-
1. 匿名 2021/06/03(木) 18:03:02
しかし、ゴールデンに移動してからというもの、3人の絡みは激減。その代わりに番組宣伝を兼ねた料理上級者の女優が登場し、3人に料理を振る舞ったり、家事を教えるコーナーが番組の半分以上を占めるようになった。これに対して視聴者からは、
《秋の改編で終わりそう。つまらない企画ばかりだわ》
《予想通りゴールデンに昇格してダメな方に行ってる》
《ゴールデンになったけど、深夜枠のゆるーい感じのほうが面白かったな》
《「これは深夜でやるべき番組だ」って思った》
《ゴールデンなってからあんまし見てない気がする》
《深夜のバラエティーがゴールデンにお引っ越しした途端につまらなくなる説マジだな…》
などとバッシングが相次いでいる。+1080
-5
-
2. 匿名 2021/06/03(木) 18:03:31
前は見てたけど最近見てない+1584
-2
-
3. 匿名 2021/06/03(木) 18:03:37
うんこヤロー+14
-38
-
4. 匿名 2021/06/03(木) 18:03:44
本当につまらない+820
-6
-
5. 匿名 2021/06/03(木) 18:03:56
深夜にボケーって観るのが一番楽しかった番組っていっぱいあるよね+1651
-2
-
6. 匿名 2021/06/03(木) 18:04:01
ゴールデンになると一気につまらなくなるのなんでだろう
+1268
-1
-
7. 匿名 2021/06/03(木) 18:04:07
ゴールデンに中丸じゃ弱いんだよ!+318
-206
-
8. 匿名 2021/06/03(木) 18:04:08
ゴールデンになったらだいたいそうなる+638
-3
-
9. 匿名 2021/06/03(木) 18:04:10
うんつまらなくなったよね。
テレ朝ってだいたいゴールデン移動して自爆だよね。+1089
-1
-
10. 匿名 2021/06/03(木) 18:04:14
カズレーザー好きで観てたけど、さすがに番組つまらんから見なくなった+574
-1
-
11. 匿名 2021/06/03(木) 18:04:16
テレビ自体を見なくなった、、+153
-18
-
12. 匿名 2021/06/03(木) 18:04:18
ゴールデン進出あるある+347
-2
-
13. 匿名 2021/06/03(木) 18:04:31
>>3
おぉ!+6
-5
-
14. 匿名 2021/06/03(木) 18:04:47
相葉マナブって釜-1ばっかりやってるな+738
-1
-
15. 匿名 2021/06/03(木) 18:05:04
つまらなそうだから観たことないわ+43
-7
-
16. 匿名 2021/06/03(木) 18:05:09
カルディ回よかったよ+165
-22
-
17. 匿名 2021/06/03(木) 18:05:12
家事が忙しくない深夜にやるから良かったんだと思う+772
-2
-
18. 匿名 2021/06/03(木) 18:05:18
ガル民には人気あるイメージあったけど+7
-16
-
19. 匿名 2021/06/03(木) 18:05:35
安定のゴールデンいくとダメになる法則+292
-3
-
20. 匿名 2021/06/03(木) 18:05:41
深夜に見ててバカリズムが絶賛してたレシピを何度か作ってみたけど、どれもいまいち美味しくなくて見るのやめた。
ゴールデンいったら余計見ない。+266
-8
-
21. 匿名 2021/06/03(木) 18:05:46
分かる気がする
深夜枠だからこそ面白かったのよね+266
-0
-
22. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:03
>>6
内容をソフトにマイルドにしないといけなくなるから+278
-1
-
23. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:06
今日の褒め称えなきゃいけない人みたいなのが出てきてウンザリ。忖度だらけでつまらん。+310
-3
-
24. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:11
だいたいゴールデンに進出して成功する番組の方が少ない。深夜でニッチなネタだからウケただけ+168
-3
-
25. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:15
>>7
中丸であってるよ。
変えられるろうが困る。+219
-22
-
26. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:15
テレ朝のいつものパターンだね+125
-3
-
27. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:20
テレ朝の悪い癖だよね。深夜番組が当たるとゴールデン進出させて失敗。最悪終了とか+446
-1
-
28. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:27
深夜番組が好評でゴールデン進出→視聴者が離れるってパターン多いですよね+196
-0
-
29. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:32
これも相葉マナブも、もうちょっと見たいんだよ~😆、って欲するのがちょうど良いのだ😃+77
-12
-
30. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:33
コロナになって板ができたのと、主婦と一緒に出来なくなってから微妙になったと思う+125
-5
-
31. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:33
深夜でたまに放送してる時が面白かった+85
-0
-
32. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:49
深夜にやってたから見てたんだよね。。。ゴールデンだと他にも番組あるし。+200
-0
-
33. 匿名 2021/06/03(木) 18:07:05
好きな番組だから、終わるとつらいなぁ。+67
-4
-
34. 匿名 2021/06/03(木) 18:07:06
いや深夜枠の後半も微妙だった
ゲストがメイン張りすぎてる+235
-1
-
35. 匿名 2021/06/03(木) 18:07:25
この番組限定でバカリズムとカズレーザーのノリが苦手+195
-20
-
36. 匿名 2021/06/03(木) 18:07:28
>>3
そうです! わたすがウ💩コです!+2
-12
-
37. 匿名 2021/06/03(木) 18:07:28
>>14
釜-1もワンパターンで飽きるよね。+271
-1
-
38. 匿名 2021/06/03(木) 18:08:00
よく深夜はお腹すかせて見てたけど 考えたらバカリズムは鼻につくし、中丸もカズもサイコな感じで全員好きじゃなかった+75
-25
-
39. 匿名 2021/06/03(木) 18:08:06
>>22
あとゲストの番宣とか、ゲストに気を使う感。
+254
-2
-
40. 匿名 2021/06/03(木) 18:08:50
『家事』ヤロウってタイトルなのに、毎回毎回料理のレシピ紹介ばかりで全然面白くない。
後、カズレーザーとバカリズムが中丸を苛めてる絵も胸糞悪い。
イジメっ子2人がイジメられっ子を苛めてる構図とか不愉快。+327
-28
-
41. 匿名 2021/06/03(木) 18:08:51
深夜枠はずっとそのままでいい+78
-0
-
42. 匿名 2021/06/03(木) 18:08:55
>>14
漬物とベーコンがずっと勝ってない?+176
-6
-
43. 匿名 2021/06/03(木) 18:09:06
>>1
夜中に3人がのんびり和気藹々家事を学んでるのが良かったのに+222
-1
-
44. 匿名 2021/06/03(木) 18:09:10
深夜時代に見すぎて
慣れちゃったけど
ナレーション?のやる気のない
オバサンの話し方は
最初拒絶反応すらあった+119
-6
-
45. 匿名 2021/06/03(木) 18:09:20
>>18
ゆる〜く簡単手抜きレシピとかを、ダラダラ飲みながら夜中に見るのが大好きな番組だったのに、ゴールデンに移ったら別番組くらい内容がつまらなくなったし、とにかくあんな時間にゆっくり見てられないよ。
+188
-0
-
46. 匿名 2021/06/03(木) 18:09:27
っていっても深夜の番組はゴールデンに上がる前提のテストをやってるから
上がれないならそのまま終わるだけ+4
-3
-
47. 匿名 2021/06/03(木) 18:10:19
番宣番組になったら面白くないんだって
深夜はそれがないから面白い+152
-0
-
48. 匿名 2021/06/03(木) 18:10:20
>>14
釜-1と自然薯ばっかりだよね。ストップウォッチボーイって叫ぶのも意味がわかんないし。+235
-7
-
49. 匿名 2021/06/03(木) 18:10:31
そりゃそうだろね。ネタ尽きるし
ゴールデン層の主婦は昼間もヒルナンデスや今までも死ぬほど家事の番組見て来てる+63
-0
-
50. 匿名 2021/06/03(木) 18:10:43
この前のフリースタイルキッチンとかマジでつまらなかった…
一般家庭のお宅に行ってゆる〜くやってたころが楽しかったけど今のご時世それも出来ないしね…
+176
-4
-
51. 匿名 2021/06/03(木) 18:11:04
この番組のターゲットって1人暮らし男子とかじゃないの?ゴールデンじゃないよね。+81
-0
-
52. 匿名 2021/06/03(木) 18:11:26
>>40
最初は家事いろいろやってたんだけど収納法とか洗濯の畳み方とか
料理の方が楽に撮れて楽に感想言えて楽なのかも+98
-0
-
53. 匿名 2021/06/03(木) 18:11:29
かりそめでの失敗で、なんで学ばないんだよ!+108
-0
-
54. 匿名 2021/06/03(木) 18:11:32
この時間面白い番組ないから家事ヤロウ見てるよ。まあ内容は確かにマンネリ化してるし深夜で流しながらみるのがちょうどいいのかも+16
-0
-
55. 匿名 2021/06/03(木) 18:11:38
ゴールデンになってからやたら再放送というかVTRの使い回しばっかで見るのやめちゃった
それ前観たやつー…ってのがあまりにも多かった
ネタないならなんでゴールデンいったんだろ+93
-0
-
56. 匿名 2021/06/03(木) 18:11:53
>>1
深夜の時からつまらなかった+9
-17
-
57. 匿名 2021/06/03(木) 18:12:16
>>14
あの3人は好きなのに(相葉くん、小峠、澤部)釜ワンは飽きた!一応観てるけどコーナー変えてほしいw+242
-2
-
58. 匿名 2021/06/03(木) 18:12:22
中丸いじりがもの足りない
+4
-23
-
59. 匿名 2021/06/03(木) 18:12:47
内容もだけどやっぱり時間帯の問題で、深夜に楽しく見てた番組はゴールデンになったらサッパリ見なくなる。
ゴールデンの時間帯は家族が見たいものを見てるから、深夜みんながいなくなった後ゆっくり見られるんだよ。
録画してまで見ないけどテレビつけておきたい時にある程度楽しく見られるから見てるのに。+35
-0
-
60. 匿名 2021/06/03(木) 18:12:57
そうね。深夜ならではの緩さが良かったんだよね。+41
-0
-
61. 匿名 2021/06/03(木) 18:13:31
>>44
私あの声苦手だわ
普通に喋ってほしい+69
-3
-
62. 匿名 2021/06/03(木) 18:13:40
手軽に作れたローストビーフは
ためになったけどあれからあんまり
観なくなったわ
なんとか明日香さんが苦手だったのも
あるかも+126
-3
-
63. 匿名 2021/06/03(木) 18:14:02
>>46
30年以上続いてるタモリ倶楽部の偉大さよ+102
-2
-
64. 匿名 2021/06/03(木) 18:14:15
テレ朝って時間伸びるとマンネリ化するよね+42
-0
-
65. 匿名 2021/06/03(木) 18:14:25
>>18
深夜だった頃は見てたんだけどねぇ+15
-0
-
66. 匿名 2021/06/03(木) 18:15:06
和田明日香のコーナーが嫌い+147
-12
-
67. 匿名 2021/06/03(木) 18:15:18
>>62
私もあの方はなんか、なんか、なーーんか苦手です。予告でチラッと出ると、あみるのやめとこってなる。+111
-4
-
68. 匿名 2021/06/03(木) 18:16:02
有吉クイズのゴールデン特番もあり得ないんだよな〜
SMとかドールの追求とかムリじゃん!+44
-0
-
69. 匿名 2021/06/03(木) 18:16:17
あの時間帯特有のゆるさが良かったのに+20
-0
-
70. 匿名 2021/06/03(木) 18:16:38
>>14
それで相葉くんしか作ってないから、ゲスト以外のいる意味がなくなっているよね…+140
-5
-
71. 匿名 2021/06/03(木) 18:16:40
>>63
その頃にはまだ深夜でテストしてからゴールデンってシステム出来てなかったと思う+1
-7
-
72. 匿名 2021/06/03(木) 18:17:23
>>1
ゴールデンに移動する時点で分かってた事でしょ
ガルちゃんでも「失敗する」ってコメが多かったよ『家事ヤロウ!!!』春からゴールデン進出を発表girlschannel.net『家事ヤロウ!!!』春からゴールデン進出を発表 『家事ヤロウ!!!』春からゴールデン進出を発表 | ORICON NEWSテレビ朝日系で放送中の『家事ヤロウ!!!』(毎週水曜 後11:15~深0:15※一部地域を除く)の番組公式インスタグラム(@kajiyarou)で4日、フォロワー数16...
+71
-2
-
73. 匿名 2021/06/03(木) 18:17:47
>>20
結局普通に食べるのと変わらないな〜って時の方が多いよね。
夫が仕事帰りに見るのが好きみたいで
私も仕方なく目に入ってたけど、
最近見なくて済んでたのはゴールデンに行ったからなのか!
嬉しい!!+12
-0
-
74. 匿名 2021/06/03(木) 18:17:52
>>14
でもあの時間帯、あの番組が1番視聴率取れそうじゃない?簡単で美味しそうなものや、なぜこれを釜飯にした?とびっくりする様なレシピがあって面白い時もある。+118
-4
-
75. 匿名 2021/06/03(木) 18:18:02
深夜に比べてもうネタ切れ感だもん+13
-0
-
76. 匿名 2021/06/03(木) 18:18:09
有吉の壁はゴールデン進出で成功した稀な例なんだな+17
-10
-
77. 匿名 2021/06/03(木) 18:18:26
>>6
スポンサーの種類が変わるから配慮のレベルが上がった
自由な深夜枠と違いゴールデンは規制が多い+168
-2
-
78. 匿名 2021/06/03(木) 18:18:47
>>67
全く同じだわ
なんだろう、あの感じ
自サバっぽいというか+113
-5
-
79. 匿名 2021/06/03(木) 18:19:19
>>66
態度がでかすぎ
調子こきすぎ+87
-8
-
80. 匿名 2021/06/03(木) 18:20:10
>>18
三人が深夜ラジオやってるみたいな雰囲気が良かったんだよ
今はただの料理バラエティ+81
-0
-
81. 匿名 2021/06/03(木) 18:21:29
終始地味に終わる感じ+2
-0
-
82. 匿名 2021/06/03(木) 18:22:01
和田明日香の無駄に気が強すぎるところが本当に嫌
顔にも喋り方にも出てるし、ふてぶてしいから不愉快!!
+127
-9
-
83. 匿名 2021/06/03(木) 18:22:13
背徳感があるレシピだったり、意味ないことはバサッと切ったりしてるところが面白かったのにそういうの減ったしね。
あと再放送?みたいな場面も多くない?+45
-1
-
84. 匿名 2021/06/03(木) 18:22:57
>>6
番組と全く無関係な番宣俳優が紛れ込んで無難なやり取りしなきゃいけなかったり、迂闊に嫌いとかまずいとか言えなくなる。マツコとかも深夜だったらキレがあるけど、ゴールデンにうつるとやっぱ気を遣ってる感じだし。
毒を吐けと言われつつ、言い過ぎるなとも言われてそう。だから面白い毒吐いた後にフォロー入れたり、色々回りくどくなって、番組全体がぬるくなる。+187
-0
-
85. 匿名 2021/06/03(木) 18:23:13
>>17
なるほど!+79
-0
-
86. 匿名 2021/06/03(木) 18:23:28
逆にゴールデン進出して成功した番組って何があるんだろう?+6
-0
-
87. 匿名 2021/06/03(木) 18:24:17
バカリズムの顔を毎週みたくなくて見るのやめた
なんか気持ち悪い+23
-10
-
88. 匿名 2021/06/03(木) 18:24:26
>>86
イッテQとか大成功してるんじゃないの+4
-2
-
89. 匿名 2021/06/03(木) 18:24:31
深夜の時もそんなに…+4
-3
-
90. 匿名 2021/06/03(木) 18:24:37
>>40
中丸っていじめられっ子のイメージに見えるけど実際違うと思う。
なんかの番組で遅刻は当たり前でって言われてたくらいだよ。+23
-13
-
91. 匿名 2021/06/03(木) 18:24:51
最近料理番組化してる。
もっと掃除や洗濯とかの家事やってほしい。昔みたいに。+46
-2
-
92. 匿名 2021/06/03(木) 18:25:06
>>58
深夜時代トピたったけど中丸可哀想みたいな意見ちょいちょいあったよ
ファンの養護かなと思ったけど冷めるよね+9
-4
-
93. 匿名 2021/06/03(木) 18:25:12
>>7
家事ヤロウは中丸じゃなきゃダメだわ+164
-19
-
94. 匿名 2021/06/03(木) 18:25:28
これは深夜ゆるくみる番組だった気する+21
-0
-
95. 匿名 2021/06/03(木) 18:25:46
一番忙しい時間帯でやられても見れないんだよね。+8
-0
-
96. 匿名 2021/06/03(木) 18:25:59
ゴールデンになって、前半は深夜の再放送してたよね?1、2回見てもう見なくなった。深夜ですらマンネリしてたのに。+7
-0
-
97. 匿名 2021/06/03(木) 18:26:19
テレ朝のバラエティーはゴールデンに移動すると…って法則が見事に発動しちゃったね
今週の放送内容もカルディ部分をもう少し深掘りして欲しかった気がする
深夜時代より何をするにも中途半端になっているような印象+37
-0
-
98. 匿名 2021/06/03(木) 18:26:26
>>7
中丸くん1人のせいじゃないよ!
トータルして弱いだけ!+56
-10
-
99. 匿名 2021/06/03(木) 18:26:33
23時に戻ろうよ
+36
-1
-
100. 匿名 2021/06/03(木) 18:26:57
>>14
鉄腕DASHも島と米作りと海のやつばっかりで笑える実験的なこと全然やらなくなったし、ぐるナイもゴチばっかりやってるし、それって実際どうなの課もシリーズ化したものしかやらなくなって来てるし、安全パイを見つけたらそれをやっときゃ大きく当たることはなくても大失敗することもなく、企画側が楽なんだろうね…
見てる側はどんどん退屈していって、結果的に視聴者が離れていくんだけど。+136
-1
-
101. 匿名 2021/06/03(木) 18:27:12
テレ朝が特に得意なパターンじゃん+8
-1
-
102. 匿名 2021/06/03(木) 18:28:08
>>51
男1人でも出来る料理や家事のテクやライフハックを発信する番組でそれがまったり見られてよかったのにいつの間にか主婦向け番組になってたね
良い意味でIQ低そうな料理とか見るの好きだったのに+67
-0
-
103. 匿名 2021/06/03(木) 18:28:12
>>30
主婦の内田さんだっけ?料理苦手でローストビーフを「ロース?とビーフ?」バカリにアホキャラ扱いされてた人(笑)
何回か訪問してて、その度に子供の成長も見られてそれも楽しかったんだよねー
+33
-6
-
104. 匿名 2021/06/03(木) 18:28:14
和田さんの「アレクサ、○○かけて」が鼻につく
緩さが売りの番組なのに、あんな怖い人ださないでよ+111
-7
-
105. 匿名 2021/06/03(木) 18:28:16
うん、めっちゃつまらなくなった。
そしてよく見逃すわw+21
-0
-
107. 匿名 2021/06/03(木) 18:28:35
>>76
ゴールデンになってから観なくなったわ。+16
-2
-
108. 匿名 2021/06/03(木) 18:28:45
3人だけの方がいい+36
-0
-
109. 匿名 2021/06/03(木) 18:29:07
和田さん
食育アドバイザーという肩書きで成功したのはレミの七光なわけで、七光で成功したのに偉そうだから嫌われるかもだね。
自力で這い上がって来た人が気が強そうなら私は全然オッケーなんだけどね。+101
-6
-
110. 匿名 2021/06/03(木) 18:29:44
>>44
>>61
あとIPPONグランプリみたいな男の人のナレーションも苦手。+14
-8
-
111. 匿名 2021/06/03(木) 18:29:48
>>14
コロナだから色んなところでロケができないんだろうね+97
-0
-
112. 匿名 2021/06/03(木) 18:29:57
>>58
かわいそうって人いるけど
アレはおいしいと思う
特に中丸みたいに
これといったものがない
タレントには+53
-2
-
113. 匿名 2021/06/03(木) 18:30:14
>>2
夜7時台って忙しいし家に帰ってない人もいるだろうからリアタイだと深夜時より視聴率下がってそう+43
-0
-
114. 匿名 2021/06/03(木) 18:30:15
一般家庭のキッチンでやるのが楽しかった
コロナで仕方ないのかもしれないけど、あの素人おくさま達にまた会いたいなぁ+13
-1
-
115. 匿名 2021/06/03(木) 18:30:41
テレビ朝日は学習しないね
ゴールデンに進出させて番組何個潰したの?+45
-0
-
116. 匿名 2021/06/03(木) 18:30:47
>>93
中丸虐めるなってオタクがうるさい+23
-4
-
117. 匿名 2021/06/03(木) 18:30:51
>>109
あの気の強さがレミと対等にやっていける秘訣なんだろうけど、たまに偉そうで言い方にイラッとする。+99
-0
-
118. 匿名 2021/06/03(木) 18:30:55
この前見た。本当につまらなかった。
中丸くん以外は向いてない。+3
-14
-
119. 匿名 2021/06/03(木) 18:30:55
ボーッと見るのにちょうどいいけど最初再放送で時間稼ぎしてるよね、あと中丸に意地悪するくだりは飽きたからやめた方がいいも思う。
ゲストはリアル家事は面白いんだけどセットされたキッチンで言われたことをやって大したことないことでも盛り上げなきゃいけないみたいなのはいらないな。
+18
-4
-
120. 匿名 2021/06/03(木) 18:31:02
>>14
澤部が出てるから見ないつまらない+16
-23
-
121. 匿名 2021/06/03(木) 18:31:07
最近ブイ子のバズっちゃいなって番組も枠が上がってつまんなくなってる
小峠さんとブイ子が反応してるくらいでちょうど良かったのが雛壇できてワーワーうるさい
テレ朝は何考えてんのかね
いいところ潰しやがる+7
-3
-
122. 匿名 2021/06/03(木) 18:31:20
とにかく簡単でインパクトのある料理をって無理矢理感がすごくて最近ついていけない
普通に食べた方が絶対美味しいだろそれ!って+19
-0
-
123. 匿名 2021/06/03(木) 18:31:39
>>17
最近は炊飯器レシピやってたけど
皆反応が薄いからおいしくないの?って思う
あの人たちのテンションが深夜向けだよね+95
-0
-
124. 匿名 2021/06/03(木) 18:31:51
>>1
今までのパターンはけっきょく最初の30分
後の30分はいらない感じ
そこからチャンネル変えます+17
-0
-
125. 匿名 2021/06/03(木) 18:31:54
まずは手を洗うってくだり無くしたの何でだろ?
このご時世だしやった方がいいのに+38
-2
-
126. 匿名 2021/06/03(木) 18:32:40
>>14
わかる。毎回みてるわけじゃないけど、たまに見ても釜しかやってねぇw
んで、もう小峠と澤部は職業芸人忘れて凡人になってる。+96
-5
-
127. 匿名 2021/06/03(木) 18:32:48
深夜の時は録画するほど好きだったのに、そういえばゴールデンになってから1度も見てないわ+17
-0
-
128. 匿名 2021/06/03(木) 18:32:57
深夜からゴールデンで成功してそうな番組
鉄腕ダッシュ、Qさま、ネプリーグ、イッテQ、ホンマでっかTV、
マツコの知らない世界、モニタリング、YOUは何しに日本へ、今でしょ!講座
家、ついて行ってイイですか?、逃走中、すべらない話、IPPONグランプリ+4
-0
-
129. 匿名 2021/06/03(木) 18:33:03
>>76
若手の芸人さんや有吉のお気にな安村とかより
前の時の方が笑い泣きしてたわー。+2
-3
-
130. 匿名 2021/06/03(木) 18:33:06
>>6
ゴールデン進出で番組スポンサーが大手になると制約が多くなる
以前の様に深夜帯だから許される事や無茶な企画をやってしまうと
新規の視聴者から番組にクレームが入り、スポンサーにもクレームが行く
だから無難でクレームが行かないような番組作りになって、つまらなくなる
+75
-1
-
131. 匿名 2021/06/03(木) 18:33:31
>>14
釜ワンは飽きたけど芸人二人と相葉くんがダラダラトークするのは何か癒されるから日曜の夜にちょうどよくて見てる。
美味しそうだと見てるけど真似したこと一回もないw
家事ヤロウはキングの簡単なやつを一回やったくらいかな…+144
-7
-
132. 匿名 2021/06/03(木) 18:34:41
>>40
中丸は一般人みたいなもんだからいじられないと本当に何もないけどね。+74
-7
-
133. 匿名 2021/06/03(木) 18:35:03
深夜枠のゆるさがいいのにゴールデン進出して失敗のパターンは何回目よ?!TV局のお偉いさん達は学ばないの?ガルでも家事ヤロウトピで、主婦目線だと〜とかズレたコメントが出てきて、あーあって萎える。+18
-0
-
134. 匿名 2021/06/03(木) 18:35:19
深夜のゆるーい感じが好きだった
ゴールデンになってこの前初めて見たけど
めっちゃつまんなかった+19
-0
-
135. 匿名 2021/06/03(木) 18:35:23
深夜からゴールデンで成功した番組に関して
「私は見なくなった」コメント、いらない。
世間的に成功したと言われてる、視聴率的に成功だ、そういう話をしてるのだ。+5
-17
-
136. 匿名 2021/06/03(木) 18:36:02
言うほどつまらないかな?
深夜の方が面白かったけど今も普通に楽しく見てるよ。+17
-2
-
137. 匿名 2021/06/03(木) 18:36:38
みりんキャラメルあたりがピークだった+21
-1
-
138. 匿名 2021/06/03(木) 18:36:38
こないだの料理対決みたいなのも、全くおいしそうじゃなかったしつまらなかった+16
-0
-
139. 匿名 2021/06/03(木) 18:36:51
>>67
料理とかは見せ方上手だしおーっと思えるものが多いけど何だろうね❓私子供三人育てて料理も完璧で他にも色々やっててどやさーって圧が強い感じだからなんか見ていたら疲れる…
+67
-3
-
140. 匿名 2021/06/03(木) 18:36:58
釜ワン、日曜日の夕飯作りながら流れてる番組なので、1時間になっても気づかなかったよ。+7
-0
-
141. 匿名 2021/06/03(木) 18:37:21
でも家事ヤロウの視聴率は判明分だと、同時間帯にやってるTBSのオトラクションの視聴率より2倍くらい高いよ
さらにこの時間帯でぶっちぎりに視聴率高いのは日テレのやつ+13
-1
-
142. 匿名 2021/06/03(木) 18:37:28
>>14
番組好きだし、釜ワンも別にいいけど岐阜のやつ勝ちすぎじゃない?+37
-0
-
143. 匿名 2021/06/03(木) 18:37:33
>>51
だから深夜枠が良かった!今は早すぎて働き盛りの独身は間に合わないよ。+16
-0
-
144. 匿名 2021/06/03(木) 18:37:44
>>9
学習能力ないよね+50
-0
-
145. 匿名 2021/06/03(木) 18:38:49
>>109
スタッフに対しても偉そうにしてるだろうね。
若い子ならまだしも、あの年齢で勘違いしちゃってるのが痛々しいよね。
平野レミの力がなければ絶対テレビ出れないくせに。
ご飯が炊けるまでにオカズを作るから衛生面とか色々気になる。
盛り付けも汚いし。+58
-10
-
146. 匿名 2021/06/03(木) 18:38:57
ゴールデンになってもゲストで芸能人でてるの?
女優のつくる料理とか本当に自分のレシピなのか疑っちゃってすごくつまんなかった+14
-0
-
147. 匿名 2021/06/03(木) 18:39:02
おっさん3人ってのが華がないし、紹介する料理も美味しそうじゃないし、マジで何が面白いのか全然わからん+1
-11
-
148. 匿名 2021/06/03(木) 18:39:07
>>1
家事初心者が一般家庭にお邪魔して家事を勉強するってのが面白かった
もうバカリズム結婚したし独身貴族が家事勉強!みたいな空気にはならないしなぁ。コロナ禍もあって一般家庭にお邪魔できないしね+49
-1
-
149. 匿名 2021/06/03(木) 18:39:48
>>17
それだ!
気がついたら見なくなったもん+49
-0
-
150. 匿名 2021/06/03(木) 18:40:51
>>122
コンビニのホットスナックのアレンジも、めっちゃ工程多くてやらなさそうなのばっかりだった。+22
-0
-
151. 匿名 2021/06/03(木) 18:41:35
キングと野菜剥き機の芸人が苦手+43
-4
-
152. 匿名 2021/06/03(木) 18:42:03
>>123
美味しくなかったら「うーん」ってバッサリだもんね。でもゴールデンなってから少し忖度してそう。+40
-0
-
153. 匿名 2021/06/03(木) 18:42:24
それを言うならかりそめ天国だって
深夜に怒り新党だった時の方が面白かった。
ゴールデン行くとどうしても薄くなるし+21
-0
-
154. 匿名 2021/06/03(木) 18:42:48
>>151
それに男のナレーションでカッコつけた雰囲気が寒い。+7
-1
-
155. 匿名 2021/06/03(木) 18:43:16
>>78
子供たちの前でキッチンに立ったまま缶ビール飲んでおしゃれな曲かけながらチャチャっとつまみ作ってるの見て、あーこの人は酒じゃなくて自分に酔ってんなーってスッと冷めた。あれから見てない。+94
-12
-
156. 匿名 2021/06/03(木) 18:43:57
カズレーザー最初は好きだったけど、肝が座りすぎてて共演者に変な圧かけてない?
弛く見れなくなった。+12
-7
-
157. 匿名 2021/06/03(木) 18:43:59
家事ヤロウ、ゴールデンで初めて観た時この番組のどこが面白いの?と思った。+6
-2
-
158. 匿名 2021/06/03(木) 18:44:41
テレ朝何度目だよ
いい加減学べよ+30
-0
-
159. 匿名 2021/06/03(木) 18:45:35
>>135
たしかにね。それなら見なくなった理由も教えて欲しいよね。+8
-0
-
160. 匿名 2021/06/03(木) 18:46:15
キング?に頼りすぎてて嫌になってきた。
+26
-0
-
161. 匿名 2021/06/03(木) 18:46:36
>>153
本当それ!深夜枠はキレ味良かった。+9
-0
-
162. 匿名 2021/06/03(木) 18:46:48
バカリズムが嫌い+17
-7
-
163. 匿名 2021/06/03(木) 18:46:48
>>155
私、素敵でしょ?が、丸出しで物凄くダサい+86
-6
-
164. 匿名 2021/06/03(木) 18:47:01
最初の15分が再放送いらない+14
-0
-
165. 匿名 2021/06/03(木) 18:47:40
本人たちも「ナシ」ってはっきり言ってるしだったら紹介するなよもったいないって思っちゃうのよね+7
-2
-
166. 匿名 2021/06/03(木) 18:47:43
>>156
バカリズムが中丸の事は弄るのに、カズレーザーにはヘコヘコしてる感じがする。+32
-5
-
167. 匿名 2021/06/03(木) 18:49:23
少数派だろうけど和田さんの作る料理は好き
実際作っても美味しいし
だた家事ヤロウのコンセプトとは違うよね
主婦の時短料理だもん+8
-17
-
168. 匿名 2021/06/03(木) 18:49:37
ナレーターの声、しゃべりが嫌い
ゴールデンになったから変わったわけじゃないけど+10
-1
-
169. 匿名 2021/06/03(木) 18:50:39
>>6
コンプラ意識して、制作陣もキャストも気をつかうだろうね。
ちょっとラジオ的な深夜のノリがなくなったよね。+61
-1
-
170. 匿名 2021/06/03(木) 18:51:15
>>155
それ見てないけど読んでるだけで不快になった
番組失敗要因の一つかもね+54
-7
-
171. 匿名 2021/06/03(木) 18:51:23
>>166
でも3人の中では中丸が一番頑固でクセのある性格って、3人が言ってたよ(中丸本人も認めてた)+28
-0
-
172. 匿名 2021/06/03(木) 18:51:33
>>1深夜帯の際に大人気だった、芸人がカッコつけるために趣向を凝らした〝イキり部屋〟に女性タレントが潜入して誘惑するという企画はゴールデンになってから一度も放送されていない。
たしかにこのコーナー無くなったねw
あと女子寮潜入みたいなのとかエゴサするやつとかもないな
+48
-0
-
173. 匿名 2021/06/03(木) 18:52:37
>>155
>>163
わかるw
ドヤ顔とテキパキ作ってワタシすごいでしょって態度と言動がすごいよね
普通の主婦の人だってちゃっちゃと作る人たくさんいるし…って引いた+82
-11
-
174. 匿名 2021/06/03(木) 18:53:25
>>155
そんな風に見たことなかったw+29
-13
-
175. 匿名 2021/06/03(木) 18:53:28
深夜の頃からつまらなかったけどね+3
-3
-
176. 匿名 2021/06/03(木) 18:54:21
+4
-5
-
177. 匿名 2021/06/03(木) 18:54:30
>>30
深夜時代に団地の駐車場でひたすらオキシする回好き。主婦が持ってくる汚れたものをひたすらオキシに浸けるだけ。
あと女子寮、男子寮潜入も。三人のテンションが面白かった。
一般人絡みはコロナだから出来ないのかなぁ。
スペシャル単発で芸能人の家事覗き見は面白いと思ってたけど、毎回だとつまんない…+56
-1
-
178. 匿名 2021/06/03(木) 18:55:15
深夜でも3人のコメが止まってシラケる時が何度も有って見なくなった…なのにゴールデンはおかしいと思ってた+1
-0
-
179. 匿名 2021/06/03(木) 18:56:04
深夜からゴールデンって結構失敗多いのになんでやるんだろうね+7
-0
-
180. 匿名 2021/06/03(木) 18:56:12
深夜だと見てもらえてもゴールデンだと裏の番組のが見られてるってことだよね
深夜向けなんだよね+1
-0
-
181. 匿名 2021/06/03(木) 18:57:06
>>163
「夏はやっぱレッチリっしょ」って言って
レッチリかけながら料理してるの見てダッッッサ!!と思った
それを見たバカリズムが「かっけー!」って言ったのもくそダサかった
更にカズレーザーが「友達のお母さんだったら惚れてますよ」って言ったのもダサかった
夏はやっぱレッチリっしょが、見てるこっちが恥ずかしかったわ+100
-5
-
182. 匿名 2021/06/03(木) 18:58:15
>>2
食事の用意やら家事に忙しい時間だから深夜枠の方が落ち着いて視聴できて良かったのにね
関西だからこの時間は東野の番組流し見してる+26
-0
-
183. 匿名 2021/06/03(木) 18:58:19
>>109
あれ?こんな時間にやってると思って観た時がちょうど和田さんの日だった
偉そうに話したりフテブテシイ態度とかが好きじゃないから普段は彼女が出てるのは観ないけど
この日は彼女の料理を最後まで観てしまった
別にすごく興味をそそるお料理でもないしって感じだったな
深夜の時は寝る前にウダウダしながら観てたけど
昔は素人さんとかも出てなかった?
ゴールデンの時間帯にやってたスペシャルとか、今もだけど有名女優とかめっちゃ出てるよね
スペシャル枠ならまだしも、毎週のゴールデンだと全く興味はないしもういいかなって感じ
+36
-0
-
184. 匿名 2021/06/03(木) 18:59:57
>>70
澤部小峠「僕達はスタッフさんが作ったのを食べます」
これ意味あるの?(笑)+40
-6
-
185. 匿名 2021/06/03(木) 19:00:08
本当につまらなかった
チャンネル変えたわ+1
-0
-
186. 匿名 2021/06/03(木) 19:02:36
>>181
それ見てた!
ダサって思って鳥肌立ったの覚えてるわー+56
-3
-
187. 匿名 2021/06/03(木) 19:03:46
テレ朝って学習能力ないのかな。
ほとんどの番組が深夜からゴールデンにいって失敗してるのに。。+9
-0
-
188. 匿名 2021/06/03(木) 19:04:23
>>184
毎度毎度言うことないのになぁって思いながら見てる
最初の一回だけで、あとはテロップで十分なのにね+17
-0
-
189. 匿名 2021/06/03(木) 19:04:43
>>66
アレクサ レッチリ流して+83
-1
-
190. 匿名 2021/06/03(木) 19:05:16
>>53
テレ朝の深夜からゴールデンへの移動で失敗したのはかりそめどころの騒ぎじゃないレベルでたくさんある+33
-0
-
191. 匿名 2021/06/03(木) 19:06:47
また「まいじつ」の記事か+0
-0
-
192. 匿名 2021/06/03(木) 19:07:14
ゴールデンでやるために深夜番組やってるんだから移動させるなってのは難しい+2
-0
-
193. 匿名 2021/06/03(木) 19:07:47
>>142
岐阜の見た目すごい悪いけど食べたら美味しいんだろうね+11
-1
-
194. 匿名 2021/06/03(木) 19:07:56
>>6
規制が強くなって自由度がなくなるから。
イッテQとか鉄腕DASHなど深夜からゴールデンに進出して成功してる例もあるんだけどね。この番組は内容からしても深夜向き。
+44
-3
-
195. 匿名 2021/06/03(木) 19:08:26
11時15分から毎週放送になった時点であまり面白くないなかったよ。面白くないのにゴールデン進出かって思ってた。+8
-1
-
196. 匿名 2021/06/03(木) 19:08:31
>>76
正直なところ、不定期時代の方が圧倒的に面白かったよ
たまーにしか回ってこないチャンスを逃すもんか…っていう必死さが伝わってきた
今だと次の収録で頑張ればいいか〜って淡白さがあるもの+17
-0
-
197. 匿名 2021/06/03(木) 19:08:54
>>6
内容ぬるくなって番宣ばっか
深夜だからできたこと(そこが面白かったところ)を根こそぎ排除してしまうから
テレ朝のバラエティーは何年も前から同じ事を繰り返し番組を終わらせるんだけどいつになったらそのループが終わるのだろう
いつからかテレ朝の深夜番組がゴールデンいくときは
「ゴールデンに降格」って揶揄されるようになったもんね+113
-0
-
198. 匿名 2021/06/03(木) 19:09:20
今週は特にイマイチだった
3人がカルディでやってるのは良かったけど+7
-0
-
199. 匿名 2021/06/03(木) 19:10:05
内容もつまらないしゲストも出なくていい
あの3人のゆるさが好きだったのに
あとは深夜枠で準メンバーみたいになってた方が
出なくなったからそれもつまらない+8
-0
-
200. 匿名 2021/06/03(木) 19:10:16
>>189
私もアレクサ買ったらレッチリ流して貰おう!
「夏はレッチリっしょ!」ってイキりながら+27
-0
-
201. 匿名 2021/06/03(木) 19:11:01
赤字垂れ流してコンテンツ作ってたときのほうが
お金儲けに切り替えたタイミングより面白いのはある意味しょうがない+4
-0
-
202. 匿名 2021/06/03(木) 19:11:08
私、水曜の深夜だから水曜のゴールデンに移ったんだと最初勘違いしちゃってて、何回か見逃したんだけど久々に見たらあんまりになっちゃってたね。
最近その時間はオモウマい店見ちゃってる。+17
-0
-
203. 匿名 2021/06/03(木) 19:11:31
ゴールデンになると、事務所とかからこの女優出して、番宣して、女優のイメージを損ねないように、みたいな要求が上がってきてそういう風になっちゃうんだろうな
ハズキルーペ社長が「電通に大金出して商品の宣伝じゃなくタレントのプロモーションビデオを作らされる」って怒って自分でCM作ってたけど
バラエティ番組も結局スポンサーに大金出させて女優やアイドルのプロモーションに使われるんだなって+21
-2
-
204. 匿名 2021/06/03(木) 19:11:50
>>181
ヨイショしつつ内心馬鹿にしてそう+65
-1
-
205. 匿名 2021/06/03(木) 19:13:16
フィリピン顔の態度でかい女は出ないでほしい
雑だし美味しく見えない
真似したい料理が一つもない+33
-6
-
206. 匿名 2021/06/03(木) 19:15:42
>>2
家事野朗はもともと見てなかったな〜+0
-8
-
207. 匿名 2021/06/03(木) 19:16:13
>>204
バカリズムとカズレーザーは和田明日香を馬鹿にしてるよね
あの2人は頭が良いから和田明日香みたいなタイプは絶対嫌いでしょ
おだてておけばガンガン木に上るから扱いやすいだけでしょ?+43
-14
-
208. 匿名 2021/06/03(木) 19:16:28
>>10
私もカズレーザー好きだし料理番組好きなうえに緩さが良くて見てたけど、好評になってから始まった中丸くんイジりのノリがなんか嫌になってきた。特にバカリズム。
ゴールデンでも普通に録画するけど、あのイジりやめてほしい。+76
-6
-
209. 匿名 2021/06/03(木) 19:18:35
>>208
あ〜わかります。あのイジリは視聴者がしらけるのわかってないですよね。+52
-6
-
210. 匿名 2021/06/03(木) 19:19:22
全然関係ないけど、日曜芸人面白かったな
何で終わっちゃったんだろう?+8
-1
-
211. 匿名 2021/06/03(木) 19:20:58
>>7
中丸くんほどこの番組にぴったりな人はいない気がする。+115
-9
-
212. 匿名 2021/06/03(木) 19:21:19
深夜の方が時間的に見やすかった
+5
-0
-
213. 匿名 2021/06/03(木) 19:21:20
>>66
何がいいんだかわからない+63
-1
-
214. 匿名 2021/06/03(木) 19:22:29
>>66
姑と夫の七光り+69
-2
-
215. 匿名 2021/06/03(木) 19:23:12
>>57
寿司職人シリーズ最近やってないね
あれ好きなのに+12
-0
-
216. 匿名 2021/06/03(木) 19:23:32
中丸くんはの猫舌が見るに耐えなくなってきた、深夜なら見れたのにな〜+6
-1
-
217. 匿名 2021/06/03(木) 19:24:14
3人だけでゆるーくやってほしい
微妙な料理を辿々しく作って、カルディ行って調味料紹介して、最新家電紹介してるのが楽しかった。+33
-0
-
218. 匿名 2021/06/03(木) 19:24:45
もっと芸能人や有名人の調理みたいし、要領良い人見てたい+0
-10
-
219. 匿名 2021/06/03(木) 19:24:50
確かに最近見てないや
私はゲストとか、あんまいらないんだけどな
3人でくっだらないトークしながら料理作って食べて言いたい事言ってってのが面白かったから。皆はゲスト呼んで欲しいのかな??+43
-0
-
220. 匿名 2021/06/03(木) 19:26:14
深夜からゴールデンに行った番組ってだいたい終わるよね。
深夜枠のままの方がいいと思う。+7
-0
-
221. 匿名 2021/06/03(木) 19:26:19
>>44
あれ深夜では声が毒舌じゃなかったっけ?
違う番組と勘違いしてるかな+3
-0
-
222. 匿名 2021/06/03(木) 19:30:46
ゴールデンに上がってからしか見たことないけど、料理しかやってないよね
家事ヤロウなのに、他の家事してない+12
-1
-
223. 匿名 2021/06/03(木) 19:36:06
逆にテレ朝が終わらせたい番組をゴールデンにもってきてるんじゃないの?
出演者のギャラをもっと抑えたい、
でも視聴率いいと終わらせにくい、
ゴールデンに移して低視聴率で打ちきり
あとの深夜の枠にはもっと安上がりな芸人タレントを使う
家事ヤロウ、深夜のときもそこまで高視聴率とってたわけじゃないし
テレ朝のパターンなんじゃない?
新陳代謝だと思ってそう
+21
-1
-
224. 匿名 2021/06/03(木) 19:39:16
>>27
ロンハーみたいに深夜に移動できる勇気があるといいんだけど、そもそもネタが枯渇しつつある感+28
-0
-
225. 匿名 2021/06/03(木) 19:39:57
>>181
見てないけどコメント読んだだけで赤面した+52
-0
-
226. 匿名 2021/06/03(木) 19:42:50
和田明日香批判めちゃくちゃ多いけど素人の主婦よりはマシ
あの主婦が出る意味わからなかったし子供とか出してきてうざすぎるからいつも飛ばしてた+12
-25
-
227. 匿名 2021/06/03(木) 19:47:35
見ることが無くなった
夜やるから、それまでにお風呂入って寝る前に見るから飯テロ効果もあって面白いのに。
ゴールデンで爆死するって、ファンならみんな分かってたよ+10
-1
-
228. 匿名 2021/06/03(木) 19:47:54
前に見たからいいや、てのが結構ある。+9
-0
-
229. 匿名 2021/06/03(木) 19:47:59
>>183
ゴールデン前というかコロナ前は一般の主婦のお宅にお邪魔して家事なり料理なりやってたんだけど今はできないからやらなくなった+8
-0
-
230. 匿名 2021/06/03(木) 19:49:03
やってる日時忘れて見れてない。
深夜に戻して+8
-0
-
231. 匿名 2021/06/03(木) 19:49:42
>>16
放送後は売り切ればかりでつまらない
入荷する頃には欲しくなくなってるしww+23
-0
-
232. 匿名 2021/06/03(木) 19:49:56
基本キライじゃあないけど高確率でキムチ臭いワードが出るからすかさずチャンネル変えちゃう。
録画する程でもないし最後まで見た事ないや(´・ω・)+13
-2
-
233. 匿名 2021/06/03(木) 19:51:21
>>227
演者も承知の上で受けたと思う
短命になっても構わないと芸人の二人は思ってるだろうね+6
-1
-
234. 匿名 2021/06/03(木) 19:53:46
和田明日香が嫌われすぎててうけるww
私も大っっっ嫌い!!
音楽聴きながらチャチャッと何品も作っちゃう私凄いっしょ!ってのが……(笑)+57
-7
-
235. 匿名 2021/06/03(木) 19:54:20
中丸くんはたんぽぽ白鳥に対する態度で嫌いになった+9
-3
-
236. 匿名 2021/06/03(木) 19:55:18
>>214
旦那知らねーわ
トライセラ和田しか知らん+35
-2
-
237. 匿名 2021/06/03(木) 19:57:14
家事ヤロウ
勝手にやってろ 番組にする内容じゃないっしょ
別に大した事ないっしょ 普通に生活してたら学ぶ必要すらないし
いやでも一人暮らしすりゃ、勝手にするってw
いまや、便利な道具あるのに アホっしょ
+0
-9
-
238. 匿名 2021/06/03(木) 19:59:33
>>17
ターゲットは主婦とか一人暮らし始めたくらいの若い子だったんだろうけど、子供起きてる時間はゆっくり見られないし、若い子はその時間まだ家に帰ってきてないだろうし誰が見るの?って感じ
ゴールデンは王道バラエティとアニメやるのが一番だと思う
+36
-0
-
239. 匿名 2021/06/03(木) 19:59:42
カレーの人が苦手で見なくなった(TT)+2
-8
-
240. 匿名 2021/06/03(木) 20:00:32
確かに最近見てないや
私はゲストとか、あんまいらないんだけどな
3人でくっだらないトークしながら料理作って食べて言いたい事言ってってのが面白かったから。皆はゲスト呼んで欲しいのかな??+9
-0
-
241. 匿名 2021/06/03(木) 20:01:00
>>14
今週の見れなかったけど、まだ岐阜の勝ってるの?
私は渡部建が出なくなってから、楽しく見てるよ!
確かに相葉ちゃんばかり作って、澤部と小峠、時々DAIGOは、せめて釜をかまどに持っていくとか、あってもいいよね。+33
-4
-
242. 匿名 2021/06/03(木) 20:01:00
テレ朝は昇格が早すぎる。
かりそめなんて改悪されて終わっちゃうかとハラハラしたもんなー+4
-0
-
243. 匿名 2021/06/03(木) 20:01:13
>>181ぎゃははw w
見てないけど 爆笑 ダサそう
+39
-5
-
244. 匿名 2021/06/03(木) 20:01:22
>>233
中丸(笑)+0
-0
-
245. 匿名 2021/06/03(木) 20:01:40
深夜にボーッとして観るから面白いんよ
中丸いらなくね?
マジつまんないんだけど
+5
-12
-
246. 匿名 2021/06/03(木) 20:01:47
11時台からつまんないから
見ない+0
-2
-
247. 匿名 2021/06/03(木) 20:02:14
>>172
イキリ部屋面白かった。+20
-1
-
248. 匿名 2021/06/03(木) 20:04:27
>>62
私も苦手。包丁の使い方が引いて使うのでは無く、押していたのが気になって料理に集中できない。アイディアは新鮮なんだけどなー。+26
-4
-
249. 匿名 2021/06/03(木) 20:04:54
深夜の時もつまらなかった。
たまたま作ったのもどれも大して美味しくなかったし
ゴールデンにきたのも不思議だった。+2
-1
-
250. 匿名 2021/06/03(木) 20:05:39
>>181
カズレーザーのほうが年上なのに「友達のお母さんだったら」って例えてるのがバレないように皮肉ってるよね。
+59
-2
-
251. 匿名 2021/06/03(木) 20:06:06
和田明日香さんの悪口トピみたいなってる。+47
-0
-
252. 匿名 2021/06/03(木) 20:06:40
>>205
誰だろ?+0
-1
-
253. 匿名 2021/06/03(木) 20:07:50
ゴールデンになる前のロケに出られなくなってからつまらないよね
キングとか料理上手い芸人はいいと思うけど、ゴールデンに見たい料理番組ではない。
おじさんだらけのリモート料理教室はたまに見たい(笑)+28
-0
-
254. 匿名 2021/06/03(木) 20:08:07
>>252
和田さんのことでしょ+30
-0
-
255. 匿名 2021/06/03(木) 20:08:18
>>211
ガツガツしてなくて見やすいよね。+41
-2
-
256. 匿名 2021/06/03(木) 20:09:43
>>251
それだけ嫌われてるんだよ
私もあの人怖くて嫌だから出てたらチャンネル変える+42
-14
-
257. 匿名 2021/06/03(木) 20:10:51
深夜だからみてた。ゴールデンになってからみてない。深夜だからよかったんだと思う。
この番組に限らず、ゴールデンに進出した深夜番組は全くみてない。
+7
-1
-
258. 匿名 2021/06/03(木) 20:11:19
>>254
真面目に、あの人ってフィリピン入ってるの?+24
-2
-
259. 匿名 2021/06/03(木) 20:11:42
>>219
ゲストいらない。バカリズム達の気を遣った質問とかいらない。
それより西山茉希やバービーみたいなカメラ設置してお酒のアテ作るのを他の人ん家ももっと見たい。+51
-3
-
260. 匿名 2021/06/03(木) 20:13:02
>>251
和田明日香のせいでアレクサとレッチリもダサいイメージになったわ(笑)+46
-4
-
261. 匿名 2021/06/03(木) 20:13:16
>>206
なんでこのトピ来たん?笑+18
-0
-
262. 匿名 2021/06/03(木) 20:18:34
>>144
成功したのあるのかな?
続いてはいるけどQさまはただのクイズ番組になったし+18
-0
-
263. 匿名 2021/06/03(木) 20:19:35
>>44
あーあれ何だれ?
みどり子?
苦手だわ+15
-2
-
264. 匿名 2021/06/03(木) 20:26:27
7時からだとまだバタバタしてる時間帯なので
集中して楽しめないんですよ
せめて10時からなら落ち着いて観れるんだけど
+9
-0
-
265. 匿名 2021/06/03(木) 20:26:31
ゴールデンというのが家族で一台のテレビを見てる時代の発想でしょ
テレビの編成が時代遅れ。深夜放送が始まった頃のまま変わってない。
スポンサーと広告代理店が古すぎ。テレビ局は言いなり。+0
-1
-
266. 匿名 2021/06/03(木) 20:27:17
最初は真似して作っていたけど、最近は味が濃いメニューしかないから作る気にならなくなった。どこかに載っているような真似したメニューも増えたからなんだかなぁと思っている+8
-0
-
267. 匿名 2021/06/03(木) 20:27:50
料理芸人キングが出てくるのがつまらない。
あれ包丁さばき上手いだけで料理はおいしそうに見えないし。+18
-5
-
268. 匿名 2021/06/03(木) 20:30:50
>>6
改編が上手くいってないのもあるけど深夜のテンションで観るからこそ面白い+13
-0
-
269. 匿名 2021/06/03(木) 20:40:29
>>3
🍛、いただきます。+1
-1
-
270. 匿名 2021/06/03(木) 20:44:32
真似して作ってみると、そこまで美味しくなかったりする+16
-0
-
271. 匿名 2021/06/03(木) 20:44:40 ID:BtPzTq8Bqi
>>208
わかる。
中丸が変なら別だけど、大して変なこともしてないのにいちいち。
ちゃんとやってる中丸を俺がイジってやってるとでも思ってるのか知らないけど、それが逆につまらないのに続けるしパワハラレベル。
バカリズムのあのノリとカズレーザーも日頃そんなんじゃなさそうなのに加担するからなんかゴールデンMC向きではない。+55
-3
-
272. 匿名 2021/06/03(木) 20:46:03
ド深夜時代は観てた
おっ、この番組面白いな!感覚で
今は全く観ていない
10万円の番組もド深夜時代が面白かった+12
-0
-
273. 匿名 2021/06/03(木) 20:46:25
深夜番組がゴールデンに行って
成功した試しがあるのかな…+4
-0
-
274. 匿名 2021/06/03(木) 20:46:32
>>181
「アレクサ、BLACK PINKかけて」
の時も嫌だった。
料理しながら歌の合間に「BLACK PINK!!」ってノリノリで掛け声?入れたりして、あのノリ苦手だわーと思った。
+76
-1
-
275. 匿名 2021/06/03(木) 20:49:38
>>255
自然だし和むし、なんか身内にいる感がある。+20
-1
-
276. 匿名 2021/06/03(木) 20:50:56
「今韓国で大人気、○○のレシピ!」とか紹介しなくていい。+52
-1
-
277. 匿名 2021/06/03(木) 20:52:17
みんな番組につまらないって文句言うけどコロナ禍ってこと分かってる?製作側も苦労してんだよ+2
-18
-
278. 匿名 2021/06/03(木) 20:52:31
ゴールデン移動してから見なくなった。
深夜のときから録画で見てるからゴールデンうつっても何もかわらないかと思ってたけど、俄然つまらなくなってる。
なんなんだろうねコレ。+9
-0
-
279. 匿名 2021/06/03(木) 20:52:39
>>181
俺たちの明日香、って言ってるの気持ち悪い。+70
-0
-
280. 匿名 2021/06/03(木) 20:53:17
>>1
なんか深夜でみたようなのばっかだし、レシピがだいたいTikTokで見たことあるやつ+9
-0
-
281. 匿名 2021/06/03(木) 20:54:51
>>277
ほんとそれ、どの番組もやりたいこと出来てないのにつまらないつまらないって+2
-6
-
282. 匿名 2021/06/03(木) 20:56:49
人んちにカメラ設置してのぞかせてもらうやつが好き。
料理の腕前見たいわけじゃなくて 生活感とか部屋の感じを見たいので、馬場ちゃんとかはもうお腹いっぱい。
いろんな人のおうちが見たいんや!+36
-1
-
283. 匿名 2021/06/03(木) 20:57:01
>>259
そうそう、なんかヨイショしてる風になっちゃってつまんないんだよね、ゲスト来ちゃうと。+31
-0
-
284. 匿名 2021/06/03(木) 21:02:33
中丸仕事してる?全然喋ってるの見ないんだけど。+2
-5
-
285. 匿名 2021/06/03(木) 21:06:54
>>17
それだ!
私も最近ぜんぜん見てなくて、いつやってるんだっけ?って感じだった。あの時間は忙しいんだよね。家事終わった深夜にボーッと見るのがちょうどよかったのに。+42
-0
-
286. 匿名 2021/06/03(木) 21:07:46
>>267
こないだの寮母さんとキングの対決、どっちもあんた誰?状態の人だし、制限時間3分で料理作ってたけど雑すぎてなんの参考にもならなかった。+31
-0
-
287. 匿名 2021/06/03(木) 21:08:25
>>277
まあそうだけど、家事ヤローについては関係ないよ。むしろ深夜時代のほうがコロナ禍に適していたと思う。+9
-1
-
288. 匿名 2021/06/03(木) 21:12:11
まだ帰れてないから見なくなっちゃった
ゆるく見れるのが良かったのに
女子寮に行くのとか出来ないんだろうな+8
-1
-
289. 匿名 2021/06/03(木) 21:12:43
中丸が猫舌で、熱い料理は全部つらそうに食べるからまずそうに見える。+17
-1
-
290. 匿名 2021/06/03(木) 21:24:03
多分夜中にテレビ見る方って普段ゴールデンタイムはまだ仕事中なんじゃなかろうか?+1
-0
-
291. 匿名 2021/06/03(木) 21:24:40
>>251
ゆるい番組だから浮いちゃっているのかも+11
-0
-
292. 匿名 2021/06/03(木) 21:31:50
とりあえず中丸いらん
ブサイクだしコメントもしょうもない+2
-9
-
293. 匿名 2021/06/03(木) 21:33:01
>>273
テレ朝系だとQさま
よそだと日テレ系のぐるナイあたり思い浮かぶ
ただし深夜時代とまったく別番組になっている。そして深夜の方が面白かった+1
-1
-
294. 匿名 2021/06/03(木) 21:34:54
最初は面白くて録画してまで見てたけど、最近全く見なくなった。何でだろう。なんかつまらなくなっちゃった。+10
-0
-
295. 匿名 2021/06/03(木) 21:45:51
てか、テレビってオワコンじゃない?+4
-0
-
296. 匿名 2021/06/03(木) 21:54:54
ヒルナンデスみたいな内容だと思った。
バスタオルの干し方とかカルディの調味料とか、ゴールデン向きじゃない気がする+10
-0
-
297. 匿名 2021/06/03(木) 22:03:54
夜テレビのルーティンが崩れて困ってる
夜中に戻して〜+5
-0
-
298. 匿名 2021/06/03(木) 22:06:31
>>277
いやいや、プロなんだからそれでも面白くするのが当たり前でしょ
+8
-1
-
299. 匿名 2021/06/03(木) 22:12:32
>>39
なんでもかんでもゲスト呼ぶ風習やめてほしい
+22
-0
-
300. 匿名 2021/06/03(木) 22:13:46
そもそもこの番組って家事が苦手だったり忙しくて家事する暇ない人向けに簡単においしいものが作れるとか便利グッズ紹介する番組だよね?そういう人が平日19時に家でのんびりテレビ見れる訳ないことなんてちょっと考えれば分かることだよね…夜遅く帰ってきてぼーっと見るのに丁度いいのが受けてたのにテレ朝はほんと分かってないわ…+25
-0
-
301. 匿名 2021/06/03(木) 22:15:26
まだマシな方だけど
マツコ有吉もゴールデンに行って
パンチが弱くなったなぁ
有吉がゴールしちゃったせいもあるかな+19
-1
-
302. 匿名 2021/06/03(木) 22:19:56
>>208
私もバカリズムのいじりが気分悪くて見なくなったわ。っていうかバカリズムの面白さがわからない。+55
-5
-
303. 匿名 2021/06/03(木) 22:21:26
ひたすら中丸イジる流れが見てて不快。
中丸は対して場は無いのにそう思う。+23
-3
-
304. 匿名 2021/06/03(木) 22:24:17
昔は100均グッズで部屋を片付けたり
色んな企画があったのに
いつの間にか料理番組になっててガッカリ
+29
-1
-
305. 匿名 2021/06/03(木) 22:25:48
カルディのやつ?なんかやたら無理矢理韓国グルメとか言ってたような
つまらん+31
-0
-
306. 匿名 2021/06/03(木) 22:26:05
火曜19時はテレビ難民だったから見てるよ 他も相当酷い+8
-0
-
307. 匿名 2021/06/03(木) 22:44:16
改変期とかの特番3時間ゴールデンは割とおもしろく見てたけど+4
-0
-
308. 匿名 2021/06/03(木) 22:46:26
私は中丸くんのまずそうな食べ方が気になる
本当にまずそうなんだよ
イケメン枠が台無しだなと思う
少し気をつけたりしないのかな+29
-0
-
309. 匿名 2021/06/03(木) 22:52:33
>>38
バカリズムが鼻につくって本当によくわかる。
この人の美味しいは信用できない。+57
-1
-
310. 匿名 2021/06/03(木) 22:53:49
バカリズムとカズレーザーの中丸へのいじりが無理。
調子にのってる先輩みたいな。
面白くないから、ちょっと嫌いになるレベル。
というのは深夜からだから、余計に見ない。
+20
-6
-
311. 匿名 2021/06/03(木) 22:54:10
>>1
代わりがお笑い実力刃だったらやだなー
何回か前からアイドルが出る様になったのも嫌なのに+6
-0
-
312. 匿名 2021/06/03(木) 22:57:34
家事を初心者ヤロウ達がやるのが面白くて
タメになったのに、
今じゃただのインスタ映え料理紹介…
それって
バカリズムが一番バカにしてきたものじゃないの?+31
-2
-
313. 匿名 2021/06/03(木) 22:58:33
この番組でバカリズムが大嫌いになった。+24
-1
-
314. 匿名 2021/06/03(木) 23:01:50
>>14
ボーッと見てるから気付いてなかったけど確かに頻繁にやってる気がするw+6
-0
-
315. 匿名 2021/06/03(木) 23:03:59
>>262
かりそめ天国は今のところ成功例じゃないですか?+24
-1
-
316. 匿名 2021/06/03(木) 23:47:21
>>1
これはそもそも深夜に見るもの。+4
-0
-
317. 匿名 2021/06/04(金) 01:27:07
>>16
ガズレーサーがカルディで、わざわざキムチ手に取ったときはまた韓国への忖度かよー、と思った+34
-2
-
318. 匿名 2021/06/04(金) 01:41:37
時間帯が変だから一度も見てない
元の時間帯に見てた人は夕方に見るの難しいよ
ロンハーみたいに夜中に戻って元のスタイルで出直せば良いのに+7
-0
-
319. 匿名 2021/06/04(金) 01:42:30
>>42
あれより美味しそうなのたくさんあるのに勝ち続ける違和感+8
-4
-
320. 匿名 2021/06/04(金) 01:43:48
料理が上手い芸人のキングは
たまに観てるけれど番宣の人達
は観なくて良い+5
-0
-
321. 匿名 2021/06/04(金) 02:00:24
>>1
録画しておいて深夜に観てる(笑)+4
-0
-
322. 匿名 2021/06/04(金) 02:17:32
不思議だね、ゴールデンに昇格すると失速する番組が本当に多い。予算も増えてスタッフもやる気になっているはずが、視聴者からの評判がすこぶる悪くなる。欲張ってあれこれ詰め込んでしまうのか、新企画なんかがダメなのか、なんか空回りしちゃうのかなぁ。もはや深夜番組あるあるだね。+8
-1
-
323. 匿名 2021/06/04(金) 02:29:23
よくもまあ、この番組を深夜からゴールデンに持って来ようと考えたよね。かなりの無能だわ。+7
-0
-
324. 匿名 2021/06/04(金) 02:53:38
>>145
34だっけ?今日は34がいろいろ言われてるね+0
-0
-
325. 匿名 2021/06/04(金) 02:57:34
>>140
ナニコレ珍百景がネタ切れでホームビデオ率高めなので相葉マナブが延びてくれた方がいいわ。
ナニコレはネタが貯まってから特番でたまにやるくらいがいい。
家事ヤロウは好きだけどゴールデンになるとみんな萎縮❓して無難にしなきゃならないからつまらなくなるのかな。
+10
-1
-
326. 匿名 2021/06/04(金) 03:01:47
>>145
スタッフが良いよといってるのかもしれないけどご飯作ってる最中につまみ食いしてる姿は不快だったからの流すのはやめとけと思った。何か生々しくて…
ゆうこりんとか芸能人で見せ方分かってるからワイン飲んで家事しても全然不快じゃなくむしろ良かったんだけどら長年テレビでてる人とそうでない人の差が…+4
-1
-
327. 匿名 2021/06/04(金) 03:06:57
>>190
銭形金太郎はずっと深夜でやってほしかった…
ビックリするほどつまらなくなったもんなー。
+16
-0
-
328. 匿名 2021/06/04(金) 03:31:52
>>1
深夜にニッチな内容で成功
↓
ゴールデンタイムに進出
↓
番宣とステマとヤラセだらけになり、視聴者が離れる
このくりかえしを何度もやらかしてるのに、本当に学習しないねテレビ業界は。
だからテレビ離れが加速してくんだよ。+35
-0
-
329. 匿名 2021/06/04(金) 03:34:06
>>317
まじでスキあらば韓国をねじこんで来るよね。
こういうのが嫌だからテレビ見なくなったわ。+27
-3
-
330. 匿名 2021/06/04(金) 03:40:04
>>301
マツコは5時に夢中時代のキレキレのトークと違って、売れてからは長いものには巻かれてるだけのトークしかしてないよね。
毒舌かます反論してこない相手だけ。
立場的に格下の相手や一般人とか。
毒舌どころかソンタクのかたまりみたいなトークだよね、マツコは。
+14
-2
-
331. 匿名 2021/06/04(金) 06:53:18
>>6
ゴールデンタイムに進出して視聴率取れる算段にしてんだろうけど、内容もつまらなくして深夜帯と変わらないんじゃ本末転倒だよね
そもそもゴールデンタイムって発想自体が時代に合ってないのかも+6
-0
-
332. 匿名 2021/06/04(金) 06:55:04
>>325
ナニコレって一回終わってわざわざ復活させたの早々にネタ切れだしね+4
-0
-
333. 匿名 2021/06/04(金) 07:11:11
そもそも深夜番組からゴールデンにいくと終ったな…って思う。
深夜番組のほうが面白いんだよねー。+9
-0
-
334. 匿名 2021/06/04(金) 07:17:15
>>66
ほんといらない
ドヤってるけど誰でも考えつきそうな意外性のないレシピが多い+18
-1
-
335. 匿名 2021/06/04(金) 07:36:38
ここでは和田さん嫌われてるんだ。
この方をこの番組で知って結構好きなんだけどな。+4
-15
-
336. 匿名 2021/06/04(金) 07:45:50
隣国の食材とメニュー押しだらけで、
チャンネル変えようかと思ったけど、
裏番組もたいして面白くないんだよ。+12
-0
-
337. 匿名 2021/06/04(金) 07:49:58
深夜からゴールデンで1番ひどかったのは有吉のダレトク。激狭駐車とか家事ヤロウよりチープな料理とか、ほんとに誰得な情報がゴールデンでぜんぶ消えた。
それで打ち切りとか視聴者なめすぎ+5
-0
-
338. 匿名 2021/06/04(金) 08:10:41
ゴールデンなら毎回リアル家事24時をやってほしい+0
-0
-
339. 匿名 2021/06/04(金) 08:40:20
>>144
ドラえもん、クレヨンしんちゃんとかも移動しちゃってね。ほんと学習してないと思う+16
-0
-
340. 匿名 2021/06/04(金) 08:41:55
>>14
分かる。さすがにもうちょっといいかな、、って感じになっちゃう
料理なんてしなくてもトークだけで嬉しいよ+1
-1
-
341. 匿名 2021/06/04(金) 08:50:01
これに限らないけどあの時間帯だから面白いっていうのが何で分からないんだろう、誰が決めてるんだろう?!調子に乗ってゴールデンで自滅って何回やるねん!+6
-0
-
342. 匿名 2021/06/04(金) 09:17:11
カズレーザーは料理とか食に興味が無いのに
料理番組っぽくなって来てるから
勿体ないよね
バカリズムは根暗でひねたコメントしかしないからずっと見ていられない+6
-1
-
343. 匿名 2021/06/04(金) 09:53:34
軽コク罪で逮捕!
とか
まんべんなく(MB)とか地味に好きだったよ。
韓国グルメと和田明日香はいらない。
あと番組内で星野源の歌流すのやめてほしい。+14
-0
-
344. 匿名 2021/06/04(金) 10:18:49
>>5
同局の「BEST HIT TV」もそうだった。(MC マシュー南)
何年も深夜枠で人気だったのに、ゴールデン進出後すぐに深夜に逆戻りして半年で終了・・・・。
+13
-0
-
345. 匿名 2021/06/04(金) 10:25:08
>>339
BSだとゴールデンですよ!
今日の7時から子供と一緒に見ます!!
+0
-0
-
346. 匿名 2021/06/04(金) 10:44:07
なんでゴールデンに行くと番組変わるんだろ?
以前の状態で人気が出たんだから変えなくていいのにって思うけど+1
-0
-
347. 匿名 2021/06/04(金) 11:00:33
>>320
番宣の女優や俳優呼んでもいいけど、料理まったくできない人呼んで欲しい。それで頑張って料理作るなら見る!笑+4
-0
-
348. 匿名 2021/06/04(金) 11:01:23
>>346
使えるワードやターゲットが狭くなるんだろうね。+1
-0
-
349. 匿名 2021/06/04(金) 11:03:37
>>305
どの番組も元々日本や世界にあるようなお菓子や料理を韓国発とか韓国グルメとか放送するよね、あれ冷めるわ。+8
-0
-
350. 匿名 2021/06/04(金) 11:04:04
>>338
タレントや芸人にカメラ何台か渡してキッチン撮ってきてもらうだけなんだし、今のコロナ禍に捗るコーナーだよね。+3
-0
-
351. 匿名 2021/06/04(金) 12:02:06
>>93
中丸くんだからいいってのわかります。ジャニオタでは全くないけど。笑+20
-1
-
352. 匿名 2021/06/04(金) 12:02:54
>>10
DJこーでてるばとる本当に意味わかんなかった。つまらんかった+4
-0
-
353. 匿名 2021/06/04(金) 12:03:37
和田あすかさん美人で楽しみ!出して欲しい+1
-22
-
354. 匿名 2021/06/04(金) 12:43:52
深夜枠のときは毎週見てた。
ゴールデンになって、やたらゲストを呼ぶようになってあまり見なくなった。
途中まで見て、チャンネル変えることが多くなったし。+13
-0
-
355. 匿名 2021/06/04(金) 12:44:55
>>1
三人だけで自由にゆったりやっているのが良かったのに。
ゴールデン数回見て脱落した。+22
-0
-
356. 匿名 2021/06/04(金) 12:47:05
お試し料理みたいのが面白かったのに芸能人の中途半端な料理自慢の企画が多くなって見なくなったわ+12
-0
-
357. 匿名 2021/06/04(金) 12:50:22
うちの母が一番好きな番組
寝るの早いからゴールデンの時間にやってないと見なかっただろうな+3
-0
-
358. 匿名 2021/06/04(金) 12:51:33
中丸くんのちょいちょい出てくる一人暮らしでは無さそうな発言にこっちがドキッとしてしまう。
ダッカルビ作るセットよく買うとかそれ言って大丈夫なのって。+6
-0
-
359. 匿名 2021/06/04(金) 12:57:46
インスタが番組アカウントでダントツ1位なら好調だと思う『家事ヤロウ!!!』大人気…多くの人が「バズレシピ」を求める理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp家事初心者のバカリズム、カズレーザー、KAT-TUNの中丸雄一が、主に料理に挑戦する『家事ヤロウ!! ! 』(テレビ朝日系)は、公式インスタグラムのフォロワー数が160万人を超え、この春、放送開始
+3
-0
-
360. 匿名 2021/06/04(金) 12:58:47
>>17
夕飯作る時間に始まるから、ついてはいるけどほぼちゃんと見れなくなった+8
-0
-
361. 匿名 2021/06/04(金) 13:03:34
>>77
あ〜そういうわけなのか!めちゃスッキリしました。番宣とかでゲストが胡散臭いというかわざとらしい感じしたし、なんかノリ違うと思ったら!なるほどね。+5
-0
-
362. 匿名 2021/06/04(金) 13:08:12
>>328
関西でしかやってないかな、やすよともこの どこいこ!って買い物番組が人気だったけど、
ゴールデン引っ越したわけでもないのにステマだらけになっちゃったからもう見てない。
最初は忖度なし!がウリだったのに。
同じ曜日で同じ時間なのにバカかな。+5
-0
-
363. 匿名 2021/06/04(金) 13:43:00
>>7
私もそう思う。あの返しじゃ芸人が悪者になるから絡みにくそうだもん。+6
-5
-
364. 匿名 2021/06/04(金) 13:59:30
>>358
ハイテク家電が好きでつい買ってしまうって言ってたよ。キッチンも家電だらけだった。+3
-1
-
365. 匿名 2021/06/04(金) 14:03:14
>>362
私もここ半年前ぐらいから急に見なくなった。
なんか買い物に説得力なくなったし、おばちゃんが若い男の子(芸人)に「アンタも買っときー」って無理矢理買わせてるように見えてきて楽しくなくなった。
あと「キメツケ」も見なくなったな。+5
-0
-
366. 匿名 2021/06/04(金) 14:06:45
>>362
もうどこのお店行っても(イオンやコストコ)やすともは知ってる商品ばっかりだから新しい発見も新鮮さもなく、若手に商品説明して気持ち良くなってるだけに見える。+7
-0
-
367. 匿名 2021/06/04(金) 14:17:22
>>17
それ。ゆっくり観ている暇はない。+10
-0
-
368. 匿名 2021/06/04(金) 14:19:37
バカリズムがつまらない
+8
-2
-
369. 匿名 2021/06/04(金) 14:35:59
>>261
確かに、超クソワラッタ!!+3
-0
-
370. 匿名 2021/06/04(金) 14:40:09
>>1
とりあえずレミの息子の嫁が相変わらず気が強そうだなーって思ったぐらい
+26
-0
-
371. 匿名 2021/06/04(金) 14:48:13
家事が忙しい時間帯にやられても見れない。家族にご飯食べさせて洗い物済ませて子供が寝てから見てたのに。夫や子供が違うバラエティ見たがるしわざわざ録画して見るほどでもない。+6
-0
-
372. 匿名 2021/06/04(金) 14:58:20
>>139
どやさwww
でもめっちゃ分かる~圧強いよね。出来る私を見てほしくて仕方ないというか…+15
-1
-
373. 匿名 2021/06/04(金) 15:08:38
>>304
大学生の寮にお邪魔して、百均グッズで整理整頓してたよね~お悩み解決みたいな感じで。
すっかり忘れてたw+7
-0
-
374. 匿名 2021/06/04(金) 15:11:53
>>40
ジャニヲタさんかな?
全然そんなこと思わなかったけど。
逆にキャラ立ちしててよくない?+7
-2
-
375. 匿名 2021/06/04(金) 15:22:58
バカリが最近つまらなすぎる+12
-0
-
376. 匿名 2021/06/04(金) 15:28:00
つまらないんだ。
ニュースとかぶるからゴールデンになってから一度も見てないや。+1
-0
-
377. 匿名 2021/06/04(金) 15:29:06
深夜にのんびり見るのがちょうどいいんだよなぁ
前の前の時間帯が一番良かった+4
-0
-
378. 匿名 2021/06/04(金) 15:41:50
>>364
家事初心者のはずなのに家電買い込むとか、ちょっと不思議ではあるよね。
隠すつもり無いのかツメが甘いのか…+4
-0
-
379. 匿名 2021/06/04(金) 15:43:00
>>166
カズレーザーは敵に回すと怖そうだからじゃない+6
-0
-
380. 匿名 2021/06/04(金) 15:48:53
>>378
機械物が好きなだけで買ってもあまり使ってないみたいよ+0
-2
-
381. 匿名 2021/06/04(金) 16:03:39
>>7
中丸くんとても器用で番組に合ってると思うけどな+21
-1
-
382. 匿名 2021/06/04(金) 16:27:56
>>62
わかる。バカリズムが異常に褒め称えてる感が引いた。なんなの、あれ。何かの忖度?+13
-0
-
383. 匿名 2021/06/04(金) 16:30:50
>>1
久々に見たけど面白くなかった。バカリズムが台本で見て答えを知ってるクイズに答えるんだけど、2回続けてやるとつまらない。中丸君は頑張っていたけど、カズレーザーとバカリズムは他の人とそれぞれ組んだ方が面白いと思う。+5
-1
-
384. 匿名 2021/06/04(金) 17:12:16
>>2
深夜枠の家事やろうは私も見てたけど
ゴールデンに来て3人がワイワイやってたのが好きだったんだと気がついた
番宣が大切なのもわかるんだけどさ…
関ジャニも深夜枠で面白いから
これゴールデンでやろうとか言い出す人が出て
ゴールデン格上げでつまらなくなったりしないか不安+2
-0
-
385. 匿名 2021/06/04(金) 17:53:32
>>6
深夜からゴールデンに移動ってなると面白くなくなるって素人でも分かってるのに、やっぱりマスコミの人はマスコミにしか入れなかった残念な人って言われるの分かるわぁ。+2
-0
-
386. 匿名 2021/06/05(土) 03:32:53
>>214
それを言うなら姑と義弟と義妹の七光り?+2
-0
-
387. 匿名 2021/06/05(土) 06:06:16
>>241
この前の放送で10連勝しましたよ~作るそうです!
30分の時は良かったけど、勝ち抜き方式になって一気につまらなくなった気がします
毎週釜1ばっかで飽きますよね。。。
もう季節も変わったのに…
そもそも、皆さんそんなに頻繁に釜飯食べます😅?笑+2
-1
-
388. 匿名 2021/06/05(土) 06:15:05
ジャニオタって冷静に見れてないよね
贔屓目が凄い+0
-1
-
389. 匿名 2021/06/05(土) 09:32:10
>>93
あの2人がぞんざいに扱っても大丈夫なジャニーズは中丸くんぐらいだと思う
+1
-1
-
390. 匿名 2021/06/05(土) 09:54:25
>>304
あの企画好きだった
今はそういうロケ出来ないんだろうけどね+1
-0
-
391. 匿名 2021/06/05(土) 21:56:56
>>389
前に大したことない事で炎上してた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2021年4月にゴールデンタイムに昇格したバラエティー番組『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)。当初のコンセプトから外れた企画が多いせいか、視聴者からは「ゴールデンになってからつまらなくなった」などと厳しい声が寄せられている。...