのかな

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/04(金) 16:03:08 

    >>165
    らむりんが転勤?でいなくなる会があったような…
    それで本当に去ったのかな

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/04(金) 16:04:43 

    出産の入院前PCR検査を受けたときに「あの絵を見ててください」と言われた絵がしまじろうでした。大学病院でまさかしまじろうに会えるとは思わず、吹き出してしまいましたが勇気付けられました(^^)

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/04(金) 16:10:04 

    >>186そうなんです。私は「おかいつ」時代を知らなくて、「しまじろう」で知って検索したら、「おかいつ」お姉さんだった。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/04(金) 16:10:33 

    生まれた時間まで細かい
    しまじろうを語ろう

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/04(金) 16:13:20 

    しまじろう、進次郎、脳内がちょっとカオスです。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/04(金) 16:46:29 

    >>187
    山月記やんw

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/04(金) 16:48:24 

    >>134
    アニメの母キャラトピ?で
    しまじろう母は意識高い系
    スネ夫ママと仲良さそう 
    みたいに言われてた笑

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2021/06/04(金) 16:56:59 

    >>12
    ジャンポケ太田に似てる

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/04(金) 17:05:46 

    しまじろうのグミ美味しいよ‼︎

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/04(金) 17:19:06 

    トピ画でわろたwww

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/04(金) 17:19:22 

    >>192
    多分、トリッピーも「チキンピー」とかだったらアウトだったんだと思う…

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/04(金) 17:34:09 

    >>18
    ちょっと待って今このへんにカンガルーいなかった!?www

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/04(金) 17:35:41 

    >>223
    のび太ママやみさえとは仲良くできるけど、しまじろうのお母さんはちょっと…ってよく言われてるよね(笑)

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2021/06/04(金) 17:48:29 

    >>55
    大人になると人間と同じ頭身になるよね。女性とか顔だけ動物で過ごし気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/04(金) 17:49:58 

    >>45
    とりっぴぃズボン履いてるw
    みみりんもお花じゃなくてリボンになったのね!
    ちょいちょいマイナーチェンジしてんだねー

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2021/06/04(金) 17:52:24 

    はなちゃんにイライラする。しまじろう悪くないのに怒る親にもイライラする。はなちゃんの声もずっと聞いてるとイライラするよ〜。みみりんはそこまでないんだけどね。

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2021/06/04(金) 18:01:45 

    >>12
    あれ?老けた気がする
    お父さんに似てきた

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/04(金) 18:18:51 

    >>230
    アンパンマンやノンタンには感じないのにしまじろうだけ大人たちを不気味に思っていたのはそういう事なんだね。ありがとう!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/04(金) 18:20:09 

    なんでラムリンっていなくなっちゃったの?
    久しぶりハッピージャムジャム聞いたいなーと思ってYouTube見たら新キャラいてびっくりした。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2021/06/04(金) 18:40:33 

    >>13
    今もしてる

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/04(金) 18:40:53 

    >>229
    私、しまじろうのママとママ友だよ!笑
    もう終了しちゃったけどリアルで紹介してもらう人がいない人用に、しまじろうのママに紹介してもらうテイでグッズがもらえるキャンペーン先月までやってた。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/04(金) 18:50:41 

    >>12
    小泉ファミリーってどんな会話してるんだろうな・・・
    会話として成り立ってるのかな?
    ちょっと覗いてみたい。

    +27

    -1

  • 239. 匿名 2021/06/04(金) 18:51:55 

    >>51
    先週運動会で年少の息子が踊りました!

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2021/06/04(金) 18:56:53 

    >>33
    まなお姉さんて時が止まってんのかってくらい老けないよね。
    下の子生まれて数年ぶりに見たら変わらなすぎてびっくりした。

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2021/06/04(金) 18:59:02 

    >>213
    同じくコロナが心配でやめてしまった。
    DVDについてる宣伝見ると密な感じがして…
    次回は行けるといいな。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/04(金) 19:02:37 

    >>106
    これが自分の旦那なら一生看病しないわ

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/04(金) 19:05:22 

    うちの1歳の子はえらいこっちゃ隊を見ると号泣します。
    何がこわいのかサッパリで笑ってしまう。
    えらいこっちゃ隊がでてくるアニメシーンが始まるとえらいこっちゃ隊がまだ出てきてないうちにもう私の後ろに隠れてしまう。
    可哀想だから毎回飛ばして見てる。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/04(金) 19:21:54 

    >>18
    うちの子もハマってた!
    夜に布団の中で、カーンガルーはいったい どこへいったのかって歌い続けてた。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2021/06/04(金) 19:29:48 

    >>72
    わかる。ちょっと昭和の子育てっぽいというか。
    ガオガオさんとか他人の大人1人にこども達4人任せちゃうとことかは、絶対危ない、私がこのお母さんだったら行っちゃダメって言ってしまう…と思いながら見てる。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/04(金) 19:34:00 

    >>61
    にゃっきい母子家庭かと思ったら、お父さん単身赴任?なんだね。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/04(金) 19:52:55 

    >>33
    お姉さんの中でもまなお姉さんが一番ウケがよかった。髪型もだけど、丸顔で子供が好みそうなビジュアルなのかな。声もかわいくて歌もうまい。

    +21

    -1

  • 248. 匿名 2021/06/04(金) 20:08:19 

    しまじろうの妹が可愛くて好き

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2021/06/04(金) 20:41:55 

    >>6
    このレスを見てラムりんが居ないことを初めて知ってショック…

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/04(金) 20:45:21 

    >>159
    そうか…

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2021/06/04(金) 21:25:02 

    >>61
    共働きの母親は、いつも残業して子供を祖父母宅に預けてる、みたいな演出やめてほしい。最近の企業は時短とかあるし、時差出勤、フレックスもある。
    そもそも、パートの母親だっているし、なんか共働きの子は寂しい子みたいな描写に腹モヤる。

    +15

    -3

  • 252. 匿名 2021/06/04(金) 21:33:38 

    お父さんお母さん怒ることあるの?
    駐車場で飛び出したしまじろうに怒らす諭すお父さんとか菩薩かよ

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:00 

    >>235
    らむりん、お父さんの転勤か何かで海外行ったよ確か。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/04(金) 22:01:44 

    >>42
    黄色のチョコはプリン味で、しまじろう。
    白色のはミルク味だったかな?みみりんの形したドーナツもありましたよ!

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2021/06/04(金) 22:04:20 

    ひそかにずっと気になってたけど、動物の特性ちゃんとあるの鳥として飛べるとりっぴいだけだよね!
    みみりんとかうさぎだけど耳が良いとかの設定もないし。
    まぁ言ってったらきりないけど、じゃあなぜとりっぴいだけと思ってた

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2021/06/04(金) 22:17:51 

    >>237
    羨ましすぎる。
    また同じキャンペーンやってくれないかな。
    紹介したりされたり出来るほどの仲のママ友いない…。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/04(金) 22:23:09 

    >>256
    インスタとかツイッターとかで「紹介できますよ!」って大々的に言ってる人いるけど、知らない人との個人情報のやりとり怖くないんかなって思う。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2021/06/04(金) 22:30:05 

    小二の娘未だにしまじろうマペット大切にしてる!
    小さい頃周りがアンパンマンブームの中1人しまちゃん!!って言ってたの懐かしい

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2021/06/04(金) 22:33:21 

    >>15
    そうかとか反日とかライバル企業が流してるデマだよ…

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2021/06/04(金) 22:36:59 

    >>12
    コラ!

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/04(金) 23:16:40 

    >>12
    また絶妙な表情のやつを見つけてくるね笑

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/04(金) 23:22:35 

    しまじろう優しくて大好き

    あんな模範ボーイ存在するのか

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/05(土) 00:03:59 

    色んなバージョンのしまじろうがいすぎかなと思う。全部同じ顔、ぬいぐるみだと何か不都合があるのか?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/05(土) 00:05:03 

    まだ ぽけっと受講中ですが、しまじろうもどんどんお兄さんになっていくんですよね?感慨深い。

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2021/06/05(土) 00:33:43 

    昔しまじろうが黄色信号で道渡ってお父さんにめっちゃ怒られたやつ印象に残ってる

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/05(土) 00:35:56 

    >>12
    誰よ貼ったの!笑
    しまじろうよく知らないにトピ画ホイホイで来ちゃったじゃない!

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/05(土) 00:41:20 

    >>18

    無限ル〜プ

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/05(土) 01:10:59 

    子供に罪はないけど
    そしゃく ?
    って曲だったかな
    気持ち悪すぎてびっくりした。

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2021/06/05(土) 01:39:21 

    うちの子もしまじろう大好きでした
    しっしー て呼んでた
    どこに行くにもしっしと一緒で実家に忘れてきた時には宅急便で送ってもらったり

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2021/06/05(土) 02:40:55 

    >>251
    それでいうなら、この間しまじろうの母親が在宅で仕事してたよ??
    基本は、保育園のお迎えは行けて6時が普通だし、唯一描くワーママが4時半とかにお迎えにこれるパートの母じゃ、働く親のスタンダードではないし、モヤモヤしちゃうよ。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/05(土) 04:29:34 

    嫁姑、マザコン夫の関係が分かる描写がたまにあるって話題になったことあるよね。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/05(土) 07:05:01 

    >>86
    ジワるwww

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/05(土) 08:00:58 

    しまじろうの父親って途中から変わったよね??
    現在中1の子が1歳の頃からこどもちゃれんじやっていたんだけど、しまじろうが小さい頃は、もっとシュッとした感じの父親だったのに、ハナちゃんが生まれた頃だったかな?から急に今のメタボな父親になった。
    単に太っただけとか言うレベルじゃないから、ハナちゃんとは父親違いの兄妹で今のしまじろう家は再婚か?って旦那と話していたくらいに別人に見える。
    分かってくれる人いるかなー

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/05(土) 09:19:44 

    >>212
    こども園とかな設定なのかな?
    うちこども園だけど働くママと専業ママの接点がないよ…

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/06/05(土) 09:24:39 

    アプリ皆さんやってますか?
    いま年長なんですが外食の待ち時間にさせてみたら結構ドリル?が楽しかったみたいで早く次やりたい言ってきます。
    でもうちパッド持ってなくてiPhoneなんだよな〜目が悪くなりそう

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/05(土) 11:54:47 

    >>238
    純「スンズロー、今日はどうだった?」
    進「私は今日、頭が頭痛で痛かったため、仕事には行かず、つまりは休んだと言うことで、そうすることによって頭の頭痛を収めることができ、私は今日、仕事を休んだことで頭痛が治ったんだなと思いました」
    純「感動した!!」
    クリスタル「^_^…(ウンウン)」
    みたいな感じなのかな…。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/05(土) 12:04:47 

    しまじろうっていう名前がなんかいいよね。
    しまたろうでもしまのすけでもなくて。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/05(土) 13:42:19 

    >>277
    お父さんの名前がしまたろうらしい

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/05(土) 14:10:49 

    >>251
    にゃっきーのお母さんは料理苦手な設定も、なんだかな···と思ってしまう

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2021/06/06(日) 22:36:19 

    >>209
    ずっと一緒の特別な友達がいるなんて、心強い事だと思うよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード