ガールズちゃんねる

育児/義実家/ママ友系漫画について語りたい

95コメント2021/06/06(日) 22:43

  • 1. 匿名 2021/06/03(木) 23:35:05 

    私はYahooアプリで表示されるママ友、義実家、育児系のインスタグラマーやブロガーの方が数ページずつ更新されてる漫画をよく読みます。
    (ベビーカレンダーやママスタセレクト等で掲載されているやつです)

    本当にこんなトンチンカンで失礼な人っているの?!と思いながら楽しく読んでいますが時々ある嫁side~義母sideでネタ提供者は何で双方の事情や心情を知ってるんだろう?と疑問に思います。

    +49

    -1

  • 2. 匿名 2021/06/03(木) 23:36:01 

    そうですか

    +4

    -7

  • 3. 匿名 2021/06/03(木) 23:36:17 

    創作と誇張だとしか思ってない

    +62

    -1

  • 4. 匿名 2021/06/03(木) 23:36:32 

    育児/義実家/ママ友系漫画について語りたい

    +14

    -1

  • 5. イナゴ 2021/06/03(木) 23:36:53 

    軍鶏ってママ友漫画おすすめだよ。

    +5

    -21

  • 6. 匿名 2021/06/03(木) 23:37:27 

    育児系のギャグ漫画なら、大袈裟ではなく、あるある!って思うことたくさんある。

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/03(木) 23:37:37 

    消費される漫画家

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/03(木) 23:37:41 

    妻が夫で夫が妻で

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/03(木) 23:38:03 

    イナゴって人新種の荒らし?

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/03(木) 23:38:38 

    インスタは最初面白いけどステマのなんとかスパッツやりだしたら、子供の言動も全て嘘くさい妄想に思えてくる

    +76

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/03(木) 23:39:01 

    たまにLINE NEWSで出てくるから読んだりするけど
    ゾッとするのばっかりで、創作なのか実話なのか分からない。
    私の周りは普通なのか?って思っちゃうくらい。

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/03(木) 23:39:04 

    子供が可愛くないとかかな

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/03(木) 23:39:55 

    >>8
    これすぐ飽きた

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/03(木) 23:42:02 

    昔の鬼女板の蒸し返しみたいな話し多すぎて萎える

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/03(木) 23:42:04 

    インスタの育児漫画アカウントよく見てる
    フォロワー増えてくるとみんなステマ始めちゃうんだよね〜
    ベルミス、グラマラスパッツ、サジー、ナイトブラなど

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/03(木) 23:42:12 

    >>10
    あとニコせっけん、腕時計、ベビフル

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/03(木) 23:42:29 

    色気は分娩室に置いてきました
    好きだったな

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2021/06/03(木) 23:42:39 

    >>5
    ママ友系好きに勧める漫画じゃ無くて笑った鬼畜過ぎwww

    +31

    -3

  • 19. 匿名 2021/06/03(木) 23:42:43 

    出張中に、息子が再婚した夫に殺されたインスタグラマーさんいたよね。名前忘れたけどフォローしてて面白い育児漫画描いてたから衝撃だった。

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/03(木) 23:42:54 

    >>17
    あんなことになるなんてね

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/03(木) 23:42:57 

    育児/義実家/ママ友系漫画について語りたい

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2021/06/03(木) 23:43:26 

    夫を捨てたいって書いてる人、結局子供4人いてなんだかなーって思う。

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/03(木) 23:43:39 

    小6娘が最近ずっと『モナリザの戯言』って、YouTubeをずっと見てるよ
    スカッとジャパンみたいなやつ

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/03(木) 23:44:29 

    >>5
    タイトルにママ友要素が無さすぎて草

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/03(木) 23:45:37 

    よく義実家系の漫画で

    義母か義父が人前で非常識なことを言ったり発言したりする

    周りの人がヒソヒソ

    義父母赤面

    嫁スッキリ

    みたいな展開がありますがそんな場面に出くわしたことないしいい大人がヒソヒソ話するか?と思います。

    +55

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/03(木) 23:47:08 

    >>4
    楳図かずおやんw
    妖怪でも見たんかいなw

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/03(木) 23:47:08 

    インスタでよくされ妻の人色々書いてて面白いけどあまりにひどくて嘘なのかなと思い始めた

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/03(木) 23:47:27 

    かんかん橋をわたって ってやつだけは読んだ方がいい。

    +24

    -2

  • 29. 匿名 2021/06/03(木) 23:48:58 

    もうホラー漫画の一種だと思ってる

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/03(木) 23:49:55 

    自分の子がブサ〇クだから、おたくの可愛い子とうちの子交換してあげる☆系の話もあるけど、そんな人おらんやろー!って思いながらも面白い。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/03(木) 23:50:26 

    東村アキコの「ママはテンパリスト」おもしろい

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/03(木) 23:51:09 

    インスタのサレ妻の人の漫画とか文字の画像1回の投稿に何枚かあるのやってる人って、気強そうだなーって人多い。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/03(木) 23:51:33 

    Yahooニュースの一覧にママスタセレクトの漫画が出てくるから読んでる
    嘘くせーと思うのもあるけど面白い

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/03(木) 23:54:40 

    >>4みたいな雑誌、おもしろくてたまに読む
    コンビニとかに売ってるやつ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/03(木) 23:54:44 

    >>14
    あそこでネタ集めしたか、作家志望がネタ投下して反応見てたかどっちかだと思う
    スカッとジャパンも似たような印象

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/03(木) 23:58:57 

    >>22
    わたしもあれ見てたらイライラしちゃって。
    そんな腹立つ夫と良く子作りできるなって思う

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/04(金) 00:01:37 

    かんかん橋を渡って

    義母と嫁バトルかと思いきや…

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/04(金) 00:15:02 

    >>10
    あとナイトブラ、サジー、DUO

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/04(金) 00:16:40 

    >>15
    これさ、いまだに引っかかって買う子いるのかな。もう結構ステマって知られてるけど。あんなの使い回されたDMやら写真やら貼り付けてるの載せてるだけなのに

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/04(金) 00:26:58 

    >>22
    めちゃくちゃ分かる。漫画用不仲?
    夫を捨てたって大口叩いてても駅まで送ってるだけで
    どこが捨てた?ってなるし字も絵もぐちゃぐちゃで読みにくい。

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/04(金) 00:37:40 

    野原広子さんの漫画が好きです。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/04(金) 00:44:22 

    >>22
    わたしもあれ見てたらイライラしちゃって。
    そんな腹立つ夫と良く子作りできるなって思う

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/04(金) 01:16:46 

    私もめっちゃ読みます!

    結末知りたくて次の更新を楽しみに待つのに、全然スカッとしない終わり方だったらキーってなるw

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/04(金) 01:22:50 

    >>1
    たまに、これは主人公の言い分の方がおかしくないか?ってのが結構ある。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/04(金) 01:24:46 

    新しい「義父母がシンドイんです!」が全くスカッとしなくてモヤモヤ(見てる人いますー?)

    創作でもいいから義父母と夫なんとかしてほしかった

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/04(金) 01:29:59 

    >>22
    わかる!!!
    同じ人の「いいから黙って抱いてくれ」って話も、読んでて全然共感できなかった…。
    そもそもそんな夫に性欲がわく時点でおかしいと感じちゃった。私だけなのかしら。

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/04(金) 01:30:28 

    >>44
    ママスタの「ママ友に30万で五月人形を売った」てやつ、どっちもヤバい笑
    てかこの話前も見たことある。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/04(金) 01:35:58 

    セクハラ義父読んでるけど、正直絵も下手だし毎度短くて全然すっきりしないwまとめて読みたいわ。

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/04(金) 01:36:46 

    >>47
    最近前に出た話しまた出てきてるのあるよね。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/04(金) 06:17:21 

    インスタは
    ほっこり狙いすぎてる時があって駄目親な私は
    「あーはいはいはい、立派立派ー」ってフォロー外す事何回か

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/04(金) 06:25:02 

    マザコン夫といびり姑の話がマジで実話なのか信じられないくらい夫と姑がくそなんやけど、ほんとにそんな世界あるんか‥

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/04(金) 07:08:25 

    >>28
    あれは最早バトル漫画w

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/04(金) 07:10:15 

    フォロワー提供の本当にあった話系はもれなく創作だと思う
    フォロワーも存在してないと思う

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/04(金) 07:12:59 

    顔だけで旦那選んだみたいな人のブログ見てたけど全然仕返しなしでイライラが溜まっていく一方なので見るのやめました

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/04(金) 07:13:36 

    >>28
    あれはジャンプでいう初期は読み切りタイプなのに途中からトーナメントバトル漫画になるタイプの漫画やw
    面白かったけどさ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/04(金) 07:16:07 

    旦那ムカつくと本まで出版してるのに子沢山という矛盾…ずっとそんな感じの旦那下げ漫画書いてる人いたな

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/04(金) 07:23:23 

    妊娠中から産後の初期あたりまで熱心に読んでたけど
    向こうも子育て慣れしてきてネタが無いのか馴れ初め書き出したり公式ブログやりだしてウザイほど誘導してきたりフォロワー増えるとPRばっかで大体みんなつまんなくなってフォロー削除しちゃうな
    ああいう人のまとめた本て誰が買うんだろ?
    2冊くらい出してるからか漫画下手くそなのに漫画家て名乗ってる見た時は失笑した

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/04(金) 07:25:53 

    >>15
    DUOにすっぽん小町もよく見るな
    腕時計とかばら撒きすぎて本当にPR効果あるの?て思う

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2021/06/04(金) 07:26:59 

    >>57
    馴れ初めって本当興味ないよね。どうでもいい
    せめて1回の投稿でサクっと終わらせて欲しい

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/04(金) 07:29:26 

    >>47
    知恵袋でもらった雛人形を売っちゃったって人見たことある
    それをパクったのかな?
    姑からもらった五月人形を売ってバレないと思ってるのがやばいよね
    そして買った方も2倍の額なら返すとか言ってるの守銭奴すぎて引く

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/04(金) 07:30:20 

    インスタやTwitterの育児漫画アカウント見るの好きで色々フォローしてるわ
    ただワンオペで2人子育てしてるをウリにしてる人なんだけど、ワンオペだから大変っていうよりは、本人の要領の悪さ、子供も我儘癇癪が酷すぎて多分特性あるんだろうなーって感じの人がいて、それは読んでてモヤモヤすることが多い

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/04(金) 07:37:24 

    ワンオペ育児〜地獄家事育児は時間無いから最低限のずぼらでーすて書いてるのに投稿連発にインスタライブやってるし余力あんじゃんてなる
    子供がイタズラしたーてよく喚いてるけど見てないの自分じゃんてなるし事故起こらないか心配になる

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/04(金) 07:41:02 

    >>61
    なんかいっぱい居そうだけど
    1人だけ思い当たる人が有料noteやってる人かな?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/04(金) 07:45:17 

    >>40
    この人の漫画てなんか話の繋がり方が謎じゃないですか?インスタで見てると前回の続きなのに何か入れ忘れた?て思うような時あるし
    きっと構成を理解してないんだろうけど

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/04(金) 07:47:11 

    >>62
    私の友達もワンオペだけど、朝から晩まで家事育児詰めで、夜は子供の寝かしつけと共に寝落ちしてる。
    LINEは全然既読にならないからホント忙しいんだと思うわ…

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/04(金) 07:57:58 

    >>26
    レディコミ系は恐怖漫画出身が多いからね。
    逆はあまりない。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/04(金) 08:16:29 

    >>63
    noteはやってないと思う
    インスタの育児垢で、Voicy?とかやってる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/04(金) 08:28:00 

    夫が主夫になった人のインスタ見てたけど
    おパンツ事件とか書いてたり痛すぎて途中から見るのやめた
    あれ馴れ初め漫画だよね
    ノリが寒すぎるw

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/04(金) 08:29:58 

    >>4
    絵が古い

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/04(金) 08:42:04 

    >>62
    Twitterの育児アカウントは忙しい自分の時間がないと言いながら朝から晩までネットに張り付いてる人が多すぎると思うw
    突っ込まれると「まとまった時間がないから逆にネットくらいしかできないんです!」って反論する人が多いけど、細切れだとしてもトータルものすごい時間Twitter見てるような

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/04(金) 08:54:32 

    ウーマンエキサイトのコミックエッセイ「妊娠前から不倫されてました」読んでたけどモヤモヤしたなー
    別居する、やっぱ一緒に暮らす、離婚するしない、と毎回コロコロ変わって、
    久しぶりに夫に求められて嬉しい、3人目妊娠しちゃいました、旦那を許せないから堕ろします、
    でもやっぱり家庭的で優しい旦那が好きなので産みますとか
    旦那が優柔不断で現実から逃げすぎると文句言ってたのに自分もめちゃくちゃ流されてて
    やっぱ夫婦って似た者同士というか破れ鍋に綴じ蓋なんだなと思った

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/04(金) 09:02:02 

    >>1

    普段は作りは話でしょ、程度で読んでいるけど、ママ友、義実家物に関してイラっとしたことがあったら、似たような話を読み返して「これよりもマシだな」と自分を慰めている。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/04(金) 09:18:36 

    >>19
    この人じゃない?ヤマダモモコさん。
    この事件の直後、この人の本がメルカリでめちゃ高値で取引されてた
    育児/義実家/ママ友系漫画について語りたい

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/04(金) 09:24:46 

    ヤマダモモコさんのは事件自体もショックだったけど、本人がバリキャリで離婚直後に別の男性と同棲開始とかエッセイのイメージとかけ離れた人だったのが衝撃だった。
    でも出産前はリア充だったからこそわざわざ「色気は置いてきました」なんてタイトルにしたのではと指摘されてて納得したけど。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/04(金) 09:25:29 

    面白いのもあるけど、デモデモダッテのイラつく話がほとんどだよね。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/04(金) 09:27:01 

    旦那や義実家やママ友が悪者で自分が被害者のように描く人が多いけど、こんなことがありました!!!と漫画にしてネットにアップする人も客観的に見たらなかなかの曲者だと思う

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/04(金) 09:38:20 

    >>58
    DUO使ってみたいけど、インスタPRしすぎで胡散臭くなりすぎて、イメージ悪くなった。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/04(金) 09:39:17 

    >>28
    あれ最後ちょっとよく分からない方向にいきませんか?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/04(金) 10:33:50 

    >>22
    絵も文字も殴り書きで読みにくい…もう少し丁寧に描いて欲しい。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/04(金) 10:50:01 

    >>1
    youtubeの「消えたママ友」にはまってる。
    保育園のママ友が旦那と子供置いて、男と逃げたやつ。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/04(金) 10:57:59 

    こういう話ってなぜか作者の実体験と思い込んでる人多いけど違うよ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/04(金) 11:17:54 

    >>71
    私も最後までよんじゃったんだけどすごくモヤモヤした
    夫は無責任のかまってちゃんだし、夫母は息子が不倫したのになぜか不倫報告した作者に怒ってるし、作者の実父は夫を責めずに娘(作者)にお前にも原因あるんじゃないか?って責めてるし、作者も作者で不倫に病んでたのにあっさり夫と体の関係持って3人目作っちゃうし、登場人物皆ロクなのがいない

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/04(金) 13:09:13 

    >>10
    3兄弟のイタズラをインスタ見てたけど、子どもにイタズラあえてさせてる感じがみえてきて一切見なくなった
    大袈裟に散らかしたり、水ビッチャビチャに子どもにやせたり

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/04(金) 13:11:06 

    >>17
    闇深いよね
    インスタの育児漫画、自分(作者)のこと誇張し始めたり、娘たん息子たん、風味になってきたら読まないようにしている

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/04(金) 13:13:05 

    >>22
    同県に住んでる
    字めちゃくちゃ汚いし、なかなかプライド高いのに察してちゃん、結局何が言いたいのか分からない
    あんなにコマにごちゃごちゃ汚い字書いてたら漫画じゃないと思う
    女の子ほしくて4人も産んだの?ってゲスい考え方してしまうわ

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/04(金) 13:43:53 

    顔合わせの時点であり得ない態度をとられたのに、旦那が働けなくなったら(←これに関しては可哀相ですが)義実家へ同居をお願いして、案の定上手く行かなくて早々に解消して 「こんなこと言われたんですー!こんな非常識な人たちなんですよー!」と漫画で晒して、尚旦那は妻に謝りつつ「それでも地元で子育てがしたい」といって義実家近くで住んでる漫画に対しては何がしたいんや、、と思いました。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/04(金) 13:44:52 

    んぎまむさんのかく赤ちゃんの絵が可愛くて好きです

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/04(金) 14:03:04 

    マルサイさんの3兄弟育児漫画は本当面白い!
    美化してないし、親バカな感じもない
    「ああ、あるある、分かる」をシンプルに伝えてくれる
    しかもめちゃくちゃ絵が上手い
    美術系の学校出身らしくて、やっぱりなぁ〜上手だなぁって思った

    結構育児漫画って、自分のこと美化してたり、息子娘に対して偏った見方、内輪は笑い、白ける展開多いけどこの人はそういう人間のいやらしさがない
    シンプルに描いてくれてて本当嫌味がない

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/04(金) 15:18:21 

    LINEニュースによく出てきてた、だいじなふたりっていう育児漫画がほっこり系狙いすぎてて嫌い。産後間もないお母さんもキラキラ可愛いママに描かれてるし姉妹2人をみて夫がやべー幸せかも!って描写もうざい。はいはいよかったですね!
    あとレスになりましたがみたいなタイトルのPTAママの漫画もイライラする。どちらも内容よりは絵が嫌い

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/04(金) 16:50:46 

    >>80
    あの作画の人が嫌だなー
    消えたママ友って皆、保育園ママなのに仕事中でまでその人のこと考えてボーッとしてミスしてるし。保育園帰りで公園寄れる余裕のある人なんて見たことない。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/04(金) 16:56:29 

    >>15
    インスタでそこそこフォロワーさんいてるから
    Instagramからあなたもステマしませんか?って来たことあるけど
    しません♪とお断りしたよ。
    美容アカなら納得するけど
    インコアカで誰が時計に興味あんねんと思った。
    先日その時計の店舗初めて見たけど良さげなのに何故ステマする必要あるのかね。わからん。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/04(金) 17:00:15 

    >>41
    離婚してもいいですか?の人だよね。
    ご自身は本当に離婚しててすっきりしててびっくりしたよ。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/04(金) 18:52:59 

    >>90
    休みの日までみんなで集まって遊ばせたりしてるよね。保育園なのに息詰まるわそんな濃いいママ友関係。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/04(金) 18:54:01 

    >>92
    娘が不登校になった漫画も描いてるよね。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/06(日) 22:43:06 

    >>17
    図書館の育児コーナーにいつもあって、背表紙見るたび暗い気持ちになる

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。